キッチン 増やさない暮らし

49枚の部屋写真から21枚をセレクト
maruさんの実例写真
金曜日の朝、 週末は学校の制服やら靴やらの洗濯オバサンになるため、 今のうちにせっせと部屋掃除&片付け中です(´ρ`)
金曜日の朝、 週末は学校の制服やら靴やらの洗濯オバサンになるため、 今のうちにせっせと部屋掃除&片付け中です(´ρ`)
maru
maru
4LDK | 家族
chihiroさんの実例写真
冷蔵庫、向かって左側面だけは物を貼ってヨシ!がマイルール
冷蔵庫、向かって左側面だけは物を貼ってヨシ!がマイルール
chihiro
chihiro
2DK | 家族
msm0516さんの実例写真
気がついたら、キッチン用品は赤いものが集まっていました。 レトロな片手鍋は、5〜6年ほど前にヤフオクで。 デッドストックなのに1,000円と掘り出し物でした!
気がついたら、キッチン用品は赤いものが集まっていました。 レトロな片手鍋は、5〜6年ほど前にヤフオクで。 デッドストックなのに1,000円と掘り出し物でした!
msm0516
msm0516
1K | 一人暮らし
natsuさんの実例写真
キッチン収納〜シンク下の見直し中 キッチンシンク下フリーラック伸縮タイプ 横幅の伸縮機能でムダなくスッキリ収納! 棚板が取り外し出来るのでシンク下の排水トラップ を避けて棚が作れて棚の高さもスペースに合わせて調整できて便利👌 ストック等をカテゴリー分けても👌 とりあえずこんな感じに収納してみたけど、 また、変えるかも〜😅 グラつきもなくしっかりした作りなので 鍋やフライパン🍳を置くために もう1個、買おうか思案中〜🤔 気になっていたシンク下、スッキリ収納が できて良かったです😌
キッチン収納〜シンク下の見直し中 キッチンシンク下フリーラック伸縮タイプ 横幅の伸縮機能でムダなくスッキリ収納! 棚板が取り外し出来るのでシンク下の排水トラップ を避けて棚が作れて棚の高さもスペースに合わせて調整できて便利👌 ストック等をカテゴリー分けても👌 とりあえずこんな感じに収納してみたけど、 また、変えるかも〜😅 グラつきもなくしっかりした作りなので 鍋やフライパン🍳を置くために もう1個、買おうか思案中〜🤔 気になっていたシンク下、スッキリ収納が できて良かったです😌
natsu
natsu
2LDK | 家族
merutoさんの実例写真
ダイソーの積み重ねボックスは色んな場所で活躍中です。 食器棚の引き出しには 即席味噌汁やお茶漬け、春雨スープ等、 時間が無い時サッと何か簡単に食べれるものを収納しています。 ふた付きのボックスとその奥のボックスはリンクしています。 (味噌汁→乾燥わかめ、お茶漬け→塩昆布等) 積み重ねボックスはサイズも色々あって買い足し買い足しして家には30個以上はあります。 文房具、洗面所用具、キッチン用品、小物整理、何でもいける!
ダイソーの積み重ねボックスは色んな場所で活躍中です。 食器棚の引き出しには 即席味噌汁やお茶漬け、春雨スープ等、 時間が無い時サッと何か簡単に食べれるものを収納しています。 ふた付きのボックスとその奥のボックスはリンクしています。 (味噌汁→乾燥わかめ、お茶漬け→塩昆布等) 積み重ねボックスはサイズも色々あって買い足し買い足しして家には30個以上はあります。 文房具、洗面所用具、キッチン用品、小物整理、何でもいける!
meruto
meruto
4LDK | 家族
a-noさんの実例写真
入居前のキッチン( •̤ᴗ•̤ )
入居前のキッチン( •̤ᴗ•̤ )
a-no
a-no
4LDK | 家族
megusanさんの実例写真
7.5畳ワンルームの娘の家です。 (キッチンはドア外の廊下側なので1kと言うのかな?) ちょっと広角レンズで取りましたが、後ろにあるクローゼットが広かったので収納はベット下とそこへ集中し、出来るだけ家具は減らしてソファダイニングセットで広さを確保しました。 ほぼ私が手掛けましたので果たしてこの状態がいつまで続くことやら….。
7.5畳ワンルームの娘の家です。 (キッチンはドア外の廊下側なので1kと言うのかな?) ちょっと広角レンズで取りましたが、後ろにあるクローゼットが広かったので収納はベット下とそこへ集中し、出来るだけ家具は減らしてソファダイニングセットで広さを確保しました。 ほぼ私が手掛けましたので果たしてこの状態がいつまで続くことやら….。
megusan
megusan
3DK | 家族
pandaさんの実例写真
家を建てるにあたってこだわった1つが食品庫、パントリーです。 キッチンに入りきらない物や見せたくない物、さらには資源ごみのペットボトルや缶や瓶、古紙などもここに置いてあります。 すぐ取り出せてしまえるように可動式の棚にしました。 自分の使い易い高さに食品。あまり使わない物は上の方。下はわざと空けてIKEAのボックスにペットボトルと缶や瓶。ホーローにはお米が入ってます。 見えてない反対側にも棚があり、細々した物など沢山収納してあります。 物を増やさない暮らしを目指してますが、それでもあるとないとじゃ大違い。パントリーは本当に作って良かったなと思います。
家を建てるにあたってこだわった1つが食品庫、パントリーです。 キッチンに入りきらない物や見せたくない物、さらには資源ごみのペットボトルや缶や瓶、古紙などもここに置いてあります。 すぐ取り出せてしまえるように可動式の棚にしました。 自分の使い易い高さに食品。あまり使わない物は上の方。下はわざと空けてIKEAのボックスにペットボトルと缶や瓶。ホーローにはお米が入ってます。 見えてない反対側にも棚があり、細々した物など沢山収納してあります。 物を増やさない暮らしを目指してますが、それでもあるとないとじゃ大違い。パントリーは本当に作って良かったなと思います。
panda
panda
家族
cherryさんの実例写真
何度も同じ写真すいません(≧∇≦) やっぱり両端は写りませんでした〜‼︎
何度も同じ写真すいません(≧∇≦) やっぱり両端は写りませんでした〜‼︎
cherry
cherry
maiusさんの実例写真
ブレッドケースイベント投稿用☆ 私はメイクボックスとして ブレッドケースを使っています。 蓋を閉めると散らかりがちな メイク道具もスッキリ隠せて しまうのでかなり助かります。 朝になったので身支度の雰囲気を 出しながら撮ってみました。
ブレッドケースイベント投稿用☆ 私はメイクボックスとして ブレッドケースを使っています。 蓋を閉めると散らかりがちな メイク道具もスッキリ隠せて しまうのでかなり助かります。 朝になったので身支度の雰囲気を 出しながら撮ってみました。
maius
maius
1R | 家族
bakuさんの実例写真
またまた久々な投稿になってしまいました。 ٭¨̮ ご近所さんから頂いた ドライフラワーと お友達から頂いた マクラメ編み。 大好きなコーナーです◟̊◞̊ ♡
またまた久々な投稿になってしまいました。 ٭¨̮ ご近所さんから頂いた ドライフラワーと お友達から頂いた マクラメ編み。 大好きなコーナーです◟̊◞̊ ♡
baku
baku
4LDK | 家族
kazuさんの実例写真
転居してあっという間に 1ヶ月が経過…。 狭小住宅 キッチンとリビング 合わせて14畳😅💦 出来るだけ余計な物を置かない様に しようと頑張ってます!💪💓💞 ソファとテレビで 1.5畳狭くなった~~~! ꉂ(ˊᗜˋ*)ヶラヶラ
転居してあっという間に 1ヶ月が経過…。 狭小住宅 キッチンとリビング 合わせて14畳😅💦 出来るだけ余計な物を置かない様に しようと頑張ってます!💪💓💞 ソファとテレビで 1.5畳狭くなった~~~! ꉂ(ˊᗜˋ*)ヶラヶラ
kazu
kazu
3LDK | カップル
yasuyo66さんの実例写真
❄︎頑丈ボックス&平台車❄︎ 新生活スタートされる方への 私のおススメアイテムは ☞無印良品 ♔ポリプロピレン頑丈収納ボックス ♔縦にも横にも連結できる ポリプロピレン平台車 我が家では ストックしてる ペットボトルの水やビール等 重たいモノを入れてますが 平台車で動かせるので 出し入れも お掃除もラクラクです☺︎ 耐荷重は、 収納部は、13.5kgですが おススメしたいのは フタ部分 約100kgあって 私は、踏み台代わりにも使っています✯ 3つまで積み重ねられ、 縦スペース収納できて ホント、買って良かった〜♪なアイテムです☺︎
❄︎頑丈ボックス&平台車❄︎ 新生活スタートされる方への 私のおススメアイテムは ☞無印良品 ♔ポリプロピレン頑丈収納ボックス ♔縦にも横にも連結できる ポリプロピレン平台車 我が家では ストックしてる ペットボトルの水やビール等 重たいモノを入れてますが 平台車で動かせるので 出し入れも お掃除もラクラクです☺︎ 耐荷重は、 収納部は、13.5kgですが おススメしたいのは フタ部分 約100kgあって 私は、踏み台代わりにも使っています✯ 3つまで積み重ねられ、 縦スペース収納できて ホント、買って良かった〜♪なアイテムです☺︎
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
c.stzkさんの実例写真
c.stzk
c.stzk
4LDK | 家族
monochrome01さんの実例写真
monochrome01
monochrome01
家族
akiさんの実例写真
キッチン横の調味料入れなどに使う細い引き出しを活用。 使っていなかったので、溜まりやすいビニール袋を収納する事にしました。 ビニール袋の三角折りは面倒なので縦に三つ折りにしてクルクル丸めて輪ゴムで止めています。 ここに入らない分は捨てると決めて溜めすぎ防止にもなりました☺︎
キッチン横の調味料入れなどに使う細い引き出しを活用。 使っていなかったので、溜まりやすいビニール袋を収納する事にしました。 ビニール袋の三角折りは面倒なので縦に三つ折りにしてクルクル丸めて輪ゴムで止めています。 ここに入らない分は捨てると決めて溜めすぎ防止にもなりました☺︎
aki
aki
2LDK | 家族
akoさんの実例写真
ニトリのコの字ラックを使っています。 有ると無いとでは収納力が違いますね😊 我が家は狭いので大きな食器棚が置けないので食器は増やさないようにして、スッキリ取り出しやすく心掛けています。
ニトリのコの字ラックを使っています。 有ると無いとでは収納力が違いますね😊 我が家は狭いので大きな食器棚が置けないので食器は増やさないようにして、スッキリ取り出しやすく心掛けています。
ako
ako
2LDK | 家族
cocoaさんの実例写真
おうち見直しキャンペーン𓂃◌𓈒𓏲𓆸 わが家も当選させていただきました♡ 年末に続き嬉しいお知らせに2022年良いスタートとなりました(˶ˊᵕˋ˵) RC運営様、ありがとうございます。 ショップ様、丁寧な梱包ありがとうございます。 おうち見直しという事で、色々と悩みましたが… 先ずは、物を増やさない事❗️を前提に選びました。 ①ケメッケスコーヒーメーカー 3カップ *現在、使ってますが劣化してきたので… 古いものはフラワーベース🌷として使う予定。 ②ケメックスフィルター × 2 *専用フィルターなので不経済ではありますが わが家には必須。 ③ステルトンブレットケース *白×wood キッチンに統一感を… わんちゃんのおやつケースに。 大切に使わせていただきます(*˘︶˘*).。.:*♡
おうち見直しキャンペーン𓂃◌𓈒𓏲𓆸 わが家も当選させていただきました♡ 年末に続き嬉しいお知らせに2022年良いスタートとなりました(˶ˊᵕˋ˵) RC運営様、ありがとうございます。 ショップ様、丁寧な梱包ありがとうございます。 おうち見直しという事で、色々と悩みましたが… 先ずは、物を増やさない事❗️を前提に選びました。 ①ケメッケスコーヒーメーカー 3カップ *現在、使ってますが劣化してきたので… 古いものはフラワーベース🌷として使う予定。 ②ケメックスフィルター × 2 *専用フィルターなので不経済ではありますが わが家には必須。 ③ステルトンブレットケース *白×wood キッチンに統一感を… わんちゃんのおやつケースに。 大切に使わせていただきます(*˘︶˘*).。.:*♡
cocoa
cocoa
4LDK | 家族
natyenaoさんの実例写真
火曜日 水曜日の ゲリラ豪雨すごかった😨 夕べもかなりの雨 やっと昼から晴れました 今朝は気温もひんやりと秋らしく あの猛暑はどこへ? 3colnsで小鉢を購入 で、うちにあった食器整理して いらないお皿処分しました これ以上増やさないいようにしなきゃね😓
火曜日 水曜日の ゲリラ豪雨すごかった😨 夕べもかなりの雨 やっと昼から晴れました 今朝は気温もひんやりと秋らしく あの猛暑はどこへ? 3colnsで小鉢を購入 で、うちにあった食器整理して いらないお皿処分しました これ以上増やさないいようにしなきゃね😓
natyenao
natyenao
家族
tatokamiさんの実例写真
この時期は花が満開で嬉しいけど、花殻摘みもけっこう大変ε-(´o`;ツカレタ… 終わりの近いパンジーとビオラは、根元が弱ってるせいか花殻以外の花まで取れちゃったり、、。 可哀想なので、まとめてダイニングに飾ってみました( ^ω^ ) 色とりどりで、とっても可愛い♡
この時期は花が満開で嬉しいけど、花殻摘みもけっこう大変ε-(´o`;ツカレタ… 終わりの近いパンジーとビオラは、根元が弱ってるせいか花殻以外の花まで取れちゃったり、、。 可哀想なので、まとめてダイニングに飾ってみました( ^ω^ ) 色とりどりで、とっても可愛い♡
tatokami
tatokami
家族
ayuminoheyaさんの実例写真
連投失礼します(^◇^;)噂のセリアのバスロールサインようやくゲット! 食器棚の横にブラーンにしてみました。
連投失礼します(^◇^;)噂のセリアのバスロールサインようやくゲット! 食器棚の横にブラーンにしてみました。
ayuminoheya
ayuminoheya
3LDK | 家族

キッチン 増やさない暮らしが気になるあなたにおすすめ

キッチン 増やさない暮らしの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 増やさない暮らし

49枚の部屋写真から21枚をセレクト
maruさんの実例写真
金曜日の朝、 週末は学校の制服やら靴やらの洗濯オバサンになるため、 今のうちにせっせと部屋掃除&片付け中です(´ρ`)
金曜日の朝、 週末は学校の制服やら靴やらの洗濯オバサンになるため、 今のうちにせっせと部屋掃除&片付け中です(´ρ`)
maru
maru
4LDK | 家族
chihiroさんの実例写真
冷蔵庫、向かって左側面だけは物を貼ってヨシ!がマイルール
冷蔵庫、向かって左側面だけは物を貼ってヨシ!がマイルール
chihiro
chihiro
2DK | 家族
msm0516さんの実例写真
気がついたら、キッチン用品は赤いものが集まっていました。 レトロな片手鍋は、5〜6年ほど前にヤフオクで。 デッドストックなのに1,000円と掘り出し物でした!
気がついたら、キッチン用品は赤いものが集まっていました。 レトロな片手鍋は、5〜6年ほど前にヤフオクで。 デッドストックなのに1,000円と掘り出し物でした!
msm0516
msm0516
1K | 一人暮らし
natsuさんの実例写真
キッチン収納〜シンク下の見直し中 キッチンシンク下フリーラック伸縮タイプ 横幅の伸縮機能でムダなくスッキリ収納! 棚板が取り外し出来るのでシンク下の排水トラップ を避けて棚が作れて棚の高さもスペースに合わせて調整できて便利👌 ストック等をカテゴリー分けても👌 とりあえずこんな感じに収納してみたけど、 また、変えるかも〜😅 グラつきもなくしっかりした作りなので 鍋やフライパン🍳を置くために もう1個、買おうか思案中〜🤔 気になっていたシンク下、スッキリ収納が できて良かったです😌
キッチン収納〜シンク下の見直し中 キッチンシンク下フリーラック伸縮タイプ 横幅の伸縮機能でムダなくスッキリ収納! 棚板が取り外し出来るのでシンク下の排水トラップ を避けて棚が作れて棚の高さもスペースに合わせて調整できて便利👌 ストック等をカテゴリー分けても👌 とりあえずこんな感じに収納してみたけど、 また、変えるかも〜😅 グラつきもなくしっかりした作りなので 鍋やフライパン🍳を置くために もう1個、買おうか思案中〜🤔 気になっていたシンク下、スッキリ収納が できて良かったです😌
natsu
natsu
2LDK | 家族
merutoさんの実例写真
ダイソーの積み重ねボックスは色んな場所で活躍中です。 食器棚の引き出しには 即席味噌汁やお茶漬け、春雨スープ等、 時間が無い時サッと何か簡単に食べれるものを収納しています。 ふた付きのボックスとその奥のボックスはリンクしています。 (味噌汁→乾燥わかめ、お茶漬け→塩昆布等) 積み重ねボックスはサイズも色々あって買い足し買い足しして家には30個以上はあります。 文房具、洗面所用具、キッチン用品、小物整理、何でもいける!
ダイソーの積み重ねボックスは色んな場所で活躍中です。 食器棚の引き出しには 即席味噌汁やお茶漬け、春雨スープ等、 時間が無い時サッと何か簡単に食べれるものを収納しています。 ふた付きのボックスとその奥のボックスはリンクしています。 (味噌汁→乾燥わかめ、お茶漬け→塩昆布等) 積み重ねボックスはサイズも色々あって買い足し買い足しして家には30個以上はあります。 文房具、洗面所用具、キッチン用品、小物整理、何でもいける!
meruto
meruto
4LDK | 家族
a-noさんの実例写真
入居前のキッチン( •̤ᴗ•̤ )
入居前のキッチン( •̤ᴗ•̤ )
a-no
a-no
4LDK | 家族
megusanさんの実例写真
7.5畳ワンルームの娘の家です。 (キッチンはドア外の廊下側なので1kと言うのかな?) ちょっと広角レンズで取りましたが、後ろにあるクローゼットが広かったので収納はベット下とそこへ集中し、出来るだけ家具は減らしてソファダイニングセットで広さを確保しました。 ほぼ私が手掛けましたので果たしてこの状態がいつまで続くことやら….。
7.5畳ワンルームの娘の家です。 (キッチンはドア外の廊下側なので1kと言うのかな?) ちょっと広角レンズで取りましたが、後ろにあるクローゼットが広かったので収納はベット下とそこへ集中し、出来るだけ家具は減らしてソファダイニングセットで広さを確保しました。 ほぼ私が手掛けましたので果たしてこの状態がいつまで続くことやら….。
megusan
megusan
3DK | 家族
pandaさんの実例写真
家を建てるにあたってこだわった1つが食品庫、パントリーです。 キッチンに入りきらない物や見せたくない物、さらには資源ごみのペットボトルや缶や瓶、古紙などもここに置いてあります。 すぐ取り出せてしまえるように可動式の棚にしました。 自分の使い易い高さに食品。あまり使わない物は上の方。下はわざと空けてIKEAのボックスにペットボトルと缶や瓶。ホーローにはお米が入ってます。 見えてない反対側にも棚があり、細々した物など沢山収納してあります。 物を増やさない暮らしを目指してますが、それでもあるとないとじゃ大違い。パントリーは本当に作って良かったなと思います。
家を建てるにあたってこだわった1つが食品庫、パントリーです。 キッチンに入りきらない物や見せたくない物、さらには資源ごみのペットボトルや缶や瓶、古紙などもここに置いてあります。 すぐ取り出せてしまえるように可動式の棚にしました。 自分の使い易い高さに食品。あまり使わない物は上の方。下はわざと空けてIKEAのボックスにペットボトルと缶や瓶。ホーローにはお米が入ってます。 見えてない反対側にも棚があり、細々した物など沢山収納してあります。 物を増やさない暮らしを目指してますが、それでもあるとないとじゃ大違い。パントリーは本当に作って良かったなと思います。
panda
panda
家族
cherryさんの実例写真
何度も同じ写真すいません(≧∇≦) やっぱり両端は写りませんでした〜‼︎
何度も同じ写真すいません(≧∇≦) やっぱり両端は写りませんでした〜‼︎
cherry
cherry
maiusさんの実例写真
ブレッドケースイベント投稿用☆ 私はメイクボックスとして ブレッドケースを使っています。 蓋を閉めると散らかりがちな メイク道具もスッキリ隠せて しまうのでかなり助かります。 朝になったので身支度の雰囲気を 出しながら撮ってみました。
ブレッドケースイベント投稿用☆ 私はメイクボックスとして ブレッドケースを使っています。 蓋を閉めると散らかりがちな メイク道具もスッキリ隠せて しまうのでかなり助かります。 朝になったので身支度の雰囲気を 出しながら撮ってみました。
maius
maius
1R | 家族
bakuさんの実例写真
またまた久々な投稿になってしまいました。 ٭¨̮ ご近所さんから頂いた ドライフラワーと お友達から頂いた マクラメ編み。 大好きなコーナーです◟̊◞̊ ♡
またまた久々な投稿になってしまいました。 ٭¨̮ ご近所さんから頂いた ドライフラワーと お友達から頂いた マクラメ編み。 大好きなコーナーです◟̊◞̊ ♡
baku
baku
4LDK | 家族
kazuさんの実例写真
転居してあっという間に 1ヶ月が経過…。 狭小住宅 キッチンとリビング 合わせて14畳😅💦 出来るだけ余計な物を置かない様に しようと頑張ってます!💪💓💞 ソファとテレビで 1.5畳狭くなった~~~! ꉂ(ˊᗜˋ*)ヶラヶラ
転居してあっという間に 1ヶ月が経過…。 狭小住宅 キッチンとリビング 合わせて14畳😅💦 出来るだけ余計な物を置かない様に しようと頑張ってます!💪💓💞 ソファとテレビで 1.5畳狭くなった~~~! ꉂ(ˊᗜˋ*)ヶラヶラ
kazu
kazu
3LDK | カップル
yasuyo66さんの実例写真
❄︎頑丈ボックス&平台車❄︎ 新生活スタートされる方への 私のおススメアイテムは ☞無印良品 ♔ポリプロピレン頑丈収納ボックス ♔縦にも横にも連結できる ポリプロピレン平台車 我が家では ストックしてる ペットボトルの水やビール等 重たいモノを入れてますが 平台車で動かせるので 出し入れも お掃除もラクラクです☺︎ 耐荷重は、 収納部は、13.5kgですが おススメしたいのは フタ部分 約100kgあって 私は、踏み台代わりにも使っています✯ 3つまで積み重ねられ、 縦スペース収納できて ホント、買って良かった〜♪なアイテムです☺︎
❄︎頑丈ボックス&平台車❄︎ 新生活スタートされる方への 私のおススメアイテムは ☞無印良品 ♔ポリプロピレン頑丈収納ボックス ♔縦にも横にも連結できる ポリプロピレン平台車 我が家では ストックしてる ペットボトルの水やビール等 重たいモノを入れてますが 平台車で動かせるので 出し入れも お掃除もラクラクです☺︎ 耐荷重は、 収納部は、13.5kgですが おススメしたいのは フタ部分 約100kgあって 私は、踏み台代わりにも使っています✯ 3つまで積み重ねられ、 縦スペース収納できて ホント、買って良かった〜♪なアイテムです☺︎
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
c.stzkさんの実例写真
c.stzk
c.stzk
4LDK | 家族
monochrome01さんの実例写真
monochrome01
monochrome01
家族
akiさんの実例写真
キッチン横の調味料入れなどに使う細い引き出しを活用。 使っていなかったので、溜まりやすいビニール袋を収納する事にしました。 ビニール袋の三角折りは面倒なので縦に三つ折りにしてクルクル丸めて輪ゴムで止めています。 ここに入らない分は捨てると決めて溜めすぎ防止にもなりました☺︎
キッチン横の調味料入れなどに使う細い引き出しを活用。 使っていなかったので、溜まりやすいビニール袋を収納する事にしました。 ビニール袋の三角折りは面倒なので縦に三つ折りにしてクルクル丸めて輪ゴムで止めています。 ここに入らない分は捨てると決めて溜めすぎ防止にもなりました☺︎
aki
aki
2LDK | 家族
akoさんの実例写真
ニトリのコの字ラックを使っています。 有ると無いとでは収納力が違いますね😊 我が家は狭いので大きな食器棚が置けないので食器は増やさないようにして、スッキリ取り出しやすく心掛けています。
ニトリのコの字ラックを使っています。 有ると無いとでは収納力が違いますね😊 我が家は狭いので大きな食器棚が置けないので食器は増やさないようにして、スッキリ取り出しやすく心掛けています。
ako
ako
2LDK | 家族
cocoaさんの実例写真
おうち見直しキャンペーン𓂃◌𓈒𓏲𓆸 わが家も当選させていただきました♡ 年末に続き嬉しいお知らせに2022年良いスタートとなりました(˶ˊᵕˋ˵) RC運営様、ありがとうございます。 ショップ様、丁寧な梱包ありがとうございます。 おうち見直しという事で、色々と悩みましたが… 先ずは、物を増やさない事❗️を前提に選びました。 ①ケメッケスコーヒーメーカー 3カップ *現在、使ってますが劣化してきたので… 古いものはフラワーベース🌷として使う予定。 ②ケメックスフィルター × 2 *専用フィルターなので不経済ではありますが わが家には必須。 ③ステルトンブレットケース *白×wood キッチンに統一感を… わんちゃんのおやつケースに。 大切に使わせていただきます(*˘︶˘*).。.:*♡
おうち見直しキャンペーン𓂃◌𓈒𓏲𓆸 わが家も当選させていただきました♡ 年末に続き嬉しいお知らせに2022年良いスタートとなりました(˶ˊᵕˋ˵) RC運営様、ありがとうございます。 ショップ様、丁寧な梱包ありがとうございます。 おうち見直しという事で、色々と悩みましたが… 先ずは、物を増やさない事❗️を前提に選びました。 ①ケメッケスコーヒーメーカー 3カップ *現在、使ってますが劣化してきたので… 古いものはフラワーベース🌷として使う予定。 ②ケメックスフィルター × 2 *専用フィルターなので不経済ではありますが わが家には必須。 ③ステルトンブレットケース *白×wood キッチンに統一感を… わんちゃんのおやつケースに。 大切に使わせていただきます(*˘︶˘*).。.:*♡
cocoa
cocoa
4LDK | 家族
natyenaoさんの実例写真
火曜日 水曜日の ゲリラ豪雨すごかった😨 夕べもかなりの雨 やっと昼から晴れました 今朝は気温もひんやりと秋らしく あの猛暑はどこへ? 3colnsで小鉢を購入 で、うちにあった食器整理して いらないお皿処分しました これ以上増やさないいようにしなきゃね😓
火曜日 水曜日の ゲリラ豪雨すごかった😨 夕べもかなりの雨 やっと昼から晴れました 今朝は気温もひんやりと秋らしく あの猛暑はどこへ? 3colnsで小鉢を購入 で、うちにあった食器整理して いらないお皿処分しました これ以上増やさないいようにしなきゃね😓
natyenao
natyenao
家族
tatokamiさんの実例写真
この時期は花が満開で嬉しいけど、花殻摘みもけっこう大変ε-(´o`;ツカレタ… 終わりの近いパンジーとビオラは、根元が弱ってるせいか花殻以外の花まで取れちゃったり、、。 可哀想なので、まとめてダイニングに飾ってみました( ^ω^ ) 色とりどりで、とっても可愛い♡
この時期は花が満開で嬉しいけど、花殻摘みもけっこう大変ε-(´o`;ツカレタ… 終わりの近いパンジーとビオラは、根元が弱ってるせいか花殻以外の花まで取れちゃったり、、。 可哀想なので、まとめてダイニングに飾ってみました( ^ω^ ) 色とりどりで、とっても可愛い♡
tatokami
tatokami
家族
ayuminoheyaさんの実例写真
連投失礼します(^◇^;)噂のセリアのバスロールサインようやくゲット! 食器棚の横にブラーンにしてみました。
連投失礼します(^◇^;)噂のセリアのバスロールサインようやくゲット! 食器棚の横にブラーンにしてみました。
ayuminoheya
ayuminoheya
3LDK | 家族

キッチン 増やさない暮らしが気になるあなたにおすすめ

キッチン 増やさない暮らしの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ