100均(1,671件)

これは使える♡お部屋の整理に役立つ100均の収納ボックス

これは使える♡お部屋の整理に役立つ100均の収納ボックス

お部屋の整理収納に、100均の収納ボックスは欠かせませんよね。見た目も良く、サイズも豊富なのでお家のいろいろな場所をすっきり整理することができます。でも種類が多すぎて、どれにしたらいいか迷っている方も多いはず。そこで今回は、RoomClipユーザーさんが購入された、100均の収納ボックスをご紹介いたします。
「1分で完成!トイレ用小棚◎サッと置いてちょっと便利に。」 by Ayaka_catさん

「1分で完成!トイレ用小棚◎サッと置いてちょっと便利に。」 by Ayaka_catさん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、ハンドメイド作品を取り入れながら、日々の暮らしやインテリアを楽しまれているAyaka_catさんに、トイレ用物置スペースの作り方をご紹介いただきます。「作り付けのトイレットペーパーホルダーを残したまま、一時的にものを置けるスペースを確保したくて作りました。」と教えてくれたAyaka_catさん。あっという間に便利な小棚が作れます!どのようなアイデアになっているのか、さっそくみていきましょう。
100均アイテム大活躍!キッチンで使える水切りのアイデア

100均アイテム大活躍!キッチンで使える水切りのアイデア

食器を乾かすときには、水切りラックを使いますよね。水切りラックを置くスペースがもったいなかったり、包丁などラックに収納しにくくてお悩みの人はいませんか?この記事では、100均の水切りアイテムを使った、ユーザーさんのアイデアをご紹介します。コスパも抜群で試しやすいので、ぜひ参考にしてみてください!
おうちに余ってない?100均クリップグッズの活用アイデア

おうちに余ってない?100均クリップグッズの活用アイデア

クリップは袋の口をとめたりと、暮らしの中で役に立ってくれる便利なアイテムですね。でもちょっと余ることもあって、せっかくなのに残ったままになっていることも……。そこでRoomClipのユーザーさん実例から、100均のクリップグッズを活用する使い方アイデアをまとめてみました。
「紙を入れるだけ!食卓映えする◎つまようじケースの作り方」 by Mamiyさん

「紙を入れるだけ!食卓映えする◎つまようじケースの作り方」 by Mamiyさん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、スタイリッシュなモノトーンインテリアを楽しまれているMamiyさんに、便利でオシャレなつまようじケースの作り方をご紹介いただきます。 作るきっかけは、「つまようじのケースをよく落としてしまい、つまようじが散乱してしまうことが何度もあったから」。もう落としてしまっても安心!見た目も良く使いやすいつまようじケースの作り方、早速みていきましょう。
今より手ぬぐいが好きになる!100均手ぬぐい活用方法10選

今より手ぬぐいが好きになる!100均手ぬぐい活用方法10選

最近100均でもよく見かけるてぬぐい。季節に合わせた柄から流行りのデザインのものなど好みに合わせて選べる豊富なバリエーションもうれしいですよね。昔ながらのアイテムですが、その利用用途の幅広さに手ぬぐいの虜になる方も多いのでは。今回はそんな手ぬぐいの活用例をユーザーさんのアイデアとともにご紹介します。
「アルファベットオブジェ活用!DIYオープンシェルフ」 by Hazukiさん

「アルファベットオブジェ活用!DIYオープンシェルフ」 by Hazukiさん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、さまざまなテイストとコーディネートしやすい、ナチュラル系やちょっぴり男前な雰囲気の雑貨づくりを日ごろから楽しまれているHazukiさんに、簡単DIYのアイデアをお伺いしました。100均でも人気の『アルファベットオブジェ』を活用した、置いてあるだけで様になるオープンシェルフのレシピです。さっそくチェックしていきましょう!
バラつく小物の収納に♡便利に整理できる100均アイテム

バラつく小物の収納に♡便利に整理できる100均アイテム

日用品や文房具、キッチン小物や子どものおもちゃなど、おうちにはバラつきやすいものがたくさんありますよね。そんな小物の収納には、100均アイテムが便利です。いろいろなサイズとタイプで、バラつく小物が使いやすく片付きますよ。今回は、整理収納上手なユーザーさんがお使いの、100均アイテムをご紹介いたします。
「気分も上がる、大人フェミニンな小物収納ケース」 by enaさん

「気分も上がる、大人フェミニンな小物収納ケース」 by enaさん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、上品でかっこよく、時に可愛らしさも垣間見える、大人の女性ならではの洗練されたインテリアを楽しまれているenaさんに、女子力高めの小物収納ケースのレシピを教えていただきました。小さくて、繊細な「貴重品」をそっとしまっておきたくなる、100均DIYとは思えない可愛さのアイテムを、簡単&気軽に手に入れてみましょう!
絶対欲しくなる☆あなたの掃除を楽にする100均アイテム

絶対欲しくなる☆あなたの掃除を楽にする100均アイテム

がんばれば清潔で快適になると分かっていても、なかなか本腰を入れられない、お掃除。そんな悩みをかかえる方にぜひおすすめしたいのが、100均のお掃除アイテムです。安くて気軽に試せるのに、機能性やビジュアルも優秀なものがたくさんあります。ユーザーさんイチオシのアイテムを、ぜひチェックしてみてくださいね。
「貼るだけで見違える!おしゃれで便利な箱リメイク」 by howdyさん

「貼るだけで見違える!おしゃれで便利な箱リメイク」 by howdyさん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、木の温かな温もりたっぷりの家を、ホワイトをベースに明るく優し気なインテリアでコーディネートされているhowdyさんに、アイデアをお伺いします。ボロボロになってしまった、カセットコンロの箱をおしゃれに生まれ変わらせる簡単DIYのレシピを、さっそくチェックしていきましょう。
100均リメイクシートでできる!トイレのイメチェン実例集

100均リメイクシートでできる!トイレのイメチェン実例集

リメイクシートは、お部屋の印象を簡単に変えることのできる、模様替えのお助けアイテムです。100均でもいろいろな柄のものが買えるので、思い立ったら気軽にお試しできるのがうれしいですよね。今回は、100均のリメイクシートでトイレをイメチェンして、インテリアを楽しんでいるユーザーさんの実例をご紹介します。
これが欲しかった!お風呂で使う便利な100均アイテム

これが欲しかった!お風呂で使う便利な100均アイテム

お風呂は、毎日使う場所なので清潔を保っておきたい場所ですよね。でも、お風呂は湿気がこもりがちなので、カビやヌメリ、水あかなどの汚れが気になります。今回は100均アイテムを利用して、お風呂を清潔に保つ工夫をされているユーザーさんの実例をご紹介します。簡単に取り入れられるアイデアがたくさんありますよ!
「ハサミで切るだけ!出し入れ&詰め替え簡単◎掃除シートケース」 by jinさん

「ハサミで切るだけ!出し入れ&詰め替え簡単◎掃除シートケース」 by jinさん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、日頃からさまざまな物のリメイクで、暮らしをおしゃれで便利にされているjinさんに、クリアポーチを使用した「フローリングシートケース」の作り方をご紹介いただきます。作るきっかけは、いつものフローリングシートの袋が取り出しづらく、見た目も気になっていたことから。そのフローリングシートを、シンプルかつ使いやすい仕様に変えてしまう、簡単リメイク術になっています。どのようなアイデアになっているのか、さっそくみていきましょう!
プチプライスでも超優秀!たくさん欲しい100均スリッパ

プチプライスでも超優秀!たくさん欲しい100均スリッパ

生活用品から装飾品までさまざまな商品を扱っている100均は、もはや生活に欠かせない存在です。今回は、そんな100均で販売しているスリッパをご紹介していきます。見た目もはき心地もよい商品がたくさんそろっており、選べるのもうれしいですね。100均スリッパをもっと楽しむためのリメイク実例もご紹介します。
「自分でつくるから可愛い!万年カレンダーのアイデア」 by suzyさん

「自分でつくるから可愛い!万年カレンダーのアイデア」 by suzyさん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、DIYで自分好みに、夢や希望がたくさん詰まったアイテムをつくり出しながら、毎日を素敵にコーディネートされているsuzyさんに、万年カレンダー用(家族カレンダー)の『数字磁石』のつくり方を教えていただきました。小さなころから『つくることが大好き!』と語るsuzyさん。その手から生まれるものたちは、シンプルな材料とアイデアで、どれもとっても魅力的です。
1041件〜1060件を表示 / 全1671件