床の間 こどもと暮らす

357枚の部屋写真から46枚をセレクト
ha818naさんの実例写真
床の間を、夫婦のクローゼットと収納に使っています。 目隠しに買った無印良品さんの綿洗いざらしのカーテンは、和室にも馴染むナチュラルな風合いがお気に入りです。
床の間を、夫婦のクローゼットと収納に使っています。 目隠しに買った無印良品さんの綿洗いざらしのカーテンは、和室にも馴染むナチュラルな風合いがお気に入りです。
ha818na
ha818na
yukalily_shinoさんの実例写真
我が家にはイタズラ盛りが2人もいるので、可哀想ですがおひな様はガードの向こう側・・・
我が家にはイタズラ盛りが2人もいるので、可哀想ですがおひな様はガードの向こう側・・・
yukalily_shino
yukalily_shino
4LDK | 家族
Natsuさんの実例写真
お久しぶりです(*´꒳`*) 我が家には子供部屋がないので、リビングの半分占拠されてます…(๑°ㅁ°๑) 右は息子、左は娘でゾーンを分けてから、片付けをきちんとしてくれるようにはなったかな(*˘︶˘*).。.:* 画面右上にぶら下がってのは保育園で制作した作品たちなんですが、皆さんどうしてるんだろう…(。・ω・。) しかし写真に撮るとごっちゃごちゃしてんなぁ(笑)
お久しぶりです(*´꒳`*) 我が家には子供部屋がないので、リビングの半分占拠されてます…(๑°ㅁ°๑) 右は息子、左は娘でゾーンを分けてから、片付けをきちんとしてくれるようにはなったかな(*˘︶˘*).。.:* 画面右上にぶら下がってのは保育園で制作した作品たちなんですが、皆さんどうしてるんだろう…(。・ω・。) しかし写真に撮るとごっちゃごちゃしてんなぁ(笑)
Natsu
Natsu
3LDK | 家族
usagi_homeさんの実例写真
和室は5歳娘のスペース(˶ ̇ ̵ ̇˶ ) 黒板に描かれている絵はホラーじゃないよ😂サンタさんが自分の部屋に来てプレゼントを置いてくれてるところ、らしいです(笑) たまには床に色々散らばったpicを載せてみました( ̄▽ ̄)いつもはこんな感じ。
和室は5歳娘のスペース(˶ ̇ ̵ ̇˶ ) 黒板に描かれている絵はホラーじゃないよ😂サンタさんが自分の部屋に来てプレゼントを置いてくれてるところ、らしいです(笑) たまには床に色々散らばったpicを載せてみました( ̄▽ ̄)いつもはこんな感じ。
usagi_home
usagi_home
4LDK | 家族
koppeさんの実例写真
ソファーに座るとモビールが見えるので、ぼ~とよく見つめてます( ´∀`)
ソファーに座るとモビールが見えるので、ぼ~とよく見つめてます( ´∀`)
koppe
koppe
家族
kikuさんの実例写真
今度は縦長投稿にトライ☆ 子供と作る工作は殆ど写真で保管 ですがお雛様だけは別です。 長女が1歳の時から今までの分全部とってます❤
今度は縦長投稿にトライ☆ 子供と作る工作は殆ど写真で保管 ですがお雛様だけは別です。 長女が1歳の時から今までの分全部とってます❤
kiku
kiku
家族
KonomiUnoさんの実例写真
2階の和室。 床の間がついてるから、6.5畳かな⁈ 数え方がわからん。 当初ここはお客さんが泊まりに来た用て思ってけど、今はほぼ自分の部屋です。 お客さん来ないから笑 床の間には卓上鏡とティッシュとメイク用品が入っています。和室でメイクしてます。 ここで一人で布団敷いて寝ています。 南東向きで朝日が昇るのがキレーに観れて 朝がめっちゃ気持ちいい♪ ちなみに旦那と子どもたちは1階でくっついて寝てます。
2階の和室。 床の間がついてるから、6.5畳かな⁈ 数え方がわからん。 当初ここはお客さんが泊まりに来た用て思ってけど、今はほぼ自分の部屋です。 お客さん来ないから笑 床の間には卓上鏡とティッシュとメイク用品が入っています。和室でメイクしてます。 ここで一人で布団敷いて寝ています。 南東向きで朝日が昇るのがキレーに観れて 朝がめっちゃ気持ちいい♪ ちなみに旦那と子どもたちは1階でくっついて寝てます。
KonomiUno
KonomiUno
4LDK | 家族
lihui0213さんの実例写真
床の間にテントがベストフィット!娘のぬいぐるみがたくさんここに入ってます!お友達とテントに入ってぎゅうぎゅうになりながらも楽しんでいる姿を見ると微笑ましい!!!
床の間にテントがベストフィット!娘のぬいぐるみがたくさんここに入ってます!お友達とテントに入ってぎゅうぎゅうになりながらも楽しんでいる姿を見ると微笑ましい!!!
lihui0213
lihui0213
家族
sorahomedeさんの実例写真
sorahomede
sorahomede
2LDK | 家族
--ao--さんの実例写真
リビングは少し家具が増えて 少し狭くなりました。 でも 十分 空き の場が有るので まだ、スッキリした気持ちで居られます。 基本 物が大好き。 気がつくと増えてしまうので、 気をつけないと。。。
リビングは少し家具が増えて 少し狭くなりました。 でも 十分 空き の場が有るので まだ、スッキリした気持ちで居られます。 基本 物が大好き。 気がつくと増えてしまうので、 気をつけないと。。。
--ao--
--ao--
家族
yumihoさんの実例写真
イベント参加(*^^*) 我が家のBRIOのおもちゃ。 線路は無印のラタンボックスに。 とりあえず入るだけをキープ♪
イベント参加(*^^*) 我が家のBRIOのおもちゃ。 線路は無印のラタンボックスに。 とりあえず入るだけをキープ♪
yumiho
yumiho
家族
ladybug.さんの実例写真
和室のキッズスペース☆ 床の間に黒板ペイントを塗り壁紙を貼っています✨ 将来また和室に戻せるように柱や窓枠はそのままです(о´∀`о) 障子は裏表を逆にはめて壁紙を貼っています☆ 床は畳の上にクッションフロア✨ 床の間の狭さが秘密基地みたいで楽しいデス チョークボードにメニューを書いて姉妹でよくお店屋さんごっこをしています(*^▽^*)
和室のキッズスペース☆ 床の間に黒板ペイントを塗り壁紙を貼っています✨ 将来また和室に戻せるように柱や窓枠はそのままです(о´∀`о) 障子は裏表を逆にはめて壁紙を貼っています☆ 床は畳の上にクッションフロア✨ 床の間の狭さが秘密基地みたいで楽しいデス チョークボードにメニューを書いて姉妹でよくお店屋さんごっこをしています(*^▽^*)
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
Risaさんの実例写真
和室にウォールステッカーを合成、第3弾。 私は第1弾の可愛いお花のが気に入ってたけど、夫には第1弾も第2弾のモダンな感じのもどちらも不評(。-∀-) 夫によると、やっぱり子どもが剥がしてしまうから手に届くところに貼るのは嫌だと…。 ということで、上から生えてる葉っぱでイメージしてみました! こういうのも明るく爽やかな感じでいいかも(´∀`*)
和室にウォールステッカーを合成、第3弾。 私は第1弾の可愛いお花のが気に入ってたけど、夫には第1弾も第2弾のモダンな感じのもどちらも不評(。-∀-) 夫によると、やっぱり子どもが剥がしてしまうから手に届くところに貼るのは嫌だと…。 ということで、上から生えてる葉っぱでイメージしてみました! こういうのも明るく爽やかな感じでいいかも(´∀`*)
Risa
Risa
3LDK | 家族
lotus2239さんの実例写真
今年こそは息子に被らせたかった兜…。嫌がられました…。 来年はもう頭が入らないような気が(^_^;)
今年こそは息子に被らせたかった兜…。嫌がられました…。 来年はもう頭が入らないような気が(^_^;)
lotus2239
lotus2239
家族
tssさんの実例写真
奥の仏間。床の間。ここをしばらくキッズスペースとして使う予定。
奥の仏間。床の間。ここをしばらくキッズスペースとして使う予定。
tss
tss
家族
usaco.さんの実例写真
娘のお雛様。 昔ながらの和室の造りなので ごくごく普通に飾ってあります。 毛氈の赤には、魔除けの意味が あるので、子供が小さいうちは ちゃんと敷いて上げて下さいと 人形店の方に言われました。
娘のお雛様。 昔ながらの和室の造りなので ごくごく普通に飾ってあります。 毛氈の赤には、魔除けの意味が あるので、子供が小さいうちは ちゃんと敷いて上げて下さいと 人形店の方に言われました。
usaco.
usaco.
家族
keikoさんの実例写真
keiko
keiko
家族
pipiさんの実例写真
おはようございます(* ´ ▽ ` *) フォロワーさんとスタッキングシェルフの話になったので、久し振りにシェルフをパチリ☆ ここは、床の間になります(笑) 去年、床の間の壁紙もダークグリーンから、ライトグリーンに変更したので明るい場所になり大満足♡ シェルフには、子供達の学校用品を置いています。 *カラフルな教科書を隠したくて、紙でできたドアのFLAPを、取り付けました。 *引き出しには、絵の具や縄跳び等、学校から引き上げて保管しておく物を収納 *左上の木製小物収納には、文具のストックを収納 *シェルフの横の隙間には、鍵盤ハーモニカなどシェルフのに収まらない物を置くスペースになります。 *習い事バックは、ニトリのブックスタンドで立てて収納しています。 ここで、学校の物を全て準備&片付けができるようになってます。なので、子供達が準備する際に、紛失なくバタバタがないので助かってます(^_^)d 長文すみません💧
おはようございます(* ´ ▽ ` *) フォロワーさんとスタッキングシェルフの話になったので、久し振りにシェルフをパチリ☆ ここは、床の間になります(笑) 去年、床の間の壁紙もダークグリーンから、ライトグリーンに変更したので明るい場所になり大満足♡ シェルフには、子供達の学校用品を置いています。 *カラフルな教科書を隠したくて、紙でできたドアのFLAPを、取り付けました。 *引き出しには、絵の具や縄跳び等、学校から引き上げて保管しておく物を収納 *左上の木製小物収納には、文具のストックを収納 *シェルフの横の隙間には、鍵盤ハーモニカなどシェルフのに収まらない物を置くスペースになります。 *習い事バックは、ニトリのブックスタンドで立てて収納しています。 ここで、学校の物を全て準備&片付けができるようになってます。なので、子供達が準備する際に、紛失なくバタバタがないので助かってます(^_^)d 長文すみません💧
pipi
pipi
4LDK | 家族
hinamamaさんの実例写真
昨日完成引渡しでした。ほぼ一年かけてつくった我が家♡住むのが楽しみです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 設計のますちゃんが、ステキに写真撮ってくれました⤴︎
昨日完成引渡しでした。ほぼ一年かけてつくった我が家♡住むのが楽しみです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 設計のますちゃんが、ステキに写真撮ってくれました⤴︎
hinamama
hinamama
3LDK | 家族
Marinaさんの実例写真
ストーブを入れなくても過ごせる季節になりました。
ストーブを入れなくても過ごせる季節になりました。
Marina
Marina
4DK | 家族
shinoさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥1,212
あけて見せてね…ならぬ、 あけっぱなしのクローゼット(笑) イベント参加です 1階の和室 襖を取り払ったクローゼットと床の間 3兄弟の身の回りのモノを収納しています 寂しがりやの男の子、6年生の長男ですら個室を全く欲しがりません なので3人分の衣服や学校の道具、習い事のバッグそれと学習机、全てのものが和室あります クローゼットの下は引き出し ここにはオンシーズンの服を収納 その上のニトリのカラボ&インボックスにはオフシーズンの服が入っています 中身を入れ替えるだけで衣替えも終了d(^_^o) 床の間にもカラボを置いて習い事のバッグや学校の教材がしまってあります おもちゃは2階の部屋です
あけて見せてね…ならぬ、 あけっぱなしのクローゼット(笑) イベント参加です 1階の和室 襖を取り払ったクローゼットと床の間 3兄弟の身の回りのモノを収納しています 寂しがりやの男の子、6年生の長男ですら個室を全く欲しがりません なので3人分の衣服や学校の道具、習い事のバッグそれと学習机、全てのものが和室あります クローゼットの下は引き出し ここにはオンシーズンの服を収納 その上のニトリのカラボ&インボックスにはオフシーズンの服が入っています 中身を入れ替えるだけで衣替えも終了d(^_^o) 床の間にもカラボを置いて習い事のバッグや学校の教材がしまってあります おもちゃは2階の部屋です
shino
shino
家族
gulminさんの実例写真
初節句♡かぶとは夫のおさがり。 こいのぼりは室内用がほしくて探しまくっていたらかわいいpucaに出会いました♡息子もお気に入り!
初節句♡かぶとは夫のおさがり。 こいのぼりは室内用がほしくて探しまくっていたらかわいいpucaに出会いました♡息子もお気に入り!
gulmin
gulmin
4LDK | 家族
asukaさんの実例写真
記録用に、今さらですが兜の写真を投稿させてください(^^) すっかりこの和室のドアの前が床の間状態です。 5月5日こどもの日は7回目の結婚記念日でもありました。 夫と付き合い初めてから毎年この日に手紙交換をしてます。 今年で14通目です。 今年は危うく結婚記念日を忘れるところでした(゚ロ゚) なので前日の夜中に起きてこそこそ手紙書きました(笑) 前に夫の誕生日を華麗にスルーしたこともあるので気をつけないと(;´Д`) 歳だ…
記録用に、今さらですが兜の写真を投稿させてください(^^) すっかりこの和室のドアの前が床の間状態です。 5月5日こどもの日は7回目の結婚記念日でもありました。 夫と付き合い初めてから毎年この日に手紙交換をしてます。 今年で14通目です。 今年は危うく結婚記念日を忘れるところでした(゚ロ゚) なので前日の夜中に起きてこそこそ手紙書きました(笑) 前に夫の誕生日を華麗にスルーしたこともあるので気をつけないと(;´Д`) 歳だ…
asuka
asuka
家族
sakiさんの実例写真
家族の本棚(ほとんど私と娘の)。 本以外のものもごちゃごちゃと置いてあります💧子供部屋には漫画専用本棚もあり(笑) 元々床の間だったところを本棚スペースにしました。造作本棚にしようと思いましたが、将来撤去するかも?と急遽ニトリの棚を購入。造作でも良かったかなぁ…。 地震対策に壁へ固定してあります。 もう少しここもスッキリさせたい! いつか図書館のような家に住むのが夢です✨
家族の本棚(ほとんど私と娘の)。 本以外のものもごちゃごちゃと置いてあります💧子供部屋には漫画専用本棚もあり(笑) 元々床の間だったところを本棚スペースにしました。造作本棚にしようと思いましたが、将来撤去するかも?と急遽ニトリの棚を購入。造作でも良かったかなぁ…。 地震対策に壁へ固定してあります。 もう少しここもスッキリさせたい! いつか図書館のような家に住むのが夢です✨
saki
saki
家族
もっと見る

床の間 こどもと暮らすが気になるあなたにおすすめ

床の間 こどもと暮らすの投稿一覧

43枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

床の間 こどもと暮らす

357枚の部屋写真から46枚をセレクト
ha818naさんの実例写真
床の間を、夫婦のクローゼットと収納に使っています。 目隠しに買った無印良品さんの綿洗いざらしのカーテンは、和室にも馴染むナチュラルな風合いがお気に入りです。
床の間を、夫婦のクローゼットと収納に使っています。 目隠しに買った無印良品さんの綿洗いざらしのカーテンは、和室にも馴染むナチュラルな風合いがお気に入りです。
ha818na
ha818na
yukalily_shinoさんの実例写真
我が家にはイタズラ盛りが2人もいるので、可哀想ですがおひな様はガードの向こう側・・・
我が家にはイタズラ盛りが2人もいるので、可哀想ですがおひな様はガードの向こう側・・・
yukalily_shino
yukalily_shino
4LDK | 家族
Natsuさんの実例写真
お久しぶりです(*´꒳`*) 我が家には子供部屋がないので、リビングの半分占拠されてます…(๑°ㅁ°๑) 右は息子、左は娘でゾーンを分けてから、片付けをきちんとしてくれるようにはなったかな(*˘︶˘*).。.:* 画面右上にぶら下がってのは保育園で制作した作品たちなんですが、皆さんどうしてるんだろう…(。・ω・。) しかし写真に撮るとごっちゃごちゃしてんなぁ(笑)
お久しぶりです(*´꒳`*) 我が家には子供部屋がないので、リビングの半分占拠されてます…(๑°ㅁ°๑) 右は息子、左は娘でゾーンを分けてから、片付けをきちんとしてくれるようにはなったかな(*˘︶˘*).。.:* 画面右上にぶら下がってのは保育園で制作した作品たちなんですが、皆さんどうしてるんだろう…(。・ω・。) しかし写真に撮るとごっちゃごちゃしてんなぁ(笑)
Natsu
Natsu
3LDK | 家族
usagi_homeさんの実例写真
和室は5歳娘のスペース(˶ ̇ ̵ ̇˶ ) 黒板に描かれている絵はホラーじゃないよ😂サンタさんが自分の部屋に来てプレゼントを置いてくれてるところ、らしいです(笑) たまには床に色々散らばったpicを載せてみました( ̄▽ ̄)いつもはこんな感じ。
和室は5歳娘のスペース(˶ ̇ ̵ ̇˶ ) 黒板に描かれている絵はホラーじゃないよ😂サンタさんが自分の部屋に来てプレゼントを置いてくれてるところ、らしいです(笑) たまには床に色々散らばったpicを載せてみました( ̄▽ ̄)いつもはこんな感じ。
usagi_home
usagi_home
4LDK | 家族
koppeさんの実例写真
ソファーに座るとモビールが見えるので、ぼ~とよく見つめてます( ´∀`)
ソファーに座るとモビールが見えるので、ぼ~とよく見つめてます( ´∀`)
koppe
koppe
家族
kikuさんの実例写真
今度は縦長投稿にトライ☆ 子供と作る工作は殆ど写真で保管 ですがお雛様だけは別です。 長女が1歳の時から今までの分全部とってます❤
今度は縦長投稿にトライ☆ 子供と作る工作は殆ど写真で保管 ですがお雛様だけは別です。 長女が1歳の時から今までの分全部とってます❤
kiku
kiku
家族
KonomiUnoさんの実例写真
2階の和室。 床の間がついてるから、6.5畳かな⁈ 数え方がわからん。 当初ここはお客さんが泊まりに来た用て思ってけど、今はほぼ自分の部屋です。 お客さん来ないから笑 床の間には卓上鏡とティッシュとメイク用品が入っています。和室でメイクしてます。 ここで一人で布団敷いて寝ています。 南東向きで朝日が昇るのがキレーに観れて 朝がめっちゃ気持ちいい♪ ちなみに旦那と子どもたちは1階でくっついて寝てます。
2階の和室。 床の間がついてるから、6.5畳かな⁈ 数え方がわからん。 当初ここはお客さんが泊まりに来た用て思ってけど、今はほぼ自分の部屋です。 お客さん来ないから笑 床の間には卓上鏡とティッシュとメイク用品が入っています。和室でメイクしてます。 ここで一人で布団敷いて寝ています。 南東向きで朝日が昇るのがキレーに観れて 朝がめっちゃ気持ちいい♪ ちなみに旦那と子どもたちは1階でくっついて寝てます。
KonomiUno
KonomiUno
4LDK | 家族
lihui0213さんの実例写真
床の間にテントがベストフィット!娘のぬいぐるみがたくさんここに入ってます!お友達とテントに入ってぎゅうぎゅうになりながらも楽しんでいる姿を見ると微笑ましい!!!
床の間にテントがベストフィット!娘のぬいぐるみがたくさんここに入ってます!お友達とテントに入ってぎゅうぎゅうになりながらも楽しんでいる姿を見ると微笑ましい!!!
lihui0213
lihui0213
家族
sorahomedeさんの実例写真
sorahomede
sorahomede
2LDK | 家族
--ao--さんの実例写真
リビングは少し家具が増えて 少し狭くなりました。 でも 十分 空き の場が有るので まだ、スッキリした気持ちで居られます。 基本 物が大好き。 気がつくと増えてしまうので、 気をつけないと。。。
リビングは少し家具が増えて 少し狭くなりました。 でも 十分 空き の場が有るので まだ、スッキリした気持ちで居られます。 基本 物が大好き。 気がつくと増えてしまうので、 気をつけないと。。。
--ao--
--ao--
家族
yumihoさんの実例写真
イベント参加(*^^*) 我が家のBRIOのおもちゃ。 線路は無印のラタンボックスに。 とりあえず入るだけをキープ♪
イベント参加(*^^*) 我が家のBRIOのおもちゃ。 線路は無印のラタンボックスに。 とりあえず入るだけをキープ♪
yumiho
yumiho
家族
ladybug.さんの実例写真
和室のキッズスペース☆ 床の間に黒板ペイントを塗り壁紙を貼っています✨ 将来また和室に戻せるように柱や窓枠はそのままです(о´∀`о) 障子は裏表を逆にはめて壁紙を貼っています☆ 床は畳の上にクッションフロア✨ 床の間の狭さが秘密基地みたいで楽しいデス チョークボードにメニューを書いて姉妹でよくお店屋さんごっこをしています(*^▽^*)
和室のキッズスペース☆ 床の間に黒板ペイントを塗り壁紙を貼っています✨ 将来また和室に戻せるように柱や窓枠はそのままです(о´∀`о) 障子は裏表を逆にはめて壁紙を貼っています☆ 床は畳の上にクッションフロア✨ 床の間の狭さが秘密基地みたいで楽しいデス チョークボードにメニューを書いて姉妹でよくお店屋さんごっこをしています(*^▽^*)
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
Risaさんの実例写真
クッション¥999
和室にウォールステッカーを合成、第3弾。 私は第1弾の可愛いお花のが気に入ってたけど、夫には第1弾も第2弾のモダンな感じのもどちらも不評(。-∀-) 夫によると、やっぱり子どもが剥がしてしまうから手に届くところに貼るのは嫌だと…。 ということで、上から生えてる葉っぱでイメージしてみました! こういうのも明るく爽やかな感じでいいかも(´∀`*)
和室にウォールステッカーを合成、第3弾。 私は第1弾の可愛いお花のが気に入ってたけど、夫には第1弾も第2弾のモダンな感じのもどちらも不評(。-∀-) 夫によると、やっぱり子どもが剥がしてしまうから手に届くところに貼るのは嫌だと…。 ということで、上から生えてる葉っぱでイメージしてみました! こういうのも明るく爽やかな感じでいいかも(´∀`*)
Risa
Risa
3LDK | 家族
lotus2239さんの実例写真
今年こそは息子に被らせたかった兜…。嫌がられました…。 来年はもう頭が入らないような気が(^_^;)
今年こそは息子に被らせたかった兜…。嫌がられました…。 来年はもう頭が入らないような気が(^_^;)
lotus2239
lotus2239
家族
tssさんの実例写真
奥の仏間。床の間。ここをしばらくキッズスペースとして使う予定。
奥の仏間。床の間。ここをしばらくキッズスペースとして使う予定。
tss
tss
家族
usaco.さんの実例写真
娘のお雛様。 昔ながらの和室の造りなので ごくごく普通に飾ってあります。 毛氈の赤には、魔除けの意味が あるので、子供が小さいうちは ちゃんと敷いて上げて下さいと 人形店の方に言われました。
娘のお雛様。 昔ながらの和室の造りなので ごくごく普通に飾ってあります。 毛氈の赤には、魔除けの意味が あるので、子供が小さいうちは ちゃんと敷いて上げて下さいと 人形店の方に言われました。
usaco.
usaco.
家族
keikoさんの実例写真
keiko
keiko
家族
pipiさんの実例写真
おはようございます(* ´ ▽ ` *) フォロワーさんとスタッキングシェルフの話になったので、久し振りにシェルフをパチリ☆ ここは、床の間になります(笑) 去年、床の間の壁紙もダークグリーンから、ライトグリーンに変更したので明るい場所になり大満足♡ シェルフには、子供達の学校用品を置いています。 *カラフルな教科書を隠したくて、紙でできたドアのFLAPを、取り付けました。 *引き出しには、絵の具や縄跳び等、学校から引き上げて保管しておく物を収納 *左上の木製小物収納には、文具のストックを収納 *シェルフの横の隙間には、鍵盤ハーモニカなどシェルフのに収まらない物を置くスペースになります。 *習い事バックは、ニトリのブックスタンドで立てて収納しています。 ここで、学校の物を全て準備&片付けができるようになってます。なので、子供達が準備する際に、紛失なくバタバタがないので助かってます(^_^)d 長文すみません💧
おはようございます(* ´ ▽ ` *) フォロワーさんとスタッキングシェルフの話になったので、久し振りにシェルフをパチリ☆ ここは、床の間になります(笑) 去年、床の間の壁紙もダークグリーンから、ライトグリーンに変更したので明るい場所になり大満足♡ シェルフには、子供達の学校用品を置いています。 *カラフルな教科書を隠したくて、紙でできたドアのFLAPを、取り付けました。 *引き出しには、絵の具や縄跳び等、学校から引き上げて保管しておく物を収納 *左上の木製小物収納には、文具のストックを収納 *シェルフの横の隙間には、鍵盤ハーモニカなどシェルフのに収まらない物を置くスペースになります。 *習い事バックは、ニトリのブックスタンドで立てて収納しています。 ここで、学校の物を全て準備&片付けができるようになってます。なので、子供達が準備する際に、紛失なくバタバタがないので助かってます(^_^)d 長文すみません💧
pipi
pipi
4LDK | 家族
hinamamaさんの実例写真
昨日完成引渡しでした。ほぼ一年かけてつくった我が家♡住むのが楽しみです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 設計のますちゃんが、ステキに写真撮ってくれました⤴︎
昨日完成引渡しでした。ほぼ一年かけてつくった我が家♡住むのが楽しみです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 設計のますちゃんが、ステキに写真撮ってくれました⤴︎
hinamama
hinamama
3LDK | 家族
Marinaさんの実例写真
ストーブを入れなくても過ごせる季節になりました。
ストーブを入れなくても過ごせる季節になりました。
Marina
Marina
4DK | 家族
shinoさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥1,212
あけて見せてね…ならぬ、 あけっぱなしのクローゼット(笑) イベント参加です 1階の和室 襖を取り払ったクローゼットと床の間 3兄弟の身の回りのモノを収納しています 寂しがりやの男の子、6年生の長男ですら個室を全く欲しがりません なので3人分の衣服や学校の道具、習い事のバッグそれと学習机、全てのものが和室あります クローゼットの下は引き出し ここにはオンシーズンの服を収納 その上のニトリのカラボ&インボックスにはオフシーズンの服が入っています 中身を入れ替えるだけで衣替えも終了d(^_^o) 床の間にもカラボを置いて習い事のバッグや学校の教材がしまってあります おもちゃは2階の部屋です
あけて見せてね…ならぬ、 あけっぱなしのクローゼット(笑) イベント参加です 1階の和室 襖を取り払ったクローゼットと床の間 3兄弟の身の回りのモノを収納しています 寂しがりやの男の子、6年生の長男ですら個室を全く欲しがりません なので3人分の衣服や学校の道具、習い事のバッグそれと学習机、全てのものが和室あります クローゼットの下は引き出し ここにはオンシーズンの服を収納 その上のニトリのカラボ&インボックスにはオフシーズンの服が入っています 中身を入れ替えるだけで衣替えも終了d(^_^o) 床の間にもカラボを置いて習い事のバッグや学校の教材がしまってあります おもちゃは2階の部屋です
shino
shino
家族
gulminさんの実例写真
初節句♡かぶとは夫のおさがり。 こいのぼりは室内用がほしくて探しまくっていたらかわいいpucaに出会いました♡息子もお気に入り!
初節句♡かぶとは夫のおさがり。 こいのぼりは室内用がほしくて探しまくっていたらかわいいpucaに出会いました♡息子もお気に入り!
gulmin
gulmin
4LDK | 家族
asukaさんの実例写真
記録用に、今さらですが兜の写真を投稿させてください(^^) すっかりこの和室のドアの前が床の間状態です。 5月5日こどもの日は7回目の結婚記念日でもありました。 夫と付き合い初めてから毎年この日に手紙交換をしてます。 今年で14通目です。 今年は危うく結婚記念日を忘れるところでした(゚ロ゚) なので前日の夜中に起きてこそこそ手紙書きました(笑) 前に夫の誕生日を華麗にスルーしたこともあるので気をつけないと(;´Д`) 歳だ…
記録用に、今さらですが兜の写真を投稿させてください(^^) すっかりこの和室のドアの前が床の間状態です。 5月5日こどもの日は7回目の結婚記念日でもありました。 夫と付き合い初めてから毎年この日に手紙交換をしてます。 今年で14通目です。 今年は危うく結婚記念日を忘れるところでした(゚ロ゚) なので前日の夜中に起きてこそこそ手紙書きました(笑) 前に夫の誕生日を華麗にスルーしたこともあるので気をつけないと(;´Д`) 歳だ…
asuka
asuka
家族
sakiさんの実例写真
家族の本棚(ほとんど私と娘の)。 本以外のものもごちゃごちゃと置いてあります💧子供部屋には漫画専用本棚もあり(笑) 元々床の間だったところを本棚スペースにしました。造作本棚にしようと思いましたが、将来撤去するかも?と急遽ニトリの棚を購入。造作でも良かったかなぁ…。 地震対策に壁へ固定してあります。 もう少しここもスッキリさせたい! いつか図書館のような家に住むのが夢です✨
家族の本棚(ほとんど私と娘の)。 本以外のものもごちゃごちゃと置いてあります💧子供部屋には漫画専用本棚もあり(笑) 元々床の間だったところを本棚スペースにしました。造作本棚にしようと思いましたが、将来撤去するかも?と急遽ニトリの棚を購入。造作でも良かったかなぁ…。 地震対策に壁へ固定してあります。 もう少しここもスッキリさせたい! いつか図書館のような家に住むのが夢です✨
saki
saki
家族
もっと見る

床の間 こどもと暮らすが気になるあなたにおすすめ

床の間 こどもと暮らすの投稿一覧

43枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ