洋服収納 衣類収納

401枚の部屋写真から46枚をセレクト
aya__ieさんの実例写真
断捨離完了 * 1段半引き出しが空いたので少しずつ移動して余裕ある収納にしました まだ整えれる気が… 私の中ではまだ完全には完了していないけどとりあえず違うところを先にします
断捨離完了 * 1段半引き出しが空いたので少しずつ移動して余裕ある収納にしました まだ整えれる気が… 私の中ではまだ完全には完了していないけどとりあえず違うところを先にします
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
kenTaroさんの実例写真
我が家にはウォークインクローゼットがないので、せっかくの南向きの洋室ですが衣類部屋として使ってます😅 壁紙はリビングと合わせて、柱部に煉瓦調、梁部にはコンクリート調の壁紙を使用していますヽ(´ー`)
我が家にはウォークインクローゼットがないので、せっかくの南向きの洋室ですが衣類部屋として使ってます😅 壁紙はリビングと合わせて、柱部に煉瓦調、梁部にはコンクリート調の壁紙を使用していますヽ(´ー`)
kenTaro
kenTaro
2LDK | 一人暮らし
yksrさんの実例写真
娘の衣装ケースの中です☆ 朝、服選びに迷ったり、上下合ってないよ( ̄∇ ̄)ってことになったり、同じ服ばかり着てしまう娘なので曜日ごとに仕切りを作って上下セットにして入れています。 いろんな服を着てくれるし朝も時短になって凄くいいです(*'▽'*) たまにシャッフルすれば曜日のかたよりもなくとても便利です! 自分の衣装ケースもやりたいぐらい。 少ない服の中から毎朝悩んでしまうので!笑
娘の衣装ケースの中です☆ 朝、服選びに迷ったり、上下合ってないよ( ̄∇ ̄)ってことになったり、同じ服ばかり着てしまう娘なので曜日ごとに仕切りを作って上下セットにして入れています。 いろんな服を着てくれるし朝も時短になって凄くいいです(*'▽'*) たまにシャッフルすれば曜日のかたよりもなくとても便利です! 自分の衣装ケースもやりたいぐらい。 少ない服の中から毎朝悩んでしまうので!笑
yksr
yksr
3LDK | 家族
yokoさんの実例写真
物置き化していた部屋に無印良品のSUSでクローゼットを作りました。
物置き化していた部屋に無印良品のSUSでクローゼットを作りました。
yoko
yoko
4LDK | 家族
kyorinkoさんの実例写真
以前も載せましたが衣類収納のイベント参加で再投稿です✩⃛ リビング横の和室を家族全員分の洋服を収納できるウォークインクローゼットにしましたෆෆ 畳を取ってクッションフロアシートに変えて キッチンストッカーに鏡を貼って。←中はシーズンオフの衣類が入ってます。 反対側には引き出し収納を作って。 高さを合わせてカーテンレールをハンガーバーにリメイクして洋服を掛けて。 透明ケースはリメイクシートを貼りました。 前回のpicとちょこっとだけ変わってます❛ั◡❛ั わかります?? そう💡 秋冬用に衣替えしました🧣
以前も載せましたが衣類収納のイベント参加で再投稿です✩⃛ リビング横の和室を家族全員分の洋服を収納できるウォークインクローゼットにしましたෆෆ 畳を取ってクッションフロアシートに変えて キッチンストッカーに鏡を貼って。←中はシーズンオフの衣類が入ってます。 反対側には引き出し収納を作って。 高さを合わせてカーテンレールをハンガーバーにリメイクして洋服を掛けて。 透明ケースはリメイクシートを貼りました。 前回のpicとちょこっとだけ変わってます❛ั◡❛ั わかります?? そう💡 秋冬用に衣替えしました🧣
kyorinko
kyorinko
4LDK | 家族
toyoさんの実例写真
和室収納 無印のPP衣装ケースには普段使いの洋服 を収納しています。 ・ 無印のPP衣装ケース引出式 【 大 】 に #セリア の#仕切りケース 【 フリーサイズ×2 ,下着用×1 】を入れてスッキリと。 ・ サイズなどはクリップにラベリングして分かりやすくしました。
和室収納 無印のPP衣装ケースには普段使いの洋服 を収納しています。 ・ 無印のPP衣装ケース引出式 【 大 】 に #セリア の#仕切りケース 【 フリーサイズ×2 ,下着用×1 】を入れてスッキリと。 ・ サイズなどはクリップにラベリングして分かりやすくしました。
toyo
toyo
4LDK | 家族
miyoさんの実例写真
クローゼット。 夫婦2人分のすべての服が収納されています。 シャツ類、コート、畳むとしわになりそうなスカート、冠婚葬祭の服などはハンガーにかけて 無印のポリプロピレンクローゼットケースにはカットソーやTシャツ、冬物ニットなどなどが入っています。 クローゼットケースは左側がわたし、右側が夫のものです。 無印の重なるラタンバスケットには靴下やハンドタオルを入れています。
クローゼット。 夫婦2人分のすべての服が収納されています。 シャツ類、コート、畳むとしわになりそうなスカート、冠婚葬祭の服などはハンガーにかけて 無印のポリプロピレンクローゼットケースにはカットソーやTシャツ、冬物ニットなどなどが入っています。 クローゼットケースは左側がわたし、右側が夫のものです。 無印の重なるラタンバスケットには靴下やハンドタオルを入れています。
miyo
miyo
1LDK | 家族
Mさんの実例写真
選択部屋&衣類収納☆ 今までは干したものをたたんで収納していましたが、乾いたらたらそれぞれの場所にハンガーごと引っかけるだけ☆これでずいぶん楽になりました。 今まで使っていたタンスには、シーズンオフのものを収納し、3歳、1歳の子供の服は着替える事が多いのでリビング横の遊び部屋に手が届く所に収納☆ 家族5人、(大人2人+男の子3人)男率が高い我が家はこれで楽家事になりました☆
選択部屋&衣類収納☆ 今までは干したものをたたんで収納していましたが、乾いたらたらそれぞれの場所にハンガーごと引っかけるだけ☆これでずいぶん楽になりました。 今まで使っていたタンスには、シーズンオフのものを収納し、3歳、1歳の子供の服は着替える事が多いのでリビング横の遊び部屋に手が届く所に収納☆ 家族5人、(大人2人+男の子3人)男率が高い我が家はこれで楽家事になりました☆
M
M
家族
anko.hibuさんの実例写真
旦那の衣類を衣替えしました。我が家は衣類収納に突っ張り棒を使って仕切っています。季節に合わせて服の枚数や分厚さも変わってくるのと、一枚取るごとにグチャグチャにならないよう、しっかりと突っ張り棒で仕切ることで、出し入れがしやすいようにしています(^ ^)
旦那の衣類を衣替えしました。我が家は衣類収納に突っ張り棒を使って仕切っています。季節に合わせて服の枚数や分厚さも変わってくるのと、一枚取るごとにグチャグチャにならないよう、しっかりと突っ張り棒で仕切ることで、出し入れがしやすいようにしています(^ ^)
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
箪笥の引き出しの中で、上が夏トップス、下が春トップスです。 幅を揃えてカチッと畳むので仕切り要らず。 洒落っ気が無いので、色も服も少ないですf^_^;
箪笥の引き出しの中で、上が夏トップス、下が春トップスです。 幅を揃えてカチッと畳むので仕切り要らず。 洒落っ気が無いので、色も服も少ないですf^_^;
sumiko
sumiko
4LDK
acoさんの実例写真
コンテストに参加しまーす♪ 無印良品の棚にポールを付けてラ掛ける収納スペースを増やしました^o^
コンテストに参加しまーす♪ 無印良品の棚にポールを付けてラ掛ける収納スペースを増やしました^o^
aco
aco
2LDK | 家族
moさんの実例写真
今まで畳み方が悪かったのか、いつもシワシワになってた服たち…… それが嫌で新居はハンガーで吊るそうと思いこちらを購入。 シワシワになることも無く、直す時も楽ちんで買って良かった……💭✨ 寝室に置いています🛌
今まで畳み方が悪かったのか、いつもシワシワになってた服たち…… それが嫌で新居はハンガーで吊るそうと思いこちらを購入。 シワシワになることも無く、直す時も楽ちんで買って良かった……💭✨ 寝室に置いています🛌
mo
mo
1LDK | 一人暮らし
w+さんの実例写真
1プッシュで収納空間を防虫!ピレパラアースの「Magic Push」のモニター投稿 提供企業:アース製薬株式会社 様 衣装ケースにスプレーしました! 衣類の上から約50cm程度離して1プッシュ使用します。 1缶に60プッシュ分です。 今回は初利用なので、オフシーズン分だけでなく、すべての引出しに使用しようと思います。 モニター投稿にあたって、衣類の収納で気を付けている点や収納アイデアをコメントして下さいとの事‼ ・オンシーズンの服、靴下、Tシャツ、部屋着、ズボンなどは、立てて見やすく取りやすくを心がけてます。 ・靴下、タイツ、キャミソールなどの細めのものは、 【牛乳パック】の側面、【ティッシュ箱】の上部をカットして、収納ケースにしてます。  これらを1列に2~3個使用することで、スライド式の仕切りに出来るのがお気に入りポイントです(^^♪ 【牛乳パック】は、上部を切って縦長ケースとして扱ってもいます。  形が崩れたり、持ち物容量の変化に合わせて、作り直したり捨てたりできるのも良い点です(^^♪ この収納方法を全てやっている引出しをモニター投稿に選びました。2枚目に衣装ケースのアップを投稿してます。
1プッシュで収納空間を防虫!ピレパラアースの「Magic Push」のモニター投稿 提供企業:アース製薬株式会社 様 衣装ケースにスプレーしました! 衣類の上から約50cm程度離して1プッシュ使用します。 1缶に60プッシュ分です。 今回は初利用なので、オフシーズン分だけでなく、すべての引出しに使用しようと思います。 モニター投稿にあたって、衣類の収納で気を付けている点や収納アイデアをコメントして下さいとの事‼ ・オンシーズンの服、靴下、Tシャツ、部屋着、ズボンなどは、立てて見やすく取りやすくを心がけてます。 ・靴下、タイツ、キャミソールなどの細めのものは、 【牛乳パック】の側面、【ティッシュ箱】の上部をカットして、収納ケースにしてます。  これらを1列に2~3個使用することで、スライド式の仕切りに出来るのがお気に入りポイントです(^^♪ 【牛乳パック】は、上部を切って縦長ケースとして扱ってもいます。  形が崩れたり、持ち物容量の変化に合わせて、作り直したり捨てたりできるのも良い点です(^^♪ この収納方法を全てやっている引出しをモニター投稿に選びました。2枚目に衣装ケースのアップを投稿してます。
w+
w+
3LDK | 家族
olivierさんの実例写真
仕事で使った余りの床板の余りを棚にして、ショップ風ディスプレイみたいに出したまま収納出来るように 作ってもらいました✨ 必要な量が何時でも把握出来そうです👀 日々、綺麗に畳まなくては(ㆀ˘・з・˘)💦
仕事で使った余りの床板の余りを棚にして、ショップ風ディスプレイみたいに出したまま収納出来るように 作ってもらいました✨ 必要な量が何時でも把握出来そうです👀 日々、綺麗に畳まなくては(ㆀ˘・з・˘)💦
olivier
olivier
modacoさんの実例写真
畳んで閉まって今日もお疲れ様でした!
畳んで閉まって今日もお疲れ様でした!
modaco
modaco
カップル
tytn812さんの実例写真
20%ポイントバックキャンペーンで 購入した三つ目は、、、 衣類収納アップハンガー2本組 同じ量なのに半分スペース空いた〜💜 空いたスペースに、 これから着るロンTなどを ハンガーで掛けたいと思います☺️ もう一つは旦那はんに使います。
20%ポイントバックキャンペーンで 購入した三つ目は、、、 衣類収納アップハンガー2本組 同じ量なのに半分スペース空いた〜💜 空いたスペースに、 これから着るロンTなどを ハンガーで掛けたいと思います☺️ もう一つは旦那はんに使います。
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
yukariさんの実例写真
バックの収納。凄く便利!!
バックの収納。凄く便利!!
yukari
yukari
家族
Chiiさんの実例写真
クローゼット私用♫ 全体像が映せない… 左側にはシャツ・ブラウス、スカートをハンガー収納。 衣装ケースの上にパンツ類を畳んで置いています。 衣装ケースの中は、スポーツウェア、ニット、アウトドア用など。 かごの中に下着を収納。 鏡は昔から使ってるアンティーク風の♡
クローゼット私用♫ 全体像が映せない… 左側にはシャツ・ブラウス、スカートをハンガー収納。 衣装ケースの上にパンツ類を畳んで置いています。 衣装ケースの中は、スポーツウェア、ニット、アウトドア用など。 かごの中に下着を収納。 鏡は昔から使ってるアンティーク風の♡
Chii
Chii
uenouenoさんの実例写真
手持ちの衣類をiPhoneで撮っていくようにしたら、服を選ぶのも買うのも楽になりました!
手持ちの衣類をiPhoneで撮っていくようにしたら、服を選ぶのも買うのも楽になりました!
uenoueno
uenoueno
1R | 一人暮らし
mi-maさんの実例写真
プチDIY中!まっすぐ切れない雑な性格...( ̄∇ ̄)
プチDIY中!まっすぐ切れない雑な性格...( ̄∇ ̄)
mi-ma
mi-ma
1K | 一人暮らし
asokosamaさんの実例写真
¥34,067
上のグレーの箱にはオフシーズンの服が入っています。 チェストにはたためる服。 シワになったら困るもの、すぐに着脱したいものだけハンガー。 最近トルソーをクローゼットに入れました。 それまでは外に立たせていました。 家が決まって良かったね。
上のグレーの箱にはオフシーズンの服が入っています。 チェストにはたためる服。 シワになったら困るもの、すぐに着脱したいものだけハンガー。 最近トルソーをクローゼットに入れました。 それまでは外に立たせていました。 家が決まって良かったね。
asokosama
asokosama
1DK | 一人暮らし
H.Tさんの実例写真
山善さんの「中が透けない収納ボックス」 夫婦の衣類を収納しています。 スポーツウェアが多いので、SとMサイズが使いやすいようです。 冬服はLサイズが適しているかもしれません。
山善さんの「中が透けない収納ボックス」 夫婦の衣類を収納しています。 スポーツウェアが多いので、SとMサイズが使いやすいようです。 冬服はLサイズが適しているかもしれません。
H.T
H.T
2DK | 家族
373さんの実例写真
正方形っぽい大きさのウォークイン*前回載せた棚の対角線には全身鏡があります(*^^*)収納がない場所なのでお気に入りのトランク型キャリーバックも床に置いて見せる収納にしてます(中にはショップバックなど…)
正方形っぽい大きさのウォークイン*前回載せた棚の対角線には全身鏡があります(*^^*)収納がない場所なのでお気に入りのトランク型キャリーバックも床に置いて見せる収納にしてます(中にはショップバックなど…)
373
373
家族
tuuliさんの実例写真
衣替え完了…したのに 秋冬のクローゼットと ほぼ同じ💧 これでも一応 買い取りサービスに出して服を減らしたり、冬用コートを衣類カバーに入れて左端に移動したりしているのです。
衣替え完了…したのに 秋冬のクローゼットと ほぼ同じ💧 これでも一応 買い取りサービスに出して服を減らしたり、冬用コートを衣類カバーに入れて左端に移動したりしているのです。
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
もっと見る

洋服収納 衣類収納の投稿一覧

131枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
24
1/4ページ

洋服収納 衣類収納

401枚の部屋写真から46枚をセレクト
aya__ieさんの実例写真
断捨離完了 * 1段半引き出しが空いたので少しずつ移動して余裕ある収納にしました まだ整えれる気が… 私の中ではまだ完全には完了していないけどとりあえず違うところを先にします
断捨離完了 * 1段半引き出しが空いたので少しずつ移動して余裕ある収納にしました まだ整えれる気が… 私の中ではまだ完全には完了していないけどとりあえず違うところを先にします
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
kenTaroさんの実例写真
我が家にはウォークインクローゼットがないので、せっかくの南向きの洋室ですが衣類部屋として使ってます😅 壁紙はリビングと合わせて、柱部に煉瓦調、梁部にはコンクリート調の壁紙を使用していますヽ(´ー`)
我が家にはウォークインクローゼットがないので、せっかくの南向きの洋室ですが衣類部屋として使ってます😅 壁紙はリビングと合わせて、柱部に煉瓦調、梁部にはコンクリート調の壁紙を使用していますヽ(´ー`)
kenTaro
kenTaro
2LDK | 一人暮らし
yksrさんの実例写真
娘の衣装ケースの中です☆ 朝、服選びに迷ったり、上下合ってないよ( ̄∇ ̄)ってことになったり、同じ服ばかり着てしまう娘なので曜日ごとに仕切りを作って上下セットにして入れています。 いろんな服を着てくれるし朝も時短になって凄くいいです(*'▽'*) たまにシャッフルすれば曜日のかたよりもなくとても便利です! 自分の衣装ケースもやりたいぐらい。 少ない服の中から毎朝悩んでしまうので!笑
娘の衣装ケースの中です☆ 朝、服選びに迷ったり、上下合ってないよ( ̄∇ ̄)ってことになったり、同じ服ばかり着てしまう娘なので曜日ごとに仕切りを作って上下セットにして入れています。 いろんな服を着てくれるし朝も時短になって凄くいいです(*'▽'*) たまにシャッフルすれば曜日のかたよりもなくとても便利です! 自分の衣装ケースもやりたいぐらい。 少ない服の中から毎朝悩んでしまうので!笑
yksr
yksr
3LDK | 家族
yokoさんの実例写真
物置き化していた部屋に無印良品のSUSでクローゼットを作りました。
物置き化していた部屋に無印良品のSUSでクローゼットを作りました。
yoko
yoko
4LDK | 家族
kyorinkoさんの実例写真
以前も載せましたが衣類収納のイベント参加で再投稿です✩⃛ リビング横の和室を家族全員分の洋服を収納できるウォークインクローゼットにしましたෆෆ 畳を取ってクッションフロアシートに変えて キッチンストッカーに鏡を貼って。←中はシーズンオフの衣類が入ってます。 反対側には引き出し収納を作って。 高さを合わせてカーテンレールをハンガーバーにリメイクして洋服を掛けて。 透明ケースはリメイクシートを貼りました。 前回のpicとちょこっとだけ変わってます❛ั◡❛ั わかります?? そう💡 秋冬用に衣替えしました🧣
以前も載せましたが衣類収納のイベント参加で再投稿です✩⃛ リビング横の和室を家族全員分の洋服を収納できるウォークインクローゼットにしましたෆෆ 畳を取ってクッションフロアシートに変えて キッチンストッカーに鏡を貼って。←中はシーズンオフの衣類が入ってます。 反対側には引き出し収納を作って。 高さを合わせてカーテンレールをハンガーバーにリメイクして洋服を掛けて。 透明ケースはリメイクシートを貼りました。 前回のpicとちょこっとだけ変わってます❛ั◡❛ั わかります?? そう💡 秋冬用に衣替えしました🧣
kyorinko
kyorinko
4LDK | 家族
toyoさんの実例写真
和室収納 無印のPP衣装ケースには普段使いの洋服 を収納しています。 ・ 無印のPP衣装ケース引出式 【 大 】 に #セリア の#仕切りケース 【 フリーサイズ×2 ,下着用×1 】を入れてスッキリと。 ・ サイズなどはクリップにラベリングして分かりやすくしました。
和室収納 無印のPP衣装ケースには普段使いの洋服 を収納しています。 ・ 無印のPP衣装ケース引出式 【 大 】 に #セリア の#仕切りケース 【 フリーサイズ×2 ,下着用×1 】を入れてスッキリと。 ・ サイズなどはクリップにラベリングして分かりやすくしました。
toyo
toyo
4LDK | 家族
miyoさんの実例写真
クローゼット。 夫婦2人分のすべての服が収納されています。 シャツ類、コート、畳むとしわになりそうなスカート、冠婚葬祭の服などはハンガーにかけて 無印のポリプロピレンクローゼットケースにはカットソーやTシャツ、冬物ニットなどなどが入っています。 クローゼットケースは左側がわたし、右側が夫のものです。 無印の重なるラタンバスケットには靴下やハンドタオルを入れています。
クローゼット。 夫婦2人分のすべての服が収納されています。 シャツ類、コート、畳むとしわになりそうなスカート、冠婚葬祭の服などはハンガーにかけて 無印のポリプロピレンクローゼットケースにはカットソーやTシャツ、冬物ニットなどなどが入っています。 クローゼットケースは左側がわたし、右側が夫のものです。 無印の重なるラタンバスケットには靴下やハンドタオルを入れています。
miyo
miyo
1LDK | 家族
Mさんの実例写真
選択部屋&衣類収納☆ 今までは干したものをたたんで収納していましたが、乾いたらたらそれぞれの場所にハンガーごと引っかけるだけ☆これでずいぶん楽になりました。 今まで使っていたタンスには、シーズンオフのものを収納し、3歳、1歳の子供の服は着替える事が多いのでリビング横の遊び部屋に手が届く所に収納☆ 家族5人、(大人2人+男の子3人)男率が高い我が家はこれで楽家事になりました☆
選択部屋&衣類収納☆ 今までは干したものをたたんで収納していましたが、乾いたらたらそれぞれの場所にハンガーごと引っかけるだけ☆これでずいぶん楽になりました。 今まで使っていたタンスには、シーズンオフのものを収納し、3歳、1歳の子供の服は着替える事が多いのでリビング横の遊び部屋に手が届く所に収納☆ 家族5人、(大人2人+男の子3人)男率が高い我が家はこれで楽家事になりました☆
M
M
家族
anko.hibuさんの実例写真
旦那の衣類を衣替えしました。我が家は衣類収納に突っ張り棒を使って仕切っています。季節に合わせて服の枚数や分厚さも変わってくるのと、一枚取るごとにグチャグチャにならないよう、しっかりと突っ張り棒で仕切ることで、出し入れがしやすいようにしています(^ ^)
旦那の衣類を衣替えしました。我が家は衣類収納に突っ張り棒を使って仕切っています。季節に合わせて服の枚数や分厚さも変わってくるのと、一枚取るごとにグチャグチャにならないよう、しっかりと突っ張り棒で仕切ることで、出し入れがしやすいようにしています(^ ^)
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
箪笥の引き出しの中で、上が夏トップス、下が春トップスです。 幅を揃えてカチッと畳むので仕切り要らず。 洒落っ気が無いので、色も服も少ないですf^_^;
箪笥の引き出しの中で、上が夏トップス、下が春トップスです。 幅を揃えてカチッと畳むので仕切り要らず。 洒落っ気が無いので、色も服も少ないですf^_^;
sumiko
sumiko
4LDK
acoさんの実例写真
コンテストに参加しまーす♪ 無印良品の棚にポールを付けてラ掛ける収納スペースを増やしました^o^
コンテストに参加しまーす♪ 無印良品の棚にポールを付けてラ掛ける収納スペースを増やしました^o^
aco
aco
2LDK | 家族
moさんの実例写真
今まで畳み方が悪かったのか、いつもシワシワになってた服たち…… それが嫌で新居はハンガーで吊るそうと思いこちらを購入。 シワシワになることも無く、直す時も楽ちんで買って良かった……💭✨ 寝室に置いています🛌
今まで畳み方が悪かったのか、いつもシワシワになってた服たち…… それが嫌で新居はハンガーで吊るそうと思いこちらを購入。 シワシワになることも無く、直す時も楽ちんで買って良かった……💭✨ 寝室に置いています🛌
mo
mo
1LDK | 一人暮らし
w+さんの実例写真
¥599
1プッシュで収納空間を防虫!ピレパラアースの「Magic Push」のモニター投稿 提供企業:アース製薬株式会社 様 衣装ケースにスプレーしました! 衣類の上から約50cm程度離して1プッシュ使用します。 1缶に60プッシュ分です。 今回は初利用なので、オフシーズン分だけでなく、すべての引出しに使用しようと思います。 モニター投稿にあたって、衣類の収納で気を付けている点や収納アイデアをコメントして下さいとの事‼ ・オンシーズンの服、靴下、Tシャツ、部屋着、ズボンなどは、立てて見やすく取りやすくを心がけてます。 ・靴下、タイツ、キャミソールなどの細めのものは、 【牛乳パック】の側面、【ティッシュ箱】の上部をカットして、収納ケースにしてます。  これらを1列に2~3個使用することで、スライド式の仕切りに出来るのがお気に入りポイントです(^^♪ 【牛乳パック】は、上部を切って縦長ケースとして扱ってもいます。  形が崩れたり、持ち物容量の変化に合わせて、作り直したり捨てたりできるのも良い点です(^^♪ この収納方法を全てやっている引出しをモニター投稿に選びました。2枚目に衣装ケースのアップを投稿してます。
1プッシュで収納空間を防虫!ピレパラアースの「Magic Push」のモニター投稿 提供企業:アース製薬株式会社 様 衣装ケースにスプレーしました! 衣類の上から約50cm程度離して1プッシュ使用します。 1缶に60プッシュ分です。 今回は初利用なので、オフシーズン分だけでなく、すべての引出しに使用しようと思います。 モニター投稿にあたって、衣類の収納で気を付けている点や収納アイデアをコメントして下さいとの事‼ ・オンシーズンの服、靴下、Tシャツ、部屋着、ズボンなどは、立てて見やすく取りやすくを心がけてます。 ・靴下、タイツ、キャミソールなどの細めのものは、 【牛乳パック】の側面、【ティッシュ箱】の上部をカットして、収納ケースにしてます。  これらを1列に2~3個使用することで、スライド式の仕切りに出来るのがお気に入りポイントです(^^♪ 【牛乳パック】は、上部を切って縦長ケースとして扱ってもいます。  形が崩れたり、持ち物容量の変化に合わせて、作り直したり捨てたりできるのも良い点です(^^♪ この収納方法を全てやっている引出しをモニター投稿に選びました。2枚目に衣装ケースのアップを投稿してます。
w+
w+
3LDK | 家族
olivierさんの実例写真
仕事で使った余りの床板の余りを棚にして、ショップ風ディスプレイみたいに出したまま収納出来るように 作ってもらいました✨ 必要な量が何時でも把握出来そうです👀 日々、綺麗に畳まなくては(ㆀ˘・з・˘)💦
仕事で使った余りの床板の余りを棚にして、ショップ風ディスプレイみたいに出したまま収納出来るように 作ってもらいました✨ 必要な量が何時でも把握出来そうです👀 日々、綺麗に畳まなくては(ㆀ˘・з・˘)💦
olivier
olivier
modacoさんの実例写真
畳んで閉まって今日もお疲れ様でした!
畳んで閉まって今日もお疲れ様でした!
modaco
modaco
カップル
tytn812さんの実例写真
20%ポイントバックキャンペーンで 購入した三つ目は、、、 衣類収納アップハンガー2本組 同じ量なのに半分スペース空いた〜💜 空いたスペースに、 これから着るロンTなどを ハンガーで掛けたいと思います☺️ もう一つは旦那はんに使います。
20%ポイントバックキャンペーンで 購入した三つ目は、、、 衣類収納アップハンガー2本組 同じ量なのに半分スペース空いた〜💜 空いたスペースに、 これから着るロンTなどを ハンガーで掛けたいと思います☺️ もう一つは旦那はんに使います。
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
yukariさんの実例写真
バックの収納。凄く便利!!
バックの収納。凄く便利!!
yukari
yukari
家族
Chiiさんの実例写真
クローゼット私用♫ 全体像が映せない… 左側にはシャツ・ブラウス、スカートをハンガー収納。 衣装ケースの上にパンツ類を畳んで置いています。 衣装ケースの中は、スポーツウェア、ニット、アウトドア用など。 かごの中に下着を収納。 鏡は昔から使ってるアンティーク風の♡
クローゼット私用♫ 全体像が映せない… 左側にはシャツ・ブラウス、スカートをハンガー収納。 衣装ケースの上にパンツ類を畳んで置いています。 衣装ケースの中は、スポーツウェア、ニット、アウトドア用など。 かごの中に下着を収納。 鏡は昔から使ってるアンティーク風の♡
Chii
Chii
uenouenoさんの実例写真
手持ちの衣類をiPhoneで撮っていくようにしたら、服を選ぶのも買うのも楽になりました!
手持ちの衣類をiPhoneで撮っていくようにしたら、服を選ぶのも買うのも楽になりました!
uenoueno
uenoueno
1R | 一人暮らし
mi-maさんの実例写真
プチDIY中!まっすぐ切れない雑な性格...( ̄∇ ̄)
プチDIY中!まっすぐ切れない雑な性格...( ̄∇ ̄)
mi-ma
mi-ma
1K | 一人暮らし
asokosamaさんの実例写真
¥34,067
上のグレーの箱にはオフシーズンの服が入っています。 チェストにはたためる服。 シワになったら困るもの、すぐに着脱したいものだけハンガー。 最近トルソーをクローゼットに入れました。 それまでは外に立たせていました。 家が決まって良かったね。
上のグレーの箱にはオフシーズンの服が入っています。 チェストにはたためる服。 シワになったら困るもの、すぐに着脱したいものだけハンガー。 最近トルソーをクローゼットに入れました。 それまでは外に立たせていました。 家が決まって良かったね。
asokosama
asokosama
1DK | 一人暮らし
H.Tさんの実例写真
山善さんの「中が透けない収納ボックス」 夫婦の衣類を収納しています。 スポーツウェアが多いので、SとMサイズが使いやすいようです。 冬服はLサイズが適しているかもしれません。
山善さんの「中が透けない収納ボックス」 夫婦の衣類を収納しています。 スポーツウェアが多いので、SとMサイズが使いやすいようです。 冬服はLサイズが適しているかもしれません。
H.T
H.T
2DK | 家族
373さんの実例写真
正方形っぽい大きさのウォークイン*前回載せた棚の対角線には全身鏡があります(*^^*)収納がない場所なのでお気に入りのトランク型キャリーバックも床に置いて見せる収納にしてます(中にはショップバックなど…)
正方形っぽい大きさのウォークイン*前回載せた棚の対角線には全身鏡があります(*^^*)収納がない場所なのでお気に入りのトランク型キャリーバックも床に置いて見せる収納にしてます(中にはショップバックなど…)
373
373
家族
tuuliさんの実例写真
衣替え完了…したのに 秋冬のクローゼットと ほぼ同じ💧 これでも一応 買い取りサービスに出して服を減らしたり、冬用コートを衣類カバーに入れて左端に移動したりしているのです。
衣替え完了…したのに 秋冬のクローゼットと ほぼ同じ💧 これでも一応 買い取りサービスに出して服を減らしたり、冬用コートを衣類カバーに入れて左端に移動したりしているのです。
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
もっと見る

洋服収納 衣類収納の投稿一覧

131枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
24
1/4ページ