バス/トイレ 洗面所戸棚

114枚の部屋写真から46枚をセレクト
mikaさんの実例写真
2018.2.15 thu* + 10000人の暮らし 「○○の中、見せてください」 普段は鏡で見えないので、生活感丸出しの 洗面所戸棚の中 左上:歯磨き粉、歯間ブラシ 左中:歯ブラシ3人分 左下:洗顔フォーム類 真ん中上:旅行用アメニティ、綿棒 真ん中中:ヘアスプレー、コットン、リムーバーなど 真ん中下:ヘアケア用品 右上:洗濯ばさみ、電動替え歯ブラシ 右中:電気シェーバー 右下:電動歯ブラシ(面倒くさがりな息子用) 使い勝手重視 TOTOサクアの棚はシンプルで、簡単に取り外せるのでお掃除も楽々♪ 面倒くさがりで、上手く歯を磨けないそこの男の子(・∀・∩) 電動歯ブラシオススメですよ~ε=ヾ(*~▽~)ノ サンタさんに電動歯ブラシを貰って、とってもきれいに磨けるようになりました(笑) ・ ・ ・
2018.2.15 thu* + 10000人の暮らし 「○○の中、見せてください」 普段は鏡で見えないので、生活感丸出しの 洗面所戸棚の中 左上:歯磨き粉、歯間ブラシ 左中:歯ブラシ3人分 左下:洗顔フォーム類 真ん中上:旅行用アメニティ、綿棒 真ん中中:ヘアスプレー、コットン、リムーバーなど 真ん中下:ヘアケア用品 右上:洗濯ばさみ、電動替え歯ブラシ 右中:電気シェーバー 右下:電動歯ブラシ(面倒くさがりな息子用) 使い勝手重視 TOTOサクアの棚はシンプルで、簡単に取り外せるのでお掃除も楽々♪ 面倒くさがりで、上手く歯を磨けないそこの男の子(・∀・∩) 電動歯ブラシオススメですよ~ε=ヾ(*~▽~)ノ サンタさんに電動歯ブラシを貰って、とってもきれいに磨けるようになりました(笑) ・ ・ ・
mika
mika
家族
kosata117さんの実例写真
おはようございます(^^) イベント参加用に洗面所扉の中を撮ってみました♪ 家族の歯磨きセットや私のメイク用品、主人の髭剃り、テッシュなどを収納しています。 細々したメイク用品やヘアアクセなどはセリアで購入したパウンドケーキの型に入れています。化粧水や乳液などは無印のポンプ式のボトルに詰め替えているので、取り出さなくてもこのままプッシュして使えるので時短になっています(^^)
おはようございます(^^) イベント参加用に洗面所扉の中を撮ってみました♪ 家族の歯磨きセットや私のメイク用品、主人の髭剃り、テッシュなどを収納しています。 細々したメイク用品やヘアアクセなどはセリアで購入したパウンドケーキの型に入れています。化粧水や乳液などは無印のポンプ式のボトルに詰め替えているので、取り出さなくてもこのままプッシュして使えるので時短になっています(^^)
kosata117
kosata117
4LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
洗面所戸棚の中☆ フルオープン(笑) もう少し引きで撮りたかったけどこれが精一杯(^ ^;)笑 火曜日とは思えない疲労感…… おやすみなさい☆
洗面所戸棚の中☆ フルオープン(笑) もう少し引きで撮りたかったけどこれが精一杯(^ ^;)笑 火曜日とは思えない疲労感…… おやすみなさい☆
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
Atsushiさんの実例写真
洗面上の収納もオープンに。詰め替えてスッキリ見えるように( ´ ▽ ` )
洗面上の収納もオープンに。詰め替えてスッキリ見えるように( ´ ▽ ` )
Atsushi
Atsushi
1LDK | 家族
kojikojiさんの実例写真
¥4,770
日替り投稿です。 洗面台と収納部分も掃除しました✨ 洗面台は蛇口部分がピカピカになってないと気になるのでちょこちょこ掃除してま~す( ☆∀☆)
日替り投稿です。 洗面台と収納部分も掃除しました✨ 洗面台は蛇口部分がピカピカになってないと気になるのでちょこちょこ掃除してま~す( ☆∀☆)
kojikoji
kojikoji
4LDK | 家族
chi86さんの実例写真
どーしても好きになれない 洗面所、洗濯機の上の戸棚…。 くすんだアイボリー?オフホワイト? ダイソーのリメイクシートを貼ります!
どーしても好きになれない 洗面所、洗濯機の上の戸棚…。 くすんだアイボリー?オフホワイト? ダイソーのリメイクシートを貼ります!
chi86
chi86
3LDK | 家族
KAORIさんの実例写真
ホワイトで統一
ホワイトで統一
KAORI
KAORI
家族
rinさんの実例写真
洗面所の収納 ようやくこれで落ち着きそう♬
洗面所の収納 ようやくこれで落ち着きそう♬
rin
rin
3LDK | 家族
SUUMINさんの実例写真
洗面鏡裏収納。 洗濯ボトルは以前入れ替えていたのですが、毎日の洗濯回数が増えたので今はそのまま使用中。なるべく全てを収納して何もない状態をキープしてます。
洗面鏡裏収納。 洗濯ボトルは以前入れ替えていたのですが、毎日の洗濯回数が増えたので今はそのまま使用中。なるべく全てを収納して何もない状態をキープしてます。
SUUMIN
SUUMIN
家族
ai.saさんの実例写真
『●●の中』投稿企画用に。 洗面所の鏡の裏の戸棚。 ここは生活感しかありません。 どうやって収納したらいいのかわからない場所でもあります。 我が家では、左側はヘアスプレー類、真ん中は私のもの、右側は旦那のもの、と分けていて、使う人別の収納にしています。ひとつの扉を開ければ身支度ができるようにしています。 綿棒は容器の大きさが様々で、はまらないことがあるので、ダイソーのスパイス用ケースに入れ替えて使っています。
『●●の中』投稿企画用に。 洗面所の鏡の裏の戸棚。 ここは生活感しかありません。 どうやって収納したらいいのかわからない場所でもあります。 我が家では、左側はヘアスプレー類、真ん中は私のもの、右側は旦那のもの、と分けていて、使う人別の収納にしています。ひとつの扉を開ければ身支度ができるようにしています。 綿棒は容器の大きさが様々で、はまらないことがあるので、ダイソーのスパイス用ケースに入れ替えて使っています。
ai.sa
ai.sa
家族
Suucoさんの実例写真
背の高さを揃えて収納~。歯みがき粉が外に出てると生活感が…だからしまっちゃいました。髪ゴムかけるホルダーをワイヤーでクラフトしたら迷子にならなくなりました。
背の高さを揃えて収納~。歯みがき粉が外に出てると生活感が…だからしまっちゃいました。髪ゴムかけるホルダーをワイヤーでクラフトしたら迷子にならなくなりました。
Suuco
Suuco
1LDK
hinano1017さんの実例写真
戸棚の中を整理しました。スッキリ〜。
戸棚の中を整理しました。スッキリ〜。
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
Joe.さんの実例写真
洗面所の鏡裏の収納スペース。 偶然なんだけどブルー多めな空間。 ここをなんとかしたい。。と思いながらずっと変わらずಠ_ಠ
洗面所の鏡裏の収納スペース。 偶然なんだけどブルー多めな空間。 ここをなんとかしたい。。と思いながらずっと変わらずಠ_ಠ
Joe.
Joe.
家族
chi201さんの実例写真
真ん中は私。右は主人。 左はあまりたまにしか使わないもの。
真ん中は私。右は主人。 左はあまりたまにしか使わないもの。
chi201
chi201
3LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
シール¥950
イベント用の再投稿です。 洗面所の棚の中です。 なるべく色数を少なくし、mon・o・toneさんのラベルで統一感を出してます。 マウスウォッシュのラベルは直に貼らず、クリアケースに貼ってから容器に巻いて、セロテープで留めています。 右側の棚は、ヘアブラシ以外、すべて無印良品で揃えました。
イベント用の再投稿です。 洗面所の棚の中です。 なるべく色数を少なくし、mon・o・toneさんのラベルで統一感を出してます。 マウスウォッシュのラベルは直に貼らず、クリアケースに貼ってから容器に巻いて、セロテープで留めています。 右側の棚は、ヘアブラシ以外、すべて無印良品で揃えました。
sumiko
sumiko
4LDK
monoさんの実例写真
mono
mono
家族
mari.hさんの実例写真
我が家の激狭な洗面所。 収納を少しでも増やすべく、洗面化粧台の上に戸棚を取り付けました。 楽天のarneというお店で今年1月ごろに購入したWALL-BOXです。 トイレに取り付けたものと同じです。 洗面化粧台の幅にも合っていて、統一感が出ていると思います。 追加工事でやってもらうと数万円するので、自分で安価で取り付け出来て良かったです(^^)
我が家の激狭な洗面所。 収納を少しでも増やすべく、洗面化粧台の上に戸棚を取り付けました。 楽天のarneというお店で今年1月ごろに購入したWALL-BOXです。 トイレに取り付けたものと同じです。 洗面化粧台の幅にも合っていて、統一感が出ていると思います。 追加工事でやってもらうと数万円するので、自分で安価で取り付け出来て良かったです(^^)
mari.h
mari.h
4LDK | 家族
maikoさんの実例写真
洗面収納
洗面収納
maiko
maiko
Megumiさんの実例写真
洗面台の上の棚にタオルを収納しています。
洗面台の上の棚にタオルを収納しています。
Megumi
Megumi
4LDK | カップル
manyaさんの実例写真
同じ写真ですが… 洗面ボウルの下、イベント参加用に再投稿です。
同じ写真ですが… 洗面ボウルの下、イベント参加用に再投稿です。
manya
manya
2DK | 家族
nana.maroさんの実例写真
イベント用
イベント用
nana.maro
nana.maro
4LDK | 家族
k717oさんの実例写真
洗面所鏡扉の中です。上からお風呂で使用するシャンプーなど、ブラシにハサミ、コップの下には珪藻土コースター。開けてもすっきりを心がけています。
洗面所鏡扉の中です。上からお風呂で使用するシャンプーなど、ブラシにハサミ、コップの下には珪藻土コースター。開けてもすっきりを心がけています。
k717o
k717o
3DK | 家族
usagiさんの実例写真
洗面所の鏡越しに(*^^*)   ゲスト用タオル 化粧品 薬 洗剤 いろいろ うれしい大容量(ノ´∀`*)
洗面所の鏡越しに(*^^*)   ゲスト用タオル 化粧品 薬 洗剤 いろいろ うれしい大容量(ノ´∀`*)
usagi
usagi
3LDK | 家族
uzutamaさんの実例写真
30秒で出来る洗面所下改革。 管やら洗剤のストックやら ごちゃついて 見えるのがストレスだった! 100均のパネル?これなんだろう😂 スポンジ素材のものを2枚立てかけて よく使う1軍だけを前に! パネルは簡単にスライド出来るので 後ろの取りたいものもすぐに 取り出せます。 うん、満足!
30秒で出来る洗面所下改革。 管やら洗剤のストックやら ごちゃついて 見えるのがストレスだった! 100均のパネル?これなんだろう😂 スポンジ素材のものを2枚立てかけて よく使う1軍だけを前に! パネルは簡単にスライド出来るので 後ろの取りたいものもすぐに 取り出せます。 うん、満足!
uzutama
uzutama
3LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ 洗面所戸棚の投稿一覧

98枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

バス/トイレ 洗面所戸棚

114枚の部屋写真から46枚をセレクト
mikaさんの実例写真
2018.2.15 thu* + 10000人の暮らし 「○○の中、見せてください」 普段は鏡で見えないので、生活感丸出しの 洗面所戸棚の中 左上:歯磨き粉、歯間ブラシ 左中:歯ブラシ3人分 左下:洗顔フォーム類 真ん中上:旅行用アメニティ、綿棒 真ん中中:ヘアスプレー、コットン、リムーバーなど 真ん中下:ヘアケア用品 右上:洗濯ばさみ、電動替え歯ブラシ 右中:電気シェーバー 右下:電動歯ブラシ(面倒くさがりな息子用) 使い勝手重視 TOTOサクアの棚はシンプルで、簡単に取り外せるのでお掃除も楽々♪ 面倒くさがりで、上手く歯を磨けないそこの男の子(・∀・∩) 電動歯ブラシオススメですよ~ε=ヾ(*~▽~)ノ サンタさんに電動歯ブラシを貰って、とってもきれいに磨けるようになりました(笑) ・ ・ ・
2018.2.15 thu* + 10000人の暮らし 「○○の中、見せてください」 普段は鏡で見えないので、生活感丸出しの 洗面所戸棚の中 左上:歯磨き粉、歯間ブラシ 左中:歯ブラシ3人分 左下:洗顔フォーム類 真ん中上:旅行用アメニティ、綿棒 真ん中中:ヘアスプレー、コットン、リムーバーなど 真ん中下:ヘアケア用品 右上:洗濯ばさみ、電動替え歯ブラシ 右中:電気シェーバー 右下:電動歯ブラシ(面倒くさがりな息子用) 使い勝手重視 TOTOサクアの棚はシンプルで、簡単に取り外せるのでお掃除も楽々♪ 面倒くさがりで、上手く歯を磨けないそこの男の子(・∀・∩) 電動歯ブラシオススメですよ~ε=ヾ(*~▽~)ノ サンタさんに電動歯ブラシを貰って、とってもきれいに磨けるようになりました(笑) ・ ・ ・
mika
mika
家族
kosata117さんの実例写真
おはようございます(^^) イベント参加用に洗面所扉の中を撮ってみました♪ 家族の歯磨きセットや私のメイク用品、主人の髭剃り、テッシュなどを収納しています。 細々したメイク用品やヘアアクセなどはセリアで購入したパウンドケーキの型に入れています。化粧水や乳液などは無印のポンプ式のボトルに詰め替えているので、取り出さなくてもこのままプッシュして使えるので時短になっています(^^)
おはようございます(^^) イベント参加用に洗面所扉の中を撮ってみました♪ 家族の歯磨きセットや私のメイク用品、主人の髭剃り、テッシュなどを収納しています。 細々したメイク用品やヘアアクセなどはセリアで購入したパウンドケーキの型に入れています。化粧水や乳液などは無印のポンプ式のボトルに詰め替えているので、取り出さなくてもこのままプッシュして使えるので時短になっています(^^)
kosata117
kosata117
4LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
洗面所戸棚の中☆ フルオープン(笑) もう少し引きで撮りたかったけどこれが精一杯(^ ^;)笑 火曜日とは思えない疲労感…… おやすみなさい☆
洗面所戸棚の中☆ フルオープン(笑) もう少し引きで撮りたかったけどこれが精一杯(^ ^;)笑 火曜日とは思えない疲労感…… おやすみなさい☆
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
Atsushiさんの実例写真
洗面上の収納もオープンに。詰め替えてスッキリ見えるように( ´ ▽ ` )
洗面上の収納もオープンに。詰め替えてスッキリ見えるように( ´ ▽ ` )
Atsushi
Atsushi
1LDK | 家族
kojikojiさんの実例写真
¥4,770
日替り投稿です。 洗面台と収納部分も掃除しました✨ 洗面台は蛇口部分がピカピカになってないと気になるのでちょこちょこ掃除してま~す( ☆∀☆)
日替り投稿です。 洗面台と収納部分も掃除しました✨ 洗面台は蛇口部分がピカピカになってないと気になるのでちょこちょこ掃除してま~す( ☆∀☆)
kojikoji
kojikoji
4LDK | 家族
chi86さんの実例写真
どーしても好きになれない 洗面所、洗濯機の上の戸棚…。 くすんだアイボリー?オフホワイト? ダイソーのリメイクシートを貼ります!
どーしても好きになれない 洗面所、洗濯機の上の戸棚…。 くすんだアイボリー?オフホワイト? ダイソーのリメイクシートを貼ります!
chi86
chi86
3LDK | 家族
KAORIさんの実例写真
ホワイトで統一
ホワイトで統一
KAORI
KAORI
家族
rinさんの実例写真
洗面所の収納 ようやくこれで落ち着きそう♬
洗面所の収納 ようやくこれで落ち着きそう♬
rin
rin
3LDK | 家族
SUUMINさんの実例写真
洗面鏡裏収納。 洗濯ボトルは以前入れ替えていたのですが、毎日の洗濯回数が増えたので今はそのまま使用中。なるべく全てを収納して何もない状態をキープしてます。
洗面鏡裏収納。 洗濯ボトルは以前入れ替えていたのですが、毎日の洗濯回数が増えたので今はそのまま使用中。なるべく全てを収納して何もない状態をキープしてます。
SUUMIN
SUUMIN
家族
ai.saさんの実例写真
『●●の中』投稿企画用に。 洗面所の鏡の裏の戸棚。 ここは生活感しかありません。 どうやって収納したらいいのかわからない場所でもあります。 我が家では、左側はヘアスプレー類、真ん中は私のもの、右側は旦那のもの、と分けていて、使う人別の収納にしています。ひとつの扉を開ければ身支度ができるようにしています。 綿棒は容器の大きさが様々で、はまらないことがあるので、ダイソーのスパイス用ケースに入れ替えて使っています。
『●●の中』投稿企画用に。 洗面所の鏡の裏の戸棚。 ここは生活感しかありません。 どうやって収納したらいいのかわからない場所でもあります。 我が家では、左側はヘアスプレー類、真ん中は私のもの、右側は旦那のもの、と分けていて、使う人別の収納にしています。ひとつの扉を開ければ身支度ができるようにしています。 綿棒は容器の大きさが様々で、はまらないことがあるので、ダイソーのスパイス用ケースに入れ替えて使っています。
ai.sa
ai.sa
家族
Suucoさんの実例写真
背の高さを揃えて収納~。歯みがき粉が外に出てると生活感が…だからしまっちゃいました。髪ゴムかけるホルダーをワイヤーでクラフトしたら迷子にならなくなりました。
背の高さを揃えて収納~。歯みがき粉が外に出てると生活感が…だからしまっちゃいました。髪ゴムかけるホルダーをワイヤーでクラフトしたら迷子にならなくなりました。
Suuco
Suuco
1LDK
hinano1017さんの実例写真
戸棚の中を整理しました。スッキリ〜。
戸棚の中を整理しました。スッキリ〜。
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
Joe.さんの実例写真
洗面所の鏡裏の収納スペース。 偶然なんだけどブルー多めな空間。 ここをなんとかしたい。。と思いながらずっと変わらずಠ_ಠ
洗面所の鏡裏の収納スペース。 偶然なんだけどブルー多めな空間。 ここをなんとかしたい。。と思いながらずっと変わらずಠ_ಠ
Joe.
Joe.
家族
chi201さんの実例写真
真ん中は私。右は主人。 左はあまりたまにしか使わないもの。
真ん中は私。右は主人。 左はあまりたまにしか使わないもの。
chi201
chi201
3LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
イベント用の再投稿です。 洗面所の棚の中です。 なるべく色数を少なくし、mon・o・toneさんのラベルで統一感を出してます。 マウスウォッシュのラベルは直に貼らず、クリアケースに貼ってから容器に巻いて、セロテープで留めています。 右側の棚は、ヘアブラシ以外、すべて無印良品で揃えました。
イベント用の再投稿です。 洗面所の棚の中です。 なるべく色数を少なくし、mon・o・toneさんのラベルで統一感を出してます。 マウスウォッシュのラベルは直に貼らず、クリアケースに貼ってから容器に巻いて、セロテープで留めています。 右側の棚は、ヘアブラシ以外、すべて無印良品で揃えました。
sumiko
sumiko
4LDK
monoさんの実例写真
mono
mono
家族
mari.hさんの実例写真
我が家の激狭な洗面所。 収納を少しでも増やすべく、洗面化粧台の上に戸棚を取り付けました。 楽天のarneというお店で今年1月ごろに購入したWALL-BOXです。 トイレに取り付けたものと同じです。 洗面化粧台の幅にも合っていて、統一感が出ていると思います。 追加工事でやってもらうと数万円するので、自分で安価で取り付け出来て良かったです(^^)
我が家の激狭な洗面所。 収納を少しでも増やすべく、洗面化粧台の上に戸棚を取り付けました。 楽天のarneというお店で今年1月ごろに購入したWALL-BOXです。 トイレに取り付けたものと同じです。 洗面化粧台の幅にも合っていて、統一感が出ていると思います。 追加工事でやってもらうと数万円するので、自分で安価で取り付け出来て良かったです(^^)
mari.h
mari.h
4LDK | 家族
maikoさんの実例写真
洗面収納
洗面収納
maiko
maiko
Megumiさんの実例写真
洗面台の上の棚にタオルを収納しています。
洗面台の上の棚にタオルを収納しています。
Megumi
Megumi
4LDK | カップル
manyaさんの実例写真
同じ写真ですが… 洗面ボウルの下、イベント参加用に再投稿です。
同じ写真ですが… 洗面ボウルの下、イベント参加用に再投稿です。
manya
manya
2DK | 家族
nana.maroさんの実例写真
イベント用
イベント用
nana.maro
nana.maro
4LDK | 家族
k717oさんの実例写真
洗面所鏡扉の中です。上からお風呂で使用するシャンプーなど、ブラシにハサミ、コップの下には珪藻土コースター。開けてもすっきりを心がけています。
洗面所鏡扉の中です。上からお風呂で使用するシャンプーなど、ブラシにハサミ、コップの下には珪藻土コースター。開けてもすっきりを心がけています。
k717o
k717o
3DK | 家族
usagiさんの実例写真
洗面所の鏡越しに(*^^*)   ゲスト用タオル 化粧品 薬 洗剤 いろいろ うれしい大容量(ノ´∀`*)
洗面所の鏡越しに(*^^*)   ゲスト用タオル 化粧品 薬 洗剤 いろいろ うれしい大容量(ノ´∀`*)
usagi
usagi
3LDK | 家族
uzutamaさんの実例写真
30秒で出来る洗面所下改革。 管やら洗剤のストックやら ごちゃついて 見えるのがストレスだった! 100均のパネル?これなんだろう😂 スポンジ素材のものを2枚立てかけて よく使う1軍だけを前に! パネルは簡単にスライド出来るので 後ろの取りたいものもすぐに 取り出せます。 うん、満足!
30秒で出来る洗面所下改革。 管やら洗剤のストックやら ごちゃついて 見えるのがストレスだった! 100均のパネル?これなんだろう😂 スポンジ素材のものを2枚立てかけて よく使う1軍だけを前に! パネルは簡単にスライド出来るので 後ろの取りたいものもすぐに 取り出せます。 うん、満足!
uzutama
uzutama
3LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ 洗面所戸棚の投稿一覧

98枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ