階段下収納 収納棚

2,210枚の部屋写真から46枚をセレクト
TANさんの実例写真
階段下収納の空間が活かしきれていない為、棚をつけてみました。棚柱を両側で支える場合、いつも悩むのは板のサイズでクリアランスを何mmにするかです。今回はホームセンターのパネルソーを使用しました。備え付けのスケールは若干誤差があるので、作業場に置いてあったコンベックスと直尺を借りて採寸した所、どちらも若干差があり更に迷ってしまいました。結果的には何とかなりましたが。その時どう判断したのかは覚えておりません… 杉横ハギ材 1820*450*18mm 2枚(一番安かった) →切断の際、ささくれが出やすいです 棚柱SUS 1235mm 4本 棚受 WLS-1012セット 取付ビス WLA-113B (この色しかなかった)
階段下収納の空間が活かしきれていない為、棚をつけてみました。棚柱を両側で支える場合、いつも悩むのは板のサイズでクリアランスを何mmにするかです。今回はホームセンターのパネルソーを使用しました。備え付けのスケールは若干誤差があるので、作業場に置いてあったコンベックスと直尺を借りて採寸した所、どちらも若干差があり更に迷ってしまいました。結果的には何とかなりましたが。その時どう判断したのかは覚えておりません… 杉横ハギ材 1820*450*18mm 2枚(一番安かった) →切断の際、ささくれが出やすいです 棚柱SUS 1235mm 4本 棚受 WLS-1012セット 取付ビス WLA-113B (この色しかなかった)
TAN
TAN
4LDK | 家族
arika_919さんの実例写真
連投失礼します😅 リビングの収納庫。 とっても写真の撮りにくいスペースなんですけど💦 階段下で使い勝手があまりよくなくて 右側の狭いスペースにはキャンプ用品を詰め込んでいます。 正面は、入るギリギリのサイズの無印の棚。 上の空間は可動棚をDIYして、ティッシュやはがきやお手紙の保管場所に。 それと! 左側壁面の上部には、 百均のフックとS字フックを組み合わせて、 《雪掻きスコップ》を収納しています! ちょっとのデッドスペースも無駄にはしません🤣 棚には文具や常備薬、書類関係一式を収納していて狭いけど、リビング収納ってとっても便利だなぁーと思う空間です。
連投失礼します😅 リビングの収納庫。 とっても写真の撮りにくいスペースなんですけど💦 階段下で使い勝手があまりよくなくて 右側の狭いスペースにはキャンプ用品を詰め込んでいます。 正面は、入るギリギリのサイズの無印の棚。 上の空間は可動棚をDIYして、ティッシュやはがきやお手紙の保管場所に。 それと! 左側壁面の上部には、 百均のフックとS字フックを組み合わせて、 《雪掻きスコップ》を収納しています! ちょっとのデッドスペースも無駄にはしません🤣 棚には文具や常備薬、書類関係一式を収納していて狭いけど、リビング収納ってとっても便利だなぁーと思う空間です。
arika_919
arika_919
家族
namisotaさんの実例写真
namisota
namisota
3LDK | 家族
wappin39さんの実例写真
玄関近く、階段下の備蓄倉庫がごちゃごちゃしてたのでニトリの押入れ収納棚で整理中。 縦にも横にもサイズが変わるので使いやすい! ここには防災備蓄、生活用品の在庫、ケルヒャーや資源ゴミを入れてます。 ホントは図面の段階で左側の斜めになってる部分はない予定だったんだけど、 建築中に大工さんに相談したら目一杯広げてくれた♪ 天井低くても水とか入れれるし、スペース広がって本当に助かってる^ ^
玄関近く、階段下の備蓄倉庫がごちゃごちゃしてたのでニトリの押入れ収納棚で整理中。 縦にも横にもサイズが変わるので使いやすい! ここには防災備蓄、生活用品の在庫、ケルヒャーや資源ゴミを入れてます。 ホントは図面の段階で左側の斜めになってる部分はない予定だったんだけど、 建築中に大工さんに相談したら目一杯広げてくれた♪ 天井低くても水とか入れれるし、スペース広がって本当に助かってる^ ^
wappin39
wappin39
4LDK | 家族
pfs550さんの実例写真
棚が無く整理出来ていなかった階段下収納に大容量収納棚を製作しました! 壁は石膏ボードとクロスでビスが効かない為 床から集成材で立ち上げたので重量物も載せられる強度になっています👌
棚が無く整理出来ていなかった階段下収納に大容量収納棚を製作しました! 壁は石膏ボードとクロスでビスが効かない為 床から集成材で立ち上げたので重量物も載せられる強度になっています👌
pfs550
pfs550
4LDK | 家族
T-Porterさんの実例写真
リビング階段下の収納スペースに棚を作りました。 収納したいモノ。 日用品、日曜大工用品、裁縫道具、不燃ゴミ。いずれは犬猫用のストック品。
リビング階段下の収納スペースに棚を作りました。 収納したいモノ。 日用品、日曜大工用品、裁縫道具、不燃ゴミ。いずれは犬猫用のストック品。
T-Porter
T-Porter
4LDK | 家族
shiho-home.さんの実例写真
階段下収納🍂 棚の高さを変えて、ゴミ箱を収納しました。 なんか、やっぱりごちゃごちゃしてます😅 オープンなので、もっとスッキリさせたい🙌🏻
階段下収納🍂 棚の高さを変えて、ゴミ箱を収納しました。 なんか、やっぱりごちゃごちゃしてます😅 オープンなので、もっとスッキリさせたい🙌🏻
shiho-home.
shiho-home.
4LDK | 家族
Kentaさんの実例写真
階段下のスペースに収納を作りましたが上部の勾配を作るのに苦労しました。
階段下のスペースに収納を作りましたが上部の勾配を作るのに苦労しました。
Kenta
Kenta
4LDK | 家族
ku.ochoさんの実例写真
一畳もない、階段下収納。 ビス打ちも躊躇なく、やっと使いやすく改造しました! チャンネルサポートを壁に打ち付けて、パイン材で一面棚をつけました。 これでドア開けっ放しでも大丈夫か?
一畳もない、階段下収納。 ビス打ちも躊躇なく、やっと使いやすく改造しました! チャンネルサポートを壁に打ち付けて、パイン材で一面棚をつけました。 これでドア開けっ放しでも大丈夫か?
ku.ocho
ku.ocho
4LDK | 家族
Mugiさんの実例写真
階段下収納に壁紙を貼って、可動式の棚を作りました。予想以上に収納量がアップしました❣️
階段下収納に壁紙を貼って、可動式の棚を作りました。予想以上に収納量がアップしました❣️
Mugi
Mugi
家族
chiegonさんの実例写真
chiegon
chiegon
yuriさんの実例写真
階段下の奥行の深い収納 横幅78 奥行130 奥行のある収納は奥に入れた物が取りづらいし、使い方を悩みました 奥は固定棚2段 下にスーツケースが入る高さ 左は可動棚4段 A4サイズのファイルや救急BOXが収納できる大きさ 25cm 53cm入るスペースがあるので奥の物も取りやすい✨ 大満足のクローゼットになりました(^^) 写ってないけど照明は人感センサーを施主支給 狭いスペースだけど照明つけて良かった(^^)
階段下の奥行の深い収納 横幅78 奥行130 奥行のある収納は奥に入れた物が取りづらいし、使い方を悩みました 奥は固定棚2段 下にスーツケースが入る高さ 左は可動棚4段 A4サイズのファイルや救急BOXが収納できる大きさ 25cm 53cm入るスペースがあるので奥の物も取りやすい✨ 大満足のクローゼットになりました(^^) 写ってないけど照明は人感センサーを施主支給 狭いスペースだけど照明つけて良かった(^^)
yuri
yuri
4LDK | 家族
84gさんの実例写真
階段にたてつけた棚に何を置こうか迷います
階段にたてつけた棚に何を置こうか迷います
84g
84g
4LDK | 家族
hiyokoさんの実例写真
2階の収納スペース˗ˏˋ ˎˊ˗ 階段を登るとすぐにちょっとした 収納スペースが◌𓈒𓐍 平屋風2階建ての我が家は 2階にいくのが月に数回ほど。 掃除もぽちっとロボットにお任せ。 〈〈〈 ズボラの極み 〉〉〉 こうやって階段近くに収納スペースがあると ストックも大量買いしやすくて助かる◎ あとはもう少し収納方法を考えたいなあ☁️☁️ ムーミンのクロス、お気に入りです.ᐟ.ᐟ
2階の収納スペース˗ˏˋ ˎˊ˗ 階段を登るとすぐにちょっとした 収納スペースが◌𓈒𓐍 平屋風2階建ての我が家は 2階にいくのが月に数回ほど。 掃除もぽちっとロボットにお任せ。 〈〈〈 ズボラの極み 〉〉〉 こうやって階段近くに収納スペースがあると ストックも大量買いしやすくて助かる◎ あとはもう少し収納方法を考えたいなあ☁️☁️ ムーミンのクロス、お気に入りです.ᐟ.ᐟ
hiyoko
hiyoko
4LDK | 家族
yuuyuさんの実例写真
¥809
ずっとしたかった階段下収納のDIY ガチャレールをつける予定でしたが やっぱり釘打ちは怖くて、、 アイワ金属のSTAND BARを使用して棚を作りました♡ 設計はわたし、作業はほとんど旦那さんがしてくれました! 柱があって均等にならなかったのは仕方ない🥱🥱 石膏ボード用の金具なので穴も小さいし、耐荷重は柱2本で70㌔なのでもう少し置けるかも!(柱は3本つけました!) 収納に余裕ができて大満足です💘💘
ずっとしたかった階段下収納のDIY ガチャレールをつける予定でしたが やっぱり釘打ちは怖くて、、 アイワ金属のSTAND BARを使用して棚を作りました♡ 設計はわたし、作業はほとんど旦那さんがしてくれました! 柱があって均等にならなかったのは仕方ない🥱🥱 石膏ボード用の金具なので穴も小さいし、耐荷重は柱2本で70㌔なのでもう少し置けるかも!(柱は3本つけました!) 収納に余裕ができて大満足です💘💘
yuuyu
yuuyu
2LDK | 家族
mochicoさんの実例写真
夫の部屋の収納 片付け下手な人なので階段下収納も細かく分けて、置くものの場所を決められるようにしました。
夫の部屋の収納 片付け下手な人なので階段下収納も細かく分けて、置くものの場所を決められるようにしました。
mochico
mochico
maikyさんの実例写真
階段下収納です! お中元の飲み物が散乱してたけど、 ようやくキレイになくなり 公開してみます(*´ェ`*) 無印良品のホワイトの スチールユニットシェルフを 階段下の斜めの部分に合わせながら 組み立てています(*'v'*) 半年ぐらい前に設置して 色々考えながらようやく 落ち着きました(笑) ほぼ無印良品のやわらかケースが しめてますがやっぱりというか 好きみたいです(*´ 艸`) ケースの中は ★ペーパー類 ★水やお茶の飲み物 ★予備の調味料 ★乾電池、薬 ★コロコロなどの掃除備品 ★ネコたちのトイレ用品やフード などを入れてます! 階段の斜め部分には ホットプレートを置いていて ちょうどいいサイズになってます! 少し見にくいけど、 家族が分かりやすいように ピクトグラムみたいなシールと テプラシールが貼ってあります! 防災に使える消耗品や飲料以外は この収納に入るだけの備蓄に していこうと思います(*´ェ`*)
階段下収納です! お中元の飲み物が散乱してたけど、 ようやくキレイになくなり 公開してみます(*´ェ`*) 無印良品のホワイトの スチールユニットシェルフを 階段下の斜めの部分に合わせながら 組み立てています(*'v'*) 半年ぐらい前に設置して 色々考えながらようやく 落ち着きました(笑) ほぼ無印良品のやわらかケースが しめてますがやっぱりというか 好きみたいです(*´ 艸`) ケースの中は ★ペーパー類 ★水やお茶の飲み物 ★予備の調味料 ★乾電池、薬 ★コロコロなどの掃除備品 ★ネコたちのトイレ用品やフード などを入れてます! 階段の斜め部分には ホットプレートを置いていて ちょうどいいサイズになってます! 少し見にくいけど、 家族が分かりやすいように ピクトグラムみたいなシールと テプラシールが貼ってあります! 防災に使える消耗品や飲料以外は この収納に入るだけの備蓄に していこうと思います(*´ェ`*)
maiky
maiky
家族
jkgさんの実例写真
階段下のデットスペース有効活用☆
階段下のデットスペース有効活用☆
jkg
jkg
tomomiさんの実例写真
階段下の収納に棚をつけてみました٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ ° 奥行きがあって高さも低いとこあって、すごく使いにくい場所をどうにかしたくて… 作ったはいいけど、上手く収納出来るか心配…(-。-;
階段下の収納に棚をつけてみました٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ ° 奥行きがあって高さも低いとこあって、すごく使いにくい場所をどうにかしたくて… 作ったはいいけど、上手く収納出来るか心配…(-。-;
tomomi
tomomi
家族
Kobamiさんの実例写真
寝室の、階段下スペースの有効活用。漫画の棚にやっと取手つけた。かなりの量が収納できる。キャスター付きなので、床には一応凹み防止の床と同系色ののマット?クッションフロアみたいなやつ敷いてます。
寝室の、階段下スペースの有効活用。漫画の棚にやっと取手つけた。かなりの量が収納できる。キャスター付きなので、床には一応凹み防止の床と同系色ののマット?クッションフロアみたいなやつ敷いてます。
Kobami
Kobami
3LDK | 家族
Zakiyamadesuさんの実例写真
壁をぶっ潰して階段下収納作りました。 キッチンの真横なので収納は基本キッチン用品。
壁をぶっ潰して階段下収納作りました。 キッチンの真横なので収納は基本キッチン用品。
Zakiyamadesu
Zakiyamadesu
4LDK | 家族
a-kiさんの実例写真
階段下にカラーBOXで棚を( ´∀`) 上段 扉の中は、絵本♪ 下段 ラックの中は、DVD♪ ラック隣の扉には、モデムを収納♪ チラッと見える、三男幼稚園のときの絵にホッコリ癒されています(*^-^*)
階段下にカラーBOXで棚を( ´∀`) 上段 扉の中は、絵本♪ 下段 ラックの中は、DVD♪ ラック隣の扉には、モデムを収納♪ チラッと見える、三男幼稚園のときの絵にホッコリ癒されています(*^-^*)
a-ki
a-ki
家族
hanaさんの実例写真
廊下に設置した階段下収納。 廊下にダウンライトがあるから 照明はいらないだろうと思って設置しませんでしたが… やっぱり無いと暗めな収納…。 IKEAのLEDミニライトを設置😊 右上に1つ。 左の真ん中に1つ。 とっても小さいから 壁につけても邪魔じゃなく、 真ん中を押すだけでスイッチON☆ とっても便利です。 小さめの、照明のない収納には もってこいのサイズです😊
廊下に設置した階段下収納。 廊下にダウンライトがあるから 照明はいらないだろうと思って設置しませんでしたが… やっぱり無いと暗めな収納…。 IKEAのLEDミニライトを設置😊 右上に1つ。 左の真ん中に1つ。 とっても小さいから 壁につけても邪魔じゃなく、 真ん中を押すだけでスイッチON☆ とっても便利です。 小さめの、照明のない収納には もってこいのサイズです😊
hana
hana
家族
rererereinaさんの実例写真
階段下の子供のおもちゃ収納秘密基地に2×4と余ってた板で棚を作ったー( ꒪౪꒪)ฅ✧ 電ドリなかったから手でビスしめたわ。汗。 今からおもちゃ収納見直すぞーい
階段下の子供のおもちゃ収納秘密基地に2×4と余ってた板で棚を作ったー( ꒪౪꒪)ฅ✧ 電ドリなかったから手でビスしめたわ。汗。 今からおもちゃ収納見直すぞーい
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
もっと見る

階段下収納 収納棚の投稿一覧

57枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

階段下収納 収納棚

2,210枚の部屋写真から46枚をセレクト
TANさんの実例写真
階段下収納の空間が活かしきれていない為、棚をつけてみました。棚柱を両側で支える場合、いつも悩むのは板のサイズでクリアランスを何mmにするかです。今回はホームセンターのパネルソーを使用しました。備え付けのスケールは若干誤差があるので、作業場に置いてあったコンベックスと直尺を借りて採寸した所、どちらも若干差があり更に迷ってしまいました。結果的には何とかなりましたが。その時どう判断したのかは覚えておりません… 杉横ハギ材 1820*450*18mm 2枚(一番安かった) →切断の際、ささくれが出やすいです 棚柱SUS 1235mm 4本 棚受 WLS-1012セット 取付ビス WLA-113B (この色しかなかった)
階段下収納の空間が活かしきれていない為、棚をつけてみました。棚柱を両側で支える場合、いつも悩むのは板のサイズでクリアランスを何mmにするかです。今回はホームセンターのパネルソーを使用しました。備え付けのスケールは若干誤差があるので、作業場に置いてあったコンベックスと直尺を借りて採寸した所、どちらも若干差があり更に迷ってしまいました。結果的には何とかなりましたが。その時どう判断したのかは覚えておりません… 杉横ハギ材 1820*450*18mm 2枚(一番安かった) →切断の際、ささくれが出やすいです 棚柱SUS 1235mm 4本 棚受 WLS-1012セット 取付ビス WLA-113B (この色しかなかった)
TAN
TAN
4LDK | 家族
arika_919さんの実例写真
連投失礼します😅 リビングの収納庫。 とっても写真の撮りにくいスペースなんですけど💦 階段下で使い勝手があまりよくなくて 右側の狭いスペースにはキャンプ用品を詰め込んでいます。 正面は、入るギリギリのサイズの無印の棚。 上の空間は可動棚をDIYして、ティッシュやはがきやお手紙の保管場所に。 それと! 左側壁面の上部には、 百均のフックとS字フックを組み合わせて、 《雪掻きスコップ》を収納しています! ちょっとのデッドスペースも無駄にはしません🤣 棚には文具や常備薬、書類関係一式を収納していて狭いけど、リビング収納ってとっても便利だなぁーと思う空間です。
連投失礼します😅 リビングの収納庫。 とっても写真の撮りにくいスペースなんですけど💦 階段下で使い勝手があまりよくなくて 右側の狭いスペースにはキャンプ用品を詰め込んでいます。 正面は、入るギリギリのサイズの無印の棚。 上の空間は可動棚をDIYして、ティッシュやはがきやお手紙の保管場所に。 それと! 左側壁面の上部には、 百均のフックとS字フックを組み合わせて、 《雪掻きスコップ》を収納しています! ちょっとのデッドスペースも無駄にはしません🤣 棚には文具や常備薬、書類関係一式を収納していて狭いけど、リビング収納ってとっても便利だなぁーと思う空間です。
arika_919
arika_919
家族
namisotaさんの実例写真
namisota
namisota
3LDK | 家族
wappin39さんの実例写真
玄関近く、階段下の備蓄倉庫がごちゃごちゃしてたのでニトリの押入れ収納棚で整理中。 縦にも横にもサイズが変わるので使いやすい! ここには防災備蓄、生活用品の在庫、ケルヒャーや資源ゴミを入れてます。 ホントは図面の段階で左側の斜めになってる部分はない予定だったんだけど、 建築中に大工さんに相談したら目一杯広げてくれた♪ 天井低くても水とか入れれるし、スペース広がって本当に助かってる^ ^
玄関近く、階段下の備蓄倉庫がごちゃごちゃしてたのでニトリの押入れ収納棚で整理中。 縦にも横にもサイズが変わるので使いやすい! ここには防災備蓄、生活用品の在庫、ケルヒャーや資源ゴミを入れてます。 ホントは図面の段階で左側の斜めになってる部分はない予定だったんだけど、 建築中に大工さんに相談したら目一杯広げてくれた♪ 天井低くても水とか入れれるし、スペース広がって本当に助かってる^ ^
wappin39
wappin39
4LDK | 家族
pfs550さんの実例写真
棚が無く整理出来ていなかった階段下収納に大容量収納棚を製作しました! 壁は石膏ボードとクロスでビスが効かない為 床から集成材で立ち上げたので重量物も載せられる強度になっています👌
棚が無く整理出来ていなかった階段下収納に大容量収納棚を製作しました! 壁は石膏ボードとクロスでビスが効かない為 床から集成材で立ち上げたので重量物も載せられる強度になっています👌
pfs550
pfs550
4LDK | 家族
T-Porterさんの実例写真
リビング階段下の収納スペースに棚を作りました。 収納したいモノ。 日用品、日曜大工用品、裁縫道具、不燃ゴミ。いずれは犬猫用のストック品。
リビング階段下の収納スペースに棚を作りました。 収納したいモノ。 日用品、日曜大工用品、裁縫道具、不燃ゴミ。いずれは犬猫用のストック品。
T-Porter
T-Porter
4LDK | 家族
shiho-home.さんの実例写真
階段下収納🍂 棚の高さを変えて、ゴミ箱を収納しました。 なんか、やっぱりごちゃごちゃしてます😅 オープンなので、もっとスッキリさせたい🙌🏻
階段下収納🍂 棚の高さを変えて、ゴミ箱を収納しました。 なんか、やっぱりごちゃごちゃしてます😅 オープンなので、もっとスッキリさせたい🙌🏻
shiho-home.
shiho-home.
4LDK | 家族
Kentaさんの実例写真
階段下のスペースに収納を作りましたが上部の勾配を作るのに苦労しました。
階段下のスペースに収納を作りましたが上部の勾配を作るのに苦労しました。
Kenta
Kenta
4LDK | 家族
ku.ochoさんの実例写真
一畳もない、階段下収納。 ビス打ちも躊躇なく、やっと使いやすく改造しました! チャンネルサポートを壁に打ち付けて、パイン材で一面棚をつけました。 これでドア開けっ放しでも大丈夫か?
一畳もない、階段下収納。 ビス打ちも躊躇なく、やっと使いやすく改造しました! チャンネルサポートを壁に打ち付けて、パイン材で一面棚をつけました。 これでドア開けっ放しでも大丈夫か?
ku.ocho
ku.ocho
4LDK | 家族
Mugiさんの実例写真
階段下収納に壁紙を貼って、可動式の棚を作りました。予想以上に収納量がアップしました❣️
階段下収納に壁紙を貼って、可動式の棚を作りました。予想以上に収納量がアップしました❣️
Mugi
Mugi
家族
chiegonさんの実例写真
chiegon
chiegon
yuriさんの実例写真
階段下の奥行の深い収納 横幅78 奥行130 奥行のある収納は奥に入れた物が取りづらいし、使い方を悩みました 奥は固定棚2段 下にスーツケースが入る高さ 左は可動棚4段 A4サイズのファイルや救急BOXが収納できる大きさ 25cm 53cm入るスペースがあるので奥の物も取りやすい✨ 大満足のクローゼットになりました(^^) 写ってないけど照明は人感センサーを施主支給 狭いスペースだけど照明つけて良かった(^^)
階段下の奥行の深い収納 横幅78 奥行130 奥行のある収納は奥に入れた物が取りづらいし、使い方を悩みました 奥は固定棚2段 下にスーツケースが入る高さ 左は可動棚4段 A4サイズのファイルや救急BOXが収納できる大きさ 25cm 53cm入るスペースがあるので奥の物も取りやすい✨ 大満足のクローゼットになりました(^^) 写ってないけど照明は人感センサーを施主支給 狭いスペースだけど照明つけて良かった(^^)
yuri
yuri
4LDK | 家族
84gさんの実例写真
階段にたてつけた棚に何を置こうか迷います
階段にたてつけた棚に何を置こうか迷います
84g
84g
4LDK | 家族
hiyokoさんの実例写真
2階の収納スペース˗ˏˋ ˎˊ˗ 階段を登るとすぐにちょっとした 収納スペースが◌𓈒𓐍 平屋風2階建ての我が家は 2階にいくのが月に数回ほど。 掃除もぽちっとロボットにお任せ。 〈〈〈 ズボラの極み 〉〉〉 こうやって階段近くに収納スペースがあると ストックも大量買いしやすくて助かる◎ あとはもう少し収納方法を考えたいなあ☁️☁️ ムーミンのクロス、お気に入りです.ᐟ.ᐟ
2階の収納スペース˗ˏˋ ˎˊ˗ 階段を登るとすぐにちょっとした 収納スペースが◌𓈒𓐍 平屋風2階建ての我が家は 2階にいくのが月に数回ほど。 掃除もぽちっとロボットにお任せ。 〈〈〈 ズボラの極み 〉〉〉 こうやって階段近くに収納スペースがあると ストックも大量買いしやすくて助かる◎ あとはもう少し収納方法を考えたいなあ☁️☁️ ムーミンのクロス、お気に入りです.ᐟ.ᐟ
hiyoko
hiyoko
4LDK | 家族
yuuyuさんの実例写真
ずっとしたかった階段下収納のDIY ガチャレールをつける予定でしたが やっぱり釘打ちは怖くて、、 アイワ金属のSTAND BARを使用して棚を作りました♡ 設計はわたし、作業はほとんど旦那さんがしてくれました! 柱があって均等にならなかったのは仕方ない🥱🥱 石膏ボード用の金具なので穴も小さいし、耐荷重は柱2本で70㌔なのでもう少し置けるかも!(柱は3本つけました!) 収納に余裕ができて大満足です💘💘
ずっとしたかった階段下収納のDIY ガチャレールをつける予定でしたが やっぱり釘打ちは怖くて、、 アイワ金属のSTAND BARを使用して棚を作りました♡ 設計はわたし、作業はほとんど旦那さんがしてくれました! 柱があって均等にならなかったのは仕方ない🥱🥱 石膏ボード用の金具なので穴も小さいし、耐荷重は柱2本で70㌔なのでもう少し置けるかも!(柱は3本つけました!) 収納に余裕ができて大満足です💘💘
yuuyu
yuuyu
2LDK | 家族
mochicoさんの実例写真
夫の部屋の収納 片付け下手な人なので階段下収納も細かく分けて、置くものの場所を決められるようにしました。
夫の部屋の収納 片付け下手な人なので階段下収納も細かく分けて、置くものの場所を決められるようにしました。
mochico
mochico
maikyさんの実例写真
階段下収納です! お中元の飲み物が散乱してたけど、 ようやくキレイになくなり 公開してみます(*´ェ`*) 無印良品のホワイトの スチールユニットシェルフを 階段下の斜めの部分に合わせながら 組み立てています(*'v'*) 半年ぐらい前に設置して 色々考えながらようやく 落ち着きました(笑) ほぼ無印良品のやわらかケースが しめてますがやっぱりというか 好きみたいです(*´ 艸`) ケースの中は ★ペーパー類 ★水やお茶の飲み物 ★予備の調味料 ★乾電池、薬 ★コロコロなどの掃除備品 ★ネコたちのトイレ用品やフード などを入れてます! 階段の斜め部分には ホットプレートを置いていて ちょうどいいサイズになってます! 少し見にくいけど、 家族が分かりやすいように ピクトグラムみたいなシールと テプラシールが貼ってあります! 防災に使える消耗品や飲料以外は この収納に入るだけの備蓄に していこうと思います(*´ェ`*)
階段下収納です! お中元の飲み物が散乱してたけど、 ようやくキレイになくなり 公開してみます(*´ェ`*) 無印良品のホワイトの スチールユニットシェルフを 階段下の斜めの部分に合わせながら 組み立てています(*'v'*) 半年ぐらい前に設置して 色々考えながらようやく 落ち着きました(笑) ほぼ無印良品のやわらかケースが しめてますがやっぱりというか 好きみたいです(*´ 艸`) ケースの中は ★ペーパー類 ★水やお茶の飲み物 ★予備の調味料 ★乾電池、薬 ★コロコロなどの掃除備品 ★ネコたちのトイレ用品やフード などを入れてます! 階段の斜め部分には ホットプレートを置いていて ちょうどいいサイズになってます! 少し見にくいけど、 家族が分かりやすいように ピクトグラムみたいなシールと テプラシールが貼ってあります! 防災に使える消耗品や飲料以外は この収納に入るだけの備蓄に していこうと思います(*´ェ`*)
maiky
maiky
家族
jkgさんの実例写真
階段下のデットスペース有効活用☆
階段下のデットスペース有効活用☆
jkg
jkg
tomomiさんの実例写真
階段下の収納に棚をつけてみました٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ ° 奥行きがあって高さも低いとこあって、すごく使いにくい場所をどうにかしたくて… 作ったはいいけど、上手く収納出来るか心配…(-。-;
階段下の収納に棚をつけてみました٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ ° 奥行きがあって高さも低いとこあって、すごく使いにくい場所をどうにかしたくて… 作ったはいいけど、上手く収納出来るか心配…(-。-;
tomomi
tomomi
家族
Kobamiさんの実例写真
寝室の、階段下スペースの有効活用。漫画の棚にやっと取手つけた。かなりの量が収納できる。キャスター付きなので、床には一応凹み防止の床と同系色ののマット?クッションフロアみたいなやつ敷いてます。
寝室の、階段下スペースの有効活用。漫画の棚にやっと取手つけた。かなりの量が収納できる。キャスター付きなので、床には一応凹み防止の床と同系色ののマット?クッションフロアみたいなやつ敷いてます。
Kobami
Kobami
3LDK | 家族
Zakiyamadesuさんの実例写真
壁をぶっ潰して階段下収納作りました。 キッチンの真横なので収納は基本キッチン用品。
壁をぶっ潰して階段下収納作りました。 キッチンの真横なので収納は基本キッチン用品。
Zakiyamadesu
Zakiyamadesu
4LDK | 家族
a-kiさんの実例写真
階段下にカラーBOXで棚を( ´∀`) 上段 扉の中は、絵本♪ 下段 ラックの中は、DVD♪ ラック隣の扉には、モデムを収納♪ チラッと見える、三男幼稚園のときの絵にホッコリ癒されています(*^-^*)
階段下にカラーBOXで棚を( ´∀`) 上段 扉の中は、絵本♪ 下段 ラックの中は、DVD♪ ラック隣の扉には、モデムを収納♪ チラッと見える、三男幼稚園のときの絵にホッコリ癒されています(*^-^*)
a-ki
a-ki
家族
hanaさんの実例写真
廊下に設置した階段下収納。 廊下にダウンライトがあるから 照明はいらないだろうと思って設置しませんでしたが… やっぱり無いと暗めな収納…。 IKEAのLEDミニライトを設置😊 右上に1つ。 左の真ん中に1つ。 とっても小さいから 壁につけても邪魔じゃなく、 真ん中を押すだけでスイッチON☆ とっても便利です。 小さめの、照明のない収納には もってこいのサイズです😊
廊下に設置した階段下収納。 廊下にダウンライトがあるから 照明はいらないだろうと思って設置しませんでしたが… やっぱり無いと暗めな収納…。 IKEAのLEDミニライトを設置😊 右上に1つ。 左の真ん中に1つ。 とっても小さいから 壁につけても邪魔じゃなく、 真ん中を押すだけでスイッチON☆ とっても便利です。 小さめの、照明のない収納には もってこいのサイズです😊
hana
hana
家族
rererereinaさんの実例写真
階段下の子供のおもちゃ収納秘密基地に2×4と余ってた板で棚を作ったー( ꒪౪꒪)ฅ✧ 電ドリなかったから手でビスしめたわ。汗。 今からおもちゃ収納見直すぞーい
階段下の子供のおもちゃ収納秘密基地に2×4と余ってた板で棚を作ったー( ꒪౪꒪)ฅ✧ 電ドリなかったから手でビスしめたわ。汗。 今からおもちゃ収納見直すぞーい
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
もっと見る

階段下収納 収納棚の投稿一覧

57枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ