シンプル WIC

1,950枚の部屋写真から46枚をセレクト
hanaさんの実例写真
WICです 服をたたむのが面倒なので(。-∀-)ポールと棚をぐるーっと壁沿いに一周付けてもらい 全てハンガーにかけて収納しています( ̄∀ ̄) WICの扉と窓は予算削減のため無しにしちゃいましたっ(๑•́ ₃ •̀๑)
WICです 服をたたむのが面倒なので(。-∀-)ポールと棚をぐるーっと壁沿いに一周付けてもらい 全てハンガーにかけて収納しています( ̄∀ ̄) WICの扉と窓は予算削減のため無しにしちゃいましたっ(๑•́ ₃ •̀๑)
hana
hana
家族
NANASORAさんの実例写真
チェストを置こうと思っていたファミリークローゼットに、可動棚を付けました。 (私は出来ないので設置は夫ですがw) ずぼらな私がチェストに服をしまうと、しまいっぱなしで存在忘れて着ないって事が多いので、 可動棚にして、基本全部見えるような収納にました😊✨ 今のところ使い勝手いいかな♪
チェストを置こうと思っていたファミリークローゼットに、可動棚を付けました。 (私は出来ないので設置は夫ですがw) ずぼらな私がチェストに服をしまうと、しまいっぱなしで存在忘れて着ないって事が多いので、 可動棚にして、基本全部見えるような収納にました😊✨ 今のところ使い勝手いいかな♪
NANASORA
NANASORA
3LDK | 家族
sanaさんの実例写真
4畳の縦長WIC。 どうしても使ってみたかった壁紙。 両サイドに使用しました。 窓は換気のため付けたのですが、光で服が焼けるのでは?と主人からの意見で、足元に作ってみました。 一部、可動棚も設置してもらい鞄やアクセサリーなどもまとめて収納できるようにしました。
4畳の縦長WIC。 どうしても使ってみたかった壁紙。 両サイドに使用しました。 窓は換気のため付けたのですが、光で服が焼けるのでは?と主人からの意見で、足元に作ってみました。 一部、可動棚も設置してもらい鞄やアクセサリーなどもまとめて収納できるようにしました。
sana
sana
家族
hirockeyさんの実例写真
WICです!広いのでまだまだ収納できます(笑)
WICです!広いのでまだまだ収納できます(笑)
hirockey
hirockey
家族
xoxoxoxoさんの実例写真
脱衣室の隣にもタオルやパジャマなどを置けるWICを設けました。 洗濯乾燥機から可動式の作業台へ運び、そこでたたんでそのまま棚へ。 コインランドリー感覚です。 ロボット掃除機の基地にもしています。
脱衣室の隣にもタオルやパジャマなどを置けるWICを設けました。 洗濯乾燥機から可動式の作業台へ運び、そこでたたんでそのまま棚へ。 コインランドリー感覚です。 ロボット掃除機の基地にもしています。
xoxoxoxo
xoxoxoxo
家族
Komaさんの実例写真
寝室横にあるWICの一部です。3畳。 一畳ほどのスペースで私の洋服全て収納できます。 上部に鞄など収納。
寝室横にあるWICの一部です。3畳。 一畳ほどのスペースで私の洋服全て収納できます。 上部に鞄など収納。
Koma
Koma
flower___homeさんの実例写真
WICの中に隠れ家みたいなロフトがあります(*^^*)
WICの中に隠れ家みたいなロフトがあります(*^^*)
flower___home
flower___home
4LDK | 家族
tottiyさんの実例写真
寝室にあるwic①
寝室にあるwic①
tottiy
tottiy
mi_yan.さんの実例写真
我が家の押入れ収納✨ 2Fの4畳のファミリークローゼットより🤗 去年見直しをスタートしてタンスを揃えたりスラックスハンガーを取り入れたり、スッキリ化計画を進めてはいたのですが、棚上がまだまだ進まずなので雑多なpicで失礼します💦 窓あった方がいいよな〜と西窓をつけたことで衣類が日焼け🤯あわてて突っ張り棒と遮光カーテンを切って対応🙌 大きな鏡をつけることで広く見せる効果も期待😊 こどもの成長に合わせてここもこれからどんなふうに変化していくのかな…💓 そんな我が家の押入れ収納でした😁
我が家の押入れ収納✨ 2Fの4畳のファミリークローゼットより🤗 去年見直しをスタートしてタンスを揃えたりスラックスハンガーを取り入れたり、スッキリ化計画を進めてはいたのですが、棚上がまだまだ進まずなので雑多なpicで失礼します💦 窓あった方がいいよな〜と西窓をつけたことで衣類が日焼け🤯あわてて突っ張り棒と遮光カーテンを切って対応🙌 大きな鏡をつけることで広く見せる効果も期待😊 こどもの成長に合わせてここもこれからどんなふうに変化していくのかな…💓 そんな我が家の押入れ収納でした😁
mi_yan.
mi_yan.
家族
emiさんの実例写真
一階にある小さなウォークインクローゼット。 ここに家族の平日用、必要最低限の服を掛けてます。 そして吊り下げ収納に子供が自分で選んで着用できるようにおしゃれ着以外を置きました。 (上段は主人用スペース) ニトリの吊り下げ収納を使えば後々高さ調節など可変ができるし、将来的には自分の部屋で着替えるかもしれません。 はたまた成長してもここで着替えていたり、面倒で洗濯カゴに入れず脱ぎ散らかしているかも……。 悪い未来の方がどうしても脳裏にチラつくので、玄関入ってすぐに小さいながらも一階にWICを設置。 今のところ、リビングで脱ぎ散らかす事は無くなりました。 帰宅動線って大事なんだとつくづく感じる今日この頃です。
一階にある小さなウォークインクローゼット。 ここに家族の平日用、必要最低限の服を掛けてます。 そして吊り下げ収納に子供が自分で選んで着用できるようにおしゃれ着以外を置きました。 (上段は主人用スペース) ニトリの吊り下げ収納を使えば後々高さ調節など可変ができるし、将来的には自分の部屋で着替えるかもしれません。 はたまた成長してもここで着替えていたり、面倒で洗濯カゴに入れず脱ぎ散らかしているかも……。 悪い未来の方がどうしても脳裏にチラつくので、玄関入ってすぐに小さいながらも一階にWICを設置。 今のところ、リビングで脱ぎ散らかす事は無くなりました。 帰宅動線って大事なんだとつくづく感じる今日この頃です。
emi
emi
家族
myu3333さんの実例写真
週末に完成見学会してました。 夫婦の寝室から続くWICです。 奥が私、手前左が夫のスペース。 写真にすると広く見えるなぁ〜 引越し後はごちゃごちゃすぎてもう撮れないかもしれません(>人<;)
週末に完成見学会してました。 夫婦の寝室から続くWICです。 奥が私、手前左が夫のスペース。 写真にすると広く見えるなぁ〜 引越し後はごちゃごちゃすぎてもう撮れないかもしれません(>人<;)
myu3333
myu3333
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
広くはないけど念願のWIC 主人と私の二人分は きっとここだけじゃ入り切らないから どうしよう、、、
広くはないけど念願のWIC 主人と私の二人分は きっとここだけじゃ入り切らないから どうしよう、、、
coco
coco
3LDK | 家族
Camiuさんの実例写真
WICの収納見直し 服・衣装ケース全て隣の部屋に出して風に当てるのと要るもの要らないもの仕分け。 当たり前だけど何もないとスッキリだし広く感じる‼︎ でも実際は狭いスペースです。
WICの収納見直し 服・衣装ケース全て隣の部屋に出して風に当てるのと要るもの要らないもの仕分け。 当たり前だけど何もないとスッキリだし広く感じる‼︎ でも実際は狭いスペースです。
Camiu
Camiu
monaural-lifeさんの実例写真
monaural-life
monaural-life
2LDK | 家族
Miyukiさんの実例写真
ハンガー¥1,699
イベント参加中♪♪ 寝室横のウォークインクローゼット\(^^)/ 衣類は殆どハンガー掛けで、薄いものだけニトリのローチェストへ★★ ハンガーは全てマワハンガーを使っています(*´∇`*) シャツやニットなど本当にハンガー跡が付かず、滑り落ちたりもしないのでもうこれ以外使えません(´∀`)
イベント参加中♪♪ 寝室横のウォークインクローゼット\(^^)/ 衣類は殆どハンガー掛けで、薄いものだけニトリのローチェストへ★★ ハンガーは全てマワハンガーを使っています(*´∇`*) シャツやニットなど本当にハンガー跡が付かず、滑り落ちたりもしないのでもうこれ以外使えません(´∀`)
Miyuki
Miyuki
4LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
ウォークインクローゼットの中。 お着替え部屋✨ ガチャガチャしててすみません💧 とっても小さな窓。ほんとは服が日焼けするから窓なしでもいいんだろうけど…。窓がない密閉空間が苦手。苦しい。この小さな窓に救われる(笑)
ウォークインクローゼットの中。 お着替え部屋✨ ガチャガチャしててすみません💧 とっても小さな窓。ほんとは服が日焼けするから窓なしでもいいんだろうけど…。窓がない密閉空間が苦手。苦しい。この小さな窓に救われる(笑)
Miki
Miki
2LDK | 家族
zubolifeさんの実例写真
WIC 元々ポールハンガーだけのプランだったが、可動棚をつけてもらってショップ風に。引き出しがない分、サッと取り出せて便利。
WIC 元々ポールハンガーだけのプランだったが、可動棚をつけてもらってショップ風に。引き出しがない分、サッと取り出せて便利。
zubolife
zubolife
4LDK
bdkさんの実例写真
寝室に隣接するウォークインクローゼットにはIKEAの白いハンガーを(^ー^) 今はまだスッキリしてますね〜 洋服をかけたら雰囲気が変わりますよね。
寝室に隣接するウォークインクローゼットにはIKEAの白いハンガーを(^ー^) 今はまだスッキリしてますね〜 洋服をかけたら雰囲気が変わりますよね。
bdk
bdk
家族
Manaaaaaaさんの実例写真
WIC付きの主寝室🛏️
WIC付きの主寝室🛏️
Manaaaaaa
Manaaaaaa
4LDK | 家族
gajumaruさんの実例写真
ウォーキングクローゼット3畳 断捨離をしたり、 収納システムを少しずつ足して良い感じになってきました。 クローゼット両隣の部屋からも取り出しができるように、折れ戸を左右の壁につけています。 両隣の部屋は将来子ども部屋になるので、 子ども達は部屋から、私達は廊下から衣類を取れるように考えました。 収納システムはIKEAのSTOLMEN 天井と床で固定するタイプ。 今は販売終了で買い出しが出来ずショックです。 後続でELVARLI(エルヴァーリ)というシリーズがあるようです。 窓には服が日焼けしないように、 IKEAの遮光ローラーブラインドをつけました。
ウォーキングクローゼット3畳 断捨離をしたり、 収納システムを少しずつ足して良い感じになってきました。 クローゼット両隣の部屋からも取り出しができるように、折れ戸を左右の壁につけています。 両隣の部屋は将来子ども部屋になるので、 子ども達は部屋から、私達は廊下から衣類を取れるように考えました。 収納システムはIKEAのSTOLMEN 天井と床で固定するタイプ。 今は販売終了で買い出しが出来ずショックです。 後続でELVARLI(エルヴァーリ)というシリーズがあるようです。 窓には服が日焼けしないように、 IKEAの遮光ローラーブラインドをつけました。
gajumaru
gajumaru
3LDK | 家族
Yさんの実例写真
我が家の狭いWIC♡ 狭いけど あるのとないのと全然違う! 仕事の服や子供の季節服は全部こちらに… 我が家は玄関より 室内で着脱が多いため リビングからいけるようにしました! WICから脱衣室にも行けるようになってます♡ 便利だけど キッチンからお風呂が遠くなるのが難点(;^ω^)
我が家の狭いWIC♡ 狭いけど あるのとないのと全然違う! 仕事の服や子供の季節服は全部こちらに… 我が家は玄関より 室内で着脱が多いため リビングからいけるようにしました! WICから脱衣室にも行けるようになってます♡ 便利だけど キッチンからお風呂が遠くなるのが難点(;^ω^)
Y
Y
chimさんの実例写真
お恥ずかしながらのWIC🫢 ハンガーとスラックスハンガーで 吊り下げまくりです👗🧥 ハンガーに吊り下げると 服が選びやすくなりました😊
お恥ずかしながらのWIC🫢 ハンガーとスラックスハンガーで 吊り下げまくりです👗🧥 ハンガーに吊り下げると 服が選びやすくなりました😊
chim
chim
4LDK | 家族
okadakaさんの実例写真
初の寝室の写真です。 ベッドとサイドテーブルくらいしかない殺風景な寝室です(^^; WICが主人の書斎からも入れる造りになっているので、WICは主人が使っています。 WICの中は悪しからず(>_<)
初の寝室の写真です。 ベッドとサイドテーブルくらいしかない殺風景な寝室です(^^; WICが主人の書斎からも入れる造りになっているので、WICは主人が使っています。 WICの中は悪しからず(>_<)
okadaka
okadaka
3LDK | 家族
morimiさんの実例写真
山善さんのチェスト、ルームス。 我が家もモニター当選した方々と一緒にワイドタイプをモニターさせて頂きます😊 ここはメイクコーナーでpostした事がありましたが、反対側は初postです! 引っ越し時にルームスのスリムタイプは購入していたものの、今まではスリムタイプの他には中身が見えてしまうタイプのダサいチェストが並んでいました😂 今回全部統一出来て嬉しいです😆 ワイドタイプの左が旦那用、右が私用です。 まずは要らない服や着ない服を断捨離して数を減らして、畳みジワが気になりそうな旦那のシャツ類はハンガーにかけました。 今までは整理収納が凄く苦手なので殆どの服をハンガーかけていて場所も取り、かなりゴチャついていました💦 続く...
山善さんのチェスト、ルームス。 我が家もモニター当選した方々と一緒にワイドタイプをモニターさせて頂きます😊 ここはメイクコーナーでpostした事がありましたが、反対側は初postです! 引っ越し時にルームスのスリムタイプは購入していたものの、今まではスリムタイプの他には中身が見えてしまうタイプのダサいチェストが並んでいました😂 今回全部統一出来て嬉しいです😆 ワイドタイプの左が旦那用、右が私用です。 まずは要らない服や着ない服を断捨離して数を減らして、畳みジワが気になりそうな旦那のシャツ類はハンガーにかけました。 今までは整理収納が凄く苦手なので殆どの服をハンガーかけていて場所も取り、かなりゴチャついていました💦 続く...
morimi
morimi
4LDK | 家族
もっと見る

シンプル WICの投稿一覧

68枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

シンプル WIC

1,950枚の部屋写真から46枚をセレクト
hanaさんの実例写真
WICです 服をたたむのが面倒なので(。-∀-)ポールと棚をぐるーっと壁沿いに一周付けてもらい 全てハンガーにかけて収納しています( ̄∀ ̄) WICの扉と窓は予算削減のため無しにしちゃいましたっ(๑•́ ₃ •̀๑)
WICです 服をたたむのが面倒なので(。-∀-)ポールと棚をぐるーっと壁沿いに一周付けてもらい 全てハンガーにかけて収納しています( ̄∀ ̄) WICの扉と窓は予算削減のため無しにしちゃいましたっ(๑•́ ₃ •̀๑)
hana
hana
家族
NANASORAさんの実例写真
チェストを置こうと思っていたファミリークローゼットに、可動棚を付けました。 (私は出来ないので設置は夫ですがw) ずぼらな私がチェストに服をしまうと、しまいっぱなしで存在忘れて着ないって事が多いので、 可動棚にして、基本全部見えるような収納にました😊✨ 今のところ使い勝手いいかな♪
チェストを置こうと思っていたファミリークローゼットに、可動棚を付けました。 (私は出来ないので設置は夫ですがw) ずぼらな私がチェストに服をしまうと、しまいっぱなしで存在忘れて着ないって事が多いので、 可動棚にして、基本全部見えるような収納にました😊✨ 今のところ使い勝手いいかな♪
NANASORA
NANASORA
3LDK | 家族
sanaさんの実例写真
4畳の縦長WIC。 どうしても使ってみたかった壁紙。 両サイドに使用しました。 窓は換気のため付けたのですが、光で服が焼けるのでは?と主人からの意見で、足元に作ってみました。 一部、可動棚も設置してもらい鞄やアクセサリーなどもまとめて収納できるようにしました。
4畳の縦長WIC。 どうしても使ってみたかった壁紙。 両サイドに使用しました。 窓は換気のため付けたのですが、光で服が焼けるのでは?と主人からの意見で、足元に作ってみました。 一部、可動棚も設置してもらい鞄やアクセサリーなどもまとめて収納できるようにしました。
sana
sana
家族
hirockeyさんの実例写真
WICです!広いのでまだまだ収納できます(笑)
WICです!広いのでまだまだ収納できます(笑)
hirockey
hirockey
家族
xoxoxoxoさんの実例写真
脱衣室の隣にもタオルやパジャマなどを置けるWICを設けました。 洗濯乾燥機から可動式の作業台へ運び、そこでたたんでそのまま棚へ。 コインランドリー感覚です。 ロボット掃除機の基地にもしています。
脱衣室の隣にもタオルやパジャマなどを置けるWICを設けました。 洗濯乾燥機から可動式の作業台へ運び、そこでたたんでそのまま棚へ。 コインランドリー感覚です。 ロボット掃除機の基地にもしています。
xoxoxoxo
xoxoxoxo
家族
Komaさんの実例写真
寝室横にあるWICの一部です。3畳。 一畳ほどのスペースで私の洋服全て収納できます。 上部に鞄など収納。
寝室横にあるWICの一部です。3畳。 一畳ほどのスペースで私の洋服全て収納できます。 上部に鞄など収納。
Koma
Koma
flower___homeさんの実例写真
WICの中に隠れ家みたいなロフトがあります(*^^*)
WICの中に隠れ家みたいなロフトがあります(*^^*)
flower___home
flower___home
4LDK | 家族
tottiyさんの実例写真
寝室にあるwic①
寝室にあるwic①
tottiy
tottiy
mi_yan.さんの実例写真
我が家の押入れ収納✨ 2Fの4畳のファミリークローゼットより🤗 去年見直しをスタートしてタンスを揃えたりスラックスハンガーを取り入れたり、スッキリ化計画を進めてはいたのですが、棚上がまだまだ進まずなので雑多なpicで失礼します💦 窓あった方がいいよな〜と西窓をつけたことで衣類が日焼け🤯あわてて突っ張り棒と遮光カーテンを切って対応🙌 大きな鏡をつけることで広く見せる効果も期待😊 こどもの成長に合わせてここもこれからどんなふうに変化していくのかな…💓 そんな我が家の押入れ収納でした😁
我が家の押入れ収納✨ 2Fの4畳のファミリークローゼットより🤗 去年見直しをスタートしてタンスを揃えたりスラックスハンガーを取り入れたり、スッキリ化計画を進めてはいたのですが、棚上がまだまだ進まずなので雑多なpicで失礼します💦 窓あった方がいいよな〜と西窓をつけたことで衣類が日焼け🤯あわてて突っ張り棒と遮光カーテンを切って対応🙌 大きな鏡をつけることで広く見せる効果も期待😊 こどもの成長に合わせてここもこれからどんなふうに変化していくのかな…💓 そんな我が家の押入れ収納でした😁
mi_yan.
mi_yan.
家族
emiさんの実例写真
一階にある小さなウォークインクローゼット。 ここに家族の平日用、必要最低限の服を掛けてます。 そして吊り下げ収納に子供が自分で選んで着用できるようにおしゃれ着以外を置きました。 (上段は主人用スペース) ニトリの吊り下げ収納を使えば後々高さ調節など可変ができるし、将来的には自分の部屋で着替えるかもしれません。 はたまた成長してもここで着替えていたり、面倒で洗濯カゴに入れず脱ぎ散らかしているかも……。 悪い未来の方がどうしても脳裏にチラつくので、玄関入ってすぐに小さいながらも一階にWICを設置。 今のところ、リビングで脱ぎ散らかす事は無くなりました。 帰宅動線って大事なんだとつくづく感じる今日この頃です。
一階にある小さなウォークインクローゼット。 ここに家族の平日用、必要最低限の服を掛けてます。 そして吊り下げ収納に子供が自分で選んで着用できるようにおしゃれ着以外を置きました。 (上段は主人用スペース) ニトリの吊り下げ収納を使えば後々高さ調節など可変ができるし、将来的には自分の部屋で着替えるかもしれません。 はたまた成長してもここで着替えていたり、面倒で洗濯カゴに入れず脱ぎ散らかしているかも……。 悪い未来の方がどうしても脳裏にチラつくので、玄関入ってすぐに小さいながらも一階にWICを設置。 今のところ、リビングで脱ぎ散らかす事は無くなりました。 帰宅動線って大事なんだとつくづく感じる今日この頃です。
emi
emi
家族
myu3333さんの実例写真
週末に完成見学会してました。 夫婦の寝室から続くWICです。 奥が私、手前左が夫のスペース。 写真にすると広く見えるなぁ〜 引越し後はごちゃごちゃすぎてもう撮れないかもしれません(>人<;)
週末に完成見学会してました。 夫婦の寝室から続くWICです。 奥が私、手前左が夫のスペース。 写真にすると広く見えるなぁ〜 引越し後はごちゃごちゃすぎてもう撮れないかもしれません(>人<;)
myu3333
myu3333
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
広くはないけど念願のWIC 主人と私の二人分は きっとここだけじゃ入り切らないから どうしよう、、、
広くはないけど念願のWIC 主人と私の二人分は きっとここだけじゃ入り切らないから どうしよう、、、
coco
coco
3LDK | 家族
Camiuさんの実例写真
WICの収納見直し 服・衣装ケース全て隣の部屋に出して風に当てるのと要るもの要らないもの仕分け。 当たり前だけど何もないとスッキリだし広く感じる‼︎ でも実際は狭いスペースです。
WICの収納見直し 服・衣装ケース全て隣の部屋に出して風に当てるのと要るもの要らないもの仕分け。 当たり前だけど何もないとスッキリだし広く感じる‼︎ でも実際は狭いスペースです。
Camiu
Camiu
monaural-lifeさんの実例写真
monaural-life
monaural-life
2LDK | 家族
Miyukiさんの実例写真
イベント参加中♪♪ 寝室横のウォークインクローゼット\(^^)/ 衣類は殆どハンガー掛けで、薄いものだけニトリのローチェストへ★★ ハンガーは全てマワハンガーを使っています(*´∇`*) シャツやニットなど本当にハンガー跡が付かず、滑り落ちたりもしないのでもうこれ以外使えません(´∀`)
イベント参加中♪♪ 寝室横のウォークインクローゼット\(^^)/ 衣類は殆どハンガー掛けで、薄いものだけニトリのローチェストへ★★ ハンガーは全てマワハンガーを使っています(*´∇`*) シャツやニットなど本当にハンガー跡が付かず、滑り落ちたりもしないのでもうこれ以外使えません(´∀`)
Miyuki
Miyuki
4LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
ウォークインクローゼットの中。 お着替え部屋✨ ガチャガチャしててすみません💧 とっても小さな窓。ほんとは服が日焼けするから窓なしでもいいんだろうけど…。窓がない密閉空間が苦手。苦しい。この小さな窓に救われる(笑)
ウォークインクローゼットの中。 お着替え部屋✨ ガチャガチャしててすみません💧 とっても小さな窓。ほんとは服が日焼けするから窓なしでもいいんだろうけど…。窓がない密閉空間が苦手。苦しい。この小さな窓に救われる(笑)
Miki
Miki
2LDK | 家族
zubolifeさんの実例写真
WIC 元々ポールハンガーだけのプランだったが、可動棚をつけてもらってショップ風に。引き出しがない分、サッと取り出せて便利。
WIC 元々ポールハンガーだけのプランだったが、可動棚をつけてもらってショップ風に。引き出しがない分、サッと取り出せて便利。
zubolife
zubolife
4LDK
bdkさんの実例写真
寝室に隣接するウォークインクローゼットにはIKEAの白いハンガーを(^ー^) 今はまだスッキリしてますね〜 洋服をかけたら雰囲気が変わりますよね。
寝室に隣接するウォークインクローゼットにはIKEAの白いハンガーを(^ー^) 今はまだスッキリしてますね〜 洋服をかけたら雰囲気が変わりますよね。
bdk
bdk
家族
Manaaaaaaさんの実例写真
WIC付きの主寝室🛏️
WIC付きの主寝室🛏️
Manaaaaaa
Manaaaaaa
4LDK | 家族
gajumaruさんの実例写真
ウォーキングクローゼット3畳 断捨離をしたり、 収納システムを少しずつ足して良い感じになってきました。 クローゼット両隣の部屋からも取り出しができるように、折れ戸を左右の壁につけています。 両隣の部屋は将来子ども部屋になるので、 子ども達は部屋から、私達は廊下から衣類を取れるように考えました。 収納システムはIKEAのSTOLMEN 天井と床で固定するタイプ。 今は販売終了で買い出しが出来ずショックです。 後続でELVARLI(エルヴァーリ)というシリーズがあるようです。 窓には服が日焼けしないように、 IKEAの遮光ローラーブラインドをつけました。
ウォーキングクローゼット3畳 断捨離をしたり、 収納システムを少しずつ足して良い感じになってきました。 クローゼット両隣の部屋からも取り出しができるように、折れ戸を左右の壁につけています。 両隣の部屋は将来子ども部屋になるので、 子ども達は部屋から、私達は廊下から衣類を取れるように考えました。 収納システムはIKEAのSTOLMEN 天井と床で固定するタイプ。 今は販売終了で買い出しが出来ずショックです。 後続でELVARLI(エルヴァーリ)というシリーズがあるようです。 窓には服が日焼けしないように、 IKEAの遮光ローラーブラインドをつけました。
gajumaru
gajumaru
3LDK | 家族
Yさんの実例写真
我が家の狭いWIC♡ 狭いけど あるのとないのと全然違う! 仕事の服や子供の季節服は全部こちらに… 我が家は玄関より 室内で着脱が多いため リビングからいけるようにしました! WICから脱衣室にも行けるようになってます♡ 便利だけど キッチンからお風呂が遠くなるのが難点(;^ω^)
我が家の狭いWIC♡ 狭いけど あるのとないのと全然違う! 仕事の服や子供の季節服は全部こちらに… 我が家は玄関より 室内で着脱が多いため リビングからいけるようにしました! WICから脱衣室にも行けるようになってます♡ 便利だけど キッチンからお風呂が遠くなるのが難点(;^ω^)
Y
Y
chimさんの実例写真
お恥ずかしながらのWIC🫢 ハンガーとスラックスハンガーで 吊り下げまくりです👗🧥 ハンガーに吊り下げると 服が選びやすくなりました😊
お恥ずかしながらのWIC🫢 ハンガーとスラックスハンガーで 吊り下げまくりです👗🧥 ハンガーに吊り下げると 服が選びやすくなりました😊
chim
chim
4LDK | 家族
okadakaさんの実例写真
初の寝室の写真です。 ベッドとサイドテーブルくらいしかない殺風景な寝室です(^^; WICが主人の書斎からも入れる造りになっているので、WICは主人が使っています。 WICの中は悪しからず(>_<)
初の寝室の写真です。 ベッドとサイドテーブルくらいしかない殺風景な寝室です(^^; WICが主人の書斎からも入れる造りになっているので、WICは主人が使っています。 WICの中は悪しからず(>_<)
okadaka
okadaka
3LDK | 家族
morimiさんの実例写真
山善さんのチェスト、ルームス。 我が家もモニター当選した方々と一緒にワイドタイプをモニターさせて頂きます😊 ここはメイクコーナーでpostした事がありましたが、反対側は初postです! 引っ越し時にルームスのスリムタイプは購入していたものの、今まではスリムタイプの他には中身が見えてしまうタイプのダサいチェストが並んでいました😂 今回全部統一出来て嬉しいです😆 ワイドタイプの左が旦那用、右が私用です。 まずは要らない服や着ない服を断捨離して数を減らして、畳みジワが気になりそうな旦那のシャツ類はハンガーにかけました。 今までは整理収納が凄く苦手なので殆どの服をハンガーかけていて場所も取り、かなりゴチャついていました💦 続く...
山善さんのチェスト、ルームス。 我が家もモニター当選した方々と一緒にワイドタイプをモニターさせて頂きます😊 ここはメイクコーナーでpostした事がありましたが、反対側は初postです! 引っ越し時にルームスのスリムタイプは購入していたものの、今まではスリムタイプの他には中身が見えてしまうタイプのダサいチェストが並んでいました😂 今回全部統一出来て嬉しいです😆 ワイドタイプの左が旦那用、右が私用です。 まずは要らない服や着ない服を断捨離して数を減らして、畳みジワが気になりそうな旦那のシャツ類はハンガーにかけました。 今までは整理収納が凄く苦手なので殆どの服をハンガーかけていて場所も取り、かなりゴチャついていました💦 続く...
morimi
morimi
4LDK | 家族
もっと見る

シンプル WICの投稿一覧

68枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ