手すり 注文住宅

1,216枚の部屋写真から46枚をセレクト
ryomomさんの実例写真
【家づくりでやってよかったこと】 を思い出しました。 内側手すりで手垢防止! 我が家は折り返し階段で、外側と内側に手すりがある。写真は内側の縦の手すり。壁を凹ませて付けてもらったので狭くはならない。 このアイデアはお友達に教えてもらった。階段の内側にあると手すりを握るので壁に手垢がつかないんだとか。住んでみて納得。 階段を通る時は必ずこの手すりを握っている。一日に何度も何度も。 手すりは身体を支えるだけじゃなく、壁の手垢防止にもなるんだと勉強になった。 子供って手が汚いからね、手すりはかなり汚いんだろうなっ😂
【家づくりでやってよかったこと】 を思い出しました。 内側手すりで手垢防止! 我が家は折り返し階段で、外側と内側に手すりがある。写真は内側の縦の手すり。壁を凹ませて付けてもらったので狭くはならない。 このアイデアはお友達に教えてもらった。階段の内側にあると手すりを握るので壁に手垢がつかないんだとか。住んでみて納得。 階段を通る時は必ずこの手すりを握っている。一日に何度も何度も。 手すりは身体を支えるだけじゃなく、壁の手垢防止にもなるんだと勉強になった。 子供って手が汚いからね、手すりはかなり汚いんだろうなっ😂
ryomom
ryomom
3LDK | 家族
echaさんの実例写真
echa
echa
家族
satomi1004さんの実例写真
2階の洗面スペース。 1階の洗面台を家族が使っていたら、2階で身支度が整えられます。 ます。
2階の洗面スペース。 1階の洗面台を家族が使っていたら、2階で身支度が整えられます。 ます。
satomi1004
satomi1004
家族
rin.shomeさんの実例写真
子供が触るので階段の柵の中に観葉植物入れてます
子供が触るので階段の柵の中に観葉植物入れてます
rin.shome
rin.shome
4LDK | 家族
komeさんの実例写真
四角い踊り場がこだわりの階段
四角い踊り場がこだわりの階段
kome
kome
家族
ucaさんの実例写真
こだわり⑤ 上から階段を踏み外して落ちても途中で止まるように、折れ階段にしました。 折れた後に落ちたら止まれないけど、上から下まで落ちるよりはいいはず…。
こだわり⑤ 上から階段を踏み外して落ちても途中で止まるように、折れ階段にしました。 折れた後に落ちたら止まれないけど、上から下まで落ちるよりはいいはず…。
uca
uca
家族
Janisさんの実例写真
水色のアクセントクロスがさわやかなトイレ空間をご紹介します。 白と水色を組み合わせると、清潔感のある印象に。 手前にある埋め込みタイプの収納棚は、圧迫感を抑えつつ収納も確保できます。
水色のアクセントクロスがさわやかなトイレ空間をご紹介します。 白と水色を組み合わせると、清潔感のある印象に。 手前にある埋め込みタイプの収納棚は、圧迫感を抑えつつ収納も確保できます。
Janis
Janis
kurinokiさんの実例写真
階段の窓は、朝日を自然と室内に取り入れてくれるのがお気に入りです。 FIXの型ガラスでカーテンもなく、見た目もスッキリ✨
階段の窓は、朝日を自然と室内に取り入れてくれるのがお気に入りです。 FIXの型ガラスでカーテンもなく、見た目もスッキリ✨
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
kikorinnoieさんの実例写真
リビング階段をいかに費用を抑えてオシャレに見せるか、拘りました❗ 設計士さんと相談して行きついた結果は、5段分を標準から外れて提案工事でアイアン手摺に変更‼️ 費用を抑えながら、LDKを広く見せれるため、オススメです👍 この手摺、カツデンアーキテックさんのアイアン手摺になります😊 階段の壁有効活用できないかと考え、 ピアノの楽譜入れにしてみました❗ ちょうどピアノの足のところから楽譜を出し入れできるよう調整しています。
リビング階段をいかに費用を抑えてオシャレに見せるか、拘りました❗ 設計士さんと相談して行きついた結果は、5段分を標準から外れて提案工事でアイアン手摺に変更‼️ 費用を抑えながら、LDKを広く見せれるため、オススメです👍 この手摺、カツデンアーキテックさんのアイアン手摺になります😊 階段の壁有効活用できないかと考え、 ピアノの楽譜入れにしてみました❗ ちょうどピアノの足のところから楽譜を出し入れできるよう調整しています。
kikorinnoie
kikorinnoie
2LDK | 家族
sachiさんの実例写真
階段手すりつきました。良い感じ。
階段手すりつきました。良い感じ。
sachi
sachi
4LDK | 家族
sunaotakatuさんの実例写真
入居1年の注文住宅の我が家。 私が一番費用をかけたオプションはなんといってもココ! 屋根をぶち抜いて、2mの壁で外の目線完全カットした4.5帖の中庭風バルコニー! 1階のLDKにはほとんど窓が無い我が家ですが、ここのFIX窓からの採光が要になっています。
入居1年の注文住宅の我が家。 私が一番費用をかけたオプションはなんといってもココ! 屋根をぶち抜いて、2mの壁で外の目線完全カットした4.5帖の中庭風バルコニー! 1階のLDKにはほとんど窓が無い我が家ですが、ここのFIX窓からの採光が要になっています。
sunaotakatu
sunaotakatu
家族
Ofukusanさんの実例写真
昨日買ってきたオーガスタさんです。 植物を置くと雰囲気がぐっと良くなりますよね😊
昨日買ってきたオーガスタさんです。 植物を置くと雰囲気がぐっと良くなりますよね😊
Ofukusan
Ofukusan
4LDK | 家族
machyさんの実例写真
玄関の手すり、入居直前に付けることに決定。家の中の階段手すりと同じタイプのものです。 年を取ったら付ければ?と思っていたのですが、主人が「ここは絶対手をついて靴とか脱ぎ履きするから白クロスが汚れるぞ」と主張。実際に生活してみると、かなり手をつく位置でした笑 主人の正解^_^
玄関の手すり、入居直前に付けることに決定。家の中の階段手すりと同じタイプのものです。 年を取ったら付ければ?と思っていたのですが、主人が「ここは絶対手をついて靴とか脱ぎ履きするから白クロスが汚れるぞ」と主張。実際に生活してみると、かなり手をつく位置でした笑 主人の正解^_^
machy
machy
家族
samisoさんの実例写真
なんの変哲もない階段です。
なんの変哲もない階段です。
samiso
samiso
家族
koshmamaさんの実例写真
koshmama
koshmama
家族
ayu_unsourireさんの実例写真
階段手摺りも付きました
階段手摺りも付きました
ayu_unsourire
ayu_unsourire
家族
MasunoHOMESさんの実例写真
アイアンがカッコいいリビング階段。
アイアンがカッコいいリビング階段。
MasunoHOMES
MasunoHOMES
家族
chikaさんの実例写真
こちらは1階トイレ! こちらのイメージはホテルのラウンジをイメージ! 落ち着いたグレーのダマスク柄の壁紙と 光の加減でキラキラ光るライトグレーの壁紙です。 トイレはTOTOのタンクレスで 手すりやトイレットペーパーホルダーは トイレメーカーのものではなく ちょっとこだわってつけました!
こちらは1階トイレ! こちらのイメージはホテルのラウンジをイメージ! 落ち着いたグレーのダマスク柄の壁紙と 光の加減でキラキラ光るライトグレーの壁紙です。 トイレはTOTOのタンクレスで 手すりやトイレットペーパーホルダーは トイレメーカーのものではなく ちょっとこだわってつけました!
chika
chika
4LDK | 家族
temoさんの実例写真
階段はライトを工夫して温かみが出るようにしました。手すりライトは人感センサーです。 階段のニッチは趣味の旅行で手に入れて来たものを気まぐれで取り換えて飾っています。今は歌舞伎の隈取。
階段はライトを工夫して温かみが出るようにしました。手すりライトは人感センサーです。 階段のニッチは趣味の旅行で手に入れて来たものを気まぐれで取り換えて飾っています。今は歌舞伎の隈取。
temo
temo
3LDK | カップル
kana_3_3さんの実例写真
kana_3_3
kana_3_3
miyu-15さんの実例写真
建具はPanasonic ベリティス キッチンカウンターもPanasonicのインテリアカウンター 確か階段手すりもPanasonicだったような… ついでにインターホンも笑
建具はPanasonic ベリティス キッチンカウンターもPanasonicのインテリアカウンター 確か階段手すりもPanasonicだったような… ついでにインターホンも笑
miyu-15
miyu-15
3LDK
MASAKOさんの実例写真
階段ライト、人感センサー付きでとっても快適👌
階段ライト、人感センサー付きでとっても快適👌
MASAKO
MASAKO
家族
luvsurfさんの実例写真
階段下は壁で仕切って、外からのドアを付けて納戸にしました☆ なので庭に物置はまだ設置してません(^^)
階段下は壁で仕切って、外からのドアを付けて納戸にしました☆ なので庭に物置はまだ設置してません(^^)
luvsurf
luvsurf
nekekinさんの実例写真
玄関にアイアン手すり付けました。 壁紙が汚れる前に付けるのがおすすめです^ ^ 廊下が汚すぎてモザイク笑
玄関にアイアン手すり付けました。 壁紙が汚れる前に付けるのがおすすめです^ ^ 廊下が汚すぎてモザイク笑
nekekin
nekekin
もっと見る

手すり 注文住宅の投稿一覧

55枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

手すり 注文住宅

1,216枚の部屋写真から46枚をセレクト
ryomomさんの実例写真
【家づくりでやってよかったこと】 を思い出しました。 内側手すりで手垢防止! 我が家は折り返し階段で、外側と内側に手すりがある。写真は内側の縦の手すり。壁を凹ませて付けてもらったので狭くはならない。 このアイデアはお友達に教えてもらった。階段の内側にあると手すりを握るので壁に手垢がつかないんだとか。住んでみて納得。 階段を通る時は必ずこの手すりを握っている。一日に何度も何度も。 手すりは身体を支えるだけじゃなく、壁の手垢防止にもなるんだと勉強になった。 子供って手が汚いからね、手すりはかなり汚いんだろうなっ😂
【家づくりでやってよかったこと】 を思い出しました。 内側手すりで手垢防止! 我が家は折り返し階段で、外側と内側に手すりがある。写真は内側の縦の手すり。壁を凹ませて付けてもらったので狭くはならない。 このアイデアはお友達に教えてもらった。階段の内側にあると手すりを握るので壁に手垢がつかないんだとか。住んでみて納得。 階段を通る時は必ずこの手すりを握っている。一日に何度も何度も。 手すりは身体を支えるだけじゃなく、壁の手垢防止にもなるんだと勉強になった。 子供って手が汚いからね、手すりはかなり汚いんだろうなっ😂
ryomom
ryomom
3LDK | 家族
echaさんの実例写真
echa
echa
家族
satomi1004さんの実例写真
2階の洗面スペース。 1階の洗面台を家族が使っていたら、2階で身支度が整えられます。 ます。
2階の洗面スペース。 1階の洗面台を家族が使っていたら、2階で身支度が整えられます。 ます。
satomi1004
satomi1004
家族
rin.shomeさんの実例写真
子供が触るので階段の柵の中に観葉植物入れてます
子供が触るので階段の柵の中に観葉植物入れてます
rin.shome
rin.shome
4LDK | 家族
komeさんの実例写真
四角い踊り場がこだわりの階段
四角い踊り場がこだわりの階段
kome
kome
家族
ucaさんの実例写真
こだわり⑤ 上から階段を踏み外して落ちても途中で止まるように、折れ階段にしました。 折れた後に落ちたら止まれないけど、上から下まで落ちるよりはいいはず…。
こだわり⑤ 上から階段を踏み外して落ちても途中で止まるように、折れ階段にしました。 折れた後に落ちたら止まれないけど、上から下まで落ちるよりはいいはず…。
uca
uca
家族
Janisさんの実例写真
水色のアクセントクロスがさわやかなトイレ空間をご紹介します。 白と水色を組み合わせると、清潔感のある印象に。 手前にある埋め込みタイプの収納棚は、圧迫感を抑えつつ収納も確保できます。
水色のアクセントクロスがさわやかなトイレ空間をご紹介します。 白と水色を組み合わせると、清潔感のある印象に。 手前にある埋め込みタイプの収納棚は、圧迫感を抑えつつ収納も確保できます。
Janis
Janis
kurinokiさんの実例写真
階段の窓は、朝日を自然と室内に取り入れてくれるのがお気に入りです。 FIXの型ガラスでカーテンもなく、見た目もスッキリ✨
階段の窓は、朝日を自然と室内に取り入れてくれるのがお気に入りです。 FIXの型ガラスでカーテンもなく、見た目もスッキリ✨
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
kikorinnoieさんの実例写真
リビング階段をいかに費用を抑えてオシャレに見せるか、拘りました❗ 設計士さんと相談して行きついた結果は、5段分を標準から外れて提案工事でアイアン手摺に変更‼️ 費用を抑えながら、LDKを広く見せれるため、オススメです👍 この手摺、カツデンアーキテックさんのアイアン手摺になります😊 階段の壁有効活用できないかと考え、 ピアノの楽譜入れにしてみました❗ ちょうどピアノの足のところから楽譜を出し入れできるよう調整しています。
リビング階段をいかに費用を抑えてオシャレに見せるか、拘りました❗ 設計士さんと相談して行きついた結果は、5段分を標準から外れて提案工事でアイアン手摺に変更‼️ 費用を抑えながら、LDKを広く見せれるため、オススメです👍 この手摺、カツデンアーキテックさんのアイアン手摺になります😊 階段の壁有効活用できないかと考え、 ピアノの楽譜入れにしてみました❗ ちょうどピアノの足のところから楽譜を出し入れできるよう調整しています。
kikorinnoie
kikorinnoie
2LDK | 家族
sachiさんの実例写真
階段手すりつきました。良い感じ。
階段手すりつきました。良い感じ。
sachi
sachi
4LDK | 家族
sunaotakatuさんの実例写真
入居1年の注文住宅の我が家。 私が一番費用をかけたオプションはなんといってもココ! 屋根をぶち抜いて、2mの壁で外の目線完全カットした4.5帖の中庭風バルコニー! 1階のLDKにはほとんど窓が無い我が家ですが、ここのFIX窓からの採光が要になっています。
入居1年の注文住宅の我が家。 私が一番費用をかけたオプションはなんといってもココ! 屋根をぶち抜いて、2mの壁で外の目線完全カットした4.5帖の中庭風バルコニー! 1階のLDKにはほとんど窓が無い我が家ですが、ここのFIX窓からの採光が要になっています。
sunaotakatu
sunaotakatu
家族
Ofukusanさんの実例写真
昨日買ってきたオーガスタさんです。 植物を置くと雰囲気がぐっと良くなりますよね😊
昨日買ってきたオーガスタさんです。 植物を置くと雰囲気がぐっと良くなりますよね😊
Ofukusan
Ofukusan
4LDK | 家族
machyさんの実例写真
玄関の手すり、入居直前に付けることに決定。家の中の階段手すりと同じタイプのものです。 年を取ったら付ければ?と思っていたのですが、主人が「ここは絶対手をついて靴とか脱ぎ履きするから白クロスが汚れるぞ」と主張。実際に生活してみると、かなり手をつく位置でした笑 主人の正解^_^
玄関の手すり、入居直前に付けることに決定。家の中の階段手すりと同じタイプのものです。 年を取ったら付ければ?と思っていたのですが、主人が「ここは絶対手をついて靴とか脱ぎ履きするから白クロスが汚れるぞ」と主張。実際に生活してみると、かなり手をつく位置でした笑 主人の正解^_^
machy
machy
家族
samisoさんの実例写真
なんの変哲もない階段です。
なんの変哲もない階段です。
samiso
samiso
家族
koshmamaさんの実例写真
koshmama
koshmama
家族
ayu_unsourireさんの実例写真
階段手摺りも付きました
階段手摺りも付きました
ayu_unsourire
ayu_unsourire
家族
MasunoHOMESさんの実例写真
アイアンがカッコいいリビング階段。
アイアンがカッコいいリビング階段。
MasunoHOMES
MasunoHOMES
家族
chikaさんの実例写真
こちらは1階トイレ! こちらのイメージはホテルのラウンジをイメージ! 落ち着いたグレーのダマスク柄の壁紙と 光の加減でキラキラ光るライトグレーの壁紙です。 トイレはTOTOのタンクレスで 手すりやトイレットペーパーホルダーは トイレメーカーのものではなく ちょっとこだわってつけました!
こちらは1階トイレ! こちらのイメージはホテルのラウンジをイメージ! 落ち着いたグレーのダマスク柄の壁紙と 光の加減でキラキラ光るライトグレーの壁紙です。 トイレはTOTOのタンクレスで 手すりやトイレットペーパーホルダーは トイレメーカーのものではなく ちょっとこだわってつけました!
chika
chika
4LDK | 家族
temoさんの実例写真
階段はライトを工夫して温かみが出るようにしました。手すりライトは人感センサーです。 階段のニッチは趣味の旅行で手に入れて来たものを気まぐれで取り換えて飾っています。今は歌舞伎の隈取。
階段はライトを工夫して温かみが出るようにしました。手すりライトは人感センサーです。 階段のニッチは趣味の旅行で手に入れて来たものを気まぐれで取り換えて飾っています。今は歌舞伎の隈取。
temo
temo
3LDK | カップル
kana_3_3さんの実例写真
kana_3_3
kana_3_3
miyu-15さんの実例写真
建具はPanasonic ベリティス キッチンカウンターもPanasonicのインテリアカウンター 確か階段手すりもPanasonicだったような… ついでにインターホンも笑
建具はPanasonic ベリティス キッチンカウンターもPanasonicのインテリアカウンター 確か階段手すりもPanasonicだったような… ついでにインターホンも笑
miyu-15
miyu-15
3LDK
MASAKOさんの実例写真
階段ライト、人感センサー付きでとっても快適👌
階段ライト、人感センサー付きでとっても快適👌
MASAKO
MASAKO
家族
luvsurfさんの実例写真
階段下は壁で仕切って、外からのドアを付けて納戸にしました☆ なので庭に物置はまだ設置してません(^^)
階段下は壁で仕切って、外からのドアを付けて納戸にしました☆ なので庭に物置はまだ設置してません(^^)
luvsurf
luvsurf
nekekinさんの実例写真
玄関にアイアン手すり付けました。 壁紙が汚れる前に付けるのがおすすめです^ ^ 廊下が汚すぎてモザイク笑
玄関にアイアン手すり付けました。 壁紙が汚れる前に付けるのがおすすめです^ ^ 廊下が汚すぎてモザイク笑
nekekin
nekekin
もっと見る

手すり 注文住宅の投稿一覧

55枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ