梅酢

123枚の部屋写真から47枚をセレクト
pokkaorunさんの実例写真
梅シロップだとカビそうだったので酢を追加し、梅酢ジュースが出来ました♪ 美味しい酢を使ったのも良かったようで、とっても美味しいです✨
梅シロップだとカビそうだったので酢を追加し、梅酢ジュースが出来ました♪ 美味しい酢を使ったのも良かったようで、とっても美味しいです✨
pokkaorun
pokkaorun
4LDK | 家族
makibaruさんの実例写真
今年もこの季節がやってきましたーーー!
今年もこの季節がやってきましたーーー!
makibaru
makibaru
4LDK | 家族
mayさんの実例写真
昨年の梅酢飲み切ったらまた今年作った梅酢を入れて毎日飲みます 今年は梅酢の梅をジャムにしました! この最後の梅も飲み切ったらジャムにします。
昨年の梅酢飲み切ったらまた今年作った梅酢を入れて毎日飲みます 今年は梅酢の梅をジャムにしました! この最後の梅も飲み切ったらジャムにします。
may
may
4LDK | 家族
satomatuさんの実例写真
梅酢も無事に上がり。赤シソの葉を入れ準備万端です!後は梅雨明け待つばかり👍 明日も大雨☔️⚡️の予想…気をつけてお仕事出勤です。
梅酢も無事に上がり。赤シソの葉を入れ準備万端です!後は梅雨明け待つばかり👍 明日も大雨☔️⚡️の予想…気をつけてお仕事出勤です。
satomatu
satomatu
3LDK
naoさんの実例写真
ずっと気になっていたものを買ってしまいました❗ガラスのドリンクサーバー☆ 早速、実家の母からもらった梅酢を**
ずっと気になっていたものを買ってしまいました❗ガラスのドリンクサーバー☆ 早速、実家の母からもらった梅酢を**
nao
nao
4LDK | 家族
koyutan-mjmさんの実例写真
右から梅酒・コ―ヒ―リキュール・梅酢作りました😊 jijiさんコ―ヒ―リキュールの作り方教えて頂きありがとうございました😆🙏
右から梅酒・コ―ヒ―リキュール・梅酢作りました😊 jijiさんコ―ヒ―リキュールの作り方教えて頂きありがとうございました😆🙏
koyutan-mjm
koyutan-mjm
souさんの実例写真
1日で随分と上がってきた梅酢… 楽しみな毎日(#^.^#)
1日で随分と上がってきた梅酢… 楽しみな毎日(#^.^#)
sou
sou
4LDK | 家族
kmth1317さんの実例写真
梅酢ドリンクは 梅600g、りんご酢500ml、氷砂糖500gくらいで作りました(*´∀`)
梅酢ドリンクは 梅600g、りんご酢500ml、氷砂糖500gくらいで作りました(*´∀`)
kmth1317
kmth1317
3LDK | 家族
microさんの実例写真
梅シロップと梅酢
梅シロップと梅酢
micro
micro
2DK | 家族
oliveさんの実例写真
梅酢作りました。
梅酢作りました。
olive
olive
家族
faunさんの実例写真
蘭茶作り 紫蘭が開花しています。 今年から紫蘭の花で蘭茶を作ることにしました。 方法は至って簡単で、春蘭と同じように作れます。 開いた花を摘みとりサッと水洗いし、ペタルやリップが傷まないようにそうっと塩をまぶします。塩は花の重量の30%ほど。今日の花は約5gほどなので、1.5gの塩をパラパラとまぶしました。 その塩にまぶした花びらを、保存容器に入れ、梅酢を花弁がひたひたに浸かるくらい注いで10日間ほど置きます。 そのあと、花を取り出し日陰で干してから塩漬けにして保存します。 今日はその梅酢に漬けるところまでを行ないました。 梅酢は、白梅酢を使っています。 紫蘇で色出しした赤い梅酢も購入したので、後日そちらの梅酢でも作ってみようか?とも思っています。 色がどれくらい変わるかしら? 蘭茶は、塩漬けの花を1輪湯呑みに入れて、熱湯を注ぎ花弁が開くのを楽しみながら戴きます。お祝いの時に振る舞うお茶だそうです。 出来上がるのが楽しみです☺️
蘭茶作り 紫蘭が開花しています。 今年から紫蘭の花で蘭茶を作ることにしました。 方法は至って簡単で、春蘭と同じように作れます。 開いた花を摘みとりサッと水洗いし、ペタルやリップが傷まないようにそうっと塩をまぶします。塩は花の重量の30%ほど。今日の花は約5gほどなので、1.5gの塩をパラパラとまぶしました。 その塩にまぶした花びらを、保存容器に入れ、梅酢を花弁がひたひたに浸かるくらい注いで10日間ほど置きます。 そのあと、花を取り出し日陰で干してから塩漬けにして保存します。 今日はその梅酢に漬けるところまでを行ないました。 梅酢は、白梅酢を使っています。 紫蘇で色出しした赤い梅酢も購入したので、後日そちらの梅酢でも作ってみようか?とも思っています。 色がどれくらい変わるかしら? 蘭茶は、塩漬けの花を1輪湯呑みに入れて、熱湯を注ぎ花弁が開くのを楽しみながら戴きます。お祝いの時に振る舞うお茶だそうです。 出来上がるのが楽しみです☺️
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
marinebellさんの実例写真
今年、初めて梅酒と梅酢を作りました✨ 美味しくできますように‥♡ 1歳の娘が卒乳する頃には、飲めるようになってるかな!?楽しみができました!
今年、初めて梅酒と梅酢を作りました✨ 美味しくできますように‥♡ 1歳の娘が卒乳する頃には、飲めるようになってるかな!?楽しみができました!
marinebell
marinebell
家族
09014213678Ruruさんの実例写真
さしすうめをつくりました。美味しい甘い梅酢はお料理に大活躍
さしすうめをつくりました。美味しい甘い梅酢はお料理に大活躍
09014213678Ruru
09014213678Ruru
bbsakura313さんの実例写真
梅干しを作って梅酢が出来たので梅塩を作ってみました。フライパンでサラサラに行ってDAISOの空き瓶に入れました。 近々会う方に順番におすそ分け💖 DAISOの空き瓶。縦長のかわいい小瓶に入れましたよ😄 サーモンピンクのお塩🌸
梅干しを作って梅酢が出来たので梅塩を作ってみました。フライパンでサラサラに行ってDAISOの空き瓶に入れました。 近々会う方に順番におすそ分け💖 DAISOの空き瓶。縦長のかわいい小瓶に入れましたよ😄 サーモンピンクのお塩🌸
bbsakura313
bbsakura313
家族
meme_Houseさんの実例写真
梅酒、梅シロップ、梅酢 たくさん出来ました。 楽しみ~
梅酒、梅シロップ、梅酢 たくさん出来ました。 楽しみ~
meme_House
meme_House
家族
chIoeさんの実例写真
こんにちは😃 イベントに参加します😃 今年初めて作った梅酢ドリンク🥤です。 美味しすぎて 毎日飲んでるから、なくなりそうです。 来年は、もっと沢山作ります‼️‼️ 残った梅は梅ジャム、作ろうかなあ? 疲れ知ら酢の夏になるかなあー😃
こんにちは😃 イベントに参加します😃 今年初めて作った梅酢ドリンク🥤です。 美味しすぎて 毎日飲んでるから、なくなりそうです。 来年は、もっと沢山作ります‼️‼️ 残った梅は梅ジャム、作ろうかなあ? 疲れ知ら酢の夏になるかなあー😃
chIoe
chIoe
4LDK | 家族
katoさんの実例写真
10キロ漬けた梅樽 梅酢上がりましたヘ(≧▽≦ヘ)♪
10キロ漬けた梅樽 梅酢上がりましたヘ(≧▽≦ヘ)♪
kato
kato
家族
Mi-chonさんの実例写真
梅をいただいたので、初めて梅酢ジュース作りました♡美味しい( ´ ▽ ` )パパは梅酒作って、まだ待機中☆
梅をいただいたので、初めて梅酢ジュース作りました♡美味しい( ´ ▽ ` )パパは梅酒作って、まだ待機中☆
Mi-chon
Mi-chon
niko2pun2さんの実例写真
昨日夜勤明けクタクタな中ですが、梅酢つけました♡
昨日夜勤明けクタクタな中ですが、梅酢つけました♡
niko2pun2
niko2pun2
家族
kikusukeさんの実例写真
そろそろ今年のものを仕込む時期なのに……まだこんなに在ります( ;゚³゚) 我が家は、梅は『梅酢』らっきょうも『らっきょう酢』 酢 ばっかりです(^_^;)(^_^;) バジルは乾燥のみです。 あっ!!誰!? 今『焼酎じゃないのか…(・д・)チッ』 って~~!!!
そろそろ今年のものを仕込む時期なのに……まだこんなに在ります( ;゚³゚) 我が家は、梅は『梅酢』らっきょうも『らっきょう酢』 酢 ばっかりです(^_^;)(^_^;) バジルは乾燥のみです。 あっ!!誰!? 今『焼酎じゃないのか…(・д・)チッ』 って~~!!!
kikusuke
kikusuke
家族
cocoさんの実例写真
梅シロップ、梅酢、紫蘇ジュース!夏バテにならないぞ、今年こそ。
梅シロップ、梅酢、紫蘇ジュース!夏バテにならないぞ、今年こそ。
coco
coco
4LDK | 家族
Chiyaさんの実例写真
旦那の好物新生姜が梅酢漬け今年も作ります♡夏バテでもこれがあればご飯食べられます♪
旦那の好物新生姜が梅酢漬け今年も作ります♡夏バテでもこれがあればご飯食べられます♪
Chiya
Chiya
2DK | カップル
Harumiさんの実例写真
セラーメイトの保存瓶😊 大好きで、我が家の梅干し、梅酒は 全てこちらの瓶です💕 出したままでも可愛い💕 中身は白梅漬けです。 干さない、シソを使わない 簡単梅干しです☺️ 塩漬けして、白梅酢を入れて 水分が上がってくるまで 毎日フリフリするだけ。 梅農家さんに教えてもらってからは もうずっとこの作り方です。 フルーティーで昔ながらの 酸っぱい梅干しがお好きな方はぜひ💕
セラーメイトの保存瓶😊 大好きで、我が家の梅干し、梅酒は 全てこちらの瓶です💕 出したままでも可愛い💕 中身は白梅漬けです。 干さない、シソを使わない 簡単梅干しです☺️ 塩漬けして、白梅酢を入れて 水分が上がってくるまで 毎日フリフリするだけ。 梅農家さんに教えてもらってからは もうずっとこの作り方です。 フルーティーで昔ながらの 酸っぱい梅干しがお好きな方はぜひ💕
Harumi
Harumi
3LDK | 家族
hana-さんの実例写真
OXO モニターpic③ キッチンの造作棚 ストックの水や 梅シロップ、梅酢等を置いています。 ここにコンテナボックスを置くことにしました。 スチールの蓋とクリアな容器が 周りの保存容器と似合う気がします😊
OXO モニターpic③ キッチンの造作棚 ストックの水や 梅シロップ、梅酢等を置いています。 ここにコンテナボックスを置くことにしました。 スチールの蓋とクリアな容器が 周りの保存容器と似合う気がします😊
hana-
hana-
家族
hiroさんの実例写真
あぢぃ…… 今日からだいすきな夏の甲子園始まりました♡⃛ うちの息子も小学校の頃は学童野球を やっていましたが、中学高校大学と、 テニス🎾に転向……そして、現在は、 ウエイトトレーニング&キックボクシング🥊💦 余談でしたね。 こんなこと描いてるだけでも、暑くなってくる💦 こんな日のお昼は、ご近所さんから いただいた、野菜と素麺で、クールダウンに限る❣️ 今朝、nobikoさんの美味しそうなグルメpicを 見て、もう今日は素麺、と決めていました✨️ nobikoさんの美味しそうなpic♡⃛はこちら♡⃛ https://roomclip.jp/photo/afqR?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social キンキンに冷えた様子が伺えますよね💕︎ さて、私は…… 変わり素麺つけ汁2種♡⃛ 1……液状味噌と酢、砂糖、ごま油、すりゴマ、 にんにくすりおろし←昼間からパワーつけんとね 💕︎ 2……梅酢、液状味噌、マヨ少々、すりゴマ、 にんじんのすりおろし←これが、麺に絡むのがよい♡⃛ 完食して、完全にクールダウンしました〜♡⃛♡⃛♡⃛ サーモグラフィーやってみる? 青くなってるよ、絶対🤣🤣🤣 さて…… このあとは、高校野球に集中しながら…… 寝落ち、かな😎
あぢぃ…… 今日からだいすきな夏の甲子園始まりました♡⃛ うちの息子も小学校の頃は学童野球を やっていましたが、中学高校大学と、 テニス🎾に転向……そして、現在は、 ウエイトトレーニング&キックボクシング🥊💦 余談でしたね。 こんなこと描いてるだけでも、暑くなってくる💦 こんな日のお昼は、ご近所さんから いただいた、野菜と素麺で、クールダウンに限る❣️ 今朝、nobikoさんの美味しそうなグルメpicを 見て、もう今日は素麺、と決めていました✨️ nobikoさんの美味しそうなpic♡⃛はこちら♡⃛ https://roomclip.jp/photo/afqR?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social キンキンに冷えた様子が伺えますよね💕︎ さて、私は…… 変わり素麺つけ汁2種♡⃛ 1……液状味噌と酢、砂糖、ごま油、すりゴマ、 にんにくすりおろし←昼間からパワーつけんとね 💕︎ 2……梅酢、液状味噌、マヨ少々、すりゴマ、 にんじんのすりおろし←これが、麺に絡むのがよい♡⃛ 完食して、完全にクールダウンしました〜♡⃛♡⃛♡⃛ サーモグラフィーやってみる? 青くなってるよ、絶対🤣🤣🤣 さて…… このあとは、高校野球に集中しながら…… 寝落ち、かな😎
hiro
hiro
家族
mymiさんの実例写真
梅酒、梅酢、パイナップルシロップ。
梅酒、梅酢、パイナップルシロップ。
mymi
mymi
家族
YuriYuriさんの実例写真
初めてのはちみつ梅干し作り🍯🟤´- ② 5日ほど前から梅干し用にまだ青い南高梅を追熟させていました。 ③ まだ青かった梅も黄色くなり桃のようなフルーティーな香りもしてき完熟しました。 ④ ジプロックに入れ塩、リンゴ酢、ハチミツを混ぜ絡ませ平にし重石を乗せ梅酢が上がるのを待ちます🪨 3日目でタップリと梅酢が上がりました。 ① 消毒済みの瓶に梅が浸かるように入れ冷蔵庫に保存します。 梅雨明け後土用干しするか…… 食べ頃になるまでこのまま保存するかは様子をみたいと思います。 カビないで土用の日を迎えられますように☀️🌈
初めてのはちみつ梅干し作り🍯🟤´- ② 5日ほど前から梅干し用にまだ青い南高梅を追熟させていました。 ③ まだ青かった梅も黄色くなり桃のようなフルーティーな香りもしてき完熟しました。 ④ ジプロックに入れ塩、リンゴ酢、ハチミツを混ぜ絡ませ平にし重石を乗せ梅酢が上がるのを待ちます🪨 3日目でタップリと梅酢が上がりました。 ① 消毒済みの瓶に梅が浸かるように入れ冷蔵庫に保存します。 梅雨明け後土用干しするか…… 食べ頃になるまでこのまま保存するかは様子をみたいと思います。 カビないで土用の日を迎えられますように☀️🌈
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
nobikoさんの実例写真
はじめてハチミツ梅干しに挑戦してみました (複数枚投稿) ① まず青梅を完熟させて ② ハチミツ、塩と合わせて1週間ほど梅酢が上がるまで重しをして常温に置き ③ 梅酢が充分上がったと思ったら ④ 保存瓶に入れて冷蔵保存 1ヶ月したらこのままでも食べられるし、梅雨明けしてから土用干しすると長期保存にも向くようです はじめての挑戦で1ヶ月後に本当に食べられるのか、不安しかありません ポイントはホワイトリカーで、使用する袋や容器を丁寧に消毒する事 減塩は大事だけれど塩を減らすほどカビが生えやすくなるみたいなので、そこは素人は素人らしく、減塩にはしていません(梅の10%使用) 梅酢が足りなくて梅全体が浸かっていないので、カビが生えるかもしれません!それもポイントです とりあえず1ヶ月は冷蔵庫を開けるたびに梅を観察する間だけでも、楽しく暮らせそうです♡
はじめてハチミツ梅干しに挑戦してみました (複数枚投稿) ① まず青梅を完熟させて ② ハチミツ、塩と合わせて1週間ほど梅酢が上がるまで重しをして常温に置き ③ 梅酢が充分上がったと思ったら ④ 保存瓶に入れて冷蔵保存 1ヶ月したらこのままでも食べられるし、梅雨明けしてから土用干しすると長期保存にも向くようです はじめての挑戦で1ヶ月後に本当に食べられるのか、不安しかありません ポイントはホワイトリカーで、使用する袋や容器を丁寧に消毒する事 減塩は大事だけれど塩を減らすほどカビが生えやすくなるみたいなので、そこは素人は素人らしく、減塩にはしていません(梅の10%使用) 梅酢が足りなくて梅全体が浸かっていないので、カビが生えるかもしれません!それもポイントです とりあえず1ヶ月は冷蔵庫を開けるたびに梅を観察する間だけでも、楽しく暮らせそうです♡
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
amyさんの実例写真
季節のお仕事 新生姜の梅酢漬け ひたすら生姜を刻んでる時、なーんも考えてなくて自分的に良い時間 梅酢だけだとすっぱしょっぱーいだからお砂糖をちょこっと。 作ったその日にさっそく牛丼に添えて。 きれいなピンク色で娘のお弁当にもよき♡
季節のお仕事 新生姜の梅酢漬け ひたすら生姜を刻んでる時、なーんも考えてなくて自分的に良い時間 梅酢だけだとすっぱしょっぱーいだからお砂糖をちょこっと。 作ったその日にさっそく牛丼に添えて。 きれいなピンク色で娘のお弁当にもよき♡
amy
amy
kaoさんの実例写真
ジップロックで初めて漬けた実家の南高梅…1週間経って白梅酢が上がってきて赤紫蘇塩漬けも届いたので瓶に移してみました。。 いまはまだ黄色いけど、だんだん赤くなっていくんですよねー。きっと。 見てるだけでツバが出てきます(笑) 酸っぱそう… 3ヶ月で完成、食べごろは一年後。 待てるかな(笑) パルシステムから届いた南高梅も、今日新たに漬けました。。 カビませんように…
ジップロックで初めて漬けた実家の南高梅…1週間経って白梅酢が上がってきて赤紫蘇塩漬けも届いたので瓶に移してみました。。 いまはまだ黄色いけど、だんだん赤くなっていくんですよねー。きっと。 見てるだけでツバが出てきます(笑) 酸っぱそう… 3ヶ月で完成、食べごろは一年後。 待てるかな(笑) パルシステムから届いた南高梅も、今日新たに漬けました。。 カビませんように…
kao
kao
3LDK | 家族
sugomoliさんの実例写真
新生姜を梅酢に漬けました。お弁当にもいいって書いてあったので型抜きもしてみたけど、よく考えたら幼稚園児は生姜食べないかなー、旦那さんだけ用ってテンション上がり切らず…(*´ω`*)失礼
新生姜を梅酢に漬けました。お弁当にもいいって書いてあったので型抜きもしてみたけど、よく考えたら幼稚園児は生姜食べないかなー、旦那さんだけ用ってテンション上がり切らず…(*´ω`*)失礼
sugomoli
sugomoli
家族
totonatuloveさんの実例写真
𑁍𓏸 はじめての梅しごと 𓏸𑁍 コロナ前まではよく義母が梅酒を作ってそれを頂いていたんですが、今年初めて自分で仕込んでみました。 左が完熟南高梅とハチミツと米酢 右が青梅と氷砂糖とブランデー お酒が弱い私はハチミツ梅酢専門になりそうですが残った梅で梅ジャムにする楽しみも♡ おいしくなぁ〜れ!
𑁍𓏸 はじめての梅しごと 𓏸𑁍 コロナ前まではよく義母が梅酒を作ってそれを頂いていたんですが、今年初めて自分で仕込んでみました。 左が完熟南高梅とハチミツと米酢 右が青梅と氷砂糖とブランデー お酒が弱い私はハチミツ梅酢専門になりそうですが残った梅で梅ジャムにする楽しみも♡ おいしくなぁ〜れ!
totonatulove
totonatulove
1LDK | 家族
bu-bu-chanさんの実例写真
グヮバ、ドラゴンフルーツ、シークヮーサー、月桃の酵素を浸けています👋😆🎶✨この間つけた梅酢もまだ残ってて、ドリンクだらけ~(笑)💦
グヮバ、ドラゴンフルーツ、シークヮーサー、月桃の酵素を浸けています👋😆🎶✨この間つけた梅酢もまだ残ってて、ドリンクだらけ~(笑)💦
bu-bu-chan
bu-bu-chan
家族
20rose_mamiさんの実例写真
季節の手仕事が フードドライヤーで楽になりました(ᵄ̴̶̷́ॢ ˙̮ ᵄ̴̶̷̀∗ॢ)·₊♡
季節の手仕事が フードドライヤーで楽になりました(ᵄ̴̶̷́ॢ ˙̮ ᵄ̴̶̷̀∗ॢ)·₊♡
20rose_mami
20rose_mami
3LDK | 家族
Nobbyさんの実例写真
梅干しも漬けました。 うちには何故か壺がいっぱいあるので😅(中には未使用のまま眠ってたものも)、昔ながらの壺で下漬けしてます。サビや漏れの心配がないし、遮光もできるからいいかなーと使い続けてます。 初めの頃は神経質に作ってましたが、今は焼酎サーっと回して梅ドーっと入れて塩ドバッと入れて終了。赤紫蘇も入れません! オトコマエ白梅ぼし😎w ピンク色の液は去年の梅酢。コレがあれば翌年の塩漬け作業は失敗知らず。 今年も3日でたっぷり上がりました🎶 あとは静かに梅雨が明けるのを待ちたいと思いまーす🐌☂️
梅干しも漬けました。 うちには何故か壺がいっぱいあるので😅(中には未使用のまま眠ってたものも)、昔ながらの壺で下漬けしてます。サビや漏れの心配がないし、遮光もできるからいいかなーと使い続けてます。 初めの頃は神経質に作ってましたが、今は焼酎サーっと回して梅ドーっと入れて塩ドバッと入れて終了。赤紫蘇も入れません! オトコマエ白梅ぼし😎w ピンク色の液は去年の梅酢。コレがあれば翌年の塩漬け作業は失敗知らず。 今年も3日でたっぷり上がりました🎶 あとは静かに梅雨が明けるのを待ちたいと思いまーす🐌☂️
Nobby
Nobby
botanさんの実例写真
旬のあれこれ、作り置きで達成感‼️ 採れたてニンニクや梅を醤油に入れるだけのニンニク醤油と梅醤油、生姜を刻んでサッと湯通しせてから梅酢につける紅生姜、アク抜きしたわらびの昆布締め、梅のシロップも我が家では年間を通して欠かせない調味料です。 雨の日だからできる、家中しごと。
旬のあれこれ、作り置きで達成感‼️ 採れたてニンニクや梅を醤油に入れるだけのニンニク醤油と梅醤油、生姜を刻んでサッと湯通しせてから梅酢につける紅生姜、アク抜きしたわらびの昆布締め、梅のシロップも我が家では年間を通して欠かせない調味料です。 雨の日だからできる、家中しごと。
botan
botan
家族
naturallyさんの実例写真
狭いけれど お気に入りのキッチンコーナー(*^^*) 模様替え
狭いけれど お気に入りのキッチンコーナー(*^^*) 模様替え
naturally
naturally
2LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
おはようございます♪ 梅仕事はじまりました〜♡ 梅サワージュース用、梅酒、梅醤油、梅酢、梅味噌、梅ジャム… 私の新タグは「季節pick」 季節を感じる暮らしがしたくて。 こども達には、梅仕事をしてると夏が来るな〜って感じてくれたらなぁ♪ 大人になったら、夏がきたら梅サワーの味を思い出して貰えたら :.。. o(≧▽≦)o .。.:
おはようございます♪ 梅仕事はじまりました〜♡ 梅サワージュース用、梅酒、梅醤油、梅酢、梅味噌、梅ジャム… 私の新タグは「季節pick」 季節を感じる暮らしがしたくて。 こども達には、梅仕事をしてると夏が来るな〜って感じてくれたらなぁ♪ 大人になったら、夏がきたら梅サワーの味を思い出して貰えたら :.。. o(≧▽≦)o .。.:
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
rinrinさんの実例写真
梅をたくさんいただきました。 昨年は、梅酢を作りました。 今年は、梅酒にしよう!
梅をたくさんいただきました。 昨年は、梅酢を作りました。 今年は、梅酒にしよう!
rinrin
rinrin
3LDK | 家族
RURULOVEさんの実例写真
(。・ω・)ノ゙ コンバンみぃ♪︎ 体調復活〜〜( ✧︎Д✧︎) キラーンご心配お掛けしました。さあ〜又頑張ります。 ところで、私当たり前のように思っていた事。ピッチャーに水出汁作り、今度はそれを味噌だけ入れて具無し味噌汁を作って冷蔵庫に入れる。飲みたい分だけ鍋で温めて、その中にカットして置いた具を入れて飲む。会社の同僚にピッチャーに味噌汁淹れるの?と本日驚かれました。夏場なんか凄〜い便利なのに。おかしいの?自分の中の当たり前。私もそーしてると言う方。教えて〜〜( ✧︎Д✧︎) キラーン 体調不良のご飯支度で大変助けてもらった、ダイソーの耐熱タッパー。レンジ、オーブン両方可。こんな素晴らしい商品がダイソーに有るなんて〜〜。体調のいい時に用意してそのままグラタンやらキッシュやら。大変助けて貰いました。ガラスなのでそのまま食卓へ。じゃがいもカット、レンジ、そのままホワイトソース。シンプルポテグラ〜〜。我が家のタッパーは全てこれに変えました。 そして、体調不良を助けてもらった、梅干し作った時の梅酢〜〜。本日山芋の梅酢漬け。 健康とはどんなに大切なのか。本当思い知りました。だからね。もー少しビール我慢。オレンジティー飲んで、明日以降の下準備始めまーす。
(。・ω・)ノ゙ コンバンみぃ♪︎ 体調復活〜〜( ✧︎Д✧︎) キラーンご心配お掛けしました。さあ〜又頑張ります。 ところで、私当たり前のように思っていた事。ピッチャーに水出汁作り、今度はそれを味噌だけ入れて具無し味噌汁を作って冷蔵庫に入れる。飲みたい分だけ鍋で温めて、その中にカットして置いた具を入れて飲む。会社の同僚にピッチャーに味噌汁淹れるの?と本日驚かれました。夏場なんか凄〜い便利なのに。おかしいの?自分の中の当たり前。私もそーしてると言う方。教えて〜〜( ✧︎Д✧︎) キラーン 体調不良のご飯支度で大変助けてもらった、ダイソーの耐熱タッパー。レンジ、オーブン両方可。こんな素晴らしい商品がダイソーに有るなんて〜〜。体調のいい時に用意してそのままグラタンやらキッシュやら。大変助けて貰いました。ガラスなのでそのまま食卓へ。じゃがいもカット、レンジ、そのままホワイトソース。シンプルポテグラ〜〜。我が家のタッパーは全てこれに変えました。 そして、体調不良を助けてもらった、梅干し作った時の梅酢〜〜。本日山芋の梅酢漬け。 健康とはどんなに大切なのか。本当思い知りました。だからね。もー少しビール我慢。オレンジティー飲んで、明日以降の下準備始めまーす。
RURULOVE
RURULOVE
3LDK | 家族
nahonさんの実例写真
我が家の使い方いろいろは 母から教えてもらった使い方 インスタントコーヒーの🫙瓶に保存食いれて 野菜室に縦置きすることです 今のシーズンはキンカンジャムとたけのこですが もうすぐ、新生姜の梅酢漬け、梅酒 秋は蜂蜜レモン お正月はなますや煮物も縦置きです 保存食だけでなく、ダシをとったり残ったスープやお粥を入れることも 冷蔵庫で場所取りそうなものも高さがあうので野菜室に縦置き保存でき冷蔵庫は保存食に占領されることなく、そして酸にもつよいのでコーヒー瓶サイコーです
我が家の使い方いろいろは 母から教えてもらった使い方 インスタントコーヒーの🫙瓶に保存食いれて 野菜室に縦置きすることです 今のシーズンはキンカンジャムとたけのこですが もうすぐ、新生姜の梅酢漬け、梅酒 秋は蜂蜜レモン お正月はなますや煮物も縦置きです 保存食だけでなく、ダシをとったり残ったスープやお粥を入れることも 冷蔵庫で場所取りそうなものも高さがあうので野菜室に縦置き保存でき冷蔵庫は保存食に占領されることなく、そして酸にもつよいのでコーヒー瓶サイコーです
nahon
nahon
3LDK | 家族
reichelさんの実例写真
以前、漬けた梅干しから梅酢が充分上がってきたので今日は赤紫蘇を投入しました〜☺️ 本当はもっと早くしたかった作業でしたが 色々とあったしいいよね…😇と言い聞かせて 楽しんで紫蘇詰め作業ができました🙌💕 奥のジップロックには、、 お手軽梅シロップに初挑戦です! 冷凍梅にすると早く飲めるそうで、今回はこの方法にしてみました😊💡 家に余ってた氷砂糖✖️上白糖で浸けてみます🍀
以前、漬けた梅干しから梅酢が充分上がってきたので今日は赤紫蘇を投入しました〜☺️ 本当はもっと早くしたかった作業でしたが 色々とあったしいいよね…😇と言い聞かせて 楽しんで紫蘇詰め作業ができました🙌💕 奥のジップロックには、、 お手軽梅シロップに初挑戦です! 冷凍梅にすると早く飲めるそうで、今回はこの方法にしてみました😊💡 家に余ってた氷砂糖✖️上白糖で浸けてみます🍀
reichel
reichel
2LDK | 家族
dodoさんの実例写真
庭梅、収穫しました。売ってるのみたいに美しくないけど、良い香りです。梅酒にします。(*^_^*)
庭梅、収穫しました。売ってるのみたいに美しくないけど、良い香りです。梅酒にします。(*^_^*)
dodo
dodo
3LDK | 家族
hiromiさんの実例写真
いつも良いね☺️ありがとうございます✨ 今年も、梅酢を作る季節になりました。 昔は、義母と一緒に、梅干しを作っていたのですが、今は無理です
いつも良いね☺️ありがとうございます✨ 今年も、梅酢を作る季節になりました。 昔は、義母と一緒に、梅干しを作っていたのですが、今は無理です
hiromi
hiromi
家族
mizuさんの実例写真
梅雨入りしましたね☔️ 梅の身が雨に当たると熟す、梅雨という季節。 ジメジメ、クタクタに負けない体づくりを目指して梅仕事2020完了しました! ホワイトリカーの梅酒 ブランデー梅酒 梅シロップ 梅のお酢 作りました𖧷 作り方詳しく載せてます⇣ https://www.instagram.com/p/CBVON1ngo8_/?igshid=gakd2brxeipa
梅雨入りしましたね☔️ 梅の身が雨に当たると熟す、梅雨という季節。 ジメジメ、クタクタに負けない体づくりを目指して梅仕事2020完了しました! ホワイトリカーの梅酒 ブランデー梅酒 梅シロップ 梅のお酢 作りました𖧷 作り方詳しく載せてます⇣ https://www.instagram.com/p/CBVON1ngo8_/?igshid=gakd2brxeipa
mizu
mizu
家族
orange-toastさんの実例写真
今年収穫できたお庭の梅。 nobiko ちゃんの投稿を見て、慌てて収穫しました😅 今年はたったこれだけでしたが、大事に梅シロップに😊 小さな瓶ですが、これだけでもしばらく梅ジュースを楽しめそう🎵 毎日、梅酢が増えていくのを眺めながら、混ぜるのもまた楽しみでもあるのです☺️
今年収穫できたお庭の梅。 nobiko ちゃんの投稿を見て、慌てて収穫しました😅 今年はたったこれだけでしたが、大事に梅シロップに😊 小さな瓶ですが、これだけでもしばらく梅ジュースを楽しめそう🎵 毎日、梅酢が増えていくのを眺めながら、混ぜるのもまた楽しみでもあるのです☺️
orange-toast
orange-toast
家族
Marikoさんの実例写真
今日は一年振りにお客様をお呼びしておもてなし。 メニューは ☆大豆と桜海老のガーリック炒め ☆かぼちゃの豆乳スープ ☆れんこんと鶏肉のつくね (ガパオ風味) ☆豆乳ヨーグルトとルバーブのリンゴジャム ☆サラダ ☆ロマネスコととんぶりと菊の梅酢和え ☆小豆とバニラアイスときな粉のワッフル黒蜜がけ でした
今日は一年振りにお客様をお呼びしておもてなし。 メニューは ☆大豆と桜海老のガーリック炒め ☆かぼちゃの豆乳スープ ☆れんこんと鶏肉のつくね (ガパオ風味) ☆豆乳ヨーグルトとルバーブのリンゴジャム ☆サラダ ☆ロマネスコととんぶりと菊の梅酢和え ☆小豆とバニラアイスときな粉のワッフル黒蜜がけ でした
Mariko
Mariko
4DK | 家族

梅酢の投稿一覧

41枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

梅酢

123枚の部屋写真から47枚をセレクト
pokkaorunさんの実例写真
梅シロップだとカビそうだったので酢を追加し、梅酢ジュースが出来ました♪ 美味しい酢を使ったのも良かったようで、とっても美味しいです✨
梅シロップだとカビそうだったので酢を追加し、梅酢ジュースが出来ました♪ 美味しい酢を使ったのも良かったようで、とっても美味しいです✨
pokkaorun
pokkaorun
4LDK | 家族
makibaruさんの実例写真
今年もこの季節がやってきましたーーー!
今年もこの季節がやってきましたーーー!
makibaru
makibaru
4LDK | 家族
mayさんの実例写真
昨年の梅酢飲み切ったらまた今年作った梅酢を入れて毎日飲みます 今年は梅酢の梅をジャムにしました! この最後の梅も飲み切ったらジャムにします。
昨年の梅酢飲み切ったらまた今年作った梅酢を入れて毎日飲みます 今年は梅酢の梅をジャムにしました! この最後の梅も飲み切ったらジャムにします。
may
may
4LDK | 家族
satomatuさんの実例写真
梅酢も無事に上がり。赤シソの葉を入れ準備万端です!後は梅雨明け待つばかり👍 明日も大雨☔️⚡️の予想…気をつけてお仕事出勤です。
梅酢も無事に上がり。赤シソの葉を入れ準備万端です!後は梅雨明け待つばかり👍 明日も大雨☔️⚡️の予想…気をつけてお仕事出勤です。
satomatu
satomatu
3LDK
naoさんの実例写真
ずっと気になっていたものを買ってしまいました❗ガラスのドリンクサーバー☆ 早速、実家の母からもらった梅酢を**
ずっと気になっていたものを買ってしまいました❗ガラスのドリンクサーバー☆ 早速、実家の母からもらった梅酢を**
nao
nao
4LDK | 家族
koyutan-mjmさんの実例写真
右から梅酒・コ―ヒ―リキュール・梅酢作りました😊 jijiさんコ―ヒ―リキュールの作り方教えて頂きありがとうございました😆🙏
右から梅酒・コ―ヒ―リキュール・梅酢作りました😊 jijiさんコ―ヒ―リキュールの作り方教えて頂きありがとうございました😆🙏
koyutan-mjm
koyutan-mjm
souさんの実例写真
1日で随分と上がってきた梅酢… 楽しみな毎日(#^.^#)
1日で随分と上がってきた梅酢… 楽しみな毎日(#^.^#)
sou
sou
4LDK | 家族
kmth1317さんの実例写真
梅酢ドリンクは 梅600g、りんご酢500ml、氷砂糖500gくらいで作りました(*´∀`)
梅酢ドリンクは 梅600g、りんご酢500ml、氷砂糖500gくらいで作りました(*´∀`)
kmth1317
kmth1317
3LDK | 家族
microさんの実例写真
梅シロップと梅酢
梅シロップと梅酢
micro
micro
2DK | 家族
oliveさんの実例写真
梅酢作りました。
梅酢作りました。
olive
olive
家族
faunさんの実例写真
蘭茶作り 紫蘭が開花しています。 今年から紫蘭の花で蘭茶を作ることにしました。 方法は至って簡単で、春蘭と同じように作れます。 開いた花を摘みとりサッと水洗いし、ペタルやリップが傷まないようにそうっと塩をまぶします。塩は花の重量の30%ほど。今日の花は約5gほどなので、1.5gの塩をパラパラとまぶしました。 その塩にまぶした花びらを、保存容器に入れ、梅酢を花弁がひたひたに浸かるくらい注いで10日間ほど置きます。 そのあと、花を取り出し日陰で干してから塩漬けにして保存します。 今日はその梅酢に漬けるところまでを行ないました。 梅酢は、白梅酢を使っています。 紫蘇で色出しした赤い梅酢も購入したので、後日そちらの梅酢でも作ってみようか?とも思っています。 色がどれくらい変わるかしら? 蘭茶は、塩漬けの花を1輪湯呑みに入れて、熱湯を注ぎ花弁が開くのを楽しみながら戴きます。お祝いの時に振る舞うお茶だそうです。 出来上がるのが楽しみです☺️
蘭茶作り 紫蘭が開花しています。 今年から紫蘭の花で蘭茶を作ることにしました。 方法は至って簡単で、春蘭と同じように作れます。 開いた花を摘みとりサッと水洗いし、ペタルやリップが傷まないようにそうっと塩をまぶします。塩は花の重量の30%ほど。今日の花は約5gほどなので、1.5gの塩をパラパラとまぶしました。 その塩にまぶした花びらを、保存容器に入れ、梅酢を花弁がひたひたに浸かるくらい注いで10日間ほど置きます。 そのあと、花を取り出し日陰で干してから塩漬けにして保存します。 今日はその梅酢に漬けるところまでを行ないました。 梅酢は、白梅酢を使っています。 紫蘇で色出しした赤い梅酢も購入したので、後日そちらの梅酢でも作ってみようか?とも思っています。 色がどれくらい変わるかしら? 蘭茶は、塩漬けの花を1輪湯呑みに入れて、熱湯を注ぎ花弁が開くのを楽しみながら戴きます。お祝いの時に振る舞うお茶だそうです。 出来上がるのが楽しみです☺️
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
marinebellさんの実例写真
今年、初めて梅酒と梅酢を作りました✨ 美味しくできますように‥♡ 1歳の娘が卒乳する頃には、飲めるようになってるかな!?楽しみができました!
今年、初めて梅酒と梅酢を作りました✨ 美味しくできますように‥♡ 1歳の娘が卒乳する頃には、飲めるようになってるかな!?楽しみができました!
marinebell
marinebell
家族
09014213678Ruruさんの実例写真
さしすうめをつくりました。美味しい甘い梅酢はお料理に大活躍
さしすうめをつくりました。美味しい甘い梅酢はお料理に大活躍
09014213678Ruru
09014213678Ruru
bbsakura313さんの実例写真
梅干しを作って梅酢が出来たので梅塩を作ってみました。フライパンでサラサラに行ってDAISOの空き瓶に入れました。 近々会う方に順番におすそ分け💖 DAISOの空き瓶。縦長のかわいい小瓶に入れましたよ😄 サーモンピンクのお塩🌸
梅干しを作って梅酢が出来たので梅塩を作ってみました。フライパンでサラサラに行ってDAISOの空き瓶に入れました。 近々会う方に順番におすそ分け💖 DAISOの空き瓶。縦長のかわいい小瓶に入れましたよ😄 サーモンピンクのお塩🌸
bbsakura313
bbsakura313
家族
meme_Houseさんの実例写真
梅酒、梅シロップ、梅酢 たくさん出来ました。 楽しみ~
梅酒、梅シロップ、梅酢 たくさん出来ました。 楽しみ~
meme_House
meme_House
家族
chIoeさんの実例写真
こんにちは😃 イベントに参加します😃 今年初めて作った梅酢ドリンク🥤です。 美味しすぎて 毎日飲んでるから、なくなりそうです。 来年は、もっと沢山作ります‼️‼️ 残った梅は梅ジャム、作ろうかなあ? 疲れ知ら酢の夏になるかなあー😃
こんにちは😃 イベントに参加します😃 今年初めて作った梅酢ドリンク🥤です。 美味しすぎて 毎日飲んでるから、なくなりそうです。 来年は、もっと沢山作ります‼️‼️ 残った梅は梅ジャム、作ろうかなあ? 疲れ知ら酢の夏になるかなあー😃
chIoe
chIoe
4LDK | 家族
katoさんの実例写真
10キロ漬けた梅樽 梅酢上がりましたヘ(≧▽≦ヘ)♪
10キロ漬けた梅樽 梅酢上がりましたヘ(≧▽≦ヘ)♪
kato
kato
家族
Mi-chonさんの実例写真
梅をいただいたので、初めて梅酢ジュース作りました♡美味しい( ´ ▽ ` )パパは梅酒作って、まだ待機中☆
梅をいただいたので、初めて梅酢ジュース作りました♡美味しい( ´ ▽ ` )パパは梅酒作って、まだ待機中☆
Mi-chon
Mi-chon
niko2pun2さんの実例写真
昨日夜勤明けクタクタな中ですが、梅酢つけました♡
昨日夜勤明けクタクタな中ですが、梅酢つけました♡
niko2pun2
niko2pun2
家族
kikusukeさんの実例写真
そろそろ今年のものを仕込む時期なのに……まだこんなに在ります( ;゚³゚) 我が家は、梅は『梅酢』らっきょうも『らっきょう酢』 酢 ばっかりです(^_^;)(^_^;) バジルは乾燥のみです。 あっ!!誰!? 今『焼酎じゃないのか…(・д・)チッ』 って~~!!!
そろそろ今年のものを仕込む時期なのに……まだこんなに在ります( ;゚³゚) 我が家は、梅は『梅酢』らっきょうも『らっきょう酢』 酢 ばっかりです(^_^;)(^_^;) バジルは乾燥のみです。 あっ!!誰!? 今『焼酎じゃないのか…(・д・)チッ』 って~~!!!
kikusuke
kikusuke
家族
cocoさんの実例写真
梅シロップ、梅酢、紫蘇ジュース!夏バテにならないぞ、今年こそ。
梅シロップ、梅酢、紫蘇ジュース!夏バテにならないぞ、今年こそ。
coco
coco
4LDK | 家族
Chiyaさんの実例写真
旦那の好物新生姜が梅酢漬け今年も作ります♡夏バテでもこれがあればご飯食べられます♪
旦那の好物新生姜が梅酢漬け今年も作ります♡夏バテでもこれがあればご飯食べられます♪
Chiya
Chiya
2DK | カップル
Harumiさんの実例写真
セラーメイトの保存瓶😊 大好きで、我が家の梅干し、梅酒は 全てこちらの瓶です💕 出したままでも可愛い💕 中身は白梅漬けです。 干さない、シソを使わない 簡単梅干しです☺️ 塩漬けして、白梅酢を入れて 水分が上がってくるまで 毎日フリフリするだけ。 梅農家さんに教えてもらってからは もうずっとこの作り方です。 フルーティーで昔ながらの 酸っぱい梅干しがお好きな方はぜひ💕
セラーメイトの保存瓶😊 大好きで、我が家の梅干し、梅酒は 全てこちらの瓶です💕 出したままでも可愛い💕 中身は白梅漬けです。 干さない、シソを使わない 簡単梅干しです☺️ 塩漬けして、白梅酢を入れて 水分が上がってくるまで 毎日フリフリするだけ。 梅農家さんに教えてもらってからは もうずっとこの作り方です。 フルーティーで昔ながらの 酸っぱい梅干しがお好きな方はぜひ💕
Harumi
Harumi
3LDK | 家族
hana-さんの実例写真
OXO モニターpic③ キッチンの造作棚 ストックの水や 梅シロップ、梅酢等を置いています。 ここにコンテナボックスを置くことにしました。 スチールの蓋とクリアな容器が 周りの保存容器と似合う気がします😊
OXO モニターpic③ キッチンの造作棚 ストックの水や 梅シロップ、梅酢等を置いています。 ここにコンテナボックスを置くことにしました。 スチールの蓋とクリアな容器が 周りの保存容器と似合う気がします😊
hana-
hana-
家族
hiroさんの実例写真
あぢぃ…… 今日からだいすきな夏の甲子園始まりました♡⃛ うちの息子も小学校の頃は学童野球を やっていましたが、中学高校大学と、 テニス🎾に転向……そして、現在は、 ウエイトトレーニング&キックボクシング🥊💦 余談でしたね。 こんなこと描いてるだけでも、暑くなってくる💦 こんな日のお昼は、ご近所さんから いただいた、野菜と素麺で、クールダウンに限る❣️ 今朝、nobikoさんの美味しそうなグルメpicを 見て、もう今日は素麺、と決めていました✨️ nobikoさんの美味しそうなpic♡⃛はこちら♡⃛ https://roomclip.jp/photo/afqR?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social キンキンに冷えた様子が伺えますよね💕︎ さて、私は…… 変わり素麺つけ汁2種♡⃛ 1……液状味噌と酢、砂糖、ごま油、すりゴマ、 にんにくすりおろし←昼間からパワーつけんとね 💕︎ 2……梅酢、液状味噌、マヨ少々、すりゴマ、 にんじんのすりおろし←これが、麺に絡むのがよい♡⃛ 完食して、完全にクールダウンしました〜♡⃛♡⃛♡⃛ サーモグラフィーやってみる? 青くなってるよ、絶対🤣🤣🤣 さて…… このあとは、高校野球に集中しながら…… 寝落ち、かな😎
あぢぃ…… 今日からだいすきな夏の甲子園始まりました♡⃛ うちの息子も小学校の頃は学童野球を やっていましたが、中学高校大学と、 テニス🎾に転向……そして、現在は、 ウエイトトレーニング&キックボクシング🥊💦 余談でしたね。 こんなこと描いてるだけでも、暑くなってくる💦 こんな日のお昼は、ご近所さんから いただいた、野菜と素麺で、クールダウンに限る❣️ 今朝、nobikoさんの美味しそうなグルメpicを 見て、もう今日は素麺、と決めていました✨️ nobikoさんの美味しそうなpic♡⃛はこちら♡⃛ https://roomclip.jp/photo/afqR?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social キンキンに冷えた様子が伺えますよね💕︎ さて、私は…… 変わり素麺つけ汁2種♡⃛ 1……液状味噌と酢、砂糖、ごま油、すりゴマ、 にんにくすりおろし←昼間からパワーつけんとね 💕︎ 2……梅酢、液状味噌、マヨ少々、すりゴマ、 にんじんのすりおろし←これが、麺に絡むのがよい♡⃛ 完食して、完全にクールダウンしました〜♡⃛♡⃛♡⃛ サーモグラフィーやってみる? 青くなってるよ、絶対🤣🤣🤣 さて…… このあとは、高校野球に集中しながら…… 寝落ち、かな😎
hiro
hiro
家族
mymiさんの実例写真
梅酒、梅酢、パイナップルシロップ。
梅酒、梅酢、パイナップルシロップ。
mymi
mymi
家族
YuriYuriさんの実例写真
初めてのはちみつ梅干し作り🍯🟤´- ② 5日ほど前から梅干し用にまだ青い南高梅を追熟させていました。 ③ まだ青かった梅も黄色くなり桃のようなフルーティーな香りもしてき完熟しました。 ④ ジプロックに入れ塩、リンゴ酢、ハチミツを混ぜ絡ませ平にし重石を乗せ梅酢が上がるのを待ちます🪨 3日目でタップリと梅酢が上がりました。 ① 消毒済みの瓶に梅が浸かるように入れ冷蔵庫に保存します。 梅雨明け後土用干しするか…… 食べ頃になるまでこのまま保存するかは様子をみたいと思います。 カビないで土用の日を迎えられますように☀️🌈
初めてのはちみつ梅干し作り🍯🟤´- ② 5日ほど前から梅干し用にまだ青い南高梅を追熟させていました。 ③ まだ青かった梅も黄色くなり桃のようなフルーティーな香りもしてき完熟しました。 ④ ジプロックに入れ塩、リンゴ酢、ハチミツを混ぜ絡ませ平にし重石を乗せ梅酢が上がるのを待ちます🪨 3日目でタップリと梅酢が上がりました。 ① 消毒済みの瓶に梅が浸かるように入れ冷蔵庫に保存します。 梅雨明け後土用干しするか…… 食べ頃になるまでこのまま保存するかは様子をみたいと思います。 カビないで土用の日を迎えられますように☀️🌈
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
nobikoさんの実例写真
はじめてハチミツ梅干しに挑戦してみました (複数枚投稿) ① まず青梅を完熟させて ② ハチミツ、塩と合わせて1週間ほど梅酢が上がるまで重しをして常温に置き ③ 梅酢が充分上がったと思ったら ④ 保存瓶に入れて冷蔵保存 1ヶ月したらこのままでも食べられるし、梅雨明けしてから土用干しすると長期保存にも向くようです はじめての挑戦で1ヶ月後に本当に食べられるのか、不安しかありません ポイントはホワイトリカーで、使用する袋や容器を丁寧に消毒する事 減塩は大事だけれど塩を減らすほどカビが生えやすくなるみたいなので、そこは素人は素人らしく、減塩にはしていません(梅の10%使用) 梅酢が足りなくて梅全体が浸かっていないので、カビが生えるかもしれません!それもポイントです とりあえず1ヶ月は冷蔵庫を開けるたびに梅を観察する間だけでも、楽しく暮らせそうです♡
はじめてハチミツ梅干しに挑戦してみました (複数枚投稿) ① まず青梅を完熟させて ② ハチミツ、塩と合わせて1週間ほど梅酢が上がるまで重しをして常温に置き ③ 梅酢が充分上がったと思ったら ④ 保存瓶に入れて冷蔵保存 1ヶ月したらこのままでも食べられるし、梅雨明けしてから土用干しすると長期保存にも向くようです はじめての挑戦で1ヶ月後に本当に食べられるのか、不安しかありません ポイントはホワイトリカーで、使用する袋や容器を丁寧に消毒する事 減塩は大事だけれど塩を減らすほどカビが生えやすくなるみたいなので、そこは素人は素人らしく、減塩にはしていません(梅の10%使用) 梅酢が足りなくて梅全体が浸かっていないので、カビが生えるかもしれません!それもポイントです とりあえず1ヶ月は冷蔵庫を開けるたびに梅を観察する間だけでも、楽しく暮らせそうです♡
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
amyさんの実例写真
季節のお仕事 新生姜の梅酢漬け ひたすら生姜を刻んでる時、なーんも考えてなくて自分的に良い時間 梅酢だけだとすっぱしょっぱーいだからお砂糖をちょこっと。 作ったその日にさっそく牛丼に添えて。 きれいなピンク色で娘のお弁当にもよき♡
季節のお仕事 新生姜の梅酢漬け ひたすら生姜を刻んでる時、なーんも考えてなくて自分的に良い時間 梅酢だけだとすっぱしょっぱーいだからお砂糖をちょこっと。 作ったその日にさっそく牛丼に添えて。 きれいなピンク色で娘のお弁当にもよき♡
amy
amy
kaoさんの実例写真
ジップロックで初めて漬けた実家の南高梅…1週間経って白梅酢が上がってきて赤紫蘇塩漬けも届いたので瓶に移してみました。。 いまはまだ黄色いけど、だんだん赤くなっていくんですよねー。きっと。 見てるだけでツバが出てきます(笑) 酸っぱそう… 3ヶ月で完成、食べごろは一年後。 待てるかな(笑) パルシステムから届いた南高梅も、今日新たに漬けました。。 カビませんように…
ジップロックで初めて漬けた実家の南高梅…1週間経って白梅酢が上がってきて赤紫蘇塩漬けも届いたので瓶に移してみました。。 いまはまだ黄色いけど、だんだん赤くなっていくんですよねー。きっと。 見てるだけでツバが出てきます(笑) 酸っぱそう… 3ヶ月で完成、食べごろは一年後。 待てるかな(笑) パルシステムから届いた南高梅も、今日新たに漬けました。。 カビませんように…
kao
kao
3LDK | 家族
sugomoliさんの実例写真
新生姜を梅酢に漬けました。お弁当にもいいって書いてあったので型抜きもしてみたけど、よく考えたら幼稚園児は生姜食べないかなー、旦那さんだけ用ってテンション上がり切らず…(*´ω`*)失礼
新生姜を梅酢に漬けました。お弁当にもいいって書いてあったので型抜きもしてみたけど、よく考えたら幼稚園児は生姜食べないかなー、旦那さんだけ用ってテンション上がり切らず…(*´ω`*)失礼
sugomoli
sugomoli
家族
totonatuloveさんの実例写真
𑁍𓏸 はじめての梅しごと 𓏸𑁍 コロナ前まではよく義母が梅酒を作ってそれを頂いていたんですが、今年初めて自分で仕込んでみました。 左が完熟南高梅とハチミツと米酢 右が青梅と氷砂糖とブランデー お酒が弱い私はハチミツ梅酢専門になりそうですが残った梅で梅ジャムにする楽しみも♡ おいしくなぁ〜れ!
𑁍𓏸 はじめての梅しごと 𓏸𑁍 コロナ前まではよく義母が梅酒を作ってそれを頂いていたんですが、今年初めて自分で仕込んでみました。 左が完熟南高梅とハチミツと米酢 右が青梅と氷砂糖とブランデー お酒が弱い私はハチミツ梅酢専門になりそうですが残った梅で梅ジャムにする楽しみも♡ おいしくなぁ〜れ!
totonatulove
totonatulove
1LDK | 家族
bu-bu-chanさんの実例写真
グヮバ、ドラゴンフルーツ、シークヮーサー、月桃の酵素を浸けています👋😆🎶✨この間つけた梅酢もまだ残ってて、ドリンクだらけ~(笑)💦
グヮバ、ドラゴンフルーツ、シークヮーサー、月桃の酵素を浸けています👋😆🎶✨この間つけた梅酢もまだ残ってて、ドリンクだらけ~(笑)💦
bu-bu-chan
bu-bu-chan
家族
20rose_mamiさんの実例写真
季節の手仕事が フードドライヤーで楽になりました(ᵄ̴̶̷́ॢ ˙̮ ᵄ̴̶̷̀∗ॢ)·₊♡
季節の手仕事が フードドライヤーで楽になりました(ᵄ̴̶̷́ॢ ˙̮ ᵄ̴̶̷̀∗ॢ)·₊♡
20rose_mami
20rose_mami
3LDK | 家族
Nobbyさんの実例写真
梅干しも漬けました。 うちには何故か壺がいっぱいあるので😅(中には未使用のまま眠ってたものも)、昔ながらの壺で下漬けしてます。サビや漏れの心配がないし、遮光もできるからいいかなーと使い続けてます。 初めの頃は神経質に作ってましたが、今は焼酎サーっと回して梅ドーっと入れて塩ドバッと入れて終了。赤紫蘇も入れません! オトコマエ白梅ぼし😎w ピンク色の液は去年の梅酢。コレがあれば翌年の塩漬け作業は失敗知らず。 今年も3日でたっぷり上がりました🎶 あとは静かに梅雨が明けるのを待ちたいと思いまーす🐌☂️
梅干しも漬けました。 うちには何故か壺がいっぱいあるので😅(中には未使用のまま眠ってたものも)、昔ながらの壺で下漬けしてます。サビや漏れの心配がないし、遮光もできるからいいかなーと使い続けてます。 初めの頃は神経質に作ってましたが、今は焼酎サーっと回して梅ドーっと入れて塩ドバッと入れて終了。赤紫蘇も入れません! オトコマエ白梅ぼし😎w ピンク色の液は去年の梅酢。コレがあれば翌年の塩漬け作業は失敗知らず。 今年も3日でたっぷり上がりました🎶 あとは静かに梅雨が明けるのを待ちたいと思いまーす🐌☂️
Nobby
Nobby
botanさんの実例写真
旬のあれこれ、作り置きで達成感‼️ 採れたてニンニクや梅を醤油に入れるだけのニンニク醤油と梅醤油、生姜を刻んでサッと湯通しせてから梅酢につける紅生姜、アク抜きしたわらびの昆布締め、梅のシロップも我が家では年間を通して欠かせない調味料です。 雨の日だからできる、家中しごと。
旬のあれこれ、作り置きで達成感‼️ 採れたてニンニクや梅を醤油に入れるだけのニンニク醤油と梅醤油、生姜を刻んでサッと湯通しせてから梅酢につける紅生姜、アク抜きしたわらびの昆布締め、梅のシロップも我が家では年間を通して欠かせない調味料です。 雨の日だからできる、家中しごと。
botan
botan
家族
naturallyさんの実例写真
狭いけれど お気に入りのキッチンコーナー(*^^*) 模様替え
狭いけれど お気に入りのキッチンコーナー(*^^*) 模様替え
naturally
naturally
2LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
おはようございます♪ 梅仕事はじまりました〜♡ 梅サワージュース用、梅酒、梅醤油、梅酢、梅味噌、梅ジャム… 私の新タグは「季節pick」 季節を感じる暮らしがしたくて。 こども達には、梅仕事をしてると夏が来るな〜って感じてくれたらなぁ♪ 大人になったら、夏がきたら梅サワーの味を思い出して貰えたら :.。. o(≧▽≦)o .。.:
おはようございます♪ 梅仕事はじまりました〜♡ 梅サワージュース用、梅酒、梅醤油、梅酢、梅味噌、梅ジャム… 私の新タグは「季節pick」 季節を感じる暮らしがしたくて。 こども達には、梅仕事をしてると夏が来るな〜って感じてくれたらなぁ♪ 大人になったら、夏がきたら梅サワーの味を思い出して貰えたら :.。. o(≧▽≦)o .。.:
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
rinrinさんの実例写真
梅をたくさんいただきました。 昨年は、梅酢を作りました。 今年は、梅酒にしよう!
梅をたくさんいただきました。 昨年は、梅酢を作りました。 今年は、梅酒にしよう!
rinrin
rinrin
3LDK | 家族
RURULOVEさんの実例写真
(。・ω・)ノ゙ コンバンみぃ♪︎ 体調復活〜〜( ✧︎Д✧︎) キラーンご心配お掛けしました。さあ〜又頑張ります。 ところで、私当たり前のように思っていた事。ピッチャーに水出汁作り、今度はそれを味噌だけ入れて具無し味噌汁を作って冷蔵庫に入れる。飲みたい分だけ鍋で温めて、その中にカットして置いた具を入れて飲む。会社の同僚にピッチャーに味噌汁淹れるの?と本日驚かれました。夏場なんか凄〜い便利なのに。おかしいの?自分の中の当たり前。私もそーしてると言う方。教えて〜〜( ✧︎Д✧︎) キラーン 体調不良のご飯支度で大変助けてもらった、ダイソーの耐熱タッパー。レンジ、オーブン両方可。こんな素晴らしい商品がダイソーに有るなんて〜〜。体調のいい時に用意してそのままグラタンやらキッシュやら。大変助けて貰いました。ガラスなのでそのまま食卓へ。じゃがいもカット、レンジ、そのままホワイトソース。シンプルポテグラ〜〜。我が家のタッパーは全てこれに変えました。 そして、体調不良を助けてもらった、梅干し作った時の梅酢〜〜。本日山芋の梅酢漬け。 健康とはどんなに大切なのか。本当思い知りました。だからね。もー少しビール我慢。オレンジティー飲んで、明日以降の下準備始めまーす。
(。・ω・)ノ゙ コンバンみぃ♪︎ 体調復活〜〜( ✧︎Д✧︎) キラーンご心配お掛けしました。さあ〜又頑張ります。 ところで、私当たり前のように思っていた事。ピッチャーに水出汁作り、今度はそれを味噌だけ入れて具無し味噌汁を作って冷蔵庫に入れる。飲みたい分だけ鍋で温めて、その中にカットして置いた具を入れて飲む。会社の同僚にピッチャーに味噌汁淹れるの?と本日驚かれました。夏場なんか凄〜い便利なのに。おかしいの?自分の中の当たり前。私もそーしてると言う方。教えて〜〜( ✧︎Д✧︎) キラーン 体調不良のご飯支度で大変助けてもらった、ダイソーの耐熱タッパー。レンジ、オーブン両方可。こんな素晴らしい商品がダイソーに有るなんて〜〜。体調のいい時に用意してそのままグラタンやらキッシュやら。大変助けて貰いました。ガラスなのでそのまま食卓へ。じゃがいもカット、レンジ、そのままホワイトソース。シンプルポテグラ〜〜。我が家のタッパーは全てこれに変えました。 そして、体調不良を助けてもらった、梅干し作った時の梅酢〜〜。本日山芋の梅酢漬け。 健康とはどんなに大切なのか。本当思い知りました。だからね。もー少しビール我慢。オレンジティー飲んで、明日以降の下準備始めまーす。
RURULOVE
RURULOVE
3LDK | 家族
nahonさんの実例写真
我が家の使い方いろいろは 母から教えてもらった使い方 インスタントコーヒーの🫙瓶に保存食いれて 野菜室に縦置きすることです 今のシーズンはキンカンジャムとたけのこですが もうすぐ、新生姜の梅酢漬け、梅酒 秋は蜂蜜レモン お正月はなますや煮物も縦置きです 保存食だけでなく、ダシをとったり残ったスープやお粥を入れることも 冷蔵庫で場所取りそうなものも高さがあうので野菜室に縦置き保存でき冷蔵庫は保存食に占領されることなく、そして酸にもつよいのでコーヒー瓶サイコーです
我が家の使い方いろいろは 母から教えてもらった使い方 インスタントコーヒーの🫙瓶に保存食いれて 野菜室に縦置きすることです 今のシーズンはキンカンジャムとたけのこですが もうすぐ、新生姜の梅酢漬け、梅酒 秋は蜂蜜レモン お正月はなますや煮物も縦置きです 保存食だけでなく、ダシをとったり残ったスープやお粥を入れることも 冷蔵庫で場所取りそうなものも高さがあうので野菜室に縦置き保存でき冷蔵庫は保存食に占領されることなく、そして酸にもつよいのでコーヒー瓶サイコーです
nahon
nahon
3LDK | 家族
reichelさんの実例写真
以前、漬けた梅干しから梅酢が充分上がってきたので今日は赤紫蘇を投入しました〜☺️ 本当はもっと早くしたかった作業でしたが 色々とあったしいいよね…😇と言い聞かせて 楽しんで紫蘇詰め作業ができました🙌💕 奥のジップロックには、、 お手軽梅シロップに初挑戦です! 冷凍梅にすると早く飲めるそうで、今回はこの方法にしてみました😊💡 家に余ってた氷砂糖✖️上白糖で浸けてみます🍀
以前、漬けた梅干しから梅酢が充分上がってきたので今日は赤紫蘇を投入しました〜☺️ 本当はもっと早くしたかった作業でしたが 色々とあったしいいよね…😇と言い聞かせて 楽しんで紫蘇詰め作業ができました🙌💕 奥のジップロックには、、 お手軽梅シロップに初挑戦です! 冷凍梅にすると早く飲めるそうで、今回はこの方法にしてみました😊💡 家に余ってた氷砂糖✖️上白糖で浸けてみます🍀
reichel
reichel
2LDK | 家族
dodoさんの実例写真
庭梅、収穫しました。売ってるのみたいに美しくないけど、良い香りです。梅酒にします。(*^_^*)
庭梅、収穫しました。売ってるのみたいに美しくないけど、良い香りです。梅酒にします。(*^_^*)
dodo
dodo
3LDK | 家族
hiromiさんの実例写真
いつも良いね☺️ありがとうございます✨ 今年も、梅酢を作る季節になりました。 昔は、義母と一緒に、梅干しを作っていたのですが、今は無理です
いつも良いね☺️ありがとうございます✨ 今年も、梅酢を作る季節になりました。 昔は、義母と一緒に、梅干しを作っていたのですが、今は無理です
hiromi
hiromi
家族
mizuさんの実例写真
梅雨入りしましたね☔️ 梅の身が雨に当たると熟す、梅雨という季節。 ジメジメ、クタクタに負けない体づくりを目指して梅仕事2020完了しました! ホワイトリカーの梅酒 ブランデー梅酒 梅シロップ 梅のお酢 作りました𖧷 作り方詳しく載せてます⇣ https://www.instagram.com/p/CBVON1ngo8_/?igshid=gakd2brxeipa
梅雨入りしましたね☔️ 梅の身が雨に当たると熟す、梅雨という季節。 ジメジメ、クタクタに負けない体づくりを目指して梅仕事2020完了しました! ホワイトリカーの梅酒 ブランデー梅酒 梅シロップ 梅のお酢 作りました𖧷 作り方詳しく載せてます⇣ https://www.instagram.com/p/CBVON1ngo8_/?igshid=gakd2brxeipa
mizu
mizu
家族
orange-toastさんの実例写真
今年収穫できたお庭の梅。 nobiko ちゃんの投稿を見て、慌てて収穫しました😅 今年はたったこれだけでしたが、大事に梅シロップに😊 小さな瓶ですが、これだけでもしばらく梅ジュースを楽しめそう🎵 毎日、梅酢が増えていくのを眺めながら、混ぜるのもまた楽しみでもあるのです☺️
今年収穫できたお庭の梅。 nobiko ちゃんの投稿を見て、慌てて収穫しました😅 今年はたったこれだけでしたが、大事に梅シロップに😊 小さな瓶ですが、これだけでもしばらく梅ジュースを楽しめそう🎵 毎日、梅酢が増えていくのを眺めながら、混ぜるのもまた楽しみでもあるのです☺️
orange-toast
orange-toast
家族
Marikoさんの実例写真
今日は一年振りにお客様をお呼びしておもてなし。 メニューは ☆大豆と桜海老のガーリック炒め ☆かぼちゃの豆乳スープ ☆れんこんと鶏肉のつくね (ガパオ風味) ☆豆乳ヨーグルトとルバーブのリンゴジャム ☆サラダ ☆ロマネスコととんぶりと菊の梅酢和え ☆小豆とバニラアイスときな粉のワッフル黒蜜がけ でした
今日は一年振りにお客様をお呼びしておもてなし。 メニューは ☆大豆と桜海老のガーリック炒め ☆かぼちゃの豆乳スープ ☆れんこんと鶏肉のつくね (ガパオ風味) ☆豆乳ヨーグルトとルバーブのリンゴジャム ☆サラダ ☆ロマネスコととんぶりと菊の梅酢和え ☆小豆とバニラアイスときな粉のワッフル黒蜜がけ でした
Mariko
Mariko
4DK | 家族

梅酢の投稿一覧

41枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ