「ダイソー」が写っている部屋のインテリア写真は249602枚あります。セリア,100均,DIY,雑貨,Kitchen,ハンドメイド,Lounge,フェイクグリーン,ニトリ,My Shelfとよく一緒に使われています。他にもセリア,DIY,雑貨,100均,ハンドメイド,観葉植物,ニトリ,フェイクグリーン,多肉植物,手作りと関連しています。このページは、5ページ目です。
「ダイソー」に関するインテリア実例を紹介します。
洗面所の鏡裏収納です。よく使う歯磨き粉、最初はケースに放り込んでましたが、キッチン用のフックのわかりやすいものを使い、突っ張り棒をしたところにひっかけるようにして収納してます。使ってすぐひっかけられるし、場所もとらず人目にもつかず、家族にも好評です(◍′◡‵◍)
もうすぐハロウィンですね〜。キャンドゥで買ったおばけポット3Pはすぐにこどもたちのお風呂場のおもちゃになりました。こっそり隠れてます☺︎
おはようございます◎ 可愛い洗面に目が留まりました♡洗面の横の、ラック?になってるのは、手作りですか??
突っ張り棒はダイソー、ワイヤーネット等はセリアです!!
アカウントを削除したので再投稿です。 ほぼダイソーで出来ています。
とっても素敵ですね(*´∇`*)
3点ユニットなので出来るだけスッキリと。
リビング模様替えしました。ルームクリップに載せると写真小さくなって切れちゃう・・・どうしたらいいの?
とても綺麗に整理されて見ていても気持ちいいです❤ 食器の下にはなにかひいてますか?☆
調味料のボトルを入れ替えるとかそんなオシャレさはないいたって普通の極狭キッチン。笑
極狭キッチン。壁紙の貼り方が雑(´-`)性格が出ますね。。
今日は洗面所下の収納を見直しました♪入らないものは処分してスッキリ♪
歯磨き粉カバーはラッピング袋で簡単に防水のカバーが作れます トレイにキャンドゥの大理石風シート貼りました
玄関収納裏も無駄にせずスペース有効活用! タオルハンガーにサンダル収納してます☆ あとはケースを両面テープで貼ればハンコや鍵入れの出来上がり♡ めちゃ簡単♪
はじめまして!このカッコいい棚はどこで購入されたんですか!?
引越しをして少し整理をしました♡
キッチンばかりですいません(^_^;) フライパンや鍋を全てティファールにしました。 コンロ下にスッキリ収納することができたので、またまたキッチンツールや調味料の配置換えを。 調味料の方はワイヤーネット2枚使ってたのを1枚にし、その1枚をキッチンツール収納に使うことにしました。 まな板立てを調味料たちの下に作ろうか考え中です…
これは、 ダイソーでカラーボード という 発砲スチロールのような カッターで切れるシートを カットして上から これまたダイソーの カッティングシートを貼りました!ボードはL字型になってます。 文章だと上手く説明できず すみません>< カバーなので 固定はボードとボードの接着のみで 上からボードが乗ってるだけなので すぐに外せます。
はじめまして^ ^ 向かって左の背の高い方のラック、私も欲しいです。 どこのなんですか?
久々投稿です! あまり料理は得意ではないのですが、最低限必要なものだけ表に出すようにしています。 ダイソーの羊スポンジがお気に入りです♡ 作業台がないのが悩みどころ(´・ω・`)
お部屋の雰囲気すてきです!好みすぎて学びたいので、是非もっと写真アップしてください
自作の棚
お風呂収納✧
関連する他のタグを紹介します
同時に使われるタグで絞り込む
メニューの中から絞り込む