
ダイソーの詰め替えボトルが大活躍!私のお気に入りはコレ
キッチンやバスルームに並ぶボトルの数々。いまいち雰囲気がないなぁと思ったら、ダイソーの詰め替えボトルがオススメです。その豊富なスタイルの中からお気に入りを選んで、詰め替えるだけ!シンプルなボトルだから、お気に入りのラベルを貼って、仕上げるのも楽しみのひとつです。

メタルが心を掴むマストアイテム♡無印良品トタンボックス
無印良品の収納BOXの中で、ベストセラーともいえるトタンボックス。トタンの素朴さとメタルの渋い輝きは、どこに置いても絵になる収納を実現できます。1つだけでも素敵な存在感を放ち、並べて使えば他のアイテムともスッと馴染んでくれるスグレ物。今回は、トタンボックスの魅力をご紹介します。

大人が暮らす家へ。グリーンを足して印象的な空間を作ろう
お部屋の中に飾るだけで、潤いと癒しを与えてくれるグリーンたち。そんなグリーンを、大人にこそ似合うスタイルの中に取り入れてみませんか?ここでは大人の美意識を持ってグリーンを暮らしに活かしているユーザーさんをご紹介します。どれも個性を活かし、独自の世界を完成しているコーディネートばかりです。

理系アイテムが大人気!100均でも買えるビーカーの使い方
理科の実験道具に使われるビーカーは、おしゃれなインテリアアイテムとして人気があります。無駄な装飾のないシンプルでソリッドなデザインがその理由です。最近では、キャンドゥをはじめ100均でもビーカーが販売されていますね。今回は、人気の理系アイテムであるビーカーを上手に使ったインテリアをご紹介します。

木かるねんどで手作り雑貨♪カフェ風ナチュラルインテリア
木かるねんどで手作りした雑貨を飾ると、お部屋がカフェ風ナチュラルインテリアに♡小さなおうちやシューモールド、アンティーク風オブジェなど、センスのいいユーザーさんたちの作品をご紹介します。木かるねんどは100円ショップでも購入できるので、チャレンジしてみてはいかがでしょうか?

なんでもお任せ☆あれこれ出し入れしやすい押入れ収納術
収納力抜群の押入れは、おうちの中にあるいろいろなものを一手に引き受けてくれる頼もしい存在。ですが、奥行きがあり仕切りもない押入れの収納が上手くできない、という方も多いのではないでしょうか。今回は、そんな押入れを上手に整理整頓している実例をご紹介します。

「30m2。色合いと素材と居心地の良さにこだわった最高のリラックス空間」 by ayumiさん
本連載ではRoomClipユーザーさんが暮らすワンルーム・1Kをご紹介。真似できるリアルな工夫やとっておきのスタイルを探っていきます。 今回はナチュラル、男前、アンティークなどを組み合わせたミックススタイルインテリアにお住いのayumiさんのお部屋です。かっこよさの中にある女性らしさ。素材感にこだわったコーディネート、くつろぎ空間のレイアウト術に注目です。

フロアインテリアを改善☆アクセントになるラグをチェック
お部屋の雰囲気を決めるラグ。落ち着いた雰囲気の中に個性のあるラグを敷いたり、あるいはこだわりのテイストにオリジナルな印象をプラスしてくれるようなラグを使えば、ぐっとお部屋のセンスもアップしますよ。そこで今回は、お部屋のアクセントになるようなラグをご紹介します♪

ズキュンとくる!IKEAの豊富なアームチェア&ソファ
アームチェアやソファはお部屋の中でも主役級な存在の1つ。一人の時も、家族や仲間と過ごす時も、優しく体を包んでくれる大切なものだからこそ、サイズやデザイン、お値段、機能性などを考えながら好みのものを探し出したいものです。そこで今回は、人気商品を多数展開しているIKEAのアームチェアやソファをご紹介します。

おすすめはコレ!インテリアに合わせて選ぶサイドテーブル
お茶を飲むときや読書をするとき、ちょい置きできるサイドテーブルがあると便利です。コンパクトなスペースでも活用できるサイドテーブルは、機能性とデザイン性の両面から選びたいものですね。今回は、インテリアのスタイル別に、ソファやベッドに合わせるサイドテーブルの選び方のコツをご紹介します。

100均ポーチはこんなに万能!お部屋に置きたいポーチ特集
手軽にトレンドのデザインが手に入る、100円ショップのポーチ。ポーチは、バッグの中で使うものだと思っていませんか?RoomClipには、100均のポーチを上手にインテリアに取り入れているユーザーさんがたくさん!今回は、お部屋に置いてもサマになる、グッドルッキングな100均ポーチをご紹介します。

移り変わる季節を感じよう♡花のある暮らしを楽しむヒント
たとえ一輪でもお部屋の中に花があると、気持ちを明るくしてくれるもの。一日の疲れを癒してくれる花を季節ごとに飾って、四季の移り変わりを室内で楽しんでみませんか?ここでは花を飾るときにきっと役立つディスプレイのヒントをご紹介します。花をさらに美しく見せるテクニック、ユーザーさんから学んでみましょう♪

家事効率アップ!キッチンのシンク下収納アイディア10選
キッチンのシンク下のスペースを有効に活用できていますか。キッチン収納の中でも高さや奥行きがある広いスペースなので、苦戦している方も多いのではないでしょうか。ここでは、ユーザーさんたちのシンク下の収納アイディアをご紹介します。すっきり片付いたキッチンは、家事効率がアップすること間違いなしですよ!

「取り付けたら完成♪〇〇が手芸素材の管理にピッタリ」 by yukichi.wanwaさん
誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、インテリアと手芸を楽しみながら、和モダンな空間づくりを楽しまれているyukichi.wanwaさんに、細々とした手芸素材の画期的な収納ツールをご紹介いただきます。100均DIYの醍醐味、『意外なものが収納に化ける瞬間』をご覧ください!

フラワーとグリーンで清潔感♡ナチュラルテイストの洗面所
おうちに取り入れると、温かみある居心地のいい空間をコーディネートしてくれるナチュラルテイスト。花やグリーンを飾ることで、さらに清潔感をプラスして見せてくれますよ。RoomClipユーザーさんの実例から、フラワー&グリーンを飾ったナチュラルテイストの洗面所をまとめてご紹介します。

ニトリのカーテンでお部屋を演出♪窓辺の模様替えにも
ニトリの商品は質が良いのに、お値段がリーズナブルでRoomClipでも人気があります。今回はそんなニトリの、カーテンに注目してご紹介します。お部屋の模様替えを思いついたとき、カーテンを変えてみるのも、手軽にできるいい方法ですよ。センス良くコーディネートされている実例をご覧ください。

「慈しみ育める、天然無垢材のシンプルなダイニングテーブル」 by yoshiteiさん
RoomClipユーザーがだいじにだいじに使い続ける愛用品を紹介する連載。今回は、ひとつひとつのアイテムの上質さが際立つ、すっきりとシンプルなインテリアが魅力的なyoshiteiさんのお宅で活躍する、使い続けることで味わいを増す愛されテーブル、「ACTUS レン ダイニングテーブル」をご紹介します。

西日が当たる部屋でも快適に過ごしたい!良い対策方法は?
西日の当たる部屋は、冬は温かく過ごせますが、夏は暑くなってしまうというデメリットもあります。西日の長時間あたる部屋の畳や家具などは、変色してしまう可能性もあります。でも、一日中カーテンを閉め切って過ごすわけにもいかないですよね!部屋で快適に過ごすための西日対策を見てみましょう!

大変身します☆挑戦しないともったいないドアリメイク
みなさんのおうちはどんなドアがありますか?トイレのドアだったり、寝室のドアなど、ドアって家の中に意外とたくさんありますよね。今回は、そんなドアをリメイクされたユーザーさんたちの実例をご紹介します。個性的なアイデアやすてきなお手本をさっそく見ていきましょう。

出し入れ楽々で、家族全員お片付け上手に☆壁面収納の魅力
扉を開けたり、蓋を開けたりという手間がない壁面収納。出し入れがしやすい壁面収納は、ちょっぴりお片付けが苦手な家族がいるというおうちには、特におすすめの収納テクニックです。もちろん、手持ちのアイテムを把握しやすいので、定数管理に役立つうえ時短にもなる、といいことづくめでもあります。