バス/トイレ セカンドライフ

60枚の部屋写真から24枚をセレクト
miyuさんの実例写真
『セカンドライフのためにしていること』 浴室リフォームで手すりを2ヶ所から3ヶ所に (手すりとして使えるスライドバーも含めて) 内窓リフォームでヒートショック対策
『セカンドライフのためにしていること』 浴室リフォームで手すりを2ヶ所から3ヶ所に (手すりとして使えるスライドバーも含めて) 内窓リフォームでヒートショック対策
miyu
miyu
4LDK | 家族
zukoteeさんの実例写真
イベント参加中です 我が家のお風呂はTOTOの新築集合用の RWシリーズのRタイプです リノベーションでお風呂サイズが1316から1418になりひと回り大きくなりました 夫の希望で、お風呂はモノトーンでシックに! TOTOさんのショールームで展示されていた マルキーナグレーが夫の ツボだったようで即決でした 入居して1年半が経ちますが、家族みんなで このカッコいいお風呂を大事にするべく、 必ず最後の人が水切りをしてます 我が家自慢のイケメンバスルームです♡
イベント参加中です 我が家のお風呂はTOTOの新築集合用の RWシリーズのRタイプです リノベーションでお風呂サイズが1316から1418になりひと回り大きくなりました 夫の希望で、お風呂はモノトーンでシックに! TOTOさんのショールームで展示されていた マルキーナグレーが夫の ツボだったようで即決でした 入居して1年半が経ちますが、家族みんなで このカッコいいお風呂を大事にするべく、 必ず最後の人が水切りをしてます 我が家自慢のイケメンバスルームです♡
zukotee
zukotee
2LDK | 家族
love1017さんの実例写真
洗浄機能が一部壊れ トイレをリフォームすることになり セカンドライフのために使いやすさ、掃除のしやすさを考えました😊 ★これからのために手摺が欲しい ★手の届く位置に棚が欲しい ★壁と床を拭きやすくしたい ★便座を上げて掃除したい ★フルオートにしたい これらを頑張って叶えました! 親の介護をしていたときにどうしても汚れるトイレ💦 特に床と便器回りの壁😓  そのため床はなるべく凹凸のないフロアタイルにして、腰壁をパネルに😊 どちらもトイレクイックルでさっと拭けて楽になり、高すぎて届かなかった棚も 掃除道具とペーパー12ロールが出し入れできるようになりました😉 これからもっと歳を取っても怖くない!かな?
洗浄機能が一部壊れ トイレをリフォームすることになり セカンドライフのために使いやすさ、掃除のしやすさを考えました😊 ★これからのために手摺が欲しい ★手の届く位置に棚が欲しい ★壁と床を拭きやすくしたい ★便座を上げて掃除したい ★フルオートにしたい これらを頑張って叶えました! 親の介護をしていたときにどうしても汚れるトイレ💦 特に床と便器回りの壁😓  そのため床はなるべく凹凸のないフロアタイルにして、腰壁をパネルに😊 どちらもトイレクイックルでさっと拭けて楽になり、高すぎて届かなかった棚も 掃除道具とペーパー12ロールが出し入れできるようになりました😉 これからもっと歳を取っても怖くない!かな?
love1017
love1017
3LDK | 家族
shunrikoさんの実例写真
セカンドライフ 毎日の健康のために浴室を快適な場所にしました。
セカンドライフ 毎日の健康のために浴室を快適な場所にしました。
shunriko
shunriko
3LDK | 家族
Miyaokaさんの実例写真
トイレマーク お気に入り♡
トイレマーク お気に入り♡
Miyaoka
Miyaoka
3LDK | カップル
tmmh2023さんの実例写真
紫陽花のおまじない。 今年からトイレ🚻2箇所になりました。
紫陽花のおまじない。 今年からトイレ🚻2箇所になりました。
tmmh2023
tmmh2023
3LDK | 家族
haruharuさんの実例写真
haruharu
haruharu
tamabaka1971さんの実例写真
セカンドライフのためにしたことといえば、やはりトイレを広くしたことです。 車椅子でも入れるようになっていて、床もクッション性があり、ヒヤッとしないのでコルクタイル にしました☺️
セカンドライフのためにしたことといえば、やはりトイレを広くしたことです。 車椅子でも入れるようになっていて、床もクッション性があり、ヒヤッとしないのでコルクタイル にしました☺️
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
我が家は 夫が60才の時 娘ファミリーの家の横に平屋を建てました。 前の家で 私の父の介護から得たことを 新しい家で設計時に 取り入れてもらいました。 セカンドのセカンドライフのために ならない方が良いのですが もしも の ために 前の家で介護保険で トイレに車椅子で入れるようにリフォームしてもらったので この家でも もしも車椅子でトイレに入ることになったら と 間口全部を使って 折れ戸にしてもらい お風呂は 両引き戸にしてもらいました。 お家の戸は全て引き戸にしたりしました。 老後のためにしたことですが 孫たちにも 優しい お家になりました。
我が家は 夫が60才の時 娘ファミリーの家の横に平屋を建てました。 前の家で 私の父の介護から得たことを 新しい家で設計時に 取り入れてもらいました。 セカンドのセカンドライフのために ならない方が良いのですが もしも の ために 前の家で介護保険で トイレに車椅子で入れるようにリフォームしてもらったので この家でも もしも車椅子でトイレに入ることになったら と 間口全部を使って 折れ戸にしてもらい お風呂は 両引き戸にしてもらいました。 お家の戸は全て引き戸にしたりしました。 老後のためにしたことですが 孫たちにも 優しい お家になりました。
chiiyan
chiiyan
2LDK
monさんの実例写真
連投すみません💦 リノベーションで浴室に手摺、たまたまですがこの浴槽はフチが掴みやすくなっていてフチを掴みながら立つこともできます😊 トイレはドアを引き戸にしました。
連投すみません💦 リノベーションで浴室に手摺、たまたまですがこの浴槽はフチが掴みやすくなっていてフチを掴みながら立つこともできます😊 トイレはドアを引き戸にしました。
mon
mon
2LDK
suemonta14さんの実例写真
築23年のマンション。 手洗い場のボウルと天板の間に隙間ができてしまい自分でコーキング処理して…床が汚れてしまい自分でクッションフロアマットを引き…収納扉の汚れ隠しで壁紙貼り直し…その他壁紙が汚く剥がれて自分で貼り直ししてなんとか誤魔化してきました。 お風呂に至ってはシャンプーなどを置いているカウンターの下の部分が勝手に外れてしまうようになり…爪の部分がバカになって、ちょっとカウンターに衝撃を与えると顎が外れたようにパッカーンと開いてしまいストレスに…😑😑😑 なので… 洗面所とお風呂場とついでにトイレのリフォームをすることにしました!!先日工務店も決まりいよいよ始動!!! 50歳過ぎて脳もどんどん老化するだろう…とまだ頭が働くうちに色々考えられそうだし、近いうちに大手メーカーは軒並み商品価格が上がるそうなので補助金が貰えるうちにやろうと決心しました!! セカンドライフを考えて脱衣所を広くしてランドリールームっぽくしてみたり、お風呂の掃除を楽にできる商品にしたり、色々考えています♪ 納得のいくリフォーム目指して頑張ります!!
築23年のマンション。 手洗い場のボウルと天板の間に隙間ができてしまい自分でコーキング処理して…床が汚れてしまい自分でクッションフロアマットを引き…収納扉の汚れ隠しで壁紙貼り直し…その他壁紙が汚く剥がれて自分で貼り直ししてなんとか誤魔化してきました。 お風呂に至ってはシャンプーなどを置いているカウンターの下の部分が勝手に外れてしまうようになり…爪の部分がバカになって、ちょっとカウンターに衝撃を与えると顎が外れたようにパッカーンと開いてしまいストレスに…😑😑😑 なので… 洗面所とお風呂場とついでにトイレのリフォームをすることにしました!!先日工務店も決まりいよいよ始動!!! 50歳過ぎて脳もどんどん老化するだろう…とまだ頭が働くうちに色々考えられそうだし、近いうちに大手メーカーは軒並み商品価格が上がるそうなので補助金が貰えるうちにやろうと決心しました!! セカンドライフを考えて脱衣所を広くしてランドリールームっぽくしてみたり、お風呂の掃除を楽にできる商品にしたり、色々考えています♪ 納得のいくリフォーム目指して頑張ります!!
suemonta14
suemonta14
4LDK | 家族
takoさんの実例写真
モニター投稿です。 おうち見直し企画2024年2月 滑り込みセーフでしょうか? 最近、無精しておりました🙏💦💦 わが家の洗面所、此処がパウダールームを兼ねています。 洗面ボールの下、収納をスッキリと綺麗にしたいとずっと思っていますが…🤔 引出しや戸を開け時、綺麗だと「幸せ~💕」笑顔になりますよね もし当たったら、私を幸せにしてくれる物を買いたいです。✨✨
モニター投稿です。 おうち見直し企画2024年2月 滑り込みセーフでしょうか? 最近、無精しておりました🙏💦💦 わが家の洗面所、此処がパウダールームを兼ねています。 洗面ボールの下、収納をスッキリと綺麗にしたいとずっと思っていますが…🤔 引出しや戸を開け時、綺麗だと「幸せ~💕」笑顔になりますよね もし当たったら、私を幸せにしてくれる物を買いたいです。✨✨
tako
tako
akimamさんの実例写真
ターコイズブルーを基調にした壁紙の色調が気に入っています。
ターコイズブルーを基調にした壁紙の色調が気に入っています。
akimam
akimam
2LDK | カップル
NAOさんの実例写真
明かりを楽しむイベント参加です 1️⃣2️⃣ 疲れが溜まってくるとバスルームに キャンドル🕯️灯して長風呂を楽しみ ます❣️ 暑い夏でもシャワーだけですまさずに ぬるま湯を溜めて半身浴でも良いので 湯に浸かると血行が良くなり、健康や 美容に効果絶大です 3️⃣は余談です バスルームでセリアの水苔で育てて いる観葉植物たちが良く育っています 随分伸びたの見えますか?👀 キャンドルホルダーは空き瓶と麻紐 で簡単リメイク、庭の剪定枝を利用 してつり下げています ちなみに飲み物は自家製紫蘇ジュース です(ワインではありません笑)
明かりを楽しむイベント参加です 1️⃣2️⃣ 疲れが溜まってくるとバスルームに キャンドル🕯️灯して長風呂を楽しみ ます❣️ 暑い夏でもシャワーだけですまさずに ぬるま湯を溜めて半身浴でも良いので 湯に浸かると血行が良くなり、健康や 美容に効果絶大です 3️⃣は余談です バスルームでセリアの水苔で育てて いる観葉植物たちが良く育っています 随分伸びたの見えますか?👀 キャンドルホルダーは空き瓶と麻紐 で簡単リメイク、庭の剪定枝を利用 してつり下げています ちなみに飲み物は自家製紫蘇ジュース です(ワインではありません笑)
NAO
NAO
家族
Ma-saさんの実例写真
セカンドライフのためにしている事💕 それはウォーキング 主人も私も自宅で仕事をしているので 時間が空いた時や 夕方早めに仕事が終わったら ウォーキングをしています。 ほんの1時間程ですが 今日は途中、誘惑があり おやつは天使のわらび餅 レアチーズ味❣️ 甘過ぎず美味しくいただきました。 勿論、仲良く半分づつ🤗
セカンドライフのためにしている事💕 それはウォーキング 主人も私も自宅で仕事をしているので 時間が空いた時や 夕方早めに仕事が終わったら ウォーキングをしています。 ほんの1時間程ですが 今日は途中、誘惑があり おやつは天使のわらび餅 レアチーズ味❣️ 甘過ぎず美味しくいただきました。 勿論、仲良く半分づつ🤗
Ma-sa
Ma-sa
4LDK | 家族
yutaさんの実例写真
わかりづらい投稿ですが、老後のことを考え工夫した点です💡 居室からトイレに行く際に、トイレの電気を居室側からオンオフできるようスイッチをつけました。 私と妻の部屋両方に同じようにあります。 新築打ち合わせの際はコーディネーターさんに???といった反応されましたが、使ってみると便利で妻は今の歳でも助かると喜んでます😄 夜間トイレ時転倒して骨折って結構多いんですよね。それで人感センサーとかつけてみようかって話になるんですが、それでもトイレまで行かないと灯りつかないし。 この仕様だと特に帰りが安心なんですよ。 トイレ内で電気つけて用をすますと明るいところからのギャップで余計暗く感じます。それを部屋までついた時消せるのがいいんですよね。
わかりづらい投稿ですが、老後のことを考え工夫した点です💡 居室からトイレに行く際に、トイレの電気を居室側からオンオフできるようスイッチをつけました。 私と妻の部屋両方に同じようにあります。 新築打ち合わせの際はコーディネーターさんに???といった反応されましたが、使ってみると便利で妻は今の歳でも助かると喜んでます😄 夜間トイレ時転倒して骨折って結構多いんですよね。それで人感センサーとかつけてみようかって話になるんですが、それでもトイレまで行かないと灯りつかないし。 この仕様だと特に帰りが安心なんですよ。 トイレ内で電気つけて用をすますと明るいところからのギャップで余計暗く感じます。それを部屋までついた時消せるのがいいんですよね。
yuta
yuta
2LDK | 家族
mamiさんの実例写真
セカンドライフのためにしていること 歯のケアを頑張ること💪 以前、奥歯にヒビが入ってしまい抜歯してから、三ヶ月に一回の定期検診に真面目にいくようになりました。 行きつけの歯医者さんは厳しくて、定期検診をさぼるとしっかり注意されるためということもあり、それからは真面目に行ってます。 おかげで、虫歯になりかかってる歯を早めに見つけてもらい処置できたり、自分自身、歯磨きもすごく念入りになりました。 死ぬまで自分の歯で食事をすることは、認知症の予防にも役立つそうです。セカンドライフに大事なこと。 実は、一枚目のpicのオムロンの電動歯ブラシは、長男が誕生日にプレゼントしてくれました。 2枚目のように交換用ブラシも8本も一緒に! このオムロンの歯ブラシ、手磨きの役5倍歯垢除去力5倍あるそうで、たしかにすごくツルツルになります。 3枚目のように今までは普通の歯ブラシ。でもたまたま祭りの景品でもらった電池式の歯ブラシをしば使ってみました。 でも電池式は重くて疲れるし音もやたらうるさい。「何じゃこれ、もう、捨ててやる!と思って捨てる前に電池抜いてたら、たまたま帰省していた長男に見られて、、 「母さん、何でそんなの使ってるの?」と。 「あっ、これ?いつもは普通の手で磨く歯ブラシだよ。でも景品でもらった電池式を試しに使ってみたの。使いにくいからもう捨てる」 という会話をしてたところでした。 その会話を長男は覚えていて、使いやすい充電式の歯ブラシをプレゼントしてくれたらしい。 ありがたいわあ。歯のケア、ますます頑張ります!
セカンドライフのためにしていること 歯のケアを頑張ること💪 以前、奥歯にヒビが入ってしまい抜歯してから、三ヶ月に一回の定期検診に真面目にいくようになりました。 行きつけの歯医者さんは厳しくて、定期検診をさぼるとしっかり注意されるためということもあり、それからは真面目に行ってます。 おかげで、虫歯になりかかってる歯を早めに見つけてもらい処置できたり、自分自身、歯磨きもすごく念入りになりました。 死ぬまで自分の歯で食事をすることは、認知症の予防にも役立つそうです。セカンドライフに大事なこと。 実は、一枚目のpicのオムロンの電動歯ブラシは、長男が誕生日にプレゼントしてくれました。 2枚目のように交換用ブラシも8本も一緒に! このオムロンの歯ブラシ、手磨きの役5倍歯垢除去力5倍あるそうで、たしかにすごくツルツルになります。 3枚目のように今までは普通の歯ブラシ。でもたまたま祭りの景品でもらった電池式の歯ブラシをしば使ってみました。 でも電池式は重くて疲れるし音もやたらうるさい。「何じゃこれ、もう、捨ててやる!と思って捨てる前に電池抜いてたら、たまたま帰省していた長男に見られて、、 「母さん、何でそんなの使ってるの?」と。 「あっ、これ?いつもは普通の手で磨く歯ブラシだよ。でも景品でもらった電池式を試しに使ってみたの。使いにくいからもう捨てる」 という会話をしてたところでした。 その会話を長男は覚えていて、使いやすい充電式の歯ブラシをプレゼントしてくれたらしい。 ありがたいわあ。歯のケア、ますます頑張ります!
mami
mami
3DK | 家族
mirimiriさんの実例写真
一番リラックスできる空間
一番リラックスできる空間
mirimiri
mirimiri
家族
KYONさんの実例写真
一昨年の10月から始めた【水彩画教室】🖼️🎨 これは教室2回目が【国営昭和記念公園】での写生会だった😰 ひと様に観て頂ける品物ではないが🤣来月にはまたこのような紅葉になると思い、恥ずかしながら2階のトイレ🚽に飾ってみた。 🚆F6の少し大きめのブロックの水彩画用紙と絵筆・絵の具←いつもの教室に持参する道具類・・・と家になぜかあったアウトドアチェア 私はこれにメタルイーゼルも担いで出掛けた😮‍💨 重たい 重たい💧 それに確か少し前に読売新聞📰で…昭和記念公園の紅葉が🍁見頃になり始めた♬・・と記事で取り上げていた。😳 この日は晴天🌞 が、ジィッと2時間座って描いていると少し肌寒いかも知れない?とショートコートも持参した。 朝はまだ人はそれほどでもなかったが、時間の経過と共にゾロゾロ・ゾロゾロ〜 人混みとなっていった💧 初めての写生会・広い公園内で自分の描きたい場所に座って描き出すも、先生は🧑‍🏫私がどこにいるのかとうとう分からず⤵️😬 歩いて通り過ぎる人は、私の描いてる途中の絵を見て色々話して行く😓💦 恥ずかしい🫣 12時を過ぎ、先生の携帯に📱ショートメールだけ送って『時間になりましたので帰っても宜しいですか?お世話様でした!』と入れて帰る準備をする。 せっかく綺麗な昭和記念公園の紅葉🍁 おやつ代わりに売店でパンを🥐1つ買ってコンクリート塀に座りながら〜見事な紅葉を見納めした。
一昨年の10月から始めた【水彩画教室】🖼️🎨 これは教室2回目が【国営昭和記念公園】での写生会だった😰 ひと様に観て頂ける品物ではないが🤣来月にはまたこのような紅葉になると思い、恥ずかしながら2階のトイレ🚽に飾ってみた。 🚆F6の少し大きめのブロックの水彩画用紙と絵筆・絵の具←いつもの教室に持参する道具類・・・と家になぜかあったアウトドアチェア 私はこれにメタルイーゼルも担いで出掛けた😮‍💨 重たい 重たい💧 それに確か少し前に読売新聞📰で…昭和記念公園の紅葉が🍁見頃になり始めた♬・・と記事で取り上げていた。😳 この日は晴天🌞 が、ジィッと2時間座って描いていると少し肌寒いかも知れない?とショートコートも持参した。 朝はまだ人はそれほどでもなかったが、時間の経過と共にゾロゾロ・ゾロゾロ〜 人混みとなっていった💧 初めての写生会・広い公園内で自分の描きたい場所に座って描き出すも、先生は🧑‍🏫私がどこにいるのかとうとう分からず⤵️😬 歩いて通り過ぎる人は、私の描いてる途中の絵を見て色々話して行く😓💦 恥ずかしい🫣 12時を過ぎ、先生の携帯に📱ショートメールだけ送って『時間になりましたので帰っても宜しいですか?お世話様でした!』と入れて帰る準備をする。 せっかく綺麗な昭和記念公園の紅葉🍁 おやつ代わりに売店でパンを🥐1つ買ってコンクリート塀に座りながら〜見事な紅葉を見納めした。
KYON
KYON
4LDK | 家族
akoさんの実例写真
本日セリアでのお買い物! やっとボトルGET(^^)
本日セリアでのお買い物! やっとボトルGET(^^)
ako
ako
2LDK | 家族
mogさんの実例写真
子育て中は家族人数分必要だった食器類 選ぶ時は質より量でした🥹 今は子供たちも成人し家族揃ってご飯を食べる機会はグンと減りました 最近の器選びは自分の好きなものをひとつかふたつ 普段のご飯や休みの日の楽しみのために 少し贅沢な器も選べるようになりました 好きな器を使うといつものチーズトーストさえ美味しく感じるから不思議ー😳
子育て中は家族人数分必要だった食器類 選ぶ時は質より量でした🥹 今は子供たちも成人し家族揃ってご飯を食べる機会はグンと減りました 最近の器選びは自分の好きなものをひとつかふたつ 普段のご飯や休みの日の楽しみのために 少し贅沢な器も選べるようになりました 好きな器を使うといつものチーズトーストさえ美味しく感じるから不思議ー😳
mog
mog
Aqettyさんの実例写真
①今日はラベンダーの挿木をしたり😇🌿 ②梅ジュースの牛乳割りを飲んだり😋 ③公園でダンスの自主練をしたり💃 ④汗をかいたのでお風呂に入りお風呂上がりにベランダで梅ジュースの炭酸割りを飲んで涼んだりしていました🤗🍹🩷 これから晩御飯の支度をします🤗 今日も一日お疲れ様でした🤗✨
①今日はラベンダーの挿木をしたり😇🌿 ②梅ジュースの牛乳割りを飲んだり😋 ③公園でダンスの自主練をしたり💃 ④汗をかいたのでお風呂に入りお風呂上がりにベランダで梅ジュースの炭酸割りを飲んで涼んだりしていました🤗🍹🩷 これから晩御飯の支度をします🤗 今日も一日お疲れ様でした🤗✨
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
nana77さんの実例写真
紫陽花の挿し木 昨年挑戦した挿し木に花がつきました✨ 今年も挑戦 笑
紫陽花の挿し木 昨年挑戦した挿し木に花がつきました✨ 今年も挑戦 笑
nana77
nana77
chachamamaさんの実例写真
chacoちゃん♡ お誕生日🎂おめでとう㊗️ 今年は我が家の紫陽花、アナベルでお祝い🥂 アナベルの花言葉は『ひたむきな愛』『辛抱強い愛情』 まさしく娘ちゃんやバンビ&ナラちゃんへの愛そのもの❤️ いつも自分の心に正直に、理想に突き進みつづけるchacoちゃん♡ その行動力と実現力にはホントいつも驚かされる‼️ そのパワーはどこから出てくんの⁉️🤣👍 ついに始まったセカンドライフ♡私も見習わなきゃ😄 これからのchaco邸の変身も楽しみにしてます😁 素敵な年になりますように…♡ 1年後をまた楽しみに♡ 愛を込めて、乾杯🥂
chacoちゃん♡ お誕生日🎂おめでとう㊗️ 今年は我が家の紫陽花、アナベルでお祝い🥂 アナベルの花言葉は『ひたむきな愛』『辛抱強い愛情』 まさしく娘ちゃんやバンビ&ナラちゃんへの愛そのもの❤️ いつも自分の心に正直に、理想に突き進みつづけるchacoちゃん♡ その行動力と実現力にはホントいつも驚かされる‼️ そのパワーはどこから出てくんの⁉️🤣👍 ついに始まったセカンドライフ♡私も見習わなきゃ😄 これからのchaco邸の変身も楽しみにしてます😁 素敵な年になりますように…♡ 1年後をまた楽しみに♡ 愛を込めて、乾杯🥂
chachamama
chachamama
3LDK | 家族

バス/トイレ セカンドライフの投稿一覧

34枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ セカンドライフ

60枚の部屋写真から24枚をセレクト
miyuさんの実例写真
『セカンドライフのためにしていること』 浴室リフォームで手すりを2ヶ所から3ヶ所に (手すりとして使えるスライドバーも含めて) 内窓リフォームでヒートショック対策
『セカンドライフのためにしていること』 浴室リフォームで手すりを2ヶ所から3ヶ所に (手すりとして使えるスライドバーも含めて) 内窓リフォームでヒートショック対策
miyu
miyu
4LDK | 家族
zukoteeさんの実例写真
イベント参加中です 我が家のお風呂はTOTOの新築集合用の RWシリーズのRタイプです リノベーションでお風呂サイズが1316から1418になりひと回り大きくなりました 夫の希望で、お風呂はモノトーンでシックに! TOTOさんのショールームで展示されていた マルキーナグレーが夫の ツボだったようで即決でした 入居して1年半が経ちますが、家族みんなで このカッコいいお風呂を大事にするべく、 必ず最後の人が水切りをしてます 我が家自慢のイケメンバスルームです♡
イベント参加中です 我が家のお風呂はTOTOの新築集合用の RWシリーズのRタイプです リノベーションでお風呂サイズが1316から1418になりひと回り大きくなりました 夫の希望で、お風呂はモノトーンでシックに! TOTOさんのショールームで展示されていた マルキーナグレーが夫の ツボだったようで即決でした 入居して1年半が経ちますが、家族みんなで このカッコいいお風呂を大事にするべく、 必ず最後の人が水切りをしてます 我が家自慢のイケメンバスルームです♡
zukotee
zukotee
2LDK | 家族
love1017さんの実例写真
洗浄機能が一部壊れ トイレをリフォームすることになり セカンドライフのために使いやすさ、掃除のしやすさを考えました😊 ★これからのために手摺が欲しい ★手の届く位置に棚が欲しい ★壁と床を拭きやすくしたい ★便座を上げて掃除したい ★フルオートにしたい これらを頑張って叶えました! 親の介護をしていたときにどうしても汚れるトイレ💦 特に床と便器回りの壁😓  そのため床はなるべく凹凸のないフロアタイルにして、腰壁をパネルに😊 どちらもトイレクイックルでさっと拭けて楽になり、高すぎて届かなかった棚も 掃除道具とペーパー12ロールが出し入れできるようになりました😉 これからもっと歳を取っても怖くない!かな?
洗浄機能が一部壊れ トイレをリフォームすることになり セカンドライフのために使いやすさ、掃除のしやすさを考えました😊 ★これからのために手摺が欲しい ★手の届く位置に棚が欲しい ★壁と床を拭きやすくしたい ★便座を上げて掃除したい ★フルオートにしたい これらを頑張って叶えました! 親の介護をしていたときにどうしても汚れるトイレ💦 特に床と便器回りの壁😓  そのため床はなるべく凹凸のないフロアタイルにして、腰壁をパネルに😊 どちらもトイレクイックルでさっと拭けて楽になり、高すぎて届かなかった棚も 掃除道具とペーパー12ロールが出し入れできるようになりました😉 これからもっと歳を取っても怖くない!かな?
love1017
love1017
3LDK | 家族
shunrikoさんの実例写真
セカンドライフ 毎日の健康のために浴室を快適な場所にしました。
セカンドライフ 毎日の健康のために浴室を快適な場所にしました。
shunriko
shunriko
3LDK | 家族
Miyaokaさんの実例写真
トイレマーク お気に入り♡
トイレマーク お気に入り♡
Miyaoka
Miyaoka
3LDK | カップル
tmmh2023さんの実例写真
紫陽花のおまじない。 今年からトイレ🚻2箇所になりました。
紫陽花のおまじない。 今年からトイレ🚻2箇所になりました。
tmmh2023
tmmh2023
3LDK | 家族
haruharuさんの実例写真
haruharu
haruharu
tamabaka1971さんの実例写真
セカンドライフのためにしたことといえば、やはりトイレを広くしたことです。 車椅子でも入れるようになっていて、床もクッション性があり、ヒヤッとしないのでコルクタイル にしました☺️
セカンドライフのためにしたことといえば、やはりトイレを広くしたことです。 車椅子でも入れるようになっていて、床もクッション性があり、ヒヤッとしないのでコルクタイル にしました☺️
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
我が家は 夫が60才の時 娘ファミリーの家の横に平屋を建てました。 前の家で 私の父の介護から得たことを 新しい家で設計時に 取り入れてもらいました。 セカンドのセカンドライフのために ならない方が良いのですが もしも の ために 前の家で介護保険で トイレに車椅子で入れるようにリフォームしてもらったので この家でも もしも車椅子でトイレに入ることになったら と 間口全部を使って 折れ戸にしてもらい お風呂は 両引き戸にしてもらいました。 お家の戸は全て引き戸にしたりしました。 老後のためにしたことですが 孫たちにも 優しい お家になりました。
我が家は 夫が60才の時 娘ファミリーの家の横に平屋を建てました。 前の家で 私の父の介護から得たことを 新しい家で設計時に 取り入れてもらいました。 セカンドのセカンドライフのために ならない方が良いのですが もしも の ために 前の家で介護保険で トイレに車椅子で入れるようにリフォームしてもらったので この家でも もしも車椅子でトイレに入ることになったら と 間口全部を使って 折れ戸にしてもらい お風呂は 両引き戸にしてもらいました。 お家の戸は全て引き戸にしたりしました。 老後のためにしたことですが 孫たちにも 優しい お家になりました。
chiiyan
chiiyan
2LDK
monさんの実例写真
連投すみません💦 リノベーションで浴室に手摺、たまたまですがこの浴槽はフチが掴みやすくなっていてフチを掴みながら立つこともできます😊 トイレはドアを引き戸にしました。
連投すみません💦 リノベーションで浴室に手摺、たまたまですがこの浴槽はフチが掴みやすくなっていてフチを掴みながら立つこともできます😊 トイレはドアを引き戸にしました。
mon
mon
2LDK
suemonta14さんの実例写真
築23年のマンション。 手洗い場のボウルと天板の間に隙間ができてしまい自分でコーキング処理して…床が汚れてしまい自分でクッションフロアマットを引き…収納扉の汚れ隠しで壁紙貼り直し…その他壁紙が汚く剥がれて自分で貼り直ししてなんとか誤魔化してきました。 お風呂に至ってはシャンプーなどを置いているカウンターの下の部分が勝手に外れてしまうようになり…爪の部分がバカになって、ちょっとカウンターに衝撃を与えると顎が外れたようにパッカーンと開いてしまいストレスに…😑😑😑 なので… 洗面所とお風呂場とついでにトイレのリフォームをすることにしました!!先日工務店も決まりいよいよ始動!!! 50歳過ぎて脳もどんどん老化するだろう…とまだ頭が働くうちに色々考えられそうだし、近いうちに大手メーカーは軒並み商品価格が上がるそうなので補助金が貰えるうちにやろうと決心しました!! セカンドライフを考えて脱衣所を広くしてランドリールームっぽくしてみたり、お風呂の掃除を楽にできる商品にしたり、色々考えています♪ 納得のいくリフォーム目指して頑張ります!!
築23年のマンション。 手洗い場のボウルと天板の間に隙間ができてしまい自分でコーキング処理して…床が汚れてしまい自分でクッションフロアマットを引き…収納扉の汚れ隠しで壁紙貼り直し…その他壁紙が汚く剥がれて自分で貼り直ししてなんとか誤魔化してきました。 お風呂に至ってはシャンプーなどを置いているカウンターの下の部分が勝手に外れてしまうようになり…爪の部分がバカになって、ちょっとカウンターに衝撃を与えると顎が外れたようにパッカーンと開いてしまいストレスに…😑😑😑 なので… 洗面所とお風呂場とついでにトイレのリフォームをすることにしました!!先日工務店も決まりいよいよ始動!!! 50歳過ぎて脳もどんどん老化するだろう…とまだ頭が働くうちに色々考えられそうだし、近いうちに大手メーカーは軒並み商品価格が上がるそうなので補助金が貰えるうちにやろうと決心しました!! セカンドライフを考えて脱衣所を広くしてランドリールームっぽくしてみたり、お風呂の掃除を楽にできる商品にしたり、色々考えています♪ 納得のいくリフォーム目指して頑張ります!!
suemonta14
suemonta14
4LDK | 家族
takoさんの実例写真
モニター投稿です。 おうち見直し企画2024年2月 滑り込みセーフでしょうか? 最近、無精しておりました🙏💦💦 わが家の洗面所、此処がパウダールームを兼ねています。 洗面ボールの下、収納をスッキリと綺麗にしたいとずっと思っていますが…🤔 引出しや戸を開け時、綺麗だと「幸せ~💕」笑顔になりますよね もし当たったら、私を幸せにしてくれる物を買いたいです。✨✨
モニター投稿です。 おうち見直し企画2024年2月 滑り込みセーフでしょうか? 最近、無精しておりました🙏💦💦 わが家の洗面所、此処がパウダールームを兼ねています。 洗面ボールの下、収納をスッキリと綺麗にしたいとずっと思っていますが…🤔 引出しや戸を開け時、綺麗だと「幸せ~💕」笑顔になりますよね もし当たったら、私を幸せにしてくれる物を買いたいです。✨✨
tako
tako
akimamさんの実例写真
ターコイズブルーを基調にした壁紙の色調が気に入っています。
ターコイズブルーを基調にした壁紙の色調が気に入っています。
akimam
akimam
2LDK | カップル
NAOさんの実例写真
明かりを楽しむイベント参加です 1️⃣2️⃣ 疲れが溜まってくるとバスルームに キャンドル🕯️灯して長風呂を楽しみ ます❣️ 暑い夏でもシャワーだけですまさずに ぬるま湯を溜めて半身浴でも良いので 湯に浸かると血行が良くなり、健康や 美容に効果絶大です 3️⃣は余談です バスルームでセリアの水苔で育てて いる観葉植物たちが良く育っています 随分伸びたの見えますか?👀 キャンドルホルダーは空き瓶と麻紐 で簡単リメイク、庭の剪定枝を利用 してつり下げています ちなみに飲み物は自家製紫蘇ジュース です(ワインではありません笑)
明かりを楽しむイベント参加です 1️⃣2️⃣ 疲れが溜まってくるとバスルームに キャンドル🕯️灯して長風呂を楽しみ ます❣️ 暑い夏でもシャワーだけですまさずに ぬるま湯を溜めて半身浴でも良いので 湯に浸かると血行が良くなり、健康や 美容に効果絶大です 3️⃣は余談です バスルームでセリアの水苔で育てて いる観葉植物たちが良く育っています 随分伸びたの見えますか?👀 キャンドルホルダーは空き瓶と麻紐 で簡単リメイク、庭の剪定枝を利用 してつり下げています ちなみに飲み物は自家製紫蘇ジュース です(ワインではありません笑)
NAO
NAO
家族
Ma-saさんの実例写真
セカンドライフのためにしている事💕 それはウォーキング 主人も私も自宅で仕事をしているので 時間が空いた時や 夕方早めに仕事が終わったら ウォーキングをしています。 ほんの1時間程ですが 今日は途中、誘惑があり おやつは天使のわらび餅 レアチーズ味❣️ 甘過ぎず美味しくいただきました。 勿論、仲良く半分づつ🤗
セカンドライフのためにしている事💕 それはウォーキング 主人も私も自宅で仕事をしているので 時間が空いた時や 夕方早めに仕事が終わったら ウォーキングをしています。 ほんの1時間程ですが 今日は途中、誘惑があり おやつは天使のわらび餅 レアチーズ味❣️ 甘過ぎず美味しくいただきました。 勿論、仲良く半分づつ🤗
Ma-sa
Ma-sa
4LDK | 家族
yutaさんの実例写真
わかりづらい投稿ですが、老後のことを考え工夫した点です💡 居室からトイレに行く際に、トイレの電気を居室側からオンオフできるようスイッチをつけました。 私と妻の部屋両方に同じようにあります。 新築打ち合わせの際はコーディネーターさんに???といった反応されましたが、使ってみると便利で妻は今の歳でも助かると喜んでます😄 夜間トイレ時転倒して骨折って結構多いんですよね。それで人感センサーとかつけてみようかって話になるんですが、それでもトイレまで行かないと灯りつかないし。 この仕様だと特に帰りが安心なんですよ。 トイレ内で電気つけて用をすますと明るいところからのギャップで余計暗く感じます。それを部屋までついた時消せるのがいいんですよね。
わかりづらい投稿ですが、老後のことを考え工夫した点です💡 居室からトイレに行く際に、トイレの電気を居室側からオンオフできるようスイッチをつけました。 私と妻の部屋両方に同じようにあります。 新築打ち合わせの際はコーディネーターさんに???といった反応されましたが、使ってみると便利で妻は今の歳でも助かると喜んでます😄 夜間トイレ時転倒して骨折って結構多いんですよね。それで人感センサーとかつけてみようかって話になるんですが、それでもトイレまで行かないと灯りつかないし。 この仕様だと特に帰りが安心なんですよ。 トイレ内で電気つけて用をすますと明るいところからのギャップで余計暗く感じます。それを部屋までついた時消せるのがいいんですよね。
yuta
yuta
2LDK | 家族
mamiさんの実例写真
セカンドライフのためにしていること 歯のケアを頑張ること💪 以前、奥歯にヒビが入ってしまい抜歯してから、三ヶ月に一回の定期検診に真面目にいくようになりました。 行きつけの歯医者さんは厳しくて、定期検診をさぼるとしっかり注意されるためということもあり、それからは真面目に行ってます。 おかげで、虫歯になりかかってる歯を早めに見つけてもらい処置できたり、自分自身、歯磨きもすごく念入りになりました。 死ぬまで自分の歯で食事をすることは、認知症の予防にも役立つそうです。セカンドライフに大事なこと。 実は、一枚目のpicのオムロンの電動歯ブラシは、長男が誕生日にプレゼントしてくれました。 2枚目のように交換用ブラシも8本も一緒に! このオムロンの歯ブラシ、手磨きの役5倍歯垢除去力5倍あるそうで、たしかにすごくツルツルになります。 3枚目のように今までは普通の歯ブラシ。でもたまたま祭りの景品でもらった電池式の歯ブラシをしば使ってみました。 でも電池式は重くて疲れるし音もやたらうるさい。「何じゃこれ、もう、捨ててやる!と思って捨てる前に電池抜いてたら、たまたま帰省していた長男に見られて、、 「母さん、何でそんなの使ってるの?」と。 「あっ、これ?いつもは普通の手で磨く歯ブラシだよ。でも景品でもらった電池式を試しに使ってみたの。使いにくいからもう捨てる」 という会話をしてたところでした。 その会話を長男は覚えていて、使いやすい充電式の歯ブラシをプレゼントしてくれたらしい。 ありがたいわあ。歯のケア、ますます頑張ります!
セカンドライフのためにしていること 歯のケアを頑張ること💪 以前、奥歯にヒビが入ってしまい抜歯してから、三ヶ月に一回の定期検診に真面目にいくようになりました。 行きつけの歯医者さんは厳しくて、定期検診をさぼるとしっかり注意されるためということもあり、それからは真面目に行ってます。 おかげで、虫歯になりかかってる歯を早めに見つけてもらい処置できたり、自分自身、歯磨きもすごく念入りになりました。 死ぬまで自分の歯で食事をすることは、認知症の予防にも役立つそうです。セカンドライフに大事なこと。 実は、一枚目のpicのオムロンの電動歯ブラシは、長男が誕生日にプレゼントしてくれました。 2枚目のように交換用ブラシも8本も一緒に! このオムロンの歯ブラシ、手磨きの役5倍歯垢除去力5倍あるそうで、たしかにすごくツルツルになります。 3枚目のように今までは普通の歯ブラシ。でもたまたま祭りの景品でもらった電池式の歯ブラシをしば使ってみました。 でも電池式は重くて疲れるし音もやたらうるさい。「何じゃこれ、もう、捨ててやる!と思って捨てる前に電池抜いてたら、たまたま帰省していた長男に見られて、、 「母さん、何でそんなの使ってるの?」と。 「あっ、これ?いつもは普通の手で磨く歯ブラシだよ。でも景品でもらった電池式を試しに使ってみたの。使いにくいからもう捨てる」 という会話をしてたところでした。 その会話を長男は覚えていて、使いやすい充電式の歯ブラシをプレゼントしてくれたらしい。 ありがたいわあ。歯のケア、ますます頑張ります!
mami
mami
3DK | 家族
mirimiriさんの実例写真
一番リラックスできる空間
一番リラックスできる空間
mirimiri
mirimiri
家族
KYONさんの実例写真
一昨年の10月から始めた【水彩画教室】🖼️🎨 これは教室2回目が【国営昭和記念公園】での写生会だった😰 ひと様に観て頂ける品物ではないが🤣来月にはまたこのような紅葉になると思い、恥ずかしながら2階のトイレ🚽に飾ってみた。 🚆F6の少し大きめのブロックの水彩画用紙と絵筆・絵の具←いつもの教室に持参する道具類・・・と家になぜかあったアウトドアチェア 私はこれにメタルイーゼルも担いで出掛けた😮‍💨 重たい 重たい💧 それに確か少し前に読売新聞📰で…昭和記念公園の紅葉が🍁見頃になり始めた♬・・と記事で取り上げていた。😳 この日は晴天🌞 が、ジィッと2時間座って描いていると少し肌寒いかも知れない?とショートコートも持参した。 朝はまだ人はそれほどでもなかったが、時間の経過と共にゾロゾロ・ゾロゾロ〜 人混みとなっていった💧 初めての写生会・広い公園内で自分の描きたい場所に座って描き出すも、先生は🧑‍🏫私がどこにいるのかとうとう分からず⤵️😬 歩いて通り過ぎる人は、私の描いてる途中の絵を見て色々話して行く😓💦 恥ずかしい🫣 12時を過ぎ、先生の携帯に📱ショートメールだけ送って『時間になりましたので帰っても宜しいですか?お世話様でした!』と入れて帰る準備をする。 せっかく綺麗な昭和記念公園の紅葉🍁 おやつ代わりに売店でパンを🥐1つ買ってコンクリート塀に座りながら〜見事な紅葉を見納めした。
一昨年の10月から始めた【水彩画教室】🖼️🎨 これは教室2回目が【国営昭和記念公園】での写生会だった😰 ひと様に観て頂ける品物ではないが🤣来月にはまたこのような紅葉になると思い、恥ずかしながら2階のトイレ🚽に飾ってみた。 🚆F6の少し大きめのブロックの水彩画用紙と絵筆・絵の具←いつもの教室に持参する道具類・・・と家になぜかあったアウトドアチェア 私はこれにメタルイーゼルも担いで出掛けた😮‍💨 重たい 重たい💧 それに確か少し前に読売新聞📰で…昭和記念公園の紅葉が🍁見頃になり始めた♬・・と記事で取り上げていた。😳 この日は晴天🌞 が、ジィッと2時間座って描いていると少し肌寒いかも知れない?とショートコートも持参した。 朝はまだ人はそれほどでもなかったが、時間の経過と共にゾロゾロ・ゾロゾロ〜 人混みとなっていった💧 初めての写生会・広い公園内で自分の描きたい場所に座って描き出すも、先生は🧑‍🏫私がどこにいるのかとうとう分からず⤵️😬 歩いて通り過ぎる人は、私の描いてる途中の絵を見て色々話して行く😓💦 恥ずかしい🫣 12時を過ぎ、先生の携帯に📱ショートメールだけ送って『時間になりましたので帰っても宜しいですか?お世話様でした!』と入れて帰る準備をする。 せっかく綺麗な昭和記念公園の紅葉🍁 おやつ代わりに売店でパンを🥐1つ買ってコンクリート塀に座りながら〜見事な紅葉を見納めした。
KYON
KYON
4LDK | 家族
akoさんの実例写真
本日セリアでのお買い物! やっとボトルGET(^^)
本日セリアでのお買い物! やっとボトルGET(^^)
ako
ako
2LDK | 家族
mogさんの実例写真
子育て中は家族人数分必要だった食器類 選ぶ時は質より量でした🥹 今は子供たちも成人し家族揃ってご飯を食べる機会はグンと減りました 最近の器選びは自分の好きなものをひとつかふたつ 普段のご飯や休みの日の楽しみのために 少し贅沢な器も選べるようになりました 好きな器を使うといつものチーズトーストさえ美味しく感じるから不思議ー😳
子育て中は家族人数分必要だった食器類 選ぶ時は質より量でした🥹 今は子供たちも成人し家族揃ってご飯を食べる機会はグンと減りました 最近の器選びは自分の好きなものをひとつかふたつ 普段のご飯や休みの日の楽しみのために 少し贅沢な器も選べるようになりました 好きな器を使うといつものチーズトーストさえ美味しく感じるから不思議ー😳
mog
mog
Aqettyさんの実例写真
①今日はラベンダーの挿木をしたり😇🌿 ②梅ジュースの牛乳割りを飲んだり😋 ③公園でダンスの自主練をしたり💃 ④汗をかいたのでお風呂に入りお風呂上がりにベランダで梅ジュースの炭酸割りを飲んで涼んだりしていました🤗🍹🩷 これから晩御飯の支度をします🤗 今日も一日お疲れ様でした🤗✨
①今日はラベンダーの挿木をしたり😇🌿 ②梅ジュースの牛乳割りを飲んだり😋 ③公園でダンスの自主練をしたり💃 ④汗をかいたのでお風呂に入りお風呂上がりにベランダで梅ジュースの炭酸割りを飲んで涼んだりしていました🤗🍹🩷 これから晩御飯の支度をします🤗 今日も一日お疲れ様でした🤗✨
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
nana77さんの実例写真
紫陽花の挿し木 昨年挑戦した挿し木に花がつきました✨ 今年も挑戦 笑
紫陽花の挿し木 昨年挑戦した挿し木に花がつきました✨ 今年も挑戦 笑
nana77
nana77
chachamamaさんの実例写真
chacoちゃん♡ お誕生日🎂おめでとう㊗️ 今年は我が家の紫陽花、アナベルでお祝い🥂 アナベルの花言葉は『ひたむきな愛』『辛抱強い愛情』 まさしく娘ちゃんやバンビ&ナラちゃんへの愛そのもの❤️ いつも自分の心に正直に、理想に突き進みつづけるchacoちゃん♡ その行動力と実現力にはホントいつも驚かされる‼️ そのパワーはどこから出てくんの⁉️🤣👍 ついに始まったセカンドライフ♡私も見習わなきゃ😄 これからのchaco邸の変身も楽しみにしてます😁 素敵な年になりますように…♡ 1年後をまた楽しみに♡ 愛を込めて、乾杯🥂
chacoちゃん♡ お誕生日🎂おめでとう㊗️ 今年は我が家の紫陽花、アナベルでお祝い🥂 アナベルの花言葉は『ひたむきな愛』『辛抱強い愛情』 まさしく娘ちゃんやバンビ&ナラちゃんへの愛そのもの❤️ いつも自分の心に正直に、理想に突き進みつづけるchacoちゃん♡ その行動力と実現力にはホントいつも驚かされる‼️ そのパワーはどこから出てくんの⁉️🤣👍 ついに始まったセカンドライフ♡私も見習わなきゃ😄 これからのchaco邸の変身も楽しみにしてます😁 素敵な年になりますように…♡ 1年後をまた楽しみに♡ 愛を込めて、乾杯🥂
chachamama
chachamama
3LDK | 家族

バス/トイレ セカンドライフの投稿一覧

34枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ