RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

マンション ワイヤーネット

849枚の部屋写真から47枚をセレクト
Mioさんの実例写真
キッチンのペットボトル等を乾かす用の場所を撤去しました。 溜まってしまうので笑 洗って軽く水切りしてすぐ捨てるようにしました。
キッチンのペットボトル等を乾かす用の場所を撤去しました。 溜まってしまうので笑 洗って軽く水切りしてすぐ捨てるようにしました。
Mio
Mio
meguさんの実例写真
スパイスラックはこんな感じです☆ ワイヤーラック、スパイスボトル、フック、全てSeriaで購入しました!
スパイスラックはこんな感じです☆ ワイヤーラック、スパイスボトル、フック、全てSeriaで購入しました!
megu
megu
2K | 一人暮らし
kocchanさんの実例写真
kocchan
kocchan
1K | 一人暮らし
re-re-reさんの実例写真
廊下収納。 ダイソーとセリアのグッズを使って収納力up!
廊下収納。 ダイソーとセリアのグッズを使って収納力up!
re-re-re
re-re-re
2LDK | 家族
yumiさんの実例写真
イベント用です(^^) 100均のワイヤーネットをつなげて木材で囲っただけですが狭いトイレが華やかになってよかったです!
イベント用です(^^) 100均のワイヤーネットをつなげて木材で囲っただけですが狭いトイレが華やかになってよかったです!
yumi
yumi
2LDK | 家族
icoさんの実例写真
100均ワイヤー&人工芝&マグネット
100均ワイヤー&人工芝&マグネット
ico
ico
3LDK | 家族
futukoさんの実例写真
暑くなってきて、窓を開ける機会も増えてくるので、我が家の「猫脱走防止策」😽😼😽😼 1つはペット用網戸に張り替え❗(リノベーションの際にお願いしたので、自分ではやってませんが…😅) 2つめはワイヤーネットを立て掛けて、😼の爪が網戸に引っ掛けないよう&人間の出入り時にすり抜けないようにしてます❗ ワイヤーネットは百円ショップのものですが、バーベキューに使う網でも良いですよ〜❗👍 立て掛けれない場合は、突っ張り棒と組み合わせてみても🆗❗
暑くなってきて、窓を開ける機会も増えてくるので、我が家の「猫脱走防止策」😽😼😽😼 1つはペット用網戸に張り替え❗(リノベーションの際にお願いしたので、自分ではやってませんが…😅) 2つめはワイヤーネットを立て掛けて、😼の爪が網戸に引っ掛けないよう&人間の出入り時にすり抜けないようにしてます❗ ワイヤーネットは百円ショップのものですが、バーベキューに使う網でも良いですよ〜❗👍 立て掛けれない場合は、突っ張り棒と組み合わせてみても🆗❗
futuko
futuko
3LDK | 家族
NUIさんの実例写真
キッチンラックにダイソーのワイヤーネットと連結ジョイントを使ってトレイの収納棚を追加しました。
キッチンラックにダイソーのワイヤーネットと連結ジョイントを使ってトレイの収納棚を追加しました。
NUI
NUI
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
よし、GPS確認 兄弟無事に学校着いたな。 今朝も今朝とて兄弟、ぎゃーぎゃー 何よ?めざましジャンケンの取り合いか? 「だって兄ちゃんが〜ボクがグー言うたよ」 「え、ずるい、ボクが先にグー言うたもん」 どっちやちええ! (どっちでもいい) 勝ったんやけどっちでもえかろうもん! (勝ったんだからどっちでもいいでしょ) ギャーギャー 今度は何!? 「いえ〜い、ボク1位〜♪」 「ボクまだ出ない〜もう〜」 そっちか! 幸せなことです 毎朝、変わらぬ風景が見られるということ いつも流してしまう日常を 今日は噛みしめます。 おはようございます さて、市販のランドリーラックですが ダイソーさまにも活躍してもらってまして。 元々あるラックのあみあみ箇所に ダイソーのワイヤーネットカゴを引っかけて 洗濯洗剤などの収納場所にしております。 うちは全部ボトル洗剤 ヒョイと片手で取れるのがベスト。 ボトルに合わせて大きさや深さも変えて、 使う頻度にも合わせてこのカタチに。 ハイターとエマールは一緒に入れてますが 奥のほうだとヒョイとはいかないため スライドさせて出せるように、です。 深さもこれがちょうどいい。 その下のカゴ3つ並べた一番奥には 掃除用の歯ブラシとカビ取りジェルを。 歯ブラシは隙間から落ちないように R-1の空瓶に入れています。 手前のカゴにカゴをぶらんと引っかけて 化粧パフや化粧ブラシの乾燥場所に。 水切り乾燥にちょうどいいんです、あは。 壁にぶら下げているビニール袋は 洗面所に取り付けているミニゴミ箱用。 生活感丸出しですね、いや、いいんです、 すぐにサッと使えることこそ私は大事。 そして相方に写メして 「これと同じの買ってきて〜」 と言えるのも大事。←結局はそれ お、今日もちょうど洗濯機に呼ばれた 2回目の洗濯です。 うちはだいたい日に2回くらいかな。 今日も外干しOK! PM2.5も黄砂も問題なし、 乾燥しまくりでパキッと乾きそうです。 良き一日を
よし、GPS確認 兄弟無事に学校着いたな。 今朝も今朝とて兄弟、ぎゃーぎゃー 何よ?めざましジャンケンの取り合いか? 「だって兄ちゃんが〜ボクがグー言うたよ」 「え、ずるい、ボクが先にグー言うたもん」 どっちやちええ! (どっちでもいい) 勝ったんやけどっちでもえかろうもん! (勝ったんだからどっちでもいいでしょ) ギャーギャー 今度は何!? 「いえ〜い、ボク1位〜♪」 「ボクまだ出ない〜もう〜」 そっちか! 幸せなことです 毎朝、変わらぬ風景が見られるということ いつも流してしまう日常を 今日は噛みしめます。 おはようございます さて、市販のランドリーラックですが ダイソーさまにも活躍してもらってまして。 元々あるラックのあみあみ箇所に ダイソーのワイヤーネットカゴを引っかけて 洗濯洗剤などの収納場所にしております。 うちは全部ボトル洗剤 ヒョイと片手で取れるのがベスト。 ボトルに合わせて大きさや深さも変えて、 使う頻度にも合わせてこのカタチに。 ハイターとエマールは一緒に入れてますが 奥のほうだとヒョイとはいかないため スライドさせて出せるように、です。 深さもこれがちょうどいい。 その下のカゴ3つ並べた一番奥には 掃除用の歯ブラシとカビ取りジェルを。 歯ブラシは隙間から落ちないように R-1の空瓶に入れています。 手前のカゴにカゴをぶらんと引っかけて 化粧パフや化粧ブラシの乾燥場所に。 水切り乾燥にちょうどいいんです、あは。 壁にぶら下げているビニール袋は 洗面所に取り付けているミニゴミ箱用。 生活感丸出しですね、いや、いいんです、 すぐにサッと使えることこそ私は大事。 そして相方に写メして 「これと同じの買ってきて〜」 と言えるのも大事。←結局はそれ お、今日もちょうど洗濯機に呼ばれた 2回目の洗濯です。 うちはだいたい日に2回くらいかな。 今日も外干しOK! PM2.5も黄砂も問題なし、 乾燥しまくりでパキッと乾きそうです。 良き一日を
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
pipiさんの実例写真
キッチン周り
キッチン周り
pipi
pipi
1LDK | 一人暮らし
cocoxx...さんの実例写真
ワイヤーネットで収納
ワイヤーネットで収納
cocoxx...
cocoxx...
1R | 一人暮らし
leoさんの実例写真
leo
leo
一人暮らし
goyanさんの実例写真
今年に入ってから育てはじめた植物達。 八朔(猫♂)にイタズラされないよう、ワイヤーネットでガードしてます。 このワイヤーネットがインテリアの邪魔をしている。。。( ꒪Д꒪)
今年に入ってから育てはじめた植物達。 八朔(猫♂)にイタズラされないよう、ワイヤーネットでガードしてます。 このワイヤーネットがインテリアの邪魔をしている。。。( ꒪Д꒪)
goyan
goyan
2LDK | 家族
asaさんの実例写真
イベント投稿 「コード類の整理収納」 テレビ裏でごちゃごちゃしがちなコード。 いろいろな方の投稿を参考にこの形にしてから3年程ずっと変えずに過ごしています。 表から見えなくて、どれがどのコードか分かればいいかな〜くらいのゆるい整理です😂 置き場に困っていたハンディーモップもここが定住の地になりました… 電源タップが下向きなのはホコリが溜まらないようにするためです。 火事予防🔥
イベント投稿 「コード類の整理収納」 テレビ裏でごちゃごちゃしがちなコード。 いろいろな方の投稿を参考にこの形にしてから3年程ずっと変えずに過ごしています。 表から見えなくて、どれがどのコードか分かればいいかな〜くらいのゆるい整理です😂 置き場に困っていたハンディーモップもここが定住の地になりました… 電源タップが下向きなのはホコリが溜まらないようにするためです。 火事予防🔥
asa
asa
2LDK | 一人暮らし
yurie-42.bさんの実例写真
キッチンの隙間に収納スペース
キッチンの隙間に収納スペース
yurie-42.b
yurie-42.b
pinorinさんの実例写真
DAISOで買ったワイヤーネットのフックに にDAISOで買った小物入れがちょうど引っ掛かって良い感じー。
DAISOで買ったワイヤーネットのフックに にDAISOで買った小物入れがちょうど引っ掛かって良い感じー。
pinorin
pinorin
1K
rokudenashiさんの実例写真
投稿するのちょっと恥ずかしいのですが 投稿するのちょっと恥ずかしいのですが 家のごみ箱です。箱じゃないんですが(笑 蓋を開けた時の匂いがイヤで何年も前からコンビニ袋のみです。ワイヤーネットと結束バンドの囲いは丁度良い高さに♪ 蓋が無い方が 臭くないんですよ!! 一応完全にキッチン内の死角に納めております。
投稿するのちょっと恥ずかしいのですが 投稿するのちょっと恥ずかしいのですが 家のごみ箱です。箱じゃないんですが(笑 蓋を開けた時の匂いがイヤで何年も前からコンビニ袋のみです。ワイヤーネットと結束バンドの囲いは丁度良い高さに♪ 蓋が無い方が 臭くないんですよ!! 一応完全にキッチン内の死角に納めております。
rokudenashi
rokudenashi
2DK
sagitaniさんの実例写真
冷蔵庫横に生活感丸出しの収納を追加。ケースの入れ換えとかは面倒になるだろうから、見た目は気にせず置くだけ・掛けるだけ収納です。
冷蔵庫横に生活感丸出しの収納を追加。ケースの入れ換えとかは面倒になるだろうから、見た目は気にせず置くだけ・掛けるだけ収納です。
sagitani
sagitani
3LDK
springcanolaさんの実例写真
ゴム手袋の行き場が定まらず、暫くはかごのふちに引っかけていました。が!今日、無印の良品週間でまっ白なマグネット付のクリップを見つけ「これだ!」と。 何でもかんでも壁面にぶら下げてるくせに、どうして今までこの方法を思いつかなかったのか、自分でも不思議です。
ゴム手袋の行き場が定まらず、暫くはかごのふちに引っかけていました。が!今日、無印の良品週間でまっ白なマグネット付のクリップを見つけ「これだ!」と。 何でもかんでも壁面にぶら下げてるくせに、どうして今までこの方法を思いつかなかったのか、自分でも不思議です。
springcanola
springcanola
1R | 一人暮らし
gurikkoさんの実例写真
洗濯機横に洗剤ラックをDIY。 賃貸だから釘が打てないし棚が欲しかったけどこれで十分満足✨ ︎︎︎︎︎︎☑︎ワイヤーラティス40.5×51.5 (セリア) ︎︎︎︎︎︎☑︎壁にピン跡が残りにくいピンフック2個入り(セリア) ︎︎︎︎︎︎☑︎ワイヤーラック11.6×27.5×6.6(セリア) ︎︎︎︎︎︎☑︎ワイヤーラック(過去のダイソー購入品) ︎︎︎︎︎︎☑︎ダイソーワイヤーネット専用フック16個入り(ダイソー)
洗濯機横に洗剤ラックをDIY。 賃貸だから釘が打てないし棚が欲しかったけどこれで十分満足✨ ︎︎︎︎︎︎☑︎ワイヤーラティス40.5×51.5 (セリア) ︎︎︎︎︎︎☑︎壁にピン跡が残りにくいピンフック2個入り(セリア) ︎︎︎︎︎︎☑︎ワイヤーラック11.6×27.5×6.6(セリア) ︎︎︎︎︎︎☑︎ワイヤーラック(過去のダイソー購入品) ︎︎︎︎︎︎☑︎ダイソーワイヤーネット専用フック16個入り(ダイソー)
gurikko
gurikko
2LDK | 家族
chondyさんの実例写真
¥22,000
息子が春から一人暮し。 引っ越し時に台所を任されたので、ミニキッチンをセリア&100均アイテムで収納ラックを作ってみました。 調味料などは後で自分で好きに入れてっておくれ♪
息子が春から一人暮し。 引っ越し時に台所を任されたので、ミニキッチンをセリア&100均アイテムで収納ラックを作ってみました。 調味料などは後で自分で好きに入れてっておくれ♪
chondy
chondy
3LDK | 家族
tantantanukiさんの実例写真
台所と同じように、下駄箱の扉の裏に設置。 旦那さんの靴磨きグッズや、それぞれのカギ、ボールペン、ハンコ等を収納しています。
台所と同じように、下駄箱の扉の裏に設置。 旦那さんの靴磨きグッズや、それぞれのカギ、ボールペン、ハンコ等を収納しています。
tantantanuki
tantantanuki
2DK | 家族
naturalさんの実例写真
我が家のにゃんずの脱走防止扉は突っ張り棒でDIYしました🚪 DIYと言えるほどの物でもないですが、100均のワイヤーネットを結束バンドで繋げて、開閉できるようにしています。 ひかげは手で扉を開けてしまうので、突っ張り棒の柱の方に紐を付けてその先にS字フックを取り付けワイヤーネットの方に引っ掛けるようにして開けられないようにしています。 これでなんとか開けれませんが、旦那はフックを掛けようとしないので、ひかげは時々玄関にてで雄叫びをあげてます🤣
我が家のにゃんずの脱走防止扉は突っ張り棒でDIYしました🚪 DIYと言えるほどの物でもないですが、100均のワイヤーネットを結束バンドで繋げて、開閉できるようにしています。 ひかげは手で扉を開けてしまうので、突っ張り棒の柱の方に紐を付けてその先にS字フックを取り付けワイヤーネットの方に引っ掛けるようにして開けられないようにしています。 これでなんとか開けれませんが、旦那はフックを掛けようとしないので、ひかげは時々玄関にてで雄叫びをあげてます🤣
natural
natural
4LDK | 家族
rumiriさんの実例写真
腹巻の一時置き場です。 腹巻って素肌に直接つけないし外気にも曝されないので毎回は洗わないんですけど、クローゼットにしまうのにも抵抗があるのでここにぽいっとしています。 セリアで売ってるワイヤーネットを体重をかけてUの字に曲げてフックで浮かせているだけ。 マスク干したり、お風呂のときにメガネ置いたり、タオル置いたりといろいろできます。
腹巻の一時置き場です。 腹巻って素肌に直接つけないし外気にも曝されないので毎回は洗わないんですけど、クローゼットにしまうのにも抵抗があるのでここにぽいっとしています。 セリアで売ってるワイヤーネットを体重をかけてUの字に曲げてフックで浮かせているだけ。 マスク干したり、お風呂のときにメガネ置いたり、タオル置いたりといろいろできます。
rumiri
rumiri
3LDK | 一人暮らし
kemekoさんの実例写真
kemeko
kemeko
1K | 一人暮らし
もっと見る

マンション ワイヤーネットの投稿一覧

31枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

マンション ワイヤーネット

849枚の部屋写真から47枚をセレクト
Mioさんの実例写真
キッチンのペットボトル等を乾かす用の場所を撤去しました。 溜まってしまうので笑 洗って軽く水切りしてすぐ捨てるようにしました。
キッチンのペットボトル等を乾かす用の場所を撤去しました。 溜まってしまうので笑 洗って軽く水切りしてすぐ捨てるようにしました。
Mio
Mio
meguさんの実例写真
スパイスラックはこんな感じです☆ ワイヤーラック、スパイスボトル、フック、全てSeriaで購入しました!
スパイスラックはこんな感じです☆ ワイヤーラック、スパイスボトル、フック、全てSeriaで購入しました!
megu
megu
2K | 一人暮らし
kocchanさんの実例写真
kocchan
kocchan
1K | 一人暮らし
re-re-reさんの実例写真
廊下収納。 ダイソーとセリアのグッズを使って収納力up!
廊下収納。 ダイソーとセリアのグッズを使って収納力up!
re-re-re
re-re-re
2LDK | 家族
yumiさんの実例写真
イベント用です(^^) 100均のワイヤーネットをつなげて木材で囲っただけですが狭いトイレが華やかになってよかったです!
イベント用です(^^) 100均のワイヤーネットをつなげて木材で囲っただけですが狭いトイレが華やかになってよかったです!
yumi
yumi
2LDK | 家族
icoさんの実例写真
100均ワイヤー&人工芝&マグネット
100均ワイヤー&人工芝&マグネット
ico
ico
3LDK | 家族
futukoさんの実例写真
暑くなってきて、窓を開ける機会も増えてくるので、我が家の「猫脱走防止策」😽😼😽😼 1つはペット用網戸に張り替え❗(リノベーションの際にお願いしたので、自分ではやってませんが…😅) 2つめはワイヤーネットを立て掛けて、😼の爪が網戸に引っ掛けないよう&人間の出入り時にすり抜けないようにしてます❗ ワイヤーネットは百円ショップのものですが、バーベキューに使う網でも良いですよ〜❗👍 立て掛けれない場合は、突っ張り棒と組み合わせてみても🆗❗
暑くなってきて、窓を開ける機会も増えてくるので、我が家の「猫脱走防止策」😽😼😽😼 1つはペット用網戸に張り替え❗(リノベーションの際にお願いしたので、自分ではやってませんが…😅) 2つめはワイヤーネットを立て掛けて、😼の爪が網戸に引っ掛けないよう&人間の出入り時にすり抜けないようにしてます❗ ワイヤーネットは百円ショップのものですが、バーベキューに使う網でも良いですよ〜❗👍 立て掛けれない場合は、突っ張り棒と組み合わせてみても🆗❗
futuko
futuko
3LDK | 家族
NUIさんの実例写真
キッチンラックにダイソーのワイヤーネットと連結ジョイントを使ってトレイの収納棚を追加しました。
キッチンラックにダイソーのワイヤーネットと連結ジョイントを使ってトレイの収納棚を追加しました。
NUI
NUI
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
よし、GPS確認 兄弟無事に学校着いたな。 今朝も今朝とて兄弟、ぎゃーぎゃー 何よ?めざましジャンケンの取り合いか? 「だって兄ちゃんが〜ボクがグー言うたよ」 「え、ずるい、ボクが先にグー言うたもん」 どっちやちええ! (どっちでもいい) 勝ったんやけどっちでもえかろうもん! (勝ったんだからどっちでもいいでしょ) ギャーギャー 今度は何!? 「いえ〜い、ボク1位〜♪」 「ボクまだ出ない〜もう〜」 そっちか! 幸せなことです 毎朝、変わらぬ風景が見られるということ いつも流してしまう日常を 今日は噛みしめます。 おはようございます さて、市販のランドリーラックですが ダイソーさまにも活躍してもらってまして。 元々あるラックのあみあみ箇所に ダイソーのワイヤーネットカゴを引っかけて 洗濯洗剤などの収納場所にしております。 うちは全部ボトル洗剤 ヒョイと片手で取れるのがベスト。 ボトルに合わせて大きさや深さも変えて、 使う頻度にも合わせてこのカタチに。 ハイターとエマールは一緒に入れてますが 奥のほうだとヒョイとはいかないため スライドさせて出せるように、です。 深さもこれがちょうどいい。 その下のカゴ3つ並べた一番奥には 掃除用の歯ブラシとカビ取りジェルを。 歯ブラシは隙間から落ちないように R-1の空瓶に入れています。 手前のカゴにカゴをぶらんと引っかけて 化粧パフや化粧ブラシの乾燥場所に。 水切り乾燥にちょうどいいんです、あは。 壁にぶら下げているビニール袋は 洗面所に取り付けているミニゴミ箱用。 生活感丸出しですね、いや、いいんです、 すぐにサッと使えることこそ私は大事。 そして相方に写メして 「これと同じの買ってきて〜」 と言えるのも大事。←結局はそれ お、今日もちょうど洗濯機に呼ばれた 2回目の洗濯です。 うちはだいたい日に2回くらいかな。 今日も外干しOK! PM2.5も黄砂も問題なし、 乾燥しまくりでパキッと乾きそうです。 良き一日を
よし、GPS確認 兄弟無事に学校着いたな。 今朝も今朝とて兄弟、ぎゃーぎゃー 何よ?めざましジャンケンの取り合いか? 「だって兄ちゃんが〜ボクがグー言うたよ」 「え、ずるい、ボクが先にグー言うたもん」 どっちやちええ! (どっちでもいい) 勝ったんやけどっちでもえかろうもん! (勝ったんだからどっちでもいいでしょ) ギャーギャー 今度は何!? 「いえ〜い、ボク1位〜♪」 「ボクまだ出ない〜もう〜」 そっちか! 幸せなことです 毎朝、変わらぬ風景が見られるということ いつも流してしまう日常を 今日は噛みしめます。 おはようございます さて、市販のランドリーラックですが ダイソーさまにも活躍してもらってまして。 元々あるラックのあみあみ箇所に ダイソーのワイヤーネットカゴを引っかけて 洗濯洗剤などの収納場所にしております。 うちは全部ボトル洗剤 ヒョイと片手で取れるのがベスト。 ボトルに合わせて大きさや深さも変えて、 使う頻度にも合わせてこのカタチに。 ハイターとエマールは一緒に入れてますが 奥のほうだとヒョイとはいかないため スライドさせて出せるように、です。 深さもこれがちょうどいい。 その下のカゴ3つ並べた一番奥には 掃除用の歯ブラシとカビ取りジェルを。 歯ブラシは隙間から落ちないように R-1の空瓶に入れています。 手前のカゴにカゴをぶらんと引っかけて 化粧パフや化粧ブラシの乾燥場所に。 水切り乾燥にちょうどいいんです、あは。 壁にぶら下げているビニール袋は 洗面所に取り付けているミニゴミ箱用。 生活感丸出しですね、いや、いいんです、 すぐにサッと使えることこそ私は大事。 そして相方に写メして 「これと同じの買ってきて〜」 と言えるのも大事。←結局はそれ お、今日もちょうど洗濯機に呼ばれた 2回目の洗濯です。 うちはだいたい日に2回くらいかな。 今日も外干しOK! PM2.5も黄砂も問題なし、 乾燥しまくりでパキッと乾きそうです。 良き一日を
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
pipiさんの実例写真
キッチン周り
キッチン周り
pipi
pipi
1LDK | 一人暮らし
cocoxx...さんの実例写真
ワイヤーネットで収納
ワイヤーネットで収納
cocoxx...
cocoxx...
1R | 一人暮らし
leoさんの実例写真
leo
leo
一人暮らし
goyanさんの実例写真
¥3,850
今年に入ってから育てはじめた植物達。 八朔(猫♂)にイタズラされないよう、ワイヤーネットでガードしてます。 このワイヤーネットがインテリアの邪魔をしている。。。( ꒪Д꒪)
今年に入ってから育てはじめた植物達。 八朔(猫♂)にイタズラされないよう、ワイヤーネットでガードしてます。 このワイヤーネットがインテリアの邪魔をしている。。。( ꒪Д꒪)
goyan
goyan
2LDK | 家族
asaさんの実例写真
イベント投稿 「コード類の整理収納」 テレビ裏でごちゃごちゃしがちなコード。 いろいろな方の投稿を参考にこの形にしてから3年程ずっと変えずに過ごしています。 表から見えなくて、どれがどのコードか分かればいいかな〜くらいのゆるい整理です😂 置き場に困っていたハンディーモップもここが定住の地になりました… 電源タップが下向きなのはホコリが溜まらないようにするためです。 火事予防🔥
イベント投稿 「コード類の整理収納」 テレビ裏でごちゃごちゃしがちなコード。 いろいろな方の投稿を参考にこの形にしてから3年程ずっと変えずに過ごしています。 表から見えなくて、どれがどのコードか分かればいいかな〜くらいのゆるい整理です😂 置き場に困っていたハンディーモップもここが定住の地になりました… 電源タップが下向きなのはホコリが溜まらないようにするためです。 火事予防🔥
asa
asa
2LDK | 一人暮らし
yurie-42.bさんの実例写真
キッチンの隙間に収納スペース
キッチンの隙間に収納スペース
yurie-42.b
yurie-42.b
pinorinさんの実例写真
DAISOで買ったワイヤーネットのフックに にDAISOで買った小物入れがちょうど引っ掛かって良い感じー。
DAISOで買ったワイヤーネットのフックに にDAISOで買った小物入れがちょうど引っ掛かって良い感じー。
pinorin
pinorin
1K
rokudenashiさんの実例写真
投稿するのちょっと恥ずかしいのですが 投稿するのちょっと恥ずかしいのですが 家のごみ箱です。箱じゃないんですが(笑 蓋を開けた時の匂いがイヤで何年も前からコンビニ袋のみです。ワイヤーネットと結束バンドの囲いは丁度良い高さに♪ 蓋が無い方が 臭くないんですよ!! 一応完全にキッチン内の死角に納めております。
投稿するのちょっと恥ずかしいのですが 投稿するのちょっと恥ずかしいのですが 家のごみ箱です。箱じゃないんですが(笑 蓋を開けた時の匂いがイヤで何年も前からコンビニ袋のみです。ワイヤーネットと結束バンドの囲いは丁度良い高さに♪ 蓋が無い方が 臭くないんですよ!! 一応完全にキッチン内の死角に納めております。
rokudenashi
rokudenashi
2DK
sagitaniさんの実例写真
冷蔵庫横に生活感丸出しの収納を追加。ケースの入れ換えとかは面倒になるだろうから、見た目は気にせず置くだけ・掛けるだけ収納です。
冷蔵庫横に生活感丸出しの収納を追加。ケースの入れ換えとかは面倒になるだろうから、見た目は気にせず置くだけ・掛けるだけ収納です。
sagitani
sagitani
3LDK
springcanolaさんの実例写真
ゴム手袋の行き場が定まらず、暫くはかごのふちに引っかけていました。が!今日、無印の良品週間でまっ白なマグネット付のクリップを見つけ「これだ!」と。 何でもかんでも壁面にぶら下げてるくせに、どうして今までこの方法を思いつかなかったのか、自分でも不思議です。
ゴム手袋の行き場が定まらず、暫くはかごのふちに引っかけていました。が!今日、無印の良品週間でまっ白なマグネット付のクリップを見つけ「これだ!」と。 何でもかんでも壁面にぶら下げてるくせに、どうして今までこの方法を思いつかなかったのか、自分でも不思議です。
springcanola
springcanola
1R | 一人暮らし
gurikkoさんの実例写真
洗濯機横に洗剤ラックをDIY。 賃貸だから釘が打てないし棚が欲しかったけどこれで十分満足✨ ︎︎︎︎︎︎☑︎ワイヤーラティス40.5×51.5 (セリア) ︎︎︎︎︎︎☑︎壁にピン跡が残りにくいピンフック2個入り(セリア) ︎︎︎︎︎︎☑︎ワイヤーラック11.6×27.5×6.6(セリア) ︎︎︎︎︎︎☑︎ワイヤーラック(過去のダイソー購入品) ︎︎︎︎︎︎☑︎ダイソーワイヤーネット専用フック16個入り(ダイソー)
洗濯機横に洗剤ラックをDIY。 賃貸だから釘が打てないし棚が欲しかったけどこれで十分満足✨ ︎︎︎︎︎︎☑︎ワイヤーラティス40.5×51.5 (セリア) ︎︎︎︎︎︎☑︎壁にピン跡が残りにくいピンフック2個入り(セリア) ︎︎︎︎︎︎☑︎ワイヤーラック11.6×27.5×6.6(セリア) ︎︎︎︎︎︎☑︎ワイヤーラック(過去のダイソー購入品) ︎︎︎︎︎︎☑︎ダイソーワイヤーネット専用フック16個入り(ダイソー)
gurikko
gurikko
2LDK | 家族
chondyさんの実例写真
¥22,000
息子が春から一人暮し。 引っ越し時に台所を任されたので、ミニキッチンをセリア&100均アイテムで収納ラックを作ってみました。 調味料などは後で自分で好きに入れてっておくれ♪
息子が春から一人暮し。 引っ越し時に台所を任されたので、ミニキッチンをセリア&100均アイテムで収納ラックを作ってみました。 調味料などは後で自分で好きに入れてっておくれ♪
chondy
chondy
3LDK | 家族
tantantanukiさんの実例写真
台所と同じように、下駄箱の扉の裏に設置。 旦那さんの靴磨きグッズや、それぞれのカギ、ボールペン、ハンコ等を収納しています。
台所と同じように、下駄箱の扉の裏に設置。 旦那さんの靴磨きグッズや、それぞれのカギ、ボールペン、ハンコ等を収納しています。
tantantanuki
tantantanuki
2DK | 家族
naturalさんの実例写真
我が家のにゃんずの脱走防止扉は突っ張り棒でDIYしました🚪 DIYと言えるほどの物でもないですが、100均のワイヤーネットを結束バンドで繋げて、開閉できるようにしています。 ひかげは手で扉を開けてしまうので、突っ張り棒の柱の方に紐を付けてその先にS字フックを取り付けワイヤーネットの方に引っ掛けるようにして開けられないようにしています。 これでなんとか開けれませんが、旦那はフックを掛けようとしないので、ひかげは時々玄関にてで雄叫びをあげてます🤣
我が家のにゃんずの脱走防止扉は突っ張り棒でDIYしました🚪 DIYと言えるほどの物でもないですが、100均のワイヤーネットを結束バンドで繋げて、開閉できるようにしています。 ひかげは手で扉を開けてしまうので、突っ張り棒の柱の方に紐を付けてその先にS字フックを取り付けワイヤーネットの方に引っ掛けるようにして開けられないようにしています。 これでなんとか開けれませんが、旦那はフックを掛けようとしないので、ひかげは時々玄関にてで雄叫びをあげてます🤣
natural
natural
4LDK | 家族
rumiriさんの実例写真
腹巻の一時置き場です。 腹巻って素肌に直接つけないし外気にも曝されないので毎回は洗わないんですけど、クローゼットにしまうのにも抵抗があるのでここにぽいっとしています。 セリアで売ってるワイヤーネットを体重をかけてUの字に曲げてフックで浮かせているだけ。 マスク干したり、お風呂のときにメガネ置いたり、タオル置いたりといろいろできます。
腹巻の一時置き場です。 腹巻って素肌に直接つけないし外気にも曝されないので毎回は洗わないんですけど、クローゼットにしまうのにも抵抗があるのでここにぽいっとしています。 セリアで売ってるワイヤーネットを体重をかけてUの字に曲げてフックで浮かせているだけ。 マスク干したり、お風呂のときにメガネ置いたり、タオル置いたりといろいろできます。
rumiri
rumiri
3LDK | 一人暮らし
kemekoさんの実例写真
kemeko
kemeko
1K | 一人暮らし
もっと見る

マンション ワイヤーネットの投稿一覧

31枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ