1階和室は奥が土間。
リビングに開放感を出すために1階の天井高2300ですが、和室は低め天井が逆に落ち着く…!
床の間の代わりにひのきで板の間を作って頂きました。
板張り天井もひのき。
板の間部分のアクセントクロスはウィリアムモリス。
土間との間の引き戸はウッドワンさん。
クローゼット建具はパナソニックさんのウォールナット。
畳はダイケンさんの健やかおもて清流カクテルフィット栗×胡桃を、目の向きを交互に市松模様に張って頂きました。
1階和室は奥が土間。
リビングに開放感を出すために1階の天井高2300ですが、和室は低め天井が逆に落ち着く…!
床の間の代わりにひのきで板の間を作って頂きました。
板張り天井もひのき。
板の間部分のアクセントクロスはウィリアムモリス。
土間との間の引き戸はウッドワンさん。
クローゼット建具はパナソニックさんのウォールナット。
畳はダイケンさんの健やかおもて清流カクテルフィット栗×胡桃を、目の向きを交互に市松模様に張って頂きました。