RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ホワイトインテリア ランドセル収納

99枚の部屋写真から46枚をセレクト
yanaさんの実例写真
お姉ちゃん春から中学生なので、ランドセルが並んだ姿を撮り納め。 春休み中に制服、かばん置き場など中学生活の準備をしなきゃ(*´꒳`*) 娘の推しがクローゼットを占領していたので、昨日はIKEAで推しグッズ収納の棚を買いましたー。 みんな推しグッズってどう収納してるんだろうか…(ㆀ˘・з・˘)
お姉ちゃん春から中学生なので、ランドセルが並んだ姿を撮り納め。 春休み中に制服、かばん置き場など中学生活の準備をしなきゃ(*´꒳`*) 娘の推しがクローゼットを占領していたので、昨日はIKEAで推しグッズ収納の棚を買いましたー。 みんな推しグッズってどう収納してるんだろうか…(ㆀ˘・з・˘)
yana
yana
家族
maruさんの実例写真
IKEAのエーケト リビングにランドセル収納 2人分入ります🎒 standardproductの スリムファイルボックスにノート、プリント類を収納 教科書は学校に置いてるからほぼ収納する物もなくてガラリとしてます(^-^; 棚の上にはチャレンジタッチ置き場を 学習用品をリビングにスッキリ収納してます。
IKEAのエーケト リビングにランドセル収納 2人分入ります🎒 standardproductの スリムファイルボックスにノート、プリント類を収納 教科書は学校に置いてるからほぼ収納する物もなくてガラリとしてます(^-^; 棚の上にはチャレンジタッチ置き場を 学習用品をリビングにスッキリ収納してます。
maru
maru
4LDK | 家族
SSSSSさんの実例写真
◆ 通学通園グッズ収納 ◆ IKEA STUVA 入園時に小学生になっても長く使えるよう 変形を予定して購入しました ● 幼稚園 お支度ロッカー ハンガーバーを付けて制服掛け ● 小学校 ランドセルロッカー 浅い棚板に変えて教科書置き場に ニトリNインBOXを追加し学校用品入れ 以前にも投稿した写真ですが 幼稚園→小学生の Before After【写真②】 学習机は買わず リビング学習しているので ダイニングテーブルの横に置いています 生活感丸出しでゴチャゴチャしますが 連絡帳や宿題の丸付けなど 何かと親が見る物が多く すぐ見れて便利 洗濯物や水筒を出してもらうのにも近く 出し忘れも目につきます ここは学校用品と勉強道具だけ 引出には体操着や給食セット 横には通学帽子や水筒カバー上履き袋など このロッカーだけで準備が完了します! あちこち置かないので忘れ物も防げます 今は学期途中で道具は学校に置きっぱなし 冬休み前 そろそろ全部持ち帰ってくる… 荷物が少ない綺麗な時です 小学生のうちはリビング学習 思春期になれば部屋に籠りたがるはずです 現在のIKEA子供収納シリーズは SMÅSTAD/スモースタード です
◆ 通学通園グッズ収納 ◆ IKEA STUVA 入園時に小学生になっても長く使えるよう 変形を予定して購入しました ● 幼稚園 お支度ロッカー ハンガーバーを付けて制服掛け ● 小学校 ランドセルロッカー 浅い棚板に変えて教科書置き場に ニトリNインBOXを追加し学校用品入れ 以前にも投稿した写真ですが 幼稚園→小学生の Before After【写真②】 学習机は買わず リビング学習しているので ダイニングテーブルの横に置いています 生活感丸出しでゴチャゴチャしますが 連絡帳や宿題の丸付けなど 何かと親が見る物が多く すぐ見れて便利 洗濯物や水筒を出してもらうのにも近く 出し忘れも目につきます ここは学校用品と勉強道具だけ 引出には体操着や給食セット 横には通学帽子や水筒カバー上履き袋など このロッカーだけで準備が完了します! あちこち置かないので忘れ物も防げます 今は学期途中で道具は学校に置きっぱなし 冬休み前 そろそろ全部持ち帰ってくる… 荷物が少ない綺麗な時です 小学生のうちはリビング学習 思春期になれば部屋に籠りたがるはずです 現在のIKEA子供収納シリーズは SMÅSTAD/スモースタード です
SSSSS
SSSSS
kiraさんの実例写真
子供部屋☆ 極厚のレザー風のフロアマットは、かなりしっかりした素材です♪
子供部屋☆ 極厚のレザー風のフロアマットは、かなりしっかりした素材です♪
kira
kira
3LDK | 家族
michiさんの実例写真
子供達が学校や保育園から帰ってきて、荷物を置く場所。として準備したラックのおかげで荷物が散らかる事は少なくなりました。 が、、、寒くなり、アウターをかける場所が無く、和室に脱ぎ捨てる毎日。 和室の押入れにハンガーパイプはあるんですが、上段なので届かず。。。 というわけで、ラックと壁の間にツッパリ棒をかけ、そこに服をかけてもらうようにしました!! 自分で出来る片付け、万歳
子供達が学校や保育園から帰ってきて、荷物を置く場所。として準備したラックのおかげで荷物が散らかる事は少なくなりました。 が、、、寒くなり、アウターをかける場所が無く、和室に脱ぎ捨てる毎日。 和室の押入れにハンガーパイプはあるんですが、上段なので届かず。。。 というわけで、ラックと壁の間にツッパリ棒をかけ、そこに服をかけてもらうようにしました!! 自分で出来る片付け、万歳
michi
michi
家族
Kikstarさんの実例写真
子供の通園通学グッズの収納場所のリクエストを頂いたので生活感丸出しですが、これでも整理しましたꉂ笑 (普段はもっと映えない場所です) 玄関土間を通りぬけるとこのロッカーにたどり着いて、その先がパントリー→キッチンんl動線になっています。 ロッカーはアメリカのマッドルームのイメージです。子供1人にそれぞれのロッカーを持たせていて、通園通学グッズ、習い事の鞄はここに置いています。 それぞれの名前は自分で糸のこで製作していまーす!
子供の通園通学グッズの収納場所のリクエストを頂いたので生活感丸出しですが、これでも整理しましたꉂ笑 (普段はもっと映えない場所です) 玄関土間を通りぬけるとこのロッカーにたどり着いて、その先がパントリー→キッチンんl動線になっています。 ロッカーはアメリカのマッドルームのイメージです。子供1人にそれぞれのロッカーを持たせていて、通園通学グッズ、習い事の鞄はここに置いています。 それぞれの名前は自分で糸のこで製作していまーす!
Kikstar
Kikstar
家族
rrr0208さんの実例写真
rrr0208
rrr0208
家族
SESAMEさんの実例写真
ナチュラルやブラウンのカラーが多い、ランドセルラック。 女の子が好きなお部屋にしてあげたい、そんな方におすすめなカラーリング、 ホワイト、オーク、ナチュラルの優しいカラー。 選べる取っ手2個付で、ドレッサーやハンガーラックの人気シリーズ”ANRI”から ランドセルラックが登場。 おしゃれ好きな女の子の子供部屋にぴったりなデザインです。 -*-*-*-* SESAME interior .。.*・゚ キャッシュレス5%還元対象ショップです。 /Rakuten/ エントリーで店内全品ポイント10倍! https://www.rakuten.ne.jp/gold/sesame-kagu/ /Yahoo/ PayPayでのお支払いがお得!お得なキャンペーン開催中♪ https://store.shopping.yahoo.co.jp/sesame-kagu/
ナチュラルやブラウンのカラーが多い、ランドセルラック。 女の子が好きなお部屋にしてあげたい、そんな方におすすめなカラーリング、 ホワイト、オーク、ナチュラルの優しいカラー。 選べる取っ手2個付で、ドレッサーやハンガーラックの人気シリーズ”ANRI”から ランドセルラックが登場。 おしゃれ好きな女の子の子供部屋にぴったりなデザインです。 -*-*-*-* SESAME interior .。.*・゚ キャッシュレス5%還元対象ショップです。 /Rakuten/ エントリーで店内全品ポイント10倍! https://www.rakuten.ne.jp/gold/sesame-kagu/ /Yahoo/ PayPayでのお支払いがお得!お得なキャンペーン開催中♪ https://store.shopping.yahoo.co.jp/sesame-kagu/
SESAME
SESAME
E-AtelierBlancCasseさんの実例写真
DIYしたランドセルラック✨ 設置予定の部屋のくぼみにぴったり入るように設計してます♪ ちゃんと測って設計したけど、 実際に完成して設置するまではドキドキ⋯💦 無事ぴったり入った時は安堵しました👏
DIYしたランドセルラック✨ 設置予定の部屋のくぼみにぴったり入るように設計してます♪ ちゃんと測って設計したけど、 実際に完成して設置するまではドキドキ⋯💦 無事ぴったり入った時は安堵しました👏
E-AtelierBlancCasse
E-AtelierBlancCasse
2LDK | 家族
hii--さんの実例写真
元々のカラボを横にして、何とか2人分のランドセルをリビング収納に収めた! 明日はいよいよ入学式🌸
元々のカラボを横にして、何とか2人分のランドセルをリビング収納に収めた! 明日はいよいよ入学式🌸
hii--
hii--
3LDK | 家族
Yunさんの実例写真
IKEAで購入したベンチ収納がお気に入り♩ 中身もけっこう入るからランドセル収納に🎒
IKEAで購入したベンチ収納がお気に入り♩ 中身もけっこう入るからランドセル収納に🎒
Yun
Yun
家族
shyerさんの実例写真
玄関の死角部分にランドセルコーナーを。 今まで床に置いてたからだいぶスッキリしたかな?
玄関の死角部分にランドセルコーナーを。 今まで床に置いてたからだいぶスッキリしたかな?
shyer
shyer
4LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
山善さんの「すっきりデスク ノピア」とサイドラックのpicはインスタにも投稿しています。 RCとはちょっと違うpicです。 Instagram→ttttbbb2
山善さんの「すっきりデスク ノピア」とサイドラックのpicはインスタにも投稿しています。 RCとはちょっと違うpicです。 Instagram→ttttbbb2
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
nico.nikoさんの実例写真
我が家のわんぱくkidsのためにDIY♡ ランドセルや幼稚園のリュック、 身支度に必要なハンカチ、ティッシュの小物、 教科書や筆記用具の予備、 これら全てここにぴったり収まるようにしましたÜ 今のところ忘れ物もないし、 時間割も壁に付けてあるので、 準備もしやすいようで何より♡ 元気に毎日、頑張ってるから 母もサポート頑張ろう★
我が家のわんぱくkidsのためにDIY♡ ランドセルや幼稚園のリュック、 身支度に必要なハンカチ、ティッシュの小物、 教科書や筆記用具の予備、 これら全てここにぴったり収まるようにしましたÜ 今のところ忘れ物もないし、 時間割も壁に付けてあるので、 準備もしやすいようで何より♡ 元気に毎日、頑張ってるから 母もサポート頑張ろう★
nico.niko
nico.niko
家族
t.m.r.sさんの実例写真
タンス・チェスト¥1,490
しろが好き♡ 子どものランドセルやらで、ホワイト感が少し薄くなってますが…。
しろが好き♡ 子どものランドセルやらで、ホワイト感が少し薄くなってますが…。
t.m.r.s
t.m.r.s
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
新1年生の娘のランドセル収納。 山善さんのバスケットトローリーにセリアで購入した引き出しを追加してみました。 結束バンドで簡単に収納が増やせました! 引き出しの中にはタオルやティシュマスク 下段バスケットは、靴下、見せパン、パジャマ置き場、朝のヘアセット類 下段引き出しはまだ新しい筆記用具をとりあえずなおしてます(^^) まだ背の低い娘なので、3段目にランドセルはキツイと思うのでわざと2段にしてみました。 わざと棒を一本飛び出して、そこに帽子をひっかけようか検討中です^_^
新1年生の娘のランドセル収納。 山善さんのバスケットトローリーにセリアで購入した引き出しを追加してみました。 結束バンドで簡単に収納が増やせました! 引き出しの中にはタオルやティシュマスク 下段バスケットは、靴下、見せパン、パジャマ置き場、朝のヘアセット類 下段引き出しはまだ新しい筆記用具をとりあえずなおしてます(^^) まだ背の低い娘なので、3段目にランドセルはキツイと思うのでわざと2段にしてみました。 わざと棒を一本飛び出して、そこに帽子をひっかけようか検討中です^_^
coco
coco
4LDK | 家族
nocomomさんの実例写真
キッチンカウンターの下、模索中。 ランドセルをボックスに入れるのって結構面倒なので、やめました😁 ランドセルと一緒に、明日持っていくものをここに集約させます。 毎日のルーティンの部分は、できるだけ、ワンアクションで終わらせられるのがやっぱりストレスフリー。 見た目よりも使いやすさ重視が私にはよかったり。 学校の帽子も、干す場所、変えました🙌🏻 帰ってきて消毒したら、ここに干すだけ。 朝もここから取って被る。 被り忘れもありません。 ちなみに、息子のランドセル、教科書は毎日入れっぱなしです。 書写や音楽など、副教科は置き勉の指示があり、入っているのは、国語、算数、図工。 図工は毎日あるわけではないけど、薄いし入りっぱなし。笑。 帰ってきたら、こんな風にランドセルを開けっぱなしにして。 宿題も、ランドセルから取って、終わったらそのまんま入れるだけ。 この場所だと私もチェックしやすい。 朝の体温チェックカードもランドセルの中から直接取って、書いて、また入れる。 ワンルームしかない狭い部屋なのに、置く場所によってこんなにもストレスが違うのかと驚きます。 ちなみに、9月から漢字が始まるそうな💦 早くない?いや、こんなもんか? 息子は果たしてついて行けるのだろうか…? 一学期の短さが、私たち親子にはかなり負担です😭 でも、みんなおんなじ条件だから。。 頑張らねば🙌🏻 息子の頑張りも認め、褒めつつ、底上げしてやらねばならないプレッシャーを感じています。笑。
キッチンカウンターの下、模索中。 ランドセルをボックスに入れるのって結構面倒なので、やめました😁 ランドセルと一緒に、明日持っていくものをここに集約させます。 毎日のルーティンの部分は、できるだけ、ワンアクションで終わらせられるのがやっぱりストレスフリー。 見た目よりも使いやすさ重視が私にはよかったり。 学校の帽子も、干す場所、変えました🙌🏻 帰ってきて消毒したら、ここに干すだけ。 朝もここから取って被る。 被り忘れもありません。 ちなみに、息子のランドセル、教科書は毎日入れっぱなしです。 書写や音楽など、副教科は置き勉の指示があり、入っているのは、国語、算数、図工。 図工は毎日あるわけではないけど、薄いし入りっぱなし。笑。 帰ってきたら、こんな風にランドセルを開けっぱなしにして。 宿題も、ランドセルから取って、終わったらそのまんま入れるだけ。 この場所だと私もチェックしやすい。 朝の体温チェックカードもランドセルの中から直接取って、書いて、また入れる。 ワンルームしかない狭い部屋なのに、置く場所によってこんなにもストレスが違うのかと驚きます。 ちなみに、9月から漢字が始まるそうな💦 早くない?いや、こんなもんか? 息子は果たしてついて行けるのだろうか…? 一学期の短さが、私たち親子にはかなり負担です😭 でも、みんなおんなじ条件だから。。 頑張らねば🙌🏻 息子の頑張りも認め、褒めつつ、底上げしてやらねばならないプレッシャーを感じています。笑。
nocomom
nocomom
1R | 家族
uuumecoooさんの実例写真
4月から次男1年生。長男4年生。 引き出しの中のおもちゃを全撤去し小学生モードに変更。 見た目はほとんど変わりませんが、教科書入れる用に無印のケースを買い足しました。 ランドセルは長男とおそろいのアタラのランドセル。ニュアンスカラーが可愛くて、男の子にもオススメ! すぐ机の上がてんこ盛りになってしまいますが、お片付けが自分でできるよう、決まり事を作って少しづつ自分でできるようにしていけたらなと思います。 成長したらまた経過をUPします!
4月から次男1年生。長男4年生。 引き出しの中のおもちゃを全撤去し小学生モードに変更。 見た目はほとんど変わりませんが、教科書入れる用に無印のケースを買い足しました。 ランドセルは長男とおそろいのアタラのランドセル。ニュアンスカラーが可愛くて、男の子にもオススメ! すぐ机の上がてんこ盛りになってしまいますが、お片付けが自分でできるよう、決まり事を作って少しづつ自分でできるようにしていけたらなと思います。 成長したらまた経過をUPします!
uuumecooo
uuumecooo
3LDK | 家族
miiさんの実例写真
こだわりの可動棚です☆とても便利です♡ 子供部屋は2階にありますがリビング学習のため、階段横に子供のランドセル置き場を作りました(^^) 上には書類や文房具、電池や薬、マスクなどよく使うものをしまっています(*´꒳`*)
こだわりの可動棚です☆とても便利です♡ 子供部屋は2階にありますがリビング学習のため、階段横に子供のランドセル置き場を作りました(^^) 上には書類や文房具、電池や薬、マスクなどよく使うものをしまっています(*´꒳`*)
mii
mii
4LDK | 家族
3ayuさんの実例写真
おはようございます♡ 今日から長女、新一年生っ✿*.(❁′ᗨ‵❁)*✲゚ 入学式行ってきます♡♡
おはようございます♡ 今日から長女、新一年生っ✿*.(❁′ᗨ‵❁)*✲゚ 入学式行ってきます♡♡
3ayu
3ayu
4LDK | 家族
4kidsmomさんの実例写真
ランドセルラック¥6,050
✔おうち見直しキャンペーン 子供が帰宅したので早速、収納してもらいました✌︎( ー̀֊ー́ )‪✧ 喜んでくれて良かったです🙏🏻💕⤴︎
✔おうち見直しキャンペーン 子供が帰宅したので早速、収納してもらいました✌︎( ー̀֊ー́ )‪✧ 喜んでくれて良かったです🙏🏻💕⤴︎
4kidsmom
4kidsmom
家族
chi.nyanさんの実例写真
次男も小学生になり、長男のランドセル置き場にしていた家具を撤去。おもちゃメインだったカラボ収納を勉強物メインにし、その上にランドセルを置くようにしてみたけど、次男にはちょっと高くて使いにくい様子。 元々長男のランドセル置き場の家具があった場所に新たに小ぶりなラックを設置しました。 フックとか工夫して、帽子や手提げも掛けれるようにカスタマイズしよう!
次男も小学生になり、長男のランドセル置き場にしていた家具を撤去。おもちゃメインだったカラボ収納を勉強物メインにし、その上にランドセルを置くようにしてみたけど、次男にはちょっと高くて使いにくい様子。 元々長男のランドセル置き場の家具があった場所に新たに小ぶりなラックを設置しました。 フックとか工夫して、帽子や手提げも掛けれるようにカスタマイズしよう!
chi.nyan
chi.nyan
4LDK | 家族
ai-nyanko.さんの実例写真
次男と三男のランドセルラック♥️ 二段目は文房具、三段目はハンカチなど一番下は教科書入れです。
次男と三男のランドセルラック♥️ 二段目は文房具、三段目はハンカチなど一番下は教科書入れです。
ai-nyanko.
ai-nyanko.
4LDK | 家族
viewgardenさんの実例写真
置き場所に困るランドセルを収納できるスタンド 玄関・リビング・子供部屋など、どこでも置けるコンパクトサイズになります。 掛けた状態でランドセルを開けたり、前後に2個掛けることも可能。 帽子、シューズ袋、習字カバンなども掛けられます。 園児の制服やバッグ、帽子などを玄関に収納したり、リビングで勉強する子供にぴったり! 習い事のバッグなども一括収納可能です。 給食袋・笛・習字道具等の学用品を一括収納します。
置き場所に困るランドセルを収納できるスタンド 玄関・リビング・子供部屋など、どこでも置けるコンパクトサイズになります。 掛けた状態でランドセルを開けたり、前後に2個掛けることも可能。 帽子、シューズ袋、習字カバンなども掛けられます。 園児の制服やバッグ、帽子などを玄関に収納したり、リビングで勉強する子供にぴったり! 習い事のバッグなども一括収納可能です。 給食袋・笛・習字道具等の学用品を一括収納します。
viewgarden
viewgarden
もっと見る

ホワイトインテリア ランドセル収納が気になるあなたにおすすめ

ホワイトインテリア ランドセル収納の投稿一覧

57枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

ホワイトインテリア ランドセル収納

99枚の部屋写真から46枚をセレクト
yanaさんの実例写真
お姉ちゃん春から中学生なので、ランドセルが並んだ姿を撮り納め。 春休み中に制服、かばん置き場など中学生活の準備をしなきゃ(*´꒳`*) 娘の推しがクローゼットを占領していたので、昨日はIKEAで推しグッズ収納の棚を買いましたー。 みんな推しグッズってどう収納してるんだろうか…(ㆀ˘・з・˘)
お姉ちゃん春から中学生なので、ランドセルが並んだ姿を撮り納め。 春休み中に制服、かばん置き場など中学生活の準備をしなきゃ(*´꒳`*) 娘の推しがクローゼットを占領していたので、昨日はIKEAで推しグッズ収納の棚を買いましたー。 みんな推しグッズってどう収納してるんだろうか…(ㆀ˘・з・˘)
yana
yana
家族
maruさんの実例写真
IKEAのエーケト リビングにランドセル収納 2人分入ります🎒 standardproductの スリムファイルボックスにノート、プリント類を収納 教科書は学校に置いてるからほぼ収納する物もなくてガラリとしてます(^-^; 棚の上にはチャレンジタッチ置き場を 学習用品をリビングにスッキリ収納してます。
IKEAのエーケト リビングにランドセル収納 2人分入ります🎒 standardproductの スリムファイルボックスにノート、プリント類を収納 教科書は学校に置いてるからほぼ収納する物もなくてガラリとしてます(^-^; 棚の上にはチャレンジタッチ置き場を 学習用品をリビングにスッキリ収納してます。
maru
maru
4LDK | 家族
SSSSSさんの実例写真
◆ 通学通園グッズ収納 ◆ IKEA STUVA 入園時に小学生になっても長く使えるよう 変形を予定して購入しました ● 幼稚園 お支度ロッカー ハンガーバーを付けて制服掛け ● 小学校 ランドセルロッカー 浅い棚板に変えて教科書置き場に ニトリNインBOXを追加し学校用品入れ 以前にも投稿した写真ですが 幼稚園→小学生の Before After【写真②】 学習机は買わず リビング学習しているので ダイニングテーブルの横に置いています 生活感丸出しでゴチャゴチャしますが 連絡帳や宿題の丸付けなど 何かと親が見る物が多く すぐ見れて便利 洗濯物や水筒を出してもらうのにも近く 出し忘れも目につきます ここは学校用品と勉強道具だけ 引出には体操着や給食セット 横には通学帽子や水筒カバー上履き袋など このロッカーだけで準備が完了します! あちこち置かないので忘れ物も防げます 今は学期途中で道具は学校に置きっぱなし 冬休み前 そろそろ全部持ち帰ってくる… 荷物が少ない綺麗な時です 小学生のうちはリビング学習 思春期になれば部屋に籠りたがるはずです 現在のIKEA子供収納シリーズは SMÅSTAD/スモースタード です
◆ 通学通園グッズ収納 ◆ IKEA STUVA 入園時に小学生になっても長く使えるよう 変形を予定して購入しました ● 幼稚園 お支度ロッカー ハンガーバーを付けて制服掛け ● 小学校 ランドセルロッカー 浅い棚板に変えて教科書置き場に ニトリNインBOXを追加し学校用品入れ 以前にも投稿した写真ですが 幼稚園→小学生の Before After【写真②】 学習机は買わず リビング学習しているので ダイニングテーブルの横に置いています 生活感丸出しでゴチャゴチャしますが 連絡帳や宿題の丸付けなど 何かと親が見る物が多く すぐ見れて便利 洗濯物や水筒を出してもらうのにも近く 出し忘れも目につきます ここは学校用品と勉強道具だけ 引出には体操着や給食セット 横には通学帽子や水筒カバー上履き袋など このロッカーだけで準備が完了します! あちこち置かないので忘れ物も防げます 今は学期途中で道具は学校に置きっぱなし 冬休み前 そろそろ全部持ち帰ってくる… 荷物が少ない綺麗な時です 小学生のうちはリビング学習 思春期になれば部屋に籠りたがるはずです 現在のIKEA子供収納シリーズは SMÅSTAD/スモースタード です
SSSSS
SSSSS
kiraさんの実例写真
子供部屋☆ 極厚のレザー風のフロアマットは、かなりしっかりした素材です♪
子供部屋☆ 極厚のレザー風のフロアマットは、かなりしっかりした素材です♪
kira
kira
3LDK | 家族
michiさんの実例写真
子供達が学校や保育園から帰ってきて、荷物を置く場所。として準備したラックのおかげで荷物が散らかる事は少なくなりました。 が、、、寒くなり、アウターをかける場所が無く、和室に脱ぎ捨てる毎日。 和室の押入れにハンガーパイプはあるんですが、上段なので届かず。。。 というわけで、ラックと壁の間にツッパリ棒をかけ、そこに服をかけてもらうようにしました!! 自分で出来る片付け、万歳
子供達が学校や保育園から帰ってきて、荷物を置く場所。として準備したラックのおかげで荷物が散らかる事は少なくなりました。 が、、、寒くなり、アウターをかける場所が無く、和室に脱ぎ捨てる毎日。 和室の押入れにハンガーパイプはあるんですが、上段なので届かず。。。 というわけで、ラックと壁の間にツッパリ棒をかけ、そこに服をかけてもらうようにしました!! 自分で出来る片付け、万歳
michi
michi
家族
Kikstarさんの実例写真
子供の通園通学グッズの収納場所のリクエストを頂いたので生活感丸出しですが、これでも整理しましたꉂ笑 (普段はもっと映えない場所です) 玄関土間を通りぬけるとこのロッカーにたどり着いて、その先がパントリー→キッチンんl動線になっています。 ロッカーはアメリカのマッドルームのイメージです。子供1人にそれぞれのロッカーを持たせていて、通園通学グッズ、習い事の鞄はここに置いています。 それぞれの名前は自分で糸のこで製作していまーす!
子供の通園通学グッズの収納場所のリクエストを頂いたので生活感丸出しですが、これでも整理しましたꉂ笑 (普段はもっと映えない場所です) 玄関土間を通りぬけるとこのロッカーにたどり着いて、その先がパントリー→キッチンんl動線になっています。 ロッカーはアメリカのマッドルームのイメージです。子供1人にそれぞれのロッカーを持たせていて、通園通学グッズ、習い事の鞄はここに置いています。 それぞれの名前は自分で糸のこで製作していまーす!
Kikstar
Kikstar
家族
rrr0208さんの実例写真
rrr0208
rrr0208
家族
SESAMEさんの実例写真
ナチュラルやブラウンのカラーが多い、ランドセルラック。 女の子が好きなお部屋にしてあげたい、そんな方におすすめなカラーリング、 ホワイト、オーク、ナチュラルの優しいカラー。 選べる取っ手2個付で、ドレッサーやハンガーラックの人気シリーズ”ANRI”から ランドセルラックが登場。 おしゃれ好きな女の子の子供部屋にぴったりなデザインです。 -*-*-*-* SESAME interior .。.*・゚ キャッシュレス5%還元対象ショップです。 /Rakuten/ エントリーで店内全品ポイント10倍! https://www.rakuten.ne.jp/gold/sesame-kagu/ /Yahoo/ PayPayでのお支払いがお得!お得なキャンペーン開催中♪ https://store.shopping.yahoo.co.jp/sesame-kagu/
ナチュラルやブラウンのカラーが多い、ランドセルラック。 女の子が好きなお部屋にしてあげたい、そんな方におすすめなカラーリング、 ホワイト、オーク、ナチュラルの優しいカラー。 選べる取っ手2個付で、ドレッサーやハンガーラックの人気シリーズ”ANRI”から ランドセルラックが登場。 おしゃれ好きな女の子の子供部屋にぴったりなデザインです。 -*-*-*-* SESAME interior .。.*・゚ キャッシュレス5%還元対象ショップです。 /Rakuten/ エントリーで店内全品ポイント10倍! https://www.rakuten.ne.jp/gold/sesame-kagu/ /Yahoo/ PayPayでのお支払いがお得!お得なキャンペーン開催中♪ https://store.shopping.yahoo.co.jp/sesame-kagu/
SESAME
SESAME
E-AtelierBlancCasseさんの実例写真
DIYしたランドセルラック✨ 設置予定の部屋のくぼみにぴったり入るように設計してます♪ ちゃんと測って設計したけど、 実際に完成して設置するまではドキドキ⋯💦 無事ぴったり入った時は安堵しました👏
DIYしたランドセルラック✨ 設置予定の部屋のくぼみにぴったり入るように設計してます♪ ちゃんと測って設計したけど、 実際に完成して設置するまではドキドキ⋯💦 無事ぴったり入った時は安堵しました👏
E-AtelierBlancCasse
E-AtelierBlancCasse
2LDK | 家族
hii--さんの実例写真
元々のカラボを横にして、何とか2人分のランドセルをリビング収納に収めた! 明日はいよいよ入学式🌸
元々のカラボを横にして、何とか2人分のランドセルをリビング収納に収めた! 明日はいよいよ入学式🌸
hii--
hii--
3LDK | 家族
Yunさんの実例写真
IKEAで購入したベンチ収納がお気に入り♩ 中身もけっこう入るからランドセル収納に🎒
IKEAで購入したベンチ収納がお気に入り♩ 中身もけっこう入るからランドセル収納に🎒
Yun
Yun
家族
shyerさんの実例写真
玄関の死角部分にランドセルコーナーを。 今まで床に置いてたからだいぶスッキリしたかな?
玄関の死角部分にランドセルコーナーを。 今まで床に置いてたからだいぶスッキリしたかな?
shyer
shyer
4LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
山善さんの「すっきりデスク ノピア」とサイドラックのpicはインスタにも投稿しています。 RCとはちょっと違うpicです。 Instagram→ttttbbb2
山善さんの「すっきりデスク ノピア」とサイドラックのpicはインスタにも投稿しています。 RCとはちょっと違うpicです。 Instagram→ttttbbb2
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
nico.nikoさんの実例写真
我が家のわんぱくkidsのためにDIY♡ ランドセルや幼稚園のリュック、 身支度に必要なハンカチ、ティッシュの小物、 教科書や筆記用具の予備、 これら全てここにぴったり収まるようにしましたÜ 今のところ忘れ物もないし、 時間割も壁に付けてあるので、 準備もしやすいようで何より♡ 元気に毎日、頑張ってるから 母もサポート頑張ろう★
我が家のわんぱくkidsのためにDIY♡ ランドセルや幼稚園のリュック、 身支度に必要なハンカチ、ティッシュの小物、 教科書や筆記用具の予備、 これら全てここにぴったり収まるようにしましたÜ 今のところ忘れ物もないし、 時間割も壁に付けてあるので、 準備もしやすいようで何より♡ 元気に毎日、頑張ってるから 母もサポート頑張ろう★
nico.niko
nico.niko
家族
t.m.r.sさんの実例写真
しろが好き♡ 子どものランドセルやらで、ホワイト感が少し薄くなってますが…。
しろが好き♡ 子どものランドセルやらで、ホワイト感が少し薄くなってますが…。
t.m.r.s
t.m.r.s
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
新1年生の娘のランドセル収納。 山善さんのバスケットトローリーにセリアで購入した引き出しを追加してみました。 結束バンドで簡単に収納が増やせました! 引き出しの中にはタオルやティシュマスク 下段バスケットは、靴下、見せパン、パジャマ置き場、朝のヘアセット類 下段引き出しはまだ新しい筆記用具をとりあえずなおしてます(^^) まだ背の低い娘なので、3段目にランドセルはキツイと思うのでわざと2段にしてみました。 わざと棒を一本飛び出して、そこに帽子をひっかけようか検討中です^_^
新1年生の娘のランドセル収納。 山善さんのバスケットトローリーにセリアで購入した引き出しを追加してみました。 結束バンドで簡単に収納が増やせました! 引き出しの中にはタオルやティシュマスク 下段バスケットは、靴下、見せパン、パジャマ置き場、朝のヘアセット類 下段引き出しはまだ新しい筆記用具をとりあえずなおしてます(^^) まだ背の低い娘なので、3段目にランドセルはキツイと思うのでわざと2段にしてみました。 わざと棒を一本飛び出して、そこに帽子をひっかけようか検討中です^_^
coco
coco
4LDK | 家族
nocomomさんの実例写真
キッチンカウンターの下、模索中。 ランドセルをボックスに入れるのって結構面倒なので、やめました😁 ランドセルと一緒に、明日持っていくものをここに集約させます。 毎日のルーティンの部分は、できるだけ、ワンアクションで終わらせられるのがやっぱりストレスフリー。 見た目よりも使いやすさ重視が私にはよかったり。 学校の帽子も、干す場所、変えました🙌🏻 帰ってきて消毒したら、ここに干すだけ。 朝もここから取って被る。 被り忘れもありません。 ちなみに、息子のランドセル、教科書は毎日入れっぱなしです。 書写や音楽など、副教科は置き勉の指示があり、入っているのは、国語、算数、図工。 図工は毎日あるわけではないけど、薄いし入りっぱなし。笑。 帰ってきたら、こんな風にランドセルを開けっぱなしにして。 宿題も、ランドセルから取って、終わったらそのまんま入れるだけ。 この場所だと私もチェックしやすい。 朝の体温チェックカードもランドセルの中から直接取って、書いて、また入れる。 ワンルームしかない狭い部屋なのに、置く場所によってこんなにもストレスが違うのかと驚きます。 ちなみに、9月から漢字が始まるそうな💦 早くない?いや、こんなもんか? 息子は果たしてついて行けるのだろうか…? 一学期の短さが、私たち親子にはかなり負担です😭 でも、みんなおんなじ条件だから。。 頑張らねば🙌🏻 息子の頑張りも認め、褒めつつ、底上げしてやらねばならないプレッシャーを感じています。笑。
キッチンカウンターの下、模索中。 ランドセルをボックスに入れるのって結構面倒なので、やめました😁 ランドセルと一緒に、明日持っていくものをここに集約させます。 毎日のルーティンの部分は、できるだけ、ワンアクションで終わらせられるのがやっぱりストレスフリー。 見た目よりも使いやすさ重視が私にはよかったり。 学校の帽子も、干す場所、変えました🙌🏻 帰ってきて消毒したら、ここに干すだけ。 朝もここから取って被る。 被り忘れもありません。 ちなみに、息子のランドセル、教科書は毎日入れっぱなしです。 書写や音楽など、副教科は置き勉の指示があり、入っているのは、国語、算数、図工。 図工は毎日あるわけではないけど、薄いし入りっぱなし。笑。 帰ってきたら、こんな風にランドセルを開けっぱなしにして。 宿題も、ランドセルから取って、終わったらそのまんま入れるだけ。 この場所だと私もチェックしやすい。 朝の体温チェックカードもランドセルの中から直接取って、書いて、また入れる。 ワンルームしかない狭い部屋なのに、置く場所によってこんなにもストレスが違うのかと驚きます。 ちなみに、9月から漢字が始まるそうな💦 早くない?いや、こんなもんか? 息子は果たしてついて行けるのだろうか…? 一学期の短さが、私たち親子にはかなり負担です😭 でも、みんなおんなじ条件だから。。 頑張らねば🙌🏻 息子の頑張りも認め、褒めつつ、底上げしてやらねばならないプレッシャーを感じています。笑。
nocomom
nocomom
1R | 家族
uuumecoooさんの実例写真
4月から次男1年生。長男4年生。 引き出しの中のおもちゃを全撤去し小学生モードに変更。 見た目はほとんど変わりませんが、教科書入れる用に無印のケースを買い足しました。 ランドセルは長男とおそろいのアタラのランドセル。ニュアンスカラーが可愛くて、男の子にもオススメ! すぐ机の上がてんこ盛りになってしまいますが、お片付けが自分でできるよう、決まり事を作って少しづつ自分でできるようにしていけたらなと思います。 成長したらまた経過をUPします!
4月から次男1年生。長男4年生。 引き出しの中のおもちゃを全撤去し小学生モードに変更。 見た目はほとんど変わりませんが、教科書入れる用に無印のケースを買い足しました。 ランドセルは長男とおそろいのアタラのランドセル。ニュアンスカラーが可愛くて、男の子にもオススメ! すぐ机の上がてんこ盛りになってしまいますが、お片付けが自分でできるよう、決まり事を作って少しづつ自分でできるようにしていけたらなと思います。 成長したらまた経過をUPします!
uuumecooo
uuumecooo
3LDK | 家族
miiさんの実例写真
こだわりの可動棚です☆とても便利です♡ 子供部屋は2階にありますがリビング学習のため、階段横に子供のランドセル置き場を作りました(^^) 上には書類や文房具、電池や薬、マスクなどよく使うものをしまっています(*´꒳`*)
こだわりの可動棚です☆とても便利です♡ 子供部屋は2階にありますがリビング学習のため、階段横に子供のランドセル置き場を作りました(^^) 上には書類や文房具、電池や薬、マスクなどよく使うものをしまっています(*´꒳`*)
mii
mii
4LDK | 家族
3ayuさんの実例写真
おはようございます♡ 今日から長女、新一年生っ✿*.(❁′ᗨ‵❁)*✲゚ 入学式行ってきます♡♡
おはようございます♡ 今日から長女、新一年生っ✿*.(❁′ᗨ‵❁)*✲゚ 入学式行ってきます♡♡
3ayu
3ayu
4LDK | 家族
4kidsmomさんの実例写真
ランドセルラック¥6,050
✔おうち見直しキャンペーン 子供が帰宅したので早速、収納してもらいました✌︎( ー̀֊ー́ )‪✧ 喜んでくれて良かったです🙏🏻💕⤴︎
✔おうち見直しキャンペーン 子供が帰宅したので早速、収納してもらいました✌︎( ー̀֊ー́ )‪✧ 喜んでくれて良かったです🙏🏻💕⤴︎
4kidsmom
4kidsmom
家族
chi.nyanさんの実例写真
次男も小学生になり、長男のランドセル置き場にしていた家具を撤去。おもちゃメインだったカラボ収納を勉強物メインにし、その上にランドセルを置くようにしてみたけど、次男にはちょっと高くて使いにくい様子。 元々長男のランドセル置き場の家具があった場所に新たに小ぶりなラックを設置しました。 フックとか工夫して、帽子や手提げも掛けれるようにカスタマイズしよう!
次男も小学生になり、長男のランドセル置き場にしていた家具を撤去。おもちゃメインだったカラボ収納を勉強物メインにし、その上にランドセルを置くようにしてみたけど、次男にはちょっと高くて使いにくい様子。 元々長男のランドセル置き場の家具があった場所に新たに小ぶりなラックを設置しました。 フックとか工夫して、帽子や手提げも掛けれるようにカスタマイズしよう!
chi.nyan
chi.nyan
4LDK | 家族
ai-nyanko.さんの実例写真
次男と三男のランドセルラック♥️ 二段目は文房具、三段目はハンカチなど一番下は教科書入れです。
次男と三男のランドセルラック♥️ 二段目は文房具、三段目はハンカチなど一番下は教科書入れです。
ai-nyanko.
ai-nyanko.
4LDK | 家族
viewgardenさんの実例写真
置き場所に困るランドセルを収納できるスタンド 玄関・リビング・子供部屋など、どこでも置けるコンパクトサイズになります。 掛けた状態でランドセルを開けたり、前後に2個掛けることも可能。 帽子、シューズ袋、習字カバンなども掛けられます。 園児の制服やバッグ、帽子などを玄関に収納したり、リビングで勉強する子供にぴったり! 習い事のバッグなども一括収納可能です。 給食袋・笛・習字道具等の学用品を一括収納します。
置き場所に困るランドセルを収納できるスタンド 玄関・リビング・子供部屋など、どこでも置けるコンパクトサイズになります。 掛けた状態でランドセルを開けたり、前後に2個掛けることも可能。 帽子、シューズ袋、習字カバンなども掛けられます。 園児の制服やバッグ、帽子などを玄関に収納したり、リビングで勉強する子供にぴったり! 習い事のバッグなども一括収納可能です。 給食袋・笛・習字道具等の学用品を一括収納します。
viewgarden
viewgarden
もっと見る

ホワイトインテリア ランドセル収納が気になるあなたにおすすめ

ホワイトインテリア ランドセル収納の投稿一覧

57枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ