砂壁リフォーム

174枚の部屋写真から37枚をセレクト
rinnaharuさんの実例写真
砂壁に取りかかりまーす!できるかなぁぁ。。アクどめシーラー1回目は水で2倍に薄めて、染み込ませるように塗るらしいけど、、押入れもだったけど、ローラーよりハケの方が塗りやすいのね(^_^;)
砂壁に取りかかりまーす!できるかなぁぁ。。アクどめシーラー1回目は水で2倍に薄めて、染み込ませるように塗るらしいけど、、押入れもだったけど、ローラーよりハケの方が塗りやすいのね(^_^;)
rinnaharu
rinnaharu
家族
nonさんの実例写真
床の間の砂壁を塗りました
床の間の砂壁を塗りました
non
non
家族
cherrycherryさんの実例写真
三男のお部屋は引っ越した時に 砂壁にアクドメール(ボロボロおちないようにするやつ) を2回塗り白いペンキで完璧に。 二男のお部屋も何かしようと ‘’下処理しなくても良い 珪藻土壁材‘’を見つけたので (右下)やってみたのですが ちょうど写ってない( >д<)、;'.・ けれど所々塗っている途中 剥がれてきて失敗... なので 右上を‘’はがれ落ち防止せんい壁.砂壁おさえ‘’を塗ってみました。 が今一ボロボロおさえられてないようなので 結局以前に使ったアクドメールを買ってきて白いとこ以外は 塗ろうと思います。 今回は色々試せて良かったです。 またまだまだ和室壁のお部屋があるので笑笑 塗るのを完成してボロボロ落ちないようになったら ペンキかレンガ壁紙をはろうか 考え中です。 板を打ち付けることも考えたけれどサイズが合わなくて めっちゃ面倒なので 業者に頼もうか悩んだけれど 頑張ってみます。
三男のお部屋は引っ越した時に 砂壁にアクドメール(ボロボロおちないようにするやつ) を2回塗り白いペンキで完璧に。 二男のお部屋も何かしようと ‘’下処理しなくても良い 珪藻土壁材‘’を見つけたので (右下)やってみたのですが ちょうど写ってない( >д<)、;'.・ けれど所々塗っている途中 剥がれてきて失敗... なので 右上を‘’はがれ落ち防止せんい壁.砂壁おさえ‘’を塗ってみました。 が今一ボロボロおさえられてないようなので 結局以前に使ったアクドメールを買ってきて白いとこ以外は 塗ろうと思います。 今回は色々試せて良かったです。 またまだまだ和室壁のお部屋があるので笑笑 塗るのを完成してボロボロ落ちないようになったら ペンキかレンガ壁紙をはろうか 考え中です。 板を打ち付けることも考えたけれどサイズが合わなくて めっちゃ面倒なので 業者に頼もうか悩んだけれど 頑張ってみます。
cherrycherry
cherrycherry
家族
keiさんの実例写真
「居間」 2部屋を繋げて 広めのLDKにする予定です。 くすんだ砂壁は白壁に(*^^*) ステンドグラス風の明かり取りが めっちゃ栄えるはず…! 早速、Amazonで砂壁おさえをポチッ。 こちらは年始〜作業開始です!
「居間」 2部屋を繋げて 広めのLDKにする予定です。 くすんだ砂壁は白壁に(*^^*) ステンドグラス風の明かり取りが めっちゃ栄えるはず…! 早速、Amazonで砂壁おさえをポチッ。 こちらは年始〜作業開始です!
kei
kei
4DK | 家族
Runさんの実例写真
砂壁をリフォームしていってます! ポロポロ落ちてくる砂壁😩 アク止めを塗ってます! 1回目塗り終わって、乾き待ち🙋 ちなみに、エアコンのホース側(下側)が塗った方で ついてない壁(上側)が塗る前です✌ 塗る前写真撮り忘れてました🙊 塗り方や、マスキングテープを貼る時って血液型出ますよね😵 大雑把な私だから🙊🙊🙊 ちなみに、この壁の完成は、、、、 タグを見てもらえば分かるはず!?🙄
砂壁をリフォームしていってます! ポロポロ落ちてくる砂壁😩 アク止めを塗ってます! 1回目塗り終わって、乾き待ち🙋 ちなみに、エアコンのホース側(下側)が塗った方で ついてない壁(上側)が塗る前です✌ 塗る前写真撮り忘れてました🙊 塗り方や、マスキングテープを貼る時って血液型出ますよね😵 大雑把な私だから🙊🙊🙊 ちなみに、この壁の完成は、、、、 タグを見てもらえば分かるはず!?🙄
Run
Run
家族
373haaruharuさんの実例写真
さよなら砂壁
さよなら砂壁
373haaruharu
373haaruharu
nekogurumaさんの実例写真
残暑から初秋にかけて実家の和室をセルフリフォームをしました。大人2人(どちらも30代体力無し)でやってます。 ①今回リフォームする6畳の和室。今年の夏に撮った写真です。 両親が捨てられない属性なのでとにかく物が多い。畳も古い。砂壁も暗い。築25年くらい。 障子をロールスクリーンに変えてみたけどこんなもんじゃどうしようもないとリフォームを決意! 大きすぎるこたつテーブルやソファ、ダイエット器具など全て納戸へ移動します。 ②まずはテレビ周りをコロナマスカーで養生して、砂壁をほうきで掃除します。 はいてもはいても落ちる砂…キリがないので2周くらいしたらストップ。掃除機をかける。 窓やエアコンなどペンキが付いたら嫌な木の部分も養生。 地震などで歪んで出来た亀裂をパテで埋める。(実はパテじゃなくて手元にあったコーキング剤で埋めてます。細かいところなのでOK!ってことで強行しましたがペンキが割れてきちゃうのでパテを使おう…) ③床にも養生+大きめのブルーシートを敷きます。脚立置いても破ける心配ないしペンキやハサミを置いても安心。 養生が出来たら砂壁用シーラーをガッツリ塗ります。シーラーはペンキよりも水っぽくて垂れやすいので注意。薄めたのを1回塗って、時間おいて乾いたら原液で2回目塗ります。途中足りなくなって1本追加で買いました。 ④しっかり乾燥させるため1日置いたら楽しいペンキ塗り作業!エコフラットをガシガシ塗ります。 しっかり下処理したおかげでローラーに少し砂がつく程度でどんどん濡れました。 といっても小さな凹凸のある砂壁かつ濃い色なので二度塗りは必須。一度めは軽く塗って、乾かしてまた二回目。それでもムラがあるので3回目。 ⑤乾いたらまだ少しムラがあったのでその箇所だけ4度塗り。ペンキが足りなくなり通販を待てず地元で適当な壁用塗料を買って塗り重ね。たまたまほとんど同じ白だったけど白でも多少違いがあるので本当は同じペンキがいいです… 最後に楽しい養生はがし!マスキングテープと一緒にペンキが剥がれてしまう事があるのでカッターで切り込みを入れつつ剥がしていきます。……また言いますがコーキングで穴埋めはやめましょう…このタイミングで若干後悔してます。 完成です!壁が白くなっただけなのに柱まで綺麗になった気がしませんか!何日も休日返上して頑張った甲斐がありました~! ここまで長かった…後日クッションフロア編です。
残暑から初秋にかけて実家の和室をセルフリフォームをしました。大人2人(どちらも30代体力無し)でやってます。 ①今回リフォームする6畳の和室。今年の夏に撮った写真です。 両親が捨てられない属性なのでとにかく物が多い。畳も古い。砂壁も暗い。築25年くらい。 障子をロールスクリーンに変えてみたけどこんなもんじゃどうしようもないとリフォームを決意! 大きすぎるこたつテーブルやソファ、ダイエット器具など全て納戸へ移動します。 ②まずはテレビ周りをコロナマスカーで養生して、砂壁をほうきで掃除します。 はいてもはいても落ちる砂…キリがないので2周くらいしたらストップ。掃除機をかける。 窓やエアコンなどペンキが付いたら嫌な木の部分も養生。 地震などで歪んで出来た亀裂をパテで埋める。(実はパテじゃなくて手元にあったコーキング剤で埋めてます。細かいところなのでOK!ってことで強行しましたがペンキが割れてきちゃうのでパテを使おう…) ③床にも養生+大きめのブルーシートを敷きます。脚立置いても破ける心配ないしペンキやハサミを置いても安心。 養生が出来たら砂壁用シーラーをガッツリ塗ります。シーラーはペンキよりも水っぽくて垂れやすいので注意。薄めたのを1回塗って、時間おいて乾いたら原液で2回目塗ります。途中足りなくなって1本追加で買いました。 ④しっかり乾燥させるため1日置いたら楽しいペンキ塗り作業!エコフラットをガシガシ塗ります。 しっかり下処理したおかげでローラーに少し砂がつく程度でどんどん濡れました。 といっても小さな凹凸のある砂壁かつ濃い色なので二度塗りは必須。一度めは軽く塗って、乾かしてまた二回目。それでもムラがあるので3回目。 ⑤乾いたらまだ少しムラがあったのでその箇所だけ4度塗り。ペンキが足りなくなり通販を待てず地元で適当な壁用塗料を買って塗り重ね。たまたまほとんど同じ白だったけど白でも多少違いがあるので本当は同じペンキがいいです… 最後に楽しい養生はがし!マスキングテープと一緒にペンキが剥がれてしまう事があるのでカッターで切り込みを入れつつ剥がしていきます。……また言いますがコーキングで穴埋めはやめましょう…このタイミングで若干後悔してます。 完成です!壁が白くなっただけなのに柱まで綺麗になった気がしませんか!何日も休日返上して頑張った甲斐がありました~! ここまで長かった…後日クッションフロア編です。
nekoguruma
nekoguruma
1R
caricariさんの実例写真
築45年の実家の砂壁を少しずつリフォームしてます。箒で砂をはらえるだけはらってからアクドメールを二回塗り、一回目は水で薄めて二回めは原液。1週間後に室内用の水性ペンキを塗りました。この写真は1度塗りです。2度目はまた1週間後に。
築45年の実家の砂壁を少しずつリフォームしてます。箒で砂をはらえるだけはらってからアクドメールを二回塗り、一回目は水で薄めて二回めは原液。1週間後に室内用の水性ペンキを塗りました。この写真は1度塗りです。2度目はまた1週間後に。
caricari
caricari
shihoさんの実例写真
shiho
shiho
家族
hashimaさんの実例写真
hashima
hashima
4LDK | 家族
Miiさんの実例写真
砂壁?綿壁? ペンキ塗装と迷いましたが、漆喰を塗ることに(╹◡╹) ポロポロ剥がれ落ちてくるので、下地材の前に全て剥がしていきます。
砂壁?綿壁? ペンキ塗装と迷いましたが、漆喰を塗ることに(╹◡╹) ポロポロ剥がれ落ちてくるので、下地材の前に全て剥がしていきます。
Mii
Mii
4LDK | 家族
yumさんの実例写真
漆喰塗るため、砂壁を剥がした。 一応砂壁の上から塗れるとは書いてあったけど、古くて角は隙間もあいていたので念のため... とやり始めたら、手のひらつりそうになった😂 予想以上に地道で大変な作業。 霧吹きで湿らせてからスクレーパーでギコギコ。 めちゃ疲れた。
漆喰塗るため、砂壁を剥がした。 一応砂壁の上から塗れるとは書いてあったけど、古くて角は隙間もあいていたので念のため... とやり始めたら、手のひらつりそうになった😂 予想以上に地道で大変な作業。 霧吹きで湿らせてからスクレーパーでギコギコ。 めちゃ疲れた。
yum
yum
家族
acco.さんの実例写真
アイボリーでいい感じ♡
アイボリーでいい感じ♡
acco.
acco.
3LDK
Ru___4さんの実例写真
糞古い我が家の二階和室のシーラー塗り完了!
糞古い我が家の二階和室のシーラー塗り完了!
Ru___4
Ru___4
家族
ChaminosukeAさんの実例写真
砂壁だらけの我が家。まずは奥の和室をウォークインクローゼットにすべく、ペンキを塗る。
砂壁だらけの我が家。まずは奥の和室をウォークインクローゼットにすべく、ペンキを塗る。
ChaminosukeA
ChaminosukeA
家族
meeen510さんの実例写真
黄土色の砂壁…(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
黄土色の砂壁…(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
meeen510
meeen510
4LDK | 家族
miさんの実例写真
家のこの汚い砂壁!! お家でお篭り期間が続く度に目に入りとてもきになる。ずっと、変えたいなーと思いつつ、重い腰が上がらなかった。 こんな時期だから、と申し訳ないなと思ったけどついに!見積もり依頼!!! ついでに、障子の部分も、ブラインドにしてもらう。 何かいいクロスあるかなー。 テレビの裏の部分は、フローリングと似た木目のクロスがいいなー。他の壁はやっぱり白がいいのかなー。 アドバイスお願いします!
家のこの汚い砂壁!! お家でお篭り期間が続く度に目に入りとてもきになる。ずっと、変えたいなーと思いつつ、重い腰が上がらなかった。 こんな時期だから、と申し訳ないなと思ったけどついに!見積もり依頼!!! ついでに、障子の部分も、ブラインドにしてもらう。 何かいいクロスあるかなー。 テレビの裏の部分は、フローリングと似た木目のクロスがいいなー。他の壁はやっぱり白がいいのかなー。 アドバイスお願いします!
mi
mi
家族
michirutanさんの実例写真
砂壁×絨毯のリビング。 絨毯を剥がして壁は漆喰を塗ります。
砂壁×絨毯のリビング。 絨毯を剥がして壁は漆喰を塗ります。
michirutan
michirutan
家族
mieeeさんの実例写真
2階和室の砂壁がポロポロ砂が落ちてくるのが嫌で珪藻土塗ってます。 だんだん雑になっていく…
2階和室の砂壁がポロポロ砂が落ちてくるのが嫌で珪藻土塗ってます。 だんだん雑になっていく…
mieee
mieee
家族
kemuさんの実例写真
砂壁リフォーム前
砂壁リフォーム前
kemu
kemu
家族
tokekoさんの実例写真
準備できた! まず一部屋塗ろう❗
準備できた! まず一部屋塗ろう❗
tokeko
tokeko
3DK | 家族
piさんの実例写真
皆さま初めまして(^^)!! 築35年以上、掃除収納が一切出来ない両親が住む通称ゴミ屋敷(実家)に家族3人で入り同居に。 超和風民家、ヤニだらけの砂壁と天井にドア、カーペットが10枚以上重ねられたぼろぼろの畳、30年以上全く片されてないキッチンに、30セット以上溜められた布団、物だらけで床で食べているような両親と水回り共同同居ʕʘ‿ʘʔ← 私達の住居は2階の10畳リビングに、 リビングと繋がった6畳ほどの部屋、 そして独立したもう1部屋とトイレ… 大好きなインテリアと綺麗なうちに住むのが 夢だった。 現実はこんなに汚いわたしの同居ハウス(笑) 2階だけでも絶対に夢の国にしてやる( ゚д゚)! 和風を洋風に。 5歳boyとわんこを育てながら素人夫婦でセルフリフォーム!! ⚫︎二階は3部屋全てリフォーム済み! ⚫︎コンクリ風壁紙 ⚫︎エコカラットプラス ⚫︎壁面収納 ⚫︎トイレはリビング壁紙に合わせ、 一回作りましたがまた全て剥がして作り直し中♡ ⚫︎誰が見ても元砂壁畳和室なんてわからない ⚫︎大規模工事なし ⚫︎全て自分たちで…完全素人。 ⚫︎コンクリ風テーブルはオーダー ⚫︎床はサンゲツ ⚫︎壁面収納はニトリ 詳しくはまた個別に分けあげていきますので、 お待ちくださいねっ♡♡ ゴミ屋敷のゴミ捨てから始まった、 何回も泣いた、 そんなわたしたちのセルフリフォーム記録。 沢山買い間違えたし沢山買い直しました。 質重視。 いままで参考になるリフォーム記事がなかったので 私が自分で布教しようって思い始めました(^^)♡ エコカラットやサンゲツ、壁紙本舗さん多数あります。 絶対洋室になります!!
皆さま初めまして(^^)!! 築35年以上、掃除収納が一切出来ない両親が住む通称ゴミ屋敷(実家)に家族3人で入り同居に。 超和風民家、ヤニだらけの砂壁と天井にドア、カーペットが10枚以上重ねられたぼろぼろの畳、30年以上全く片されてないキッチンに、30セット以上溜められた布団、物だらけで床で食べているような両親と水回り共同同居ʕʘ‿ʘʔ← 私達の住居は2階の10畳リビングに、 リビングと繋がった6畳ほどの部屋、 そして独立したもう1部屋とトイレ… 大好きなインテリアと綺麗なうちに住むのが 夢だった。 現実はこんなに汚いわたしの同居ハウス(笑) 2階だけでも絶対に夢の国にしてやる( ゚д゚)! 和風を洋風に。 5歳boyとわんこを育てながら素人夫婦でセルフリフォーム!! ⚫︎二階は3部屋全てリフォーム済み! ⚫︎コンクリ風壁紙 ⚫︎エコカラットプラス ⚫︎壁面収納 ⚫︎トイレはリビング壁紙に合わせ、 一回作りましたがまた全て剥がして作り直し中♡ ⚫︎誰が見ても元砂壁畳和室なんてわからない ⚫︎大規模工事なし ⚫︎全て自分たちで…完全素人。 ⚫︎コンクリ風テーブルはオーダー ⚫︎床はサンゲツ ⚫︎壁面収納はニトリ 詳しくはまた個別に分けあげていきますので、 お待ちくださいねっ♡♡ ゴミ屋敷のゴミ捨てから始まった、 何回も泣いた、 そんなわたしたちのセルフリフォーム記録。 沢山買い間違えたし沢山買い直しました。 質重視。 いままで参考になるリフォーム記事がなかったので 私が自分で布教しようって思い始めました(^^)♡ エコカラットやサンゲツ、壁紙本舗さん多数あります。 絶対洋室になります!!
pi
pi
家族
cocoa299さんの実例写真
和室の砂壁を漆喰に塗り替えました。
和室の砂壁を漆喰に塗り替えました。
cocoa299
cocoa299
4LDK | 家族
Kyonさんの実例写真
春のDIY祭り💕 和室の砂壁を我が家の男性陣にぶち抜いてもらいました〜😊 廊下を挟んで反対側も今度ぶち抜く予定😤 早く壊して、造作したい❣️
春のDIY祭り💕 和室の砂壁を我が家の男性陣にぶち抜いてもらいました〜😊 廊下を挟んで反対側も今度ぶち抜く予定😤 早く壊して、造作したい❣️
Kyon
Kyon
家族
もっと見る

砂壁リフォームの投稿一覧

170枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
25
1/5ページ

砂壁リフォーム

174枚の部屋写真から37枚をセレクト
rinnaharuさんの実例写真
砂壁に取りかかりまーす!できるかなぁぁ。。アクどめシーラー1回目は水で2倍に薄めて、染み込ませるように塗るらしいけど、、押入れもだったけど、ローラーよりハケの方が塗りやすいのね(^_^;)
砂壁に取りかかりまーす!できるかなぁぁ。。アクどめシーラー1回目は水で2倍に薄めて、染み込ませるように塗るらしいけど、、押入れもだったけど、ローラーよりハケの方が塗りやすいのね(^_^;)
rinnaharu
rinnaharu
家族
nonさんの実例写真
床の間の砂壁を塗りました
床の間の砂壁を塗りました
non
non
家族
cherrycherryさんの実例写真
三男のお部屋は引っ越した時に 砂壁にアクドメール(ボロボロおちないようにするやつ) を2回塗り白いペンキで完璧に。 二男のお部屋も何かしようと ‘’下処理しなくても良い 珪藻土壁材‘’を見つけたので (右下)やってみたのですが ちょうど写ってない( >д<)、;'.・ けれど所々塗っている途中 剥がれてきて失敗... なので 右上を‘’はがれ落ち防止せんい壁.砂壁おさえ‘’を塗ってみました。 が今一ボロボロおさえられてないようなので 結局以前に使ったアクドメールを買ってきて白いとこ以外は 塗ろうと思います。 今回は色々試せて良かったです。 またまだまだ和室壁のお部屋があるので笑笑 塗るのを完成してボロボロ落ちないようになったら ペンキかレンガ壁紙をはろうか 考え中です。 板を打ち付けることも考えたけれどサイズが合わなくて めっちゃ面倒なので 業者に頼もうか悩んだけれど 頑張ってみます。
三男のお部屋は引っ越した時に 砂壁にアクドメール(ボロボロおちないようにするやつ) を2回塗り白いペンキで完璧に。 二男のお部屋も何かしようと ‘’下処理しなくても良い 珪藻土壁材‘’を見つけたので (右下)やってみたのですが ちょうど写ってない( >д<)、;'.・ けれど所々塗っている途中 剥がれてきて失敗... なので 右上を‘’はがれ落ち防止せんい壁.砂壁おさえ‘’を塗ってみました。 が今一ボロボロおさえられてないようなので 結局以前に使ったアクドメールを買ってきて白いとこ以外は 塗ろうと思います。 今回は色々試せて良かったです。 またまだまだ和室壁のお部屋があるので笑笑 塗るのを完成してボロボロ落ちないようになったら ペンキかレンガ壁紙をはろうか 考え中です。 板を打ち付けることも考えたけれどサイズが合わなくて めっちゃ面倒なので 業者に頼もうか悩んだけれど 頑張ってみます。
cherrycherry
cherrycherry
家族
keiさんの実例写真
「居間」 2部屋を繋げて 広めのLDKにする予定です。 くすんだ砂壁は白壁に(*^^*) ステンドグラス風の明かり取りが めっちゃ栄えるはず…! 早速、Amazonで砂壁おさえをポチッ。 こちらは年始〜作業開始です!
「居間」 2部屋を繋げて 広めのLDKにする予定です。 くすんだ砂壁は白壁に(*^^*) ステンドグラス風の明かり取りが めっちゃ栄えるはず…! 早速、Amazonで砂壁おさえをポチッ。 こちらは年始〜作業開始です!
kei
kei
4DK | 家族
Runさんの実例写真
砂壁をリフォームしていってます! ポロポロ落ちてくる砂壁😩 アク止めを塗ってます! 1回目塗り終わって、乾き待ち🙋 ちなみに、エアコンのホース側(下側)が塗った方で ついてない壁(上側)が塗る前です✌ 塗る前写真撮り忘れてました🙊 塗り方や、マスキングテープを貼る時って血液型出ますよね😵 大雑把な私だから🙊🙊🙊 ちなみに、この壁の完成は、、、、 タグを見てもらえば分かるはず!?🙄
砂壁をリフォームしていってます! ポロポロ落ちてくる砂壁😩 アク止めを塗ってます! 1回目塗り終わって、乾き待ち🙋 ちなみに、エアコンのホース側(下側)が塗った方で ついてない壁(上側)が塗る前です✌ 塗る前写真撮り忘れてました🙊 塗り方や、マスキングテープを貼る時って血液型出ますよね😵 大雑把な私だから🙊🙊🙊 ちなみに、この壁の完成は、、、、 タグを見てもらえば分かるはず!?🙄
Run
Run
家族
373haaruharuさんの実例写真
さよなら砂壁
さよなら砂壁
373haaruharu
373haaruharu
nekogurumaさんの実例写真
残暑から初秋にかけて実家の和室をセルフリフォームをしました。大人2人(どちらも30代体力無し)でやってます。 ①今回リフォームする6畳の和室。今年の夏に撮った写真です。 両親が捨てられない属性なのでとにかく物が多い。畳も古い。砂壁も暗い。築25年くらい。 障子をロールスクリーンに変えてみたけどこんなもんじゃどうしようもないとリフォームを決意! 大きすぎるこたつテーブルやソファ、ダイエット器具など全て納戸へ移動します。 ②まずはテレビ周りをコロナマスカーで養生して、砂壁をほうきで掃除します。 はいてもはいても落ちる砂…キリがないので2周くらいしたらストップ。掃除機をかける。 窓やエアコンなどペンキが付いたら嫌な木の部分も養生。 地震などで歪んで出来た亀裂をパテで埋める。(実はパテじゃなくて手元にあったコーキング剤で埋めてます。細かいところなのでOK!ってことで強行しましたがペンキが割れてきちゃうのでパテを使おう…) ③床にも養生+大きめのブルーシートを敷きます。脚立置いても破ける心配ないしペンキやハサミを置いても安心。 養生が出来たら砂壁用シーラーをガッツリ塗ります。シーラーはペンキよりも水っぽくて垂れやすいので注意。薄めたのを1回塗って、時間おいて乾いたら原液で2回目塗ります。途中足りなくなって1本追加で買いました。 ④しっかり乾燥させるため1日置いたら楽しいペンキ塗り作業!エコフラットをガシガシ塗ります。 しっかり下処理したおかげでローラーに少し砂がつく程度でどんどん濡れました。 といっても小さな凹凸のある砂壁かつ濃い色なので二度塗りは必須。一度めは軽く塗って、乾かしてまた二回目。それでもムラがあるので3回目。 ⑤乾いたらまだ少しムラがあったのでその箇所だけ4度塗り。ペンキが足りなくなり通販を待てず地元で適当な壁用塗料を買って塗り重ね。たまたまほとんど同じ白だったけど白でも多少違いがあるので本当は同じペンキがいいです… 最後に楽しい養生はがし!マスキングテープと一緒にペンキが剥がれてしまう事があるのでカッターで切り込みを入れつつ剥がしていきます。……また言いますがコーキングで穴埋めはやめましょう…このタイミングで若干後悔してます。 完成です!壁が白くなっただけなのに柱まで綺麗になった気がしませんか!何日も休日返上して頑張った甲斐がありました~! ここまで長かった…後日クッションフロア編です。
残暑から初秋にかけて実家の和室をセルフリフォームをしました。大人2人(どちらも30代体力無し)でやってます。 ①今回リフォームする6畳の和室。今年の夏に撮った写真です。 両親が捨てられない属性なのでとにかく物が多い。畳も古い。砂壁も暗い。築25年くらい。 障子をロールスクリーンに変えてみたけどこんなもんじゃどうしようもないとリフォームを決意! 大きすぎるこたつテーブルやソファ、ダイエット器具など全て納戸へ移動します。 ②まずはテレビ周りをコロナマスカーで養生して、砂壁をほうきで掃除します。 はいてもはいても落ちる砂…キリがないので2周くらいしたらストップ。掃除機をかける。 窓やエアコンなどペンキが付いたら嫌な木の部分も養生。 地震などで歪んで出来た亀裂をパテで埋める。(実はパテじゃなくて手元にあったコーキング剤で埋めてます。細かいところなのでOK!ってことで強行しましたがペンキが割れてきちゃうのでパテを使おう…) ③床にも養生+大きめのブルーシートを敷きます。脚立置いても破ける心配ないしペンキやハサミを置いても安心。 養生が出来たら砂壁用シーラーをガッツリ塗ります。シーラーはペンキよりも水っぽくて垂れやすいので注意。薄めたのを1回塗って、時間おいて乾いたら原液で2回目塗ります。途中足りなくなって1本追加で買いました。 ④しっかり乾燥させるため1日置いたら楽しいペンキ塗り作業!エコフラットをガシガシ塗ります。 しっかり下処理したおかげでローラーに少し砂がつく程度でどんどん濡れました。 といっても小さな凹凸のある砂壁かつ濃い色なので二度塗りは必須。一度めは軽く塗って、乾かしてまた二回目。それでもムラがあるので3回目。 ⑤乾いたらまだ少しムラがあったのでその箇所だけ4度塗り。ペンキが足りなくなり通販を待てず地元で適当な壁用塗料を買って塗り重ね。たまたまほとんど同じ白だったけど白でも多少違いがあるので本当は同じペンキがいいです… 最後に楽しい養生はがし!マスキングテープと一緒にペンキが剥がれてしまう事があるのでカッターで切り込みを入れつつ剥がしていきます。……また言いますがコーキングで穴埋めはやめましょう…このタイミングで若干後悔してます。 完成です!壁が白くなっただけなのに柱まで綺麗になった気がしませんか!何日も休日返上して頑張った甲斐がありました~! ここまで長かった…後日クッションフロア編です。
nekoguruma
nekoguruma
1R
caricariさんの実例写真
築45年の実家の砂壁を少しずつリフォームしてます。箒で砂をはらえるだけはらってからアクドメールを二回塗り、一回目は水で薄めて二回めは原液。1週間後に室内用の水性ペンキを塗りました。この写真は1度塗りです。2度目はまた1週間後に。
築45年の実家の砂壁を少しずつリフォームしてます。箒で砂をはらえるだけはらってからアクドメールを二回塗り、一回目は水で薄めて二回めは原液。1週間後に室内用の水性ペンキを塗りました。この写真は1度塗りです。2度目はまた1週間後に。
caricari
caricari
shihoさんの実例写真
shiho
shiho
家族
hashimaさんの実例写真
hashima
hashima
4LDK | 家族
Miiさんの実例写真
砂壁?綿壁? ペンキ塗装と迷いましたが、漆喰を塗ることに(╹◡╹) ポロポロ剥がれ落ちてくるので、下地材の前に全て剥がしていきます。
砂壁?綿壁? ペンキ塗装と迷いましたが、漆喰を塗ることに(╹◡╹) ポロポロ剥がれ落ちてくるので、下地材の前に全て剥がしていきます。
Mii
Mii
4LDK | 家族
yumさんの実例写真
漆喰塗るため、砂壁を剥がした。 一応砂壁の上から塗れるとは書いてあったけど、古くて角は隙間もあいていたので念のため... とやり始めたら、手のひらつりそうになった😂 予想以上に地道で大変な作業。 霧吹きで湿らせてからスクレーパーでギコギコ。 めちゃ疲れた。
漆喰塗るため、砂壁を剥がした。 一応砂壁の上から塗れるとは書いてあったけど、古くて角は隙間もあいていたので念のため... とやり始めたら、手のひらつりそうになった😂 予想以上に地道で大変な作業。 霧吹きで湿らせてからスクレーパーでギコギコ。 めちゃ疲れた。
yum
yum
家族
acco.さんの実例写真
アイボリーでいい感じ♡
アイボリーでいい感じ♡
acco.
acco.
3LDK
Ru___4さんの実例写真
糞古い我が家の二階和室のシーラー塗り完了!
糞古い我が家の二階和室のシーラー塗り完了!
Ru___4
Ru___4
家族
ChaminosukeAさんの実例写真
砂壁だらけの我が家。まずは奥の和室をウォークインクローゼットにすべく、ペンキを塗る。
砂壁だらけの我が家。まずは奥の和室をウォークインクローゼットにすべく、ペンキを塗る。
ChaminosukeA
ChaminosukeA
家族
meeen510さんの実例写真
黄土色の砂壁…(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
黄土色の砂壁…(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
meeen510
meeen510
4LDK | 家族
miさんの実例写真
家のこの汚い砂壁!! お家でお篭り期間が続く度に目に入りとてもきになる。ずっと、変えたいなーと思いつつ、重い腰が上がらなかった。 こんな時期だから、と申し訳ないなと思ったけどついに!見積もり依頼!!! ついでに、障子の部分も、ブラインドにしてもらう。 何かいいクロスあるかなー。 テレビの裏の部分は、フローリングと似た木目のクロスがいいなー。他の壁はやっぱり白がいいのかなー。 アドバイスお願いします!
家のこの汚い砂壁!! お家でお篭り期間が続く度に目に入りとてもきになる。ずっと、変えたいなーと思いつつ、重い腰が上がらなかった。 こんな時期だから、と申し訳ないなと思ったけどついに!見積もり依頼!!! ついでに、障子の部分も、ブラインドにしてもらう。 何かいいクロスあるかなー。 テレビの裏の部分は、フローリングと似た木目のクロスがいいなー。他の壁はやっぱり白がいいのかなー。 アドバイスお願いします!
mi
mi
家族
michirutanさんの実例写真
砂壁×絨毯のリビング。 絨毯を剥がして壁は漆喰を塗ります。
砂壁×絨毯のリビング。 絨毯を剥がして壁は漆喰を塗ります。
michirutan
michirutan
家族
mieeeさんの実例写真
2階和室の砂壁がポロポロ砂が落ちてくるのが嫌で珪藻土塗ってます。 だんだん雑になっていく…
2階和室の砂壁がポロポロ砂が落ちてくるのが嫌で珪藻土塗ってます。 だんだん雑になっていく…
mieee
mieee
家族
kemuさんの実例写真
砂壁リフォーム前
砂壁リフォーム前
kemu
kemu
家族
tokekoさんの実例写真
準備できた! まず一部屋塗ろう❗
準備できた! まず一部屋塗ろう❗
tokeko
tokeko
3DK | 家族
piさんの実例写真
皆さま初めまして(^^)!! 築35年以上、掃除収納が一切出来ない両親が住む通称ゴミ屋敷(実家)に家族3人で入り同居に。 超和風民家、ヤニだらけの砂壁と天井にドア、カーペットが10枚以上重ねられたぼろぼろの畳、30年以上全く片されてないキッチンに、30セット以上溜められた布団、物だらけで床で食べているような両親と水回り共同同居ʕʘ‿ʘʔ← 私達の住居は2階の10畳リビングに、 リビングと繋がった6畳ほどの部屋、 そして独立したもう1部屋とトイレ… 大好きなインテリアと綺麗なうちに住むのが 夢だった。 現実はこんなに汚いわたしの同居ハウス(笑) 2階だけでも絶対に夢の国にしてやる( ゚д゚)! 和風を洋風に。 5歳boyとわんこを育てながら素人夫婦でセルフリフォーム!! ⚫︎二階は3部屋全てリフォーム済み! ⚫︎コンクリ風壁紙 ⚫︎エコカラットプラス ⚫︎壁面収納 ⚫︎トイレはリビング壁紙に合わせ、 一回作りましたがまた全て剥がして作り直し中♡ ⚫︎誰が見ても元砂壁畳和室なんてわからない ⚫︎大規模工事なし ⚫︎全て自分たちで…完全素人。 ⚫︎コンクリ風テーブルはオーダー ⚫︎床はサンゲツ ⚫︎壁面収納はニトリ 詳しくはまた個別に分けあげていきますので、 お待ちくださいねっ♡♡ ゴミ屋敷のゴミ捨てから始まった、 何回も泣いた、 そんなわたしたちのセルフリフォーム記録。 沢山買い間違えたし沢山買い直しました。 質重視。 いままで参考になるリフォーム記事がなかったので 私が自分で布教しようって思い始めました(^^)♡ エコカラットやサンゲツ、壁紙本舗さん多数あります。 絶対洋室になります!!
皆さま初めまして(^^)!! 築35年以上、掃除収納が一切出来ない両親が住む通称ゴミ屋敷(実家)に家族3人で入り同居に。 超和風民家、ヤニだらけの砂壁と天井にドア、カーペットが10枚以上重ねられたぼろぼろの畳、30年以上全く片されてないキッチンに、30セット以上溜められた布団、物だらけで床で食べているような両親と水回り共同同居ʕʘ‿ʘʔ← 私達の住居は2階の10畳リビングに、 リビングと繋がった6畳ほどの部屋、 そして独立したもう1部屋とトイレ… 大好きなインテリアと綺麗なうちに住むのが 夢だった。 現実はこんなに汚いわたしの同居ハウス(笑) 2階だけでも絶対に夢の国にしてやる( ゚д゚)! 和風を洋風に。 5歳boyとわんこを育てながら素人夫婦でセルフリフォーム!! ⚫︎二階は3部屋全てリフォーム済み! ⚫︎コンクリ風壁紙 ⚫︎エコカラットプラス ⚫︎壁面収納 ⚫︎トイレはリビング壁紙に合わせ、 一回作りましたがまた全て剥がして作り直し中♡ ⚫︎誰が見ても元砂壁畳和室なんてわからない ⚫︎大規模工事なし ⚫︎全て自分たちで…完全素人。 ⚫︎コンクリ風テーブルはオーダー ⚫︎床はサンゲツ ⚫︎壁面収納はニトリ 詳しくはまた個別に分けあげていきますので、 お待ちくださいねっ♡♡ ゴミ屋敷のゴミ捨てから始まった、 何回も泣いた、 そんなわたしたちのセルフリフォーム記録。 沢山買い間違えたし沢山買い直しました。 質重視。 いままで参考になるリフォーム記事がなかったので 私が自分で布教しようって思い始めました(^^)♡ エコカラットやサンゲツ、壁紙本舗さん多数あります。 絶対洋室になります!!
pi
pi
家族
cocoa299さんの実例写真
和室の砂壁を漆喰に塗り替えました。
和室の砂壁を漆喰に塗り替えました。
cocoa299
cocoa299
4LDK | 家族
Kyonさんの実例写真
春のDIY祭り💕 和室の砂壁を我が家の男性陣にぶち抜いてもらいました〜😊 廊下を挟んで反対側も今度ぶち抜く予定😤 早く壊して、造作したい❣️
春のDIY祭り💕 和室の砂壁を我が家の男性陣にぶち抜いてもらいました〜😊 廊下を挟んで反対側も今度ぶち抜く予定😤 早く壊して、造作したい❣️
Kyon
Kyon
家族
もっと見る

砂壁リフォームの投稿一覧

170枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
25
1/5ページ