使うのがもったいなくなっちゃう?100均の紙皿と紙コップ レジャーやおもてなしに最適な、紙皿や紙コップ。使い捨ててしまうアイテムでもありますが、せっかくだったらデザイン性の高いものをチョイスしたいですよね。今回は、100円ショップで手に入るアイテムをご紹介します。思わず使わずにとっておきたくなってしまうような、ビジュアルの良い紙皿と紙コップをまとめました。 100均紙コップ紙皿 インテリア
「生活感をオシャレに変える、ガラスジャーポンプボトル」 by mimimi-358さん 誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は工夫を楽しみながら、自分好みのインテリアで暮らしをコーディネートされているmimimi-358さんに、たった2つの材料でつくれてしまう、オシャレなジャーボトルのレシピを教えていただきます。 DIY100均リメイク 連載:10分でできる100均リメイク vol.118
憧れの海外風に!100均グッズを取り入れたインテリア 海外風のお部屋には憧れるけど、チャレンジするには少し敷居が高い、そんなふうに思ったことありませんか?今回は、100均グッズを使って海外風のお部屋に近づける方法について、紹介していきたいと思います。どのようなものを選ぶのか、どのように使うのかなど、参考にしてみてくださいね。 100均海外風 インテリア
「手作業3STEP!昼夜を彩るハンギングイルミネーション」 by Yuzu-hiさん 誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、ホワイト×ライトグレーを基調にした爽やかなインテリアで住まいをコーディネートされているYuzu-hiさんに、ハンギングイルミネーションのレシピをお伺いしました。工具不要、セリア商品だけで手軽に作れて、置き場所も選ばないシンプルさ、でも雰囲気は抜群という魅力満載の仕上がりです。さっそくチェックしていきましょう♪ DIY100均リメイク 連載:10分でできる100均リメイク vol.117
進化が止まらない☆インテリア性抜群の100均ライトが凄い 100均の照明コーナーに、ズラリと並んでいるLED電球やライト。照明は、インテリアに欠かせない存在になっています。ディアウォールやニッチ、イベントを飾るテーブルコーディネートにも、灯りで変化をつけるのはとても効果的です。100均ライトはリメイクもでき、ユニークで楽しめるアイテムがいっぱいです。 100均ライト インテリア
「模造紙とハサミでOK!ディスプレイが楽しいモダンキューブ」 by imachanさん 誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、明るいナチュラルインテリアに住みながらリメイクやDIYも楽しまれているimachanさんに、ディスプレイが楽しくなるオシャレBOXの作り方をご紹介いただきます。「憧れのオシャレBOXを手頃で簡単に作りたいなぁ」と思ったのが作るきっかけだそう。「面倒くさいの嫌いな自分でもできました。」と語ってくれたほどのとても簡単なアイデアになっています。さっそく見ていきましょう♪ DIY100均リメイク 連載:10分でできる100均リメイク vol.116
お部屋をムードアップ!こんなにも使える100均照明 いまでは、100均でもスタンドライトや、ペンダントライトなどインテリアに適した照明器具を買うことができます。クオリティーやデザイン性の高さから、RoomClipユーザーさんたちの間でも、お部屋の照明として活用している実例が多く見られました。それでは、100均照明を取り入れたお部屋をご紹介しましょう。 100均リメイク照明キャンドルLEDLEDキャンドルイルミネーション100均照明 インテリア
おうちすっきり♪100均アイテムでできる吊り下げ収納 デッドスペースを利用できたり掃除しやすくなったりと、おうちの中で活躍してくれる吊り下げ収納。100均には、簡単に取り入れられるアイテムがたくさんそろっています。そこでRoomClipから、100均アイテムを活用した吊り下げ収納の実例を集めてみました。バスルーム・洗面所・玄関の3テーマでご紹介します。 100均吊り下げ収納 整理収納
浴室・洗面室で使える!シンプルな100均の詰め替えボトル 皆さんはシャンプーや洗剤などの詰め替えボトルはどうしていますか?毎日使うバスルーム周りは、スッキリとさせたいですよね。そんなときに、100均の詰め替えボトルはシンプルなものが多いのでおすすめです。今回は、ユーザーさんが使っている100均の詰め替えボトルをご紹介していきます。 100均 インテリア
「完成5秒&工具不要!ウッドデッキ天板のプランタースタンド」 by ozさん 誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。シンプル×エスニックなスタイリングで、ほんのりと異国情緒を漂わせるインテリアを楽しまれているozさん。今回はそんなozさんに、5秒でつくれるプランタースタンドのアイデアをお伺いしました。観葉植物好きな方も、ちょっとしたディスプレイスペースが欲しいという方も必見です。 DIY100均リメイク 連載:10分でできる100均リメイク vol.115
癒しとやる気Upに♪100均で購入できるランドリーネット 洗濯の必需品といえば、ランドリーネット。衣類同士が絡むのを防いだり、型崩れや色移りを防いだりする目的で使います。いろいろなサイズやデザインがあって、洗濯するときには癒されることもありますよね。そんなランドリーネットは、100均でも購入することができます。どのようなラインナップがあるのか、ご紹介します。 100均ランドリーネット インテリア
「ドリンクジャーがランプカバー。簡単DIYペンダントライト」 by Anjelさん 誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。DIYやリメイク、リサイクルを取り入れながら、キュートで遊び心のある住まいづくりをされているAnjelさん。今回は、そんなAnjelさんに、ダイソーのアイテムだけでつくれるパステルカラーのペンダントライトのレシピを教えていただきました。レディにも、ガーリーにも、アレンジ次第では男前にだって楽しめる、ドリンクジャーを使ったアイデアです。 DIY100均リメイク 連載:10分でできる100均リメイク vol.114
華やかな食卓♡100均アイテムでテーブルコーディネート 何気ない毎日の食事でも、ちょっと手間をかけてきれいにテーブルコーディネートすれば、いつもより贅沢な気分で楽しめるもの。そんなときに便利なのが、100均のアイテムたちです。そこで今回は、ランチョンマットやテーブルクロス、ディスプレイ用の雑貨など食卓で大活躍する100均グッズをご紹介します。 100均テーブルコーディネート インテリア
「ボンド接着だけでOK!アレンジ自在なフェイクウィンドウ」 by yumimaruさん 誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、カフェライクなナチュラル系のスタイルでインテリアを楽しまれているyumimaruさんに、セリアのアイテムでつくれるフェイクウィンドウのレシピをお伺いしました。手軽に作れるだけでなく、フレキシブルに気分に合わせたアレンジを楽しんでいくこともできる素敵なアイデアです。 DIY100均リメイク 連載:10分でできる100均リメイク vol.113
使い方いろいろ♪お風呂が楽しくなる100均グッズと活用法 ほしいものがリーズナブルにそろう100均の商品。100円だからと侮れない、使い勝手のいいアイテムがたくさんあります。その中で、今回はお風呂を便利にする有能グッズをお見せします。そのまま使えるものや、アレンジして見違えるものなど、多彩な取り入れ方もあわせてご紹介します。 100均お風呂 インテリア
デザインも機能も大満足♡100均で人気の計量スプーン 計量スプーンは機能も料理に必要だけれど、デザインもかわいければ気分が上がって、お料理タイムがいっそう楽しくなります。今回は100均で売っている計量スプーンに注目して、コスパ最高・デザインもキュート♡な計量スプーンを、ユーザーさんの実例からご紹介します。 100均キッチンアイテム計量スプーン インテリア
「はさみと手だけで作る◎取り出しラクちんスプレーカバー」 by lulu1109さん 誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、DIYでカタチつくってきた男前インテリアにお住いのlulu1109さんに、そのまま置くよりカッコいい「消臭スプレーカバー」の作り方をご紹介いただきます。隙間時間でできあがる、とっても簡単なDIY。簡単なのに、家中で使える!便利アイテムに仕上がっています。さっそく見ていきましょう! DIY100均リメイク 連載:10分でできる100均リメイク vol.112
最高のコスパ♡100均の敷物でフロアをグレードアップ インテリアに欠かせない敷物。お部屋の印象を決める重要アイテムですが、気軽にチェンジできればイメチェンもしやすくうれしいですよね。そこで活躍するのが100均の商品たち!専門店に負けず劣らずの洗練されたデザインで、手軽に購入できるのが魅力的。そんな100均の敷物でお部屋を演出している実例を見ていきましょう♪ 100均ラグ インテリア
敷いても飾っても意外な使い道も♪100均ランチョンマット お食事の際にテーブルに敷く、ランチョンマット。100円ショップでは今や敷くだけではなく、壁に飾ったりリメイクしたりと、さまざまなアレンジができるほどデザインが豊富です。そこで今回は、100均商品のランチョンマットの活用方法についてご紹介します。100均商品とは思えない、ユーザーさんのハイセンスさが魅力です。 100均ランチョンマット インテリア
便利とゆとりが生まれる♪ダイソーの優秀アイテム11選 この商品すごく使いやすい、こんな商品欲しかった!そんな風に、配慮が行き届いたアイテムを発売し続ける、ダイソー。特に、家事周りや収納に優れたアイテムを取り扱っていますよ。今回は、そういった生活の中できっと役に立つ、ダイソーアイテムをご紹介します。 100均ダイソー インテリア
押入れ・クローゼットの収納術58選!ニトリや無印良品のアイテムなどを使ったおしゃれ収納アイデア お部屋の収納として重宝する押入れやクローゼット。普段使わないシーズン品や衣類などをしまうのに欠かせないス... 整理収納
「都内1Rで心地よさを叶えるひとり暮らし。小さな工夫で整える、自分だけの空間」 by Nanakoさん 本連載では、ひとり暮らしを楽しむRoomClipユーザーさんのインテリアや、ひとり暮らしならではのエピソードをご... 連載:ひとり暮らし、わたしのスタイル
「癒しの植物に囲まれたひとり暮らし。季節を楽しみながら育てる部屋」 by YuriYuriさん 本連載では、ひとり暮らしを楽しむRoomClipユーザーさんのインテリアや、ひとり暮らしならではのエピソードをご... 連載:ひとり暮らし、わたしのスタイル