RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

キッチン 和の暮らし

108枚の部屋写真から33枚をセレクト
yukikoさんの実例写真
我が家の造作キッチン。 モニター応募投稿です。
我が家の造作キッチン。 モニター応募投稿です。
yukiko
yukiko
3LDK | 家族
fawnさんの実例写真
(※先程作業途中の写真をアップしてしまいまして、差し替えました。イイネ頂いた皆様すみません🙇‍♂️) 先月食器を数点、業者様に買い取って頂いたので、食器棚にスペースが出来たので、ここの棚に置いていたComptoir de Familleのカップ&ソーサーやエッグスタンド、ショットグラスなどを食器棚に仕舞いました。 以前は見せる収納が可愛らしく思い、同じシリーズのモノをこちらに纏めて飾るように置いていました。当時は楽しんでいたのですが、最近はお掃除をしやすくして、普段よく使っているモノだけを置いて、なるべく飾らず暮らせるようにシフトしています。 本当はここも更に見せない収納にして色数も押え、もっとスッキリさせたいです。 まだ色々考え中です😊
(※先程作業途中の写真をアップしてしまいまして、差し替えました。イイネ頂いた皆様すみません🙇‍♂️) 先月食器を数点、業者様に買い取って頂いたので、食器棚にスペースが出来たので、ここの棚に置いていたComptoir de Familleのカップ&ソーサーやエッグスタンド、ショットグラスなどを食器棚に仕舞いました。 以前は見せる収納が可愛らしく思い、同じシリーズのモノをこちらに纏めて飾るように置いていました。当時は楽しんでいたのですが、最近はお掃除をしやすくして、普段よく使っているモノだけを置いて、なるべく飾らず暮らせるようにシフトしています。 本当はここも更に見せない収納にして色数も押え、もっとスッキリさせたいです。 まだ色々考え中です😊
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
mukuさんの実例写真
蒸し器を買いました 餅米を蒸すザルと桶 底が平らではないので使うものが限定されてしまうかなー、、、 と思いつつ 何とも言えないフォルムと 専用道具のプチ贅沢な感じが好きで買ってしまいました さっそく何かに使えないか、と悪あがき中です まずはとうもろこしを蒸してみました 蒸し器なだけにちゃんと蒸し上がりました 汎用性があって一安心です^_^
蒸し器を買いました 餅米を蒸すザルと桶 底が平らではないので使うものが限定されてしまうかなー、、、 と思いつつ 何とも言えないフォルムと 専用道具のプチ贅沢な感じが好きで買ってしまいました さっそく何かに使えないか、と悪あがき中です まずはとうもろこしを蒸してみました 蒸し器なだけにちゃんと蒸し上がりました 汎用性があって一安心です^_^
muku
muku
slow-lifeさんの実例写真
籠や昔ながらの台所道具が好きです(*^^*) 炊飯器はなくて、圧力鍋で毎朝ご飯を炊いておひつにいれています☺ トースター、コーヒーメーカー、ヨーグルトメーカー、ホームベーカリー、ホットプレートなどのキッチン家電は、冷蔵庫前の棚に収納して普段は見えません(^^)
籠や昔ながらの台所道具が好きです(*^^*) 炊飯器はなくて、圧力鍋で毎朝ご飯を炊いておひつにいれています☺ トースター、コーヒーメーカー、ヨーグルトメーカー、ホームベーカリー、ホットプレートなどのキッチン家電は、冷蔵庫前の棚に収納して普段は見えません(^^)
slow-life
slow-life
3DK | 家族
mo-mo-さんの実例写真
¥15,950
一目惚れした切子のペンダントライトです^_^ 両端は菊で、中央は桔梗です。
一目惚れした切子のペンダントライトです^_^ 両端は菊で、中央は桔梗です。
mo-mo-
mo-mo-
3LDK | 家族
fuu30haruさんの実例写真
お酒コーナー完成しました! キッチンカウンター下 キッチン裏側スペースに 焼酎・グラス棚 奥にワインセラー 夫婦の趣味が詰まった空間になりました。 ワインセラーの壁紙は「紅葉」 和室がないのでここだけ少し和風です。
お酒コーナー完成しました! キッチンカウンター下 キッチン裏側スペースに 焼酎・グラス棚 奥にワインセラー 夫婦の趣味が詰まった空間になりました。 ワインセラーの壁紙は「紅葉」 和室がないのでここだけ少し和風です。
fuu30haru
fuu30haru
4LDK | 家族
kinacoさんの実例写真
和家具のなんかに出していただけたようで、いいねーにフォローしてくださりありがとうございます。みなさんの参考に秋の模様変えや片付けしたいなぁーと思いました。 米びつは桐なんで軽く通気もよく、上がとれるので10キロも楽に入れれます。
和家具のなんかに出していただけたようで、いいねーにフォローしてくださりありがとうございます。みなさんの参考に秋の模様変えや片付けしたいなぁーと思いました。 米びつは桐なんで軽く通気もよく、上がとれるので10キロも楽に入れれます。
kinaco
kinaco
家族
kaoru.hさんの実例写真
使いにくかった三角形の押入を解体して、キッチンを作りました(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)
使いにくかった三角形の押入を解体して、キッチンを作りました(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)
kaoru.h
kaoru.h
家族
RURULOVEさんの実例写真
歳と共に和が落ち着くお年頃。キッチンからの台所に移行中。
歳と共に和が落ち着くお年頃。キッチンからの台所に移行中。
RURULOVE
RURULOVE
3LDK | 家族
pixisukeさんの実例写真
ダイニング・キッチン周辺です。水周りですが恐れずにヒノキ無垢材の床です。リビングとは4枚の古建具で仕切りました。 詳細はブログでも紹介しております。良かったらご覧ください。 https://pixisuke.com/archives/900
ダイニング・キッチン周辺です。水周りですが恐れずにヒノキ無垢材の床です。リビングとは4枚の古建具で仕切りました。 詳細はブログでも紹介しております。良かったらご覧ください。 https://pixisuke.com/archives/900
pixisuke
pixisuke
家族
ritsukoさんの実例写真
♡リメイクしーとを使ったアイデア♡ 我が家は築 24年になります キッチンの流し台の扉はコルク材なので 水分を吸い 膨らんできたて  汚くなってしまい リメイクシートを貼りました 古いので 凸凹になってます ① アップで キッチンマットは ニトリの 拭けるキッチンマット クッションマットなので  柔らかくて疲れにくいです➿ ②全体はこんな感じです 汚れても 拭けば落ちて  便利になりました➿➿ でも キッチンも古くなり 今の素敵なシステムキッチンに やり変えたいと思う 今この頃です➿😅 皆さんの 素敵なキッチンを見る度に 良いなぁ➿綺麗だなぁ➿✨ 便利そうだなぁ➿➿ って 思いながら見ています➿❣️
♡リメイクしーとを使ったアイデア♡ 我が家は築 24年になります キッチンの流し台の扉はコルク材なので 水分を吸い 膨らんできたて  汚くなってしまい リメイクシートを貼りました 古いので 凸凹になってます ① アップで キッチンマットは ニトリの 拭けるキッチンマット クッションマットなので  柔らかくて疲れにくいです➿ ②全体はこんな感じです 汚れても 拭けば落ちて  便利になりました➿➿ でも キッチンも古くなり 今の素敵なシステムキッチンに やり変えたいと思う 今この頃です➿😅 皆さんの 素敵なキッチンを見る度に 良いなぁ➿綺麗だなぁ➿✨ 便利そうだなぁ➿➿ って 思いながら見ています➿❣️
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
komainuさんの実例写真
花屋さんで見つけた野ばらの実 枝っぷりが素敵♥️ 秋から冬にドライになって長く楽しめて買ってよかった!
花屋さんで見つけた野ばらの実 枝っぷりが素敵♥️ 秋から冬にドライになって長く楽しめて買ってよかった!
komainu
komainu
家族
cherryさんの実例写真
何度も同じ写真すいません(≧∇≦) やっぱり両端は写りませんでした〜‼︎
何度も同じ写真すいません(≧∇≦) やっぱり両端は写りませんでした〜‼︎
cherry
cherry
rouge.meさんの実例写真
キッチン横のマルチカウンター
キッチン横のマルチカウンター
rouge.me
rouge.me
4LDK | 家族
hiraya2015さんの実例写真
妻の手作りシフォンケーキのイチゴ添え☺イチゴは見よう見まねで作ったみたいです
妻の手作りシフォンケーキのイチゴ添え☺イチゴは見よう見まねで作ったみたいです
hiraya2015
hiraya2015
3LDK | 家族
marinさんの実例写真
昨日フリマで買ってきた水色のボウルの色がとってもお気に入り❤️
昨日フリマで買ってきた水色のボウルの色がとってもお気に入り❤️
marin
marin
4LDK | 家族
kaoruさんの実例写真
kaoru
kaoru
1LDK | 家族
2dkhouse_26mamaさんの実例写真
今年4月〜家庭で焼くオーブン陶土で鶴や和を制作し、7月からマルシェで販売始めました! Instagramも始めまたので興味ある方はプロフィールにリンク貼ってます♪
今年4月〜家庭で焼くオーブン陶土で鶴や和を制作し、7月からマルシェで販売始めました! Instagramも始めまたので興味ある方はプロフィールにリンク貼ってます♪
2dkhouse_26mama
2dkhouse_26mama
2DK | 家族
KAZさんの実例写真
食卓の真ん中にデカイ杉のまな板?を置いて直に盛り付け。家族で久々に和食で食卓を囲みました。
食卓の真ん中にデカイ杉のまな板?を置いて直に盛り付け。家族で久々に和食で食卓を囲みました。
KAZ
KAZ
家族
lui1998さんの実例写真
我が家に昔からある、 梅の花の彫りのある木のお盆。 落ち着いた赤茶色 我が家の断捨離リストに入ったことはありません(*^^*) ここ数年の冬の定番、金柑の炊いたのと、蜂蜜のお茶を添えて。
我が家に昔からある、 梅の花の彫りのある木のお盆。 落ち着いた赤茶色 我が家の断捨離リストに入ったことはありません(*^^*) ここ数年の冬の定番、金柑の炊いたのと、蜂蜜のお茶を添えて。
lui1998
lui1998
家族
amelliaさんの実例写真
わが家の食器。 隣の棚は25年前のをリメイク。
わが家の食器。 隣の棚は25年前のをリメイク。
amellia
amellia
4LDK | 家族
poncocoberryさんの実例写真
初めてショーケースをDIYしてみました。 まず、板を買い間違え(笑) そこからは、釘は出るは、 取っ手を最初に付けちゃって色は塗れないし、 もうボロボロですが、そこがまた味だと思って自己満です(笑)
初めてショーケースをDIYしてみました。 まず、板を買い間違え(笑) そこからは、釘は出るは、 取っ手を最初に付けちゃって色は塗れないし、 もうボロボロですが、そこがまた味だと思って自己満です(笑)
poncocoberry
poncocoberry
2LDK | 家族
zenoさんの実例写真
カウンターに物を乗せてしまうのが嫌でカウンターの幅を決める時、悩みに悩みました。 一番悩んだ場所くらい悩みました。😂 極限まで細くしようとしたのですが、コーヒーカップ位のると便利かな? 料理作りながら出来たものからちょい置きできたらいいかな? と言うことで23㎝という幅にしました。 今朝は四連休最後の日。 朝四時から1日分の料理を作りました。 小料理屋みたいに並びました。 フルーツや具沢山味噌汁もあるので多分、足りるでしょう。 もしかしたら足りないかもしれないけど😅 義母がコロナの自粛で参ってしまい、死にそうな顔をしているので、昨日からごはんを届けています。 今日は遊びに行くらしいから朝と夜の分をまとめて届けてきました。 10品。 久しく買い物してなくて中身が寂しくなってきた中ではなかなか頑張れました。 うちだけならあと二日は頑張れそうですが、面倒だからたべたくない義母が食べられるものを自分でチョイスするには品数が作れないから買い物をしようと思います。 今日は 八宝菜 塩サバ ゴボウと油揚げメインの味噌汁 温泉卵 玉ねぎとアボカドのポン酢合え インゲンのごま和え 山芋とジャガイモのオーブン焼き 肉味噌⬅️昨日の残り スイカとマンゴーの盛り合わせ 夏みかんジャムのクレープ
カウンターに物を乗せてしまうのが嫌でカウンターの幅を決める時、悩みに悩みました。 一番悩んだ場所くらい悩みました。😂 極限まで細くしようとしたのですが、コーヒーカップ位のると便利かな? 料理作りながら出来たものからちょい置きできたらいいかな? と言うことで23㎝という幅にしました。 今朝は四連休最後の日。 朝四時から1日分の料理を作りました。 小料理屋みたいに並びました。 フルーツや具沢山味噌汁もあるので多分、足りるでしょう。 もしかしたら足りないかもしれないけど😅 義母がコロナの自粛で参ってしまい、死にそうな顔をしているので、昨日からごはんを届けています。 今日は遊びに行くらしいから朝と夜の分をまとめて届けてきました。 10品。 久しく買い物してなくて中身が寂しくなってきた中ではなかなか頑張れました。 うちだけならあと二日は頑張れそうですが、面倒だからたべたくない義母が食べられるものを自分でチョイスするには品数が作れないから買い物をしようと思います。 今日は 八宝菜 塩サバ ゴボウと油揚げメインの味噌汁 温泉卵 玉ねぎとアボカドのポン酢合え インゲンのごま和え 山芋とジャガイモのオーブン焼き 肉味噌⬅️昨日の残り スイカとマンゴーの盛り合わせ 夏みかんジャムのクレープ
zeno
zeno
家族
juno51さんの実例写真
包丁は三徳包丁の一本のみ、大さじ小さじも計量スケールも持ってないけれど、木製のキッチンツールだけは豊富なうちのキッチン。笑 必要に迫られていないものほど、一度欲しくなるともう止まらなくなっちゃうのは何なのでしょう。(アート作品も、写真集も気づいたら買ってしまうのはきっと同じ原理でしょう。。。) 右下のまな板と左の大きなスプーンは、たしかニトリかどこか。スプーンの右隣はfog linen workのヘラ。上のサービングボードは、渋谷蚤の市にて入手。麺棒は香川のうどん体験でもらったもの。笑  ちなみに、下に敷いてるストライプ柄の布はfog linen workのプレイスマット。
包丁は三徳包丁の一本のみ、大さじ小さじも計量スケールも持ってないけれど、木製のキッチンツールだけは豊富なうちのキッチン。笑 必要に迫られていないものほど、一度欲しくなるともう止まらなくなっちゃうのは何なのでしょう。(アート作品も、写真集も気づいたら買ってしまうのはきっと同じ原理でしょう。。。) 右下のまな板と左の大きなスプーンは、たしかニトリかどこか。スプーンの右隣はfog linen workのヘラ。上のサービングボードは、渋谷蚤の市にて入手。麺棒は香川のうどん体験でもらったもの。笑  ちなみに、下に敷いてるストライプ柄の布はfog linen workのプレイスマット。
juno51
juno51
1K | 一人暮らし
もっと見る

キッチン 和の暮らしのおすすめ商品

キッチン 和の暮らしの投稿一覧

31枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 和の暮らし

108枚の部屋写真から33枚をセレクト
yukikoさんの実例写真
我が家の造作キッチン。 モニター応募投稿です。
我が家の造作キッチン。 モニター応募投稿です。
yukiko
yukiko
3LDK | 家族
fawnさんの実例写真
(※先程作業途中の写真をアップしてしまいまして、差し替えました。イイネ頂いた皆様すみません🙇‍♂️) 先月食器を数点、業者様に買い取って頂いたので、食器棚にスペースが出来たので、ここの棚に置いていたComptoir de Familleのカップ&ソーサーやエッグスタンド、ショットグラスなどを食器棚に仕舞いました。 以前は見せる収納が可愛らしく思い、同じシリーズのモノをこちらに纏めて飾るように置いていました。当時は楽しんでいたのですが、最近はお掃除をしやすくして、普段よく使っているモノだけを置いて、なるべく飾らず暮らせるようにシフトしています。 本当はここも更に見せない収納にして色数も押え、もっとスッキリさせたいです。 まだ色々考え中です😊
(※先程作業途中の写真をアップしてしまいまして、差し替えました。イイネ頂いた皆様すみません🙇‍♂️) 先月食器を数点、業者様に買い取って頂いたので、食器棚にスペースが出来たので、ここの棚に置いていたComptoir de Familleのカップ&ソーサーやエッグスタンド、ショットグラスなどを食器棚に仕舞いました。 以前は見せる収納が可愛らしく思い、同じシリーズのモノをこちらに纏めて飾るように置いていました。当時は楽しんでいたのですが、最近はお掃除をしやすくして、普段よく使っているモノだけを置いて、なるべく飾らず暮らせるようにシフトしています。 本当はここも更に見せない収納にして色数も押え、もっとスッキリさせたいです。 まだ色々考え中です😊
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
mukuさんの実例写真
蒸し器を買いました 餅米を蒸すザルと桶 底が平らではないので使うものが限定されてしまうかなー、、、 と思いつつ 何とも言えないフォルムと 専用道具のプチ贅沢な感じが好きで買ってしまいました さっそく何かに使えないか、と悪あがき中です まずはとうもろこしを蒸してみました 蒸し器なだけにちゃんと蒸し上がりました 汎用性があって一安心です^_^
蒸し器を買いました 餅米を蒸すザルと桶 底が平らではないので使うものが限定されてしまうかなー、、、 と思いつつ 何とも言えないフォルムと 専用道具のプチ贅沢な感じが好きで買ってしまいました さっそく何かに使えないか、と悪あがき中です まずはとうもろこしを蒸してみました 蒸し器なだけにちゃんと蒸し上がりました 汎用性があって一安心です^_^
muku
muku
slow-lifeさんの実例写真
籠や昔ながらの台所道具が好きです(*^^*) 炊飯器はなくて、圧力鍋で毎朝ご飯を炊いておひつにいれています☺ トースター、コーヒーメーカー、ヨーグルトメーカー、ホームベーカリー、ホットプレートなどのキッチン家電は、冷蔵庫前の棚に収納して普段は見えません(^^)
籠や昔ながらの台所道具が好きです(*^^*) 炊飯器はなくて、圧力鍋で毎朝ご飯を炊いておひつにいれています☺ トースター、コーヒーメーカー、ヨーグルトメーカー、ホームベーカリー、ホットプレートなどのキッチン家電は、冷蔵庫前の棚に収納して普段は見えません(^^)
slow-life
slow-life
3DK | 家族
mo-mo-さんの実例写真
¥15,950
一目惚れした切子のペンダントライトです^_^ 両端は菊で、中央は桔梗です。
一目惚れした切子のペンダントライトです^_^ 両端は菊で、中央は桔梗です。
mo-mo-
mo-mo-
3LDK | 家族
fuu30haruさんの実例写真
お酒コーナー完成しました! キッチンカウンター下 キッチン裏側スペースに 焼酎・グラス棚 奥にワインセラー 夫婦の趣味が詰まった空間になりました。 ワインセラーの壁紙は「紅葉」 和室がないのでここだけ少し和風です。
お酒コーナー完成しました! キッチンカウンター下 キッチン裏側スペースに 焼酎・グラス棚 奥にワインセラー 夫婦の趣味が詰まった空間になりました。 ワインセラーの壁紙は「紅葉」 和室がないのでここだけ少し和風です。
fuu30haru
fuu30haru
4LDK | 家族
kinacoさんの実例写真
和家具のなんかに出していただけたようで、いいねーにフォローしてくださりありがとうございます。みなさんの参考に秋の模様変えや片付けしたいなぁーと思いました。 米びつは桐なんで軽く通気もよく、上がとれるので10キロも楽に入れれます。
和家具のなんかに出していただけたようで、いいねーにフォローしてくださりありがとうございます。みなさんの参考に秋の模様変えや片付けしたいなぁーと思いました。 米びつは桐なんで軽く通気もよく、上がとれるので10キロも楽に入れれます。
kinaco
kinaco
家族
kaoru.hさんの実例写真
使いにくかった三角形の押入を解体して、キッチンを作りました(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)
使いにくかった三角形の押入を解体して、キッチンを作りました(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)
kaoru.h
kaoru.h
家族
RURULOVEさんの実例写真
歳と共に和が落ち着くお年頃。キッチンからの台所に移行中。
歳と共に和が落ち着くお年頃。キッチンからの台所に移行中。
RURULOVE
RURULOVE
3LDK | 家族
pixisukeさんの実例写真
ダイニング・キッチン周辺です。水周りですが恐れずにヒノキ無垢材の床です。リビングとは4枚の古建具で仕切りました。 詳細はブログでも紹介しております。良かったらご覧ください。 https://pixisuke.com/archives/900
ダイニング・キッチン周辺です。水周りですが恐れずにヒノキ無垢材の床です。リビングとは4枚の古建具で仕切りました。 詳細はブログでも紹介しております。良かったらご覧ください。 https://pixisuke.com/archives/900
pixisuke
pixisuke
家族
ritsukoさんの実例写真
♡リメイクしーとを使ったアイデア♡ 我が家は築 24年になります キッチンの流し台の扉はコルク材なので 水分を吸い 膨らんできたて  汚くなってしまい リメイクシートを貼りました 古いので 凸凹になってます ① アップで キッチンマットは ニトリの 拭けるキッチンマット クッションマットなので  柔らかくて疲れにくいです➿ ②全体はこんな感じです 汚れても 拭けば落ちて  便利になりました➿➿ でも キッチンも古くなり 今の素敵なシステムキッチンに やり変えたいと思う 今この頃です➿😅 皆さんの 素敵なキッチンを見る度に 良いなぁ➿綺麗だなぁ➿✨ 便利そうだなぁ➿➿ って 思いながら見ています➿❣️
♡リメイクしーとを使ったアイデア♡ 我が家は築 24年になります キッチンの流し台の扉はコルク材なので 水分を吸い 膨らんできたて  汚くなってしまい リメイクシートを貼りました 古いので 凸凹になってます ① アップで キッチンマットは ニトリの 拭けるキッチンマット クッションマットなので  柔らかくて疲れにくいです➿ ②全体はこんな感じです 汚れても 拭けば落ちて  便利になりました➿➿ でも キッチンも古くなり 今の素敵なシステムキッチンに やり変えたいと思う 今この頃です➿😅 皆さんの 素敵なキッチンを見る度に 良いなぁ➿綺麗だなぁ➿✨ 便利そうだなぁ➿➿ って 思いながら見ています➿❣️
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
komainuさんの実例写真
花屋さんで見つけた野ばらの実 枝っぷりが素敵♥️ 秋から冬にドライになって長く楽しめて買ってよかった!
花屋さんで見つけた野ばらの実 枝っぷりが素敵♥️ 秋から冬にドライになって長く楽しめて買ってよかった!
komainu
komainu
家族
cherryさんの実例写真
何度も同じ写真すいません(≧∇≦) やっぱり両端は写りませんでした〜‼︎
何度も同じ写真すいません(≧∇≦) やっぱり両端は写りませんでした〜‼︎
cherry
cherry
rouge.meさんの実例写真
キッチン横のマルチカウンター
キッチン横のマルチカウンター
rouge.me
rouge.me
4LDK | 家族
hiraya2015さんの実例写真
妻の手作りシフォンケーキのイチゴ添え☺イチゴは見よう見まねで作ったみたいです
妻の手作りシフォンケーキのイチゴ添え☺イチゴは見よう見まねで作ったみたいです
hiraya2015
hiraya2015
3LDK | 家族
marinさんの実例写真
昨日フリマで買ってきた水色のボウルの色がとってもお気に入り❤️
昨日フリマで買ってきた水色のボウルの色がとってもお気に入り❤️
marin
marin
4LDK | 家族
kaoruさんの実例写真
kaoru
kaoru
1LDK | 家族
2dkhouse_26mamaさんの実例写真
今年4月〜家庭で焼くオーブン陶土で鶴や和を制作し、7月からマルシェで販売始めました! Instagramも始めまたので興味ある方はプロフィールにリンク貼ってます♪
今年4月〜家庭で焼くオーブン陶土で鶴や和を制作し、7月からマルシェで販売始めました! Instagramも始めまたので興味ある方はプロフィールにリンク貼ってます♪
2dkhouse_26mama
2dkhouse_26mama
2DK | 家族
KAZさんの実例写真
食卓の真ん中にデカイ杉のまな板?を置いて直に盛り付け。家族で久々に和食で食卓を囲みました。
食卓の真ん中にデカイ杉のまな板?を置いて直に盛り付け。家族で久々に和食で食卓を囲みました。
KAZ
KAZ
家族
lui1998さんの実例写真
我が家に昔からある、 梅の花の彫りのある木のお盆。 落ち着いた赤茶色 我が家の断捨離リストに入ったことはありません(*^^*) ここ数年の冬の定番、金柑の炊いたのと、蜂蜜のお茶を添えて。
我が家に昔からある、 梅の花の彫りのある木のお盆。 落ち着いた赤茶色 我が家の断捨離リストに入ったことはありません(*^^*) ここ数年の冬の定番、金柑の炊いたのと、蜂蜜のお茶を添えて。
lui1998
lui1998
家族
amelliaさんの実例写真
わが家の食器。 隣の棚は25年前のをリメイク。
わが家の食器。 隣の棚は25年前のをリメイク。
amellia
amellia
4LDK | 家族
poncocoberryさんの実例写真
初めてショーケースをDIYしてみました。 まず、板を買い間違え(笑) そこからは、釘は出るは、 取っ手を最初に付けちゃって色は塗れないし、 もうボロボロですが、そこがまた味だと思って自己満です(笑)
初めてショーケースをDIYしてみました。 まず、板を買い間違え(笑) そこからは、釘は出るは、 取っ手を最初に付けちゃって色は塗れないし、 もうボロボロですが、そこがまた味だと思って自己満です(笑)
poncocoberry
poncocoberry
2LDK | 家族
zenoさんの実例写真
カウンターに物を乗せてしまうのが嫌でカウンターの幅を決める時、悩みに悩みました。 一番悩んだ場所くらい悩みました。😂 極限まで細くしようとしたのですが、コーヒーカップ位のると便利かな? 料理作りながら出来たものからちょい置きできたらいいかな? と言うことで23㎝という幅にしました。 今朝は四連休最後の日。 朝四時から1日分の料理を作りました。 小料理屋みたいに並びました。 フルーツや具沢山味噌汁もあるので多分、足りるでしょう。 もしかしたら足りないかもしれないけど😅 義母がコロナの自粛で参ってしまい、死にそうな顔をしているので、昨日からごはんを届けています。 今日は遊びに行くらしいから朝と夜の分をまとめて届けてきました。 10品。 久しく買い物してなくて中身が寂しくなってきた中ではなかなか頑張れました。 うちだけならあと二日は頑張れそうですが、面倒だからたべたくない義母が食べられるものを自分でチョイスするには品数が作れないから買い物をしようと思います。 今日は 八宝菜 塩サバ ゴボウと油揚げメインの味噌汁 温泉卵 玉ねぎとアボカドのポン酢合え インゲンのごま和え 山芋とジャガイモのオーブン焼き 肉味噌⬅️昨日の残り スイカとマンゴーの盛り合わせ 夏みかんジャムのクレープ
カウンターに物を乗せてしまうのが嫌でカウンターの幅を決める時、悩みに悩みました。 一番悩んだ場所くらい悩みました。😂 極限まで細くしようとしたのですが、コーヒーカップ位のると便利かな? 料理作りながら出来たものからちょい置きできたらいいかな? と言うことで23㎝という幅にしました。 今朝は四連休最後の日。 朝四時から1日分の料理を作りました。 小料理屋みたいに並びました。 フルーツや具沢山味噌汁もあるので多分、足りるでしょう。 もしかしたら足りないかもしれないけど😅 義母がコロナの自粛で参ってしまい、死にそうな顔をしているので、昨日からごはんを届けています。 今日は遊びに行くらしいから朝と夜の分をまとめて届けてきました。 10品。 久しく買い物してなくて中身が寂しくなってきた中ではなかなか頑張れました。 うちだけならあと二日は頑張れそうですが、面倒だからたべたくない義母が食べられるものを自分でチョイスするには品数が作れないから買い物をしようと思います。 今日は 八宝菜 塩サバ ゴボウと油揚げメインの味噌汁 温泉卵 玉ねぎとアボカドのポン酢合え インゲンのごま和え 山芋とジャガイモのオーブン焼き 肉味噌⬅️昨日の残り スイカとマンゴーの盛り合わせ 夏みかんジャムのクレープ
zeno
zeno
家族
juno51さんの実例写真
包丁は三徳包丁の一本のみ、大さじ小さじも計量スケールも持ってないけれど、木製のキッチンツールだけは豊富なうちのキッチン。笑 必要に迫られていないものほど、一度欲しくなるともう止まらなくなっちゃうのは何なのでしょう。(アート作品も、写真集も気づいたら買ってしまうのはきっと同じ原理でしょう。。。) 右下のまな板と左の大きなスプーンは、たしかニトリかどこか。スプーンの右隣はfog linen workのヘラ。上のサービングボードは、渋谷蚤の市にて入手。麺棒は香川のうどん体験でもらったもの。笑  ちなみに、下に敷いてるストライプ柄の布はfog linen workのプレイスマット。
包丁は三徳包丁の一本のみ、大さじ小さじも計量スケールも持ってないけれど、木製のキッチンツールだけは豊富なうちのキッチン。笑 必要に迫られていないものほど、一度欲しくなるともう止まらなくなっちゃうのは何なのでしょう。(アート作品も、写真集も気づいたら買ってしまうのはきっと同じ原理でしょう。。。) 右下のまな板と左の大きなスプーンは、たしかニトリかどこか。スプーンの右隣はfog linen workのヘラ。上のサービングボードは、渋谷蚤の市にて入手。麺棒は香川のうどん体験でもらったもの。笑  ちなみに、下に敷いてるストライプ柄の布はfog linen workのプレイスマット。
juno51
juno51
1K | 一人暮らし
もっと見る

キッチン 和の暮らしのおすすめ商品

キッチン 和の暮らしの投稿一覧

31枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ