キッチン ざる

1,208枚の部屋写真から46枚をセレクト
sakusakuさんの実例写真
大分県の竹工芸 職人さんが編んだ竹ざる 食器を乾かすのに使ったり 平たいザルは、野菜を干したり お気に入りの台所道具です
大分県の竹工芸 職人さんが編んだ竹ざる 食器を乾かすのに使ったり 平たいザルは、野菜を干したり お気に入りの台所道具です
sakusaku
sakusaku
akiさんの実例写真
aki
aki
2LDK | 家族
naginagitoさんの実例写真
コンロ下の収納です。ニトリのざるボウルフライパンスタンドを半分だけ使用しています(もう半分はシンクの下にざるとボウルをしまっています。 鍋、フライパンをティファールにしたことにより取っ手がない分収納スペースが増えました😊 2枚目の写真は奥にワイヤーネットを張ることにより鍋蓋を収納できています。自宅にあるものを使ったので不恰好ですが覗き込まないと見えないので良しとします笑
コンロ下の収納です。ニトリのざるボウルフライパンスタンドを半分だけ使用しています(もう半分はシンクの下にざるとボウルをしまっています。 鍋、フライパンをティファールにしたことにより取っ手がない分収納スペースが増えました😊 2枚目の写真は奥にワイヤーネットを張ることにより鍋蓋を収納できています。自宅にあるものを使ったので不恰好ですが覗き込まないと見えないので良しとします笑
naginagito
naginagito
3LDK | 家族
limegreenさんの実例写真
子供の独立。狭狭キッチン。bwsのざる、水切りカゴにもなりとても便利。2個セットでお料理にも、水切りカゴにも。しっかりしてるし、清潔感あり。タワーの水切りとでシンプルにコンパクトに収まり良かったです。
子供の独立。狭狭キッチン。bwsのざる、水切りカゴにもなりとても便利。2個セットでお料理にも、水切りカゴにも。しっかりしてるし、清潔感あり。タワーの水切りとでシンプルにコンパクトに収まり良かったです。
limegreen
limegreen
家族
aymさんの実例写真
¥14,480
フライパンや鍋、ザル・ボウル類を買い替えました。以前より、数が増えたけれど、すぐに取り出せる収納を心がけています
フライパンや鍋、ザル・ボウル類を買い替えました。以前より、数が増えたけれど、すぐに取り出せる収納を心がけています
aym
aym
2DK | 家族
hanachanさんの実例写真
今年のイエローアイコ🍅
今年のイエローアイコ🍅
hanachan
hanachan
zumiさんの実例写真
無印良品週間
無印良品週間
zumi
zumi
1R | 一人暮らし
Non.Maru.Meiさんの実例写真
最近、竹ザルをよく使うようになりました(๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙) 水切りにもそのまま食卓に出してもなんだか様になるので(๑˃́ꇴ˂̀๑) 良いなぁ…と♪ 吊り下げとけば乾くし便利です☺︎
最近、竹ザルをよく使うようになりました(๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙) 水切りにもそのまま食卓に出してもなんだか様になるので(๑˃́ꇴ˂̀๑) 良いなぁ…と♪ 吊り下げとけば乾くし便利です☺︎
Non.Maru.Mei
Non.Maru.Mei
4LDK | 家族
mnr_4775さんの実例写真
mnr_4775
mnr_4775
miiiさんの実例写真
DAISOの鍋つかみが可愛い♡
DAISOの鍋つかみが可愛い♡
miii
miii
2LDK | 家族
cata_coto_さんの実例写真
cata_coto_
cata_coto_
3K | 家族
cocoさんの実例写真
片付けしやすくするために 水系のものはシンク下で完了できるようにまとめて定位置に置いてます。 ボウルもザルも大きさ3種類ずつ。 ザルは毎日三角コーナー代わりに使ってます。 家族が見てもパッとみて分かりやすくしてます(^^)
片付けしやすくするために 水系のものはシンク下で完了できるようにまとめて定位置に置いてます。 ボウルもザルも大きさ3種類ずつ。 ザルは毎日三角コーナー代わりに使ってます。 家族が見てもパッとみて分かりやすくしてます(^^)
coco
coco
4LDK | 家族
shiroさんの実例写真
ニトリのざるボウルフライパンスタンド♪ 大小2個並べてます( ´ ▽ ` ) 上段の右端は別のスタンドを置いて 小鍋の蓋などを収納。 ポトフ鍋は高さギリギリで、 スタンドの溝に奇跡的に取手がはまって 事なきを得ました。 出し入れしやすくて最高に使いやすいです✨
ニトリのざるボウルフライパンスタンド♪ 大小2個並べてます( ´ ▽ ` ) 上段の右端は別のスタンドを置いて 小鍋の蓋などを収納。 ポトフ鍋は高さギリギリで、 スタンドの溝に奇跡的に取手がはまって 事なきを得ました。 出し入れしやすくて最高に使いやすいです✨
shiro
shiro
1LDK | カップル
posoさんの実例写真
明け方キッチン
明け方キッチン
poso
poso
atsukoさんの実例写真
キッチンの窓辺。 竹ざるで埋まってしまってます。本当はフェイクグリーンとか吊るしたいのですが… 乾いたら別の場所に移そうにも場所がない。 多肉を育成中〜。今日はベランダ多肉もお世話しないと!
キッチンの窓辺。 竹ざるで埋まってしまってます。本当はフェイクグリーンとか吊るしたいのですが… 乾いたら別の場所に移そうにも場所がない。 多肉を育成中〜。今日はベランダ多肉もお世話しないと!
atsuko
atsuko
2LDK | カップル
SLAさんの実例写真
我が家で使ってるアルマイトの水切りざる 軽くて ぶら下がっちゃう〜😍
我が家で使ってるアルマイトの水切りざる 軽くて ぶら下がっちゃう〜😍
SLA
SLA
家族
naoさんの実例写真
キッチンpic 我が家のキッチンは元 書斎 4年前にリフォームでキッチンにしました 今回は流し台にダイソーのリメイクシートを貼りました 気分転換₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡
キッチンpic 我が家のキッチンは元 書斎 4年前にリフォームでキッチンにしました 今回は流し台にダイソーのリメイクシートを貼りました 気分転換₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡
nao
nao
家族
ameko1228さんの実例写真
四角い盆ざる、お気に入り( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝ )
四角い盆ざる、お気に入り( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝ )
ameko1228
ameko1228
3LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
キッチン収納✨その1 コンロ下の収納です。見ての通り、フライパンを横に並べて収納できるような幅もないです💦ここに入るだけの量と決めてます。(本当は無水鍋やら欲しいけど😭) 出前側には100均のファイルBOXを使い、細々したお鍋の蓋やまな板などを入れてます。またワイヤーネットにキッチンバサミや、ティファールの取っ手などを引っ掛けて収納してます。スペースが狭くても使い勝手を常に検討しております🤔
キッチン収納✨その1 コンロ下の収納です。見ての通り、フライパンを横に並べて収納できるような幅もないです💦ここに入るだけの量と決めてます。(本当は無水鍋やら欲しいけど😭) 出前側には100均のファイルBOXを使い、細々したお鍋の蓋やまな板などを入れてます。またワイヤーネットにキッチンバサミや、ティファールの取っ手などを引っ掛けて収納してます。スペースが狭くても使い勝手を常に検討しております🤔
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
ayaaya_0806さんの実例写真
270cm幅のマンションのキッチンをリノベしてもらいました。 ステンレスのワークトップにブルーのタイル、無垢のカップボードの組み合わせがお気に入りです。
270cm幅のマンションのキッチンをリノベしてもらいました。 ステンレスのワークトップにブルーのタイル、無垢のカップボードの組み合わせがお気に入りです。
ayaaya_0806
ayaaya_0806
3LDK | 家族
kanamizukiさんの実例写真
kanamizuki
kanamizuki
家族
kouchanmamaさんの実例写真
古道具屋で見つけた、いい感じのボロ布をリメイクして鍋つかみ兼、鍋敷きをつくりました。 あまりのボロさに針の通りが重かったですが、まして頑丈に出来上がりました。 隣のざるは蕎麦や素麺などに使えそう、とざるにしては高いなと思いつつ雑貨屋で購入しました。今となっては大活躍です。
古道具屋で見つけた、いい感じのボロ布をリメイクして鍋つかみ兼、鍋敷きをつくりました。 あまりのボロさに針の通りが重かったですが、まして頑丈に出来上がりました。 隣のざるは蕎麦や素麺などに使えそう、とざるにしては高いなと思いつつ雑貨屋で購入しました。今となっては大活躍です。
kouchanmama
kouchanmama
sayaharuさんの実例写真
少し前のlovelyzakkaさんのpicを拝見して目からウロコ!で、真似っこしてみました。 突っ張り棒でボウルとザルを立たせる収納。 重なってる状態から一つ取り出すのと比べ、めちゃくちゃストレスフリーです✨✨✨ lovelyzakkaさん、ありがとうございます(TT)
少し前のlovelyzakkaさんのpicを拝見して目からウロコ!で、真似っこしてみました。 突っ張り棒でボウルとザルを立たせる収納。 重なってる状態から一つ取り出すのと比べ、めちゃくちゃストレスフリーです✨✨✨ lovelyzakkaさん、ありがとうございます(TT)
sayaharu
sayaharu
家族
mihoさんの実例写真
本日はモニター投稿です♪ 昨日のお昼は楽天で先日購入したクレープメーカーを初めて使い、クレープ作りにチャレンジしました(`・ω・´) 現在モニター中の盆ざるはどこにあるかわかりますか?笑 正解は写真2ちょっといびつなクレープ生地の下と、カットされたバナナの下にあります!笑 写真で見てわかる通り最初の何枚か失敗しました( ;∀;) フライパンにバター塗らないといけないのにサボり、なかなか生地が剥がれずこんな形に(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ しかし失敗は成功のもとで、その後はバターを塗って剥がすタイミングもつかみ以後綺麗に焼けました(*´Д`*) 味もツナサラダやチョコバナナ、あんバターに、照り焼きチキンと用意しましたがどれもお店で食べるくらい美味しかったです♡ そして、インテリアに溶け込む盆ざるを撮影したかったのに、早く焼きたい!食べたい!子供達にやられて素敵な一枚が撮れませんでした(。-∀-) 撮影しようもんならあえてスマホに顔面くっつけてくる彼達です(๑•ૅㅁ•๑)笑 本題です!笑 今回はクレープでしたが、手巻き寿司でも、お鍋でも普段とは少し違う食卓をしたい時、たくさんの具材を使う時、この盆ざるにのせることで利便性はもちろん見た目もそれっぽく豪華に見えると思いました(●´ω`●) そして、初めて出会った平らな盆ざるはほぼ毎日我が家で活躍しました☆ 投稿こそしてないものの、冷やし中華やラーメン、うどん、パスタ、カレーライスを作る時のカットした野菜の置き場などなど使わない日はなく、逆に今まで使っていたボウル型のザルは一度も使ってません(`・∀・´)b 値段で商品を決めることもあるけど、毎日毎日、長い間使うキッチン用品に関しては一つ一つ本当に良い物を購入していきたいなと今回の盆ざるを使って思いました(*´ー`*) 2週間のモニター期間はあっという間です(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 今回モニターに選んで頂いたスタイルストア様や、いつもいいねをくれるフォロワー様に本当に感謝です(*´Д`*) あとは同じ盆ざるモニターになったsyutmmさんやkatuさんとも交流が出来て嬉しかったです(о´∀`о) あと実際に購入してくれたkiyoeさんにも感動です(●´ω`●)♡ モニター終了後も、以前当選したエコキッチン様の波佐見プレートと同様に、今回のスタイルストア様の盆ざるも愛用品として投稿していけたらと思います(o^^o)♡ 長くなりましたが、おしまいです!笑
本日はモニター投稿です♪ 昨日のお昼は楽天で先日購入したクレープメーカーを初めて使い、クレープ作りにチャレンジしました(`・ω・´) 現在モニター中の盆ざるはどこにあるかわかりますか?笑 正解は写真2ちょっといびつなクレープ生地の下と、カットされたバナナの下にあります!笑 写真で見てわかる通り最初の何枚か失敗しました( ;∀;) フライパンにバター塗らないといけないのにサボり、なかなか生地が剥がれずこんな形に(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ しかし失敗は成功のもとで、その後はバターを塗って剥がすタイミングもつかみ以後綺麗に焼けました(*´Д`*) 味もツナサラダやチョコバナナ、あんバターに、照り焼きチキンと用意しましたがどれもお店で食べるくらい美味しかったです♡ そして、インテリアに溶け込む盆ざるを撮影したかったのに、早く焼きたい!食べたい!子供達にやられて素敵な一枚が撮れませんでした(。-∀-) 撮影しようもんならあえてスマホに顔面くっつけてくる彼達です(๑•ૅㅁ•๑)笑 本題です!笑 今回はクレープでしたが、手巻き寿司でも、お鍋でも普段とは少し違う食卓をしたい時、たくさんの具材を使う時、この盆ざるにのせることで利便性はもちろん見た目もそれっぽく豪華に見えると思いました(●´ω`●) そして、初めて出会った平らな盆ざるはほぼ毎日我が家で活躍しました☆ 投稿こそしてないものの、冷やし中華やラーメン、うどん、パスタ、カレーライスを作る時のカットした野菜の置き場などなど使わない日はなく、逆に今まで使っていたボウル型のザルは一度も使ってません(`・∀・´)b 値段で商品を決めることもあるけど、毎日毎日、長い間使うキッチン用品に関しては一つ一つ本当に良い物を購入していきたいなと今回の盆ざるを使って思いました(*´ー`*) 2週間のモニター期間はあっという間です(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 今回モニターに選んで頂いたスタイルストア様や、いつもいいねをくれるフォロワー様に本当に感謝です(*´Д`*) あとは同じ盆ざるモニターになったsyutmmさんやkatuさんとも交流が出来て嬉しかったです(о´∀`о) あと実際に購入してくれたkiyoeさんにも感動です(●´ω`●)♡ モニター終了後も、以前当選したエコキッチン様の波佐見プレートと同様に、今回のスタイルストア様の盆ざるも愛用品として投稿していけたらと思います(o^^o)♡ 長くなりましたが、おしまいです!笑
miho
miho
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン ざるの投稿一覧

364枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
23411
1
211
1/11ページ

キッチン ざる

1,208枚の部屋写真から46枚をセレクト
sakusakuさんの実例写真
大分県の竹工芸 職人さんが編んだ竹ざる 食器を乾かすのに使ったり 平たいザルは、野菜を干したり お気に入りの台所道具です
大分県の竹工芸 職人さんが編んだ竹ざる 食器を乾かすのに使ったり 平たいザルは、野菜を干したり お気に入りの台所道具です
sakusaku
sakusaku
akiさんの実例写真
aki
aki
2LDK | 家族
naginagitoさんの実例写真
コンロ下の収納です。ニトリのざるボウルフライパンスタンドを半分だけ使用しています(もう半分はシンクの下にざるとボウルをしまっています。 鍋、フライパンをティファールにしたことにより取っ手がない分収納スペースが増えました😊 2枚目の写真は奥にワイヤーネットを張ることにより鍋蓋を収納できています。自宅にあるものを使ったので不恰好ですが覗き込まないと見えないので良しとします笑
コンロ下の収納です。ニトリのざるボウルフライパンスタンドを半分だけ使用しています(もう半分はシンクの下にざるとボウルをしまっています。 鍋、フライパンをティファールにしたことにより取っ手がない分収納スペースが増えました😊 2枚目の写真は奥にワイヤーネットを張ることにより鍋蓋を収納できています。自宅にあるものを使ったので不恰好ですが覗き込まないと見えないので良しとします笑
naginagito
naginagito
3LDK | 家族
limegreenさんの実例写真
子供の独立。狭狭キッチン。bwsのざる、水切りカゴにもなりとても便利。2個セットでお料理にも、水切りカゴにも。しっかりしてるし、清潔感あり。タワーの水切りとでシンプルにコンパクトに収まり良かったです。
子供の独立。狭狭キッチン。bwsのざる、水切りカゴにもなりとても便利。2個セットでお料理にも、水切りカゴにも。しっかりしてるし、清潔感あり。タワーの水切りとでシンプルにコンパクトに収まり良かったです。
limegreen
limegreen
家族
aymさんの実例写真
¥14,480
フライパンや鍋、ザル・ボウル類を買い替えました。以前より、数が増えたけれど、すぐに取り出せる収納を心がけています
フライパンや鍋、ザル・ボウル類を買い替えました。以前より、数が増えたけれど、すぐに取り出せる収納を心がけています
aym
aym
2DK | 家族
hanachanさんの実例写真
今年のイエローアイコ🍅
今年のイエローアイコ🍅
hanachan
hanachan
zumiさんの実例写真
無印良品週間
無印良品週間
zumi
zumi
1R | 一人暮らし
Non.Maru.Meiさんの実例写真
最近、竹ザルをよく使うようになりました(๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙) 水切りにもそのまま食卓に出してもなんだか様になるので(๑˃́ꇴ˂̀๑) 良いなぁ…と♪ 吊り下げとけば乾くし便利です☺︎
最近、竹ザルをよく使うようになりました(๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙) 水切りにもそのまま食卓に出してもなんだか様になるので(๑˃́ꇴ˂̀๑) 良いなぁ…と♪ 吊り下げとけば乾くし便利です☺︎
Non.Maru.Mei
Non.Maru.Mei
4LDK | 家族
mnr_4775さんの実例写真
mnr_4775
mnr_4775
miiiさんの実例写真
DAISOの鍋つかみが可愛い♡
DAISOの鍋つかみが可愛い♡
miii
miii
2LDK | 家族
cata_coto_さんの実例写真
cata_coto_
cata_coto_
3K | 家族
cocoさんの実例写真
片付けしやすくするために 水系のものはシンク下で完了できるようにまとめて定位置に置いてます。 ボウルもザルも大きさ3種類ずつ。 ザルは毎日三角コーナー代わりに使ってます。 家族が見てもパッとみて分かりやすくしてます(^^)
片付けしやすくするために 水系のものはシンク下で完了できるようにまとめて定位置に置いてます。 ボウルもザルも大きさ3種類ずつ。 ザルは毎日三角コーナー代わりに使ってます。 家族が見てもパッとみて分かりやすくしてます(^^)
coco
coco
4LDK | 家族
shiroさんの実例写真
¥4,950
ニトリのざるボウルフライパンスタンド♪ 大小2個並べてます( ´ ▽ ` ) 上段の右端は別のスタンドを置いて 小鍋の蓋などを収納。 ポトフ鍋は高さギリギリで、 スタンドの溝に奇跡的に取手がはまって 事なきを得ました。 出し入れしやすくて最高に使いやすいです✨
ニトリのざるボウルフライパンスタンド♪ 大小2個並べてます( ´ ▽ ` ) 上段の右端は別のスタンドを置いて 小鍋の蓋などを収納。 ポトフ鍋は高さギリギリで、 スタンドの溝に奇跡的に取手がはまって 事なきを得ました。 出し入れしやすくて最高に使いやすいです✨
shiro
shiro
1LDK | カップル
posoさんの実例写真
明け方キッチン
明け方キッチン
poso
poso
atsukoさんの実例写真
キッチンの窓辺。 竹ざるで埋まってしまってます。本当はフェイクグリーンとか吊るしたいのですが… 乾いたら別の場所に移そうにも場所がない。 多肉を育成中〜。今日はベランダ多肉もお世話しないと!
キッチンの窓辺。 竹ざるで埋まってしまってます。本当はフェイクグリーンとか吊るしたいのですが… 乾いたら別の場所に移そうにも場所がない。 多肉を育成中〜。今日はベランダ多肉もお世話しないと!
atsuko
atsuko
2LDK | カップル
SLAさんの実例写真
我が家で使ってるアルマイトの水切りざる 軽くて ぶら下がっちゃう〜😍
我が家で使ってるアルマイトの水切りざる 軽くて ぶら下がっちゃう〜😍
SLA
SLA
家族
naoさんの実例写真
キッチンpic 我が家のキッチンは元 書斎 4年前にリフォームでキッチンにしました 今回は流し台にダイソーのリメイクシートを貼りました 気分転換₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡
キッチンpic 我が家のキッチンは元 書斎 4年前にリフォームでキッチンにしました 今回は流し台にダイソーのリメイクシートを貼りました 気分転換₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡
nao
nao
家族
ameko1228さんの実例写真
四角い盆ざる、お気に入り( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝ )
四角い盆ざる、お気に入り( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝ )
ameko1228
ameko1228
3LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
キッチン収納✨その1 コンロ下の収納です。見ての通り、フライパンを横に並べて収納できるような幅もないです💦ここに入るだけの量と決めてます。(本当は無水鍋やら欲しいけど😭) 出前側には100均のファイルBOXを使い、細々したお鍋の蓋やまな板などを入れてます。またワイヤーネットにキッチンバサミや、ティファールの取っ手などを引っ掛けて収納してます。スペースが狭くても使い勝手を常に検討しております🤔
キッチン収納✨その1 コンロ下の収納です。見ての通り、フライパンを横に並べて収納できるような幅もないです💦ここに入るだけの量と決めてます。(本当は無水鍋やら欲しいけど😭) 出前側には100均のファイルBOXを使い、細々したお鍋の蓋やまな板などを入れてます。またワイヤーネットにキッチンバサミや、ティファールの取っ手などを引っ掛けて収納してます。スペースが狭くても使い勝手を常に検討しております🤔
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
ayaaya_0806さんの実例写真
270cm幅のマンションのキッチンをリノベしてもらいました。 ステンレスのワークトップにブルーのタイル、無垢のカップボードの組み合わせがお気に入りです。
270cm幅のマンションのキッチンをリノベしてもらいました。 ステンレスのワークトップにブルーのタイル、無垢のカップボードの組み合わせがお気に入りです。
ayaaya_0806
ayaaya_0806
3LDK | 家族
kanamizukiさんの実例写真
kanamizuki
kanamizuki
家族
kouchanmamaさんの実例写真
古道具屋で見つけた、いい感じのボロ布をリメイクして鍋つかみ兼、鍋敷きをつくりました。 あまりのボロさに針の通りが重かったですが、まして頑丈に出来上がりました。 隣のざるは蕎麦や素麺などに使えそう、とざるにしては高いなと思いつつ雑貨屋で購入しました。今となっては大活躍です。
古道具屋で見つけた、いい感じのボロ布をリメイクして鍋つかみ兼、鍋敷きをつくりました。 あまりのボロさに針の通りが重かったですが、まして頑丈に出来上がりました。 隣のざるは蕎麦や素麺などに使えそう、とざるにしては高いなと思いつつ雑貨屋で購入しました。今となっては大活躍です。
kouchanmama
kouchanmama
sayaharuさんの実例写真
少し前のlovelyzakkaさんのpicを拝見して目からウロコ!で、真似っこしてみました。 突っ張り棒でボウルとザルを立たせる収納。 重なってる状態から一つ取り出すのと比べ、めちゃくちゃストレスフリーです✨✨✨ lovelyzakkaさん、ありがとうございます(TT)
少し前のlovelyzakkaさんのpicを拝見して目からウロコ!で、真似っこしてみました。 突っ張り棒でボウルとザルを立たせる収納。 重なってる状態から一つ取り出すのと比べ、めちゃくちゃストレスフリーです✨✨✨ lovelyzakkaさん、ありがとうございます(TT)
sayaharu
sayaharu
家族
mihoさんの実例写真
本日はモニター投稿です♪ 昨日のお昼は楽天で先日購入したクレープメーカーを初めて使い、クレープ作りにチャレンジしました(`・ω・´) 現在モニター中の盆ざるはどこにあるかわかりますか?笑 正解は写真2ちょっといびつなクレープ生地の下と、カットされたバナナの下にあります!笑 写真で見てわかる通り最初の何枚か失敗しました( ;∀;) フライパンにバター塗らないといけないのにサボり、なかなか生地が剥がれずこんな形に(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ しかし失敗は成功のもとで、その後はバターを塗って剥がすタイミングもつかみ以後綺麗に焼けました(*´Д`*) 味もツナサラダやチョコバナナ、あんバターに、照り焼きチキンと用意しましたがどれもお店で食べるくらい美味しかったです♡ そして、インテリアに溶け込む盆ざるを撮影したかったのに、早く焼きたい!食べたい!子供達にやられて素敵な一枚が撮れませんでした(。-∀-) 撮影しようもんならあえてスマホに顔面くっつけてくる彼達です(๑•ૅㅁ•๑)笑 本題です!笑 今回はクレープでしたが、手巻き寿司でも、お鍋でも普段とは少し違う食卓をしたい時、たくさんの具材を使う時、この盆ざるにのせることで利便性はもちろん見た目もそれっぽく豪華に見えると思いました(●´ω`●) そして、初めて出会った平らな盆ざるはほぼ毎日我が家で活躍しました☆ 投稿こそしてないものの、冷やし中華やラーメン、うどん、パスタ、カレーライスを作る時のカットした野菜の置き場などなど使わない日はなく、逆に今まで使っていたボウル型のザルは一度も使ってません(`・∀・´)b 値段で商品を決めることもあるけど、毎日毎日、長い間使うキッチン用品に関しては一つ一つ本当に良い物を購入していきたいなと今回の盆ざるを使って思いました(*´ー`*) 2週間のモニター期間はあっという間です(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 今回モニターに選んで頂いたスタイルストア様や、いつもいいねをくれるフォロワー様に本当に感謝です(*´Д`*) あとは同じ盆ざるモニターになったsyutmmさんやkatuさんとも交流が出来て嬉しかったです(о´∀`о) あと実際に購入してくれたkiyoeさんにも感動です(●´ω`●)♡ モニター終了後も、以前当選したエコキッチン様の波佐見プレートと同様に、今回のスタイルストア様の盆ざるも愛用品として投稿していけたらと思います(o^^o)♡ 長くなりましたが、おしまいです!笑
本日はモニター投稿です♪ 昨日のお昼は楽天で先日購入したクレープメーカーを初めて使い、クレープ作りにチャレンジしました(`・ω・´) 現在モニター中の盆ざるはどこにあるかわかりますか?笑 正解は写真2ちょっといびつなクレープ生地の下と、カットされたバナナの下にあります!笑 写真で見てわかる通り最初の何枚か失敗しました( ;∀;) フライパンにバター塗らないといけないのにサボり、なかなか生地が剥がれずこんな形に(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ しかし失敗は成功のもとで、その後はバターを塗って剥がすタイミングもつかみ以後綺麗に焼けました(*´Д`*) 味もツナサラダやチョコバナナ、あんバターに、照り焼きチキンと用意しましたがどれもお店で食べるくらい美味しかったです♡ そして、インテリアに溶け込む盆ざるを撮影したかったのに、早く焼きたい!食べたい!子供達にやられて素敵な一枚が撮れませんでした(。-∀-) 撮影しようもんならあえてスマホに顔面くっつけてくる彼達です(๑•ૅㅁ•๑)笑 本題です!笑 今回はクレープでしたが、手巻き寿司でも、お鍋でも普段とは少し違う食卓をしたい時、たくさんの具材を使う時、この盆ざるにのせることで利便性はもちろん見た目もそれっぽく豪華に見えると思いました(●´ω`●) そして、初めて出会った平らな盆ざるはほぼ毎日我が家で活躍しました☆ 投稿こそしてないものの、冷やし中華やラーメン、うどん、パスタ、カレーライスを作る時のカットした野菜の置き場などなど使わない日はなく、逆に今まで使っていたボウル型のザルは一度も使ってません(`・∀・´)b 値段で商品を決めることもあるけど、毎日毎日、長い間使うキッチン用品に関しては一つ一つ本当に良い物を購入していきたいなと今回の盆ざるを使って思いました(*´ー`*) 2週間のモニター期間はあっという間です(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 今回モニターに選んで頂いたスタイルストア様や、いつもいいねをくれるフォロワー様に本当に感謝です(*´Д`*) あとは同じ盆ざるモニターになったsyutmmさんやkatuさんとも交流が出来て嬉しかったです(о´∀`о) あと実際に購入してくれたkiyoeさんにも感動です(●´ω`●)♡ モニター終了後も、以前当選したエコキッチン様の波佐見プレートと同様に、今回のスタイルストア様の盆ざるも愛用品として投稿していけたらと思います(o^^o)♡ 長くなりましたが、おしまいです!笑
miho
miho
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン ざるの投稿一覧

364枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
23411
1
211
1/11ページ