玄関/入り口 和食器

61枚の部屋写真から46枚をセレクト
chiechieさんの実例写真
以前、陶芸教室で作った巳ちゃん! もう、12年も過ぎたのか… 早いな💦 良き一年でありますように!
以前、陶芸教室で作った巳ちゃん! もう、12年も過ぎたのか… 早いな💦 良き一年でありますように!
chiechie
chiechie
4LDK | 家族
daimanaさんの実例写真
イベント参加 連投すみません💧 理事長先生から戴いた柚子が、お土産のお菓子が入っていた竹かごにぴったりだった(・∀・) しめ飾りを作った残りの藁とダイソーのワイヤー飾りを和食器に。 で、また箸(*´艸`)
イベント参加 連投すみません💧 理事長先生から戴いた柚子が、お土産のお菓子が入っていた竹かごにぴったりだった(・∀・) しめ飾りを作った残りの藁とダイソーのワイヤー飾りを和食器に。 で、また箸(*´艸`)
daimana
daimana
4LDK | 家族
kaoさんの実例写真
この間紹介したテーブルランナーもどきのストール、和食器と合わせると何だか昭和レトロな雰囲気になりました( *´艸`) 100均の食器も祖母から受け継いだ萩焼もお気に入り♡
この間紹介したテーブルランナーもどきのストール、和食器と合わせると何だか昭和レトロな雰囲気になりました( *´艸`) 100均の食器も祖母から受け継いだ萩焼もお気に入り♡
kao
kao
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
9月になったので玄関を秋仕様にしてみました。写真に写っているもの全部ダイソーです。和っぽい布を敷いて、黒い和食器にモスボールを置いて、花瓶は洋っぽかったので和柄の折り紙を巻いて、秋の造花を何本かまとめて、月見の飾り?を置いてお手軽な和を作りました。 お月見もいいけど、ハロウィンも早く飾りたいな・・・
9月になったので玄関を秋仕様にしてみました。写真に写っているもの全部ダイソーです。和っぽい布を敷いて、黒い和食器にモスボールを置いて、花瓶は洋っぽかったので和柄の折り紙を巻いて、秋の造花を何本かまとめて、月見の飾り?を置いてお手軽な和を作りました。 お月見もいいけど、ハロウィンも早く飾りたいな・・・
nao
nao
4LDK | 家族
chiekawa63さんの実例写真
本日セリアで購入した食器達。 使うのが楽しみ♪ 玄関/入り口ではありません…スミマセン。
本日セリアで購入した食器達。 使うのが楽しみ♪ 玄関/入り口ではありません…スミマセン。
chiekawa63
chiekawa63
4LDK | 家族
aoinokimiさんの実例写真
【心と体を癒す暮らしのヒント】 今年も庭の柿もぎし⬅️旦那様が。 渋柿を甘くする専用の焼酎に漬けました。 ヘタを液に浸し容器に入れたら袋か蓋をし10日程で完成です🌟 放ったらかしで実がなる柿🌳 甘い柿は心と体を健康にしてくれます(^-^)
【心と体を癒す暮らしのヒント】 今年も庭の柿もぎし⬅️旦那様が。 渋柿を甘くする専用の焼酎に漬けました。 ヘタを液に浸し容器に入れたら袋か蓋をし10日程で完成です🌟 放ったらかしで実がなる柿🌳 甘い柿は心と体を健康にしてくれます(^-^)
aoinokimi
aoinokimi
家族
naoさんの実例写真
入り口ドアの隣は ちょっぴり和カフェな雰囲気に しています(*^▽^*)
入り口ドアの隣は ちょっぴり和カフェな雰囲気に しています(*^▽^*)
nao
nao
家族
shumamaさんの実例写真
今日行った懐石料理屋さんの、玄関入り口です☺︎和モダンで素敵な空間でした❤︎
今日行った懐石料理屋さんの、玄関入り口です☺︎和モダンで素敵な空間でした❤︎
shumama
shumama
3LDK | 家族
nobuさんの実例写真
イベント投稿用です😃 リビングに入るドアの横に和食器の絵があるのですが、、 今は亡き祖母が持ってたもので☺️ 実家から引っ越したときに持ってきました。 お彼岸なので祖母を思い出しました🙋
イベント投稿用です😃 リビングに入るドアの横に和食器の絵があるのですが、、 今は亡き祖母が持ってたもので☺️ 実家から引っ越したときに持ってきました。 お彼岸なので祖母を思い出しました🙋
nobu
nobu
4DK | 家族
konnakanjiさんの実例写真
おはようございます😃 こちら、パントリー入り口です。 こちらのドアも交換しました♪(´ε` ) 前は、スリガラスの面が大きく 拭いても拭いても、手垢が取れなかった…… 新しいドアはDIYした、棚との相性もバッチリです👌 最近、ここのレンガクロスを漆喰にしようかなと悩んでます……
おはようございます😃 こちら、パントリー入り口です。 こちらのドアも交換しました♪(´ε` ) 前は、スリガラスの面が大きく 拭いても拭いても、手垢が取れなかった…… 新しいドアはDIYした、棚との相性もバッチリです👌 最近、ここのレンガクロスを漆喰にしようかなと悩んでます……
konnakanji
konnakanji
家族
cata_coto_さんの実例写真
おはようございます ご無沙汰しています。年末から風邪でダウンしていました。 それにしても今回の風邪はしつこかった。 おそくなりましたが、今年もどうぞ宜しくお願いいたします。 日当り良い我が家のベランダ 干し野菜もすぐにカラカラです。 空気が乾燥してるうえに鼻のかみすぎで肌がカッサカサ。 野菜のように乾燥しないように保湿しなくては(笑) .
おはようございます ご無沙汰しています。年末から風邪でダウンしていました。 それにしても今回の風邪はしつこかった。 おそくなりましたが、今年もどうぞ宜しくお願いいたします。 日当り良い我が家のベランダ 干し野菜もすぐにカラカラです。 空気が乾燥してるうえに鼻のかみすぎで肌がカッサカサ。 野菜のように乾燥しないように保湿しなくては(笑) .
cata_coto_
cata_coto_
3K | 家族
waniwaniさんの実例写真
レトロな茶箪笥 大きな特徴である個性的な違い棚は、和食器をより美しくみせるために付けられたものです。
レトロな茶箪笥 大きな特徴である個性的な違い棚は、和食器をより美しくみせるために付けられたものです。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
faunさんの実例写真
Faun farm journal. May 10 2020 先日、葉山椒の小さな苗をポットに植え付けたら、みるみるうちに大きくなったので、山椒味噌を作った。全部の葉を採るのは勿体ないと少しだけ収穫してみたものだから、ちょっと色的に白味噌が勝っているが、香りと風味は山椒味噌だ。 地味に美味しい。 昨年の晩秋に最後の収穫をして、冷蔵庫で保存しておいた、自然薯のムカゴを出してきて、薄味のころ煮を作り、器に盛り、山椒味噌をまぶしながら食べる。 昼間から晩酌する訳にも行かず、泡盛の真似事の、ノンアルコールチューハイではあるが、大いに楽しい。美味い。 先週から咲き始めたデンドロビウムのアグレガタムを鑑賞しながら、こういう時の読書は、やはり水上勉さんの「精進百撰」があう。何度読んでも楽しめる。 今日は母の日。 山椒味噌を作っている途中、長男夫婦から、飛騨高山の井之廣製菓舗さんの味噌煎餅が届いた。野草グラノーラ味噌煎餅も入っていて、クスッとなった。 今日はどうやら味噌にご縁のある日のようだ。 長男夫婦、こんな不甲斐ない母に、感謝の言葉を、本当にありがとう。 こちらこそ感謝💓💞
Faun farm journal. May 10 2020 先日、葉山椒の小さな苗をポットに植え付けたら、みるみるうちに大きくなったので、山椒味噌を作った。全部の葉を採るのは勿体ないと少しだけ収穫してみたものだから、ちょっと色的に白味噌が勝っているが、香りと風味は山椒味噌だ。 地味に美味しい。 昨年の晩秋に最後の収穫をして、冷蔵庫で保存しておいた、自然薯のムカゴを出してきて、薄味のころ煮を作り、器に盛り、山椒味噌をまぶしながら食べる。 昼間から晩酌する訳にも行かず、泡盛の真似事の、ノンアルコールチューハイではあるが、大いに楽しい。美味い。 先週から咲き始めたデンドロビウムのアグレガタムを鑑賞しながら、こういう時の読書は、やはり水上勉さんの「精進百撰」があう。何度読んでも楽しめる。 今日は母の日。 山椒味噌を作っている途中、長男夫婦から、飛騨高山の井之廣製菓舗さんの味噌煎餅が届いた。野草グラノーラ味噌煎餅も入っていて、クスッとなった。 今日はどうやら味噌にご縁のある日のようだ。 長男夫婦、こんな不甲斐ない母に、感謝の言葉を、本当にありがとう。 こちらこそ感謝💓💞
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
nantenさんの実例写真
干支の飾りは母の作品です★
干支の飾りは母の作品です★
nanten
nanten
3LDK | 家族
asunosoraさんの実例写真
ボウル・鉢・どんぶり¥1,760
こんな寒いのに外でご飯の要望とは…
こんな寒いのに外でご飯の要望とは…
asunosora
asunosora
4LDK | 家族
yamafamily_9さんの実例写真
げんかんに飾ってます。和式一品料理用お碗です。
げんかんに飾ってます。和式一品料理用お碗です。
yamafamily_9
yamafamily_9
家族
4yukikoさんの実例写真
4yukiko
4yukiko
3LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
水引で作った桜餅と三色団子🍡 こちらはようやく桜が満開になりました🌸
水引で作った桜餅と三色団子🍡 こちらはようやく桜が満開になりました🌸
sumiko
sumiko
4LDK
taiituさんの実例写真
2017/06/15 北欧の食器って本当に可愛い。 和食器も砥部焼きが好きで集めてるけど飾って絵になるのはやっぱり北欧食器だなって思う。 少ない北欧食器の中で好きなものを集めてみた。
2017/06/15 北欧の食器って本当に可愛い。 和食器も砥部焼きが好きで集めてるけど飾って絵になるのはやっぱり北欧食器だなって思う。 少ない北欧食器の中で好きなものを集めてみた。
taiitu
taiitu
家族
yuri05さんの実例写真
靴箱の上です。 左の漆のボウルには印鑑などが入っています。 中央は「ひつじどり」という名前の陶器のオブジェです。 小さな生花を合わせて飾るようにしています。 右はloopというシリーズのフラワーベースで、花は造花です。
靴箱の上です。 左の漆のボウルには印鑑などが入っています。 中央は「ひつじどり」という名前の陶器のオブジェです。 小さな生花を合わせて飾るようにしています。 右はloopというシリーズのフラワーベースで、花は造花です。
yuri05
yuri05
3LDK | 家族
kaikochanさんの実例写真
二階の玄関です。少しだけ、雰囲気を変えてみました😊
二階の玄関です。少しだけ、雰囲気を変えてみました😊
kaikochan
kaikochan
家族
NONticさんの実例写真
玄関/入り口のフォルダは埋まりそうにないので、これまでデザインしたものなどを投稿していこうと思います。 写真はiPhoneケース。 気に入って自分でも使っています😊
玄関/入り口のフォルダは埋まりそうにないので、これまでデザインしたものなどを投稿していこうと思います。 写真はiPhoneケース。 気に入って自分でも使っています😊
NONtic
NONtic
家族
lotus2239さんの実例写真
一歳の息子がミニトマトを収穫してくれました。実家から持って帰った古い和食器に載せて。 観葉植物たちは梅雨の晴れ間に日光浴。
一歳の息子がミニトマトを収穫してくれました。実家から持って帰った古い和食器に載せて。 観葉植物たちは梅雨の晴れ間に日光浴。
lotus2239
lotus2239
家族
Yuさんの実例写真
ハロウィン仕様
ハロウィン仕様
Yu
Yu
家族
もっと見る

玄関/入り口 和食器の投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 和食器

61枚の部屋写真から46枚をセレクト
chiechieさんの実例写真
以前、陶芸教室で作った巳ちゃん! もう、12年も過ぎたのか… 早いな💦 良き一年でありますように!
以前、陶芸教室で作った巳ちゃん! もう、12年も過ぎたのか… 早いな💦 良き一年でありますように!
chiechie
chiechie
4LDK | 家族
daimanaさんの実例写真
イベント参加 連投すみません💧 理事長先生から戴いた柚子が、お土産のお菓子が入っていた竹かごにぴったりだった(・∀・) しめ飾りを作った残りの藁とダイソーのワイヤー飾りを和食器に。 で、また箸(*´艸`)
イベント参加 連投すみません💧 理事長先生から戴いた柚子が、お土産のお菓子が入っていた竹かごにぴったりだった(・∀・) しめ飾りを作った残りの藁とダイソーのワイヤー飾りを和食器に。 で、また箸(*´艸`)
daimana
daimana
4LDK | 家族
kaoさんの実例写真
この間紹介したテーブルランナーもどきのストール、和食器と合わせると何だか昭和レトロな雰囲気になりました( *´艸`) 100均の食器も祖母から受け継いだ萩焼もお気に入り♡
この間紹介したテーブルランナーもどきのストール、和食器と合わせると何だか昭和レトロな雰囲気になりました( *´艸`) 100均の食器も祖母から受け継いだ萩焼もお気に入り♡
kao
kao
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
9月になったので玄関を秋仕様にしてみました。写真に写っているもの全部ダイソーです。和っぽい布を敷いて、黒い和食器にモスボールを置いて、花瓶は洋っぽかったので和柄の折り紙を巻いて、秋の造花を何本かまとめて、月見の飾り?を置いてお手軽な和を作りました。 お月見もいいけど、ハロウィンも早く飾りたいな・・・
9月になったので玄関を秋仕様にしてみました。写真に写っているもの全部ダイソーです。和っぽい布を敷いて、黒い和食器にモスボールを置いて、花瓶は洋っぽかったので和柄の折り紙を巻いて、秋の造花を何本かまとめて、月見の飾り?を置いてお手軽な和を作りました。 お月見もいいけど、ハロウィンも早く飾りたいな・・・
nao
nao
4LDK | 家族
chiekawa63さんの実例写真
本日セリアで購入した食器達。 使うのが楽しみ♪ 玄関/入り口ではありません…スミマセン。
本日セリアで購入した食器達。 使うのが楽しみ♪ 玄関/入り口ではありません…スミマセン。
chiekawa63
chiekawa63
4LDK | 家族
aoinokimiさんの実例写真
【心と体を癒す暮らしのヒント】 今年も庭の柿もぎし⬅️旦那様が。 渋柿を甘くする専用の焼酎に漬けました。 ヘタを液に浸し容器に入れたら袋か蓋をし10日程で完成です🌟 放ったらかしで実がなる柿🌳 甘い柿は心と体を健康にしてくれます(^-^)
【心と体を癒す暮らしのヒント】 今年も庭の柿もぎし⬅️旦那様が。 渋柿を甘くする専用の焼酎に漬けました。 ヘタを液に浸し容器に入れたら袋か蓋をし10日程で完成です🌟 放ったらかしで実がなる柿🌳 甘い柿は心と体を健康にしてくれます(^-^)
aoinokimi
aoinokimi
家族
naoさんの実例写真
入り口ドアの隣は ちょっぴり和カフェな雰囲気に しています(*^▽^*)
入り口ドアの隣は ちょっぴり和カフェな雰囲気に しています(*^▽^*)
nao
nao
家族
shumamaさんの実例写真
今日行った懐石料理屋さんの、玄関入り口です☺︎和モダンで素敵な空間でした❤︎
今日行った懐石料理屋さんの、玄関入り口です☺︎和モダンで素敵な空間でした❤︎
shumama
shumama
3LDK | 家族
nobuさんの実例写真
イベント投稿用です😃 リビングに入るドアの横に和食器の絵があるのですが、、 今は亡き祖母が持ってたもので☺️ 実家から引っ越したときに持ってきました。 お彼岸なので祖母を思い出しました🙋
イベント投稿用です😃 リビングに入るドアの横に和食器の絵があるのですが、、 今は亡き祖母が持ってたもので☺️ 実家から引っ越したときに持ってきました。 お彼岸なので祖母を思い出しました🙋
nobu
nobu
4DK | 家族
konnakanjiさんの実例写真
おはようございます😃 こちら、パントリー入り口です。 こちらのドアも交換しました♪(´ε` ) 前は、スリガラスの面が大きく 拭いても拭いても、手垢が取れなかった…… 新しいドアはDIYした、棚との相性もバッチリです👌 最近、ここのレンガクロスを漆喰にしようかなと悩んでます……
おはようございます😃 こちら、パントリー入り口です。 こちらのドアも交換しました♪(´ε` ) 前は、スリガラスの面が大きく 拭いても拭いても、手垢が取れなかった…… 新しいドアはDIYした、棚との相性もバッチリです👌 最近、ここのレンガクロスを漆喰にしようかなと悩んでます……
konnakanji
konnakanji
家族
cata_coto_さんの実例写真
おはようございます ご無沙汰しています。年末から風邪でダウンしていました。 それにしても今回の風邪はしつこかった。 おそくなりましたが、今年もどうぞ宜しくお願いいたします。 日当り良い我が家のベランダ 干し野菜もすぐにカラカラです。 空気が乾燥してるうえに鼻のかみすぎで肌がカッサカサ。 野菜のように乾燥しないように保湿しなくては(笑) .
おはようございます ご無沙汰しています。年末から風邪でダウンしていました。 それにしても今回の風邪はしつこかった。 おそくなりましたが、今年もどうぞ宜しくお願いいたします。 日当り良い我が家のベランダ 干し野菜もすぐにカラカラです。 空気が乾燥してるうえに鼻のかみすぎで肌がカッサカサ。 野菜のように乾燥しないように保湿しなくては(笑) .
cata_coto_
cata_coto_
3K | 家族
waniwaniさんの実例写真
レトロな茶箪笥 大きな特徴である個性的な違い棚は、和食器をより美しくみせるために付けられたものです。
レトロな茶箪笥 大きな特徴である個性的な違い棚は、和食器をより美しくみせるために付けられたものです。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
faunさんの実例写真
¥6,380
Faun farm journal. May 10 2020 先日、葉山椒の小さな苗をポットに植え付けたら、みるみるうちに大きくなったので、山椒味噌を作った。全部の葉を採るのは勿体ないと少しだけ収穫してみたものだから、ちょっと色的に白味噌が勝っているが、香りと風味は山椒味噌だ。 地味に美味しい。 昨年の晩秋に最後の収穫をして、冷蔵庫で保存しておいた、自然薯のムカゴを出してきて、薄味のころ煮を作り、器に盛り、山椒味噌をまぶしながら食べる。 昼間から晩酌する訳にも行かず、泡盛の真似事の、ノンアルコールチューハイではあるが、大いに楽しい。美味い。 先週から咲き始めたデンドロビウムのアグレガタムを鑑賞しながら、こういう時の読書は、やはり水上勉さんの「精進百撰」があう。何度読んでも楽しめる。 今日は母の日。 山椒味噌を作っている途中、長男夫婦から、飛騨高山の井之廣製菓舗さんの味噌煎餅が届いた。野草グラノーラ味噌煎餅も入っていて、クスッとなった。 今日はどうやら味噌にご縁のある日のようだ。 長男夫婦、こんな不甲斐ない母に、感謝の言葉を、本当にありがとう。 こちらこそ感謝💓💞
Faun farm journal. May 10 2020 先日、葉山椒の小さな苗をポットに植え付けたら、みるみるうちに大きくなったので、山椒味噌を作った。全部の葉を採るのは勿体ないと少しだけ収穫してみたものだから、ちょっと色的に白味噌が勝っているが、香りと風味は山椒味噌だ。 地味に美味しい。 昨年の晩秋に最後の収穫をして、冷蔵庫で保存しておいた、自然薯のムカゴを出してきて、薄味のころ煮を作り、器に盛り、山椒味噌をまぶしながら食べる。 昼間から晩酌する訳にも行かず、泡盛の真似事の、ノンアルコールチューハイではあるが、大いに楽しい。美味い。 先週から咲き始めたデンドロビウムのアグレガタムを鑑賞しながら、こういう時の読書は、やはり水上勉さんの「精進百撰」があう。何度読んでも楽しめる。 今日は母の日。 山椒味噌を作っている途中、長男夫婦から、飛騨高山の井之廣製菓舗さんの味噌煎餅が届いた。野草グラノーラ味噌煎餅も入っていて、クスッとなった。 今日はどうやら味噌にご縁のある日のようだ。 長男夫婦、こんな不甲斐ない母に、感謝の言葉を、本当にありがとう。 こちらこそ感謝💓💞
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
nantenさんの実例写真
干支の飾りは母の作品です★
干支の飾りは母の作品です★
nanten
nanten
3LDK | 家族
asunosoraさんの実例写真
こんな寒いのに外でご飯の要望とは…
こんな寒いのに外でご飯の要望とは…
asunosora
asunosora
4LDK | 家族
yamafamily_9さんの実例写真
げんかんに飾ってます。和式一品料理用お碗です。
げんかんに飾ってます。和式一品料理用お碗です。
yamafamily_9
yamafamily_9
家族
4yukikoさんの実例写真
4yukiko
4yukiko
3LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
水引で作った桜餅と三色団子🍡 こちらはようやく桜が満開になりました🌸
水引で作った桜餅と三色団子🍡 こちらはようやく桜が満開になりました🌸
sumiko
sumiko
4LDK
taiituさんの実例写真
2017/06/15 北欧の食器って本当に可愛い。 和食器も砥部焼きが好きで集めてるけど飾って絵になるのはやっぱり北欧食器だなって思う。 少ない北欧食器の中で好きなものを集めてみた。
2017/06/15 北欧の食器って本当に可愛い。 和食器も砥部焼きが好きで集めてるけど飾って絵になるのはやっぱり北欧食器だなって思う。 少ない北欧食器の中で好きなものを集めてみた。
taiitu
taiitu
家族
yuri05さんの実例写真
靴箱の上です。 左の漆のボウルには印鑑などが入っています。 中央は「ひつじどり」という名前の陶器のオブジェです。 小さな生花を合わせて飾るようにしています。 右はloopというシリーズのフラワーベースで、花は造花です。
靴箱の上です。 左の漆のボウルには印鑑などが入っています。 中央は「ひつじどり」という名前の陶器のオブジェです。 小さな生花を合わせて飾るようにしています。 右はloopというシリーズのフラワーベースで、花は造花です。
yuri05
yuri05
3LDK | 家族
kaikochanさんの実例写真
二階の玄関です。少しだけ、雰囲気を変えてみました😊
二階の玄関です。少しだけ、雰囲気を変えてみました😊
kaikochan
kaikochan
家族
NONticさんの実例写真
玄関/入り口のフォルダは埋まりそうにないので、これまでデザインしたものなどを投稿していこうと思います。 写真はiPhoneケース。 気に入って自分でも使っています😊
玄関/入り口のフォルダは埋まりそうにないので、これまでデザインしたものなどを投稿していこうと思います。 写真はiPhoneケース。 気に入って自分でも使っています😊
NONtic
NONtic
家族
lotus2239さんの実例写真
一歳の息子がミニトマトを収穫してくれました。実家から持って帰った古い和食器に載せて。 観葉植物たちは梅雨の晴れ間に日光浴。
一歳の息子がミニトマトを収穫してくれました。実家から持って帰った古い和食器に載せて。 観葉植物たちは梅雨の晴れ間に日光浴。
lotus2239
lotus2239
家族
Yuさんの実例写真
ハロウィン仕様
ハロウィン仕様
Yu
Yu
家族
もっと見る

玄関/入り口 和食器の投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ