ミルクペイント 2×4材

312枚の部屋写真から46枚をセレクト
riiiyさんの実例写真
2×4材をペイント中
2×4材をペイント中
riiiy
riiiy
2DK | 家族
tetrapodsさんの実例写真
なかなか好みの靴箱が見つからず。。。 靴箱じゃなくディアウォールで棚作ってみるか!っとまずは2×4の木材を購入してホワイトにぬりぬり。。。
なかなか好みの靴箱が見つからず。。。 靴箱じゃなくディアウォールで棚作ってみるか!っとまずは2×4の木材を購入してホワイトにぬりぬり。。。
tetrapods
tetrapods
4DK | 家族
kainax0522さんの実例写真
以前も投稿してる玄関のウォールラックですが、靴収納イベント用に再投稿します。 ミルクバターペイントの白で塗装したスノコと2×4材をラブリコで取り付け、アイアンバーで靴を収納しています。
以前も投稿してる玄関のウォールラックですが、靴収納イベント用に再投稿します。 ミルクバターペイントの白で塗装したスノコと2×4材をラブリコで取り付け、アイアンバーで靴を収納しています。
kainax0522
kainax0522
4LDK | 家族
tanchan1103さんの実例写真
玄関のデッドスペース♡
玄関のデッドスペース♡
tanchan1103
tanchan1103
4LDK | 家族
firekingさんの実例写真
¥1,210
またまた、滑り込み参加で( ̄∀ ̄) 今まで、ずっと賃貸暮らしで、 初めてのラブリコで2×4✨使用✨ 相方は興味がないので、初めて一人で 大がかりな事をした感じだった(-ω-;) 何回もサイズ計って、何回もホムセン通って、何回も売ってる2×4を見比べて(笑)きっと、怪しかった(。 >艸<) 達成感と、お気に入りになった事で自信がちょっとついて✨ 他の事にも挑戦出来るようになった♪ 賃貸でも、色々出来るんだ!(*≧▽≦)ノシ))と思えるキッカケになった☆
またまた、滑り込み参加で( ̄∀ ̄) 今まで、ずっと賃貸暮らしで、 初めてのラブリコで2×4✨使用✨ 相方は興味がないので、初めて一人で 大がかりな事をした感じだった(-ω-;) 何回もサイズ計って、何回もホムセン通って、何回も売ってる2×4を見比べて(笑)きっと、怪しかった(。 >艸<) 達成感と、お気に入りになった事で自信がちょっとついて✨ 他の事にも挑戦出来るようになった♪ 賃貸でも、色々出来るんだ!(*≧▽≦)ノシ))と思えるキッカケになった☆
fireking
fireking
2K | カップル
Takuさんの実例写真
娘の手洗い用の足台2号機。以前作成したワトコオイルの方はグラついてダメだったので改良型の2号機作成。初めてミルクペイントを使用したけど色がいい感じに可愛く仕上がりました。喜んでくれればいいけど…
娘の手洗い用の足台2号機。以前作成したワトコオイルの方はグラついてダメだったので改良型の2号機作成。初めてミルクペイントを使用したけど色がいい感じに可愛く仕上がりました。喜んでくれればいいけど…
Taku
Taku
家族
Daaさんの実例写真
傘立てDIYしました
傘立てDIYしました
Daa
Daa
3LDK | 家族
masaさんの実例写真
masa
masa
meguchan0001さんの実例写真
納戸に設置したラブリコ棚😊 DAISOのミルクペイントで2×4材を塗装して 棚やパーツは色々ホームセンターを探して白を揃えました! ラブリコは突っ張り棒みたいな感じなので取り付け簡単♪ 棚も高さが変えられるようにガチャレールに♪ 建て売りをそのまま購入したので 何も棚がなくデッドスペースが勿体なかった納戸が収納力バツグンになりました😊
納戸に設置したラブリコ棚😊 DAISOのミルクペイントで2×4材を塗装して 棚やパーツは色々ホームセンターを探して白を揃えました! ラブリコは突っ張り棒みたいな感じなので取り付け簡単♪ 棚も高さが変えられるようにガチャレールに♪ 建て売りをそのまま購入したので 何も棚がなくデッドスペースが勿体なかった納戸が収納力バツグンになりました😊
meguchan0001
meguchan0001
4LDK | 家族
showさんの実例写真
勝手口にペットのトイレが有るため、目隠しを余りの2×4材とスノコでDIY。
勝手口にペットのトイレが有るため、目隠しを余りの2×4材とスノコでDIY。
show
show
4LDK | 家族
YK87さんの実例写真
なかなか大物は作れないので端材でメガネスタンド?を作ってみました😀 アンティーク塗装もしてみました。 何か作りたくて無理やり作りましたが、結構気に入ってます😅
なかなか大物は作れないので端材でメガネスタンド?を作ってみました😀 アンティーク塗装もしてみました。 何か作りたくて無理やり作りましたが、結構気に入ってます😅
YK87
YK87
4LDK | 家族
komugiさんの実例写真
日向ぼっこスペースにLABRICOのアジャスターを使って簡単キャットウォーク^ ^ 高さが変わって ちょっと景色が違って見えるかな?( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
日向ぼっこスペースにLABRICOのアジャスターを使って簡単キャットウォーク^ ^ 高さが変わって ちょっと景色が違って見えるかな?( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
komugi
komugi
4LDK | 家族
g-menさんの実例写真
久しぶりにDIY 空いてるコーナーに ラブリコ収納棚を作りました。 ベニヤ壁、有孔ボード共に同色 ペイントし、2x4はブライワックス 仕上げしました。 工具入れにあった工具を デコってみました。
久しぶりにDIY 空いてるコーナーに ラブリコ収納棚を作りました。 ベニヤ壁、有孔ボード共に同色 ペイントし、2x4はブライワックス 仕上げしました。 工具入れにあった工具を デコってみました。
g-men
g-men
1LDK | カップル
andante365さんの実例写真
洗面所に置く 末っ子用踏み台を作りました~ これもラブリコDIYで余った 2×4材で。 まだもうちょっとある。 なに作ろうかな~♪ 今日は末っ子以外みなさんお出かけ。 2人でデートしよっかな♡
洗面所に置く 末っ子用踏み台を作りました~ これもラブリコDIYで余った 2×4材で。 まだもうちょっとある。 なに作ろうかな~♪ 今日は末っ子以外みなさんお出かけ。 2人でデートしよっかな♡
andante365
andante365
家族
Dsukeさんの実例写真
Dsuke
Dsuke
sueさんの実例写真
ディアウォールで作る壁、ひとつめ完成。 ここからまた、どう飾るかはあの手この手でやってみます。
ディアウォールで作る壁、ひとつめ完成。 ここからまた、どう飾るかはあの手この手でやってみます。
sue
sue
2LDK | 家族
terada_koumutenさんの実例写真
お友達のお部屋DIY 第2弾 カラーボックスの上に天板を乗せてカウンターに 私のお部屋とお揃いのドライフラワーも飾り方が違うと、また違った雰囲気になります♡
お友達のお部屋DIY 第2弾 カラーボックスの上に天板を乗せてカウンターに 私のお部屋とお揃いのドライフラワーも飾り方が違うと、また違った雰囲気になります♡
terada_koumuten
terada_koumuten
1LDK | 家族
chocoriさんの実例写真
こどもが産まれてからベッドをやめてお布団を敷いて寝ていますが、賃貸マンションのクローゼットは奥行きがなく布団を収納するスペースがありませんでした。 そこで、SPF材を使用して押入れ収納をDIY(^^) 部屋の隅にディアウォールで2×4を固定してからすのこ状に1×4を並べています。 側面を利用してこども服をかけるスペースにしました☆
こどもが産まれてからベッドをやめてお布団を敷いて寝ていますが、賃貸マンションのクローゼットは奥行きがなく布団を収納するスペースがありませんでした。 そこで、SPF材を使用して押入れ収納をDIY(^^) 部屋の隅にディアウォールで2×4を固定してからすのこ状に1×4を並べています。 側面を利用してこども服をかけるスペースにしました☆
chocori
chocori
2LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
パンチングボードをミルクペイントで塗って壁に設置しようと思ったら、柱の位置が微妙にどどかなくて、急遽2×4で中間に柱を作りました。 ガレージだからちょっとだけ適当かも…(笑) いろいろ問題点をリカバリーしてゆくのもDIYのおもしろいところです。
パンチングボードをミルクペイントで塗って壁に設置しようと思ったら、柱の位置が微妙にどどかなくて、急遽2×4で中間に柱を作りました。 ガレージだからちょっとだけ適当かも…(笑) いろいろ問題点をリカバリーしてゆくのもDIYのおもしろいところです。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
mi-さんの実例写真
2×4のイベントに参加します♪ 2×4材とディアウォールを使ったペットゲートです(*^^*) 両開きの蝶番を使ったので、 どちらからも押して開けられて勝手に閉まります。 こんなに大きなDIYは初めてでしたが、 2×4材とディアウォールのお陰で イメージ通りに作れました(*≧∀≦*) キッチンの入口にも作りたいと思ってます♪
2×4のイベントに参加します♪ 2×4材とディアウォールを使ったペットゲートです(*^^*) 両開きの蝶番を使ったので、 どちらからも押して開けられて勝手に閉まります。 こんなに大きなDIYは初めてでしたが、 2×4材とディアウォールのお陰で イメージ通りに作れました(*≧∀≦*) キッチンの入口にも作りたいと思ってます♪
mi-
mi-
3LDK | 家族
jimny_103さんの実例写真
カウンターテーブルの2×4架台に色をつけてみました(^^)/ 塗ったあとやすりでゴシゴシする予定! でしたが…塗るときに、かすれるぐらいでゴシゴシ塗ってみたら以外とエイジング加工になってる感じが出ました(笑) 塗料もほとんど使っておらず…経済的なやり方です(^-^ゞ ちなみに下地はWATCOで塗った後にミルクペイントです。 天板はブライワックスにて磨いてます。
カウンターテーブルの2×4架台に色をつけてみました(^^)/ 塗ったあとやすりでゴシゴシする予定! でしたが…塗るときに、かすれるぐらいでゴシゴシ塗ってみたら以外とエイジング加工になってる感じが出ました(笑) 塗料もほとんど使っておらず…経済的なやり方です(^-^ゞ ちなみに下地はWATCOで塗った後にミルクペイントです。 天板はブライワックスにて磨いてます。
jimny_103
jimny_103
weirdo-diyさんの実例写真
2×4材で作る。北欧風テーブル。 (北欧なんて行ったことないケド) 材料は端材を使っているので1000円以内でできましたぁ。 娘の女子会用テーブル。 天板はBRIWAX ウォールナット 脚は100均ミルクペイント
2×4材で作る。北欧風テーブル。 (北欧なんて行ったことないケド) 材料は端材を使っているので1000円以内でできましたぁ。 娘の女子会用テーブル。 天板はBRIWAX ウォールナット 脚は100均ミルクペイント
weirdo-diy
weirdo-diy
家族
mayumayuさんの実例写真
久々にスツール作りました! 椅子、サイドテール、台、 色々使えそうです! 2×4材で作ったので、しっかりとしています!
久々にスツール作りました! 椅子、サイドテール、台、 色々使えそうです! 2×4材で作ったので、しっかりとしています!
mayumayu
mayumayu
4LDK | 家族
shippoさんの実例写真
ベンチの色付けが終了しました! せっかくmihoさんから木粉粘土をネジ穴にということを教えてもらったのに、夏休み中の子どもたちの騒々しさに耐えられず💦もう塗ってしまえ〜と勢いで塗ってしまいました💦 脚はミルクペイントのホワイト、座面はダイニングテーブルと揃えてブライワックスのジャコビアンにしました。木材が違うとこんなに色の付きが違うんだ〜とびっくり。でも思っていた色になりました! 旦那さんにはリビングが狭くなりそうと言われてますが😅やっぱり使い勝手がいい方がいいですからね💕帰ってきたら一緒にダイニングテーブルを運んでもらいます!
ベンチの色付けが終了しました! せっかくmihoさんから木粉粘土をネジ穴にということを教えてもらったのに、夏休み中の子どもたちの騒々しさに耐えられず💦もう塗ってしまえ〜と勢いで塗ってしまいました💦 脚はミルクペイントのホワイト、座面はダイニングテーブルと揃えてブライワックスのジャコビアンにしました。木材が違うとこんなに色の付きが違うんだ〜とびっくり。でも思っていた色になりました! 旦那さんにはリビングが狭くなりそうと言われてますが😅やっぱり使い勝手がいい方がいいですからね💕帰ってきたら一緒にダイニングテーブルを運んでもらいます!
shippo
shippo
4LDK | 家族
もっと見る

ミルクペイント 2×4材の投稿一覧

89枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

ミルクペイント 2×4材

312枚の部屋写真から46枚をセレクト
riiiyさんの実例写真
2×4材をペイント中
2×4材をペイント中
riiiy
riiiy
2DK | 家族
tetrapodsさんの実例写真
なかなか好みの靴箱が見つからず。。。 靴箱じゃなくディアウォールで棚作ってみるか!っとまずは2×4の木材を購入してホワイトにぬりぬり。。。
なかなか好みの靴箱が見つからず。。。 靴箱じゃなくディアウォールで棚作ってみるか!っとまずは2×4の木材を購入してホワイトにぬりぬり。。。
tetrapods
tetrapods
4DK | 家族
kainax0522さんの実例写真
以前も投稿してる玄関のウォールラックですが、靴収納イベント用に再投稿します。 ミルクバターペイントの白で塗装したスノコと2×4材をラブリコで取り付け、アイアンバーで靴を収納しています。
以前も投稿してる玄関のウォールラックですが、靴収納イベント用に再投稿します。 ミルクバターペイントの白で塗装したスノコと2×4材をラブリコで取り付け、アイアンバーで靴を収納しています。
kainax0522
kainax0522
4LDK | 家族
tanchan1103さんの実例写真
玄関のデッドスペース♡
玄関のデッドスペース♡
tanchan1103
tanchan1103
4LDK | 家族
firekingさんの実例写真
¥1,210
またまた、滑り込み参加で( ̄∀ ̄) 今まで、ずっと賃貸暮らしで、 初めてのラブリコで2×4✨使用✨ 相方は興味がないので、初めて一人で 大がかりな事をした感じだった(-ω-;) 何回もサイズ計って、何回もホムセン通って、何回も売ってる2×4を見比べて(笑)きっと、怪しかった(。 >艸<) 達成感と、お気に入りになった事で自信がちょっとついて✨ 他の事にも挑戦出来るようになった♪ 賃貸でも、色々出来るんだ!(*≧▽≦)ノシ))と思えるキッカケになった☆
またまた、滑り込み参加で( ̄∀ ̄) 今まで、ずっと賃貸暮らしで、 初めてのラブリコで2×4✨使用✨ 相方は興味がないので、初めて一人で 大がかりな事をした感じだった(-ω-;) 何回もサイズ計って、何回もホムセン通って、何回も売ってる2×4を見比べて(笑)きっと、怪しかった(。 >艸<) 達成感と、お気に入りになった事で自信がちょっとついて✨ 他の事にも挑戦出来るようになった♪ 賃貸でも、色々出来るんだ!(*≧▽≦)ノシ))と思えるキッカケになった☆
fireking
fireking
2K | カップル
Takuさんの実例写真
娘の手洗い用の足台2号機。以前作成したワトコオイルの方はグラついてダメだったので改良型の2号機作成。初めてミルクペイントを使用したけど色がいい感じに可愛く仕上がりました。喜んでくれればいいけど…
娘の手洗い用の足台2号機。以前作成したワトコオイルの方はグラついてダメだったので改良型の2号機作成。初めてミルクペイントを使用したけど色がいい感じに可愛く仕上がりました。喜んでくれればいいけど…
Taku
Taku
家族
Daaさんの実例写真
傘立てDIYしました
傘立てDIYしました
Daa
Daa
3LDK | 家族
masaさんの実例写真
masa
masa
meguchan0001さんの実例写真
納戸に設置したラブリコ棚😊 DAISOのミルクペイントで2×4材を塗装して 棚やパーツは色々ホームセンターを探して白を揃えました! ラブリコは突っ張り棒みたいな感じなので取り付け簡単♪ 棚も高さが変えられるようにガチャレールに♪ 建て売りをそのまま購入したので 何も棚がなくデッドスペースが勿体なかった納戸が収納力バツグンになりました😊
納戸に設置したラブリコ棚😊 DAISOのミルクペイントで2×4材を塗装して 棚やパーツは色々ホームセンターを探して白を揃えました! ラブリコは突っ張り棒みたいな感じなので取り付け簡単♪ 棚も高さが変えられるようにガチャレールに♪ 建て売りをそのまま購入したので 何も棚がなくデッドスペースが勿体なかった納戸が収納力バツグンになりました😊
meguchan0001
meguchan0001
4LDK | 家族
showさんの実例写真
勝手口にペットのトイレが有るため、目隠しを余りの2×4材とスノコでDIY。
勝手口にペットのトイレが有るため、目隠しを余りの2×4材とスノコでDIY。
show
show
4LDK | 家族
YK87さんの実例写真
なかなか大物は作れないので端材でメガネスタンド?を作ってみました😀 アンティーク塗装もしてみました。 何か作りたくて無理やり作りましたが、結構気に入ってます😅
なかなか大物は作れないので端材でメガネスタンド?を作ってみました😀 アンティーク塗装もしてみました。 何か作りたくて無理やり作りましたが、結構気に入ってます😅
YK87
YK87
4LDK | 家族
komugiさんの実例写真
日向ぼっこスペースにLABRICOのアジャスターを使って簡単キャットウォーク^ ^ 高さが変わって ちょっと景色が違って見えるかな?( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
日向ぼっこスペースにLABRICOのアジャスターを使って簡単キャットウォーク^ ^ 高さが変わって ちょっと景色が違って見えるかな?( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
komugi
komugi
4LDK | 家族
g-menさんの実例写真
ラブリコ¥998
久しぶりにDIY 空いてるコーナーに ラブリコ収納棚を作りました。 ベニヤ壁、有孔ボード共に同色 ペイントし、2x4はブライワックス 仕上げしました。 工具入れにあった工具を デコってみました。
久しぶりにDIY 空いてるコーナーに ラブリコ収納棚を作りました。 ベニヤ壁、有孔ボード共に同色 ペイントし、2x4はブライワックス 仕上げしました。 工具入れにあった工具を デコってみました。
g-men
g-men
1LDK | カップル
andante365さんの実例写真
洗面所に置く 末っ子用踏み台を作りました~ これもラブリコDIYで余った 2×4材で。 まだもうちょっとある。 なに作ろうかな~♪ 今日は末っ子以外みなさんお出かけ。 2人でデートしよっかな♡
洗面所に置く 末っ子用踏み台を作りました~ これもラブリコDIYで余った 2×4材で。 まだもうちょっとある。 なに作ろうかな~♪ 今日は末っ子以外みなさんお出かけ。 2人でデートしよっかな♡
andante365
andante365
家族
Dsukeさんの実例写真
Dsuke
Dsuke
sueさんの実例写真
ディアウォールで作る壁、ひとつめ完成。 ここからまた、どう飾るかはあの手この手でやってみます。
ディアウォールで作る壁、ひとつめ完成。 ここからまた、どう飾るかはあの手この手でやってみます。
sue
sue
2LDK | 家族
terada_koumutenさんの実例写真
お友達のお部屋DIY 第2弾 カラーボックスの上に天板を乗せてカウンターに 私のお部屋とお揃いのドライフラワーも飾り方が違うと、また違った雰囲気になります♡
お友達のお部屋DIY 第2弾 カラーボックスの上に天板を乗せてカウンターに 私のお部屋とお揃いのドライフラワーも飾り方が違うと、また違った雰囲気になります♡
terada_koumuten
terada_koumuten
1LDK | 家族
chocoriさんの実例写真
こどもが産まれてからベッドをやめてお布団を敷いて寝ていますが、賃貸マンションのクローゼットは奥行きがなく布団を収納するスペースがありませんでした。 そこで、SPF材を使用して押入れ収納をDIY(^^) 部屋の隅にディアウォールで2×4を固定してからすのこ状に1×4を並べています。 側面を利用してこども服をかけるスペースにしました☆
こどもが産まれてからベッドをやめてお布団を敷いて寝ていますが、賃貸マンションのクローゼットは奥行きがなく布団を収納するスペースがありませんでした。 そこで、SPF材を使用して押入れ収納をDIY(^^) 部屋の隅にディアウォールで2×4を固定してからすのこ状に1×4を並べています。 側面を利用してこども服をかけるスペースにしました☆
chocori
chocori
2LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
パンチングボードをミルクペイントで塗って壁に設置しようと思ったら、柱の位置が微妙にどどかなくて、急遽2×4で中間に柱を作りました。 ガレージだからちょっとだけ適当かも…(笑) いろいろ問題点をリカバリーしてゆくのもDIYのおもしろいところです。
パンチングボードをミルクペイントで塗って壁に設置しようと思ったら、柱の位置が微妙にどどかなくて、急遽2×4で中間に柱を作りました。 ガレージだからちょっとだけ適当かも…(笑) いろいろ問題点をリカバリーしてゆくのもDIYのおもしろいところです。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
mi-さんの実例写真
2×4のイベントに参加します♪ 2×4材とディアウォールを使ったペットゲートです(*^^*) 両開きの蝶番を使ったので、 どちらからも押して開けられて勝手に閉まります。 こんなに大きなDIYは初めてでしたが、 2×4材とディアウォールのお陰で イメージ通りに作れました(*≧∀≦*) キッチンの入口にも作りたいと思ってます♪
2×4のイベントに参加します♪ 2×4材とディアウォールを使ったペットゲートです(*^^*) 両開きの蝶番を使ったので、 どちらからも押して開けられて勝手に閉まります。 こんなに大きなDIYは初めてでしたが、 2×4材とディアウォールのお陰で イメージ通りに作れました(*≧∀≦*) キッチンの入口にも作りたいと思ってます♪
mi-
mi-
3LDK | 家族
jimny_103さんの実例写真
カウンターテーブルの2×4架台に色をつけてみました(^^)/ 塗ったあとやすりでゴシゴシする予定! でしたが…塗るときに、かすれるぐらいでゴシゴシ塗ってみたら以外とエイジング加工になってる感じが出ました(笑) 塗料もほとんど使っておらず…経済的なやり方です(^-^ゞ ちなみに下地はWATCOで塗った後にミルクペイントです。 天板はブライワックスにて磨いてます。
カウンターテーブルの2×4架台に色をつけてみました(^^)/ 塗ったあとやすりでゴシゴシする予定! でしたが…塗るときに、かすれるぐらいでゴシゴシ塗ってみたら以外とエイジング加工になってる感じが出ました(笑) 塗料もほとんど使っておらず…経済的なやり方です(^-^ゞ ちなみに下地はWATCOで塗った後にミルクペイントです。 天板はブライワックスにて磨いてます。
jimny_103
jimny_103
weirdo-diyさんの実例写真
2×4材で作る。北欧風テーブル。 (北欧なんて行ったことないケド) 材料は端材を使っているので1000円以内でできましたぁ。 娘の女子会用テーブル。 天板はBRIWAX ウォールナット 脚は100均ミルクペイント
2×4材で作る。北欧風テーブル。 (北欧なんて行ったことないケド) 材料は端材を使っているので1000円以内でできましたぁ。 娘の女子会用テーブル。 天板はBRIWAX ウォールナット 脚は100均ミルクペイント
weirdo-diy
weirdo-diy
家族
mayumayuさんの実例写真
久々にスツール作りました! 椅子、サイドテール、台、 色々使えそうです! 2×4材で作ったので、しっかりとしています!
久々にスツール作りました! 椅子、サイドテール、台、 色々使えそうです! 2×4材で作ったので、しっかりとしています!
mayumayu
mayumayu
4LDK | 家族
shippoさんの実例写真
ベンチの色付けが終了しました! せっかくmihoさんから木粉粘土をネジ穴にということを教えてもらったのに、夏休み中の子どもたちの騒々しさに耐えられず💦もう塗ってしまえ〜と勢いで塗ってしまいました💦 脚はミルクペイントのホワイト、座面はダイニングテーブルと揃えてブライワックスのジャコビアンにしました。木材が違うとこんなに色の付きが違うんだ〜とびっくり。でも思っていた色になりました! 旦那さんにはリビングが狭くなりそうと言われてますが😅やっぱり使い勝手がいい方がいいですからね💕帰ってきたら一緒にダイニングテーブルを運んでもらいます!
ベンチの色付けが終了しました! せっかくmihoさんから木粉粘土をネジ穴にということを教えてもらったのに、夏休み中の子どもたちの騒々しさに耐えられず💦もう塗ってしまえ〜と勢いで塗ってしまいました💦 脚はミルクペイントのホワイト、座面はダイニングテーブルと揃えてブライワックスのジャコビアンにしました。木材が違うとこんなに色の付きが違うんだ〜とびっくり。でも思っていた色になりました! 旦那さんにはリビングが狭くなりそうと言われてますが😅やっぱり使い勝手がいい方がいいですからね💕帰ってきたら一緒にダイニングテーブルを運んでもらいます!
shippo
shippo
4LDK | 家族
もっと見る

ミルクペイント 2×4材の投稿一覧

89枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ