手作り 材木

212枚の部屋写真から49枚をセレクト
kazuさんの実例写真
材木を切って組み立て、ペイント後にステンシルでトントン♫
材木を切って組み立て、ペイント後にステンシルでトントン♫
kazu
kazu
namiheeeeyさんの実例写真
カウンターキッチンの横の壁にある ハンドメイドの腰掛け 材木屋さんで買った木の椅子に デニムカバーを作って スタッズ風に可愛い画鋲打ち付けて 作りました☺︎ 子供がいつもここで音読してます☺︎♡
カウンターキッチンの横の壁にある ハンドメイドの腰掛け 材木屋さんで買った木の椅子に デニムカバーを作って スタッズ風に可愛い画鋲打ち付けて 作りました☺︎ 子供がいつもここで音読してます☺︎♡
namiheeeey
namiheeeey
家族
takabooさんの実例写真
拾って来た流木と、家にあった材木で、ベンチを作ってみました。 嫁さんに、バーベキューできるねと、言われました(笑)
拾って来た流木と、家にあった材木で、ベンチを作ってみました。 嫁さんに、バーベキューできるねと、言われました(笑)
takaboo
takaboo
4LDK | 家族
shugoさんの実例写真
無料の材木活用インナーバルコニー
無料の材木活用インナーバルコニー
shugo
shugo
1DK | 一人暮らし
arekoreさんの実例写真
仕事場から貰った廃材木枠をリメイクして壁掛けシェルフに( ´艸`)古い木材ばっかりたまっていくから消費しないと・・。
仕事場から貰った廃材木枠をリメイクして壁掛けシェルフに( ´艸`)古い木材ばっかりたまっていくから消費しないと・・。
arekore
arekore
家族
Apple-Pastaさんの実例写真
材木屋さんでヒノキのまな板買っちゃいました 料理のやる気アップ 左はこの前作ったロウソク
材木屋さんでヒノキのまな板買っちゃいました 料理のやる気アップ 左はこの前作ったロウソク
Apple-Pasta
Apple-Pasta
一人暮らし
NICOさんの実例写真
材木屋のインテリア
材木屋のインテリア
NICO
NICO
mori_6_12さんの実例写真
猫とうさぎが家族になり どんどん物が増えていきました🐱🐰 断捨離をして 扉付きの収納家具を作り スッキリさせました
猫とうさぎが家族になり どんどん物が増えていきました🐱🐰 断捨離をして 扉付きの収納家具を作り スッキリさせました
mori_6_12
mori_6_12
家族
Megumiさんの実例写真
材木屋の友人が作ってくれたお気に入りのテーブル
材木屋の友人が作ってくれたお気に入りのテーブル
Megumi
Megumi
1K | 一人暮らし
jun1さんの実例写真
材木市で天板と切り株購入せて切り株を半分に切断して脚にして着色して製作しました。
材木市で天板と切り株購入せて切り株を半分に切断して脚にして着色して製作しました。
jun1
jun1
kenkenさんの実例写真
地元の材木屋で木材とガラス譲って貰ったのでコツコツDIYしました。
地元の材木屋で木材とガラス譲って貰ったのでコツコツDIYしました。
kenken
kenken
家族
Mizukiさんの実例写真
リビングのローテーブルをDIYで制作しました^_^ 脚は檜で天板は杉の一枚板。 材木屋さんで35mm×460mm×1000mmの無垢材(耳つき無加工)を3100円の破格値で購入できたので、耳をグラインダーで綺麗にし サンダーで全面を整え、高耐久2液ウレタンニスで仕上げました。 ニスは2度塗りして硬化後に400番で軽く研磨してから3度塗り。 2日間乾燥させてから1000番→2000番→3000番まで水研ぎしたんですが、天板つるつるになりました^ ^ 大事に大事に使っていこうと思います^ ^
リビングのローテーブルをDIYで制作しました^_^ 脚は檜で天板は杉の一枚板。 材木屋さんで35mm×460mm×1000mmの無垢材(耳つき無加工)を3100円の破格値で購入できたので、耳をグラインダーで綺麗にし サンダーで全面を整え、高耐久2液ウレタンニスで仕上げました。 ニスは2度塗りして硬化後に400番で軽く研磨してから3度塗り。 2日間乾燥させてから1000番→2000番→3000番まで水研ぎしたんですが、天板つるつるになりました^ ^ 大事に大事に使っていこうと思います^ ^
Mizuki
Mizuki
2LDK | カップル
Erinさんの実例写真
ダイソーの材木キューブで、サンタさんとスノーマンを作ってみました♡
ダイソーの材木キューブで、サンタさんとスノーマンを作ってみました♡
Erin
Erin
4LDK | 家族
Daisukeさんの実例写真
材木置き場
材木置き場
Daisuke
Daisuke
makoさんの実例写真
材木屋さんのイベントで購入しました。 作りもしっかりしていて、毎日愛用しています(*^^*)
材木屋さんのイベントで購入しました。 作りもしっかりしていて、毎日愛用しています(*^^*)
mako
mako
家族
nishibaruyaさんの実例写真
流木の時計を作りました。 船の材でしょうか、珊瑚が沢山ついています。 この流木、とってもお気に入り過ぎて 何にしようか散々悩んだ挙句、時計になりました。 長い時を経た長い木の時計… いいのではないでしょうか!?
流木の時計を作りました。 船の材でしょうか、珊瑚が沢山ついています。 この流木、とってもお気に入り過ぎて 何にしようか散々悩んだ挙句、時計になりました。 長い時を経た長い木の時計… いいのではないでしょうか!?
nishibaruya
nishibaruya
1LDK | 家族
Hitomiさんの実例写真
レンジの置き場所に困ったのでカウンターの上に置くことにしました。 でも、後ろが丸見えなので隠す事に😂 いつでも現状復帰出来るように 1×4の材木とディアウォールで棚をを作りました👍
レンジの置き場所に困ったのでカウンターの上に置くことにしました。 でも、後ろが丸見えなので隠す事に😂 いつでも現状復帰出来るように 1×4の材木とディアウォールで棚をを作りました👍
Hitomi
Hitomi
3LDK | 家族
megumiさんの実例写真
ごちゃごちゃしたケーブルとタップをまとめたくてDIYしました。以前どこかで見かけたデザインを真似して自分サイズにカスタマイズ😊ダイソーの200円の材木2枚から出来てます😅
ごちゃごちゃしたケーブルとタップをまとめたくてDIYしました。以前どこかで見かけたデザインを真似して自分サイズにカスタマイズ😊ダイソーの200円の材木2枚から出来てます😅
megumi
megumi
1K | 一人暮らし
Shigehiroさんの実例写真
Shigehiro
Shigehiro
yo06castさんの実例写真
そういえば妻に頼まれてガーデンピックハンドメイドしています。15年ぶりのノコギリでしたが上手いんじゃない? 材料はホームセンターで廃材木を集めて作ってみました。廃材は一個100円以下で手に入るしかなり状態も良いためちょっとしたハンドメイドにはおすすめですかね。
そういえば妻に頼まれてガーデンピックハンドメイドしています。15年ぶりのノコギリでしたが上手いんじゃない? 材料はホームセンターで廃材木を集めて作ってみました。廃材は一個100円以下で手に入るしかなり状態も良いためちょっとしたハンドメイドにはおすすめですかね。
yo06cast
yo06cast
4LDK | 家族
ayuminさんの実例写真
しつこいですね笑 色違い完成しました(๑ºั╰╯ºั๑)♡
しつこいですね笑 色違い完成しました(๑ºั╰╯ºั๑)♡
ayumin
ayumin
4LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
天気のいい日は、植物ものーちゃんもひなたぼっこ☀️ ウッドデッキの材木🪵はセランガンバツで、毎年ゴールデンウィークにお手入れします✨(旦那が)
天気のいい日は、植物ものーちゃんもひなたぼっこ☀️ ウッドデッキの材木🪵はセランガンバツで、毎年ゴールデンウィークにお手入れします✨(旦那が)
Miki
Miki
2LDK | 家族
*chacha* さんの実例写真
シンク上のむき出しの手元灯を隠したくて、材木でカバーを作って取り付けてみました♫
シンク上のむき出しの手元灯を隠したくて、材木でカバーを作って取り付けてみました♫
*chacha*
*chacha*
カップル
risoriso_houseさんの実例写真
材木屋さんからB品をお値打ちに譲ってもらい、ノミで彫り階段を作って♪2階は畑で使う苗を芽出ししてますます◎ステンドドアは1900年のイギリスのドア。以前やっていたお店で使ってたドアを今は壁代わりv
材木屋さんからB品をお値打ちに譲ってもらい、ノミで彫り階段を作って♪2階は畑で使う苗を芽出ししてますます◎ステンドドアは1900年のイギリスのドア。以前やっていたお店で使ってたドアを今は壁代わりv
risoriso_house
risoriso_house
mori-6.12さんの実例写真
欲しいものが売っていなかったので 材木と網戸とペンキを買って玄関の網戸を作ってみました(*^^*) シーズンオフは外せます。 家の中が見えにくいタイプの網を使いました。 家の中に布を下げて見えにくくしています。長さを変えられる様に 両端を可愛い洗濯バサミで止めています。 内側に鍵付けました。
欲しいものが売っていなかったので 材木と網戸とペンキを買って玄関の網戸を作ってみました(*^^*) シーズンオフは外せます。 家の中が見えにくいタイプの網を使いました。 家の中に布を下げて見えにくくしています。長さを変えられる様に 両端を可愛い洗濯バサミで止めています。 内側に鍵付けました。
mori-6.12
mori-6.12
家族
asia-koboさんの実例写真
美しい無垢材の寄木を使用した、ヘリンボーン模様のコーヒーテーブル。 色味の異なる材木を繋ぎあわせた、2トーンカラーのヘリンボーンデザインは、 職人の手によりひとつひとつ丁寧に組み上げられています。 テーブル上で書き物などの作業をしたり、2人分の食器も並べられる95cm幅サイズなので、 おうち時間を快適に過ごすテーブルとしてはぴったり。 ローソファと組み合わせてリラックスできる空間に。
美しい無垢材の寄木を使用した、ヘリンボーン模様のコーヒーテーブル。 色味の異なる材木を繋ぎあわせた、2トーンカラーのヘリンボーンデザインは、 職人の手によりひとつひとつ丁寧に組み上げられています。 テーブル上で書き物などの作業をしたり、2人分の食器も並べられる95cm幅サイズなので、 おうち時間を快適に過ごすテーブルとしてはぴったり。 ローソファと組み合わせてリラックスできる空間に。
asia-kobo
asia-kobo
asarinさんの実例写真
ウッドデッキを作成中。 材木を切ったり、ペンキを塗ったり、採寸を間違えたりw 上手くできるか乞うご期待。
ウッドデッキを作成中。 材木を切ったり、ペンキを塗ったり、採寸を間違えたりw 上手くできるか乞うご期待。
asarin
asarin
もっと見る

手作り 材木が気になるあなたにおすすめ

手作り 材木の投稿一覧

28枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

手作り 材木

212枚の部屋写真から49枚をセレクト
kazuさんの実例写真
材木を切って組み立て、ペイント後にステンシルでトントン♫
材木を切って組み立て、ペイント後にステンシルでトントン♫
kazu
kazu
namiheeeeyさんの実例写真
カウンターキッチンの横の壁にある ハンドメイドの腰掛け 材木屋さんで買った木の椅子に デニムカバーを作って スタッズ風に可愛い画鋲打ち付けて 作りました☺︎ 子供がいつもここで音読してます☺︎♡
カウンターキッチンの横の壁にある ハンドメイドの腰掛け 材木屋さんで買った木の椅子に デニムカバーを作って スタッズ風に可愛い画鋲打ち付けて 作りました☺︎ 子供がいつもここで音読してます☺︎♡
namiheeeey
namiheeeey
家族
takabooさんの実例写真
拾って来た流木と、家にあった材木で、ベンチを作ってみました。 嫁さんに、バーベキューできるねと、言われました(笑)
拾って来た流木と、家にあった材木で、ベンチを作ってみました。 嫁さんに、バーベキューできるねと、言われました(笑)
takaboo
takaboo
4LDK | 家族
shugoさんの実例写真
無料の材木活用インナーバルコニー
無料の材木活用インナーバルコニー
shugo
shugo
1DK | 一人暮らし
arekoreさんの実例写真
仕事場から貰った廃材木枠をリメイクして壁掛けシェルフに( ´艸`)古い木材ばっかりたまっていくから消費しないと・・。
仕事場から貰った廃材木枠をリメイクして壁掛けシェルフに( ´艸`)古い木材ばっかりたまっていくから消費しないと・・。
arekore
arekore
家族
Apple-Pastaさんの実例写真
材木屋さんでヒノキのまな板買っちゃいました 料理のやる気アップ 左はこの前作ったロウソク
材木屋さんでヒノキのまな板買っちゃいました 料理のやる気アップ 左はこの前作ったロウソク
Apple-Pasta
Apple-Pasta
一人暮らし
NICOさんの実例写真
材木屋のインテリア
材木屋のインテリア
NICO
NICO
mori_6_12さんの実例写真
猫とうさぎが家族になり どんどん物が増えていきました🐱🐰 断捨離をして 扉付きの収納家具を作り スッキリさせました
猫とうさぎが家族になり どんどん物が増えていきました🐱🐰 断捨離をして 扉付きの収納家具を作り スッキリさせました
mori_6_12
mori_6_12
家族
Megumiさんの実例写真
材木屋の友人が作ってくれたお気に入りのテーブル
材木屋の友人が作ってくれたお気に入りのテーブル
Megumi
Megumi
1K | 一人暮らし
jun1さんの実例写真
材木市で天板と切り株購入せて切り株を半分に切断して脚にして着色して製作しました。
材木市で天板と切り株購入せて切り株を半分に切断して脚にして着色して製作しました。
jun1
jun1
kenkenさんの実例写真
地元の材木屋で木材とガラス譲って貰ったのでコツコツDIYしました。
地元の材木屋で木材とガラス譲って貰ったのでコツコツDIYしました。
kenken
kenken
家族
Mizukiさんの実例写真
リビングのローテーブルをDIYで制作しました^_^ 脚は檜で天板は杉の一枚板。 材木屋さんで35mm×460mm×1000mmの無垢材(耳つき無加工)を3100円の破格値で購入できたので、耳をグラインダーで綺麗にし サンダーで全面を整え、高耐久2液ウレタンニスで仕上げました。 ニスは2度塗りして硬化後に400番で軽く研磨してから3度塗り。 2日間乾燥させてから1000番→2000番→3000番まで水研ぎしたんですが、天板つるつるになりました^ ^ 大事に大事に使っていこうと思います^ ^
リビングのローテーブルをDIYで制作しました^_^ 脚は檜で天板は杉の一枚板。 材木屋さんで35mm×460mm×1000mmの無垢材(耳つき無加工)を3100円の破格値で購入できたので、耳をグラインダーで綺麗にし サンダーで全面を整え、高耐久2液ウレタンニスで仕上げました。 ニスは2度塗りして硬化後に400番で軽く研磨してから3度塗り。 2日間乾燥させてから1000番→2000番→3000番まで水研ぎしたんですが、天板つるつるになりました^ ^ 大事に大事に使っていこうと思います^ ^
Mizuki
Mizuki
2LDK | カップル
Erinさんの実例写真
ダイソーの材木キューブで、サンタさんとスノーマンを作ってみました♡
ダイソーの材木キューブで、サンタさんとスノーマンを作ってみました♡
Erin
Erin
4LDK | 家族
Daisukeさんの実例写真
材木置き場
材木置き場
Daisuke
Daisuke
makoさんの実例写真
材木屋さんのイベントで購入しました。 作りもしっかりしていて、毎日愛用しています(*^^*)
材木屋さんのイベントで購入しました。 作りもしっかりしていて、毎日愛用しています(*^^*)
mako
mako
家族
nishibaruyaさんの実例写真
流木の時計を作りました。 船の材でしょうか、珊瑚が沢山ついています。 この流木、とってもお気に入り過ぎて 何にしようか散々悩んだ挙句、時計になりました。 長い時を経た長い木の時計… いいのではないでしょうか!?
流木の時計を作りました。 船の材でしょうか、珊瑚が沢山ついています。 この流木、とってもお気に入り過ぎて 何にしようか散々悩んだ挙句、時計になりました。 長い時を経た長い木の時計… いいのではないでしょうか!?
nishibaruya
nishibaruya
1LDK | 家族
Hitomiさんの実例写真
レンジの置き場所に困ったのでカウンターの上に置くことにしました。 でも、後ろが丸見えなので隠す事に😂 いつでも現状復帰出来るように 1×4の材木とディアウォールで棚をを作りました👍
レンジの置き場所に困ったのでカウンターの上に置くことにしました。 でも、後ろが丸見えなので隠す事に😂 いつでも現状復帰出来るように 1×4の材木とディアウォールで棚をを作りました👍
Hitomi
Hitomi
3LDK | 家族
megumiさんの実例写真
ごちゃごちゃしたケーブルとタップをまとめたくてDIYしました。以前どこかで見かけたデザインを真似して自分サイズにカスタマイズ😊ダイソーの200円の材木2枚から出来てます😅
ごちゃごちゃしたケーブルとタップをまとめたくてDIYしました。以前どこかで見かけたデザインを真似して自分サイズにカスタマイズ😊ダイソーの200円の材木2枚から出来てます😅
megumi
megumi
1K | 一人暮らし
Shigehiroさんの実例写真
Shigehiro
Shigehiro
yo06castさんの実例写真
そういえば妻に頼まれてガーデンピックハンドメイドしています。15年ぶりのノコギリでしたが上手いんじゃない? 材料はホームセンターで廃材木を集めて作ってみました。廃材は一個100円以下で手に入るしかなり状態も良いためちょっとしたハンドメイドにはおすすめですかね。
そういえば妻に頼まれてガーデンピックハンドメイドしています。15年ぶりのノコギリでしたが上手いんじゃない? 材料はホームセンターで廃材木を集めて作ってみました。廃材は一個100円以下で手に入るしかなり状態も良いためちょっとしたハンドメイドにはおすすめですかね。
yo06cast
yo06cast
4LDK | 家族
ayuminさんの実例写真
しつこいですね笑 色違い完成しました(๑ºั╰╯ºั๑)♡
しつこいですね笑 色違い完成しました(๑ºั╰╯ºั๑)♡
ayumin
ayumin
4LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
天気のいい日は、植物ものーちゃんもひなたぼっこ☀️ ウッドデッキの材木🪵はセランガンバツで、毎年ゴールデンウィークにお手入れします✨(旦那が)
天気のいい日は、植物ものーちゃんもひなたぼっこ☀️ ウッドデッキの材木🪵はセランガンバツで、毎年ゴールデンウィークにお手入れします✨(旦那が)
Miki
Miki
2LDK | 家族
*chacha* さんの実例写真
シンク上のむき出しの手元灯を隠したくて、材木でカバーを作って取り付けてみました♫
シンク上のむき出しの手元灯を隠したくて、材木でカバーを作って取り付けてみました♫
*chacha*
*chacha*
カップル
risoriso_houseさんの実例写真
材木屋さんからB品をお値打ちに譲ってもらい、ノミで彫り階段を作って♪2階は畑で使う苗を芽出ししてますます◎ステンドドアは1900年のイギリスのドア。以前やっていたお店で使ってたドアを今は壁代わりv
材木屋さんからB品をお値打ちに譲ってもらい、ノミで彫り階段を作って♪2階は畑で使う苗を芽出ししてますます◎ステンドドアは1900年のイギリスのドア。以前やっていたお店で使ってたドアを今は壁代わりv
risoriso_house
risoriso_house
mori-6.12さんの実例写真
欲しいものが売っていなかったので 材木と網戸とペンキを買って玄関の網戸を作ってみました(*^^*) シーズンオフは外せます。 家の中が見えにくいタイプの網を使いました。 家の中に布を下げて見えにくくしています。長さを変えられる様に 両端を可愛い洗濯バサミで止めています。 内側に鍵付けました。
欲しいものが売っていなかったので 材木と網戸とペンキを買って玄関の網戸を作ってみました(*^^*) シーズンオフは外せます。 家の中が見えにくいタイプの網を使いました。 家の中に布を下げて見えにくくしています。長さを変えられる様に 両端を可愛い洗濯バサミで止めています。 内側に鍵付けました。
mori-6.12
mori-6.12
家族
asia-koboさんの実例写真
美しい無垢材の寄木を使用した、ヘリンボーン模様のコーヒーテーブル。 色味の異なる材木を繋ぎあわせた、2トーンカラーのヘリンボーンデザインは、 職人の手によりひとつひとつ丁寧に組み上げられています。 テーブル上で書き物などの作業をしたり、2人分の食器も並べられる95cm幅サイズなので、 おうち時間を快適に過ごすテーブルとしてはぴったり。 ローソファと組み合わせてリラックスできる空間に。
美しい無垢材の寄木を使用した、ヘリンボーン模様のコーヒーテーブル。 色味の異なる材木を繋ぎあわせた、2トーンカラーのヘリンボーンデザインは、 職人の手によりひとつひとつ丁寧に組み上げられています。 テーブル上で書き物などの作業をしたり、2人分の食器も並べられる95cm幅サイズなので、 おうち時間を快適に過ごすテーブルとしてはぴったり。 ローソファと組み合わせてリラックスできる空間に。
asia-kobo
asia-kobo
asarinさんの実例写真
ウッドデッキを作成中。 材木を切ったり、ペンキを塗ったり、採寸を間違えたりw 上手くできるか乞うご期待。
ウッドデッキを作成中。 材木を切ったり、ペンキを塗ったり、採寸を間違えたりw 上手くできるか乞うご期待。
asarin
asarin
もっと見る

手作り 材木が気になるあなたにおすすめ

手作り 材木の投稿一覧

28枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ