間取りのお話
パントリー→洗面所→ランドリー兼脱衣室→ウッドデッキまで
ひとつづきです
ランドリー→左に行けばキッチン
パントリーの反対側はWICです
家作りの難しいところ
間取り、配置をどうするか
色々悩み考え、こうなりました…
最高ではないかもしれないし、
失敗でもないかもですが、
こうしかしようがなかったので
これはこれでよし
最優先はランドリーとキッチンを隣にすることと
ランドリールームからデッキにすぐアクセスできて
外干しもできること
今年の春は花粉症がひどかったので、
あまり外干しをせず、部屋干しや浴室乾燥
幹太くんをフル稼働(おしゃれ着以外はもともと
幹太くんに頼り切り)
でしたので、
ランドリー→デッキ の動線はどっちでもよかったかなとも思います😅
元々花粉症もなく、外干し派だったので
こだわってしまった…
花粉症なるなら家作り前に発症したかったな😂
でも、苦手なお洗濯、明るいいランドリーでできるのは気に入っています🥰
間取りのお話
パントリー→洗面所→ランドリー兼脱衣室→ウッドデッキまで
ひとつづきです
ランドリー→左に行けばキッチン
パントリーの反対側はWICです
家作りの難しいところ
間取り、配置をどうするか
色々悩み考え、こうなりました…
最高ではないかもしれないし、
失敗でもないかもですが、
こうしかしようがなかったので
これはこれでよし
最優先はランドリーとキッチンを隣にすることと
ランドリールームからデッキにすぐアクセスできて
外干しもできること
今年の春は花粉症がひどかったので、
あまり外干しをせず、部屋干しや浴室乾燥
幹太くんをフル稼働(おしゃれ着以外はもともと
幹太くんに頼り切り)
でしたので、
ランドリー→デッキ の動線はどっちでもよかったかなとも思います😅
元々花粉症もなく、外干し派だったので
こだわってしまった…
花粉症なるなら家作り前に発症したかったな😂
でも、苦手なお洗濯、明るいいランドリーでできるのは気に入っています🥰