インテリア 部屋干し

5,473枚の部屋写真から47枚をセレクト
kodaminさんの実例写真
花粉のせいで毎日部屋干し生活が当たり前になってきました😂 ここのスペースに洗濯物があるのが当たり前で、毎日この眺めです😂 山善さんの除湿機、洗濯物が乾くことはよくわかりましたが、あとは梅雨時期にどれだけ効果を感じれるのかがたのしみです☺️ ちなみにコードもホワイトなので、そこがまたよしです♡
花粉のせいで毎日部屋干し生活が当たり前になってきました😂 ここのスペースに洗濯物があるのが当たり前で、毎日この眺めです😂 山善さんの除湿機、洗濯物が乾くことはよくわかりましたが、あとは梅雨時期にどれだけ効果を感じれるのかがたのしみです☺️ ちなみにコードもホワイトなので、そこがまたよしです♡
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
yumegu8さんの実例写真
我が家の部屋干し‎𓂃 🫧 今年の3月にリフォームした際、☝こちらの天井付け物干しを取り付けてもらいました‪💡‬ ベランダの窓🪟近くなので風も入り乾きやすく、雨で窓が開けられない時は、このように下からサーキュレーターをまわしています🌀 業者さんには更に重さを耐えられるよう強度に工夫して作ってもらいました✨ デザインもスタイリッシュなのでインテリアの邪魔にならなく、我が家にはホワイトかなぁ…と思い(カッコイイブラックとかなり悩みましたが💦)浮くことも無く部屋に馴染み正解でした🤗 本当に部屋干しに便利なアイテムですꕤ
我が家の部屋干し‎𓂃 🫧 今年の3月にリフォームした際、☝こちらの天井付け物干しを取り付けてもらいました‪💡‬ ベランダの窓🪟近くなので風も入り乾きやすく、雨で窓が開けられない時は、このように下からサーキュレーターをまわしています🌀 業者さんには更に重さを耐えられるよう強度に工夫して作ってもらいました✨ デザインもスタイリッシュなのでインテリアの邪魔にならなく、我が家にはホワイトかなぁ…と思い(カッコイイブラックとかなり悩みましたが💦)浮くことも無く部屋に馴染み正解でした🤗 本当に部屋干しに便利なアイテムですꕤ
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
おはようございます♡ 梅雨時期は洗濯物を外干し出来る日が少なくて困ってしまいますよね… 浴室乾燥機で一気にカラッと乾かしたいところだけど、電気代も気になるところ( •᷄ •᷅ )სს ランドリールームのない我が家は、リビングに設置した〝ホスクリーン(昇降式)〟を使って部屋干ししています 操作棒をクルクル回して 使いたい時にスルスル〜と下ろし、使わない時は天井にスッキリ収納!場所を取らずに便利です✌︎( ¨̮ )︎︎ 洗濯物の長さによって、竿を好きな高さに操作出来るのも良き✌︎( ¨̮ )︎︎ エアコン除湿+サーキュレーター代わりの扇風機で、洗濯物を乾かしつつ、お部屋も冷んやりドライをキープ! 下地をチェックしながら自分達で取り付けた〝ホスクリーン〟 これは設置して良かったアイテムNo.1と言っても過言ではないカモ(๑˃̵ᴗ˂̵)
おはようございます♡ 梅雨時期は洗濯物を外干し出来る日が少なくて困ってしまいますよね… 浴室乾燥機で一気にカラッと乾かしたいところだけど、電気代も気になるところ( •᷄ •᷅ )სს ランドリールームのない我が家は、リビングに設置した〝ホスクリーン(昇降式)〟を使って部屋干ししています 操作棒をクルクル回して 使いたい時にスルスル〜と下ろし、使わない時は天井にスッキリ収納!場所を取らずに便利です✌︎( ¨̮ )︎︎ 洗濯物の長さによって、竿を好きな高さに操作出来るのも良き✌︎( ¨̮ )︎︎ エアコン除湿+サーキュレーター代わりの扇風機で、洗濯物を乾かしつつ、お部屋も冷んやりドライをキープ! 下地をチェックしながら自分達で取り付けた〝ホスクリーン〟 これは設置して良かったアイテムNo.1と言っても過言ではないカモ(๑˃̵ᴗ˂̵)
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
アタック抗菌EXラク干しプラスのモニターをさせて頂いてます(*^^*) 昨年の秋のカメムシ大量発生から花粉シーズンまでタオルはほぼ部屋干ししています。 さすが抗菌効果なのか生乾き臭を感じない✨ バスタオルはいつも4枚入れて洗ってますが絡まりも気にならない✨ いつも洗濯機から引っ張るようにタオルを出してましたがするっ出せるのがが気持ち良い( ´∀`)
アタック抗菌EXラク干しプラスのモニターをさせて頂いてます(*^^*) 昨年の秋のカメムシ大量発生から花粉シーズンまでタオルはほぼ部屋干ししています。 さすが抗菌効果なのか生乾き臭を感じない✨ バスタオルはいつも4枚入れて洗ってますが絡まりも気にならない✨ いつも洗濯機から引っ張るようにタオルを出してましたがするっ出せるのがが気持ち良い( ´∀`)
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
manchanさんの実例写真
洗濯バサミ・洗濯ハンガー¥770
梅雨時期はどうしても部屋干し頻度多し。 我が家はここに鴨居ハンガー引っ掛けて干してます😆 音楽聴いてテンション上げて家事も楽しんで🙌
梅雨時期はどうしても部屋干し頻度多し。 我が家はここに鴨居ハンガー引っ掛けて干してます😆 音楽聴いてテンション上げて家事も楽しんで🙌
manchan
manchan
4LDK | 家族
wanidaさんの実例写真
ekans(エカンズ) コンパクト5連物干しモニター✨ 今日はお天気小雨です☔ なので部屋干しです 今日は出っ張った壁に沿って置いてみました 棒を少しジグザグに置くだけで ちゃんと安定感ありです👌 お部屋の形に合わせてイロイロな形に変えられる所✨ホント素敵です😆
ekans(エカンズ) コンパクト5連物干しモニター✨ 今日はお天気小雨です☔ なので部屋干しです 今日は出っ張った壁に沿って置いてみました 棒を少しジグザグに置くだけで ちゃんと安定感ありです👌 お部屋の形に合わせてイロイロな形に変えられる所✨ホント素敵です😆
wanida
wanida
家族
rinさんの実例写真
花粉と梅雨の季節はリビングダイニングで部屋干ししています。 今までは突っ張りタイプの室内物干しをカーテンレールの横に取り付けていたのですが、上下の突っ張り柱が目立つのと片付けが面倒なので壁に取り付けるタイプのハンガーブラケットに変えてみました♪ 石膏ボードにも付けられますが、せっかくなので下地どこ太くんで壁の下地を調べてからしっかり木ネジで取り付けました。 アイアンバーも検討しましたが壁の下地の位置と欲しい製品の幅が合わず、オーダーだと結構お高かったので💦 こちらは使わない時は折り畳めるので簡単にスッキリできていい感じです♪
花粉と梅雨の季節はリビングダイニングで部屋干ししています。 今までは突っ張りタイプの室内物干しをカーテンレールの横に取り付けていたのですが、上下の突っ張り柱が目立つのと片付けが面倒なので壁に取り付けるタイプのハンガーブラケットに変えてみました♪ 石膏ボードにも付けられますが、せっかくなので下地どこ太くんで壁の下地を調べてからしっかり木ネジで取り付けました。 アイアンバーも検討しましたが壁の下地の位置と欲しい製品の幅が合わず、オーダーだと結構お高かったので💦 こちらは使わない時は折り畳めるので簡単にスッキリできていい感じです♪
rin
rin
kurinokiさんの実例写真
おうちの設備・オプションで取り入れて良かったものは、室内物干し用のアイアンバーです。 アイアンバーは2階フリースペースに2本、1階の洗濯脱衣所に1本設置してもらいました。 我が家は共働きで洗濯は夜にすることが多く、外に洗濯物を干すことは少ないので室内物干しスペースは必須でした。天候や時間を気にせずに洗濯物が干せるのでとても便利です😊 だいたいの洗濯物はドラム式洗濯乾燥機で乾燥までしてしまいますが、乾燥機が使えないものなどは部屋干しスペースで干して、乾いたら隣のウォークインクローゼットにハンガーのまま収納しています。 モニター中の、リズム『Silky Wind Circulator 』を室内物干しスペースで使用してみました。 衣類乾燥モードがあり、ワンタッチで衣類乾燥に適した風量・首振り・タイマーを設定できるそうです♪ タイマーがあるので、止め忘れる心配もないのが良いです😊 またこのサーキュレーターのすごいところは、ターボモードの風量の強さ。2階は熱が篭りやすく、夏はとても暑くなるのですが、エアコンと一緒に使うことで素早く部屋中を涼しくしてくれそうです
おうちの設備・オプションで取り入れて良かったものは、室内物干し用のアイアンバーです。 アイアンバーは2階フリースペースに2本、1階の洗濯脱衣所に1本設置してもらいました。 我が家は共働きで洗濯は夜にすることが多く、外に洗濯物を干すことは少ないので室内物干しスペースは必須でした。天候や時間を気にせずに洗濯物が干せるのでとても便利です😊 だいたいの洗濯物はドラム式洗濯乾燥機で乾燥までしてしまいますが、乾燥機が使えないものなどは部屋干しスペースで干して、乾いたら隣のウォークインクローゼットにハンガーのまま収納しています。 モニター中の、リズム『Silky Wind Circulator 』を室内物干しスペースで使用してみました。 衣類乾燥モードがあり、ワンタッチで衣類乾燥に適した風量・首振り・タイマーを設定できるそうです♪ タイマーがあるので、止め忘れる心配もないのが良いです😊 またこのサーキュレーターのすごいところは、ターボモードの風量の強さ。2階は熱が篭りやすく、夏はとても暑くなるのですが、エアコンと一緒に使うことで素早く部屋中を涼しくしてくれそうです
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
yukunさんの実例写真
引越ししてから洗濯を干すのが1階から2階のベランダに変わり屋根が無いので… 雨の日用に室内物干しを購入しました。 Tower室内物干し ピンで刺すので石膏ボードでもOK❢ 使わない時は物干し竿をかけたまましまえるのが良い❣ 今年は梅雨入りが早くなるみたいなので… 活躍してくれそう🤭
引越ししてから洗濯を干すのが1階から2階のベランダに変わり屋根が無いので… 雨の日用に室内物干しを購入しました。 Tower室内物干し ピンで刺すので石膏ボードでもOK❢ 使わない時は物干し竿をかけたまましまえるのが良い❣ 今年は梅雨入りが早くなるみたいなので… 活躍してくれそう🤭
yukun
yukun
4LDK | 家族
Jinaさんの実例写真
部屋干しするときもテンションが上がるよう、シンプルなハンガーラックを使っています。 畳めるのでどこでも持っていけるのも◎ 部屋干しには、温度・湿度・風通しの3つが重要。扇風機で風を当てたり、なるべくすき間を空けて干します。
部屋干しするときもテンションが上がるよう、シンプルなハンガーラックを使っています。 畳めるのでどこでも持っていけるのも◎ 部屋干しには、温度・湿度・風通しの3つが重要。扇風機で風を当てたり、なるべくすき間を空けて干します。
Jina
Jina
4LDK | 家族
hnk2622さんの実例写真
せっかく暖かくなってきたのに、花粉が〜😭 部屋干し生活始め、干すのに突っ張りポールハンガーを使うことにしました!
せっかく暖かくなってきたのに、花粉が〜😭 部屋干し生活始め、干すのに突っ張りポールハンガーを使うことにしました!
hnk2622
hnk2622
3LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
これから梅雨時期に入り☔⁡ ⁡雨の日が続き部屋干し臭が⁡気になります ⁡ ⁡⁡だからと言って香りの強い柔軟剤を 使うと⁡⁡家族や外出先で香りが苦手な 方に対して心配も… ⁡⁡ ⁡モニターさせて頂いてるワイド ハイター消臭専用⁡⁡ジェルは過度な 香りに感じません👪⁡ ⁡⁡ スリムなボディは握りやすく ⁡収納時にも圧迫感なく嵩張らない という魅力も´-⁡ ⁡⁡ ⁡これから梅雨時期や夏場にかけ⁡ ⁡大活躍してくれること間違いなし☺⁡ ⁡⁡ 使い始めてからは衣類のさっぱり感 という⁡嬉しい効果も感じ⁡ ⁡部活やスポーツの習い事もある 我が家の⁡強い味方にも思っています⁡🙌 ⁡⁡ ⁡⁡無くなったら詰め替えタイプを 購入し⁡⁡リピート使用決定🥰️⁡⁡⁡ ⁡⁡
これから梅雨時期に入り☔⁡ ⁡雨の日が続き部屋干し臭が⁡気になります ⁡ ⁡⁡だからと言って香りの強い柔軟剤を 使うと⁡⁡家族や外出先で香りが苦手な 方に対して心配も… ⁡⁡ ⁡モニターさせて頂いてるワイド ハイター消臭専用⁡⁡ジェルは過度な 香りに感じません👪⁡ ⁡⁡ スリムなボディは握りやすく ⁡収納時にも圧迫感なく嵩張らない という魅力も´-⁡ ⁡⁡ ⁡これから梅雨時期や夏場にかけ⁡ ⁡大活躍してくれること間違いなし☺⁡ ⁡⁡ 使い始めてからは衣類のさっぱり感 という⁡嬉しい効果も感じ⁡ ⁡部活やスポーツの習い事もある 我が家の⁡強い味方にも思っています⁡🙌 ⁡⁡ ⁡⁡無くなったら詰め替えタイプを 購入し⁡⁡リピート使用決定🥰️⁡⁡⁡ ⁡⁡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
sakusoraさんの実例写真
雨の多い季節。 部屋干しによる湿気と、雨による湿気。 寝室に干しているので気になってました。 360度首を振ってくれるサーキュレーターのおかげで、何となく今までより空気のどんより感がなかった気がする! 空気を回す事が大事って改めて実感。 音も静かなのが助かります!
雨の多い季節。 部屋干しによる湿気と、雨による湿気。 寝室に干しているので気になってました。 360度首を振ってくれるサーキュレーターのおかげで、何となく今までより空気のどんより感がなかった気がする! 空気を回す事が大事って改めて実感。 音も静かなのが助かります!
sakusora
sakusora
家族
mimi.lifeさんの実例写真
生活感ありすぎpicすみません𓅼 窓際でどうしても部屋干しをしたいときに、どうにかできないものかと考えて考えて、、、 最終的にキャンプ用の、ハンギングラック(ランタンスタンド)を採用しました👏 ☐コンパクトにしまえるもの ☐いろんな用途で使えるもの ☐値段が安い これが条件で、木製のハンドメイド系の可愛いものやIKEAのムーリッグなど色々検討するも、結局使わないときの置き場所に困るし、木のタイプはばらせるけどもっとコンパクトにできればしたく… ワイヤーのpidは、希望の場所では長さが足りないのといい場所が確保できそうになく断念。 うちはキャンプもいくし、キャンプでハンギングラックも使ってみたいと思ってたのと何よりコンパクトすぎるので、これしかないなと思い採用しました。 どのアイテムも結構使えてコスパの良いネイチャーハイクに🏕 トップスしかかけれないけど😂、キャンプでもランタンかけたりして兼用で使えるから助かる! #海外インテリアに憧れる なんてどの口が😂って感じですが、結果オーライということになりました☺
生活感ありすぎpicすみません𓅼 窓際でどうしても部屋干しをしたいときに、どうにかできないものかと考えて考えて、、、 最終的にキャンプ用の、ハンギングラック(ランタンスタンド)を採用しました👏 ☐コンパクトにしまえるもの ☐いろんな用途で使えるもの ☐値段が安い これが条件で、木製のハンドメイド系の可愛いものやIKEAのムーリッグなど色々検討するも、結局使わないときの置き場所に困るし、木のタイプはばらせるけどもっとコンパクトにできればしたく… ワイヤーのpidは、希望の場所では長さが足りないのといい場所が確保できそうになく断念。 うちはキャンプもいくし、キャンプでハンギングラックも使ってみたいと思ってたのと何よりコンパクトすぎるので、これしかないなと思い採用しました。 どのアイテムも結構使えてコスパの良いネイチャーハイクに🏕 トップスしかかけれないけど😂、キャンプでもランタンかけたりして兼用で使えるから助かる! #海外インテリアに憧れる なんてどの口が😂って感じですが、結果オーライということになりました☺
mimi.life
mimi.life
3LDK | 家族
sugarさんの実例写真
ドレープカーテン¥7,120
室内干し用のエアコンハンガーを梅雨前に設置しました( *´꒳`*)♪ ちょうどイベントも始まったのでイベント参加します(*˙˘˙*)🌼 取り付けも簡単で置くタイプのものより 部屋がスッキリなってお気に入りです(*´︶`*)❤︎ エアコンの位置が高いのか、 私の身長が低すぎる(149cm)せいか… 笑 ハンガーの肩の部分を持って背伸びして 何とかハンガーがかけられる高さでした💦💦 毎日背伸びはさすがに辛いので💦 S字フックとつっぱり棒で高さ下げました(*゚ー゚*)💦 服をかけるとこんな感じです(◍ ´꒳` ◍) 上からエアコン、下から衣類乾燥除湿機の はさみうちで乾くのが早くなりました( *´꒳`*)✨✨ 使わない時は棒を持って手前に少し回すと 壁に突っ張っている棒が上を向くので 壁側にペタリと収納することもできます(*˙˘˙*)♪
室内干し用のエアコンハンガーを梅雨前に設置しました( *´꒳`*)♪ ちょうどイベントも始まったのでイベント参加します(*˙˘˙*)🌼 取り付けも簡単で置くタイプのものより 部屋がスッキリなってお気に入りです(*´︶`*)❤︎ エアコンの位置が高いのか、 私の身長が低すぎる(149cm)せいか… 笑 ハンガーの肩の部分を持って背伸びして 何とかハンガーがかけられる高さでした💦💦 毎日背伸びはさすがに辛いので💦 S字フックとつっぱり棒で高さ下げました(*゚ー゚*)💦 服をかけるとこんな感じです(◍ ´꒳` ◍) 上からエアコン、下から衣類乾燥除湿機の はさみうちで乾くのが早くなりました( *´꒳`*)✨✨ 使わない時は棒を持って手前に少し回すと 壁に突っ張っている棒が上を向くので 壁側にペタリと収納することもできます(*˙˘˙*)♪
sugar
sugar
1R | 一人暮らし
10002さんの実例写真
お見苦しいですが、我が家の室内干しスペース…先日つけたホスクリーン大活躍中〜( ˙꒳​˙ ) 4人家族で1日分の洗濯がコレなので、ホスクリーン2本つけて良かったです!! ワイヤーや、天井からひもがおりてくるやつなどと迷いましたが、それだと干すスペース足らなかったと思います!! ホスクリーンお気に入りです(*^ω^*)
お見苦しいですが、我が家の室内干しスペース…先日つけたホスクリーン大活躍中〜( ˙꒳​˙ ) 4人家族で1日分の洗濯がコレなので、ホスクリーン2本つけて良かったです!! ワイヤーや、天井からひもがおりてくるやつなどと迷いましたが、それだと干すスペース足らなかったと思います!! ホスクリーンお気に入りです(*^ω^*)
10002
10002
家族
ichikiさんの実例写真
洗濯物も干せる照明(ちがう)
洗濯物も干せる照明(ちがう)
ichiki
ichiki
一人暮らし
sakielさんの実例写真
このリズム株式会社さんのこそうじしやすい大風量サーキュレーターは 何と衣類乾燥モード付き! パワフルな風で梅雨もこわくないです。 今まで経験したことないくらいしっかり乾燥してます!
このリズム株式会社さんのこそうじしやすい大風量サーキュレーターは 何と衣類乾燥モード付き! パワフルな風で梅雨もこわくないです。 今まで経験したことないくらいしっかり乾燥してます!
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
matteaさんの実例写真
YAMAZENサーキュレーター & ワイドハイタークリアヒーロー wモニター💦💦 私が毎回悩まされるタオルの嫌な臭い😱 原因はわかってます💦 濡れたまま放置してるので菌が繁殖するんです😱 でも、毎日洗濯はできない😱 そこで、今回はワイドハイタークリアヒーローのW衣類漂白剤を使って30分浸け置き✨ 汚れだけでなく消臭効果も期待できます❗ そして、部屋干しにはもってこいのサーキュレーター‼️ 天井を向いてスイングするので、均等に空気が循環されてます😍 乾いてからクンクンするのが楽しみです😁笑
YAMAZENサーキュレーター & ワイドハイタークリアヒーロー wモニター💦💦 私が毎回悩まされるタオルの嫌な臭い😱 原因はわかってます💦 濡れたまま放置してるので菌が繁殖するんです😱 でも、毎日洗濯はできない😱 そこで、今回はワイドハイタークリアヒーローのW衣類漂白剤を使って30分浸け置き✨ 汚れだけでなく消臭効果も期待できます❗ そして、部屋干しにはもってこいのサーキュレーター‼️ 天井を向いてスイングするので、均等に空気が循環されてます😍 乾いてからクンクンするのが楽しみです😁笑
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
maicoさんの実例写真
我が家のランドリースタンドです 軽量でキャスター付き、折りたたんで収納することもでき それが邪魔にならない8cm幅になるというので購入いたしました。 部屋に合わせてホワイト購入です オーダーで高さ175cm、真ん中に横棒追加していただきました 左右ラックは構造上、横棒の追加ができないため、 100匀で購入したフックをかけて 突っ張り棒を足し2段にしています これで下段に布オムツが干せるー^o^
我が家のランドリースタンドです 軽量でキャスター付き、折りたたんで収納することもでき それが邪魔にならない8cm幅になるというので購入いたしました。 部屋に合わせてホワイト購入です オーダーで高さ175cm、真ん中に横棒追加していただきました 左右ラックは構造上、横棒の追加ができないため、 100匀で購入したフックをかけて 突っ張り棒を足し2段にしています これで下段に布オムツが干せるー^o^
maico
maico
irieriさんの実例写真
ランドリーバスケット¥5,999
cadoさんの『除菌もできるサーキュレーター』モニター報告です😌 我が家のライフスタイルは、夜にお洗濯をして、リビングに部屋干しです。 部屋干しの悩みは、乾くのが遅い、生乾き臭(部屋干し臭)が心配、湿気で部屋全体がジメジメしてしまう…等々😓 cadoのサーキュレーターは、ハイブリッドファンから送り出される人体に無害とされる低濃度のオゾンを空間に放出することで、8時間で99.9%の空間除菌を実現してくれるとの事! 除菌性能のあるサーキュレーターで、部屋干しを効率よく消臭乾燥してくれるという訳です✨ 干し始めと同時にサーキュレーターをONにし、4時間のタイマーを使いました(DCモーターは省エネなので嬉しい💓)。 首振り機能は、上下手動で無段階に約90度好きな位置に調整でき、左右は自動で約120度まで動きます。 広範囲に風が届くので、風量は4段階中「2」で充分かなと感じ、音は夜間使用してもさほど気にならない感じです。「3」だと少し音が大きくなりますが、そのぶん風量にパワーがあります✨ 部屋干し臭がしないのか、乾燥の具合はどうなのか…という点ですが、 結論から言うと… 部屋干し臭は気にならないです‼️ また薄手の衣類は、3時間程度でほぼ乾いており、タオルや厚手の靴下、しっかりした布地の物は朝方ほぼ乾いている感じでした(20時頃から干しています)。 また我が家はリビングに干す関係上、この季節にはエアコンもついているので除湿機は使っていませんが、除湿機や換気扇を併用し、衣類から出た水分の逃げ場を作る事がポイントのようです✨ 今後は、ベストな設置場所や首振りの角度を研究していきたいな‼️と思っています☺️
cadoさんの『除菌もできるサーキュレーター』モニター報告です😌 我が家のライフスタイルは、夜にお洗濯をして、リビングに部屋干しです。 部屋干しの悩みは、乾くのが遅い、生乾き臭(部屋干し臭)が心配、湿気で部屋全体がジメジメしてしまう…等々😓 cadoのサーキュレーターは、ハイブリッドファンから送り出される人体に無害とされる低濃度のオゾンを空間に放出することで、8時間で99.9%の空間除菌を実現してくれるとの事! 除菌性能のあるサーキュレーターで、部屋干しを効率よく消臭乾燥してくれるという訳です✨ 干し始めと同時にサーキュレーターをONにし、4時間のタイマーを使いました(DCモーターは省エネなので嬉しい💓)。 首振り機能は、上下手動で無段階に約90度好きな位置に調整でき、左右は自動で約120度まで動きます。 広範囲に風が届くので、風量は4段階中「2」で充分かなと感じ、音は夜間使用してもさほど気にならない感じです。「3」だと少し音が大きくなりますが、そのぶん風量にパワーがあります✨ 部屋干し臭がしないのか、乾燥の具合はどうなのか…という点ですが、 結論から言うと… 部屋干し臭は気にならないです‼️ また薄手の衣類は、3時間程度でほぼ乾いており、タオルや厚手の靴下、しっかりした布地の物は朝方ほぼ乾いている感じでした(20時頃から干しています)。 また我が家はリビングに干す関係上、この季節にはエアコンもついているので除湿機は使っていませんが、除湿機や換気扇を併用し、衣類から出た水分の逃げ場を作る事がポイントのようです✨ 今後は、ベストな設置場所や首振りの角度を研究していきたいな‼️と思っています☺️
irieri
irieri
3LDK | 家族
pinokoさんの実例写真
今年は雨が多いので、ホームコーディさんの室内干しが大活躍です。 そして今夜からまた☔ですね(。•́︿•̀。)
今年は雨が多いので、ホームコーディさんの室内干しが大活躍です。 そして今夜からまた☔ですね(。•́︿•̀。)
pinoko
pinoko
3LDK | 家族
KMTさんの実例写真
家族全員が花粉症🤧なので まだまだ部屋干しです👕
家族全員が花粉症🤧なので まだまだ部屋干しです👕
KMT
KMT
4LDK | 家族
mikuさんの実例写真
pid4M取り付けました♪ ワイヤーたわんでも、ハンガーは滑り落ちてこない☻
pid4M取り付けました♪ ワイヤーたわんでも、ハンガーは滑り落ちてこない☻
miku
miku
家族
Attaさんの実例写真
2024年の初買いで、部屋干しを2ヶ所設置しました❗️ まず、 ・壁と同じ色の白 ・極力、目立たない ・夫と2人で取り付けられる この3つの条件から選びました。 1ヶ所めは、リビングの窓際 【ベルメゾンの浮かせて干す!ピンで設置できる「壁付け物干し」 】 石膏ボードにピンを刺して設置 夫はアシスタントで、私がピンを刺して取り付けました。 2ヶ所めは、リビングとダイニングの間 【pid 4M 森田アルミ pid 室内物干ワイヤー 4m ピッド [PIDモリタアルミ]】 リフォーム前には扉が付いていた所で、左右とも柱が立っているので、どの高さでもドリルで固定可能 私が取説読んで、位置を合わせて、夫が電動ドリルで穴を開けて固定 ワイヤーを引っ張って固定する時に1人では難しいので、いつも張りっぱなしでいいかな😃 それぞれ干せるのは10キロとのことなので、物干しはなるべく軽い物を探しました。 こちらは、本体約690グラムだそうですよ。 【オーエ 洗濯 物干し ホワイト 40ピンチ 約39×73.5×35cm アルモア ジャンボ 角 ハンガー 軽量 丈夫 アルミフレーム】
2024年の初買いで、部屋干しを2ヶ所設置しました❗️ まず、 ・壁と同じ色の白 ・極力、目立たない ・夫と2人で取り付けられる この3つの条件から選びました。 1ヶ所めは、リビングの窓際 【ベルメゾンの浮かせて干す!ピンで設置できる「壁付け物干し」 】 石膏ボードにピンを刺して設置 夫はアシスタントで、私がピンを刺して取り付けました。 2ヶ所めは、リビングとダイニングの間 【pid 4M 森田アルミ pid 室内物干ワイヤー 4m ピッド [PIDモリタアルミ]】 リフォーム前には扉が付いていた所で、左右とも柱が立っているので、どの高さでもドリルで固定可能 私が取説読んで、位置を合わせて、夫が電動ドリルで穴を開けて固定 ワイヤーを引っ張って固定する時に1人では難しいので、いつも張りっぱなしでいいかな😃 それぞれ干せるのは10キロとのことなので、物干しはなるべく軽い物を探しました。 こちらは、本体約690グラムだそうですよ。 【オーエ 洗濯 物干し ホワイト 40ピンチ 約39×73.5×35cm アルモア ジャンボ 角 ハンガー 軽量 丈夫 アルミフレーム】
Atta
Atta
家族
もっと見る

インテリア 部屋干しが気になるあなたにおすすめ

インテリア 部屋干しの投稿一覧

66枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

インテリア 部屋干し

5,473枚の部屋写真から47枚をセレクト
kodaminさんの実例写真
花粉のせいで毎日部屋干し生活が当たり前になってきました😂 ここのスペースに洗濯物があるのが当たり前で、毎日この眺めです😂 山善さんの除湿機、洗濯物が乾くことはよくわかりましたが、あとは梅雨時期にどれだけ効果を感じれるのかがたのしみです☺️ ちなみにコードもホワイトなので、そこがまたよしです♡
花粉のせいで毎日部屋干し生活が当たり前になってきました😂 ここのスペースに洗濯物があるのが当たり前で、毎日この眺めです😂 山善さんの除湿機、洗濯物が乾くことはよくわかりましたが、あとは梅雨時期にどれだけ効果を感じれるのかがたのしみです☺️ ちなみにコードもホワイトなので、そこがまたよしです♡
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
yumegu8さんの実例写真
我が家の部屋干し‎𓂃 🫧 今年の3月にリフォームした際、☝こちらの天井付け物干しを取り付けてもらいました‪💡‬ ベランダの窓🪟近くなので風も入り乾きやすく、雨で窓が開けられない時は、このように下からサーキュレーターをまわしています🌀 業者さんには更に重さを耐えられるよう強度に工夫して作ってもらいました✨ デザインもスタイリッシュなのでインテリアの邪魔にならなく、我が家にはホワイトかなぁ…と思い(カッコイイブラックとかなり悩みましたが💦)浮くことも無く部屋に馴染み正解でした🤗 本当に部屋干しに便利なアイテムですꕤ
我が家の部屋干し‎𓂃 🫧 今年の3月にリフォームした際、☝こちらの天井付け物干しを取り付けてもらいました‪💡‬ ベランダの窓🪟近くなので風も入り乾きやすく、雨で窓が開けられない時は、このように下からサーキュレーターをまわしています🌀 業者さんには更に重さを耐えられるよう強度に工夫して作ってもらいました✨ デザインもスタイリッシュなのでインテリアの邪魔にならなく、我が家にはホワイトかなぁ…と思い(カッコイイブラックとかなり悩みましたが💦)浮くことも無く部屋に馴染み正解でした🤗 本当に部屋干しに便利なアイテムですꕤ
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
おはようございます♡ 梅雨時期は洗濯物を外干し出来る日が少なくて困ってしまいますよね… 浴室乾燥機で一気にカラッと乾かしたいところだけど、電気代も気になるところ( •᷄ •᷅ )სს ランドリールームのない我が家は、リビングに設置した〝ホスクリーン(昇降式)〟を使って部屋干ししています 操作棒をクルクル回して 使いたい時にスルスル〜と下ろし、使わない時は天井にスッキリ収納!場所を取らずに便利です✌︎( ¨̮ )︎︎ 洗濯物の長さによって、竿を好きな高さに操作出来るのも良き✌︎( ¨̮ )︎︎ エアコン除湿+サーキュレーター代わりの扇風機で、洗濯物を乾かしつつ、お部屋も冷んやりドライをキープ! 下地をチェックしながら自分達で取り付けた〝ホスクリーン〟 これは設置して良かったアイテムNo.1と言っても過言ではないカモ(๑˃̵ᴗ˂̵)
おはようございます♡ 梅雨時期は洗濯物を外干し出来る日が少なくて困ってしまいますよね… 浴室乾燥機で一気にカラッと乾かしたいところだけど、電気代も気になるところ( •᷄ •᷅ )სს ランドリールームのない我が家は、リビングに設置した〝ホスクリーン(昇降式)〟を使って部屋干ししています 操作棒をクルクル回して 使いたい時にスルスル〜と下ろし、使わない時は天井にスッキリ収納!場所を取らずに便利です✌︎( ¨̮ )︎︎ 洗濯物の長さによって、竿を好きな高さに操作出来るのも良き✌︎( ¨̮ )︎︎ エアコン除湿+サーキュレーター代わりの扇風機で、洗濯物を乾かしつつ、お部屋も冷んやりドライをキープ! 下地をチェックしながら自分達で取り付けた〝ホスクリーン〟 これは設置して良かったアイテムNo.1と言っても過言ではないカモ(๑˃̵ᴗ˂̵)
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
アタック抗菌EXラク干しプラスのモニターをさせて頂いてます(*^^*) 昨年の秋のカメムシ大量発生から花粉シーズンまでタオルはほぼ部屋干ししています。 さすが抗菌効果なのか生乾き臭を感じない✨ バスタオルはいつも4枚入れて洗ってますが絡まりも気にならない✨ いつも洗濯機から引っ張るようにタオルを出してましたがするっ出せるのがが気持ち良い( ´∀`)
アタック抗菌EXラク干しプラスのモニターをさせて頂いてます(*^^*) 昨年の秋のカメムシ大量発生から花粉シーズンまでタオルはほぼ部屋干ししています。 さすが抗菌効果なのか生乾き臭を感じない✨ バスタオルはいつも4枚入れて洗ってますが絡まりも気にならない✨ いつも洗濯機から引っ張るようにタオルを出してましたがするっ出せるのがが気持ち良い( ´∀`)
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
manchanさんの実例写真
洗濯バサミ・洗濯ハンガー¥770
梅雨時期はどうしても部屋干し頻度多し。 我が家はここに鴨居ハンガー引っ掛けて干してます😆 音楽聴いてテンション上げて家事も楽しんで🙌
梅雨時期はどうしても部屋干し頻度多し。 我が家はここに鴨居ハンガー引っ掛けて干してます😆 音楽聴いてテンション上げて家事も楽しんで🙌
manchan
manchan
4LDK | 家族
wanidaさんの実例写真
ekans(エカンズ) コンパクト5連物干しモニター✨ 今日はお天気小雨です☔ なので部屋干しです 今日は出っ張った壁に沿って置いてみました 棒を少しジグザグに置くだけで ちゃんと安定感ありです👌 お部屋の形に合わせてイロイロな形に変えられる所✨ホント素敵です😆
ekans(エカンズ) コンパクト5連物干しモニター✨ 今日はお天気小雨です☔ なので部屋干しです 今日は出っ張った壁に沿って置いてみました 棒を少しジグザグに置くだけで ちゃんと安定感ありです👌 お部屋の形に合わせてイロイロな形に変えられる所✨ホント素敵です😆
wanida
wanida
家族
rinさんの実例写真
花粉と梅雨の季節はリビングダイニングで部屋干ししています。 今までは突っ張りタイプの室内物干しをカーテンレールの横に取り付けていたのですが、上下の突っ張り柱が目立つのと片付けが面倒なので壁に取り付けるタイプのハンガーブラケットに変えてみました♪ 石膏ボードにも付けられますが、せっかくなので下地どこ太くんで壁の下地を調べてからしっかり木ネジで取り付けました。 アイアンバーも検討しましたが壁の下地の位置と欲しい製品の幅が合わず、オーダーだと結構お高かったので💦 こちらは使わない時は折り畳めるので簡単にスッキリできていい感じです♪
花粉と梅雨の季節はリビングダイニングで部屋干ししています。 今までは突っ張りタイプの室内物干しをカーテンレールの横に取り付けていたのですが、上下の突っ張り柱が目立つのと片付けが面倒なので壁に取り付けるタイプのハンガーブラケットに変えてみました♪ 石膏ボードにも付けられますが、せっかくなので下地どこ太くんで壁の下地を調べてからしっかり木ネジで取り付けました。 アイアンバーも検討しましたが壁の下地の位置と欲しい製品の幅が合わず、オーダーだと結構お高かったので💦 こちらは使わない時は折り畳めるので簡単にスッキリできていい感じです♪
rin
rin
kurinokiさんの実例写真
おうちの設備・オプションで取り入れて良かったものは、室内物干し用のアイアンバーです。 アイアンバーは2階フリースペースに2本、1階の洗濯脱衣所に1本設置してもらいました。 我が家は共働きで洗濯は夜にすることが多く、外に洗濯物を干すことは少ないので室内物干しスペースは必須でした。天候や時間を気にせずに洗濯物が干せるのでとても便利です😊 だいたいの洗濯物はドラム式洗濯乾燥機で乾燥までしてしまいますが、乾燥機が使えないものなどは部屋干しスペースで干して、乾いたら隣のウォークインクローゼットにハンガーのまま収納しています。 モニター中の、リズム『Silky Wind Circulator 』を室内物干しスペースで使用してみました。 衣類乾燥モードがあり、ワンタッチで衣類乾燥に適した風量・首振り・タイマーを設定できるそうです♪ タイマーがあるので、止め忘れる心配もないのが良いです😊 またこのサーキュレーターのすごいところは、ターボモードの風量の強さ。2階は熱が篭りやすく、夏はとても暑くなるのですが、エアコンと一緒に使うことで素早く部屋中を涼しくしてくれそうです
おうちの設備・オプションで取り入れて良かったものは、室内物干し用のアイアンバーです。 アイアンバーは2階フリースペースに2本、1階の洗濯脱衣所に1本設置してもらいました。 我が家は共働きで洗濯は夜にすることが多く、外に洗濯物を干すことは少ないので室内物干しスペースは必須でした。天候や時間を気にせずに洗濯物が干せるのでとても便利です😊 だいたいの洗濯物はドラム式洗濯乾燥機で乾燥までしてしまいますが、乾燥機が使えないものなどは部屋干しスペースで干して、乾いたら隣のウォークインクローゼットにハンガーのまま収納しています。 モニター中の、リズム『Silky Wind Circulator 』を室内物干しスペースで使用してみました。 衣類乾燥モードがあり、ワンタッチで衣類乾燥に適した風量・首振り・タイマーを設定できるそうです♪ タイマーがあるので、止め忘れる心配もないのが良いです😊 またこのサーキュレーターのすごいところは、ターボモードの風量の強さ。2階は熱が篭りやすく、夏はとても暑くなるのですが、エアコンと一緒に使うことで素早く部屋中を涼しくしてくれそうです
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
yukunさんの実例写真
引越ししてから洗濯を干すのが1階から2階のベランダに変わり屋根が無いので… 雨の日用に室内物干しを購入しました。 Tower室内物干し ピンで刺すので石膏ボードでもOK❢ 使わない時は物干し竿をかけたまましまえるのが良い❣ 今年は梅雨入りが早くなるみたいなので… 活躍してくれそう🤭
引越ししてから洗濯を干すのが1階から2階のベランダに変わり屋根が無いので… 雨の日用に室内物干しを購入しました。 Tower室内物干し ピンで刺すので石膏ボードでもOK❢ 使わない時は物干し竿をかけたまましまえるのが良い❣ 今年は梅雨入りが早くなるみたいなので… 活躍してくれそう🤭
yukun
yukun
4LDK | 家族
Jinaさんの実例写真
部屋干しするときもテンションが上がるよう、シンプルなハンガーラックを使っています。 畳めるのでどこでも持っていけるのも◎ 部屋干しには、温度・湿度・風通しの3つが重要。扇風機で風を当てたり、なるべくすき間を空けて干します。
部屋干しするときもテンションが上がるよう、シンプルなハンガーラックを使っています。 畳めるのでどこでも持っていけるのも◎ 部屋干しには、温度・湿度・風通しの3つが重要。扇風機で風を当てたり、なるべくすき間を空けて干します。
Jina
Jina
4LDK | 家族
hnk2622さんの実例写真
せっかく暖かくなってきたのに、花粉が〜😭 部屋干し生活始め、干すのに突っ張りポールハンガーを使うことにしました!
せっかく暖かくなってきたのに、花粉が〜😭 部屋干し生活始め、干すのに突っ張りポールハンガーを使うことにしました!
hnk2622
hnk2622
3LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
これから梅雨時期に入り☔⁡ ⁡雨の日が続き部屋干し臭が⁡気になります ⁡ ⁡⁡だからと言って香りの強い柔軟剤を 使うと⁡⁡家族や外出先で香りが苦手な 方に対して心配も… ⁡⁡ ⁡モニターさせて頂いてるワイド ハイター消臭専用⁡⁡ジェルは過度な 香りに感じません👪⁡ ⁡⁡ スリムなボディは握りやすく ⁡収納時にも圧迫感なく嵩張らない という魅力も´-⁡ ⁡⁡ ⁡これから梅雨時期や夏場にかけ⁡ ⁡大活躍してくれること間違いなし☺⁡ ⁡⁡ 使い始めてからは衣類のさっぱり感 という⁡嬉しい効果も感じ⁡ ⁡部活やスポーツの習い事もある 我が家の⁡強い味方にも思っています⁡🙌 ⁡⁡ ⁡⁡無くなったら詰め替えタイプを 購入し⁡⁡リピート使用決定🥰️⁡⁡⁡ ⁡⁡
これから梅雨時期に入り☔⁡ ⁡雨の日が続き部屋干し臭が⁡気になります ⁡ ⁡⁡だからと言って香りの強い柔軟剤を 使うと⁡⁡家族や外出先で香りが苦手な 方に対して心配も… ⁡⁡ ⁡モニターさせて頂いてるワイド ハイター消臭専用⁡⁡ジェルは過度な 香りに感じません👪⁡ ⁡⁡ スリムなボディは握りやすく ⁡収納時にも圧迫感なく嵩張らない という魅力も´-⁡ ⁡⁡ ⁡これから梅雨時期や夏場にかけ⁡ ⁡大活躍してくれること間違いなし☺⁡ ⁡⁡ 使い始めてからは衣類のさっぱり感 という⁡嬉しい効果も感じ⁡ ⁡部活やスポーツの習い事もある 我が家の⁡強い味方にも思っています⁡🙌 ⁡⁡ ⁡⁡無くなったら詰め替えタイプを 購入し⁡⁡リピート使用決定🥰️⁡⁡⁡ ⁡⁡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
sakusoraさんの実例写真
サーキュレーター¥8,480
雨の多い季節。 部屋干しによる湿気と、雨による湿気。 寝室に干しているので気になってました。 360度首を振ってくれるサーキュレーターのおかげで、何となく今までより空気のどんより感がなかった気がする! 空気を回す事が大事って改めて実感。 音も静かなのが助かります!
雨の多い季節。 部屋干しによる湿気と、雨による湿気。 寝室に干しているので気になってました。 360度首を振ってくれるサーキュレーターのおかげで、何となく今までより空気のどんより感がなかった気がする! 空気を回す事が大事って改めて実感。 音も静かなのが助かります!
sakusora
sakusora
家族
mimi.lifeさんの実例写真
生活感ありすぎpicすみません𓅼 窓際でどうしても部屋干しをしたいときに、どうにかできないものかと考えて考えて、、、 最終的にキャンプ用の、ハンギングラック(ランタンスタンド)を採用しました👏 ☐コンパクトにしまえるもの ☐いろんな用途で使えるもの ☐値段が安い これが条件で、木製のハンドメイド系の可愛いものやIKEAのムーリッグなど色々検討するも、結局使わないときの置き場所に困るし、木のタイプはばらせるけどもっとコンパクトにできればしたく… ワイヤーのpidは、希望の場所では長さが足りないのといい場所が確保できそうになく断念。 うちはキャンプもいくし、キャンプでハンギングラックも使ってみたいと思ってたのと何よりコンパクトすぎるので、これしかないなと思い採用しました。 どのアイテムも結構使えてコスパの良いネイチャーハイクに🏕 トップスしかかけれないけど😂、キャンプでもランタンかけたりして兼用で使えるから助かる! #海外インテリアに憧れる なんてどの口が😂って感じですが、結果オーライということになりました☺
生活感ありすぎpicすみません𓅼 窓際でどうしても部屋干しをしたいときに、どうにかできないものかと考えて考えて、、、 最終的にキャンプ用の、ハンギングラック(ランタンスタンド)を採用しました👏 ☐コンパクトにしまえるもの ☐いろんな用途で使えるもの ☐値段が安い これが条件で、木製のハンドメイド系の可愛いものやIKEAのムーリッグなど色々検討するも、結局使わないときの置き場所に困るし、木のタイプはばらせるけどもっとコンパクトにできればしたく… ワイヤーのpidは、希望の場所では長さが足りないのといい場所が確保できそうになく断念。 うちはキャンプもいくし、キャンプでハンギングラックも使ってみたいと思ってたのと何よりコンパクトすぎるので、これしかないなと思い採用しました。 どのアイテムも結構使えてコスパの良いネイチャーハイクに🏕 トップスしかかけれないけど😂、キャンプでもランタンかけたりして兼用で使えるから助かる! #海外インテリアに憧れる なんてどの口が😂って感じですが、結果オーライということになりました☺
mimi.life
mimi.life
3LDK | 家族
sugarさんの実例写真
室内干し用のエアコンハンガーを梅雨前に設置しました( *´꒳`*)♪ ちょうどイベントも始まったのでイベント参加します(*˙˘˙*)🌼 取り付けも簡単で置くタイプのものより 部屋がスッキリなってお気に入りです(*´︶`*)❤︎ エアコンの位置が高いのか、 私の身長が低すぎる(149cm)せいか… 笑 ハンガーの肩の部分を持って背伸びして 何とかハンガーがかけられる高さでした💦💦 毎日背伸びはさすがに辛いので💦 S字フックとつっぱり棒で高さ下げました(*゚ー゚*)💦 服をかけるとこんな感じです(◍ ´꒳` ◍) 上からエアコン、下から衣類乾燥除湿機の はさみうちで乾くのが早くなりました( *´꒳`*)✨✨ 使わない時は棒を持って手前に少し回すと 壁に突っ張っている棒が上を向くので 壁側にペタリと収納することもできます(*˙˘˙*)♪
室内干し用のエアコンハンガーを梅雨前に設置しました( *´꒳`*)♪ ちょうどイベントも始まったのでイベント参加します(*˙˘˙*)🌼 取り付けも簡単で置くタイプのものより 部屋がスッキリなってお気に入りです(*´︶`*)❤︎ エアコンの位置が高いのか、 私の身長が低すぎる(149cm)せいか… 笑 ハンガーの肩の部分を持って背伸びして 何とかハンガーがかけられる高さでした💦💦 毎日背伸びはさすがに辛いので💦 S字フックとつっぱり棒で高さ下げました(*゚ー゚*)💦 服をかけるとこんな感じです(◍ ´꒳` ◍) 上からエアコン、下から衣類乾燥除湿機の はさみうちで乾くのが早くなりました( *´꒳`*)✨✨ 使わない時は棒を持って手前に少し回すと 壁に突っ張っている棒が上を向くので 壁側にペタリと収納することもできます(*˙˘˙*)♪
sugar
sugar
1R | 一人暮らし
10002さんの実例写真
お見苦しいですが、我が家の室内干しスペース…先日つけたホスクリーン大活躍中〜( ˙꒳​˙ ) 4人家族で1日分の洗濯がコレなので、ホスクリーン2本つけて良かったです!! ワイヤーや、天井からひもがおりてくるやつなどと迷いましたが、それだと干すスペース足らなかったと思います!! ホスクリーンお気に入りです(*^ω^*)
お見苦しいですが、我が家の室内干しスペース…先日つけたホスクリーン大活躍中〜( ˙꒳​˙ ) 4人家族で1日分の洗濯がコレなので、ホスクリーン2本つけて良かったです!! ワイヤーや、天井からひもがおりてくるやつなどと迷いましたが、それだと干すスペース足らなかったと思います!! ホスクリーンお気に入りです(*^ω^*)
10002
10002
家族
ichikiさんの実例写真
洗濯物も干せる照明(ちがう)
洗濯物も干せる照明(ちがう)
ichiki
ichiki
一人暮らし
sakielさんの実例写真
このリズム株式会社さんのこそうじしやすい大風量サーキュレーターは 何と衣類乾燥モード付き! パワフルな風で梅雨もこわくないです。 今まで経験したことないくらいしっかり乾燥してます!
このリズム株式会社さんのこそうじしやすい大風量サーキュレーターは 何と衣類乾燥モード付き! パワフルな風で梅雨もこわくないです。 今まで経験したことないくらいしっかり乾燥してます!
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
matteaさんの実例写真
YAMAZENサーキュレーター & ワイドハイタークリアヒーロー wモニター💦💦 私が毎回悩まされるタオルの嫌な臭い😱 原因はわかってます💦 濡れたまま放置してるので菌が繁殖するんです😱 でも、毎日洗濯はできない😱 そこで、今回はワイドハイタークリアヒーローのW衣類漂白剤を使って30分浸け置き✨ 汚れだけでなく消臭効果も期待できます❗ そして、部屋干しにはもってこいのサーキュレーター‼️ 天井を向いてスイングするので、均等に空気が循環されてます😍 乾いてからクンクンするのが楽しみです😁笑
YAMAZENサーキュレーター & ワイドハイタークリアヒーロー wモニター💦💦 私が毎回悩まされるタオルの嫌な臭い😱 原因はわかってます💦 濡れたまま放置してるので菌が繁殖するんです😱 でも、毎日洗濯はできない😱 そこで、今回はワイドハイタークリアヒーローのW衣類漂白剤を使って30分浸け置き✨ 汚れだけでなく消臭効果も期待できます❗ そして、部屋干しにはもってこいのサーキュレーター‼️ 天井を向いてスイングするので、均等に空気が循環されてます😍 乾いてからクンクンするのが楽しみです😁笑
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
maicoさんの実例写真
我が家のランドリースタンドです 軽量でキャスター付き、折りたたんで収納することもでき それが邪魔にならない8cm幅になるというので購入いたしました。 部屋に合わせてホワイト購入です オーダーで高さ175cm、真ん中に横棒追加していただきました 左右ラックは構造上、横棒の追加ができないため、 100匀で購入したフックをかけて 突っ張り棒を足し2段にしています これで下段に布オムツが干せるー^o^
我が家のランドリースタンドです 軽量でキャスター付き、折りたたんで収納することもでき それが邪魔にならない8cm幅になるというので購入いたしました。 部屋に合わせてホワイト購入です オーダーで高さ175cm、真ん中に横棒追加していただきました 左右ラックは構造上、横棒の追加ができないため、 100匀で購入したフックをかけて 突っ張り棒を足し2段にしています これで下段に布オムツが干せるー^o^
maico
maico
irieriさんの実例写真
ランドリーバスケット¥5,999
cadoさんの『除菌もできるサーキュレーター』モニター報告です😌 我が家のライフスタイルは、夜にお洗濯をして、リビングに部屋干しです。 部屋干しの悩みは、乾くのが遅い、生乾き臭(部屋干し臭)が心配、湿気で部屋全体がジメジメしてしまう…等々😓 cadoのサーキュレーターは、ハイブリッドファンから送り出される人体に無害とされる低濃度のオゾンを空間に放出することで、8時間で99.9%の空間除菌を実現してくれるとの事! 除菌性能のあるサーキュレーターで、部屋干しを効率よく消臭乾燥してくれるという訳です✨ 干し始めと同時にサーキュレーターをONにし、4時間のタイマーを使いました(DCモーターは省エネなので嬉しい💓)。 首振り機能は、上下手動で無段階に約90度好きな位置に調整でき、左右は自動で約120度まで動きます。 広範囲に風が届くので、風量は4段階中「2」で充分かなと感じ、音は夜間使用してもさほど気にならない感じです。「3」だと少し音が大きくなりますが、そのぶん風量にパワーがあります✨ 部屋干し臭がしないのか、乾燥の具合はどうなのか…という点ですが、 結論から言うと… 部屋干し臭は気にならないです‼️ また薄手の衣類は、3時間程度でほぼ乾いており、タオルや厚手の靴下、しっかりした布地の物は朝方ほぼ乾いている感じでした(20時頃から干しています)。 また我が家はリビングに干す関係上、この季節にはエアコンもついているので除湿機は使っていませんが、除湿機や換気扇を併用し、衣類から出た水分の逃げ場を作る事がポイントのようです✨ 今後は、ベストな設置場所や首振りの角度を研究していきたいな‼️と思っています☺️
cadoさんの『除菌もできるサーキュレーター』モニター報告です😌 我が家のライフスタイルは、夜にお洗濯をして、リビングに部屋干しです。 部屋干しの悩みは、乾くのが遅い、生乾き臭(部屋干し臭)が心配、湿気で部屋全体がジメジメしてしまう…等々😓 cadoのサーキュレーターは、ハイブリッドファンから送り出される人体に無害とされる低濃度のオゾンを空間に放出することで、8時間で99.9%の空間除菌を実現してくれるとの事! 除菌性能のあるサーキュレーターで、部屋干しを効率よく消臭乾燥してくれるという訳です✨ 干し始めと同時にサーキュレーターをONにし、4時間のタイマーを使いました(DCモーターは省エネなので嬉しい💓)。 首振り機能は、上下手動で無段階に約90度好きな位置に調整でき、左右は自動で約120度まで動きます。 広範囲に風が届くので、風量は4段階中「2」で充分かなと感じ、音は夜間使用してもさほど気にならない感じです。「3」だと少し音が大きくなりますが、そのぶん風量にパワーがあります✨ 部屋干し臭がしないのか、乾燥の具合はどうなのか…という点ですが、 結論から言うと… 部屋干し臭は気にならないです‼️ また薄手の衣類は、3時間程度でほぼ乾いており、タオルや厚手の靴下、しっかりした布地の物は朝方ほぼ乾いている感じでした(20時頃から干しています)。 また我が家はリビングに干す関係上、この季節にはエアコンもついているので除湿機は使っていませんが、除湿機や換気扇を併用し、衣類から出た水分の逃げ場を作る事がポイントのようです✨ 今後は、ベストな設置場所や首振りの角度を研究していきたいな‼️と思っています☺️
irieri
irieri
3LDK | 家族
pinokoさんの実例写真
今年は雨が多いので、ホームコーディさんの室内干しが大活躍です。 そして今夜からまた☔ですね(。•́︿•̀。)
今年は雨が多いので、ホームコーディさんの室内干しが大活躍です。 そして今夜からまた☔ですね(。•́︿•̀。)
pinoko
pinoko
3LDK | 家族
KMTさんの実例写真
家族全員が花粉症🤧なので まだまだ部屋干しです👕
家族全員が花粉症🤧なので まだまだ部屋干しです👕
KMT
KMT
4LDK | 家族
mikuさんの実例写真
pid4M取り付けました♪ ワイヤーたわんでも、ハンガーは滑り落ちてこない☻
pid4M取り付けました♪ ワイヤーたわんでも、ハンガーは滑り落ちてこない☻
miku
miku
家族
Attaさんの実例写真
2024年の初買いで、部屋干しを2ヶ所設置しました❗️ まず、 ・壁と同じ色の白 ・極力、目立たない ・夫と2人で取り付けられる この3つの条件から選びました。 1ヶ所めは、リビングの窓際 【ベルメゾンの浮かせて干す!ピンで設置できる「壁付け物干し」 】 石膏ボードにピンを刺して設置 夫はアシスタントで、私がピンを刺して取り付けました。 2ヶ所めは、リビングとダイニングの間 【pid 4M 森田アルミ pid 室内物干ワイヤー 4m ピッド [PIDモリタアルミ]】 リフォーム前には扉が付いていた所で、左右とも柱が立っているので、どの高さでもドリルで固定可能 私が取説読んで、位置を合わせて、夫が電動ドリルで穴を開けて固定 ワイヤーを引っ張って固定する時に1人では難しいので、いつも張りっぱなしでいいかな😃 それぞれ干せるのは10キロとのことなので、物干しはなるべく軽い物を探しました。 こちらは、本体約690グラムだそうですよ。 【オーエ 洗濯 物干し ホワイト 40ピンチ 約39×73.5×35cm アルモア ジャンボ 角 ハンガー 軽量 丈夫 アルミフレーム】
2024年の初買いで、部屋干しを2ヶ所設置しました❗️ まず、 ・壁と同じ色の白 ・極力、目立たない ・夫と2人で取り付けられる この3つの条件から選びました。 1ヶ所めは、リビングの窓際 【ベルメゾンの浮かせて干す!ピンで設置できる「壁付け物干し」 】 石膏ボードにピンを刺して設置 夫はアシスタントで、私がピンを刺して取り付けました。 2ヶ所めは、リビングとダイニングの間 【pid 4M 森田アルミ pid 室内物干ワイヤー 4m ピッド [PIDモリタアルミ]】 リフォーム前には扉が付いていた所で、左右とも柱が立っているので、どの高さでもドリルで固定可能 私が取説読んで、位置を合わせて、夫が電動ドリルで穴を開けて固定 ワイヤーを引っ張って固定する時に1人では難しいので、いつも張りっぱなしでいいかな😃 それぞれ干せるのは10キロとのことなので、物干しはなるべく軽い物を探しました。 こちらは、本体約690グラムだそうですよ。 【オーエ 洗濯 物干し ホワイト 40ピンチ 約39×73.5×35cm アルモア ジャンボ 角 ハンガー 軽量 丈夫 アルミフレーム】
Atta
Atta
家族
もっと見る

インテリア 部屋干しが気になるあなたにおすすめ

インテリア 部屋干しの投稿一覧

66枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ