テイストいろいろ☆カラーボックスに扉をつけてより便利に

テイストいろいろ☆カラーボックスに扉をつけてより便利に

安価でシンプルなところが魅力の、カラーボックス。そのカラーボックスに、扉をつけてみませんか?ホコリが入りづらい・見た目がスッキリするという機能性はもちろん、インテリア性も高くなるのが魅力。男前からカフェ風、レトロなどいろいろなテイストに大変身できますよ。ぜひ参考にしてみてください!

【無料モニター】お部屋になじむ♪山善さんの、すっきりデザインのセラミックヒーターを使いたい方募集!

【無料モニター】お部屋になじむ♪山善さんの、すっきりデザインのセラミックヒーターを使いたい方募集!

モニターの募集は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました!! だんだんと涼しい日が増えてきましたね!これから秋が深まっていくと、そろそろ暖房器具にも目がいくはず。今年の秋冬は、お部屋との調和にこだわった、山善さんのセラミックヒーターを使ってみませんか? インテリア好きのRoomClipユーザーさんにこそ気づいてほしい、細かいこだわりが詰まったアイテムです♪

オリジナリティOK♡カッコイイだけじゃないモダンリビング

オリジナリティOK♡カッコイイだけじゃないモダンリビング

都会に暮らす大人を連想させるモダンインテリア。飾らずスッキリとシンプルでも、ズシッとした重みのある空間づくりが特徴です。でも枠にとらわれず、自分のカラーと心地良さを追求するのがRoomClipユーザーさん!そのスタイルはさまざまで、モダンインテリアを気軽に楽しめるヒントが、実例にはたくさん詰まっていますよ。

床をふくだけでキッチン空間がさわやかに♪ニオイ対策にもなるクイックルのアイテムがすごい!

床をふくだけでキッチン空間がさわやかに♪ニオイ対策にもなるクイックルのアイテムがすごい!

暑さもさらに厳しくなってくるこれからの季節、キッチン空間のお悩みも増えてきますよね。油で床が汚れたりベタつくだけでなく、調理後の油臭やゴミ箱のニオイもなんとかしたいところ。今回は、そんなお悩みを一気に解決してくれるクイックルの優秀アイテムを、ユーザーさんの声とともにご紹介します! TOP画像撮影者:rumiさん ※イメージ *記事内で使用される「超消臭」とは、「油臭の消臭」を指します。

「付属の留め具で無駄なく簡単♪フェイクフルーツウォールデコ」 by erinanさん

「付属の留め具で無駄なく簡単♪フェイクフルーツウォールデコ」 by erinanさん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は品よくキュートに、植物のある暮らしを楽しまれているerinanさん流の、ウォールデコのアイデアを教えていただきました。フェイクのグリーンやフルーツを使用した手軽にできるアレンジなので、インテリアの季節感演出にもピッタリです。

レジ袋の収納方法はこれが正解!便利すぎるアイデア10選

レジ袋の収納方法はこれが正解!便利すぎるアイデア10選

ごみをまとめたり、お掃除に使えたりキッチンにあると便利なレジ袋。ないと困る!という方も多いはず。ともなれば必要になるのが、収納場所。RoomClipではさまざまな方法でレジ袋を収納されている実例がたくさんあります。今回はそんな実例を見ながら、レジ袋の収納にぴったりなアイテムや、アイデアを見ていきましょう。

お家時間を楽しく♪しまむらのルームシューズがお気に入り

お家時間を楽しく♪しまむらのルームシューズがお気に入り

お家で過ごす時間に、ルームシューズやスリッパがお気に入りだと、ふと目にしたときにも気分がアップしませんか?しまむらはインテリア用品にも人気がありますが、ルームシューズやスリッパにもご注目!こんなのがほしいな……と思っていたものが、しまむらで格安で見つかったりすることもあるので、見逃せません。

毎日使うエプロンどこにかける?みんなのアイデアをご紹介

毎日使うエプロンどこにかける?みんなのアイデアをご紹介

毎日の料理や掃除など、家事で頻繁に使うエプロン。あなたはどこに収納していますか?エプロンをよく使う方は、畳んでしまい込むとちょっと使いづらいですよね。それならよく使う場所にかけて、「見せる収納」にするのがベスト!そこで、エプロンをオシャレに飾っているRoomClipユーザーさんをまとめてみました。

何入れる?セリアのブリキバケツの活用方法と楽しみ方

何入れる?セリアのブリキバケツの活用方法と楽しみ方

100円ショップセリアのブリキのバケツは大人気です!安いだけでなく、見た目のかわいさや、インテリア性の高いデザインのものが多く、魅力的な商品です。セリアに足を運ぶたびに、違った商品に出会えるのも楽しみの一つ。いくつか集めてもいいですね。思わず真似したくなる、活用方法と楽しみ方を紹介します。

大人カジュアルなお部屋に☆男前なデニムリメイクが合う

大人カジュアルなお部屋に☆男前なデニムリメイクが合う

色落ちやシワなど、履くほどに魅力が増すデニム。愛用されている方も多いと思いますが、サイズアウトしたり、形が気に入らなかったりと、履かなくなったアイテムがクローゼットで眠っていませんか?そこで今回は、デニムを使った男前なリメイク作品をご紹介します。デニムの適度な抜け感で、大人カジュアルなお部屋に☆

万能アイテム♪しまむらとコストコのケットで楽しい毎日を

万能アイテム♪しまむらとコストコのケットで楽しい毎日を

ブランケットやタオルケット。手触りがよく暖かいケット類は四季を通じて手放せないアイテムです。就寝時に使うのはもちろん、肌寒いときのひざ掛けや、ソファカバーとして利用されているユーザーさんもいらっしゃいます。しまむらやコストコでインテリア上級者さんたちが手に入れたケットをご紹介します。

「整う仕組みで気持ち良く、シンプルに暮らせる家」 by mayuru.homeさん

「整う仕組みで気持ち良く、シンプルに暮らせる家」 by mayuru.homeさん

RoomClipに登録された新しいユーザーさんの中から、毎回お一人をピックアップしてご紹介する本連載。今回は、シンプルなナチュラルインテリアで、明るく清潔感のある暮らしづくりをされているmayuru.homeさんと、そのお住まいをご紹介します。インテリアだけでなく、mayuru.homeさんの工夫が凝らされた「整う仕組み」も要チェックです。

ワンポイントで気分も変わる!食器洗いが楽しくなるグッズ

ワンポイントで気分も変わる!食器洗いが楽しくなるグッズ

家事にはいろいろなものがありますが、その中でも食器洗いは面倒だと思われがちな家事ですよね。洗って、すすいで、そして拭いて……と、やらなければいけない工程が多いのもその理由の一つかもしれません。そんな食器洗い。少しでも楽しくするために、グッズにこだわってみるのはどうでしょう?