壁/天井 冷気対策

46枚の部屋写真から39枚をセレクト
orinさんの実例写真
冬に向けてリビングの暖房対策🙌 リビング階段に取り付けた折れ戸です💡 お風呂みたい⁇笑
冬に向けてリビングの暖房対策🙌 リビング階段に取り付けた折れ戸です💡 お風呂みたい⁇笑
orin
orin
3LDK | 家族
nezumiさんの実例写真
朝晩はだいぶ寒くなってきて、 床暖を入れ始めたので… 今年もリビングとダイニングを仕切る 冷気対策のシアーカーテンを出して付けました~ ペラペラのカーテン1枚ですが これ、かなり効果があるんです! 階段から降りてくる冷気、 それと吹き抜け下で冷えやすい ダイニングの冷気をシャットアウトして、 暖房効率を上げてくれます♩ 昨年アップしたこの間仕切りカーテンのpic、 なぜかものすごくたくさん保存していただいてるんです~ なので、もう一度言っておきます! ペラペラカーテン1枚でも、 あるとないとじゃ部屋の温度が大違いですよー!!笑笑
朝晩はだいぶ寒くなってきて、 床暖を入れ始めたので… 今年もリビングとダイニングを仕切る 冷気対策のシアーカーテンを出して付けました~ ペラペラのカーテン1枚ですが これ、かなり効果があるんです! 階段から降りてくる冷気、 それと吹き抜け下で冷えやすい ダイニングの冷気をシャットアウトして、 暖房効率を上げてくれます♩ 昨年アップしたこの間仕切りカーテンのpic、 なぜかものすごくたくさん保存していただいてるんです~ なので、もう一度言っておきます! ペラペラカーテン1枚でも、 あるとないとじゃ部屋の温度が大違いですよー!!笑笑
nezumi
nezumi
家族
yu-iさんの実例写真
冷気防止カーテンを購入しました꒰# •⌄• #꒱
冷気防止カーテンを購入しました꒰# •⌄• #꒱
yu-i
yu-i
3LDK | 家族
keiさんの実例写真
リビング階段に冷気対策のカーテンを付けました。(今更ー!) あんまり暗くなっても嫌なので、リネン生地に。もうちょっと透け感が欲しかったけど、暖房効率を考えると、これぐらいが丁度いいのかな…🤔
リビング階段に冷気対策のカーテンを付けました。(今更ー!) あんまり暗くなっても嫌なので、リネン生地に。もうちょっと透け感が欲しかったけど、暖房効率を考えると、これぐらいが丁度いいのかな…🤔
kei
kei
4LDK | 家族
75さんの実例写真
掃き出し窓のカスタム LDKの掃き出し窓からの熱の出入りを防ぐため、ガラスとレースカーテンの間にロールスクリーンを設置しています ロールスクリーンは真っ白を選んだので、レースカーテンのみの場合から明るさの違いは感じません 外の通行人からの視線も防げます
掃き出し窓のカスタム LDKの掃き出し窓からの熱の出入りを防ぐため、ガラスとレースカーテンの間にロールスクリーンを設置しています ロールスクリーンは真っ白を選んだので、レースカーテンのみの場合から明るさの違いは感じません 外の通行人からの視線も防げます
75
75
4LDK | 家族
yamyum_さんの実例写真
リビング階段からの冷気が寒すぎて、とうとうぱたぱたカーテンを取り付けました
リビング階段からの冷気が寒すぎて、とうとうぱたぱたカーテンを取り付けました
yamyum_
yamyum_
家族
3838さんの実例写真
RoomClipMagにのせていただきました! RoomClipのライターの方、フォロワーの皆様ありがとうございました(*^_^*) やっぱり、ちゃんと採寸して楽天で購入したカーテンは冷気が逃げず優秀でした! 猛暑でも、我が家はヒンヤリ♡みんなの楽しい暑さ対策 2018年7月28日 更新 https://roomclip.jp/mag/archives/55909 このインテリアで使用したものはこちらから https://room.rakuten.co.jp/room_3838/items
RoomClipMagにのせていただきました! RoomClipのライターの方、フォロワーの皆様ありがとうございました(*^_^*) やっぱり、ちゃんと採寸して楽天で購入したカーテンは冷気が逃げず優秀でした! 猛暑でも、我が家はヒンヤリ♡みんなの楽しい暑さ対策 2018年7月28日 更新 https://roomclip.jp/mag/archives/55909 このインテリアで使用したものはこちらから https://room.rakuten.co.jp/room_3838/items
3838
3838
家族
ebinosukeさんの実例写真
出窓からの隙間風が寒すぎて堪らんのでお気に入りの素敵布でしっかりガード。 結構厚手のしっかりさんなので全然違う。 後ろにカーテンがあるけどカビがちょっと心配。 カラフル合わせで素敵スカーフもかけてみたよ。 まっしろルームなのでカラフルあると嬉しくなる。
出窓からの隙間風が寒すぎて堪らんのでお気に入りの素敵布でしっかりガード。 結構厚手のしっかりさんなので全然違う。 後ろにカーテンがあるけどカビがちょっと心配。 カラフル合わせで素敵スカーフもかけてみたよ。 まっしろルームなのでカラフルあると嬉しくなる。
ebinosuke
ebinosuke
1K | 一人暮らし
yuimomさんの実例写真
冷気の逃げ防止に。 麻っぽい見た目で涼しげだけど、効果のほどは、、、
冷気の逃げ防止に。 麻っぽい見た目で涼しげだけど、効果のほどは、、、
yuimom
yuimom
4LDK | 家族
bepooo03さんの実例写真
階段に間仕切りカーテンを設置してみました💓 二階から冷気がすごい降りてくるので少しでも暖かくなればと期待しています😊🍀 こちらのカーテンは長めですがカット出来るのでピッタリ✨
階段に間仕切りカーテンを設置してみました💓 二階から冷気がすごい降りてくるので少しでも暖かくなればと期待しています😊🍀 こちらのカーテンは長めですがカット出来るのでピッタリ✨
bepooo03
bepooo03
4LDK | 家族
369mamaさんの実例写真
我が家は二階にしかエアコンがありません。 その為廊下・階段・一階がめちゃくちゃ暑いです😵少しでも冷気が逃げない?!ように階段の手前にIKEAのカーテンをつけてみました。
我が家は二階にしかエアコンがありません。 その為廊下・階段・一階がめちゃくちゃ暑いです😵少しでも冷気が逃げない?!ように階段の手前にIKEAのカーテンをつけてみました。
369mama
369mama
3LDK | 家族
usako.usaさんの実例写真
夏はエアコンの冷気が階下に降りないように、 階段手前のエリアにカーテンを。 明るさを損なわず、通行も簡単で、効果は抜群! ブルーのボイルと白からグレーのグラデーションに刺繍が入ったボイルカーテンを2重にかけてます。お気に入りのカーテンです✨
夏はエアコンの冷気が階下に降りないように、 階段手前のエリアにカーテンを。 明るさを損なわず、通行も簡単で、効果は抜群! ブルーのボイルと白からグレーのグラデーションに刺繍が入ったボイルカーテンを2重にかけてます。お気に入りのカーテンです✨
usako.usa
usako.usa
makiさんの実例写真
2階リビングからトイレ、廊下脱衣所まで暖房が効くように、(夏も冬もリビングから廊下のドアを開けっぱなし)階段にニトリのロールスクリーンを取り付けました。寒くなる前にできて良かった(^ν^)光が階段窓から、入って明るいので光を遮らない採光タイプにしました。ずっと取り付けたかったら一安心
2階リビングからトイレ、廊下脱衣所まで暖房が効くように、(夏も冬もリビングから廊下のドアを開けっぱなし)階段にニトリのロールスクリーンを取り付けました。寒くなる前にできて良かった(^ν^)光が階段窓から、入って明るいので光を遮らない採光タイプにしました。ずっと取り付けたかったら一安心
maki
maki
家族
mizucchiさんの実例写真
お気に入りの壁飾りのイベントに参加♪ まだ息子が居た2013年にLDKからの冷気が欲しい!と希望されて(エアコンがつけられない部屋)穴を開けて造作してもらった室内窓です(3枚目picは旧息子の部屋側から)貼ってあったエコカラットを傷付けずに穴を開けて窓を作ってくれた大工さんに拍手👏👏👏 LDK側には大工さんが周り縁を作ってくれたので壁飾りを飾るスペースにしてます。 今は去年ハンズのワークショップを利用して作った「秋色タペストリー」を飾ってます。 2枚目picは寄りpicを♪ 去年夏タペストリーがステキ♡と盛り上がって秋、冬バージョンを希望して作りました。クリスマスには冬バージョンが登場するハズです✨ ラップをぐるぐる巻いてギフトショーバッグに入れて吊って保管したので補修なくキレイなまま飾れました。 この秋色タペストリーはハロウィンぽくないのでハロウィンが終わってもクリスマスまで飾れます♪ ほぼ締め切りだったこの室内窓ですが、水曜日に旧息子の部屋をリフォームして私の居室に変更する工事の契約をしたのでマンションの大規模修繕が終わるのを待って11月には工事が始まります。 来年の夏はこの窓を開けてる事が多くなるのでここにアイテムを飾る事も少なくなるかも。。。 ボタニカルな秋色タペストリーの制作ブログ http://bukiyou-handmade.com/handmade/30255/ 秋色タペストリーはconiwaの帯刀さん指導で作ってます。 coniwaの帯刀さんのInstagram http://www.instagram.com/coniwa_susan/
お気に入りの壁飾りのイベントに参加♪ まだ息子が居た2013年にLDKからの冷気が欲しい!と希望されて(エアコンがつけられない部屋)穴を開けて造作してもらった室内窓です(3枚目picは旧息子の部屋側から)貼ってあったエコカラットを傷付けずに穴を開けて窓を作ってくれた大工さんに拍手👏👏👏 LDK側には大工さんが周り縁を作ってくれたので壁飾りを飾るスペースにしてます。 今は去年ハンズのワークショップを利用して作った「秋色タペストリー」を飾ってます。 2枚目picは寄りpicを♪ 去年夏タペストリーがステキ♡と盛り上がって秋、冬バージョンを希望して作りました。クリスマスには冬バージョンが登場するハズです✨ ラップをぐるぐる巻いてギフトショーバッグに入れて吊って保管したので補修なくキレイなまま飾れました。 この秋色タペストリーはハロウィンぽくないのでハロウィンが終わってもクリスマスまで飾れます♪ ほぼ締め切りだったこの室内窓ですが、水曜日に旧息子の部屋をリフォームして私の居室に変更する工事の契約をしたのでマンションの大規模修繕が終わるのを待って11月には工事が始まります。 来年の夏はこの窓を開けてる事が多くなるのでここにアイテムを飾る事も少なくなるかも。。。 ボタニカルな秋色タペストリーの制作ブログ http://bukiyou-handmade.com/handmade/30255/ 秋色タペストリーはconiwaの帯刀さん指導で作ってます。 coniwaの帯刀さんのInstagram http://www.instagram.com/coniwa_susan/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
chinon7211さんの実例写真
イベント参加です🧡 .*⌂↟↟冬の模様替え↟⍋↟*. うちは 古いアパートで しかも出窓が多い為 窓からの冷気がすごいので 今冬から シャワーカーテンを 使ってます🧖🚿 ・レースカーテン ・シャワーカーテン ・普通のカーテンの3枚仕立て😆 夜🌃カーテンを閉めたら 普通のカーテンとシャワーカーテンの裾の方をを出窓に載せて その上に突っ張り棒を置くだけで 冷気がシャットアウト❣❣ これに 早く気づけば良かった😂 𓂃.◌𓈒𖡼.゚𖥧𖥧 ˚‧ 𖤘𖥧𖥧𖤣𖤥𖥧𖥧◌̊°.*·☃︎ ❄︎
イベント参加です🧡 .*⌂↟↟冬の模様替え↟⍋↟*. うちは 古いアパートで しかも出窓が多い為 窓からの冷気がすごいので 今冬から シャワーカーテンを 使ってます🧖🚿 ・レースカーテン ・シャワーカーテン ・普通のカーテンの3枚仕立て😆 夜🌃カーテンを閉めたら 普通のカーテンとシャワーカーテンの裾の方をを出窓に載せて その上に突っ張り棒を置くだけで 冷気がシャットアウト❣❣ これに 早く気づけば良かった😂 𓂃.◌𓈒𖡼.゚𖥧𖥧 ˚‧ 𖤘𖥧𖥧𖤣𖤥𖥧𖥧◌̊°.*·☃︎ ❄︎
chinon7211
chinon7211
2LDK | 家族
Ri-maさんの実例写真
我が家はリビング階段です✨️ リビングに開放感があって、気に入っているんですけど、冬はやっぱり寒くって…💦 光熱費の値上がりもだいぶ家計に響いているので、ネットで見つけたこれを取り付けてみました❗️ 突っ張り棒で簡単に付けられました😊 付けた瞬間から冷気が遮断されて、かなり違う‼️ これは期待できそうです✨️
我が家はリビング階段です✨️ リビングに開放感があって、気に入っているんですけど、冬はやっぱり寒くって…💦 光熱費の値上がりもだいぶ家計に響いているので、ネットで見つけたこれを取り付けてみました❗️ 突っ張り棒で簡単に付けられました😊 付けた瞬間から冷気が遮断されて、かなり違う‼️ これは期待できそうです✨️
Ri-ma
Ri-ma
4LDK | 家族
suzuさんの実例写真
つっぱり棒 2階から小屋根裏収納へ続く階段部分に使っています。 カーテンをつっぱり棒とクリップで吊るしています。 小屋根裏収納からの熱気や冷気をこれだけでもシャットアウトできるので、つっぱり棒様様です。 つっぱり棒は、色、長さ、太さが豊富.*・゚ .゚・*.また、壁に穴を開けなくても良いところが最高に良いところだと思っています😆👍🏻💓
つっぱり棒 2階から小屋根裏収納へ続く階段部分に使っています。 カーテンをつっぱり棒とクリップで吊るしています。 小屋根裏収納からの熱気や冷気をこれだけでもシャットアウトできるので、つっぱり棒様様です。 つっぱり棒は、色、長さ、太さが豊富.*・゚ .゚・*.また、壁に穴を開けなくても良いところが最高に良いところだと思っています😆👍🏻💓
suzu
suzu
3LDK | 家族
Ruさんの実例写真
冬の冷気・結露対策でガラスフィルムを貼りました❣️ 先程のクッションモールディングで格子も作りました😃 ガラスフィルムはレインガラスタイプなので、お向かいのマンションからの視線も柔らかく遮ることができるのに、透明なので明るさはそのままで大満足❤️ クッションモールディングは、塗料が塗りやすくて、更にカットも簡単でした! 不器用でカットに時間がかかるので格子作るのはあとにして、ガラスフィルムだけ貼っちゃいます😃
冬の冷気・結露対策でガラスフィルムを貼りました❣️ 先程のクッションモールディングで格子も作りました😃 ガラスフィルムはレインガラスタイプなので、お向かいのマンションからの視線も柔らかく遮ることができるのに、透明なので明るさはそのままで大満足❤️ クッションモールディングは、塗料が塗りやすくて、更にカットも簡単でした! 不器用でカットに時間がかかるので格子作るのはあとにして、ガラスフィルムだけ貼っちゃいます😃
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
yoshi-piさんの実例写真
我が家はリビングイン階段です。 左右に他の扉があるので階段に扉を付ける事ができませんでした。 そのままだと冬場は上からの冷気がすごい(´・ω・`) なので階段につっぱり棒でIKEAのカーテンを付けてます。 こうやって見てみると全然色が無くて寂しいな(。・_・`。)
我が家はリビングイン階段です。 左右に他の扉があるので階段に扉を付ける事ができませんでした。 そのままだと冬場は上からの冷気がすごい(´・ω・`) なので階段につっぱり棒でIKEAのカーテンを付けてます。 こうやって見てみると全然色が無くて寂しいな(。・_・`。)
yoshi-pi
yoshi-pi
3LDK | 家族
kobakissaさんの実例写真
猫ドアの扉は磁石の力が強くて 通り抜けた時しっぽが必ず挟まるので撤去してました☝ しかーし、エアコンの冷気が逃げるのでセリアのリネンポスターとやらを付けてみました🐯🤣 紙でもなく、ビニールともちょっと違う軽いヤツ☝ う~ちゃんもくぐれました🎶 (*´꒳`ノノ゙☆パチパチ
猫ドアの扉は磁石の力が強くて 通り抜けた時しっぽが必ず挟まるので撤去してました☝ しかーし、エアコンの冷気が逃げるのでセリアのリネンポスターとやらを付けてみました🐯🤣 紙でもなく、ビニールともちょっと違う軽いヤツ☝ う~ちゃんもくぐれました🎶 (*´꒳`ノノ゙☆パチパチ
kobakissa
kobakissa
3K
kasumimixさんの実例写真
ブラインド¥1,990
セリアで購入した断熱シート🎶 北面の窓なので直射日光もなく 道路にも面してるので 冷気対策兼ねたデザイン窓へ😊 冬の0度は少しやっぱりひんやりしますね💦
セリアで購入した断熱シート🎶 北面の窓なので直射日光もなく 道路にも面してるので 冷気対策兼ねたデザイン窓へ😊 冬の0度は少しやっぱりひんやりしますね💦
kasumimix
kasumimix
3LDK | 家族
Michiyoさんの実例写真
冷気対策の為に夏の間は外してたカーテンを取り付けました☺️ なんと!今更⁈マイホーム専用でインスタ始めました♡ Instagram.com/michiyo.o.s.m 同じようなpicですがフォローしていただけると喜びまくります♡♡笑
冷気対策の為に夏の間は外してたカーテンを取り付けました☺️ なんと!今更⁈マイホーム専用でインスタ始めました♡ Instagram.com/michiyo.o.s.m 同じようなpicですがフォローしていただけると喜びまくります♡♡笑
Michiyo
Michiyo
3LDK | 家族
ryu23naさんの実例写真
リビング階段の隙間風防止にカーテン取り付け。カーテンボックスをつけるか悩んで、発泡スチロールレンガでアーチを作ってみました。 カーテンを開けた時に見える殺風景な階段の壁にウォールグリーン、エコカラットを自分で取り付けてみました。
リビング階段の隙間風防止にカーテン取り付け。カーテンボックスをつけるか悩んで、発泡スチロールレンガでアーチを作ってみました。 カーテンを開けた時に見える殺風景な階段の壁にウォールグリーン、エコカラットを自分で取り付けてみました。
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
rietiさんの実例写真
寒さ対策で、カーテンを設置しました☆ 例年はアーチの手前にチュールをぶらさげていたのですが、、、 それではリビングに布団を敷いて寝起きするのに寒いので、IKEAの安いカーテンを階段側に下げてみました♪ この位置、布団の上げ下げに邪魔になるかなあと心配していたのですが、なんのその。 アイアンの手すりが まるでカーテンフックのように使えちゃって、欧風な雰囲気もアップしたかもですっ♪ グレーのおほしさまの柄もお気に入り〜☆ あっちもこっちも星だらけです〜☆
寒さ対策で、カーテンを設置しました☆ 例年はアーチの手前にチュールをぶらさげていたのですが、、、 それではリビングに布団を敷いて寝起きするのに寒いので、IKEAの安いカーテンを階段側に下げてみました♪ この位置、布団の上げ下げに邪魔になるかなあと心配していたのですが、なんのその。 アイアンの手すりが まるでカーテンフックのように使えちゃって、欧風な雰囲気もアップしたかもですっ♪ グレーのおほしさまの柄もお気に入り〜☆ あっちもこっちも星だらけです〜☆
rieti
rieti
家族
もっと見る

壁/天井 冷気対策の投稿一覧

23枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 冷気対策

46枚の部屋写真から39枚をセレクト
orinさんの実例写真
冬に向けてリビングの暖房対策🙌 リビング階段に取り付けた折れ戸です💡 お風呂みたい⁇笑
冬に向けてリビングの暖房対策🙌 リビング階段に取り付けた折れ戸です💡 お風呂みたい⁇笑
orin
orin
3LDK | 家族
nezumiさんの実例写真
朝晩はだいぶ寒くなってきて、 床暖を入れ始めたので… 今年もリビングとダイニングを仕切る 冷気対策のシアーカーテンを出して付けました~ ペラペラのカーテン1枚ですが これ、かなり効果があるんです! 階段から降りてくる冷気、 それと吹き抜け下で冷えやすい ダイニングの冷気をシャットアウトして、 暖房効率を上げてくれます♩ 昨年アップしたこの間仕切りカーテンのpic、 なぜかものすごくたくさん保存していただいてるんです~ なので、もう一度言っておきます! ペラペラカーテン1枚でも、 あるとないとじゃ部屋の温度が大違いですよー!!笑笑
朝晩はだいぶ寒くなってきて、 床暖を入れ始めたので… 今年もリビングとダイニングを仕切る 冷気対策のシアーカーテンを出して付けました~ ペラペラのカーテン1枚ですが これ、かなり効果があるんです! 階段から降りてくる冷気、 それと吹き抜け下で冷えやすい ダイニングの冷気をシャットアウトして、 暖房効率を上げてくれます♩ 昨年アップしたこの間仕切りカーテンのpic、 なぜかものすごくたくさん保存していただいてるんです~ なので、もう一度言っておきます! ペラペラカーテン1枚でも、 あるとないとじゃ部屋の温度が大違いですよー!!笑笑
nezumi
nezumi
家族
yu-iさんの実例写真
冷気防止カーテンを購入しました꒰# •⌄• #꒱
冷気防止カーテンを購入しました꒰# •⌄• #꒱
yu-i
yu-i
3LDK | 家族
keiさんの実例写真
リビング階段に冷気対策のカーテンを付けました。(今更ー!) あんまり暗くなっても嫌なので、リネン生地に。もうちょっと透け感が欲しかったけど、暖房効率を考えると、これぐらいが丁度いいのかな…🤔
リビング階段に冷気対策のカーテンを付けました。(今更ー!) あんまり暗くなっても嫌なので、リネン生地に。もうちょっと透け感が欲しかったけど、暖房効率を考えると、これぐらいが丁度いいのかな…🤔
kei
kei
4LDK | 家族
75さんの実例写真
掃き出し窓のカスタム LDKの掃き出し窓からの熱の出入りを防ぐため、ガラスとレースカーテンの間にロールスクリーンを設置しています ロールスクリーンは真っ白を選んだので、レースカーテンのみの場合から明るさの違いは感じません 外の通行人からの視線も防げます
掃き出し窓のカスタム LDKの掃き出し窓からの熱の出入りを防ぐため、ガラスとレースカーテンの間にロールスクリーンを設置しています ロールスクリーンは真っ白を選んだので、レースカーテンのみの場合から明るさの違いは感じません 外の通行人からの視線も防げます
75
75
4LDK | 家族
yamyum_さんの実例写真
リビング階段からの冷気が寒すぎて、とうとうぱたぱたカーテンを取り付けました
リビング階段からの冷気が寒すぎて、とうとうぱたぱたカーテンを取り付けました
yamyum_
yamyum_
家族
3838さんの実例写真
RoomClipMagにのせていただきました! RoomClipのライターの方、フォロワーの皆様ありがとうございました(*^_^*) やっぱり、ちゃんと採寸して楽天で購入したカーテンは冷気が逃げず優秀でした! 猛暑でも、我が家はヒンヤリ♡みんなの楽しい暑さ対策 2018年7月28日 更新 https://roomclip.jp/mag/archives/55909 このインテリアで使用したものはこちらから https://room.rakuten.co.jp/room_3838/items
RoomClipMagにのせていただきました! RoomClipのライターの方、フォロワーの皆様ありがとうございました(*^_^*) やっぱり、ちゃんと採寸して楽天で購入したカーテンは冷気が逃げず優秀でした! 猛暑でも、我が家はヒンヤリ♡みんなの楽しい暑さ対策 2018年7月28日 更新 https://roomclip.jp/mag/archives/55909 このインテリアで使用したものはこちらから https://room.rakuten.co.jp/room_3838/items
3838
3838
家族
ebinosukeさんの実例写真
出窓からの隙間風が寒すぎて堪らんのでお気に入りの素敵布でしっかりガード。 結構厚手のしっかりさんなので全然違う。 後ろにカーテンがあるけどカビがちょっと心配。 カラフル合わせで素敵スカーフもかけてみたよ。 まっしろルームなのでカラフルあると嬉しくなる。
出窓からの隙間風が寒すぎて堪らんのでお気に入りの素敵布でしっかりガード。 結構厚手のしっかりさんなので全然違う。 後ろにカーテンがあるけどカビがちょっと心配。 カラフル合わせで素敵スカーフもかけてみたよ。 まっしろルームなのでカラフルあると嬉しくなる。
ebinosuke
ebinosuke
1K | 一人暮らし
yuimomさんの実例写真
冷気の逃げ防止に。 麻っぽい見た目で涼しげだけど、効果のほどは、、、
冷気の逃げ防止に。 麻っぽい見た目で涼しげだけど、効果のほどは、、、
yuimom
yuimom
4LDK | 家族
bepooo03さんの実例写真
階段に間仕切りカーテンを設置してみました💓 二階から冷気がすごい降りてくるので少しでも暖かくなればと期待しています😊🍀 こちらのカーテンは長めですがカット出来るのでピッタリ✨
階段に間仕切りカーテンを設置してみました💓 二階から冷気がすごい降りてくるので少しでも暖かくなればと期待しています😊🍀 こちらのカーテンは長めですがカット出来るのでピッタリ✨
bepooo03
bepooo03
4LDK | 家族
369mamaさんの実例写真
我が家は二階にしかエアコンがありません。 その為廊下・階段・一階がめちゃくちゃ暑いです😵少しでも冷気が逃げない?!ように階段の手前にIKEAのカーテンをつけてみました。
我が家は二階にしかエアコンがありません。 その為廊下・階段・一階がめちゃくちゃ暑いです😵少しでも冷気が逃げない?!ように階段の手前にIKEAのカーテンをつけてみました。
369mama
369mama
3LDK | 家族
usako.usaさんの実例写真
夏はエアコンの冷気が階下に降りないように、 階段手前のエリアにカーテンを。 明るさを損なわず、通行も簡単で、効果は抜群! ブルーのボイルと白からグレーのグラデーションに刺繍が入ったボイルカーテンを2重にかけてます。お気に入りのカーテンです✨
夏はエアコンの冷気が階下に降りないように、 階段手前のエリアにカーテンを。 明るさを損なわず、通行も簡単で、効果は抜群! ブルーのボイルと白からグレーのグラデーションに刺繍が入ったボイルカーテンを2重にかけてます。お気に入りのカーテンです✨
usako.usa
usako.usa
makiさんの実例写真
間仕切り¥5,990
2階リビングからトイレ、廊下脱衣所まで暖房が効くように、(夏も冬もリビングから廊下のドアを開けっぱなし)階段にニトリのロールスクリーンを取り付けました。寒くなる前にできて良かった(^ν^)光が階段窓から、入って明るいので光を遮らない採光タイプにしました。ずっと取り付けたかったら一安心
2階リビングからトイレ、廊下脱衣所まで暖房が効くように、(夏も冬もリビングから廊下のドアを開けっぱなし)階段にニトリのロールスクリーンを取り付けました。寒くなる前にできて良かった(^ν^)光が階段窓から、入って明るいので光を遮らない採光タイプにしました。ずっと取り付けたかったら一安心
maki
maki
家族
mizucchiさんの実例写真
お気に入りの壁飾りのイベントに参加♪ まだ息子が居た2013年にLDKからの冷気が欲しい!と希望されて(エアコンがつけられない部屋)穴を開けて造作してもらった室内窓です(3枚目picは旧息子の部屋側から)貼ってあったエコカラットを傷付けずに穴を開けて窓を作ってくれた大工さんに拍手👏👏👏 LDK側には大工さんが周り縁を作ってくれたので壁飾りを飾るスペースにしてます。 今は去年ハンズのワークショップを利用して作った「秋色タペストリー」を飾ってます。 2枚目picは寄りpicを♪ 去年夏タペストリーがステキ♡と盛り上がって秋、冬バージョンを希望して作りました。クリスマスには冬バージョンが登場するハズです✨ ラップをぐるぐる巻いてギフトショーバッグに入れて吊って保管したので補修なくキレイなまま飾れました。 この秋色タペストリーはハロウィンぽくないのでハロウィンが終わってもクリスマスまで飾れます♪ ほぼ締め切りだったこの室内窓ですが、水曜日に旧息子の部屋をリフォームして私の居室に変更する工事の契約をしたのでマンションの大規模修繕が終わるのを待って11月には工事が始まります。 来年の夏はこの窓を開けてる事が多くなるのでここにアイテムを飾る事も少なくなるかも。。。 ボタニカルな秋色タペストリーの制作ブログ http://bukiyou-handmade.com/handmade/30255/ 秋色タペストリーはconiwaの帯刀さん指導で作ってます。 coniwaの帯刀さんのInstagram http://www.instagram.com/coniwa_susan/
お気に入りの壁飾りのイベントに参加♪ まだ息子が居た2013年にLDKからの冷気が欲しい!と希望されて(エアコンがつけられない部屋)穴を開けて造作してもらった室内窓です(3枚目picは旧息子の部屋側から)貼ってあったエコカラットを傷付けずに穴を開けて窓を作ってくれた大工さんに拍手👏👏👏 LDK側には大工さんが周り縁を作ってくれたので壁飾りを飾るスペースにしてます。 今は去年ハンズのワークショップを利用して作った「秋色タペストリー」を飾ってます。 2枚目picは寄りpicを♪ 去年夏タペストリーがステキ♡と盛り上がって秋、冬バージョンを希望して作りました。クリスマスには冬バージョンが登場するハズです✨ ラップをぐるぐる巻いてギフトショーバッグに入れて吊って保管したので補修なくキレイなまま飾れました。 この秋色タペストリーはハロウィンぽくないのでハロウィンが終わってもクリスマスまで飾れます♪ ほぼ締め切りだったこの室内窓ですが、水曜日に旧息子の部屋をリフォームして私の居室に変更する工事の契約をしたのでマンションの大規模修繕が終わるのを待って11月には工事が始まります。 来年の夏はこの窓を開けてる事が多くなるのでここにアイテムを飾る事も少なくなるかも。。。 ボタニカルな秋色タペストリーの制作ブログ http://bukiyou-handmade.com/handmade/30255/ 秋色タペストリーはconiwaの帯刀さん指導で作ってます。 coniwaの帯刀さんのInstagram http://www.instagram.com/coniwa_susan/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
chinon7211さんの実例写真
イベント参加です🧡 .*⌂↟↟冬の模様替え↟⍋↟*. うちは 古いアパートで しかも出窓が多い為 窓からの冷気がすごいので 今冬から シャワーカーテンを 使ってます🧖🚿 ・レースカーテン ・シャワーカーテン ・普通のカーテンの3枚仕立て😆 夜🌃カーテンを閉めたら 普通のカーテンとシャワーカーテンの裾の方をを出窓に載せて その上に突っ張り棒を置くだけで 冷気がシャットアウト❣❣ これに 早く気づけば良かった😂 𓂃.◌𓈒𖡼.゚𖥧𖥧 ˚‧ 𖤘𖥧𖥧𖤣𖤥𖥧𖥧◌̊°.*·☃︎ ❄︎
イベント参加です🧡 .*⌂↟↟冬の模様替え↟⍋↟*. うちは 古いアパートで しかも出窓が多い為 窓からの冷気がすごいので 今冬から シャワーカーテンを 使ってます🧖🚿 ・レースカーテン ・シャワーカーテン ・普通のカーテンの3枚仕立て😆 夜🌃カーテンを閉めたら 普通のカーテンとシャワーカーテンの裾の方をを出窓に載せて その上に突っ張り棒を置くだけで 冷気がシャットアウト❣❣ これに 早く気づけば良かった😂 𓂃.◌𓈒𖡼.゚𖥧𖥧 ˚‧ 𖤘𖥧𖥧𖤣𖤥𖥧𖥧◌̊°.*·☃︎ ❄︎
chinon7211
chinon7211
2LDK | 家族
Ri-maさんの実例写真
我が家はリビング階段です✨️ リビングに開放感があって、気に入っているんですけど、冬はやっぱり寒くって…💦 光熱費の値上がりもだいぶ家計に響いているので、ネットで見つけたこれを取り付けてみました❗️ 突っ張り棒で簡単に付けられました😊 付けた瞬間から冷気が遮断されて、かなり違う‼️ これは期待できそうです✨️
我が家はリビング階段です✨️ リビングに開放感があって、気に入っているんですけど、冬はやっぱり寒くって…💦 光熱費の値上がりもだいぶ家計に響いているので、ネットで見つけたこれを取り付けてみました❗️ 突っ張り棒で簡単に付けられました😊 付けた瞬間から冷気が遮断されて、かなり違う‼️ これは期待できそうです✨️
Ri-ma
Ri-ma
4LDK | 家族
suzuさんの実例写真
つっぱり棒 2階から小屋根裏収納へ続く階段部分に使っています。 カーテンをつっぱり棒とクリップで吊るしています。 小屋根裏収納からの熱気や冷気をこれだけでもシャットアウトできるので、つっぱり棒様様です。 つっぱり棒は、色、長さ、太さが豊富.*・゚ .゚・*.また、壁に穴を開けなくても良いところが最高に良いところだと思っています😆👍🏻💓
つっぱり棒 2階から小屋根裏収納へ続く階段部分に使っています。 カーテンをつっぱり棒とクリップで吊るしています。 小屋根裏収納からの熱気や冷気をこれだけでもシャットアウトできるので、つっぱり棒様様です。 つっぱり棒は、色、長さ、太さが豊富.*・゚ .゚・*.また、壁に穴を開けなくても良いところが最高に良いところだと思っています😆👍🏻💓
suzu
suzu
3LDK | 家族
Ruさんの実例写真
冬の冷気・結露対策でガラスフィルムを貼りました❣️ 先程のクッションモールディングで格子も作りました😃 ガラスフィルムはレインガラスタイプなので、お向かいのマンションからの視線も柔らかく遮ることができるのに、透明なので明るさはそのままで大満足❤️ クッションモールディングは、塗料が塗りやすくて、更にカットも簡単でした! 不器用でカットに時間がかかるので格子作るのはあとにして、ガラスフィルムだけ貼っちゃいます😃
冬の冷気・結露対策でガラスフィルムを貼りました❣️ 先程のクッションモールディングで格子も作りました😃 ガラスフィルムはレインガラスタイプなので、お向かいのマンションからの視線も柔らかく遮ることができるのに、透明なので明るさはそのままで大満足❤️ クッションモールディングは、塗料が塗りやすくて、更にカットも簡単でした! 不器用でカットに時間がかかるので格子作るのはあとにして、ガラスフィルムだけ貼っちゃいます😃
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
yoshi-piさんの実例写真
我が家はリビングイン階段です。 左右に他の扉があるので階段に扉を付ける事ができませんでした。 そのままだと冬場は上からの冷気がすごい(´・ω・`) なので階段につっぱり棒でIKEAのカーテンを付けてます。 こうやって見てみると全然色が無くて寂しいな(。・_・`。)
我が家はリビングイン階段です。 左右に他の扉があるので階段に扉を付ける事ができませんでした。 そのままだと冬場は上からの冷気がすごい(´・ω・`) なので階段につっぱり棒でIKEAのカーテンを付けてます。 こうやって見てみると全然色が無くて寂しいな(。・_・`。)
yoshi-pi
yoshi-pi
3LDK | 家族
kobakissaさんの実例写真
猫ドアの扉は磁石の力が強くて 通り抜けた時しっぽが必ず挟まるので撤去してました☝ しかーし、エアコンの冷気が逃げるのでセリアのリネンポスターとやらを付けてみました🐯🤣 紙でもなく、ビニールともちょっと違う軽いヤツ☝ う~ちゃんもくぐれました🎶 (*´꒳`ノノ゙☆パチパチ
猫ドアの扉は磁石の力が強くて 通り抜けた時しっぽが必ず挟まるので撤去してました☝ しかーし、エアコンの冷気が逃げるのでセリアのリネンポスターとやらを付けてみました🐯🤣 紙でもなく、ビニールともちょっと違う軽いヤツ☝ う~ちゃんもくぐれました🎶 (*´꒳`ノノ゙☆パチパチ
kobakissa
kobakissa
3K
kasumimixさんの実例写真
ブラインド¥1,990
セリアで購入した断熱シート🎶 北面の窓なので直射日光もなく 道路にも面してるので 冷気対策兼ねたデザイン窓へ😊 冬の0度は少しやっぱりひんやりしますね💦
セリアで購入した断熱シート🎶 北面の窓なので直射日光もなく 道路にも面してるので 冷気対策兼ねたデザイン窓へ😊 冬の0度は少しやっぱりひんやりしますね💦
kasumimix
kasumimix
3LDK | 家族
Michiyoさんの実例写真
冷気対策の為に夏の間は外してたカーテンを取り付けました☺️ なんと!今更⁈マイホーム専用でインスタ始めました♡ Instagram.com/michiyo.o.s.m 同じようなpicですがフォローしていただけると喜びまくります♡♡笑
冷気対策の為に夏の間は外してたカーテンを取り付けました☺️ なんと!今更⁈マイホーム専用でインスタ始めました♡ Instagram.com/michiyo.o.s.m 同じようなpicですがフォローしていただけると喜びまくります♡♡笑
Michiyo
Michiyo
3LDK | 家族
ryu23naさんの実例写真
リビング階段の隙間風防止にカーテン取り付け。カーテンボックスをつけるか悩んで、発泡スチロールレンガでアーチを作ってみました。 カーテンを開けた時に見える殺風景な階段の壁にウォールグリーン、エコカラットを自分で取り付けてみました。
リビング階段の隙間風防止にカーテン取り付け。カーテンボックスをつけるか悩んで、発泡スチロールレンガでアーチを作ってみました。 カーテンを開けた時に見える殺風景な階段の壁にウォールグリーン、エコカラットを自分で取り付けてみました。
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
rietiさんの実例写真
寒さ対策で、カーテンを設置しました☆ 例年はアーチの手前にチュールをぶらさげていたのですが、、、 それではリビングに布団を敷いて寝起きするのに寒いので、IKEAの安いカーテンを階段側に下げてみました♪ この位置、布団の上げ下げに邪魔になるかなあと心配していたのですが、なんのその。 アイアンの手すりが まるでカーテンフックのように使えちゃって、欧風な雰囲気もアップしたかもですっ♪ グレーのおほしさまの柄もお気に入り〜☆ あっちもこっちも星だらけです〜☆
寒さ対策で、カーテンを設置しました☆ 例年はアーチの手前にチュールをぶらさげていたのですが、、、 それではリビングに布団を敷いて寝起きするのに寒いので、IKEAの安いカーテンを階段側に下げてみました♪ この位置、布団の上げ下げに邪魔になるかなあと心配していたのですが、なんのその。 アイアンの手すりが まるでカーテンフックのように使えちゃって、欧風な雰囲気もアップしたかもですっ♪ グレーのおほしさまの柄もお気に入り〜☆ あっちもこっちも星だらけです〜☆
rieti
rieti
家族
もっと見る

壁/天井 冷気対策の投稿一覧

23枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ