
これから断捨離をはじめたい人のための10のコツ
今話題の『断捨離』。断捨離とは、家の中をスッキリ片付けるための整理術のひとつです。ものを減らすことによって時間や空間にゆとりが生まれ、ストレスを軽減する効果もあるそうです。名前は知っているけれど、具体的にはどんなことをすればいいの?と思っている方のために、これからはじめる断捨離のコツをご紹介します。
![ガーランドをちょこっとアレンジ♪kobaaya21さんのミリタリーマグネットの作り方 [連載: 10分でできる100均リメイク]](https://cdn.roomclip.jp/v1/w/320/roomclip-mag/img_640/784574d1094889296be0c7ce19196f387fe09166.jpg)
ガーランドをちょこっとアレンジ♪kobaaya21さんのミリタリーマグネットの作り方 [連載: 10分でできる100均リメイク]
誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、DIYを楽しみながら、アメリカンビンテージな住まいづくりをされているkobaaya21さんに、お気に入りの100均アイテムを組み合わせて作るミリタリーマグネットのアイデアを教えていただきました。

あえて見せる、メタルラック収納
メタルラックって、高さを調節できたり、サイズ豊富なうえにお手ごろ価格ですごく便利なものですよね。ただ、扉がついておらず目隠しをしないと、と思う人も多いはず。あえてメタルラックの長所を活かして見せる収納にすることで、使い勝手も見栄えもいい収納に早変わり。そんなアイデアをご紹介します。

台風・暴風からおうちの「窓」を守る!取り付けも簡単な、LIXILの「リフォームシャッター」
台風や豪雨、地震などの自然災害が激しさを増しているように感じられる今日この頃。「もしもの時」の備えとして、家族と住まいを守る対策を考えておきたいですよね。今回は、台風からおうちの窓を守ってくれる「シャッター」をご紹介します。実は、ふだんの生活も便利で快適にしてくれるアイテムなんです♪
![もう慌てない!ak3さん流『まとめただけ』収納で、冠婚葬祭にスマート対応 [連載:○○しただけインテリア]](https://cdn.roomclip.jp/v1/w/320/roomclip-mag-gd/userarticles/ST0029/dc52033IMG_20160930_213523.jpg)
もう慌てない!ak3さん流『まとめただけ』収納で、冠婚葬祭にスマート対応 [連載:○○しただけインテリア]
ちょっとした工夫で何かを素敵に変えてしまう「○○しただけ」インテリア連載。 洗練されたモダンインテリアライフを楽しまれているak3さん。今回はそんなak3さんに、いざという時スマートにスタイリッシュに行動できるとっておきの『まとめるだけ』収納術を教えていただきました。

ようこそ!玄関をウェルカムボードやリースで飾るアイデア
お家の顔である玄関の演出に、花や植物をそえた手作りのウェルカムボードや、ウェルカムリースを飾ったら……。それだけで家に帰ってくるときも、ゲストをお迎えするのにも、気分がアップしそうです。ユーザーさんたちの工夫があふれたウェルカムコーナー作りのアイデアをご紹介します。

リーズナブルで使える!無印良品パルプボードボックス
無印良品のパルプボードボックスは、軽くて丈夫。あつかいやすいので、女性でも自分で組み立てることができます。組み合わせしだいで、いろいろなサイズの収納を作れ、お家のあらゆるところにぴったり置くことができるんです。さらに、おねだんもお手ごろと、人気なのがうなずけます。

もうやってみた?セリアアイテムを使ったおすすめDIY集
プチプラDIYの火付け役とも言えるセリア。みなさんも一度はお店に足を運んだことがあるのではないでしょうか?そんなセリアのアイテムを使ったDIY、RoomClipでも数えられないくらい多く投稿されていますよね。今回はそのたくさんの投稿の中から、特にアイデアやセンスの良いDIYをご紹介します。

カフェインテリアを選ぶ時の3つのポイント
おうちカフェにコーディネートするお宅が増えています。ナチュラル、北欧、西海岸風、ブルックリンなどなど、目指すスタイルもさまざまですが、カフェ風に仕上げるには何が必要なのでしょうか?いくつかポイントをまとめてみましたので、参考にしてみてください。

トイレ改造計画!賃貸でもOK☆DIYアイデア集
毎日使うトイレ。もっと快適な空間にしたいと思いませんか?でも、賃貸だと床や壁を変えるのはなかなか難しいですよね。そこで今回は、原状回復OK、賃貸でも取り入れられるトイレのDIYアイデアをご紹介します。床や壁を傷つけることなく、ガラリと変身させるスゴ技を、ぜひご覧ください!

「充実の造作収納を使いこなす。優しくモダンなMen's natural空間」憧れのキッチン vol.53 0gat0m0さん
RoomClipユーザーの素敵なキッチンを紹介する「憧れのキッチン」連載。 今回は、男前とナチュラルな要素をバランスよく掛け合わせた "Men's natural" なインテリアスタイルの代名詞ともいえる、0gat0m0さんのキッチンをご紹介します。

しまむらのこたつカバーで、こたつが今どきに変身!
その暖かな気持ちよさに、一度入ってしまったらもう欠かせない存在になるこたつ。でも、結構な存在感があるのも事実。野暮ったいイメージがあるこたつですが、こたつカバーを変えるだけでだいぶイメージが変わります。今回はトレンドの柄と豊富なバリエーションが魅力のしまむらのこたつカバーをご紹介します。

ストレスはこうして減らそう☆家事をとことんやめる方法
毎日の家事にストレスを溜めてしまう方も多いかと思います。今回はあえて「家事をやめる方法・工夫」を探してみました。とっても簡単なことばかりですので、気負うことなく誰でも簡単に始めることができます。はじめのひと手間で家事がぐんと楽になり、気持ちに余裕が生まれそうですよ!

【コンテスト開催中】スキャンとAIで子育てをもっと豊かにするアイデアは?スタッフで語ってみました
毎日の献立の相談や趣味の語学学習など、暮らしの中で「AI」を活用している人も増えているのではないでしょうか。現在ScanSnapが開催中のコンテストでは、「紙×AI」で子どもとの暮らしを豊かにするアイデアを募集中!今回はRoomClipスタッフでAI活用アイデアを話し合い、チャレンジしてみました♪

これホントに100均?!人気のグラスと活用例
最近の100均には、おしゃれなグラスが種類豊富に売られていますよね。有名ブランド風のグラスや、シンプルで使いやすいグラスなど、一見すると100円には見えないものばかりです。割れても惜しくないお値段だからこそ、普段から気兼ねなく使うことができます。今回は人気のグラスとインテリアとしての飾り方をご紹介します。

ボヘミアンスタイルで楽しむ、クリスマスディスプレイ
今年のクリスマスは、いつもと違うディスプレイにしたい…… そんなあなたは、ボヘミアンスタイルにしてみませんか?民族的なデザインを取り入れて楽しむ、相変わらず根強い人気のボヘミアンスタイル。そんなボヘミアンスタイルのクリスマスディスプレイ実例を、RoomClipから集めてみました。

2016年大掃除は段取りをしっかりしてから取り組もう!
年末になると、1年の締めくくりとして大掃除をする方も多いのではないでしょうか?毎年のように頑張ってする大掃除ですが、焦ってやったり予定が狂ったり、終わらなかったり、という経験はありませんか?2016年はそうならないよう、しっかりと段取りを組んで、気持ちに余裕をもって大掃除に取り組みましょう!

流行インテリアのキーになる色はこれ!! 黒が似合うおうち
最近流行している、モノトーンインテリア、塩系インテリア、そして男前インテリア。実はこの3つのスタイルに共通しているのが、「黒」という色なんです。この3つのスタイルにおいて、「黒」はなくてはならない存在です。そこで今回は、この「黒」という色を、とても上手に取り入れているおうちを紹介したいと思います。

「真っ白。シンプルで絵になる工具箱」わたしの愛用品 vol.13 Tsubasaさん
RoomClipユーザーがだいじにだいじに使い続ける愛用品を紹介する連載。今回はTsubasaさんお持ちの工具とスッキリ整理されるのに活躍している「無印良品のスチール工具箱3」をご紹介します。

真似したくなる調味料入れ10選
キッチンスペースでなにかと場所を取る調味料たち。ある程度の種類も必要でなかなか調味料自体を減らすのは難しいものです。それなら、収納しやすい調味料入れを見つけることができたら、お料理も楽しくなりそうですね。ここではおすすめの調味料入れを10品ご紹介します。