ダイソー 洗濯かご

150枚の部屋写真から46枚をセレクト
Aresさんの実例写真
日々の洗濯を楽にする我が家の洗濯グッズ。 DAISOの折り畳みハンガー & ニトリの洗濯かご大・小 大きいかごに小さいかごをイン。 その中にハンガーを畳んでイン。 かごの2つ使いが思った以上に便利で、すごーく重宝しています! 欲を言わせてもらえるならばDAISOさん、白の折り畳みハンガーを作ってクダサーイ! (今のとこ、ピンクとイエローの2つ1セットのみ。)
日々の洗濯を楽にする我が家の洗濯グッズ。 DAISOの折り畳みハンガー & ニトリの洗濯かご大・小 大きいかごに小さいかごをイン。 その中にハンガーを畳んでイン。 かごの2つ使いが思った以上に便利で、すごーく重宝しています! 欲を言わせてもらえるならばDAISOさん、白の折り畳みハンガーを作ってクダサーイ! (今のとこ、ピンクとイエローの2つ1セットのみ。)
Ares
Ares
3DK | 家族
maru_3919さんの実例写真
洗濯かご変えました🧺 今までダイソーで購入した ソフトバスケットを床に直置きしていました。 縦型洗濯機なこともあり、 直置きしたバスケットから 洗濯機に投入するのが地味にしんどい。 干す時も、かがむのがしんどい。。 これを解消するべく、 ワゴンタイプで洗濯物が分別でき、 かつ汎用性が高い物を探しておりました。 実験的だけど、 イケアのホールナヴァンを使用してみることに🙆‍♀️ ひとまず、もともとあったバスケットとスリコのメッシュバッグを置いてみました〜。 真ん中のカゴは外してます。 たまたまやけど、ジャストフィットー!! 洗濯バサミを入れた容器も 結束バンドで引っ付けて、 今までで1番最強な洗濯かごできました🧺笑 もう少し容量の大きくて 見た目の良いバスケットが見つかれば より良い🙆‍♀️
洗濯かご変えました🧺 今までダイソーで購入した ソフトバスケットを床に直置きしていました。 縦型洗濯機なこともあり、 直置きしたバスケットから 洗濯機に投入するのが地味にしんどい。 干す時も、かがむのがしんどい。。 これを解消するべく、 ワゴンタイプで洗濯物が分別でき、 かつ汎用性が高い物を探しておりました。 実験的だけど、 イケアのホールナヴァンを使用してみることに🙆‍♀️ ひとまず、もともとあったバスケットとスリコのメッシュバッグを置いてみました〜。 真ん中のカゴは外してます。 たまたまやけど、ジャストフィットー!! 洗濯バサミを入れた容器も 結束バンドで引っ付けて、 今までで1番最強な洗濯かごできました🧺笑 もう少し容量の大きくて 見た目の良いバスケットが見つかれば より良い🙆‍♀️
maru_3919
maru_3919
3LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
イベント用です。 サリュのワゴン   × ダイソーのボックス(下は色物)   × セリアのゴミ箱(洗濯ネット) 洗濯かごにしています。
イベント用です。 サリュのワゴン   × ダイソーのボックス(下は色物)   × セリアのゴミ箱(洗濯ネット) 洗濯かごにしています。
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
sugarさんの実例写真
脱衣かごは合体&分裂するものを使ってますヾ(。・v・。)♪ 笑 毎日洗濯するので、脱いだものや洗濯するものは直接洗濯機に入れてます(๑•᎑•๑) お風呂に入る時は合体させて、 上の段に着替えやバスタオルを入れて 脱衣スペースにコロコロ引っ張って行きます(*˙˘˙*) 洗濯物を干す時は分裂させて、 下のかごに洗濯物を入れて 部屋干しスペースにコロコロ引っ張って行きます(*˙˘˙*) 狭いスペースにピッタリサイズで軽いしとっても便利ですヾ(。・v・。)💡
脱衣かごは合体&分裂するものを使ってますヾ(。・v・。)♪ 笑 毎日洗濯するので、脱いだものや洗濯するものは直接洗濯機に入れてます(๑•᎑•๑) お風呂に入る時は合体させて、 上の段に着替えやバスタオルを入れて 脱衣スペースにコロコロ引っ張って行きます(*˙˘˙*) 洗濯物を干す時は分裂させて、 下のかごに洗濯物を入れて 部屋干しスペースにコロコロ引っ張って行きます(*˙˘˙*) 狭いスペースにピッタリサイズで軽いしとっても便利ですヾ(。・v・。)💡
sugar
sugar
1R | 一人暮らし
samanthakitchenさんの実例写真
キッチントロリー¥4,999
山善のバスケットトローリーの1段目に洗濯かご、2段目に洗濯洗剤をセリアのクラフトバッグを入れて、3段目にはその他の洗濯グッズetc、かべのアイアンバーには3コインズのバッグに洗濯ネットを吊り下げて収納しています(*´╰╯`๓)♬ 洗濯関係をまとめておくと家事も時短になり、気にいっているものを使うことで家事も楽しくなります゚+。:.゚ஐ♡
山善のバスケットトローリーの1段目に洗濯かご、2段目に洗濯洗剤をセリアのクラフトバッグを入れて、3段目にはその他の洗濯グッズetc、かべのアイアンバーには3コインズのバッグに洗濯ネットを吊り下げて収納しています(*´╰╯`๓)♬ 洗濯関係をまとめておくと家事も時短になり、気にいっているものを使うことで家事も楽しくなります゚+。:.゚ஐ♡
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
akiさんの実例写真
たしかダイソーで買った洗濯かご。 今日セリアで買ったプレートをワイヤーで取り付けました。
たしかダイソーで買った洗濯かご。 今日セリアで買ったプレートをワイヤーで取り付けました。
aki
aki
3DK | 家族
PEROさんの実例写真
ダイソー新商品のデザインバスケットを洗濯かごにしました! グレーもかわいかったな😉
ダイソー新商品のデザインバスケットを洗濯かごにしました! グレーもかわいかったな😉
PERO
PERO
4LDK | 家族
makochi.mさんの実例写真
家を建てる時に1番考えたのが洗面所の収納です* 一般的な1坪の洗面スペースに色々収納したくて、考えに考えてこうなりました(*´˘`*) スリムラックの下の引き出しには下着や靴下や洗濯ネットを、 上の開き戸の中にはハンドタオルや細々したものを、 真ん中の棚には詰め替えた洗剤や綿棒やヘアアクセサリーを見せる収納しています。 このラックを置くために洗濯パンをなしにしました* 洗濯機の上には棚を付けてタオルと洗濯かごを収納しています( ˊᵕˋ* ) 苦労のかいあって、いる物が全て収まり使いやすい空間になりました(*˘︶˘*).。.:*♡
家を建てる時に1番考えたのが洗面所の収納です* 一般的な1坪の洗面スペースに色々収納したくて、考えに考えてこうなりました(*´˘`*) スリムラックの下の引き出しには下着や靴下や洗濯ネットを、 上の開き戸の中にはハンドタオルや細々したものを、 真ん中の棚には詰め替えた洗剤や綿棒やヘアアクセサリーを見せる収納しています。 このラックを置くために洗濯パンをなしにしました* 洗濯機の上には棚を付けてタオルと洗濯かごを収納しています( ˊᵕˋ* ) 苦労のかいあって、いる物が全て収まり使いやすい空間になりました(*˘︶˘*).。.:*♡
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
ソスグレで買ったバンブーの大きいかごの一つはランドリーバスケットにしました🤭 水周りに直おきはいやだったので、ダイソーの200円商品のコロコロを結束バンドでつけてみました😊 かごの中には家にあったホームコーディのランドリーバスケットをいれてます😋 そのままだとくしゃくしゃ形がくずれてましたが、かごのおかげで形も保てれてるし、見た目もかわいいのでお気に入りのランドリーバスケットになりました🤭
ソスグレで買ったバンブーの大きいかごの一つはランドリーバスケットにしました🤭 水周りに直おきはいやだったので、ダイソーの200円商品のコロコロを結束バンドでつけてみました😊 かごの中には家にあったホームコーディのランドリーバスケットをいれてます😋 そのままだとくしゃくしゃ形がくずれてましたが、かごのおかげで形も保てれてるし、見た目もかわいいのでお気に入りのランドリーバスケットになりました🤭
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
hinano1017さんの実例写真
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ釧路3日目、今日は花火大会。毎年のことながら寒いけど楽しみ〜。 うちのランドリーには昔から愛用のダイソーのプラスチックカゴに布他を被せて家族の着替え入れにしてます。新しいのに買い替えたいけどサイズが絶妙にちょうどいいのです。 タオルはかなり吸収性がよく乾きが早い大判タオルながら安い価格でお気に入り♡
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ釧路3日目、今日は花火大会。毎年のことながら寒いけど楽しみ〜。 うちのランドリーには昔から愛用のダイソーのプラスチックカゴに布他を被せて家族の着替え入れにしてます。新しいのに買い替えたいけどサイズが絶妙にちょうどいいのです。 タオルはかなり吸収性がよく乾きが早い大判タオルながら安い価格でお気に入り♡
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
2dkhouse_26mamaさんの実例写真
ランドリールームです。 浴室乾燥機で干し、いかに仕舞いやすく&取り出しやすくするかにこだわり、配置しました! ■タオル置き棚→夫の手作り ■オープンウッドラック→アイリスオーヤマ ■積み重ねても出し入れできるバスケット→CAINZ ■ゴミ箱→島忠 ■収納ケース→DAISOかSeria オープンウッドラックの下の棚を上に移動し、 ゴミ箱を置いてるところに洗濯カゴ入れてましたか、2つあるので結局重ねることに。 今は、、ゴミ箱と体重計を置いてます 左上の夫に作ってもらった棚は、この前投稿しました。 浴室で畳んだら、ケース毎に取り出してしまって、元に戻すというやり方。 バスケットは、上は服類、下は下着やタオルなどに分けて入れてます。 容量大きいので、前のアパートからずっと使ってます!
ランドリールームです。 浴室乾燥機で干し、いかに仕舞いやすく&取り出しやすくするかにこだわり、配置しました! ■タオル置き棚→夫の手作り ■オープンウッドラック→アイリスオーヤマ ■積み重ねても出し入れできるバスケット→CAINZ ■ゴミ箱→島忠 ■収納ケース→DAISOかSeria オープンウッドラックの下の棚を上に移動し、 ゴミ箱を置いてるところに洗濯カゴ入れてましたか、2つあるので結局重ねることに。 今は、、ゴミ箱と体重計を置いてます 左上の夫に作ってもらった棚は、この前投稿しました。 浴室で畳んだら、ケース毎に取り出してしまって、元に戻すというやり方。 バスケットは、上は服類、下は下着やタオルなどに分けて入れてます。 容量大きいので、前のアパートからずっと使ってます!
2dkhouse_26mama
2dkhouse_26mama
2DK | 家族
puritan_rさんの実例写真
バスマットも買い替えました♪ 藻用土バスマット✨ こちらお買い得に買えたよ☺️
バスマットも買い替えました♪ 藻用土バスマット✨ こちらお買い得に買えたよ☺️
puritan_r
puritan_r
家族
Hanaさんの実例写真
脱衣所、ランドリーは良くも悪くもこんな感じです!後回しにしちゃってます😂 あんまり広くないのでディアウォールで凸凹の壁に合わせて収納にしました! おしゃれでサイズぴったりな洗濯かごほしいなーー😫
脱衣所、ランドリーは良くも悪くもこんな感じです!後回しにしちゃってます😂 あんまり広くないのでディアウォールで凸凹の壁に合わせて収納にしました! おしゃれでサイズぴったりな洗濯かごほしいなーー😫
Hana
Hana
4LDK | 家族
katoponさんの実例写真
*ランドリーバスケット* 2024年7月24日更新の RoomClip mag [毎日が楽しくなる! 魅力あふれる洗濯かご特集]に載せていただきました DAISOのソフトバスケット300円商品です 通気性があり半透明なので中が見えにくいのが良いです✨ 様々なランドリーバスケットが紹介されているので参考になります☺️ ライター様 運営様 ありがとうございました✨ https://roomclip.jp/mag/archives/85263?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
*ランドリーバスケット* 2024年7月24日更新の RoomClip mag [毎日が楽しくなる! 魅力あふれる洗濯かご特集]に載せていただきました DAISOのソフトバスケット300円商品です 通気性があり半透明なので中が見えにくいのが良いです✨ 様々なランドリーバスケットが紹介されているので参考になります☺️ ライター様 運営様 ありがとうございました✨ https://roomclip.jp/mag/archives/85263?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
katopon
katopon
4LDK
hakoniwaさんの実例写真
ゴミ分別ストッカーの向い側、 洗濯機と壁の間のスペースに ペットボトル、食品トレー、牛乳パックを保管しています。 以前使っていた洗濯かごに、 スーパーのカゴにセットするタイプのエコバッグを入れて、 100均のMDFボードをカットして白で塗ったものをふたにして。 たまったら、エコバッグごと外して、スーパーの入り口の回収ボックスまで持っていきます。 洗ったものを入れているので、 そのままエコバッグとして、使って帰ってきます😜 DAISOのパーツで作る、 ミニスチールシェルフを、台にしたら、軽く固定できるほどピッタリ😃 捨てやすくて、足元もスッキリです♪ 省スペース、キッチンの真横なので、視界に入らず、動線も最短😊
ゴミ分別ストッカーの向い側、 洗濯機と壁の間のスペースに ペットボトル、食品トレー、牛乳パックを保管しています。 以前使っていた洗濯かごに、 スーパーのカゴにセットするタイプのエコバッグを入れて、 100均のMDFボードをカットして白で塗ったものをふたにして。 たまったら、エコバッグごと外して、スーパーの入り口の回収ボックスまで持っていきます。 洗ったものを入れているので、 そのままエコバッグとして、使って帰ってきます😜 DAISOのパーツで作る、 ミニスチールシェルフを、台にしたら、軽く固定できるほどピッタリ😃 捨てやすくて、足元もスッキリです♪ 省スペース、キッチンの真横なので、視界に入らず、動線も最短😊
hakoniwa
hakoniwa
家族
Kyon2さんの実例写真
前の家より洗面所が狭くなり、洗濯かごを置くスペースが無くて頭を悩ましていたところ、インスタで折りたためる洗濯かごをDIYしている投稿を見てやってみました。 使わない時は畳んで薄くなるので、とても良いです。 もともと家に有った物とDAISOのパーツで作ったので300円で出来ました。
前の家より洗面所が狭くなり、洗濯かごを置くスペースが無くて頭を悩ましていたところ、インスタで折りたためる洗濯かごをDIYしている投稿を見てやってみました。 使わない時は畳んで薄くなるので、とても良いです。 もともと家に有った物とDAISOのパーツで作ったので300円で出来ました。
Kyon2
Kyon2
2LDK | 家族
kousanaさんの実例写真
使っていた洗濯かごの持ち手が壊れて、しばらく本体を抱えて持ち運びしてたのですが重くて…(;´д`) やっと新しいのを買いました♪ 悩んだ末、今回はフレディレックのランドリーバスケットに。 通りすがりに3Coinsで見付けた、洗剤詰め替えボトルも購入しました(*^^*)
使っていた洗濯かごの持ち手が壊れて、しばらく本体を抱えて持ち運びしてたのですが重くて…(;´д`) やっと新しいのを買いました♪ 悩んだ末、今回はフレディレックのランドリーバスケットに。 通りすがりに3Coinsで見付けた、洗剤詰め替えボトルも購入しました(*^^*)
kousana
kousana
3LDK | 家族
monacoさんの実例写真
ホントありがたいことに、またまたRoomclipMagに載せていただきました( ≧ᗜ≦)੭ु⁾⁾ めっちゃ簡単なリメイクなのに、嬉しすぎる(♡ˊ艸ˋ♡) 本当にありがとうございます!!!
ホントありがたいことに、またまたRoomclipMagに載せていただきました( ≧ᗜ≦)੭ु⁾⁾ めっちゃ簡単なリメイクなのに、嬉しすぎる(♡ˊ艸ˋ♡) 本当にありがとうございます!!!
monaco
monaco
3LDK | 家族
Aiさんの実例写真
ワイヤーバスケットブームですみません(・・;) セリアの丸トレーが一個のまま売れ残ってたのでやっぱり作ってみようと白バージョンです。 DAISOの1枚200円、しっかりしてるのか曲げにくくいですが少しずつ手直し、ほんとに曲げる時間だけ。奇跡のトレー円周ぴったりでした。 前回の黒バスケットはDAISOのバッグ用取っ手つければ洗濯カゴになるかなぁ、 今回のはセリアの四角いバスケットの取っ手がすぐ取れるのでこっちにつけたらぴったり。 蓋付ゴミ箱にするか、お掃除用品入れにするか、 子供に取られるか、、、 用途は色々ありそうです。
ワイヤーバスケットブームですみません(・・;) セリアの丸トレーが一個のまま売れ残ってたのでやっぱり作ってみようと白バージョンです。 DAISOの1枚200円、しっかりしてるのか曲げにくくいですが少しずつ手直し、ほんとに曲げる時間だけ。奇跡のトレー円周ぴったりでした。 前回の黒バスケットはDAISOのバッグ用取っ手つければ洗濯カゴになるかなぁ、 今回のはセリアの四角いバスケットの取っ手がすぐ取れるのでこっちにつけたらぴったり。 蓋付ゴミ箱にするか、お掃除用品入れにするか、 子供に取られるか、、、 用途は色々ありそうです。
Ai
Ai
4LDK | 家族
higenekoさんの実例写真
我が家の結局これだったアイテムはBRIDのキャスター付きスチールランドリーバスケット🫧 100円ショップのワイヤーランドリーバスケットを使っていましたが使い勝手は良いけれどカビだったりワイヤーが外れたり歪んだりと何度か買い替え。 他に良いランドリーバスケットはないかなぁと探していました🤔 そこで見つけたのがこちら🫴🏻✨ 40Lと悩みましたが我が家は28Lタイプを2つ購入。洗濯量が多い時は2つでも若干溢れますが、狭めの我が家の脱衣所にはちょうど良い⭕️ キャスター付なので移動も楽‼︎そして軽い‼︎こちらはコンパクトタイプで干場への移動は少し辛いので(腰が😂)使う時ひもをつけて引っ張ろうかとダイソーのイヤホンコードを取り付けてます🙌🏻 カバーの取り外しも可能なので1つはカバーを外し乾燥機と室内干しとで衣類を分ける際に使っています😄 とにかく見た目が可愛い♡ 今は室内干し場の和室に置いていますが出しっぱなしでも可愛い☺️そして地味に置き場に困っていたハンガーを入れておくのにもちょうど良い👍🏻【pic2】 コンパクトに畳めるので使わない時は畳んで収納することも可能です✨【pic3】 子供の高さにちょうど良いのか買い物カートのようにおもちゃやぬいぐるみを入れて入れて家の中を疾走しています。【pic4⚠︎パンツ】 更に傷が増えそうですが見てみぬふりを決め込もう🫣
我が家の結局これだったアイテムはBRIDのキャスター付きスチールランドリーバスケット🫧 100円ショップのワイヤーランドリーバスケットを使っていましたが使い勝手は良いけれどカビだったりワイヤーが外れたり歪んだりと何度か買い替え。 他に良いランドリーバスケットはないかなぁと探していました🤔 そこで見つけたのがこちら🫴🏻✨ 40Lと悩みましたが我が家は28Lタイプを2つ購入。洗濯量が多い時は2つでも若干溢れますが、狭めの我が家の脱衣所にはちょうど良い⭕️ キャスター付なので移動も楽‼︎そして軽い‼︎こちらはコンパクトタイプで干場への移動は少し辛いので(腰が😂)使う時ひもをつけて引っ張ろうかとダイソーのイヤホンコードを取り付けてます🙌🏻 カバーの取り外しも可能なので1つはカバーを外し乾燥機と室内干しとで衣類を分ける際に使っています😄 とにかく見た目が可愛い♡ 今は室内干し場の和室に置いていますが出しっぱなしでも可愛い☺️そして地味に置き場に困っていたハンガーを入れておくのにもちょうど良い👍🏻【pic2】 コンパクトに畳めるので使わない時は畳んで収納することも可能です✨【pic3】 子供の高さにちょうど良いのか買い物カートのようにおもちゃやぬいぐるみを入れて入れて家の中を疾走しています。【pic4⚠︎パンツ】 更に傷が増えそうですが見てみぬふりを決め込もう🫣
higeneko
higeneko
家族
rinkaさんの実例写真
おにゅうのニトリかご。 独特のにおいがあったので天日干しして少し掃除して、洗濯かごにしました。 DAISOのランドリーバッグより場所はとるけど、やっぱかわええ。:+((*´艸`))+:。
おにゅうのニトリかご。 独特のにおいがあったので天日干しして少し掃除して、洗濯かごにしました。 DAISOのランドリーバッグより場所はとるけど、やっぱかわええ。:+((*´艸`))+:。
rinka
rinka
3LDK | 家族
eririさんの実例写真
洗濯機の上に棚を置けるような幅もなく、つっぱり棒でなんとかしてみた。オールダイソーです。
洗濯機の上に棚を置けるような幅もなく、つっぱり棒でなんとかしてみた。オールダイソーです。
eriri
eriri
4LDK | 家族
hta.212さんの実例写真
ダイソー最高*かわいすぎる♡
ダイソー最高*かわいすぎる♡
hta.212
hta.212
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ ダイソー購入品 ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ ダイソー購入品 ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
coco
coco
3LDK | 家族
もっと見る

ダイソー 洗濯かごの投稿一覧

74枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

ダイソー 洗濯かご

150枚の部屋写真から46枚をセレクト
Aresさんの実例写真
日々の洗濯を楽にする我が家の洗濯グッズ。 DAISOの折り畳みハンガー & ニトリの洗濯かご大・小 大きいかごに小さいかごをイン。 その中にハンガーを畳んでイン。 かごの2つ使いが思った以上に便利で、すごーく重宝しています! 欲を言わせてもらえるならばDAISOさん、白の折り畳みハンガーを作ってクダサーイ! (今のとこ、ピンクとイエローの2つ1セットのみ。)
日々の洗濯を楽にする我が家の洗濯グッズ。 DAISOの折り畳みハンガー & ニトリの洗濯かご大・小 大きいかごに小さいかごをイン。 その中にハンガーを畳んでイン。 かごの2つ使いが思った以上に便利で、すごーく重宝しています! 欲を言わせてもらえるならばDAISOさん、白の折り畳みハンガーを作ってクダサーイ! (今のとこ、ピンクとイエローの2つ1セットのみ。)
Ares
Ares
3DK | 家族
maru_3919さんの実例写真
洗濯かご変えました🧺 今までダイソーで購入した ソフトバスケットを床に直置きしていました。 縦型洗濯機なこともあり、 直置きしたバスケットから 洗濯機に投入するのが地味にしんどい。 干す時も、かがむのがしんどい。。 これを解消するべく、 ワゴンタイプで洗濯物が分別でき、 かつ汎用性が高い物を探しておりました。 実験的だけど、 イケアのホールナヴァンを使用してみることに🙆‍♀️ ひとまず、もともとあったバスケットとスリコのメッシュバッグを置いてみました〜。 真ん中のカゴは外してます。 たまたまやけど、ジャストフィットー!! 洗濯バサミを入れた容器も 結束バンドで引っ付けて、 今までで1番最強な洗濯かごできました🧺笑 もう少し容量の大きくて 見た目の良いバスケットが見つかれば より良い🙆‍♀️
洗濯かご変えました🧺 今までダイソーで購入した ソフトバスケットを床に直置きしていました。 縦型洗濯機なこともあり、 直置きしたバスケットから 洗濯機に投入するのが地味にしんどい。 干す時も、かがむのがしんどい。。 これを解消するべく、 ワゴンタイプで洗濯物が分別でき、 かつ汎用性が高い物を探しておりました。 実験的だけど、 イケアのホールナヴァンを使用してみることに🙆‍♀️ ひとまず、もともとあったバスケットとスリコのメッシュバッグを置いてみました〜。 真ん中のカゴは外してます。 たまたまやけど、ジャストフィットー!! 洗濯バサミを入れた容器も 結束バンドで引っ付けて、 今までで1番最強な洗濯かごできました🧺笑 もう少し容量の大きくて 見た目の良いバスケットが見つかれば より良い🙆‍♀️
maru_3919
maru_3919
3LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
イベント用です。 サリュのワゴン   × ダイソーのボックス(下は色物)   × セリアのゴミ箱(洗濯ネット) 洗濯かごにしています。
イベント用です。 サリュのワゴン   × ダイソーのボックス(下は色物)   × セリアのゴミ箱(洗濯ネット) 洗濯かごにしています。
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
sugarさんの実例写真
脱衣かごは合体&分裂するものを使ってますヾ(。・v・。)♪ 笑 毎日洗濯するので、脱いだものや洗濯するものは直接洗濯機に入れてます(๑•᎑•๑) お風呂に入る時は合体させて、 上の段に着替えやバスタオルを入れて 脱衣スペースにコロコロ引っ張って行きます(*˙˘˙*) 洗濯物を干す時は分裂させて、 下のかごに洗濯物を入れて 部屋干しスペースにコロコロ引っ張って行きます(*˙˘˙*) 狭いスペースにピッタリサイズで軽いしとっても便利ですヾ(。・v・。)💡
脱衣かごは合体&分裂するものを使ってますヾ(。・v・。)♪ 笑 毎日洗濯するので、脱いだものや洗濯するものは直接洗濯機に入れてます(๑•᎑•๑) お風呂に入る時は合体させて、 上の段に着替えやバスタオルを入れて 脱衣スペースにコロコロ引っ張って行きます(*˙˘˙*) 洗濯物を干す時は分裂させて、 下のかごに洗濯物を入れて 部屋干しスペースにコロコロ引っ張って行きます(*˙˘˙*) 狭いスペースにピッタリサイズで軽いしとっても便利ですヾ(。・v・。)💡
sugar
sugar
1R | 一人暮らし
samanthakitchenさんの実例写真
キッチントロリー¥4,999
山善のバスケットトローリーの1段目に洗濯かご、2段目に洗濯洗剤をセリアのクラフトバッグを入れて、3段目にはその他の洗濯グッズetc、かべのアイアンバーには3コインズのバッグに洗濯ネットを吊り下げて収納しています(*´╰╯`๓)♬ 洗濯関係をまとめておくと家事も時短になり、気にいっているものを使うことで家事も楽しくなります゚+。:.゚ஐ♡
山善のバスケットトローリーの1段目に洗濯かご、2段目に洗濯洗剤をセリアのクラフトバッグを入れて、3段目にはその他の洗濯グッズetc、かべのアイアンバーには3コインズのバッグに洗濯ネットを吊り下げて収納しています(*´╰╯`๓)♬ 洗濯関係をまとめておくと家事も時短になり、気にいっているものを使うことで家事も楽しくなります゚+。:.゚ஐ♡
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
akiさんの実例写真
たしかダイソーで買った洗濯かご。 今日セリアで買ったプレートをワイヤーで取り付けました。
たしかダイソーで買った洗濯かご。 今日セリアで買ったプレートをワイヤーで取り付けました。
aki
aki
3DK | 家族
PEROさんの実例写真
ダイソー新商品のデザインバスケットを洗濯かごにしました! グレーもかわいかったな😉
ダイソー新商品のデザインバスケットを洗濯かごにしました! グレーもかわいかったな😉
PERO
PERO
4LDK | 家族
makochi.mさんの実例写真
家を建てる時に1番考えたのが洗面所の収納です* 一般的な1坪の洗面スペースに色々収納したくて、考えに考えてこうなりました(*´˘`*) スリムラックの下の引き出しには下着や靴下や洗濯ネットを、 上の開き戸の中にはハンドタオルや細々したものを、 真ん中の棚には詰め替えた洗剤や綿棒やヘアアクセサリーを見せる収納しています。 このラックを置くために洗濯パンをなしにしました* 洗濯機の上には棚を付けてタオルと洗濯かごを収納しています( ˊᵕˋ* ) 苦労のかいあって、いる物が全て収まり使いやすい空間になりました(*˘︶˘*).。.:*♡
家を建てる時に1番考えたのが洗面所の収納です* 一般的な1坪の洗面スペースに色々収納したくて、考えに考えてこうなりました(*´˘`*) スリムラックの下の引き出しには下着や靴下や洗濯ネットを、 上の開き戸の中にはハンドタオルや細々したものを、 真ん中の棚には詰め替えた洗剤や綿棒やヘアアクセサリーを見せる収納しています。 このラックを置くために洗濯パンをなしにしました* 洗濯機の上には棚を付けてタオルと洗濯かごを収納しています( ˊᵕˋ* ) 苦労のかいあって、いる物が全て収まり使いやすい空間になりました(*˘︶˘*).。.:*♡
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
ソスグレで買ったバンブーの大きいかごの一つはランドリーバスケットにしました🤭 水周りに直おきはいやだったので、ダイソーの200円商品のコロコロを結束バンドでつけてみました😊 かごの中には家にあったホームコーディのランドリーバスケットをいれてます😋 そのままだとくしゃくしゃ形がくずれてましたが、かごのおかげで形も保てれてるし、見た目もかわいいのでお気に入りのランドリーバスケットになりました🤭
ソスグレで買ったバンブーの大きいかごの一つはランドリーバスケットにしました🤭 水周りに直おきはいやだったので、ダイソーの200円商品のコロコロを結束バンドでつけてみました😊 かごの中には家にあったホームコーディのランドリーバスケットをいれてます😋 そのままだとくしゃくしゃ形がくずれてましたが、かごのおかげで形も保てれてるし、見た目もかわいいのでお気に入りのランドリーバスケットになりました🤭
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
hinano1017さんの実例写真
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ釧路3日目、今日は花火大会。毎年のことながら寒いけど楽しみ〜。 うちのランドリーには昔から愛用のダイソーのプラスチックカゴに布他を被せて家族の着替え入れにしてます。新しいのに買い替えたいけどサイズが絶妙にちょうどいいのです。 タオルはかなり吸収性がよく乾きが早い大判タオルながら安い価格でお気に入り♡
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ釧路3日目、今日は花火大会。毎年のことながら寒いけど楽しみ〜。 うちのランドリーには昔から愛用のダイソーのプラスチックカゴに布他を被せて家族の着替え入れにしてます。新しいのに買い替えたいけどサイズが絶妙にちょうどいいのです。 タオルはかなり吸収性がよく乾きが早い大判タオルながら安い価格でお気に入り♡
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
2dkhouse_26mamaさんの実例写真
ランドリールームです。 浴室乾燥機で干し、いかに仕舞いやすく&取り出しやすくするかにこだわり、配置しました! ■タオル置き棚→夫の手作り ■オープンウッドラック→アイリスオーヤマ ■積み重ねても出し入れできるバスケット→CAINZ ■ゴミ箱→島忠 ■収納ケース→DAISOかSeria オープンウッドラックの下の棚を上に移動し、 ゴミ箱を置いてるところに洗濯カゴ入れてましたか、2つあるので結局重ねることに。 今は、、ゴミ箱と体重計を置いてます 左上の夫に作ってもらった棚は、この前投稿しました。 浴室で畳んだら、ケース毎に取り出してしまって、元に戻すというやり方。 バスケットは、上は服類、下は下着やタオルなどに分けて入れてます。 容量大きいので、前のアパートからずっと使ってます!
ランドリールームです。 浴室乾燥機で干し、いかに仕舞いやすく&取り出しやすくするかにこだわり、配置しました! ■タオル置き棚→夫の手作り ■オープンウッドラック→アイリスオーヤマ ■積み重ねても出し入れできるバスケット→CAINZ ■ゴミ箱→島忠 ■収納ケース→DAISOかSeria オープンウッドラックの下の棚を上に移動し、 ゴミ箱を置いてるところに洗濯カゴ入れてましたか、2つあるので結局重ねることに。 今は、、ゴミ箱と体重計を置いてます 左上の夫に作ってもらった棚は、この前投稿しました。 浴室で畳んだら、ケース毎に取り出してしまって、元に戻すというやり方。 バスケットは、上は服類、下は下着やタオルなどに分けて入れてます。 容量大きいので、前のアパートからずっと使ってます!
2dkhouse_26mama
2dkhouse_26mama
2DK | 家族
puritan_rさんの実例写真
バスマットも買い替えました♪ 藻用土バスマット✨ こちらお買い得に買えたよ☺️
バスマットも買い替えました♪ 藻用土バスマット✨ こちらお買い得に買えたよ☺️
puritan_r
puritan_r
家族
Hanaさんの実例写真
脱衣所、ランドリーは良くも悪くもこんな感じです!後回しにしちゃってます😂 あんまり広くないのでディアウォールで凸凹の壁に合わせて収納にしました! おしゃれでサイズぴったりな洗濯かごほしいなーー😫
脱衣所、ランドリーは良くも悪くもこんな感じです!後回しにしちゃってます😂 あんまり広くないのでディアウォールで凸凹の壁に合わせて収納にしました! おしゃれでサイズぴったりな洗濯かごほしいなーー😫
Hana
Hana
4LDK | 家族
katoponさんの実例写真
*ランドリーバスケット* 2024年7月24日更新の RoomClip mag [毎日が楽しくなる! 魅力あふれる洗濯かご特集]に載せていただきました DAISOのソフトバスケット300円商品です 通気性があり半透明なので中が見えにくいのが良いです✨ 様々なランドリーバスケットが紹介されているので参考になります☺️ ライター様 運営様 ありがとうございました✨ https://roomclip.jp/mag/archives/85263?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
*ランドリーバスケット* 2024年7月24日更新の RoomClip mag [毎日が楽しくなる! 魅力あふれる洗濯かご特集]に載せていただきました DAISOのソフトバスケット300円商品です 通気性があり半透明なので中が見えにくいのが良いです✨ 様々なランドリーバスケットが紹介されているので参考になります☺️ ライター様 運営様 ありがとうございました✨ https://roomclip.jp/mag/archives/85263?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
katopon
katopon
4LDK
hakoniwaさんの実例写真
ゴミ分別ストッカーの向い側、 洗濯機と壁の間のスペースに ペットボトル、食品トレー、牛乳パックを保管しています。 以前使っていた洗濯かごに、 スーパーのカゴにセットするタイプのエコバッグを入れて、 100均のMDFボードをカットして白で塗ったものをふたにして。 たまったら、エコバッグごと外して、スーパーの入り口の回収ボックスまで持っていきます。 洗ったものを入れているので、 そのままエコバッグとして、使って帰ってきます😜 DAISOのパーツで作る、 ミニスチールシェルフを、台にしたら、軽く固定できるほどピッタリ😃 捨てやすくて、足元もスッキリです♪ 省スペース、キッチンの真横なので、視界に入らず、動線も最短😊
ゴミ分別ストッカーの向い側、 洗濯機と壁の間のスペースに ペットボトル、食品トレー、牛乳パックを保管しています。 以前使っていた洗濯かごに、 スーパーのカゴにセットするタイプのエコバッグを入れて、 100均のMDFボードをカットして白で塗ったものをふたにして。 たまったら、エコバッグごと外して、スーパーの入り口の回収ボックスまで持っていきます。 洗ったものを入れているので、 そのままエコバッグとして、使って帰ってきます😜 DAISOのパーツで作る、 ミニスチールシェルフを、台にしたら、軽く固定できるほどピッタリ😃 捨てやすくて、足元もスッキリです♪ 省スペース、キッチンの真横なので、視界に入らず、動線も最短😊
hakoniwa
hakoniwa
家族
Kyon2さんの実例写真
前の家より洗面所が狭くなり、洗濯かごを置くスペースが無くて頭を悩ましていたところ、インスタで折りたためる洗濯かごをDIYしている投稿を見てやってみました。 使わない時は畳んで薄くなるので、とても良いです。 もともと家に有った物とDAISOのパーツで作ったので300円で出来ました。
前の家より洗面所が狭くなり、洗濯かごを置くスペースが無くて頭を悩ましていたところ、インスタで折りたためる洗濯かごをDIYしている投稿を見てやってみました。 使わない時は畳んで薄くなるので、とても良いです。 もともと家に有った物とDAISOのパーツで作ったので300円で出来ました。
Kyon2
Kyon2
2LDK | 家族
kousanaさんの実例写真
使っていた洗濯かごの持ち手が壊れて、しばらく本体を抱えて持ち運びしてたのですが重くて…(;´д`) やっと新しいのを買いました♪ 悩んだ末、今回はフレディレックのランドリーバスケットに。 通りすがりに3Coinsで見付けた、洗剤詰め替えボトルも購入しました(*^^*)
使っていた洗濯かごの持ち手が壊れて、しばらく本体を抱えて持ち運びしてたのですが重くて…(;´д`) やっと新しいのを買いました♪ 悩んだ末、今回はフレディレックのランドリーバスケットに。 通りすがりに3Coinsで見付けた、洗剤詰め替えボトルも購入しました(*^^*)
kousana
kousana
3LDK | 家族
monacoさんの実例写真
ホントありがたいことに、またまたRoomclipMagに載せていただきました( ≧ᗜ≦)੭ु⁾⁾ めっちゃ簡単なリメイクなのに、嬉しすぎる(♡ˊ艸ˋ♡) 本当にありがとうございます!!!
ホントありがたいことに、またまたRoomclipMagに載せていただきました( ≧ᗜ≦)੭ु⁾⁾ めっちゃ簡単なリメイクなのに、嬉しすぎる(♡ˊ艸ˋ♡) 本当にありがとうございます!!!
monaco
monaco
3LDK | 家族
Aiさんの実例写真
ワイヤーバスケットブームですみません(・・;) セリアの丸トレーが一個のまま売れ残ってたのでやっぱり作ってみようと白バージョンです。 DAISOの1枚200円、しっかりしてるのか曲げにくくいですが少しずつ手直し、ほんとに曲げる時間だけ。奇跡のトレー円周ぴったりでした。 前回の黒バスケットはDAISOのバッグ用取っ手つければ洗濯カゴになるかなぁ、 今回のはセリアの四角いバスケットの取っ手がすぐ取れるのでこっちにつけたらぴったり。 蓋付ゴミ箱にするか、お掃除用品入れにするか、 子供に取られるか、、、 用途は色々ありそうです。
ワイヤーバスケットブームですみません(・・;) セリアの丸トレーが一個のまま売れ残ってたのでやっぱり作ってみようと白バージョンです。 DAISOの1枚200円、しっかりしてるのか曲げにくくいですが少しずつ手直し、ほんとに曲げる時間だけ。奇跡のトレー円周ぴったりでした。 前回の黒バスケットはDAISOのバッグ用取っ手つければ洗濯カゴになるかなぁ、 今回のはセリアの四角いバスケットの取っ手がすぐ取れるのでこっちにつけたらぴったり。 蓋付ゴミ箱にするか、お掃除用品入れにするか、 子供に取られるか、、、 用途は色々ありそうです。
Ai
Ai
4LDK | 家族
higenekoさんの実例写真
我が家の結局これだったアイテムはBRIDのキャスター付きスチールランドリーバスケット🫧 100円ショップのワイヤーランドリーバスケットを使っていましたが使い勝手は良いけれどカビだったりワイヤーが外れたり歪んだりと何度か買い替え。 他に良いランドリーバスケットはないかなぁと探していました🤔 そこで見つけたのがこちら🫴🏻✨ 40Lと悩みましたが我が家は28Lタイプを2つ購入。洗濯量が多い時は2つでも若干溢れますが、狭めの我が家の脱衣所にはちょうど良い⭕️ キャスター付なので移動も楽‼︎そして軽い‼︎こちらはコンパクトタイプで干場への移動は少し辛いので(腰が😂)使う時ひもをつけて引っ張ろうかとダイソーのイヤホンコードを取り付けてます🙌🏻 カバーの取り外しも可能なので1つはカバーを外し乾燥機と室内干しとで衣類を分ける際に使っています😄 とにかく見た目が可愛い♡ 今は室内干し場の和室に置いていますが出しっぱなしでも可愛い☺️そして地味に置き場に困っていたハンガーを入れておくのにもちょうど良い👍🏻【pic2】 コンパクトに畳めるので使わない時は畳んで収納することも可能です✨【pic3】 子供の高さにちょうど良いのか買い物カートのようにおもちゃやぬいぐるみを入れて入れて家の中を疾走しています。【pic4⚠︎パンツ】 更に傷が増えそうですが見てみぬふりを決め込もう🫣
我が家の結局これだったアイテムはBRIDのキャスター付きスチールランドリーバスケット🫧 100円ショップのワイヤーランドリーバスケットを使っていましたが使い勝手は良いけれどカビだったりワイヤーが外れたり歪んだりと何度か買い替え。 他に良いランドリーバスケットはないかなぁと探していました🤔 そこで見つけたのがこちら🫴🏻✨ 40Lと悩みましたが我が家は28Lタイプを2つ購入。洗濯量が多い時は2つでも若干溢れますが、狭めの我が家の脱衣所にはちょうど良い⭕️ キャスター付なので移動も楽‼︎そして軽い‼︎こちらはコンパクトタイプで干場への移動は少し辛いので(腰が😂)使う時ひもをつけて引っ張ろうかとダイソーのイヤホンコードを取り付けてます🙌🏻 カバーの取り外しも可能なので1つはカバーを外し乾燥機と室内干しとで衣類を分ける際に使っています😄 とにかく見た目が可愛い♡ 今は室内干し場の和室に置いていますが出しっぱなしでも可愛い☺️そして地味に置き場に困っていたハンガーを入れておくのにもちょうど良い👍🏻【pic2】 コンパクトに畳めるので使わない時は畳んで収納することも可能です✨【pic3】 子供の高さにちょうど良いのか買い物カートのようにおもちゃやぬいぐるみを入れて入れて家の中を疾走しています。【pic4⚠︎パンツ】 更に傷が増えそうですが見てみぬふりを決め込もう🫣
higeneko
higeneko
家族
rinkaさんの実例写真
おにゅうのニトリかご。 独特のにおいがあったので天日干しして少し掃除して、洗濯かごにしました。 DAISOのランドリーバッグより場所はとるけど、やっぱかわええ。:+((*´艸`))+:。
おにゅうのニトリかご。 独特のにおいがあったので天日干しして少し掃除して、洗濯かごにしました。 DAISOのランドリーバッグより場所はとるけど、やっぱかわええ。:+((*´艸`))+:。
rinka
rinka
3LDK | 家族
eririさんの実例写真
洗濯機の上に棚を置けるような幅もなく、つっぱり棒でなんとかしてみた。オールダイソーです。
洗濯機の上に棚を置けるような幅もなく、つっぱり棒でなんとかしてみた。オールダイソーです。
eriri
eriri
4LDK | 家族
hta.212さんの実例写真
ダイソー最高*かわいすぎる♡
ダイソー最高*かわいすぎる♡
hta.212
hta.212
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ ダイソー購入品 ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ ダイソー購入品 ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
coco
coco
3LDK | 家族
もっと見る

ダイソー 洗濯かごの投稿一覧

74枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ