部屋全体 再利用

3,934枚の部屋写真から46枚をセレクト
macJさんの実例写真
実家DIY 炬燵をしまって スッキリはしたのですが テ一ブルが無くなって 壊れた炬燵の天板を作りテ一ブルにDIY ちょっとちんけだけど 色を塗ってごまかします😅
実家DIY 炬燵をしまって スッキリはしたのですが テ一ブルが無くなって 壊れた炬燵の天板を作りテ一ブルにDIY ちょっとちんけだけど 色を塗ってごまかします😅
macJ
macJ
家族
atarasiioutiさんの実例写真
同じライトを左右に置いてます
同じライトを左右に置いてます
atarasiiouti
atarasiiouti
ayaさんの実例写真
LD横の小上がりの和室。 欄間はわたしが生まれ育った家を現在のマンションに建て替える時に再利用
LD横の小上がりの和室。 欄間はわたしが生まれ育った家を現在のマンションに建て替える時に再利用
aya
aya
家族
Akie.otsukaさんの実例写真
障子リメイク 余った壁紙を利用し ダミエ柄にアレンジ🫶
障子リメイク 余った壁紙を利用し ダミエ柄にアレンジ🫶
Akie.otsuka
Akie.otsuka
家族
akane-miltyさんの実例写真
和室から洋室へ 押入れは以前に制作した折戸をサイズを変えて付けました!
和室から洋室へ 押入れは以前に制作した折戸をサイズを変えて付けました!
akane-milty
akane-milty
4LDK | 家族
Lin_3さんの実例写真
今日はずっと私物の断捨離をしておりました。CDやDVD用の鏡付き収納棚の中を空にして撤去!姿見として使えるので一旦旦那の部屋へ。 断捨離しまくってスペースに余裕ができたので物のお引っ越しをたくさんしました。 写真端に写ってる元々スツールだったものは、座面部分が壊れてしまったのでデカいゴミ箱として再利用しています(笑)45Lゴミ袋がピッタリ。
今日はずっと私物の断捨離をしておりました。CDやDVD用の鏡付き収納棚の中を空にして撤去!姿見として使えるので一旦旦那の部屋へ。 断捨離しまくってスペースに余裕ができたので物のお引っ越しをたくさんしました。 写真端に写ってる元々スツールだったものは、座面部分が壊れてしまったのでデカいゴミ箱として再利用しています(笑)45Lゴミ袋がピッタリ。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
oliveさんの実例写真
築40年超えの元和室 砂壁剥がして、ペンキ塗り 障子、襖、ドア、すべてdiyでリメイク ようやく形になってきました!
築40年超えの元和室 砂壁剥がして、ペンキ塗り 障子、襖、ドア、すべてdiyでリメイク ようやく形になってきました!
olive
olive
家族
amaさんの実例写真
寝室と奥にウォークインクローゼット 仕切りは以前の家で使ってた建具
寝室と奥にウォークインクローゼット 仕切りは以前の家で使ってた建具
ama
ama
4LDK | 家族
wata_ameさんの実例写真
築9年の中古住宅を購入してから1年経って、前居住猫さんがボロボロにした畳をはがしてフローリングへリフォームしてます。 床はサステナブルフロアーSダブルコートを選びました。(基材の色が異なるのは再利用してる木材だからかなと推察) 今日完成予定なので私も子供たちもそわそわしてます(^^)楽しみーーーーーー♪
築9年の中古住宅を購入してから1年経って、前居住猫さんがボロボロにした畳をはがしてフローリングへリフォームしてます。 床はサステナブルフロアーSダブルコートを選びました。(基材の色が異なるのは再利用してる木材だからかなと推察) 今日完成予定なので私も子供たちもそわそわしてます(^^)楽しみーーーーーー♪
wata_ame
wata_ame
4LDK | 家族
chisato801さんの実例写真
和室〜縁側〜庭へ。 欄間と飾り天井は以前からあったものを取っておいてもらって再利用✨ 昔の家のことを思い出したり感じられたりするのも気に入っています🙂
和室〜縁側〜庭へ。 欄間と飾り天井は以前からあったものを取っておいてもらって再利用✨ 昔の家のことを思い出したり感じられたりするのも気に入っています🙂
chisato801
chisato801
4LDK | 家族
aさんの実例写真
ガラリと変わった我が家^ ^ 家具を変えるのもだけど配置を変えるだけでも随分変わりますね! 新調したこたつテーブルは脚を長くし春夏使用にしました! 今日から長男が春休み。 貴重な朝の1人時間です♡
ガラリと変わった我が家^ ^ 家具を変えるのもだけど配置を変えるだけでも随分変わりますね! 新調したこたつテーブルは脚を長くし春夏使用にしました! 今日から長男が春休み。 貴重な朝の1人時間です♡
a
a
4LDK | 家族
kkさんの実例写真
靴下の端材で作ったマット。 タペットといいます。 名称はソックマットの方が一般的です。
靴下の端材で作ったマット。 タペットといいます。 名称はソックマットの方が一般的です。
kk
kk
4LDK | 家族
toshiさんの実例写真
書斎作り。他の部屋にあった本棚を持ってきました。
書斎作り。他の部屋にあった本棚を持ってきました。
toshi
toshi
4LDK | 家族
yuuuuuu6868さんの実例写真
今更ですがだいぶ片付いてきたので現時点のレイアウト。 手前の青い布の下は再来週処分予定の家具! 引越しの間に部品がどこかへ行ってしまい使えなくなりました(泣) なくなったらだいぶすっきりしそう! ずっと欲しかったベッドは買ったものの、それ以外は新しく増やさずに前のおうちのものを使っています。
今更ですがだいぶ片付いてきたので現時点のレイアウト。 手前の青い布の下は再来週処分予定の家具! 引越しの間に部品がどこかへ行ってしまい使えなくなりました(泣) なくなったらだいぶすっきりしそう! ずっと欲しかったベッドは買ったものの、それ以外は新しく増やさずに前のおうちのものを使っています。
yuuuuuu6868
yuuuuuu6868
1K | 一人暮らし
u-co1976さんの実例写真
和室は猫さん部屋に🐈‍⬛外したふすまをマルチカバーで隠してちょっとした棚として活用👌
和室は猫さん部屋に🐈‍⬛外したふすまをマルチカバーで隠してちょっとした棚として活用👌
u-co1976
u-co1976
2LDK | 一人暮らし
K2さんの実例写真
親世帯のこだわり♪ 前の家の欄間をなんとか残したい、ということで和室の壁にはめ込みました。 うん、純和風(笑)
親世帯のこだわり♪ 前の家の欄間をなんとか残したい、ということで和室の壁にはめ込みました。 うん、純和風(笑)
K2
K2
家族
michelleさんの実例写真
guesthouse Nafsha の客室。目隠しのカーテンは蚊帳を再利用したもの。
guesthouse Nafsha の客室。目隠しのカーテンは蚊帳を再利用したもの。
michelle
michelle
4DK | カップル
fukuさんの実例写真
夜の和室🌃 観葉植物コーナー🌿の日めくりカレンダー(台座は空き箱DIY)は毎日めくっていますが…6日(月)は祝日の赤🟥字です。 これは外国の日めくりカレンダーなので祝日がちがうようです。 カレンダーの裏は英字で毎日文字が書かれています。
夜の和室🌃 観葉植物コーナー🌿の日めくりカレンダー(台座は空き箱DIY)は毎日めくっていますが…6日(月)は祝日の赤🟥字です。 これは外国の日めくりカレンダーなので祝日がちがうようです。 カレンダーの裏は英字で毎日文字が書かれています。
fuku
fuku
家族
hanareさんの実例写真
hanare
hanare
1LDK | 家族
meiさんの実例写真
玄関近くの部屋にアイアンラックを配置 よく使う帽子やバッグもここに置いています。 サイドにはイケヤのヴァリエラ 鍋ぶたオーガナイザーをネクタイ掛けに再利用しています。
玄関近くの部屋にアイアンラックを配置 よく使う帽子やバッグもここに置いています。 サイドにはイケヤのヴァリエラ 鍋ぶたオーガナイザーをネクタイ掛けに再利用しています。
mei
mei
3LDK | 家族
gooorinさんの実例写真
この座椅子は、もともとダイニングチェアだったんですが、脚にヒビが入ったり、根元からバキバキ折れてしまっていたので脚を短く切って再利用。 意外と気付かれません(笑)
この座椅子は、もともとダイニングチェアだったんですが、脚にヒビが入ったり、根元からバキバキ折れてしまっていたので脚を短く切って再利用。 意外と気付かれません(笑)
gooorin
gooorin
matteaさんの実例写真
ラグは食器並みに沢山持っているのですが😅 私好みの明るいカラーのラグが欲しいなぁと探していたら、見つけました✨ 花粉や埃がつきにくく、洗濯もできてホットカーペット使用可能✨ まだ折り目がついてますが、そんなの関係ねぇー🙌笑 それと、テーブルもDIYで集成材で作り直しました🩷以前DIYで使った板を切って取り付けただけたので、簡単0円DIYです。 やっぱり無垢の板は高級感が出るし塗装も好きな色なので愛着わきます。 ちなみに、今回はベランダで板を2枚ノコギリでカットしたので、凄く腕が痛いです😅笑
ラグは食器並みに沢山持っているのですが😅 私好みの明るいカラーのラグが欲しいなぁと探していたら、見つけました✨ 花粉や埃がつきにくく、洗濯もできてホットカーペット使用可能✨ まだ折り目がついてますが、そんなの関係ねぇー🙌笑 それと、テーブルもDIYで集成材で作り直しました🩷以前DIYで使った板を切って取り付けただけたので、簡単0円DIYです。 やっぱり無垢の板は高級感が出るし塗装も好きな色なので愛着わきます。 ちなみに、今回はベランダで板を2枚ノコギリでカットしたので、凄く腕が痛いです😅笑
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
SARON_TSUBAKIさんの実例写真
ポスターは壁にかけてみました しまっておいたモンキー君をまたまた出しました ポスターの位置がちょっと上すぎるけど 前に使っていたフックを再利用してるから ちょっと上すぎですね🌿🌿🌿
ポスターは壁にかけてみました しまっておいたモンキー君をまたまた出しました ポスターの位置がちょっと上すぎるけど 前に使っていたフックを再利用してるから ちょっと上すぎですね🌿🌿🌿
SARON_TSUBAKI
SARON_TSUBAKI
1K | 一人暮らし
hepoさんの実例写真
吹き抜け部分は以前は部屋でしたが、床を抜いて作りました。 床の板はキャットウォークに使用してもらいました。
吹き抜け部分は以前は部屋でしたが、床を抜いて作りました。 床の板はキャットウォークに使用してもらいました。
hepo
hepo
家族
もっと見る

部屋全体 再利用の投稿一覧

236枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2347
1
27
1/7ページ

部屋全体 再利用

3,934枚の部屋写真から46枚をセレクト
macJさんの実例写真
実家DIY 炬燵をしまって スッキリはしたのですが テ一ブルが無くなって 壊れた炬燵の天板を作りテ一ブルにDIY ちょっとちんけだけど 色を塗ってごまかします😅
実家DIY 炬燵をしまって スッキリはしたのですが テ一ブルが無くなって 壊れた炬燵の天板を作りテ一ブルにDIY ちょっとちんけだけど 色を塗ってごまかします😅
macJ
macJ
家族
atarasiioutiさんの実例写真
同じライトを左右に置いてます
同じライトを左右に置いてます
atarasiiouti
atarasiiouti
ayaさんの実例写真
LD横の小上がりの和室。 欄間はわたしが生まれ育った家を現在のマンションに建て替える時に再利用
LD横の小上がりの和室。 欄間はわたしが生まれ育った家を現在のマンションに建て替える時に再利用
aya
aya
家族
Akie.otsukaさんの実例写真
障子リメイク 余った壁紙を利用し ダミエ柄にアレンジ🫶
障子リメイク 余った壁紙を利用し ダミエ柄にアレンジ🫶
Akie.otsuka
Akie.otsuka
家族
akane-miltyさんの実例写真
和室から洋室へ 押入れは以前に制作した折戸をサイズを変えて付けました!
和室から洋室へ 押入れは以前に制作した折戸をサイズを変えて付けました!
akane-milty
akane-milty
4LDK | 家族
Lin_3さんの実例写真
今日はずっと私物の断捨離をしておりました。CDやDVD用の鏡付き収納棚の中を空にして撤去!姿見として使えるので一旦旦那の部屋へ。 断捨離しまくってスペースに余裕ができたので物のお引っ越しをたくさんしました。 写真端に写ってる元々スツールだったものは、座面部分が壊れてしまったのでデカいゴミ箱として再利用しています(笑)45Lゴミ袋がピッタリ。
今日はずっと私物の断捨離をしておりました。CDやDVD用の鏡付き収納棚の中を空にして撤去!姿見として使えるので一旦旦那の部屋へ。 断捨離しまくってスペースに余裕ができたので物のお引っ越しをたくさんしました。 写真端に写ってる元々スツールだったものは、座面部分が壊れてしまったのでデカいゴミ箱として再利用しています(笑)45Lゴミ袋がピッタリ。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
oliveさんの実例写真
築40年超えの元和室 砂壁剥がして、ペンキ塗り 障子、襖、ドア、すべてdiyでリメイク ようやく形になってきました!
築40年超えの元和室 砂壁剥がして、ペンキ塗り 障子、襖、ドア、すべてdiyでリメイク ようやく形になってきました!
olive
olive
家族
amaさんの実例写真
寝室と奥にウォークインクローゼット 仕切りは以前の家で使ってた建具
寝室と奥にウォークインクローゼット 仕切りは以前の家で使ってた建具
ama
ama
4LDK | 家族
wata_ameさんの実例写真
築9年の中古住宅を購入してから1年経って、前居住猫さんがボロボロにした畳をはがしてフローリングへリフォームしてます。 床はサステナブルフロアーSダブルコートを選びました。(基材の色が異なるのは再利用してる木材だからかなと推察) 今日完成予定なので私も子供たちもそわそわしてます(^^)楽しみーーーーーー♪
築9年の中古住宅を購入してから1年経って、前居住猫さんがボロボロにした畳をはがしてフローリングへリフォームしてます。 床はサステナブルフロアーSダブルコートを選びました。(基材の色が異なるのは再利用してる木材だからかなと推察) 今日完成予定なので私も子供たちもそわそわしてます(^^)楽しみーーーーーー♪
wata_ame
wata_ame
4LDK | 家族
chisato801さんの実例写真
和室〜縁側〜庭へ。 欄間と飾り天井は以前からあったものを取っておいてもらって再利用✨ 昔の家のことを思い出したり感じられたりするのも気に入っています🙂
和室〜縁側〜庭へ。 欄間と飾り天井は以前からあったものを取っておいてもらって再利用✨ 昔の家のことを思い出したり感じられたりするのも気に入っています🙂
chisato801
chisato801
4LDK | 家族
aさんの実例写真
ガラリと変わった我が家^ ^ 家具を変えるのもだけど配置を変えるだけでも随分変わりますね! 新調したこたつテーブルは脚を長くし春夏使用にしました! 今日から長男が春休み。 貴重な朝の1人時間です♡
ガラリと変わった我が家^ ^ 家具を変えるのもだけど配置を変えるだけでも随分変わりますね! 新調したこたつテーブルは脚を長くし春夏使用にしました! 今日から長男が春休み。 貴重な朝の1人時間です♡
a
a
4LDK | 家族
kkさんの実例写真
靴下の端材で作ったマット。 タペットといいます。 名称はソックマットの方が一般的です。
靴下の端材で作ったマット。 タペットといいます。 名称はソックマットの方が一般的です。
kk
kk
4LDK | 家族
toshiさんの実例写真
書斎作り。他の部屋にあった本棚を持ってきました。
書斎作り。他の部屋にあった本棚を持ってきました。
toshi
toshi
4LDK | 家族
yuuuuuu6868さんの実例写真
今更ですがだいぶ片付いてきたので現時点のレイアウト。 手前の青い布の下は再来週処分予定の家具! 引越しの間に部品がどこかへ行ってしまい使えなくなりました(泣) なくなったらだいぶすっきりしそう! ずっと欲しかったベッドは買ったものの、それ以外は新しく増やさずに前のおうちのものを使っています。
今更ですがだいぶ片付いてきたので現時点のレイアウト。 手前の青い布の下は再来週処分予定の家具! 引越しの間に部品がどこかへ行ってしまい使えなくなりました(泣) なくなったらだいぶすっきりしそう! ずっと欲しかったベッドは買ったものの、それ以外は新しく増やさずに前のおうちのものを使っています。
yuuuuuu6868
yuuuuuu6868
1K | 一人暮らし
u-co1976さんの実例写真
和室は猫さん部屋に🐈‍⬛外したふすまをマルチカバーで隠してちょっとした棚として活用👌
和室は猫さん部屋に🐈‍⬛外したふすまをマルチカバーで隠してちょっとした棚として活用👌
u-co1976
u-co1976
2LDK | 一人暮らし
K2さんの実例写真
親世帯のこだわり♪ 前の家の欄間をなんとか残したい、ということで和室の壁にはめ込みました。 うん、純和風(笑)
親世帯のこだわり♪ 前の家の欄間をなんとか残したい、ということで和室の壁にはめ込みました。 うん、純和風(笑)
K2
K2
家族
michelleさんの実例写真
guesthouse Nafsha の客室。目隠しのカーテンは蚊帳を再利用したもの。
guesthouse Nafsha の客室。目隠しのカーテンは蚊帳を再利用したもの。
michelle
michelle
4DK | カップル
fukuさんの実例写真
夜の和室🌃 観葉植物コーナー🌿の日めくりカレンダー(台座は空き箱DIY)は毎日めくっていますが…6日(月)は祝日の赤🟥字です。 これは外国の日めくりカレンダーなので祝日がちがうようです。 カレンダーの裏は英字で毎日文字が書かれています。
夜の和室🌃 観葉植物コーナー🌿の日めくりカレンダー(台座は空き箱DIY)は毎日めくっていますが…6日(月)は祝日の赤🟥字です。 これは外国の日めくりカレンダーなので祝日がちがうようです。 カレンダーの裏は英字で毎日文字が書かれています。
fuku
fuku
家族
hanareさんの実例写真
hanare
hanare
1LDK | 家族
meiさんの実例写真
玄関近くの部屋にアイアンラックを配置 よく使う帽子やバッグもここに置いています。 サイドにはイケヤのヴァリエラ 鍋ぶたオーガナイザーをネクタイ掛けに再利用しています。
玄関近くの部屋にアイアンラックを配置 よく使う帽子やバッグもここに置いています。 サイドにはイケヤのヴァリエラ 鍋ぶたオーガナイザーをネクタイ掛けに再利用しています。
mei
mei
3LDK | 家族
gooorinさんの実例写真
この座椅子は、もともとダイニングチェアだったんですが、脚にヒビが入ったり、根元からバキバキ折れてしまっていたので脚を短く切って再利用。 意外と気付かれません(笑)
この座椅子は、もともとダイニングチェアだったんですが、脚にヒビが入ったり、根元からバキバキ折れてしまっていたので脚を短く切って再利用。 意外と気付かれません(笑)
gooorin
gooorin
matteaさんの実例写真
ラグは食器並みに沢山持っているのですが😅 私好みの明るいカラーのラグが欲しいなぁと探していたら、見つけました✨ 花粉や埃がつきにくく、洗濯もできてホットカーペット使用可能✨ まだ折り目がついてますが、そんなの関係ねぇー🙌笑 それと、テーブルもDIYで集成材で作り直しました🩷以前DIYで使った板を切って取り付けただけたので、簡単0円DIYです。 やっぱり無垢の板は高級感が出るし塗装も好きな色なので愛着わきます。 ちなみに、今回はベランダで板を2枚ノコギリでカットしたので、凄く腕が痛いです😅笑
ラグは食器並みに沢山持っているのですが😅 私好みの明るいカラーのラグが欲しいなぁと探していたら、見つけました✨ 花粉や埃がつきにくく、洗濯もできてホットカーペット使用可能✨ まだ折り目がついてますが、そんなの関係ねぇー🙌笑 それと、テーブルもDIYで集成材で作り直しました🩷以前DIYで使った板を切って取り付けただけたので、簡単0円DIYです。 やっぱり無垢の板は高級感が出るし塗装も好きな色なので愛着わきます。 ちなみに、今回はベランダで板を2枚ノコギリでカットしたので、凄く腕が痛いです😅笑
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
SARON_TSUBAKIさんの実例写真
ポスターは壁にかけてみました しまっておいたモンキー君をまたまた出しました ポスターの位置がちょっと上すぎるけど 前に使っていたフックを再利用してるから ちょっと上すぎですね🌿🌿🌿
ポスターは壁にかけてみました しまっておいたモンキー君をまたまた出しました ポスターの位置がちょっと上すぎるけど 前に使っていたフックを再利用してるから ちょっと上すぎですね🌿🌿🌿
SARON_TSUBAKI
SARON_TSUBAKI
1K | 一人暮らし
hepoさんの実例写真
吹き抜け部分は以前は部屋でしたが、床を抜いて作りました。 床の板はキャットウォークに使用してもらいました。
吹き抜け部分は以前は部屋でしたが、床を抜いて作りました。 床の板はキャットウォークに使用してもらいました。
hepo
hepo
家族
もっと見る

部屋全体 再利用の投稿一覧

236枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2347
1
27
1/7ページ