スタイリッシュに片付けよう!男前インテリアで収納を実現
カフェ風のナチュラルさをベースにしつつ、都会的で洗練されたセンスも感じさせる、大人気の男前インテリア。ワンランク上のインテリアを目指して、挑戦したいと思っている方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、男前インテリアをいろいろな収納スペースに取り入れているユーザーさんの実例を集めてみました。
「配色とレイアウトを楽しもう♪貼るだけ簡単、ガラスタイルフォトフレーム」 by yuriさん
誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、落ち着くナチュラルシンプルなインテリアが魅力的なyuriさんに、爽やかなアクセントになるガラスタイルのフォトフレームアレンジを教えていただきました。材料をボンドで貼るだけなので、誰でも気軽に挑戦することができますよ♪
バリエーションは無限大!グリーンが活きる鉢カバー10選
観葉植物などをインテリアとして取りいれる方は多く、お部屋が華やかになったり、癒し効果も期待できるアイテムですよね。グリーンたちを植えている鉢に、インテリアに合わせたカバーをつけてみませんか?今回は、鉢カバーやプランターカバーなどで格上げされたお部屋の実例を紹介します。
【porinさん編】子どもと過ごす時間を大切にしたいから。ホスクリーンは私の洗濯パートナー[PR]
洗濯家事を効率よくこなしたい人にとって、今や「ランドリールーム」は不可欠なスペース。お洗濯のためのスペースがあることで、移動の負担も減り、時短にもなります。そこで活躍してくれるのが、室内用物干しの「ホスクリーン」。ランドリールームにホスクリーンを導入したporinさんにお話を伺いました!
インテリアとしても楽しめる♪メガネの見せる収納アイデア
メガネの収納場所、決まっていますか?使いやすい場所に置いておきたいけど、収納場所がなくてつい放置してしまう……そんな方におすすめ!メガネ収納のアイデアをご紹介します。こだわりのスペースやおもしろアイテムを使った収納から、大容量収納まで、見せる収納アイデアをご覧ください。
かんたんコーディネート!クッションひとつで北欧スタイル
ソファについたくさん並べたくなるクッション。クッションは用途だけでなく、インテリアの小物として重要なアイテムです。お部屋の中心になるソファの上にあるものだからこそ、雰囲気にあわせて選びたいもの。北欧風クッションは柄や色の種類も多いので、インテリアにあわせてさまざまなパターンに組み合わせられます。
「デンマーク発☆ドットオブジェを楽しむコートフック」 by JANEさん
RoomClipユーザーがだいじにだいじに使い続ける愛用品を紹介する連載。今回はJANEさんのお宅で活躍する「MUUTOのTHE DOTS Sサイズ」をご紹介します。
見た目も機能性もばっちり!ガラスの保存容器10選
キッチンで使う保存容器には、いろいろな素材のものがありますが、今回は、ガラス製の保存容器に注目したいと思います。においや汚れがつきにくいガラスの保存容器は、食品を入れるのにはとても向いている素材。そして、クリアなので、中身を把握しやすく、たくさん並べても圧迫感を感じさせないという特徴があります。
こんな使い方があるなんて!絵になるIKEAのじょうろたち
IKEAには、タイプのまったく違う5つのシリーズのじょうろがあります。どれも、シンプルかつスタイリッシュで、人気がありますね。今回は、そのIKEAのじょうろを、植物への水やりの道具としてではなく、インテリア雑貨として取り入れている、RoomClipユーザーさんの実例を見ていきたいと思います。
あなたはどうしている?みんなのトイレ掃除の方法教えます
家族みんなが使うトイレは、汚れやすく衛生面も気になる場所の一つですね。ユーザーのみなさんは、トイレ掃除にどんな工夫をされているのでしょうか?そこでRoomClipから、ユーザーさんのトイレ掃除方法の実例を探してみました。使い捨て方式、ちょこちょこお掃除、ナチュラルクリーニングの3つのテーマでご紹介します。
あなたは隠す派or見せる派?実用的な食器の収納アイデア
キッチンで収納に悩まされるのが食器。扉つきの食器棚やひきだしに隠して収納するか、オープンシェルフなどに飾って、見せる収納にするか。また、カップやグラスの収納法も気になります。それでは、どのように食器を収納しているのでしょう。RoomClipの素敵な写真&実例とアイデアをご紹介します。
ナチュラルに演出するなら♡セリアの水杉バスケット実例集
行くだけでワクワクするセリア。カゴコーナーで売られているのが、白樺カゴを思わせる水杉バスケットです。おくだけで一気にナチュラルになったり、北欧風の雰囲気を演出することができるので、RoomClipでも大人気♡そんな水杉バスケットを、おうちに素敵に取り入れているユーザーさんをご紹介したいと思います。
作ってるときも飾っているときも楽しい☆編み物のススメ
「冬」のイメージが強い編み物。ですが、実は素材を選べば春夏秋冬楽しむことのできるハンドメイド品なんです。今回は、そんな編み物をご紹介。お部屋が華やぐインテリア性の高いアイテムから実用品、キュートなアニマルアイテムまで。インテリア上級者さんたちの手作り「編み小物」をぜひチェックしてみてください!
冷え込む冬も、お部屋の中を心地よく快適に。“1dayリフォーム”で手軽に設置できる内窓「インプラス」
本格的な冬を迎える前に「寒さ対策」を考えはじめているという人も多いかもしれません。お部屋の快適な温度を保つためには、実は「窓」が重要な役割を果たしているんです。そこで今回は、機能性とデザインを両立した「内窓」をご紹介します。暖房効率をアップさせたい人にもぴったりのリフォームですよ♪
快適なバスタイムに♪ ニトリと無印良品のバスマット
お風呂から出たばかりの足をやさしく受け止めて、水分を吸収してくれるバスマット。バスマットは快適なバスタイムのために、こだわりたいアイテムです。吸水性、肌触りはもちろん、洗濯回数も多いから耐久性も大事!RoomClipのユーザーさんの間で評判の、ニトリと無印良品のバスマットをご紹介します。
「愛犬家がつくる、安らぎのスカンジナビアンモダンスタイル」 by M.H.Lさん
RoomClipに登録された新しいユーザーさんの中から、毎回お一人をピックアップしてご紹介する本連載。今回は、自然素材をシンプルに楽しむスカンジナビアンモダンなインテリアが特徴的なM.H.Lさんと、そのお住まいをご紹介します。愛犬にとっても心地よい、スタイリッシュな空間づくりを見ていきましょう。
凛としたエレガントさで安らぎたい♡寝室はアパルトマン風
非日常を感じられる海外風インテリアは人気ですよね。特に、シンプルで個性的というアパルトマンスタイルは、安らぎたい寝室にもぴったりです。今回は、RoomClipユーザーさんを参考に、アパルトマンの要素を取り入れる方法をご紹介したいと思います。大人の上品なオリジナリティを楽しみながら、一日の疲れを癒しましょう。
100均グッズにおまかせ!洋服のすっきり収納アイディア
皆さんは、洋服の収納に困ったり、ちょっと不便に感じたりしたことはありませんか?そんなとき、もしかしたら100均グッズを使うと、すっきりと収納ができるかもしれません。今回は、RoomClipユーザーさんたちが実際に100均グッズを使って行っている収納方法のアイディアを、見ていきたいと思います。
食品の保存だけに使うのはもったいない!WECK瓶の活用法
いちごのマークが可愛い、WECKの瓶。ガラスでできた衛生的な瓶は、食品を保存するのに最適ですが、せっかくなら、もっといろんな場面で使ってみたいと思いませんか?今回は、WECKの瓶を、RoomClipユーザーさんたちがどのように使いこなしているのかを見ていきましょう。
いろいろな場所に作って楽しめる!黒板DIYのアイデア
おうちで黒板をDIYしてみませんか?塗るだけの黒板塗料や貼るだけの黒板シートを使えば、簡単にDIYができるんです!お子さんのお絵かき用の黒板はもちろん、スケジュール管理やウエルカムボードにも。かわいいミニサイズから、学校のようなリアルな黒板まで...... ユーザーさんの力作を紹介します。
