陶芸 セリア

266枚の部屋写真から46枚をセレクト
anonymous1974さんの実例写真
自家焙煎珈琲屋のカップボードです。セリアさんの出来あいの木製ミニ壁掛けラック?の 引っ掛け金具を取って、小さなL字で窓の木枠に二点ビス止めしています。増え続けるコーヒーカップが食器棚から湧き出てしまってどうやって収納するかの一つの解答として、このように増えるたびに継ぎ足し継ぎ足しでカップ二客分のラックを重ねていくことにしました。 ポイントはありません(笑)が、強いて言えば使うL字のビス穴の径とビスの長さによって、使う木製ラックの板一枚の厚さとの関係でビスが長過ぎたり、強度不足になって不安になったりするのでビスが板を貫通ギリギリするかしないか(僕のは部分的にしてますが)くらいのビスと それに合うビス穴のL字をセリアさんかダイソーさんで探すのが良いと思います。
自家焙煎珈琲屋のカップボードです。セリアさんの出来あいの木製ミニ壁掛けラック?の 引っ掛け金具を取って、小さなL字で窓の木枠に二点ビス止めしています。増え続けるコーヒーカップが食器棚から湧き出てしまってどうやって収納するかの一つの解答として、このように増えるたびに継ぎ足し継ぎ足しでカップ二客分のラックを重ねていくことにしました。 ポイントはありません(笑)が、強いて言えば使うL字のビス穴の径とビスの長さによって、使う木製ラックの板一枚の厚さとの関係でビスが長過ぎたり、強度不足になって不安になったりするのでビスが板を貫通ギリギリするかしないか(僕のは部分的にしてますが)くらいのビスと それに合うビス穴のL字をセリアさんかダイソーさんで探すのが良いと思います。
anonymous1974
anonymous1974
家族
boku.jenny.myloveさんの実例写真
カゴ収納♡ セリアのワイヤーバスケットに食器を入れています♪ 炊飯器の近くにお茶碗を☺️ 上向きに置く方が安定するし可愛いんですけど、ホコリが入るのも不衛生💧 ふせて重ねると不安定なのでこういう形になりました😊 写真の陶器はすべて叔母が作ってくれたものです♡
カゴ収納♡ セリアのワイヤーバスケットに食器を入れています♪ 炊飯器の近くにお茶碗を☺️ 上向きに置く方が安定するし可愛いんですけど、ホコリが入るのも不衛生💧 ふせて重ねると不安定なのでこういう形になりました😊 写真の陶器はすべて叔母が作ってくれたものです♡
boku.jenny.mylove
boku.jenny.mylove
家族
naoさんの実例写真
たまごの中からコンニチワ。
たまごの中からコンニチワ。
nao
nao
komuさんの実例写真
セリアのマグカップ。 これで100円ってすごい! 色味も柄もすてき✨ これでコーヒー飲みたい😋☕️
セリアのマグカップ。 これで100円ってすごい! 色味も柄もすてき✨ これでコーヒー飲みたい😋☕️
komu
komu
2LDK | 家族
rinmayoさんの実例写真
◆ メモ/記録 ◆ プランターカバーにしています。 セリアの籠ちゃんと荷札タグ。 テープリボンをくるりと。 以前、陶芸で作ったコーヒーカップの持ち手を トンカチでたたき割り…♪( ´θ`)ノ (愚作なので気にしない!) 調子に乗ってフランス語をググり メッセージを手書きしました。 あとは新聞紙をくるくる巻いて入れるだけ。 (^-^)⊃⌒Ο
◆ メモ/記録 ◆ プランターカバーにしています。 セリアの籠ちゃんと荷札タグ。 テープリボンをくるりと。 以前、陶芸で作ったコーヒーカップの持ち手を トンカチでたたき割り…♪( ´θ`)ノ (愚作なので気にしない!) 調子に乗ってフランス語をググり メッセージを手書きしました。 あとは新聞紙をくるくる巻いて入れるだけ。 (^-^)⊃⌒Ο
rinmayo
rinmayo
usako66さんの実例写真
セリアさんのコレ✨優秀\(*ˊ˘ˋ*\=/*ˊ˘ˋ*)/
セリアさんのコレ✨優秀\(*ˊ˘ˋ*\=/*ˊ˘ˋ*)/
usako66
usako66
家族
naoさんの実例写真
陶芸教室の作品
陶芸教室の作品
nao
nao
4LDK | 家族
oui.13さんの実例写真
初めての陶芸体験で作ったモノトーン湯呑み♡ᵕ̈ じいばあにプレゼント
初めての陶芸体験で作ったモノトーン湯呑み♡ᵕ̈ じいばあにプレゼント
oui.13
oui.13
家族
u-kさんの実例写真
天然笹からダイソーの笹に変えての七夕飾り。 サイズ感もちょうといいし角度を変えやすくて気に入ってます♪ 右は数年前に数本買ったミリオンバンブーの生き残り。 どんどん葉が伸びて天井に近づいて行ってる様子。   キッチンとリビングが繋がっているので仕切り代わりに設置した棚付きつっぱりウォールです。 レンジやトースターの背面隠しにも役立っていて、小さな棚は娘が製作した陶芸小物などの飾りスペースになって家の中で貴重な和な空間です!
天然笹からダイソーの笹に変えての七夕飾り。 サイズ感もちょうといいし角度を変えやすくて気に入ってます♪ 右は数年前に数本買ったミリオンバンブーの生き残り。 どんどん葉が伸びて天井に近づいて行ってる様子。   キッチンとリビングが繋がっているので仕切り代わりに設置した棚付きつっぱりウォールです。 レンジやトースターの背面隠しにも役立っていて、小さな棚は娘が製作した陶芸小物などの飾りスペースになって家の中で貴重な和な空間です!
u-k
u-k
2LDK | 家族
harunatsuakibaさんの実例写真
お気に入りの器 〜動物柄・形〜 陶芸市やら、雑貨屋さん、旅先での衝動買い、いただきものの成果! 野村亜土さんの器(茶色のキツネ柄、ラクダさん)は直火OKで、見た目も昨日も大満足!! 牛さん、豚ちゃんはセリア様様です\(//∇//)\
お気に入りの器 〜動物柄・形〜 陶芸市やら、雑貨屋さん、旅先での衝動買い、いただきものの成果! 野村亜土さんの器(茶色のキツネ柄、ラクダさん)は直火OKで、見た目も昨日も大満足!! 牛さん、豚ちゃんはセリア様様です\(//∇//)\
harunatsuakiba
harunatsuakiba
2LDK | 家族
hamuさんの実例写真
植木鉢イベントに参加させて頂きます〜♪ 子供達が作ってくれた手作りコップ型〜 5年前の物です。 偶然 2人共コップ〜(*^_^*)さすが双子だなぁ〜って思っちゃうなぁ〜♪ セリアの転写シールでおしゃれにして 多肉ちゃんとサボテンの寄せ植え〜♪ ピックはpita ちゃんから頂いたのを刺して見たよ〜(ღ′◡︎‵)
植木鉢イベントに参加させて頂きます〜♪ 子供達が作ってくれた手作りコップ型〜 5年前の物です。 偶然 2人共コップ〜(*^_^*)さすが双子だなぁ〜って思っちゃうなぁ〜♪ セリアの転写シールでおしゃれにして 多肉ちゃんとサボテンの寄せ植え〜♪ ピックはpita ちゃんから頂いたのを刺して見たよ〜(ღ′◡︎‵)
hamu
hamu
4LDK | 家族
planteaさんの実例写真
片付け苦手〜💦 収納は少ないから、ちゃんと整理しなきゃ、入らない(笑) なので、収納見直し中です😊 ものはあんまり買いたくないので、家にある物と百均で壁に収納を増やす作戦✨ 調味料は下の無印ユニットシェルフに入れてるのですが、高さが違う香辛料はよく迷子💦 なので、下の子も届く高さに棚をつけてみました😊 作り方は超簡単😆✨ ダイソーの「積み重ねでできる収納ボックス」に、ガスで熱した金属をプスプス刺して、穴を開けて、画鋲で留めるだけ! 金属は千枚通しやキリとかでもいいけど、溶けたものがくっついてしまうので、子どもが壊した、カサの棒を使用(笑) プスッって穴あくの、きもちいいー! (換気をしながら、ヤケドに気をつけて自己責任でどうぞ😁) そのままキリなどで開けると、力も必要だし、割れることもあるので、穴を開けるのオススメです😊 壁に設置するボックスは、立ち上がりが垂直で、壁にぴったりくっつくものが良いです。 穴を沢山あけたり、画鋲📌を石膏ボードピンにすると、強度が上がります😊 棚は画鋲4つ、ビニール袋入れと小物入れ2つは斜めのフック2つで留めてます。 (左の白いリースを下げてるのと同じタイプ) 10分と掛からないDIY✨
片付け苦手〜💦 収納は少ないから、ちゃんと整理しなきゃ、入らない(笑) なので、収納見直し中です😊 ものはあんまり買いたくないので、家にある物と百均で壁に収納を増やす作戦✨ 調味料は下の無印ユニットシェルフに入れてるのですが、高さが違う香辛料はよく迷子💦 なので、下の子も届く高さに棚をつけてみました😊 作り方は超簡単😆✨ ダイソーの「積み重ねでできる収納ボックス」に、ガスで熱した金属をプスプス刺して、穴を開けて、画鋲で留めるだけ! 金属は千枚通しやキリとかでもいいけど、溶けたものがくっついてしまうので、子どもが壊した、カサの棒を使用(笑) プスッって穴あくの、きもちいいー! (換気をしながら、ヤケドに気をつけて自己責任でどうぞ😁) そのままキリなどで開けると、力も必要だし、割れることもあるので、穴を開けるのオススメです😊 壁に設置するボックスは、立ち上がりが垂直で、壁にぴったりくっつくものが良いです。 穴を沢山あけたり、画鋲📌を石膏ボードピンにすると、強度が上がります😊 棚は画鋲4つ、ビニール袋入れと小物入れ2つは斜めのフック2つで留めてます。 (左の白いリースを下げてるのと同じタイプ) 10分と掛からないDIY✨
plantea
plantea
3LDK | 家族
ouchingさんの実例写真
食器棚の上に、DIYダイニングテーブルの天板をリメイク!家にあるものだけで、模様替えできて、嬉しい♡
食器棚の上に、DIYダイニングテーブルの天板をリメイク!家にあるものだけで、模様替えできて、嬉しい♡
ouching
ouching
4LDK | 家族
PEROさんの実例写真
愛用のキッチン道具は出来るだけ白と木のデザインを選んでいます! ・ハニーウェアのミルクパン ・セリアのペーパーホルダー ・わかさま陶芸のカップ ・トースターラック
愛用のキッチン道具は出来るだけ白と木のデザインを選んでいます! ・ハニーウェアのミルクパン ・セリアのペーパーホルダー ・わかさま陶芸のカップ ・トースターラック
PERO
PERO
kosata117さんの実例写真
お盆・トレー¥1,990
おはようございます。 最近自由な時間がなくて、久々の投稿です。 先日大好きな陶芸 家さんの個展があり、花器を購入しました。 飾り棚中段の一番右です。 シュールなお顔が描いてあってほっこりするのです(^^)
おはようございます。 最近自由な時間がなくて、久々の投稿です。 先日大好きな陶芸 家さんの個展があり、花器を購入しました。 飾り棚中段の一番右です。 シュールなお顔が描いてあってほっこりするのです(^^)
kosata117
kosata117
4LDK | 家族
paruさんの実例写真
好きな器のある暮らし 私の母の趣味が陶芸で たくさんの作品をもらいました。 が、まぁ… 大きさ、デザインが一つずつ違うから 片付けるのに悩む🤔 引き出しの手前、1個目は 調味料を収納してるんだけど ほんまは、こんなふうにビシッと 揃えて収納したいですが しょうがない。 でも、どの器も味があって気に入ってます🥰
好きな器のある暮らし 私の母の趣味が陶芸で たくさんの作品をもらいました。 が、まぁ… 大きさ、デザインが一つずつ違うから 片付けるのに悩む🤔 引き出しの手前、1個目は 調味料を収納してるんだけど ほんまは、こんなふうにビシッと 揃えて収納したいですが しょうがない。 でも、どの器も味があって気に入ってます🥰
paru
paru
家族
kimagureyaさんの実例写真
水栽培して増えたオリズルランとかアイビー(ヘデラ)を植え替えたので、植木鉢が足りなくなった〜💦💦💦 使ってないコーヒーカップを代用してみる事にした。 「オリヅルラン」を植えたフクロウは、ぶら下げたくて麻紐で底を作り無理矢理ぶら下げ成功👏 シマシマのカップは、私が昔陶芸で作った物で、下手くそ💦www でも「ナギ」を植えたら可愛い❤ 捨てようか?悩んでた器が役に立ちました。 調味料入れは、百均の物に色を塗り直ししました。
水栽培して増えたオリズルランとかアイビー(ヘデラ)を植え替えたので、植木鉢が足りなくなった〜💦💦💦 使ってないコーヒーカップを代用してみる事にした。 「オリヅルラン」を植えたフクロウは、ぶら下げたくて麻紐で底を作り無理矢理ぶら下げ成功👏 シマシマのカップは、私が昔陶芸で作った物で、下手くそ💦www でも「ナギ」を植えたら可愛い❤ 捨てようか?悩んでた器が役に立ちました。 調味料入れは、百均の物に色を塗り直ししました。
kimagureya
kimagureya
mimikikiさんの実例写真
mimikiki
mimikiki
4LDK | 家族
kotamamaさんの実例写真
今日も温かくて過ごしやすい1日でした (* ॑꒳ ॑* )⋆* バナナが3本も余ってて熟れすぎてたのでおやつにバナナマフィンを焼きました*ˊᵕˋ* マフィンカップもいつ買ったか覚えてないくらい前のやつだけどまだ使えたのでよかった(。•ᴗ•。)♡ 少し前にSeriaで買ってたマグカップ♪♪ 4-cloverちゃんに貰ったコースターにあってるかな〜(´>∀<`) マフィンはp. .cちゃんのお皿に乗せました(*๓´╰╯`๓)♡
今日も温かくて過ごしやすい1日でした (* ॑꒳ ॑* )⋆* バナナが3本も余ってて熟れすぎてたのでおやつにバナナマフィンを焼きました*ˊᵕˋ* マフィンカップもいつ買ったか覚えてないくらい前のやつだけどまだ使えたのでよかった(。•ᴗ•。)♡ 少し前にSeriaで買ってたマグカップ♪♪ 4-cloverちゃんに貰ったコースターにあってるかな〜(´>∀<`) マフィンはp. .cちゃんのお皿に乗せました(*๓´╰╯`๓)♡
kotamama
kotamama
3LDK | 家族
hachiさんの実例写真
お気に入りの物たち♪ 夏休みに子供達が作った陶芸作品♡ 飾っておいても可愛いし、自分で作った器に入れるとなんでも美味しそうに見える♡ 小さなマグカップはセリアでちっちゃくて可愛い〜と思い購入したもの。子供達のちょっと飲みたい時にちょうどいいサイズ♪
お気に入りの物たち♪ 夏休みに子供達が作った陶芸作品♡ 飾っておいても可愛いし、自分で作った器に入れるとなんでも美味しそうに見える♡ 小さなマグカップはセリアでちっちゃくて可愛い〜と思い購入したもの。子供達のちょっと飲みたい時にちょうどいいサイズ♪
hachi
hachi
3LDK | 家族
atsukoさんの実例写真
中央の白い箱はセリアの板で作ったコンセントタップ隠しです。 箱の上のお香立てと真ん中の多肉の容器は陶芸を習っていた時に作りました。
中央の白い箱はセリアの板で作ったコンセントタップ隠しです。 箱の上のお香立てと真ん中の多肉の容器は陶芸を習っていた時に作りました。
atsuko
atsuko
2LDK | 家族
haruさんの実例写真
お気に入りのお皿😊
お気に入りのお皿😊
haru
haru
家族
teruruさんの実例写真
玄関周りをハロウィン🎃に。 ホワイトハロウィン。
玄関周りをハロウィン🎃に。 ホワイトハロウィン。
teruru
teruru
家族
YokoEZ2さんの実例写真
温度計を下げつけるのを陶芸で作りました
温度計を下げつけるのを陶芸で作りました
YokoEZ2
YokoEZ2
4LDK | 家族
もっと見る

陶芸 セリアの投稿一覧

65枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

陶芸 セリア

266枚の部屋写真から46枚をセレクト
anonymous1974さんの実例写真
自家焙煎珈琲屋のカップボードです。セリアさんの出来あいの木製ミニ壁掛けラック?の 引っ掛け金具を取って、小さなL字で窓の木枠に二点ビス止めしています。増え続けるコーヒーカップが食器棚から湧き出てしまってどうやって収納するかの一つの解答として、このように増えるたびに継ぎ足し継ぎ足しでカップ二客分のラックを重ねていくことにしました。 ポイントはありません(笑)が、強いて言えば使うL字のビス穴の径とビスの長さによって、使う木製ラックの板一枚の厚さとの関係でビスが長過ぎたり、強度不足になって不安になったりするのでビスが板を貫通ギリギリするかしないか(僕のは部分的にしてますが)くらいのビスと それに合うビス穴のL字をセリアさんかダイソーさんで探すのが良いと思います。
自家焙煎珈琲屋のカップボードです。セリアさんの出来あいの木製ミニ壁掛けラック?の 引っ掛け金具を取って、小さなL字で窓の木枠に二点ビス止めしています。増え続けるコーヒーカップが食器棚から湧き出てしまってどうやって収納するかの一つの解答として、このように増えるたびに継ぎ足し継ぎ足しでカップ二客分のラックを重ねていくことにしました。 ポイントはありません(笑)が、強いて言えば使うL字のビス穴の径とビスの長さによって、使う木製ラックの板一枚の厚さとの関係でビスが長過ぎたり、強度不足になって不安になったりするのでビスが板を貫通ギリギリするかしないか(僕のは部分的にしてますが)くらいのビスと それに合うビス穴のL字をセリアさんかダイソーさんで探すのが良いと思います。
anonymous1974
anonymous1974
家族
boku.jenny.myloveさんの実例写真
カゴ収納♡ セリアのワイヤーバスケットに食器を入れています♪ 炊飯器の近くにお茶碗を☺️ 上向きに置く方が安定するし可愛いんですけど、ホコリが入るのも不衛生💧 ふせて重ねると不安定なのでこういう形になりました😊 写真の陶器はすべて叔母が作ってくれたものです♡
カゴ収納♡ セリアのワイヤーバスケットに食器を入れています♪ 炊飯器の近くにお茶碗を☺️ 上向きに置く方が安定するし可愛いんですけど、ホコリが入るのも不衛生💧 ふせて重ねると不安定なのでこういう形になりました😊 写真の陶器はすべて叔母が作ってくれたものです♡
boku.jenny.mylove
boku.jenny.mylove
家族
naoさんの実例写真
たまごの中からコンニチワ。
たまごの中からコンニチワ。
nao
nao
komuさんの実例写真
セリアのマグカップ。 これで100円ってすごい! 色味も柄もすてき✨ これでコーヒー飲みたい😋☕️
セリアのマグカップ。 これで100円ってすごい! 色味も柄もすてき✨ これでコーヒー飲みたい😋☕️
komu
komu
2LDK | 家族
rinmayoさんの実例写真
◆ メモ/記録 ◆ プランターカバーにしています。 セリアの籠ちゃんと荷札タグ。 テープリボンをくるりと。 以前、陶芸で作ったコーヒーカップの持ち手を トンカチでたたき割り…♪( ´θ`)ノ (愚作なので気にしない!) 調子に乗ってフランス語をググり メッセージを手書きしました。 あとは新聞紙をくるくる巻いて入れるだけ。 (^-^)⊃⌒Ο
◆ メモ/記録 ◆ プランターカバーにしています。 セリアの籠ちゃんと荷札タグ。 テープリボンをくるりと。 以前、陶芸で作ったコーヒーカップの持ち手を トンカチでたたき割り…♪( ´θ`)ノ (愚作なので気にしない!) 調子に乗ってフランス語をググり メッセージを手書きしました。 あとは新聞紙をくるくる巻いて入れるだけ。 (^-^)⊃⌒Ο
rinmayo
rinmayo
usako66さんの実例写真
セリアさんのコレ✨優秀\(*ˊ˘ˋ*\=/*ˊ˘ˋ*)/
セリアさんのコレ✨優秀\(*ˊ˘ˋ*\=/*ˊ˘ˋ*)/
usako66
usako66
家族
naoさんの実例写真
陶芸教室の作品
陶芸教室の作品
nao
nao
4LDK | 家族
oui.13さんの実例写真
初めての陶芸体験で作ったモノトーン湯呑み♡ᵕ̈ じいばあにプレゼント
初めての陶芸体験で作ったモノトーン湯呑み♡ᵕ̈ じいばあにプレゼント
oui.13
oui.13
家族
u-kさんの実例写真
天然笹からダイソーの笹に変えての七夕飾り。 サイズ感もちょうといいし角度を変えやすくて気に入ってます♪ 右は数年前に数本買ったミリオンバンブーの生き残り。 どんどん葉が伸びて天井に近づいて行ってる様子。   キッチンとリビングが繋がっているので仕切り代わりに設置した棚付きつっぱりウォールです。 レンジやトースターの背面隠しにも役立っていて、小さな棚は娘が製作した陶芸小物などの飾りスペースになって家の中で貴重な和な空間です!
天然笹からダイソーの笹に変えての七夕飾り。 サイズ感もちょうといいし角度を変えやすくて気に入ってます♪ 右は数年前に数本買ったミリオンバンブーの生き残り。 どんどん葉が伸びて天井に近づいて行ってる様子。   キッチンとリビングが繋がっているので仕切り代わりに設置した棚付きつっぱりウォールです。 レンジやトースターの背面隠しにも役立っていて、小さな棚は娘が製作した陶芸小物などの飾りスペースになって家の中で貴重な和な空間です!
u-k
u-k
2LDK | 家族
harunatsuakibaさんの実例写真
お気に入りの器 〜動物柄・形〜 陶芸市やら、雑貨屋さん、旅先での衝動買い、いただきものの成果! 野村亜土さんの器(茶色のキツネ柄、ラクダさん)は直火OKで、見た目も昨日も大満足!! 牛さん、豚ちゃんはセリア様様です\(//∇//)\
お気に入りの器 〜動物柄・形〜 陶芸市やら、雑貨屋さん、旅先での衝動買い、いただきものの成果! 野村亜土さんの器(茶色のキツネ柄、ラクダさん)は直火OKで、見た目も昨日も大満足!! 牛さん、豚ちゃんはセリア様様です\(//∇//)\
harunatsuakiba
harunatsuakiba
2LDK | 家族
hamuさんの実例写真
植木鉢イベントに参加させて頂きます〜♪ 子供達が作ってくれた手作りコップ型〜 5年前の物です。 偶然 2人共コップ〜(*^_^*)さすが双子だなぁ〜って思っちゃうなぁ〜♪ セリアの転写シールでおしゃれにして 多肉ちゃんとサボテンの寄せ植え〜♪ ピックはpita ちゃんから頂いたのを刺して見たよ〜(ღ′◡︎‵)
植木鉢イベントに参加させて頂きます〜♪ 子供達が作ってくれた手作りコップ型〜 5年前の物です。 偶然 2人共コップ〜(*^_^*)さすが双子だなぁ〜って思っちゃうなぁ〜♪ セリアの転写シールでおしゃれにして 多肉ちゃんとサボテンの寄せ植え〜♪ ピックはpita ちゃんから頂いたのを刺して見たよ〜(ღ′◡︎‵)
hamu
hamu
4LDK | 家族
planteaさんの実例写真
片付け苦手〜💦 収納は少ないから、ちゃんと整理しなきゃ、入らない(笑) なので、収納見直し中です😊 ものはあんまり買いたくないので、家にある物と百均で壁に収納を増やす作戦✨ 調味料は下の無印ユニットシェルフに入れてるのですが、高さが違う香辛料はよく迷子💦 なので、下の子も届く高さに棚をつけてみました😊 作り方は超簡単😆✨ ダイソーの「積み重ねでできる収納ボックス」に、ガスで熱した金属をプスプス刺して、穴を開けて、画鋲で留めるだけ! 金属は千枚通しやキリとかでもいいけど、溶けたものがくっついてしまうので、子どもが壊した、カサの棒を使用(笑) プスッって穴あくの、きもちいいー! (換気をしながら、ヤケドに気をつけて自己責任でどうぞ😁) そのままキリなどで開けると、力も必要だし、割れることもあるので、穴を開けるのオススメです😊 壁に設置するボックスは、立ち上がりが垂直で、壁にぴったりくっつくものが良いです。 穴を沢山あけたり、画鋲📌を石膏ボードピンにすると、強度が上がります😊 棚は画鋲4つ、ビニール袋入れと小物入れ2つは斜めのフック2つで留めてます。 (左の白いリースを下げてるのと同じタイプ) 10分と掛からないDIY✨
片付け苦手〜💦 収納は少ないから、ちゃんと整理しなきゃ、入らない(笑) なので、収納見直し中です😊 ものはあんまり買いたくないので、家にある物と百均で壁に収納を増やす作戦✨ 調味料は下の無印ユニットシェルフに入れてるのですが、高さが違う香辛料はよく迷子💦 なので、下の子も届く高さに棚をつけてみました😊 作り方は超簡単😆✨ ダイソーの「積み重ねでできる収納ボックス」に、ガスで熱した金属をプスプス刺して、穴を開けて、画鋲で留めるだけ! 金属は千枚通しやキリとかでもいいけど、溶けたものがくっついてしまうので、子どもが壊した、カサの棒を使用(笑) プスッって穴あくの、きもちいいー! (換気をしながら、ヤケドに気をつけて自己責任でどうぞ😁) そのままキリなどで開けると、力も必要だし、割れることもあるので、穴を開けるのオススメです😊 壁に設置するボックスは、立ち上がりが垂直で、壁にぴったりくっつくものが良いです。 穴を沢山あけたり、画鋲📌を石膏ボードピンにすると、強度が上がります😊 棚は画鋲4つ、ビニール袋入れと小物入れ2つは斜めのフック2つで留めてます。 (左の白いリースを下げてるのと同じタイプ) 10分と掛からないDIY✨
plantea
plantea
3LDK | 家族
ouchingさんの実例写真
マグカップ¥1,695
食器棚の上に、DIYダイニングテーブルの天板をリメイク!家にあるものだけで、模様替えできて、嬉しい♡
食器棚の上に、DIYダイニングテーブルの天板をリメイク!家にあるものだけで、模様替えできて、嬉しい♡
ouching
ouching
4LDK | 家族
PEROさんの実例写真
愛用のキッチン道具は出来るだけ白と木のデザインを選んでいます! ・ハニーウェアのミルクパン ・セリアのペーパーホルダー ・わかさま陶芸のカップ ・トースターラック
愛用のキッチン道具は出来るだけ白と木のデザインを選んでいます! ・ハニーウェアのミルクパン ・セリアのペーパーホルダー ・わかさま陶芸のカップ ・トースターラック
PERO
PERO
kosata117さんの実例写真
おはようございます。 最近自由な時間がなくて、久々の投稿です。 先日大好きな陶芸 家さんの個展があり、花器を購入しました。 飾り棚中段の一番右です。 シュールなお顔が描いてあってほっこりするのです(^^)
おはようございます。 最近自由な時間がなくて、久々の投稿です。 先日大好きな陶芸 家さんの個展があり、花器を購入しました。 飾り棚中段の一番右です。 シュールなお顔が描いてあってほっこりするのです(^^)
kosata117
kosata117
4LDK | 家族
paruさんの実例写真
好きな器のある暮らし 私の母の趣味が陶芸で たくさんの作品をもらいました。 が、まぁ… 大きさ、デザインが一つずつ違うから 片付けるのに悩む🤔 引き出しの手前、1個目は 調味料を収納してるんだけど ほんまは、こんなふうにビシッと 揃えて収納したいですが しょうがない。 でも、どの器も味があって気に入ってます🥰
好きな器のある暮らし 私の母の趣味が陶芸で たくさんの作品をもらいました。 が、まぁ… 大きさ、デザインが一つずつ違うから 片付けるのに悩む🤔 引き出しの手前、1個目は 調味料を収納してるんだけど ほんまは、こんなふうにビシッと 揃えて収納したいですが しょうがない。 でも、どの器も味があって気に入ってます🥰
paru
paru
家族
kimagureyaさんの実例写真
水栽培して増えたオリズルランとかアイビー(ヘデラ)を植え替えたので、植木鉢が足りなくなった〜💦💦💦 使ってないコーヒーカップを代用してみる事にした。 「オリヅルラン」を植えたフクロウは、ぶら下げたくて麻紐で底を作り無理矢理ぶら下げ成功👏 シマシマのカップは、私が昔陶芸で作った物で、下手くそ💦www でも「ナギ」を植えたら可愛い❤ 捨てようか?悩んでた器が役に立ちました。 調味料入れは、百均の物に色を塗り直ししました。
水栽培して増えたオリズルランとかアイビー(ヘデラ)を植え替えたので、植木鉢が足りなくなった〜💦💦💦 使ってないコーヒーカップを代用してみる事にした。 「オリヅルラン」を植えたフクロウは、ぶら下げたくて麻紐で底を作り無理矢理ぶら下げ成功👏 シマシマのカップは、私が昔陶芸で作った物で、下手くそ💦www でも「ナギ」を植えたら可愛い❤ 捨てようか?悩んでた器が役に立ちました。 調味料入れは、百均の物に色を塗り直ししました。
kimagureya
kimagureya
mimikikiさんの実例写真
mimikiki
mimikiki
4LDK | 家族
kotamamaさんの実例写真
今日も温かくて過ごしやすい1日でした (* ॑꒳ ॑* )⋆* バナナが3本も余ってて熟れすぎてたのでおやつにバナナマフィンを焼きました*ˊᵕˋ* マフィンカップもいつ買ったか覚えてないくらい前のやつだけどまだ使えたのでよかった(。•ᴗ•。)♡ 少し前にSeriaで買ってたマグカップ♪♪ 4-cloverちゃんに貰ったコースターにあってるかな〜(´>∀<`) マフィンはp. .cちゃんのお皿に乗せました(*๓´╰╯`๓)♡
今日も温かくて過ごしやすい1日でした (* ॑꒳ ॑* )⋆* バナナが3本も余ってて熟れすぎてたのでおやつにバナナマフィンを焼きました*ˊᵕˋ* マフィンカップもいつ買ったか覚えてないくらい前のやつだけどまだ使えたのでよかった(。•ᴗ•。)♡ 少し前にSeriaで買ってたマグカップ♪♪ 4-cloverちゃんに貰ったコースターにあってるかな〜(´>∀<`) マフィンはp. .cちゃんのお皿に乗せました(*๓´╰╯`๓)♡
kotamama
kotamama
3LDK | 家族
hachiさんの実例写真
お気に入りの物たち♪ 夏休みに子供達が作った陶芸作品♡ 飾っておいても可愛いし、自分で作った器に入れるとなんでも美味しそうに見える♡ 小さなマグカップはセリアでちっちゃくて可愛い〜と思い購入したもの。子供達のちょっと飲みたい時にちょうどいいサイズ♪
お気に入りの物たち♪ 夏休みに子供達が作った陶芸作品♡ 飾っておいても可愛いし、自分で作った器に入れるとなんでも美味しそうに見える♡ 小さなマグカップはセリアでちっちゃくて可愛い〜と思い購入したもの。子供達のちょっと飲みたい時にちょうどいいサイズ♪
hachi
hachi
3LDK | 家族
atsukoさんの実例写真
中央の白い箱はセリアの板で作ったコンセントタップ隠しです。 箱の上のお香立てと真ん中の多肉の容器は陶芸を習っていた時に作りました。
中央の白い箱はセリアの板で作ったコンセントタップ隠しです。 箱の上のお香立てと真ん中の多肉の容器は陶芸を習っていた時に作りました。
atsuko
atsuko
2LDK | 家族
haruさんの実例写真
お気に入りのお皿😊
お気に入りのお皿😊
haru
haru
家族
teruruさんの実例写真
玄関周りをハロウィン🎃に。 ホワイトハロウィン。
玄関周りをハロウィン🎃に。 ホワイトハロウィン。
teruru
teruru
家族
YokoEZ2さんの実例写真
温度計を下げつけるのを陶芸で作りました
温度計を下げつけるのを陶芸で作りました
YokoEZ2
YokoEZ2
4LDK | 家族
もっと見る

陶芸 セリアの投稿一覧

65枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ