つっぱり棒 キッチンカウンター

151枚の部屋写真から46枚をセレクト
kattyさんの実例写真
オーニングの生地を変えてみた! こっちのがお菓子屋さん感が出てるかな(笑)
オーニングの生地を変えてみた! こっちのがお菓子屋さん感が出てるかな(笑)
katty
katty
4LDK | 家族
obeeeoさんの実例写真
obeeeo
obeeeo
1LDK
yubakoさんの実例写真
いままではキッチンにしてたけど…タグどっちがいいのかな… カラーボックスの数を2つから3つに増やしました。 見せる収納は無理なので、またまたカーテンで目隠し🙈 下が見えちゃってますが(笑) 大きい方のカーテンの中は結構面白いことになってるのでまた撮ったらアップするかもしれません。
いままではキッチンにしてたけど…タグどっちがいいのかな… カラーボックスの数を2つから3つに増やしました。 見せる収納は無理なので、またまたカーテンで目隠し🙈 下が見えちゃってますが(笑) 大きい方のカーテンの中は結構面白いことになってるのでまた撮ったらアップするかもしれません。
yubako
yubako
1LDK
cantikさんの実例写真
こどもたちはまだ小学生と幼稚園児なので見やすいよう、取りやすいよう、いつもいる場所に絵本棚をディアウォールを使ってキッチンカウンター下に作りました。 本が倒れてこないようにしている棒はつっぱり棒です。 夜寝る前も自分達でここから絵本を選び寝室まで持っていっています。 2018.1.9
こどもたちはまだ小学生と幼稚園児なので見やすいよう、取りやすいよう、いつもいる場所に絵本棚をディアウォールを使ってキッチンカウンター下に作りました。 本が倒れてこないようにしている棒はつっぱり棒です。 夜寝る前も自分達でここから絵本を選び寝室まで持っていっています。 2018.1.9
cantik
cantik
家族
mi-saさんの実例写真
お盆・トレー¥1,990
キッチン背面の奥のオープンラック部分は、つっぱり棒でカフェカーテンで目隠ししています。 もともと持っていた、前の家でも使っていたカフェカーテンです。 たしか、ニトリで買いました。 この家は突っ張れる場所がないので、もてあましていたものを利用しているので、不揃いですが…どっちもお気に入りです。 1枚は、カットが可愛いデージーの刺繍 1枚は、レースと小花柄の二枚重ね。 2枚とも、幅広なのでデージーは折り返して、小花はギュッとして使ってます。 幸い一番上には扉があるので、板の下じゃなく、板の上で突っ張ってます。下で突っ張ると… 中にあるドリンクなどを取るときに、子どもたちが「ばーっ」とめくると(雑なので)落ちたりするけど、こうすると板が支えになってくれて落ちません✌ つっぱり棒も隠せて一石二鳥?✌ 扉のある棚(3枚目)は、かき氷機とか、オーブンやトースターの鉄板とか、レシピ本(取説)とか入ってる1番手前に…このまえToReTaRiさんに教えてもらったので、モッフル用にワッフルメーカー(もはやそう命名、箱からは出して)復帰しました🤭(捨てずによかった〜✨️)
キッチン背面の奥のオープンラック部分は、つっぱり棒でカフェカーテンで目隠ししています。 もともと持っていた、前の家でも使っていたカフェカーテンです。 たしか、ニトリで買いました。 この家は突っ張れる場所がないので、もてあましていたものを利用しているので、不揃いですが…どっちもお気に入りです。 1枚は、カットが可愛いデージーの刺繍 1枚は、レースと小花柄の二枚重ね。 2枚とも、幅広なのでデージーは折り返して、小花はギュッとして使ってます。 幸い一番上には扉があるので、板の下じゃなく、板の上で突っ張ってます。下で突っ張ると… 中にあるドリンクなどを取るときに、子どもたちが「ばーっ」とめくると(雑なので)落ちたりするけど、こうすると板が支えになってくれて落ちません✌ つっぱり棒も隠せて一石二鳥?✌ 扉のある棚(3枚目)は、かき氷機とか、オーブンやトースターの鉄板とか、レシピ本(取説)とか入ってる1番手前に…このまえToReTaRiさんに教えてもらったので、モッフル用にワッフルメーカー(もはやそう命名、箱からは出して)復帰しました🤭(捨てずによかった〜✨️)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
bambooさんの実例写真
おはようございます☆ 代わり映えはしませんが、お気に入りのキッチンカウンターをパシャリ(❁´ω`❁) ティッシュケースの横に小学生になった息子のハンカチとティッシュが置いてあります。 忘れ物防止に私の目が届く範囲に。 少しカラフルになってしまうけど…カゴでちょこっとナチュラルに(笑) 忘れ物するよりはマシ(´Д`) さーお弁当作るぞー。
おはようございます☆ 代わり映えはしませんが、お気に入りのキッチンカウンターをパシャリ(❁´ω`❁) ティッシュケースの横に小学生になった息子のハンカチとティッシュが置いてあります。 忘れ物防止に私の目が届く範囲に。 少しカラフルになってしまうけど…カゴでちょこっとナチュラルに(笑) 忘れ物するよりはマシ(´Д`) さーお弁当作るぞー。
bamboo
bamboo
4LDK | 家族
tomozoh3さんの実例写真
セリアのPVCパネルと布ガムテープ、すのこなどを駆使してキッチンの模様替えしました♬
セリアのPVCパネルと布ガムテープ、すのこなどを駆使してキッチンの模様替えしました♬
tomozoh3
tomozoh3
3LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
☘️冬物のしまい方☘️ キッチンカウンターの下は、暖房器具の蓄熱暖房『ユニデール』が設置してあり、オフシーズンも移動できないのでつっぱり棒で目隠しをしています。 下もヒラヒラしないように、下にもつっぱり棒がしてあります。 柄と無地のファブリックを合わせて、ごちゃごちゃしないように、そしてアクセントになるように作っています。
☘️冬物のしまい方☘️ キッチンカウンターの下は、暖房器具の蓄熱暖房『ユニデール』が設置してあり、オフシーズンも移動できないのでつっぱり棒で目隠しをしています。 下もヒラヒラしないように、下にもつっぱり棒がしてあります。 柄と無地のファブリックを合わせて、ごちゃごちゃしないように、そしてアクセントになるように作っています。
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
makochi.mさんの実例写真
カウンター下の星ガーランド、懲りずに別角度で星モチーフコンテストに投稿します(o´罒`o)イヒヒ♪ キッチンとカウンターの物がたくさん写るこの角度が好き♡
カウンター下の星ガーランド、懲りずに別角度で星モチーフコンテストに投稿します(o´罒`o)イヒヒ♪ キッチンとカウンターの物がたくさん写るこの角度が好き♡
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
rinrinさんの実例写真
イベント参加です♫ キッチンカウンターの下 ダイソーのつっぱり棒、カラーボード、リメイクシートで棚を作って使用してます。 カゴの中はペーパーナプキンや郵便物、ポイントカード等収納してます(^。^)
イベント参加です♫ キッチンカウンターの下 ダイソーのつっぱり棒、カラーボード、リメイクシートで棚を作って使用してます。 カゴの中はペーパーナプキンや郵便物、ポイントカード等収納してます(^。^)
rinrin
rinrin
2LDK | 家族
michimichiさんの実例写真
こんばんは〜✨ 今日は末っ子君が体調悪くて学校休んだので😵 ワンコ達と留守番頼んで、かぁちゃんは友達と百均巡りして来ました〜😆👍 もう中3やし看病もいらんやろ😁 ショーケースにセリアの食器棚のレースシートを敷いて、それと同じので目隠しカーテンにしました❣️ カーテンクリップもお花で可愛い😍 カウンター裏は前に扉を外してそこら辺にあったしろい布で隠してたけど💦夏っぽいカーテンに模様替え✨ やっとスッキリしました〜❣️
こんばんは〜✨ 今日は末っ子君が体調悪くて学校休んだので😵 ワンコ達と留守番頼んで、かぁちゃんは友達と百均巡りして来ました〜😆👍 もう中3やし看病もいらんやろ😁 ショーケースにセリアの食器棚のレースシートを敷いて、それと同じので目隠しカーテンにしました❣️ カーテンクリップもお花で可愛い😍 カウンター裏は前に扉を外してそこら辺にあったしろい布で隠してたけど💦夏っぽいカーテンに模様替え✨ やっとスッキリしました〜❣️
michimichi
michimichi
4LDK | 家族
rielさんの実例写真
ホームセンターで大きめのワイヤーネットを購入し、太めの突っ張り棒2本でキッチンカンウターの横の部分に結束バンドで取り付けました。 突っ張り棒にもダイソーのフェイクフラワーを巻き付けてみるといい感じでした💓 以前はもっと小さい空間を百均のものでこのような感じで作ったのですが大きい面積になると支えきれないのでこちらにしました。 カゴやフックを好きなように簡単に取り付けることが出来るうえ、がっしりとビクともしない所がとてもいいです。 でも1番はワイヤーネットなので圧迫感が余りないところですね。 これだけ大きくても窮屈な感じはないんですよー☺
ホームセンターで大きめのワイヤーネットを購入し、太めの突っ張り棒2本でキッチンカンウターの横の部分に結束バンドで取り付けました。 突っ張り棒にもダイソーのフェイクフラワーを巻き付けてみるといい感じでした💓 以前はもっと小さい空間を百均のものでこのような感じで作ったのですが大きい面積になると支えきれないのでこちらにしました。 カゴやフックを好きなように簡単に取り付けることが出来るうえ、がっしりとビクともしない所がとてもいいです。 でも1番はワイヤーネットなので圧迫感が余りないところですね。 これだけ大きくても窮屈な感じはないんですよー☺
riel
riel
3LDK | 家族
happy_bridgeさんの実例写真
DIYなんちゃって梁とDIYキッチンカウンター、引きで!
DIYなんちゃって梁とDIYキッチンカウンター、引きで!
happy_bridge
happy_bridge
4LDK | 家族
puuさんの実例写真
フォロー、いいね!ありがとうございます。この家に引っ越してきて、約1ヶ月になります。こちらはキッチンカウンターになります。 100均商品で頑張ってカフェ風にディスプレイしてみました。
フォロー、いいね!ありがとうございます。この家に引っ越してきて、約1ヶ月になります。こちらはキッチンカウンターになります。 100均商品で頑張ってカフェ風にディスプレイしてみました。
puu
puu
家族
kokkomachaさんの実例写真
勝手口のドア、なんとかしたいと思って数年....やっとやってみたもののいまいち?お裁縫は苦手なのでつっぱり棒を通せるように縫っておしまい。裾は長かったのでクリップであげちゃいました。とりあえずこれで良しとしました。
勝手口のドア、なんとかしたいと思って数年....やっとやってみたもののいまいち?お裁縫は苦手なのでつっぱり棒を通せるように縫っておしまい。裾は長かったのでクリップであげちゃいました。とりあえずこれで良しとしました。
kokkomacha
kokkomacha
家族
yuuさんの実例写真
キッチンカウンター改造中♪ずっとやりたかったセリアのペンダントライトリメイク。やっと手を付けてみました♪紐ごと黒くペイントして、突っ張り棒に下げただけ☆合計400円で出来ていい感じになったので大満足です(*^_^*)
キッチンカウンター改造中♪ずっとやりたかったセリアのペンダントライトリメイク。やっと手を付けてみました♪紐ごと黒くペイントして、突っ張り棒に下げただけ☆合計400円で出来ていい感じになったので大満足です(*^_^*)
yuu
yuu
3LDK | 家族
naomuraさんの実例写真
キッチンカウンター上部、つっぱり棒にフェイクグリーンを絡ませて ウォールステッカーのうさぎちゃんもいますよ(* 'ω')ノ
キッチンカウンター上部、つっぱり棒にフェイクグリーンを絡ませて ウォールステッカーのうさぎちゃんもいますよ(* 'ω')ノ
naomura
naomura
2LDK | 家族
kashikoさんの実例写真
✼••我が家の つっぱり棒••✼ ゴミ箱の後ろにあります! ゴミ箱を引き出して さっと 取ってセットできます (ˆ⌣ˆԅ) ゴミ箱は3つあるので それぞれのゴミ箱のうしろに スタンバイさせています ちなみに 『つっぱり棒マスター』 の資格持ってます (o´艸`)
✼••我が家の つっぱり棒••✼ ゴミ箱の後ろにあります! ゴミ箱を引き出して さっと 取ってセットできます (ˆ⌣ˆԅ) ゴミ箱は3つあるので それぞれのゴミ箱のうしろに スタンバイさせています ちなみに 『つっぱり棒マスター』 の資格持ってます (o´艸`)
kashiko
kashiko
4LDK | 家族
kappaさんの実例写真
食器棚の間に置いてある炊飯器、ポット、レンジのコードがごちゃごちゃで絡まってしまっていたのでつっぱり棒に種類ごとコードをまとめてフック付きのクリップで挟んで提げてます。
食器棚の間に置いてある炊飯器、ポット、レンジのコードがごちゃごちゃで絡まってしまっていたのでつっぱり棒に種類ごとコードをまとめてフック付きのクリップで挟んで提げてます。
kappa
kappa
kanakichiさんの実例写真
DIYを始めて使い勝手が良くなってきました^^*
DIYを始めて使い勝手が良くなってきました^^*
kanakichi
kanakichi
家族
chiichalyさんの実例写真
ふきん・ダスター¥1,430
台所上の収納はちょっとした在庫収納スペースになっております^ ^ シリコンのつっぱりカバーを付ければずれる事もありません。S字フックはニトリと100均のもの。浮かせるとサッとお手入れも簡単♡ 耐荷重1キロ
台所上の収納はちょっとした在庫収納スペースになっております^ ^ シリコンのつっぱりカバーを付ければずれる事もありません。S字フックはニトリと100均のもの。浮かせるとサッとお手入れも簡単♡ 耐荷重1キロ
chiichaly
chiichaly
家族
ishikoroさんの実例写真
ishikoro
ishikoro
家族
katuさんの実例写真
おはようございます☀️ 暑い日が続きますね💦🥵 つっぱり棒イベントに参加します❣️ キッチンの創作棚、アラジントースター、圧力クッカー、炊飯器を置いている稼働棚の上につっぱり棒を取り付け、トレーやお盆を置いています😊 masumiちゃんアイデアの真似っこです😅 ここにトレーを置くことによって、電子レンジで温めたものなどをささっとのせて、テーブルに運ぶことができます💕 とっても便利♪オススメです😍
おはようございます☀️ 暑い日が続きますね💦🥵 つっぱり棒イベントに参加します❣️ キッチンの創作棚、アラジントースター、圧力クッカー、炊飯器を置いている稼働棚の上につっぱり棒を取り付け、トレーやお盆を置いています😊 masumiちゃんアイデアの真似っこです😅 ここにトレーを置くことによって、電子レンジで温めたものなどをささっとのせて、テーブルに運ぶことができます💕 とっても便利♪オススメです😍
katu
katu
家族
chi_gogaさんの実例写真
カウンターの植物と棚の位置を交換して… う〜ん(* ᐕ)? とりあえず息子がWiFiのルーターの位置変えたいと言うことでね… ごちゃごちゃは変わらずꉂꉂ(ˊᗜˋ*) 突っ張り棒も適当に色んなのぶら下げて🤣 カウンターの上も下もごちゃごちゃがなんともならぬ💦
カウンターの植物と棚の位置を交換して… う〜ん(* ᐕ)? とりあえず息子がWiFiのルーターの位置変えたいと言うことでね… ごちゃごちゃは変わらずꉂꉂ(ˊᗜˋ*) 突っ張り棒も適当に色んなのぶら下げて🤣 カウンターの上も下もごちゃごちゃがなんともならぬ💦
chi_goga
chi_goga
3LDK | 家族
もっと見る

つっぱり棒 キッチンカウンターが気になるあなたにおすすめ

つっぱり棒 キッチンカウンターの投稿一覧

29枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

つっぱり棒 キッチンカウンター

151枚の部屋写真から46枚をセレクト
kattyさんの実例写真
オーニングの生地を変えてみた! こっちのがお菓子屋さん感が出てるかな(笑)
オーニングの生地を変えてみた! こっちのがお菓子屋さん感が出てるかな(笑)
katty
katty
4LDK | 家族
obeeeoさんの実例写真
obeeeo
obeeeo
1LDK
yubakoさんの実例写真
いままではキッチンにしてたけど…タグどっちがいいのかな… カラーボックスの数を2つから3つに増やしました。 見せる収納は無理なので、またまたカーテンで目隠し🙈 下が見えちゃってますが(笑) 大きい方のカーテンの中は結構面白いことになってるのでまた撮ったらアップするかもしれません。
いままではキッチンにしてたけど…タグどっちがいいのかな… カラーボックスの数を2つから3つに増やしました。 見せる収納は無理なので、またまたカーテンで目隠し🙈 下が見えちゃってますが(笑) 大きい方のカーテンの中は結構面白いことになってるのでまた撮ったらアップするかもしれません。
yubako
yubako
1LDK
cantikさんの実例写真
こどもたちはまだ小学生と幼稚園児なので見やすいよう、取りやすいよう、いつもいる場所に絵本棚をディアウォールを使ってキッチンカウンター下に作りました。 本が倒れてこないようにしている棒はつっぱり棒です。 夜寝る前も自分達でここから絵本を選び寝室まで持っていっています。 2018.1.9
こどもたちはまだ小学生と幼稚園児なので見やすいよう、取りやすいよう、いつもいる場所に絵本棚をディアウォールを使ってキッチンカウンター下に作りました。 本が倒れてこないようにしている棒はつっぱり棒です。 夜寝る前も自分達でここから絵本を選び寝室まで持っていっています。 2018.1.9
cantik
cantik
家族
mi-saさんの実例写真
お盆・トレー¥1,990
キッチン背面の奥のオープンラック部分は、つっぱり棒でカフェカーテンで目隠ししています。 もともと持っていた、前の家でも使っていたカフェカーテンです。 たしか、ニトリで買いました。 この家は突っ張れる場所がないので、もてあましていたものを利用しているので、不揃いですが…どっちもお気に入りです。 1枚は、カットが可愛いデージーの刺繍 1枚は、レースと小花柄の二枚重ね。 2枚とも、幅広なのでデージーは折り返して、小花はギュッとして使ってます。 幸い一番上には扉があるので、板の下じゃなく、板の上で突っ張ってます。下で突っ張ると… 中にあるドリンクなどを取るときに、子どもたちが「ばーっ」とめくると(雑なので)落ちたりするけど、こうすると板が支えになってくれて落ちません✌ つっぱり棒も隠せて一石二鳥?✌ 扉のある棚(3枚目)は、かき氷機とか、オーブンやトースターの鉄板とか、レシピ本(取説)とか入ってる1番手前に…このまえToReTaRiさんに教えてもらったので、モッフル用にワッフルメーカー(もはやそう命名、箱からは出して)復帰しました🤭(捨てずによかった〜✨️)
キッチン背面の奥のオープンラック部分は、つっぱり棒でカフェカーテンで目隠ししています。 もともと持っていた、前の家でも使っていたカフェカーテンです。 たしか、ニトリで買いました。 この家は突っ張れる場所がないので、もてあましていたものを利用しているので、不揃いですが…どっちもお気に入りです。 1枚は、カットが可愛いデージーの刺繍 1枚は、レースと小花柄の二枚重ね。 2枚とも、幅広なのでデージーは折り返して、小花はギュッとして使ってます。 幸い一番上には扉があるので、板の下じゃなく、板の上で突っ張ってます。下で突っ張ると… 中にあるドリンクなどを取るときに、子どもたちが「ばーっ」とめくると(雑なので)落ちたりするけど、こうすると板が支えになってくれて落ちません✌ つっぱり棒も隠せて一石二鳥?✌ 扉のある棚(3枚目)は、かき氷機とか、オーブンやトースターの鉄板とか、レシピ本(取説)とか入ってる1番手前に…このまえToReTaRiさんに教えてもらったので、モッフル用にワッフルメーカー(もはやそう命名、箱からは出して)復帰しました🤭(捨てずによかった〜✨️)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
bambooさんの実例写真
おはようございます☆ 代わり映えはしませんが、お気に入りのキッチンカウンターをパシャリ(❁´ω`❁) ティッシュケースの横に小学生になった息子のハンカチとティッシュが置いてあります。 忘れ物防止に私の目が届く範囲に。 少しカラフルになってしまうけど…カゴでちょこっとナチュラルに(笑) 忘れ物するよりはマシ(´Д`) さーお弁当作るぞー。
おはようございます☆ 代わり映えはしませんが、お気に入りのキッチンカウンターをパシャリ(❁´ω`❁) ティッシュケースの横に小学生になった息子のハンカチとティッシュが置いてあります。 忘れ物防止に私の目が届く範囲に。 少しカラフルになってしまうけど…カゴでちょこっとナチュラルに(笑) 忘れ物するよりはマシ(´Д`) さーお弁当作るぞー。
bamboo
bamboo
4LDK | 家族
tomozoh3さんの実例写真
セリアのPVCパネルと布ガムテープ、すのこなどを駆使してキッチンの模様替えしました♬
セリアのPVCパネルと布ガムテープ、すのこなどを駆使してキッチンの模様替えしました♬
tomozoh3
tomozoh3
3LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
☘️冬物のしまい方☘️ キッチンカウンターの下は、暖房器具の蓄熱暖房『ユニデール』が設置してあり、オフシーズンも移動できないのでつっぱり棒で目隠しをしています。 下もヒラヒラしないように、下にもつっぱり棒がしてあります。 柄と無地のファブリックを合わせて、ごちゃごちゃしないように、そしてアクセントになるように作っています。
☘️冬物のしまい方☘️ キッチンカウンターの下は、暖房器具の蓄熱暖房『ユニデール』が設置してあり、オフシーズンも移動できないのでつっぱり棒で目隠しをしています。 下もヒラヒラしないように、下にもつっぱり棒がしてあります。 柄と無地のファブリックを合わせて、ごちゃごちゃしないように、そしてアクセントになるように作っています。
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
makochi.mさんの実例写真
カウンター下の星ガーランド、懲りずに別角度で星モチーフコンテストに投稿します(o´罒`o)イヒヒ♪ キッチンとカウンターの物がたくさん写るこの角度が好き♡
カウンター下の星ガーランド、懲りずに別角度で星モチーフコンテストに投稿します(o´罒`o)イヒヒ♪ キッチンとカウンターの物がたくさん写るこの角度が好き♡
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
rinrinさんの実例写真
イベント参加です♫ キッチンカウンターの下 ダイソーのつっぱり棒、カラーボード、リメイクシートで棚を作って使用してます。 カゴの中はペーパーナプキンや郵便物、ポイントカード等収納してます(^。^)
イベント参加です♫ キッチンカウンターの下 ダイソーのつっぱり棒、カラーボード、リメイクシートで棚を作って使用してます。 カゴの中はペーパーナプキンや郵便物、ポイントカード等収納してます(^。^)
rinrin
rinrin
2LDK | 家族
michimichiさんの実例写真
こんばんは〜✨ 今日は末っ子君が体調悪くて学校休んだので😵 ワンコ達と留守番頼んで、かぁちゃんは友達と百均巡りして来ました〜😆👍 もう中3やし看病もいらんやろ😁 ショーケースにセリアの食器棚のレースシートを敷いて、それと同じので目隠しカーテンにしました❣️ カーテンクリップもお花で可愛い😍 カウンター裏は前に扉を外してそこら辺にあったしろい布で隠してたけど💦夏っぽいカーテンに模様替え✨ やっとスッキリしました〜❣️
こんばんは〜✨ 今日は末っ子君が体調悪くて学校休んだので😵 ワンコ達と留守番頼んで、かぁちゃんは友達と百均巡りして来ました〜😆👍 もう中3やし看病もいらんやろ😁 ショーケースにセリアの食器棚のレースシートを敷いて、それと同じので目隠しカーテンにしました❣️ カーテンクリップもお花で可愛い😍 カウンター裏は前に扉を外してそこら辺にあったしろい布で隠してたけど💦夏っぽいカーテンに模様替え✨ やっとスッキリしました〜❣️
michimichi
michimichi
4LDK | 家族
rielさんの実例写真
ホームセンターで大きめのワイヤーネットを購入し、太めの突っ張り棒2本でキッチンカンウターの横の部分に結束バンドで取り付けました。 突っ張り棒にもダイソーのフェイクフラワーを巻き付けてみるといい感じでした💓 以前はもっと小さい空間を百均のものでこのような感じで作ったのですが大きい面積になると支えきれないのでこちらにしました。 カゴやフックを好きなように簡単に取り付けることが出来るうえ、がっしりとビクともしない所がとてもいいです。 でも1番はワイヤーネットなので圧迫感が余りないところですね。 これだけ大きくても窮屈な感じはないんですよー☺
ホームセンターで大きめのワイヤーネットを購入し、太めの突っ張り棒2本でキッチンカンウターの横の部分に結束バンドで取り付けました。 突っ張り棒にもダイソーのフェイクフラワーを巻き付けてみるといい感じでした💓 以前はもっと小さい空間を百均のものでこのような感じで作ったのですが大きい面積になると支えきれないのでこちらにしました。 カゴやフックを好きなように簡単に取り付けることが出来るうえ、がっしりとビクともしない所がとてもいいです。 でも1番はワイヤーネットなので圧迫感が余りないところですね。 これだけ大きくても窮屈な感じはないんですよー☺
riel
riel
3LDK | 家族
happy_bridgeさんの実例写真
DIYなんちゃって梁とDIYキッチンカウンター、引きで!
DIYなんちゃって梁とDIYキッチンカウンター、引きで!
happy_bridge
happy_bridge
4LDK | 家族
puuさんの実例写真
フォロー、いいね!ありがとうございます。この家に引っ越してきて、約1ヶ月になります。こちらはキッチンカウンターになります。 100均商品で頑張ってカフェ風にディスプレイしてみました。
フォロー、いいね!ありがとうございます。この家に引っ越してきて、約1ヶ月になります。こちらはキッチンカウンターになります。 100均商品で頑張ってカフェ風にディスプレイしてみました。
puu
puu
家族
kokkomachaさんの実例写真
勝手口のドア、なんとかしたいと思って数年....やっとやってみたもののいまいち?お裁縫は苦手なのでつっぱり棒を通せるように縫っておしまい。裾は長かったのでクリップであげちゃいました。とりあえずこれで良しとしました。
勝手口のドア、なんとかしたいと思って数年....やっとやってみたもののいまいち?お裁縫は苦手なのでつっぱり棒を通せるように縫っておしまい。裾は長かったのでクリップであげちゃいました。とりあえずこれで良しとしました。
kokkomacha
kokkomacha
家族
yuuさんの実例写真
キッチンカウンター改造中♪ずっとやりたかったセリアのペンダントライトリメイク。やっと手を付けてみました♪紐ごと黒くペイントして、突っ張り棒に下げただけ☆合計400円で出来ていい感じになったので大満足です(*^_^*)
キッチンカウンター改造中♪ずっとやりたかったセリアのペンダントライトリメイク。やっと手を付けてみました♪紐ごと黒くペイントして、突っ張り棒に下げただけ☆合計400円で出来ていい感じになったので大満足です(*^_^*)
yuu
yuu
3LDK | 家族
naomuraさんの実例写真
キッチンカウンター上部、つっぱり棒にフェイクグリーンを絡ませて ウォールステッカーのうさぎちゃんもいますよ(* 'ω')ノ
キッチンカウンター上部、つっぱり棒にフェイクグリーンを絡ませて ウォールステッカーのうさぎちゃんもいますよ(* 'ω')ノ
naomura
naomura
2LDK | 家族
kashikoさんの実例写真
✼••我が家の つっぱり棒••✼ ゴミ箱の後ろにあります! ゴミ箱を引き出して さっと 取ってセットできます (ˆ⌣ˆԅ) ゴミ箱は3つあるので それぞれのゴミ箱のうしろに スタンバイさせています ちなみに 『つっぱり棒マスター』 の資格持ってます (o´艸`)
✼••我が家の つっぱり棒••✼ ゴミ箱の後ろにあります! ゴミ箱を引き出して さっと 取ってセットできます (ˆ⌣ˆԅ) ゴミ箱は3つあるので それぞれのゴミ箱のうしろに スタンバイさせています ちなみに 『つっぱり棒マスター』 の資格持ってます (o´艸`)
kashiko
kashiko
4LDK | 家族
kappaさんの実例写真
食器棚の間に置いてある炊飯器、ポット、レンジのコードがごちゃごちゃで絡まってしまっていたのでつっぱり棒に種類ごとコードをまとめてフック付きのクリップで挟んで提げてます。
食器棚の間に置いてある炊飯器、ポット、レンジのコードがごちゃごちゃで絡まってしまっていたのでつっぱり棒に種類ごとコードをまとめてフック付きのクリップで挟んで提げてます。
kappa
kappa
kanakichiさんの実例写真
DIYを始めて使い勝手が良くなってきました^^*
DIYを始めて使い勝手が良くなってきました^^*
kanakichi
kanakichi
家族
chiichalyさんの実例写真
ふきん・ダスター¥1,430
台所上の収納はちょっとした在庫収納スペースになっております^ ^ シリコンのつっぱりカバーを付ければずれる事もありません。S字フックはニトリと100均のもの。浮かせるとサッとお手入れも簡単♡ 耐荷重1キロ
台所上の収納はちょっとした在庫収納スペースになっております^ ^ シリコンのつっぱりカバーを付ければずれる事もありません。S字フックはニトリと100均のもの。浮かせるとサッとお手入れも簡単♡ 耐荷重1キロ
chiichaly
chiichaly
家族
ishikoroさんの実例写真
ishikoro
ishikoro
家族
katuさんの実例写真
おはようございます☀️ 暑い日が続きますね💦🥵 つっぱり棒イベントに参加します❣️ キッチンの創作棚、アラジントースター、圧力クッカー、炊飯器を置いている稼働棚の上につっぱり棒を取り付け、トレーやお盆を置いています😊 masumiちゃんアイデアの真似っこです😅 ここにトレーを置くことによって、電子レンジで温めたものなどをささっとのせて、テーブルに運ぶことができます💕 とっても便利♪オススメです😍
おはようございます☀️ 暑い日が続きますね💦🥵 つっぱり棒イベントに参加します❣️ キッチンの創作棚、アラジントースター、圧力クッカー、炊飯器を置いている稼働棚の上につっぱり棒を取り付け、トレーやお盆を置いています😊 masumiちゃんアイデアの真似っこです😅 ここにトレーを置くことによって、電子レンジで温めたものなどをささっとのせて、テーブルに運ぶことができます💕 とっても便利♪オススメです😍
katu
katu
家族
chi_gogaさんの実例写真
カウンターの植物と棚の位置を交換して… う〜ん(* ᐕ)? とりあえず息子がWiFiのルーターの位置変えたいと言うことでね… ごちゃごちゃは変わらずꉂꉂ(ˊᗜˋ*) 突っ張り棒も適当に色んなのぶら下げて🤣 カウンターの上も下もごちゃごちゃがなんともならぬ💦
カウンターの植物と棚の位置を交換して… う〜ん(* ᐕ)? とりあえず息子がWiFiのルーターの位置変えたいと言うことでね… ごちゃごちゃは変わらずꉂꉂ(ˊᗜˋ*) 突っ張り棒も適当に色んなのぶら下げて🤣 カウンターの上も下もごちゃごちゃがなんともならぬ💦
chi_goga
chi_goga
3LDK | 家族
もっと見る

つっぱり棒 キッチンカウンターが気になるあなたにおすすめ

つっぱり棒 キッチンカウンターの投稿一覧

29枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ