ズボラ 共働き

67枚の部屋写真から21枚をセレクト
booboobooさんの実例写真
森田アルミ工業さんのkaku pid 4Mもいいなって思ったけど、ズボラなわたしはどうせ出しっぱなしにしてしまうのでアイアンバーをつけてもらってよかったと思ってます🫶 共働きなので室内干しスペースは絶対欲しかった✨ お気に入りの空間です🙌 高身長な夫はきっと邪魔だろうけど🤣 スロップシンクも洗いやすいように高さを上げてもらってます✨ ひとつ気に入らないのが自分達でつけた鏡の位置😂 ブラケットの位置に合わせるとわたしが見えないから少し下げたけど、バランスが悪くてモヤモヤします😇 鏡は可愛いのに残念だ😭
森田アルミ工業さんのkaku pid 4Mもいいなって思ったけど、ズボラなわたしはどうせ出しっぱなしにしてしまうのでアイアンバーをつけてもらってよかったと思ってます🫶 共働きなので室内干しスペースは絶対欲しかった✨ お気に入りの空間です🙌 高身長な夫はきっと邪魔だろうけど🤣 スロップシンクも洗いやすいように高さを上げてもらってます✨ ひとつ気に入らないのが自分達でつけた鏡の位置😂 ブラケットの位置に合わせるとわたしが見えないから少し下げたけど、バランスが悪くてモヤモヤします😇 鏡は可愛いのに残念だ😭
boobooboo
boobooboo
家族
kuro_さんの実例写真
リビングの一角に家電が集中しています。 扉がある収納の中はあんまり整えません。 ズボラなのでインスタでよく見る白い収納だとどこに何があるか分からなくなるし、ケースをびっしり並べると物が入れられなくなるのでちょっと苦手です😅 見えないところはお金をかけず綺麗な箱やシンプルでお洒落な箱をリサイクルしています☺️
リビングの一角に家電が集中しています。 扉がある収納の中はあんまり整えません。 ズボラなのでインスタでよく見る白い収納だとどこに何があるか分からなくなるし、ケースをびっしり並べると物が入れられなくなるのでちょっと苦手です😅 見えないところはお金をかけず綺麗な箱やシンプルでお洒落な箱をリサイクルしています☺️
kuro_
kuro_
2LDK | 家族
aruさんの実例写真
エアコン22度設定でも足が冷えて辛かったので窓際ヒーター出しました(^-^) 電気代もったいないので20℃にしたけど大丈夫そうです☆
エアコン22度設定でも足が冷えて辛かったので窓際ヒーター出しました(^-^) 電気代もったいないので20℃にしたけど大丈夫そうです☆
aru
aru
4LDK | 家族
n.lifestyleさんの実例写真
我が家のお風呂はタカラスタンダード! 磁石くっつくの最高ーっ😋⭐︎ カビないようにお風呂掃除頑張らねば。 ほんとお風呂とトイレ掃除嫌い🤮 シャンプーたちを浮かせる収納にしたくて、いいもの模索中!!笑
我が家のお風呂はタカラスタンダード! 磁石くっつくの最高ーっ😋⭐︎ カビないようにお風呂掃除頑張らねば。 ほんとお風呂とトイレ掃除嫌い🤮 シャンプーたちを浮かせる収納にしたくて、いいもの模索中!!笑
n.lifestyle
n.lifestyle
4LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
サーキュレーター¥6,999
カーテンを洗濯しました。 ズボラな私は、洗濯・脱水したカーテンを乾かさずにそのままカーテンレールに掛けてしまいます。 下手に物干し竿に掛けるとドレープが崩れてしまうし、カーテンレールに吊るされるのも、物干し竿に吊るされるのも同じじゃない?というズボラ論。 部屋が柔軟剤のいい香りになるので、気に入っている方法です。
カーテンを洗濯しました。 ズボラな私は、洗濯・脱水したカーテンを乾かさずにそのままカーテンレールに掛けてしまいます。 下手に物干し竿に掛けるとドレープが崩れてしまうし、カーテンレールに吊るされるのも、物干し竿に吊るされるのも同じじゃない?というズボラ論。 部屋が柔軟剤のいい香りになるので、気に入っている方法です。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
yさんの実例写真
水飛び跳ねるたびにどかして拭いてたけどズボラなのでどかさず拭けるようにラクールのシンクコーナートレー購入して数日が経ちました♬*゚ストレスが1つなくなり気持ちスッキリした気がする😊
水飛び跳ねるたびにどかして拭いてたけどズボラなのでどかさず拭けるようにラクールのシンクコーナートレー購入して数日が経ちました♬*゚ストレスが1つなくなり気持ちスッキリした気がする😊
y
y
4LDK | 家族
3m32cmさんの実例写真
社会人デビューから1年半住んだ部屋。ズボラながらも頑張ってきれいに使った。1人で9畳は持て余したが。ありがとー
社会人デビューから1年半住んだ部屋。ズボラながらも頑張ってきれいに使った。1人で9畳は持て余したが。ありがとー
3m32cm
3m32cm
2LDK | 家族
BOSSさんの実例写真
共働きにはルンバと洗濯乾燥機かかせんわ〜
共働きにはルンバと洗濯乾燥機かかせんわ〜
BOSS
BOSS
4LDK | 家族
TON23さんの実例写真
働く前は食べるときに必要な分だけ箸とスプーンなどを用意してました。 でも、働き出すと、その時間さえももったいなくなり、(ズボラです)、セルフスタイルを実行✨ スタディオクリップ のカゴにセリアで買った手ぬぐいをセット。どっちに入ってるかわからないという家族の苦情は想定内だったので、花柄ははから始まるでしょう?箸もはから始まるでしょう?だから、花柄のほうが箸です‼️と家族に伝えるとその苦情はなくなりました。笑。 リサラーソン の塩胡椒いれは可愛すぎて実用的には使ってなく、キッチンに飾ってます😊
働く前は食べるときに必要な分だけ箸とスプーンなどを用意してました。 でも、働き出すと、その時間さえももったいなくなり、(ズボラです)、セルフスタイルを実行✨ スタディオクリップ のカゴにセリアで買った手ぬぐいをセット。どっちに入ってるかわからないという家族の苦情は想定内だったので、花柄ははから始まるでしょう?箸もはから始まるでしょう?だから、花柄のほうが箸です‼️と家族に伝えるとその苦情はなくなりました。笑。 リサラーソン の塩胡椒いれは可愛すぎて実用的には使ってなく、キッチンに飾ってます😊
TON23
TON23
家族
missyuさんの実例写真
我が家の文房具収納。 元々あった引き出しに百均のケースをはめました💡斜めのペン立てのおかげで高さがぴったり収まってくれて気持ちが良いです😆 面倒でラベリングはしていません…一種類一部屋にして、見たまま入れるようにしています😂
我が家の文房具収納。 元々あった引き出しに百均のケースをはめました💡斜めのペン立てのおかげで高さがぴったり収まってくれて気持ちが良いです😆 面倒でラベリングはしていません…一種類一部屋にして、見たまま入れるようにしています😂
missyu
missyu
3LDK | 家族
harukaze305さんの実例写真
トイレの壁に。アカシアミモザのドライ
トイレの壁に。アカシアミモザのドライ
harukaze305
harukaze305
2LDK | 家族
yukayuzuboaさんの実例写真
レンジフード掃除before after✨ 確か今年の1月に掃除して、年に1度だったけど結構汚れていたので、夏頃にと思いながらフィルターが汚れてきたのでやっと掃除しました❗️ 前はウタマロでスポンジでゴシゴシしてましたが、今回はゴム手袋してウタマロを外したレンジフードに直接かけて軽く擦ったら綺麗になりました✨ やっぱり油ギトギトでしたね😅 でもスッキリしたのでこれからまた焼肉などたくさんやろうと思います😆 ちなみに我が家はおうちキャンプの時は、BRUNOホットプレートをキッチンのIHの上に置いて換気扇回しながら焼肉やります🤣笑 ダイニングテーブルのライトが換気扇付きになったらダイニングテーブルで焼肉やりたいです😆✨
レンジフード掃除before after✨ 確か今年の1月に掃除して、年に1度だったけど結構汚れていたので、夏頃にと思いながらフィルターが汚れてきたのでやっと掃除しました❗️ 前はウタマロでスポンジでゴシゴシしてましたが、今回はゴム手袋してウタマロを外したレンジフードに直接かけて軽く擦ったら綺麗になりました✨ やっぱり油ギトギトでしたね😅 でもスッキリしたのでこれからまた焼肉などたくさんやろうと思います😆 ちなみに我が家はおうちキャンプの時は、BRUNOホットプレートをキッチンのIHの上に置いて換気扇回しながら焼肉やります🤣笑 ダイニングテーブルのライトが換気扇付きになったらダイニングテーブルで焼肉やりたいです😆✨
yukayuzuboa
yukayuzuboa
4LDK | 家族
minacoさんの実例写真
食洗機が標準でついてきたので、非対応のものだけ手洗いする必要が。 でもせっかく広くなったワークトップの上に水切りかごを定位置に置いてしまうのはもったいない。 悩んだ挙句、 ・ジョージ・ジェンセンのティータオル ・IKEAのVARIERAという鍋ぶたオーガナイザー の組み合わせに落ち着きました。 ティータオルは楽天で購入。 エジプトのフリント。 乾燥機に入れると縮むそうなのですがズボラなので気にせずポイっ。 縮んでも十分な大きさなので大満足です。 ニトリのディッシュスタンド&水切りマットのセットとも悩んだけど、 これにしてよかった〜!
食洗機が標準でついてきたので、非対応のものだけ手洗いする必要が。 でもせっかく広くなったワークトップの上に水切りかごを定位置に置いてしまうのはもったいない。 悩んだ挙句、 ・ジョージ・ジェンセンのティータオル ・IKEAのVARIERAという鍋ぶたオーガナイザー の組み合わせに落ち着きました。 ティータオルは楽天で購入。 エジプトのフリント。 乾燥機に入れると縮むそうなのですがズボラなので気にせずポイっ。 縮んでも十分な大きさなので大満足です。 ニトリのディッシュスタンド&水切りマットのセットとも悩んだけど、 これにしてよかった〜!
minaco
minaco
3LDK | 家族
EMSAさんの実例写真
乾太くんのモニター募集に応募します。 共働きで来年度から小学生になる長男と4歳差の次男の4人暮らし。 下の子はトイレトレーニング中の為、毎日保育園から失敗したパンツとズボンを持ち帰ってきます。 旦那と長男は花粉症で、ここ最近は外の空気を家の中に入れない生活を徹底しています。 今は二階の階段の吹き抜け部分で洗濯物を干していますが、洗濯物が多い上に狭い廊下の為干しきれず半乾きの洗濯物が溜まっていく一方です😭 コインランドリーに行くにも平日には時間的に行けません💦 ガス屋さんから来る広告で乾太くんの事は知っていました! 欲しいと思いつつも、旦那には「そんな高価な物....」と渋られております。 当選したあかつきには、RCでは勿論、周りのワーママさん達にも、そして何より旦那にも「あってよかった乾太くん!」と思わせる報告をします! 毎月のガス代(や電気代)がどれくらい高くなったのか(去年のガス代と比較等)、工事の段取りや過程もRCや自分のSNSで報告します! なので是非!是非ともうちに乾太くんを迎えさせてください🙇‍♂️ 洗濯機の上の棚は取り外し可能の為、お迎えする際にはすぐに外します! 太陽光パネルありますが、上の方に設置してある為、高さ等問題なしと確認済みです!狭いうちの脱衣所にも置けられる!という宣伝に使ってください!よろしくお願いします!
乾太くんのモニター募集に応募します。 共働きで来年度から小学生になる長男と4歳差の次男の4人暮らし。 下の子はトイレトレーニング中の為、毎日保育園から失敗したパンツとズボンを持ち帰ってきます。 旦那と長男は花粉症で、ここ最近は外の空気を家の中に入れない生活を徹底しています。 今は二階の階段の吹き抜け部分で洗濯物を干していますが、洗濯物が多い上に狭い廊下の為干しきれず半乾きの洗濯物が溜まっていく一方です😭 コインランドリーに行くにも平日には時間的に行けません💦 ガス屋さんから来る広告で乾太くんの事は知っていました! 欲しいと思いつつも、旦那には「そんな高価な物....」と渋られております。 当選したあかつきには、RCでは勿論、周りのワーママさん達にも、そして何より旦那にも「あってよかった乾太くん!」と思わせる報告をします! 毎月のガス代(や電気代)がどれくらい高くなったのか(去年のガス代と比較等)、工事の段取りや過程もRCや自分のSNSで報告します! なので是非!是非ともうちに乾太くんを迎えさせてください🙇‍♂️ 洗濯機の上の棚は取り外し可能の為、お迎えする際にはすぐに外します! 太陽光パネルありますが、上の方に設置してある為、高さ等問題なしと確認済みです!狭いうちの脱衣所にも置けられる!という宣伝に使ってください!よろしくお願いします!
EMSA
EMSA
家族
rikoさんの実例写真
アイロボットジャパンさんの 『毎日床ピカ!大作戦 』第1回 “ welcome roomba ! ”の無料レンタルモニター中です♫ 懸念事項の最後は、果たしてルンバが活躍できるような暮らしをできるのか⁈というところでした💦 今までも床にものを置かない生活を心がけてはいましたが、 疲れている時はどうしても置かれたものはそのままという日も続き…荒れることもしばしばでした💦 でも!!変わりました! 「自分が掃除しやすいように」は難しくても、「ルンバに掃除してもらうために」は頑張ることができる夫婦だということがわかりました😅なんとズボラな… そして子ども達はメリハリある遊び・片付けができるようになりました! 長男は「掃除してくれるルンバくんが困らないように(`・ω・´)」 次男は「ルンバくんが食べちゃうよ(ㆀ˘・з・˘)」 と、捉え方はそれぞれですが(笑) レンタルシステムは自分達の生活スタイルに合っているかをお手頃に確認できるという意味でもいいと思います😄
アイロボットジャパンさんの 『毎日床ピカ!大作戦 』第1回 “ welcome roomba ! ”の無料レンタルモニター中です♫ 懸念事項の最後は、果たしてルンバが活躍できるような暮らしをできるのか⁈というところでした💦 今までも床にものを置かない生活を心がけてはいましたが、 疲れている時はどうしても置かれたものはそのままという日も続き…荒れることもしばしばでした💦 でも!!変わりました! 「自分が掃除しやすいように」は難しくても、「ルンバに掃除してもらうために」は頑張ることができる夫婦だということがわかりました😅なんとズボラな… そして子ども達はメリハリある遊び・片付けができるようになりました! 長男は「掃除してくれるルンバくんが困らないように(`・ω・´)」 次男は「ルンバくんが食べちゃうよ(ㆀ˘・з・˘)」 と、捉え方はそれぞれですが(笑) レンタルシステムは自分達の生活スタイルに合っているかをお手頃に確認できるという意味でもいいと思います😄
riko
riko
家族
fumitanさんの実例写真
¥14,980
な〜んも、変わってませんがねぇ 『 ズボラ主婦の独り言』 もう一生働きません!!と専業主婦宣言して、もうすぐ2年かなぁ まあ、贅沢と言えば贅沢なんですが 主婦だって休みが欲しい♡ なんで、今年になってから 日曜の夕飯は みんなでカップ麺!!って 決めたんです、宣言したんです。 作りたくない 洗い物もしたくない 外食に出かけるのも めんどー 日曜の夜くらい 主婦にもダラダラさせてくれ!!ってやつです。 、、、、普段 他が完璧か?と言われたら そんな訳ないない ですがね (〃゚艸゚)プッ
な〜んも、変わってませんがねぇ 『 ズボラ主婦の独り言』 もう一生働きません!!と専業主婦宣言して、もうすぐ2年かなぁ まあ、贅沢と言えば贅沢なんですが 主婦だって休みが欲しい♡ なんで、今年になってから 日曜の夕飯は みんなでカップ麺!!って 決めたんです、宣言したんです。 作りたくない 洗い物もしたくない 外食に出かけるのも めんどー 日曜の夜くらい 主婦にもダラダラさせてくれ!!ってやつです。 、、、、普段 他が完璧か?と言われたら そんな訳ないない ですがね (〃゚艸゚)プッ
fumitan
fumitan
家族
Reikoさんの実例写真
クイックルシリーズのモニター中です😊 クイックルホームリセットは家中のお掃除に使えるので、さっと取れるように洗濯機のラックに引っかけました。 泡タイプのスプレーで、油汚れや手アカを2度拭きいらずでキレイに拭き取れますよ😆👍 クイックルワイパーはいつも脱衣所にある洗濯機の側に立てかけています。 なぜなら脱衣所では抜け毛が必ず落ちているから😅 ズボラな私はクイックルワイパーにドライシートをセットしたまま置いて、気づいた時にお掃除しています。 一日の終わりにシートを交換しているので、手間なくお掃除ができてます👍
クイックルシリーズのモニター中です😊 クイックルホームリセットは家中のお掃除に使えるので、さっと取れるように洗濯機のラックに引っかけました。 泡タイプのスプレーで、油汚れや手アカを2度拭きいらずでキレイに拭き取れますよ😆👍 クイックルワイパーはいつも脱衣所にある洗濯機の側に立てかけています。 なぜなら脱衣所では抜け毛が必ず落ちているから😅 ズボラな私はクイックルワイパーにドライシートをセットしたまま置いて、気づいた時にお掃除しています。 一日の終わりにシートを交換しているので、手間なくお掃除ができてます👍
Reiko
Reiko
3LDK | 家族
tata-kukuさんの実例写真
最近、午前中だけお仕事を始めた私。 水筒を持参するため、毎日家族四人分の洗い物が出ます💦 湿度が高いこの季節、水筒の中や蓋って乾きにくくないですか😭 布巾で拭いても、完全には拭ききれなくて💦 乾かないと片付けられず、ずっと出たままで気になっていたんですよね…💧 そのため、水筒を乾かすためのアイテムを購入しました✨ ニトリで見つけた「ポリ袋エコスタンド」。 使わないときは折り畳めて場所を取りません♪*。 私は、布巾でささっと拭いた後、こちらで乾かしています。 ただ、水筒の蓋は干すことができません💦 ということで、ダイソーのワイヤーネットも購入。 蓋だけでなく、乾きにくくて困っていたあれこれも置けるようにしました💡 あれこれとは… ・取っ手が取れるフライパンの取っ手 ・ピーラー ・タッパーの蓋 など 壁に固定はしていないので、来客時など収納することもできます。 これで、乾きやすく、すぐ片付けることができるようになりました🌱
最近、午前中だけお仕事を始めた私。 水筒を持参するため、毎日家族四人分の洗い物が出ます💦 湿度が高いこの季節、水筒の中や蓋って乾きにくくないですか😭 布巾で拭いても、完全には拭ききれなくて💦 乾かないと片付けられず、ずっと出たままで気になっていたんですよね…💧 そのため、水筒を乾かすためのアイテムを購入しました✨ ニトリで見つけた「ポリ袋エコスタンド」。 使わないときは折り畳めて場所を取りません♪*。 私は、布巾でささっと拭いた後、こちらで乾かしています。 ただ、水筒の蓋は干すことができません💦 ということで、ダイソーのワイヤーネットも購入。 蓋だけでなく、乾きにくくて困っていたあれこれも置けるようにしました💡 あれこれとは… ・取っ手が取れるフライパンの取っ手 ・ピーラー ・タッパーの蓋 など 壁に固定はしていないので、来客時など収納することもできます。 これで、乾きやすく、すぐ片付けることができるようになりました🌱
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
tamiyo525さんの実例写真
なんとか朝一番に パシャッ!! この部屋は これから毎日家族全員が利用することになる専用通路であり、クローゼットであり、勝手口であります。 新居リノベが完成すると、玄関から進路は3つに分かれる形になります。 ①正面を真っ直ぐ行き、ドアを開けるとLDK ②階段を上ると寝室・2ndリビング(将来子供部屋)・客間・トイレ ③右に行くとトイレ・洗面脱衣室&風呂・ウォークスルーファミリークローゼット に 入る3つのドア で WTFCの中で、さらに2つに分岐 ①WTFCからLDKへのドア ②WTFCから洗濯家事室へのドア、さらに家事室内容に我が家の 勝手口 と、ゆー感じです。 家族全員分の衣類は全てこの部屋に収納する予定。いちいち2階まで持って上がるのは大変、洗濯➡乾燥➡そのまま収納 = 基本的にはハンガーにかけたままで済むし作業も移動もかなりの時短になるとの考えです。共働き夫婦で育児と介護もプラスの生活の中、洗濯という地味ながらも毎日続く作業だからこそ家事導線には少しこだわりました。 まだまだ未完成 ゆえに 実際の使い心地は わからなーい (σ≧▽≦)σ ドウナン ヤロナー
なんとか朝一番に パシャッ!! この部屋は これから毎日家族全員が利用することになる専用通路であり、クローゼットであり、勝手口であります。 新居リノベが完成すると、玄関から進路は3つに分かれる形になります。 ①正面を真っ直ぐ行き、ドアを開けるとLDK ②階段を上ると寝室・2ndリビング(将来子供部屋)・客間・トイレ ③右に行くとトイレ・洗面脱衣室&風呂・ウォークスルーファミリークローゼット に 入る3つのドア で WTFCの中で、さらに2つに分岐 ①WTFCからLDKへのドア ②WTFCから洗濯家事室へのドア、さらに家事室内容に我が家の 勝手口 と、ゆー感じです。 家族全員分の衣類は全てこの部屋に収納する予定。いちいち2階まで持って上がるのは大変、洗濯➡乾燥➡そのまま収納 = 基本的にはハンガーにかけたままで済むし作業も移動もかなりの時短になるとの考えです。共働き夫婦で育児と介護もプラスの生活の中、洗濯という地味ながらも毎日続く作業だからこそ家事導線には少しこだわりました。 まだまだ未完成 ゆえに 実際の使い心地は わからなーい (σ≧▽≦)σ ドウナン ヤロナー
tamiyo525
tamiyo525
家族
m3415さんの実例写真
保育園用ラックとランドセルラックです。いつもぐちゃぐちゃ。床に物を置かないだけマシだけど、まだまだ改善の余地ありです。 色を統一させたいー!!
保育園用ラックとランドセルラックです。いつもぐちゃぐちゃ。床に物を置かないだけマシだけど、まだまだ改善の余地ありです。 色を統一させたいー!!
m3415
m3415
4LDK | 家族
ippu0303Karinさんの実例写真
興味津々なニャンコ^ - ^ ユラユラ動く洗濯ピンチと影がニャンコ心をくすぐるみたいです💦 (我が家は共働きなので夜に洗濯して部屋干しです💦💦)
興味津々なニャンコ^ - ^ ユラユラ動く洗濯ピンチと影がニャンコ心をくすぐるみたいです💦 (我が家は共働きなので夜に洗濯して部屋干しです💦💦)
ippu0303Karin
ippu0303Karin
3LDK | 家族

ズボラ 共働きの投稿一覧

36枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ズボラ 共働き

67枚の部屋写真から21枚をセレクト
booboobooさんの実例写真
森田アルミ工業さんのkaku pid 4Mもいいなって思ったけど、ズボラなわたしはどうせ出しっぱなしにしてしまうのでアイアンバーをつけてもらってよかったと思ってます🫶 共働きなので室内干しスペースは絶対欲しかった✨ お気に入りの空間です🙌 高身長な夫はきっと邪魔だろうけど🤣 スロップシンクも洗いやすいように高さを上げてもらってます✨ ひとつ気に入らないのが自分達でつけた鏡の位置😂 ブラケットの位置に合わせるとわたしが見えないから少し下げたけど、バランスが悪くてモヤモヤします😇 鏡は可愛いのに残念だ😭
森田アルミ工業さんのkaku pid 4Mもいいなって思ったけど、ズボラなわたしはどうせ出しっぱなしにしてしまうのでアイアンバーをつけてもらってよかったと思ってます🫶 共働きなので室内干しスペースは絶対欲しかった✨ お気に入りの空間です🙌 高身長な夫はきっと邪魔だろうけど🤣 スロップシンクも洗いやすいように高さを上げてもらってます✨ ひとつ気に入らないのが自分達でつけた鏡の位置😂 ブラケットの位置に合わせるとわたしが見えないから少し下げたけど、バランスが悪くてモヤモヤします😇 鏡は可愛いのに残念だ😭
boobooboo
boobooboo
家族
kuro_さんの実例写真
リビングの一角に家電が集中しています。 扉がある収納の中はあんまり整えません。 ズボラなのでインスタでよく見る白い収納だとどこに何があるか分からなくなるし、ケースをびっしり並べると物が入れられなくなるのでちょっと苦手です😅 見えないところはお金をかけず綺麗な箱やシンプルでお洒落な箱をリサイクルしています☺️
リビングの一角に家電が集中しています。 扉がある収納の中はあんまり整えません。 ズボラなのでインスタでよく見る白い収納だとどこに何があるか分からなくなるし、ケースをびっしり並べると物が入れられなくなるのでちょっと苦手です😅 見えないところはお金をかけず綺麗な箱やシンプルでお洒落な箱をリサイクルしています☺️
kuro_
kuro_
2LDK | 家族
aruさんの実例写真
エアコン22度設定でも足が冷えて辛かったので窓際ヒーター出しました(^-^) 電気代もったいないので20℃にしたけど大丈夫そうです☆
エアコン22度設定でも足が冷えて辛かったので窓際ヒーター出しました(^-^) 電気代もったいないので20℃にしたけど大丈夫そうです☆
aru
aru
4LDK | 家族
n.lifestyleさんの実例写真
我が家のお風呂はタカラスタンダード! 磁石くっつくの最高ーっ😋⭐︎ カビないようにお風呂掃除頑張らねば。 ほんとお風呂とトイレ掃除嫌い🤮 シャンプーたちを浮かせる収納にしたくて、いいもの模索中!!笑
我が家のお風呂はタカラスタンダード! 磁石くっつくの最高ーっ😋⭐︎ カビないようにお風呂掃除頑張らねば。 ほんとお風呂とトイレ掃除嫌い🤮 シャンプーたちを浮かせる収納にしたくて、いいもの模索中!!笑
n.lifestyle
n.lifestyle
4LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
サーキュレーター¥6,999
カーテンを洗濯しました。 ズボラな私は、洗濯・脱水したカーテンを乾かさずにそのままカーテンレールに掛けてしまいます。 下手に物干し竿に掛けるとドレープが崩れてしまうし、カーテンレールに吊るされるのも、物干し竿に吊るされるのも同じじゃない?というズボラ論。 部屋が柔軟剤のいい香りになるので、気に入っている方法です。
カーテンを洗濯しました。 ズボラな私は、洗濯・脱水したカーテンを乾かさずにそのままカーテンレールに掛けてしまいます。 下手に物干し竿に掛けるとドレープが崩れてしまうし、カーテンレールに吊るされるのも、物干し竿に吊るされるのも同じじゃない?というズボラ論。 部屋が柔軟剤のいい香りになるので、気に入っている方法です。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
yさんの実例写真
水飛び跳ねるたびにどかして拭いてたけどズボラなのでどかさず拭けるようにラクールのシンクコーナートレー購入して数日が経ちました♬*゚ストレスが1つなくなり気持ちスッキリした気がする😊
水飛び跳ねるたびにどかして拭いてたけどズボラなのでどかさず拭けるようにラクールのシンクコーナートレー購入して数日が経ちました♬*゚ストレスが1つなくなり気持ちスッキリした気がする😊
y
y
4LDK | 家族
3m32cmさんの実例写真
社会人デビューから1年半住んだ部屋。ズボラながらも頑張ってきれいに使った。1人で9畳は持て余したが。ありがとー
社会人デビューから1年半住んだ部屋。ズボラながらも頑張ってきれいに使った。1人で9畳は持て余したが。ありがとー
3m32cm
3m32cm
2LDK | 家族
BOSSさんの実例写真
共働きにはルンバと洗濯乾燥機かかせんわ〜
共働きにはルンバと洗濯乾燥機かかせんわ〜
BOSS
BOSS
4LDK | 家族
TON23さんの実例写真
働く前は食べるときに必要な分だけ箸とスプーンなどを用意してました。 でも、働き出すと、その時間さえももったいなくなり、(ズボラです)、セルフスタイルを実行✨ スタディオクリップ のカゴにセリアで買った手ぬぐいをセット。どっちに入ってるかわからないという家族の苦情は想定内だったので、花柄ははから始まるでしょう?箸もはから始まるでしょう?だから、花柄のほうが箸です‼️と家族に伝えるとその苦情はなくなりました。笑。 リサラーソン の塩胡椒いれは可愛すぎて実用的には使ってなく、キッチンに飾ってます😊
働く前は食べるときに必要な分だけ箸とスプーンなどを用意してました。 でも、働き出すと、その時間さえももったいなくなり、(ズボラです)、セルフスタイルを実行✨ スタディオクリップ のカゴにセリアで買った手ぬぐいをセット。どっちに入ってるかわからないという家族の苦情は想定内だったので、花柄ははから始まるでしょう?箸もはから始まるでしょう?だから、花柄のほうが箸です‼️と家族に伝えるとその苦情はなくなりました。笑。 リサラーソン の塩胡椒いれは可愛すぎて実用的には使ってなく、キッチンに飾ってます😊
TON23
TON23
家族
missyuさんの実例写真
我が家の文房具収納。 元々あった引き出しに百均のケースをはめました💡斜めのペン立てのおかげで高さがぴったり収まってくれて気持ちが良いです😆 面倒でラベリングはしていません…一種類一部屋にして、見たまま入れるようにしています😂
我が家の文房具収納。 元々あった引き出しに百均のケースをはめました💡斜めのペン立てのおかげで高さがぴったり収まってくれて気持ちが良いです😆 面倒でラベリングはしていません…一種類一部屋にして、見たまま入れるようにしています😂
missyu
missyu
3LDK | 家族
harukaze305さんの実例写真
トイレの壁に。アカシアミモザのドライ
トイレの壁に。アカシアミモザのドライ
harukaze305
harukaze305
2LDK | 家族
yukayuzuboaさんの実例写真
レンジフード掃除before after✨ 確か今年の1月に掃除して、年に1度だったけど結構汚れていたので、夏頃にと思いながらフィルターが汚れてきたのでやっと掃除しました❗️ 前はウタマロでスポンジでゴシゴシしてましたが、今回はゴム手袋してウタマロを外したレンジフードに直接かけて軽く擦ったら綺麗になりました✨ やっぱり油ギトギトでしたね😅 でもスッキリしたのでこれからまた焼肉などたくさんやろうと思います😆 ちなみに我が家はおうちキャンプの時は、BRUNOホットプレートをキッチンのIHの上に置いて換気扇回しながら焼肉やります🤣笑 ダイニングテーブルのライトが換気扇付きになったらダイニングテーブルで焼肉やりたいです😆✨
レンジフード掃除before after✨ 確か今年の1月に掃除して、年に1度だったけど結構汚れていたので、夏頃にと思いながらフィルターが汚れてきたのでやっと掃除しました❗️ 前はウタマロでスポンジでゴシゴシしてましたが、今回はゴム手袋してウタマロを外したレンジフードに直接かけて軽く擦ったら綺麗になりました✨ やっぱり油ギトギトでしたね😅 でもスッキリしたのでこれからまた焼肉などたくさんやろうと思います😆 ちなみに我が家はおうちキャンプの時は、BRUNOホットプレートをキッチンのIHの上に置いて換気扇回しながら焼肉やります🤣笑 ダイニングテーブルのライトが換気扇付きになったらダイニングテーブルで焼肉やりたいです😆✨
yukayuzuboa
yukayuzuboa
4LDK | 家族
minacoさんの実例写真
食洗機が標準でついてきたので、非対応のものだけ手洗いする必要が。 でもせっかく広くなったワークトップの上に水切りかごを定位置に置いてしまうのはもったいない。 悩んだ挙句、 ・ジョージ・ジェンセンのティータオル ・IKEAのVARIERAという鍋ぶたオーガナイザー の組み合わせに落ち着きました。 ティータオルは楽天で購入。 エジプトのフリント。 乾燥機に入れると縮むそうなのですがズボラなので気にせずポイっ。 縮んでも十分な大きさなので大満足です。 ニトリのディッシュスタンド&水切りマットのセットとも悩んだけど、 これにしてよかった〜!
食洗機が標準でついてきたので、非対応のものだけ手洗いする必要が。 でもせっかく広くなったワークトップの上に水切りかごを定位置に置いてしまうのはもったいない。 悩んだ挙句、 ・ジョージ・ジェンセンのティータオル ・IKEAのVARIERAという鍋ぶたオーガナイザー の組み合わせに落ち着きました。 ティータオルは楽天で購入。 エジプトのフリント。 乾燥機に入れると縮むそうなのですがズボラなので気にせずポイっ。 縮んでも十分な大きさなので大満足です。 ニトリのディッシュスタンド&水切りマットのセットとも悩んだけど、 これにしてよかった〜!
minaco
minaco
3LDK | 家族
EMSAさんの実例写真
乾太くんのモニター募集に応募します。 共働きで来年度から小学生になる長男と4歳差の次男の4人暮らし。 下の子はトイレトレーニング中の為、毎日保育園から失敗したパンツとズボンを持ち帰ってきます。 旦那と長男は花粉症で、ここ最近は外の空気を家の中に入れない生活を徹底しています。 今は二階の階段の吹き抜け部分で洗濯物を干していますが、洗濯物が多い上に狭い廊下の為干しきれず半乾きの洗濯物が溜まっていく一方です😭 コインランドリーに行くにも平日には時間的に行けません💦 ガス屋さんから来る広告で乾太くんの事は知っていました! 欲しいと思いつつも、旦那には「そんな高価な物....」と渋られております。 当選したあかつきには、RCでは勿論、周りのワーママさん達にも、そして何より旦那にも「あってよかった乾太くん!」と思わせる報告をします! 毎月のガス代(や電気代)がどれくらい高くなったのか(去年のガス代と比較等)、工事の段取りや過程もRCや自分のSNSで報告します! なので是非!是非ともうちに乾太くんを迎えさせてください🙇‍♂️ 洗濯機の上の棚は取り外し可能の為、お迎えする際にはすぐに外します! 太陽光パネルありますが、上の方に設置してある為、高さ等問題なしと確認済みです!狭いうちの脱衣所にも置けられる!という宣伝に使ってください!よろしくお願いします!
乾太くんのモニター募集に応募します。 共働きで来年度から小学生になる長男と4歳差の次男の4人暮らし。 下の子はトイレトレーニング中の為、毎日保育園から失敗したパンツとズボンを持ち帰ってきます。 旦那と長男は花粉症で、ここ最近は外の空気を家の中に入れない生活を徹底しています。 今は二階の階段の吹き抜け部分で洗濯物を干していますが、洗濯物が多い上に狭い廊下の為干しきれず半乾きの洗濯物が溜まっていく一方です😭 コインランドリーに行くにも平日には時間的に行けません💦 ガス屋さんから来る広告で乾太くんの事は知っていました! 欲しいと思いつつも、旦那には「そんな高価な物....」と渋られております。 当選したあかつきには、RCでは勿論、周りのワーママさん達にも、そして何より旦那にも「あってよかった乾太くん!」と思わせる報告をします! 毎月のガス代(や電気代)がどれくらい高くなったのか(去年のガス代と比較等)、工事の段取りや過程もRCや自分のSNSで報告します! なので是非!是非ともうちに乾太くんを迎えさせてください🙇‍♂️ 洗濯機の上の棚は取り外し可能の為、お迎えする際にはすぐに外します! 太陽光パネルありますが、上の方に設置してある為、高さ等問題なしと確認済みです!狭いうちの脱衣所にも置けられる!という宣伝に使ってください!よろしくお願いします!
EMSA
EMSA
家族
rikoさんの実例写真
アイロボットジャパンさんの 『毎日床ピカ!大作戦 』第1回 “ welcome roomba ! ”の無料レンタルモニター中です♫ 懸念事項の最後は、果たしてルンバが活躍できるような暮らしをできるのか⁈というところでした💦 今までも床にものを置かない生活を心がけてはいましたが、 疲れている時はどうしても置かれたものはそのままという日も続き…荒れることもしばしばでした💦 でも!!変わりました! 「自分が掃除しやすいように」は難しくても、「ルンバに掃除してもらうために」は頑張ることができる夫婦だということがわかりました😅なんとズボラな… そして子ども達はメリハリある遊び・片付けができるようになりました! 長男は「掃除してくれるルンバくんが困らないように(`・ω・´)」 次男は「ルンバくんが食べちゃうよ(ㆀ˘・з・˘)」 と、捉え方はそれぞれですが(笑) レンタルシステムは自分達の生活スタイルに合っているかをお手頃に確認できるという意味でもいいと思います😄
アイロボットジャパンさんの 『毎日床ピカ!大作戦 』第1回 “ welcome roomba ! ”の無料レンタルモニター中です♫ 懸念事項の最後は、果たしてルンバが活躍できるような暮らしをできるのか⁈というところでした💦 今までも床にものを置かない生活を心がけてはいましたが、 疲れている時はどうしても置かれたものはそのままという日も続き…荒れることもしばしばでした💦 でも!!変わりました! 「自分が掃除しやすいように」は難しくても、「ルンバに掃除してもらうために」は頑張ることができる夫婦だということがわかりました😅なんとズボラな… そして子ども達はメリハリある遊び・片付けができるようになりました! 長男は「掃除してくれるルンバくんが困らないように(`・ω・´)」 次男は「ルンバくんが食べちゃうよ(ㆀ˘・з・˘)」 と、捉え方はそれぞれですが(笑) レンタルシステムは自分達の生活スタイルに合っているかをお手頃に確認できるという意味でもいいと思います😄
riko
riko
家族
fumitanさんの実例写真
な〜んも、変わってませんがねぇ 『 ズボラ主婦の独り言』 もう一生働きません!!と専業主婦宣言して、もうすぐ2年かなぁ まあ、贅沢と言えば贅沢なんですが 主婦だって休みが欲しい♡ なんで、今年になってから 日曜の夕飯は みんなでカップ麺!!って 決めたんです、宣言したんです。 作りたくない 洗い物もしたくない 外食に出かけるのも めんどー 日曜の夜くらい 主婦にもダラダラさせてくれ!!ってやつです。 、、、、普段 他が完璧か?と言われたら そんな訳ないない ですがね (〃゚艸゚)プッ
な〜んも、変わってませんがねぇ 『 ズボラ主婦の独り言』 もう一生働きません!!と専業主婦宣言して、もうすぐ2年かなぁ まあ、贅沢と言えば贅沢なんですが 主婦だって休みが欲しい♡ なんで、今年になってから 日曜の夕飯は みんなでカップ麺!!って 決めたんです、宣言したんです。 作りたくない 洗い物もしたくない 外食に出かけるのも めんどー 日曜の夜くらい 主婦にもダラダラさせてくれ!!ってやつです。 、、、、普段 他が完璧か?と言われたら そんな訳ないない ですがね (〃゚艸゚)プッ
fumitan
fumitan
家族
Reikoさんの実例写真
クイックルシリーズのモニター中です😊 クイックルホームリセットは家中のお掃除に使えるので、さっと取れるように洗濯機のラックに引っかけました。 泡タイプのスプレーで、油汚れや手アカを2度拭きいらずでキレイに拭き取れますよ😆👍 クイックルワイパーはいつも脱衣所にある洗濯機の側に立てかけています。 なぜなら脱衣所では抜け毛が必ず落ちているから😅 ズボラな私はクイックルワイパーにドライシートをセットしたまま置いて、気づいた時にお掃除しています。 一日の終わりにシートを交換しているので、手間なくお掃除ができてます👍
クイックルシリーズのモニター中です😊 クイックルホームリセットは家中のお掃除に使えるので、さっと取れるように洗濯機のラックに引っかけました。 泡タイプのスプレーで、油汚れや手アカを2度拭きいらずでキレイに拭き取れますよ😆👍 クイックルワイパーはいつも脱衣所にある洗濯機の側に立てかけています。 なぜなら脱衣所では抜け毛が必ず落ちているから😅 ズボラな私はクイックルワイパーにドライシートをセットしたまま置いて、気づいた時にお掃除しています。 一日の終わりにシートを交換しているので、手間なくお掃除ができてます👍
Reiko
Reiko
3LDK | 家族
tata-kukuさんの実例写真
最近、午前中だけお仕事を始めた私。 水筒を持参するため、毎日家族四人分の洗い物が出ます💦 湿度が高いこの季節、水筒の中や蓋って乾きにくくないですか😭 布巾で拭いても、完全には拭ききれなくて💦 乾かないと片付けられず、ずっと出たままで気になっていたんですよね…💧 そのため、水筒を乾かすためのアイテムを購入しました✨ ニトリで見つけた「ポリ袋エコスタンド」。 使わないときは折り畳めて場所を取りません♪*。 私は、布巾でささっと拭いた後、こちらで乾かしています。 ただ、水筒の蓋は干すことができません💦 ということで、ダイソーのワイヤーネットも購入。 蓋だけでなく、乾きにくくて困っていたあれこれも置けるようにしました💡 あれこれとは… ・取っ手が取れるフライパンの取っ手 ・ピーラー ・タッパーの蓋 など 壁に固定はしていないので、来客時など収納することもできます。 これで、乾きやすく、すぐ片付けることができるようになりました🌱
最近、午前中だけお仕事を始めた私。 水筒を持参するため、毎日家族四人分の洗い物が出ます💦 湿度が高いこの季節、水筒の中や蓋って乾きにくくないですか😭 布巾で拭いても、完全には拭ききれなくて💦 乾かないと片付けられず、ずっと出たままで気になっていたんですよね…💧 そのため、水筒を乾かすためのアイテムを購入しました✨ ニトリで見つけた「ポリ袋エコスタンド」。 使わないときは折り畳めて場所を取りません♪*。 私は、布巾でささっと拭いた後、こちらで乾かしています。 ただ、水筒の蓋は干すことができません💦 ということで、ダイソーのワイヤーネットも購入。 蓋だけでなく、乾きにくくて困っていたあれこれも置けるようにしました💡 あれこれとは… ・取っ手が取れるフライパンの取っ手 ・ピーラー ・タッパーの蓋 など 壁に固定はしていないので、来客時など収納することもできます。 これで、乾きやすく、すぐ片付けることができるようになりました🌱
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
tamiyo525さんの実例写真
なんとか朝一番に パシャッ!! この部屋は これから毎日家族全員が利用することになる専用通路であり、クローゼットであり、勝手口であります。 新居リノベが完成すると、玄関から進路は3つに分かれる形になります。 ①正面を真っ直ぐ行き、ドアを開けるとLDK ②階段を上ると寝室・2ndリビング(将来子供部屋)・客間・トイレ ③右に行くとトイレ・洗面脱衣室&風呂・ウォークスルーファミリークローゼット に 入る3つのドア で WTFCの中で、さらに2つに分岐 ①WTFCからLDKへのドア ②WTFCから洗濯家事室へのドア、さらに家事室内容に我が家の 勝手口 と、ゆー感じです。 家族全員分の衣類は全てこの部屋に収納する予定。いちいち2階まで持って上がるのは大変、洗濯➡乾燥➡そのまま収納 = 基本的にはハンガーにかけたままで済むし作業も移動もかなりの時短になるとの考えです。共働き夫婦で育児と介護もプラスの生活の中、洗濯という地味ながらも毎日続く作業だからこそ家事導線には少しこだわりました。 まだまだ未完成 ゆえに 実際の使い心地は わからなーい (σ≧▽≦)σ ドウナン ヤロナー
なんとか朝一番に パシャッ!! この部屋は これから毎日家族全員が利用することになる専用通路であり、クローゼットであり、勝手口であります。 新居リノベが完成すると、玄関から進路は3つに分かれる形になります。 ①正面を真っ直ぐ行き、ドアを開けるとLDK ②階段を上ると寝室・2ndリビング(将来子供部屋)・客間・トイレ ③右に行くとトイレ・洗面脱衣室&風呂・ウォークスルーファミリークローゼット に 入る3つのドア で WTFCの中で、さらに2つに分岐 ①WTFCからLDKへのドア ②WTFCから洗濯家事室へのドア、さらに家事室内容に我が家の 勝手口 と、ゆー感じです。 家族全員分の衣類は全てこの部屋に収納する予定。いちいち2階まで持って上がるのは大変、洗濯➡乾燥➡そのまま収納 = 基本的にはハンガーにかけたままで済むし作業も移動もかなりの時短になるとの考えです。共働き夫婦で育児と介護もプラスの生活の中、洗濯という地味ながらも毎日続く作業だからこそ家事導線には少しこだわりました。 まだまだ未完成 ゆえに 実際の使い心地は わからなーい (σ≧▽≦)σ ドウナン ヤロナー
tamiyo525
tamiyo525
家族
m3415さんの実例写真
保育園用ラックとランドセルラックです。いつもぐちゃぐちゃ。床に物を置かないだけマシだけど、まだまだ改善の余地ありです。 色を統一させたいー!!
保育園用ラックとランドセルラックです。いつもぐちゃぐちゃ。床に物を置かないだけマシだけど、まだまだ改善の余地ありです。 色を統一させたいー!!
m3415
m3415
4LDK | 家族
ippu0303Karinさんの実例写真
興味津々なニャンコ^ - ^ ユラユラ動く洗濯ピンチと影がニャンコ心をくすぐるみたいです💦 (我が家は共働きなので夜に洗濯して部屋干しです💦💦)
興味津々なニャンコ^ - ^ ユラユラ動く洗濯ピンチと影がニャンコ心をくすぐるみたいです💦 (我が家は共働きなので夜に洗濯して部屋干しです💦💦)
ippu0303Karin
ippu0303Karin
3LDK | 家族

ズボラ 共働きの投稿一覧

36枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ