癒し 南部鉄器

230枚の部屋写真から47枚をセレクト
38catさんの実例写真
使い続けていた電気ケトルの調子が悪くなりやはりヤカンは必要かなとお迎えしたケトル😊 ホーローですが蓋は硝子製です。口が広いので中まで洗いやすく清潔を保てる所が気に入っています✨ また、一度にたっぷり沸かせるので、何度も沸かす必要がなく仕事に持って行くお茶のマイボトルの分まで楽々。 手前の南部鉄器の鉄瓶は、沸かしてそのままお茶の急須として使えたり、珈琲ポットとしてハンドドリップ用にも使えます✨ 置いていて眺めるだけで癒されています🍃
使い続けていた電気ケトルの調子が悪くなりやはりヤカンは必要かなとお迎えしたケトル😊 ホーローですが蓋は硝子製です。口が広いので中まで洗いやすく清潔を保てる所が気に入っています✨ また、一度にたっぷり沸かせるので、何度も沸かす必要がなく仕事に持って行くお茶のマイボトルの分まで楽々。 手前の南部鉄器の鉄瓶は、沸かしてそのままお茶の急須として使えたり、珈琲ポットとしてハンドドリップ用にも使えます✨ 置いていて眺めるだけで癒されています🍃
38cat
38cat
2LDK | 家族
ayashigeさんの実例写真
勝手にモニター②です 鉄瓶を使い始める前に 硬水で焚く作業をする為に エビアン、ヴィッテルを買いに行ったのだけど 何処にも売ってなーい‼️ 仕方ないので Amazonでポチりました🩵  鉄瓶で沸かした水分を摂ると良いとされている ことを紹介します 勝手に🤭❣️ ・血行の促進 体の内から温めることで血の巡りがよくなり、女性に多い冷え性や頭痛・肩こりの改善が期待されます。また、血行との関連が強い自律神経のバランスも整えてくれるので、疲労回復や倦怠感の解消にも効果があると言われています。 ・デトックス効果 血流やリンパの流れが促進されることで、体内にたまっている毒素や余分な水分が排出され(デトックス)、むくみの改善や肌荒れ防止・美肌効果が期待できます。 鉄瓶で愉しむ白湯のすすめ 鉄瓶で沸かしたお湯は、「まろやか・優しい・甘い」といった表現がよくされます。 いくら健康・美容への効果があると言われても、味気のない白湯は苦手・・・ という方におすすめしたい、鉄瓶でつくるまろやかな”白湯”。 これは、水の中に含まれるミネラル(カルシウムやマグネシウム)が鉄瓶内部に付着することで軟水化し、硬さがなく飲みやすくなるためです。 ※日本のご家庭の水道水は一般的に軟水です。ミネラルウォーターなど海外の水に多い硬水とは、ミネラル豊富で味に硬さのある水のことです。 ※水のミネラルは結晶化した白い湯垢として、鉄瓶内部の表面が錆びるのを防止してくれます。 鉄瓶でつくったお湯は、お茶やコーヒーの風味をより一層引き立たせるので、お茶好き・コーヒー好きの中には鉄瓶ユーザーも少なくありません。 「味のない白湯に本当に”美味しさを”を感じるの⁉」って、まだ半信半疑の方は、試しに鉄瓶でつくった白湯を一杯お試しください。 口当たりまろやかで、体にやさしく染みわたる白湯に思わず驚くことでしょう 及源さんのホームページに 効果について掲載されている内容です🍀
勝手にモニター②です 鉄瓶を使い始める前に 硬水で焚く作業をする為に エビアン、ヴィッテルを買いに行ったのだけど 何処にも売ってなーい‼️ 仕方ないので Amazonでポチりました🩵  鉄瓶で沸かした水分を摂ると良いとされている ことを紹介します 勝手に🤭❣️ ・血行の促進 体の内から温めることで血の巡りがよくなり、女性に多い冷え性や頭痛・肩こりの改善が期待されます。また、血行との関連が強い自律神経のバランスも整えてくれるので、疲労回復や倦怠感の解消にも効果があると言われています。 ・デトックス効果 血流やリンパの流れが促進されることで、体内にたまっている毒素や余分な水分が排出され(デトックス)、むくみの改善や肌荒れ防止・美肌効果が期待できます。 鉄瓶で愉しむ白湯のすすめ 鉄瓶で沸かしたお湯は、「まろやか・優しい・甘い」といった表現がよくされます。 いくら健康・美容への効果があると言われても、味気のない白湯は苦手・・・ という方におすすめしたい、鉄瓶でつくるまろやかな”白湯”。 これは、水の中に含まれるミネラル(カルシウムやマグネシウム)が鉄瓶内部に付着することで軟水化し、硬さがなく飲みやすくなるためです。 ※日本のご家庭の水道水は一般的に軟水です。ミネラルウォーターなど海外の水に多い硬水とは、ミネラル豊富で味に硬さのある水のことです。 ※水のミネラルは結晶化した白い湯垢として、鉄瓶内部の表面が錆びるのを防止してくれます。 鉄瓶でつくったお湯は、お茶やコーヒーの風味をより一層引き立たせるので、お茶好き・コーヒー好きの中には鉄瓶ユーザーも少なくありません。 「味のない白湯に本当に”美味しさを”を感じるの⁉」って、まだ半信半疑の方は、試しに鉄瓶でつくった白湯を一杯お試しください。 口当たりまろやかで、体にやさしく染みわたる白湯に思わず驚くことでしょう 及源さんのホームページに 効果について掲載されている内容です🍀
ayashige
ayashige
4LDK | 家族
coco0.84.さんの実例写真
今日は鯛焼きを頂きました。 甘いもので心も体もほぐれます😊
今日は鯛焼きを頂きました。 甘いもので心も体もほぐれます😊
coco0.84.
coco0.84.
oyuchanさんの実例写真
お迎えしました(*´ω`*) 南部鉄器及富様の令和急須セット✿ ずっと欲しくて、悩んでいる間に一旦SOLD OUTに… 再販のお願いしてしまいました。笑 とても美しいので、お茶を入れるだけでなく、見て眺めて癒されるため、インテリアとしても楽しもうと思います! 幸せ^ ^
お迎えしました(*´ω`*) 南部鉄器及富様の令和急須セット✿ ずっと欲しくて、悩んでいる間に一旦SOLD OUTに… 再販のお願いしてしまいました。笑 とても美しいので、お茶を入れるだけでなく、見て眺めて癒されるため、インテリアとしても楽しもうと思います! 幸せ^ ^
oyuchan
oyuchan
1LDK | 一人暮らし
mさんの実例写真
m
m
家族
puni.punikoさんの実例写真
puni.puniko
puni.puniko
mo-nosukeさんの実例写真
我が家にはあまり古いものはありません (親がシンプルライフな人なので💦) でも、母の古里の岩手南部鉄器は ずーっと大事に使ってきていて 実家を出るときにもらってきました 南部鉄器でお湯を沸かすと、鉄分補給になるらしく旦那さんが愛用してます (男の方には珍しく、鉄分が足りない方なので…笑 逆に私は鉄分過多w) 私はタバコは吸いませんが、灰皿ももらっておいたので📸 おじいちゃんが昔使ってたのかなあ〜と思って大事にしてます このアイアンと藤で出来たサイドテーブルも私が幼い頃からあるので、ずいぶん古いものかな?と思います
我が家にはあまり古いものはありません (親がシンプルライフな人なので💦) でも、母の古里の岩手南部鉄器は ずーっと大事に使ってきていて 実家を出るときにもらってきました 南部鉄器でお湯を沸かすと、鉄分補給になるらしく旦那さんが愛用してます (男の方には珍しく、鉄分が足りない方なので…笑 逆に私は鉄分過多w) 私はタバコは吸いませんが、灰皿ももらっておいたので📸 おじいちゃんが昔使ってたのかなあ〜と思って大事にしてます このアイアンと藤で出来たサイドテーブルも私が幼い頃からあるので、ずいぶん古いものかな?と思います
mo-nosuke
mo-nosuke
4LDK | カップル
ivoryさんの実例写真
今朝も寒い朝です。 外は霜景色です。
今朝も寒い朝です。 外は霜景色です。
ivory
ivory
4LDK | 家族
cecil..さんの実例写真
今日は たい焼きくん でお茶時間 🍵⚪︎゜ お気に入りの器たちに お気に入りのリネンマットを添えて。 息子くん、 今日は頭痛で学校をお休みしました。 ゆうべは一晩中 土砂降りだったけれど、 今朝方から止んで 晴れたり曇ったり🌥️ 低気圧や不安定な天気のせいかな。 しっかり休養をして 早く良くなりますように..♡
今日は たい焼きくん でお茶時間 🍵⚪︎゜ お気に入りの器たちに お気に入りのリネンマットを添えて。 息子くん、 今日は頭痛で学校をお休みしました。 ゆうべは一晩中 土砂降りだったけれど、 今朝方から止んで 晴れたり曇ったり🌥️ 低気圧や不安定な天気のせいかな。 しっかり休養をして 早く良くなりますように..♡
cecil..
cecil..
家族
kuririnmamaさんの実例写真
我が家の風鈴は、2個共南部鉄器風鈴です。形も音色も違ってますが、本当に綺麗な音で癒されてます😄本当は、軒下などに吊るすのだと思いますが、家の窓辺のカーテンレールにS字フックを掛けて吊るしてます😊両方共よく風が通る場所なのでよく鳴りますが、少しうるさく感じた時は、場所をかえたり、窓の開閉で簡単に調節できるので便利です🥰
我が家の風鈴は、2個共南部鉄器風鈴です。形も音色も違ってますが、本当に綺麗な音で癒されてます😄本当は、軒下などに吊るすのだと思いますが、家の窓辺のカーテンレールにS字フックを掛けて吊るしてます😊両方共よく風が通る場所なのでよく鳴りますが、少しうるさく感じた時は、場所をかえたり、窓の開閉で簡単に調節できるので便利です🥰
kuririnmama
kuririnmama
家族
MIKNさんの実例写真
癒やしのティータイム🍵✨ 寒くなり、休日は必ずお気に入りの急須を使ってお茶を飲んでいます🍵✨ 今日のおやつは芋けんぴ🍠✨
癒やしのティータイム🍵✨ 寒くなり、休日は必ずお気に入りの急須を使ってお茶を飲んでいます🍵✨ 今日のおやつは芋けんぴ🍠✨
MIKN
MIKN
一人暮らし
a-koさんの実例写真
お茶が大好きで(コーヒーもだけど)一年中温かいお茶を飲んでます🍵 暑い夏の日もエアコンの効いた部屋で飲んでホッとひと息つくのが癒される時間…🥰
お茶が大好きで(コーヒーもだけど)一年中温かいお茶を飲んでます🍵 暑い夏の日もエアコンの効いた部屋で飲んでホッとひと息つくのが癒される時間…🥰
a-ko
a-ko
3LDK | 家族
satomisatoさんの実例写真
岩手出身ということもあり、南部鉄器推し。2011.3.11の東北大震災を乗り越えた風鈴です。短冊はダメになり、付け替えました。小さな頃から慣れ親しんだ、南部鉄器特有の柔らかな音色に癒されています。
岩手出身ということもあり、南部鉄器推し。2011.3.11の東北大震災を乗り越えた風鈴です。短冊はダメになり、付け替えました。小さな頃から慣れ親しんだ、南部鉄器特有の柔らかな音色に癒されています。
satomisato
satomisato
4LDK | 家族
kiki__husさんの実例写真
南部鉄器の急須 丸くて白いフォルムに一目惚れ✨中々のお値段にずっと購入できませんでしたが、食器棚買ったときにクーポンがもらえたので、これを機に購入することに!長く使えるよう大切にします。KITONOさんの棚にディスプレイしているので、またアップします。 昨日の一人タイムのときの写真です。 お茶がおいしかった。
南部鉄器の急須 丸くて白いフォルムに一目惚れ✨中々のお値段にずっと購入できませんでしたが、食器棚買ったときにクーポンがもらえたので、これを機に購入することに!長く使えるよう大切にします。KITONOさんの棚にディスプレイしているので、またアップします。 昨日の一人タイムのときの写真です。 お茶がおいしかった。
kiki__hus
kiki__hus
3LDK | 家族
kedarakeinumomoさんの実例写真
急須¥24,200
イベント参加投稿です🌸 こどもたちと一緒にホットレモネードを作りました おさるのジョージがしゃっくりを止めるのに試行錯誤をし、その課程でレモネードができてしまうというアニメを見て、作りたい!とリクエストされていました😊 ジョージの作り方をならって、材料はレモン、砂糖、お湯にしました 初めてのレモネードは少し酸っぱかったようです 大人にはちょうど良くて、こどもたちが作ったレモネードはとっても美味しかったです💕
イベント参加投稿です🌸 こどもたちと一緒にホットレモネードを作りました おさるのジョージがしゃっくりを止めるのに試行錯誤をし、その課程でレモネードができてしまうというアニメを見て、作りたい!とリクエストされていました😊 ジョージの作り方をならって、材料はレモン、砂糖、お湯にしました 初めてのレモネードは少し酸っぱかったようです 大人にはちょうど良くて、こどもたちが作ったレモネードはとっても美味しかったです💕
kedarakeinumomo
kedarakeinumomo
家族
ryutomizuさんの実例写真
ryutomizu
ryutomizu
akiko-ovさんの実例写真
娘が買ってくれた車中泊用ミニカセットコンロ🔥 と 南部鉄器の鍋敷き🍳
娘が買ってくれた車中泊用ミニカセットコンロ🔥 と 南部鉄器の鍋敷き🍳
akiko-ov
akiko-ov
4LDK
sayan_0321さんの実例写真
お気に入りの南部鉄器の鉄瓶 毎朝キッチンに降りてとりあえずお湯を沸かします 朝晩飲む白湯で癒される季節になりました︎💕︎ 白湯用にしているカップは温度で色が変わるので、黒猫から鮮やかな花柄猫に変わるのを見るのが楽しい♡ 猫のしっぽが半分黒くなってきた、くらいが熱すぎず適温になっているので、目安になって便利です! 子ども達の水筒も温かいお茶をリクエストされる時期になってきたので、今日はほうじ茶を🍵 何の意識もなく自然と鉄瓶補給ができる南部鉄器、貧血気味の我が家には強い味方です✨ 今日はいい天気🌞暖かくなりますように☆
お気に入りの南部鉄器の鉄瓶 毎朝キッチンに降りてとりあえずお湯を沸かします 朝晩飲む白湯で癒される季節になりました︎💕︎ 白湯用にしているカップは温度で色が変わるので、黒猫から鮮やかな花柄猫に変わるのを見るのが楽しい♡ 猫のしっぽが半分黒くなってきた、くらいが熱すぎず適温になっているので、目安になって便利です! 子ども達の水筒も温かいお茶をリクエストされる時期になってきたので、今日はほうじ茶を🍵 何の意識もなく自然と鉄瓶補給ができる南部鉄器、貧血気味の我が家には強い味方です✨ 今日はいい天気🌞暖かくなりますように☆
sayan_0321
sayan_0321
4LDK | 家族
michiさんの実例写真
2週間後に結婚30周年(真珠婚式)を迎えます。 随分前から炊飯器がかなり使い込んでボロボロだったので…買い替え検討中に、色々探していたところにこれを見つけて一目惚れ😍 ただ主人からは普通のにしたら…と反対意見。 それなら買い替えせず古いまま壊れるまで使うからと言って半年ほど経過。 娘達からもそろそろ諦めて炊飯器買ったらって言われて諦めかけたところに… 結婚記念日を迎える事になり、主人から【釜くらさん】をプレゼントして貰いました。 今日届いたので、まだ使ってはいません。 ただおうち見直し企画最終日だったの…日々の暮らし、おうちごはんを楽しめるものが欲しいなと思い駆け込みで応募します😆 いつもの日常がもっと楽しくなるようなテーブルで家族が囲んで食事が楽しめるような小降りなカセットコンロか揚げ物が出来るミニ家電が欲しいなと思っています。 釜くらさんはまた近日中に使ってみます🤗
2週間後に結婚30周年(真珠婚式)を迎えます。 随分前から炊飯器がかなり使い込んでボロボロだったので…買い替え検討中に、色々探していたところにこれを見つけて一目惚れ😍 ただ主人からは普通のにしたら…と反対意見。 それなら買い替えせず古いまま壊れるまで使うからと言って半年ほど経過。 娘達からもそろそろ諦めて炊飯器買ったらって言われて諦めかけたところに… 結婚記念日を迎える事になり、主人から【釜くらさん】をプレゼントして貰いました。 今日届いたので、まだ使ってはいません。 ただおうち見直し企画最終日だったの…日々の暮らし、おうちごはんを楽しめるものが欲しいなと思い駆け込みで応募します😆 いつもの日常がもっと楽しくなるようなテーブルで家族が囲んで食事が楽しめるような小降りなカセットコンロか揚げ物が出来るミニ家電が欲しいなと思っています。 釜くらさんはまた近日中に使ってみます🤗
michi
michi
Mikicocoaさんの実例写真
お花はピンポンマムが大好き( ^ω^ )コロンとした形の急須と飾って癒されてます。
お花はピンポンマムが大好き( ^ω^ )コロンとした形の急須と飾って癒されてます。
Mikicocoa
Mikicocoa
hana729さんの実例写真
うちにある南部鉄瓶は、2人用と1人用。お茶の風味がまろやかになる南部鉄瓶は毎日のように使います。あと南部鉄器の鳥のオブジェ。 重たいオブジェは小さい穴に軽く差し込んでるだけなので万が一足に落とすと骨にヒビが入りそうな軽い凶器となっております。
うちにある南部鉄瓶は、2人用と1人用。お茶の風味がまろやかになる南部鉄瓶は毎日のように使います。あと南部鉄器の鳥のオブジェ。 重たいオブジェは小さい穴に軽く差し込んでるだけなので万が一足に落とすと骨にヒビが入りそうな軽い凶器となっております。
hana729
hana729
Mie-koさんの実例写真
山善ウッドパネルで仕上げた、 玄関土間の夜バージョン(о´∀`о) やっとロウソク買ってきたから、南部鉄器のキャンドルスタンドに明かりを灯してみました。 癒される~(*´∀`)
山善ウッドパネルで仕上げた、 玄関土間の夜バージョン(о´∀`о) やっとロウソク買ってきたから、南部鉄器のキャンドルスタンドに明かりを灯してみました。 癒される~(*´∀`)
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
honohonoさんの実例写真
去年モニターさせて頂いたファブリーズナチュリスのインスタ投稿で、南部鉄器ティーポットが当選しました٩꒰ ´ᆺ`꒱۶ 色はホワイトでステキなティーポットです。 大切に使いたいと思います꒰⑅•ᴗ•⑅꒱ RCを通して色々なご縁に感謝です。
去年モニターさせて頂いたファブリーズナチュリスのインスタ投稿で、南部鉄器ティーポットが当選しました٩꒰ ´ᆺ`꒱۶ 色はホワイトでステキなティーポットです。 大切に使いたいと思います꒰⑅•ᴗ•⑅꒱ RCを通して色々なご縁に感謝です。
honohono
honohono
3LDK | 家族
sanaさんの実例写真
暖房をストーブに変えて2回目の冬を迎えます。 ほんわか包まれるようなぬくもり、 目にも暖かい灯り、 お湯を沸かしたり、焼き芋を作ったり…😆 お楽しみ盛り沢山♪ 団地の冬の寒さに悩み、エアコン、こたつ、断熱シートなど、色々試してみましたが 私的には石油ストーブが最強でした! 灯油の扱いが少し面倒ですが、 それに勝るものがあります。
暖房をストーブに変えて2回目の冬を迎えます。 ほんわか包まれるようなぬくもり、 目にも暖かい灯り、 お湯を沸かしたり、焼き芋を作ったり…😆 お楽しみ盛り沢山♪ 団地の冬の寒さに悩み、エアコン、こたつ、断熱シートなど、色々試してみましたが 私的には石油ストーブが最強でした! 灯油の扱いが少し面倒ですが、 それに勝るものがあります。
sana
sana
3DK | 一人暮らし
yunyumさんの実例写真
夜のおやつタイム♡ 疲れた心も体も癒される😊 北海道土産のスイーツ✨ルタオのおめかしスイーツパン🥐(☜正式な名前がわからない🤣) クロワッサンのような生地がサクサクで美味しい😋 コーヒーを淹れる時の気分も上がる上がる🎶 旅行でお疲れのはずなのに、職場に立ち寄ってもらって感動🥹✨こういった優しさを思い返しながら、食べました🎶 ちなみに写真にはフォークがありますが、実際には手で食べました🤣
夜のおやつタイム♡ 疲れた心も体も癒される😊 北海道土産のスイーツ✨ルタオのおめかしスイーツパン🥐(☜正式な名前がわからない🤣) クロワッサンのような生地がサクサクで美味しい😋 コーヒーを淹れる時の気分も上がる上がる🎶 旅行でお疲れのはずなのに、職場に立ち寄ってもらって感動🥹✨こういった優しさを思い返しながら、食べました🎶 ちなみに写真にはフォークがありますが、実際には手で食べました🤣
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
もっと見る

癒し 南部鉄器のおすすめ商品

癒し 南部鉄器が気になるあなたにおすすめ

癒し 南部鉄器の投稿一覧

37枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

癒し 南部鉄器

230枚の部屋写真から47枚をセレクト
38catさんの実例写真
使い続けていた電気ケトルの調子が悪くなりやはりヤカンは必要かなとお迎えしたケトル😊 ホーローですが蓋は硝子製です。口が広いので中まで洗いやすく清潔を保てる所が気に入っています✨ また、一度にたっぷり沸かせるので、何度も沸かす必要がなく仕事に持って行くお茶のマイボトルの分まで楽々。 手前の南部鉄器の鉄瓶は、沸かしてそのままお茶の急須として使えたり、珈琲ポットとしてハンドドリップ用にも使えます✨ 置いていて眺めるだけで癒されています🍃
使い続けていた電気ケトルの調子が悪くなりやはりヤカンは必要かなとお迎えしたケトル😊 ホーローですが蓋は硝子製です。口が広いので中まで洗いやすく清潔を保てる所が気に入っています✨ また、一度にたっぷり沸かせるので、何度も沸かす必要がなく仕事に持って行くお茶のマイボトルの分まで楽々。 手前の南部鉄器の鉄瓶は、沸かしてそのままお茶の急須として使えたり、珈琲ポットとしてハンドドリップ用にも使えます✨ 置いていて眺めるだけで癒されています🍃
38cat
38cat
2LDK | 家族
ayashigeさんの実例写真
勝手にモニター②です 鉄瓶を使い始める前に 硬水で焚く作業をする為に エビアン、ヴィッテルを買いに行ったのだけど 何処にも売ってなーい‼️ 仕方ないので Amazonでポチりました🩵  鉄瓶で沸かした水分を摂ると良いとされている ことを紹介します 勝手に🤭❣️ ・血行の促進 体の内から温めることで血の巡りがよくなり、女性に多い冷え性や頭痛・肩こりの改善が期待されます。また、血行との関連が強い自律神経のバランスも整えてくれるので、疲労回復や倦怠感の解消にも効果があると言われています。 ・デトックス効果 血流やリンパの流れが促進されることで、体内にたまっている毒素や余分な水分が排出され(デトックス)、むくみの改善や肌荒れ防止・美肌効果が期待できます。 鉄瓶で愉しむ白湯のすすめ 鉄瓶で沸かしたお湯は、「まろやか・優しい・甘い」といった表現がよくされます。 いくら健康・美容への効果があると言われても、味気のない白湯は苦手・・・ という方におすすめしたい、鉄瓶でつくるまろやかな”白湯”。 これは、水の中に含まれるミネラル(カルシウムやマグネシウム)が鉄瓶内部に付着することで軟水化し、硬さがなく飲みやすくなるためです。 ※日本のご家庭の水道水は一般的に軟水です。ミネラルウォーターなど海外の水に多い硬水とは、ミネラル豊富で味に硬さのある水のことです。 ※水のミネラルは結晶化した白い湯垢として、鉄瓶内部の表面が錆びるのを防止してくれます。 鉄瓶でつくったお湯は、お茶やコーヒーの風味をより一層引き立たせるので、お茶好き・コーヒー好きの中には鉄瓶ユーザーも少なくありません。 「味のない白湯に本当に”美味しさを”を感じるの⁉」って、まだ半信半疑の方は、試しに鉄瓶でつくった白湯を一杯お試しください。 口当たりまろやかで、体にやさしく染みわたる白湯に思わず驚くことでしょう 及源さんのホームページに 効果について掲載されている内容です🍀
勝手にモニター②です 鉄瓶を使い始める前に 硬水で焚く作業をする為に エビアン、ヴィッテルを買いに行ったのだけど 何処にも売ってなーい‼️ 仕方ないので Amazonでポチりました🩵  鉄瓶で沸かした水分を摂ると良いとされている ことを紹介します 勝手に🤭❣️ ・血行の促進 体の内から温めることで血の巡りがよくなり、女性に多い冷え性や頭痛・肩こりの改善が期待されます。また、血行との関連が強い自律神経のバランスも整えてくれるので、疲労回復や倦怠感の解消にも効果があると言われています。 ・デトックス効果 血流やリンパの流れが促進されることで、体内にたまっている毒素や余分な水分が排出され(デトックス)、むくみの改善や肌荒れ防止・美肌効果が期待できます。 鉄瓶で愉しむ白湯のすすめ 鉄瓶で沸かしたお湯は、「まろやか・優しい・甘い」といった表現がよくされます。 いくら健康・美容への効果があると言われても、味気のない白湯は苦手・・・ という方におすすめしたい、鉄瓶でつくるまろやかな”白湯”。 これは、水の中に含まれるミネラル(カルシウムやマグネシウム)が鉄瓶内部に付着することで軟水化し、硬さがなく飲みやすくなるためです。 ※日本のご家庭の水道水は一般的に軟水です。ミネラルウォーターなど海外の水に多い硬水とは、ミネラル豊富で味に硬さのある水のことです。 ※水のミネラルは結晶化した白い湯垢として、鉄瓶内部の表面が錆びるのを防止してくれます。 鉄瓶でつくったお湯は、お茶やコーヒーの風味をより一層引き立たせるので、お茶好き・コーヒー好きの中には鉄瓶ユーザーも少なくありません。 「味のない白湯に本当に”美味しさを”を感じるの⁉」って、まだ半信半疑の方は、試しに鉄瓶でつくった白湯を一杯お試しください。 口当たりまろやかで、体にやさしく染みわたる白湯に思わず驚くことでしょう 及源さんのホームページに 効果について掲載されている内容です🍀
ayashige
ayashige
4LDK | 家族
coco0.84.さんの実例写真
今日は鯛焼きを頂きました。 甘いもので心も体もほぐれます😊
今日は鯛焼きを頂きました。 甘いもので心も体もほぐれます😊
coco0.84.
coco0.84.
oyuchanさんの実例写真
お迎えしました(*´ω`*) 南部鉄器及富様の令和急須セット✿ ずっと欲しくて、悩んでいる間に一旦SOLD OUTに… 再販のお願いしてしまいました。笑 とても美しいので、お茶を入れるだけでなく、見て眺めて癒されるため、インテリアとしても楽しもうと思います! 幸せ^ ^
お迎えしました(*´ω`*) 南部鉄器及富様の令和急須セット✿ ずっと欲しくて、悩んでいる間に一旦SOLD OUTに… 再販のお願いしてしまいました。笑 とても美しいので、お茶を入れるだけでなく、見て眺めて癒されるため、インテリアとしても楽しもうと思います! 幸せ^ ^
oyuchan
oyuchan
1LDK | 一人暮らし
mさんの実例写真
m
m
家族
puni.punikoさんの実例写真
puni.puniko
puni.puniko
mo-nosukeさんの実例写真
我が家にはあまり古いものはありません (親がシンプルライフな人なので💦) でも、母の古里の岩手南部鉄器は ずーっと大事に使ってきていて 実家を出るときにもらってきました 南部鉄器でお湯を沸かすと、鉄分補給になるらしく旦那さんが愛用してます (男の方には珍しく、鉄分が足りない方なので…笑 逆に私は鉄分過多w) 私はタバコは吸いませんが、灰皿ももらっておいたので📸 おじいちゃんが昔使ってたのかなあ〜と思って大事にしてます このアイアンと藤で出来たサイドテーブルも私が幼い頃からあるので、ずいぶん古いものかな?と思います
我が家にはあまり古いものはありません (親がシンプルライフな人なので💦) でも、母の古里の岩手南部鉄器は ずーっと大事に使ってきていて 実家を出るときにもらってきました 南部鉄器でお湯を沸かすと、鉄分補給になるらしく旦那さんが愛用してます (男の方には珍しく、鉄分が足りない方なので…笑 逆に私は鉄分過多w) 私はタバコは吸いませんが、灰皿ももらっておいたので📸 おじいちゃんが昔使ってたのかなあ〜と思って大事にしてます このアイアンと藤で出来たサイドテーブルも私が幼い頃からあるので、ずいぶん古いものかな?と思います
mo-nosuke
mo-nosuke
4LDK | カップル
ivoryさんの実例写真
今朝も寒い朝です。 外は霜景色です。
今朝も寒い朝です。 外は霜景色です。
ivory
ivory
4LDK | 家族
cecil..さんの実例写真
今日は たい焼きくん でお茶時間 🍵⚪︎゜ お気に入りの器たちに お気に入りのリネンマットを添えて。 息子くん、 今日は頭痛で学校をお休みしました。 ゆうべは一晩中 土砂降りだったけれど、 今朝方から止んで 晴れたり曇ったり🌥️ 低気圧や不安定な天気のせいかな。 しっかり休養をして 早く良くなりますように..♡
今日は たい焼きくん でお茶時間 🍵⚪︎゜ お気に入りの器たちに お気に入りのリネンマットを添えて。 息子くん、 今日は頭痛で学校をお休みしました。 ゆうべは一晩中 土砂降りだったけれど、 今朝方から止んで 晴れたり曇ったり🌥️ 低気圧や不安定な天気のせいかな。 しっかり休養をして 早く良くなりますように..♡
cecil..
cecil..
家族
kuririnmamaさんの実例写真
我が家の風鈴は、2個共南部鉄器風鈴です。形も音色も違ってますが、本当に綺麗な音で癒されてます😄本当は、軒下などに吊るすのだと思いますが、家の窓辺のカーテンレールにS字フックを掛けて吊るしてます😊両方共よく風が通る場所なのでよく鳴りますが、少しうるさく感じた時は、場所をかえたり、窓の開閉で簡単に調節できるので便利です🥰
我が家の風鈴は、2個共南部鉄器風鈴です。形も音色も違ってますが、本当に綺麗な音で癒されてます😄本当は、軒下などに吊るすのだと思いますが、家の窓辺のカーテンレールにS字フックを掛けて吊るしてます😊両方共よく風が通る場所なのでよく鳴りますが、少しうるさく感じた時は、場所をかえたり、窓の開閉で簡単に調節できるので便利です🥰
kuririnmama
kuririnmama
家族
MIKNさんの実例写真
癒やしのティータイム🍵✨ 寒くなり、休日は必ずお気に入りの急須を使ってお茶を飲んでいます🍵✨ 今日のおやつは芋けんぴ🍠✨
癒やしのティータイム🍵✨ 寒くなり、休日は必ずお気に入りの急須を使ってお茶を飲んでいます🍵✨ 今日のおやつは芋けんぴ🍠✨
MIKN
MIKN
一人暮らし
a-koさんの実例写真
お茶が大好きで(コーヒーもだけど)一年中温かいお茶を飲んでます🍵 暑い夏の日もエアコンの効いた部屋で飲んでホッとひと息つくのが癒される時間…🥰
お茶が大好きで(コーヒーもだけど)一年中温かいお茶を飲んでます🍵 暑い夏の日もエアコンの効いた部屋で飲んでホッとひと息つくのが癒される時間…🥰
a-ko
a-ko
3LDK | 家族
satomisatoさんの実例写真
岩手出身ということもあり、南部鉄器推し。2011.3.11の東北大震災を乗り越えた風鈴です。短冊はダメになり、付け替えました。小さな頃から慣れ親しんだ、南部鉄器特有の柔らかな音色に癒されています。
岩手出身ということもあり、南部鉄器推し。2011.3.11の東北大震災を乗り越えた風鈴です。短冊はダメになり、付け替えました。小さな頃から慣れ親しんだ、南部鉄器特有の柔らかな音色に癒されています。
satomisato
satomisato
4LDK | 家族
kiki__husさんの実例写真
南部鉄器の急須 丸くて白いフォルムに一目惚れ✨中々のお値段にずっと購入できませんでしたが、食器棚買ったときにクーポンがもらえたので、これを機に購入することに!長く使えるよう大切にします。KITONOさんの棚にディスプレイしているので、またアップします。 昨日の一人タイムのときの写真です。 お茶がおいしかった。
南部鉄器の急須 丸くて白いフォルムに一目惚れ✨中々のお値段にずっと購入できませんでしたが、食器棚買ったときにクーポンがもらえたので、これを機に購入することに!長く使えるよう大切にします。KITONOさんの棚にディスプレイしているので、またアップします。 昨日の一人タイムのときの写真です。 お茶がおいしかった。
kiki__hus
kiki__hus
3LDK | 家族
kedarakeinumomoさんの実例写真
イベント参加投稿です🌸 こどもたちと一緒にホットレモネードを作りました おさるのジョージがしゃっくりを止めるのに試行錯誤をし、その課程でレモネードができてしまうというアニメを見て、作りたい!とリクエストされていました😊 ジョージの作り方をならって、材料はレモン、砂糖、お湯にしました 初めてのレモネードは少し酸っぱかったようです 大人にはちょうど良くて、こどもたちが作ったレモネードはとっても美味しかったです💕
イベント参加投稿です🌸 こどもたちと一緒にホットレモネードを作りました おさるのジョージがしゃっくりを止めるのに試行錯誤をし、その課程でレモネードができてしまうというアニメを見て、作りたい!とリクエストされていました😊 ジョージの作り方をならって、材料はレモン、砂糖、お湯にしました 初めてのレモネードは少し酸っぱかったようです 大人にはちょうど良くて、こどもたちが作ったレモネードはとっても美味しかったです💕
kedarakeinumomo
kedarakeinumomo
家族
ryutomizuさんの実例写真
ryutomizu
ryutomizu
akiko-ovさんの実例写真
娘が買ってくれた車中泊用ミニカセットコンロ🔥 と 南部鉄器の鍋敷き🍳
娘が買ってくれた車中泊用ミニカセットコンロ🔥 と 南部鉄器の鍋敷き🍳
akiko-ov
akiko-ov
4LDK
sayan_0321さんの実例写真
お気に入りの南部鉄器の鉄瓶 毎朝キッチンに降りてとりあえずお湯を沸かします 朝晩飲む白湯で癒される季節になりました︎💕︎ 白湯用にしているカップは温度で色が変わるので、黒猫から鮮やかな花柄猫に変わるのを見るのが楽しい♡ 猫のしっぽが半分黒くなってきた、くらいが熱すぎず適温になっているので、目安になって便利です! 子ども達の水筒も温かいお茶をリクエストされる時期になってきたので、今日はほうじ茶を🍵 何の意識もなく自然と鉄瓶補給ができる南部鉄器、貧血気味の我が家には強い味方です✨ 今日はいい天気🌞暖かくなりますように☆
お気に入りの南部鉄器の鉄瓶 毎朝キッチンに降りてとりあえずお湯を沸かします 朝晩飲む白湯で癒される季節になりました︎💕︎ 白湯用にしているカップは温度で色が変わるので、黒猫から鮮やかな花柄猫に変わるのを見るのが楽しい♡ 猫のしっぽが半分黒くなってきた、くらいが熱すぎず適温になっているので、目安になって便利です! 子ども達の水筒も温かいお茶をリクエストされる時期になってきたので、今日はほうじ茶を🍵 何の意識もなく自然と鉄瓶補給ができる南部鉄器、貧血気味の我が家には強い味方です✨ 今日はいい天気🌞暖かくなりますように☆
sayan_0321
sayan_0321
4LDK | 家族
michiさんの実例写真
2週間後に結婚30周年(真珠婚式)を迎えます。 随分前から炊飯器がかなり使い込んでボロボロだったので…買い替え検討中に、色々探していたところにこれを見つけて一目惚れ😍 ただ主人からは普通のにしたら…と反対意見。 それなら買い替えせず古いまま壊れるまで使うからと言って半年ほど経過。 娘達からもそろそろ諦めて炊飯器買ったらって言われて諦めかけたところに… 結婚記念日を迎える事になり、主人から【釜くらさん】をプレゼントして貰いました。 今日届いたので、まだ使ってはいません。 ただおうち見直し企画最終日だったの…日々の暮らし、おうちごはんを楽しめるものが欲しいなと思い駆け込みで応募します😆 いつもの日常がもっと楽しくなるようなテーブルで家族が囲んで食事が楽しめるような小降りなカセットコンロか揚げ物が出来るミニ家電が欲しいなと思っています。 釜くらさんはまた近日中に使ってみます🤗
2週間後に結婚30周年(真珠婚式)を迎えます。 随分前から炊飯器がかなり使い込んでボロボロだったので…買い替え検討中に、色々探していたところにこれを見つけて一目惚れ😍 ただ主人からは普通のにしたら…と反対意見。 それなら買い替えせず古いまま壊れるまで使うからと言って半年ほど経過。 娘達からもそろそろ諦めて炊飯器買ったらって言われて諦めかけたところに… 結婚記念日を迎える事になり、主人から【釜くらさん】をプレゼントして貰いました。 今日届いたので、まだ使ってはいません。 ただおうち見直し企画最終日だったの…日々の暮らし、おうちごはんを楽しめるものが欲しいなと思い駆け込みで応募します😆 いつもの日常がもっと楽しくなるようなテーブルで家族が囲んで食事が楽しめるような小降りなカセットコンロか揚げ物が出来るミニ家電が欲しいなと思っています。 釜くらさんはまた近日中に使ってみます🤗
michi
michi
Mikicocoaさんの実例写真
お花はピンポンマムが大好き( ^ω^ )コロンとした形の急須と飾って癒されてます。
お花はピンポンマムが大好き( ^ω^ )コロンとした形の急須と飾って癒されてます。
Mikicocoa
Mikicocoa
hana729さんの実例写真
うちにある南部鉄瓶は、2人用と1人用。お茶の風味がまろやかになる南部鉄瓶は毎日のように使います。あと南部鉄器の鳥のオブジェ。 重たいオブジェは小さい穴に軽く差し込んでるだけなので万が一足に落とすと骨にヒビが入りそうな軽い凶器となっております。
うちにある南部鉄瓶は、2人用と1人用。お茶の風味がまろやかになる南部鉄瓶は毎日のように使います。あと南部鉄器の鳥のオブジェ。 重たいオブジェは小さい穴に軽く差し込んでるだけなので万が一足に落とすと骨にヒビが入りそうな軽い凶器となっております。
hana729
hana729
Mie-koさんの実例写真
山善ウッドパネルで仕上げた、 玄関土間の夜バージョン(о´∀`о) やっとロウソク買ってきたから、南部鉄器のキャンドルスタンドに明かりを灯してみました。 癒される~(*´∀`)
山善ウッドパネルで仕上げた、 玄関土間の夜バージョン(о´∀`о) やっとロウソク買ってきたから、南部鉄器のキャンドルスタンドに明かりを灯してみました。 癒される~(*´∀`)
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
honohonoさんの実例写真
去年モニターさせて頂いたファブリーズナチュリスのインスタ投稿で、南部鉄器ティーポットが当選しました٩꒰ ´ᆺ`꒱۶ 色はホワイトでステキなティーポットです。 大切に使いたいと思います꒰⑅•ᴗ•⑅꒱ RCを通して色々なご縁に感謝です。
去年モニターさせて頂いたファブリーズナチュリスのインスタ投稿で、南部鉄器ティーポットが当選しました٩꒰ ´ᆺ`꒱۶ 色はホワイトでステキなティーポットです。 大切に使いたいと思います꒰⑅•ᴗ•⑅꒱ RCを通して色々なご縁に感謝です。
honohono
honohono
3LDK | 家族
sanaさんの実例写真
暖房をストーブに変えて2回目の冬を迎えます。 ほんわか包まれるようなぬくもり、 目にも暖かい灯り、 お湯を沸かしたり、焼き芋を作ったり…😆 お楽しみ盛り沢山♪ 団地の冬の寒さに悩み、エアコン、こたつ、断熱シートなど、色々試してみましたが 私的には石油ストーブが最強でした! 灯油の扱いが少し面倒ですが、 それに勝るものがあります。
暖房をストーブに変えて2回目の冬を迎えます。 ほんわか包まれるようなぬくもり、 目にも暖かい灯り、 お湯を沸かしたり、焼き芋を作ったり…😆 お楽しみ盛り沢山♪ 団地の冬の寒さに悩み、エアコン、こたつ、断熱シートなど、色々試してみましたが 私的には石油ストーブが最強でした! 灯油の扱いが少し面倒ですが、 それに勝るものがあります。
sana
sana
3DK | 一人暮らし
yunyumさんの実例写真
夜のおやつタイム♡ 疲れた心も体も癒される😊 北海道土産のスイーツ✨ルタオのおめかしスイーツパン🥐(☜正式な名前がわからない🤣) クロワッサンのような生地がサクサクで美味しい😋 コーヒーを淹れる時の気分も上がる上がる🎶 旅行でお疲れのはずなのに、職場に立ち寄ってもらって感動🥹✨こういった優しさを思い返しながら、食べました🎶 ちなみに写真にはフォークがありますが、実際には手で食べました🤣
夜のおやつタイム♡ 疲れた心も体も癒される😊 北海道土産のスイーツ✨ルタオのおめかしスイーツパン🥐(☜正式な名前がわからない🤣) クロワッサンのような生地がサクサクで美味しい😋 コーヒーを淹れる時の気分も上がる上がる🎶 旅行でお疲れのはずなのに、職場に立ち寄ってもらって感動🥹✨こういった優しさを思い返しながら、食べました🎶 ちなみに写真にはフォークがありますが、実際には手で食べました🤣
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
もっと見る

癒し 南部鉄器のおすすめ商品

癒し 南部鉄器が気になるあなたにおすすめ

癒し 南部鉄器の投稿一覧

37枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ