お箸収納

90枚の部屋写真から46枚をセレクト
Tsubasaさんの実例写真
お箸がくたびれてきたので久々の買い替え♪ 以前のはブラックのだけど食器と合わないとずっと感じていたので今度は木製のにしました♡
お箸がくたびれてきたので久々の買い替え♪ 以前のはブラックのだけど食器と合わないとずっと感じていたので今度は木製のにしました♡
Tsubasa
Tsubasa
4LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
お箸買い替え🥢 くすみカラーで可愛い5組セット 食洗機OKの日本製のやつにしました 箸収納はセリアのプラケース✌️ インスタにも載せてます https://www.instagram.com/p/CY2ywwmvs6W/?utm_medium=copy_link
お箸買い替え🥢 くすみカラーで可愛い5組セット 食洗機OKの日本製のやつにしました 箸収納はセリアのプラケース✌️ インスタにも載せてます https://www.instagram.com/p/CY2ywwmvs6W/?utm_medium=copy_link
puritan_r
puritan_r
家族
H+M+S...HappyLife...さんの実例写真
永楽屋さんの手ぬぐい 家族で使うお箸の収納ケースに敷いてみました! フタも出来るのでホコリも気になりません。
永楽屋さんの手ぬぐい 家族で使うお箸の収納ケースに敷いてみました! フタも出来るのでホコリも気になりません。
H+M+S...HappyLife...
H+M+S...HappyLife...
4LDK | 家族
manさんの実例写真
脱ズボラシリーズ続きます☆ 私はなぜか小さい頃から文房具を引き出しの中で区切って整理整頓するやつ?がどうも苦手でした。 なぜならちゃんと戻さない、戻せないからです。 だからいつも引き出しの中はごちゃごちゃ( ;ᯅ; )‬ 最初はキッチンの引き出しに付属してあるカトラリーケースでお箸やシルバー類を整理していたんですが、どうやってもちゃんと戻せない。 そんな私が行き着いた解決策は1つの引き出しに一種類をぶち込む方法です。 そして夫婦箸とか柄物じゃなく、同じ種類のお箸等を買うようにすること。 なので強めのズボラでも洗った箸を鷲掴みにして引き出しの中にぶち込むだけなので迷うことなく片付けられるようになりました☆ 1段はお箸のみ 2段目は木のスプーンのみ 3段目はシルバー類 4段目は滅多に使わないやつ 5段目は箸置きとか ズボラですけど、可愛いものが好きなので側面はデコパして自分しか知らないかわいさを1人ムフフ♡して楽しんでます。
脱ズボラシリーズ続きます☆ 私はなぜか小さい頃から文房具を引き出しの中で区切って整理整頓するやつ?がどうも苦手でした。 なぜならちゃんと戻さない、戻せないからです。 だからいつも引き出しの中はごちゃごちゃ( ;ᯅ; )‬ 最初はキッチンの引き出しに付属してあるカトラリーケースでお箸やシルバー類を整理していたんですが、どうやってもちゃんと戻せない。 そんな私が行き着いた解決策は1つの引き出しに一種類をぶち込む方法です。 そして夫婦箸とか柄物じゃなく、同じ種類のお箸等を買うようにすること。 なので強めのズボラでも洗った箸を鷲掴みにして引き出しの中にぶち込むだけなので迷うことなく片付けられるようになりました☆ 1段はお箸のみ 2段目は木のスプーンのみ 3段目はシルバー類 4段目は滅多に使わないやつ 5段目は箸置きとか ズボラですけど、可愛いものが好きなので側面はデコパして自分しか知らないかわいさを1人ムフフ♡して楽しんでます。
man
man
3LDK | 家族
aさんの実例写真
カトラリー¥299
カトラリーです! お箸は全部一緒の食洗機可!ペアを選ぶのがめんどくさいので、ここからガバ!っと必要本数をとります(笑) 収納容器はセリア〜!
カトラリーです! お箸は全部一緒の食洗機可!ペアを選ぶのがめんどくさいので、ここからガバ!っと必要本数をとります(笑) 収納容器はセリア〜!
a
a
love1017さんの実例写真
お箸収納の隣に箸置きを収納しています😊 お祝いに使う陶器の箸置きとガラスの箸置き🥢 引出しを開けたときにガチャガチャぶつからないように、セリアのシリコンおかずカップを使っています😊 DAISOだったと思うけどPSクリアケース8分割に並べると動かず取りやすいです😉 多肉フェイクはズレないように隙間埋め🌱
お箸収納の隣に箸置きを収納しています😊 お祝いに使う陶器の箸置きとガラスの箸置き🥢 引出しを開けたときにガチャガチャぶつからないように、セリアのシリコンおかずカップを使っています😊 DAISOだったと思うけどPSクリアケース8分割に並べると動かず取りやすいです😉 多肉フェイクはズレないように隙間埋め🌱
love1017
love1017
3LDK | 家族
saorinさんの実例写真
フォークやスプーン達はキャンドゥのペン立てに笑 セリアのフォークとスプーンで統一。 大人用と子供用に大小あります。 お箸はセットを毎回探すのが面倒なので、全部同じ種類^ - ^ カップボードにしまってあります。
フォークやスプーン達はキャンドゥのペン立てに笑 セリアのフォークとスプーンで統一。 大人用と子供用に大小あります。 お箸はセットを毎回探すのが面倒なので、全部同じ種類^ - ^ カップボードにしまってあります。
saorin
saorin
3LDK | 家族
ttf___bさんの実例写真
引き出し収納。 コンロ後ろのカップボード1番上の引き出し収納を見直しました(*´꒳`*) この中がぐっちゃぐちゃだったので、やっと少しはスッキリした感じかなぁと❤️ 手前の右から2番目と3番目の割り箸やプラスティックのスプーンなど、スーパーなどでもらったのをすぐに袋から出して、こんな感じで置いておくと見た目ごちゃごちゃしないかなって、思いました(´∀`=) 自己満足なので、いつも見てくださってる方、本当にありがたいって思っています♡
引き出し収納。 コンロ後ろのカップボード1番上の引き出し収納を見直しました(*´꒳`*) この中がぐっちゃぐちゃだったので、やっと少しはスッキリした感じかなぁと❤️ 手前の右から2番目と3番目の割り箸やプラスティックのスプーンなど、スーパーなどでもらったのをすぐに袋から出して、こんな感じで置いておくと見た目ごちゃごちゃしないかなって、思いました(´∀`=) 自己満足なので、いつも見てくださってる方、本当にありがたいって思っています♡
ttf___b
ttf___b
3LDK | 家族
ponさんの実例写真
pon
pon
家族
beeさんの実例写真
スリーコインズの新しいカトラリー入れがすごく優秀ですごくコンパクトに綺麗にまとまりました(^^)! これなら子供達も片付ける場所がハッキリしているので、グチャグチャにならずに収納できそうです(^^)! スプーンフォークお箸すべてダイソーのものです(^^) クチポール似のスプーンフォークでお気に入りです(^^)
スリーコインズの新しいカトラリー入れがすごく優秀ですごくコンパクトに綺麗にまとまりました(^^)! これなら子供達も片付ける場所がハッキリしているので、グチャグチャにならずに収納できそうです(^^)! スプーンフォークお箸すべてダイソーのものです(^^) クチポール似のスプーンフォークでお気に入りです(^^)
bee
bee
3LDK | 家族
colorさんの実例写真
お箸がLAKOLEです。 食洗機対応の物を探して購入しました! お箸を使うときにペアを選ぶのが面倒なので同じ物に揃えています。
お箸がLAKOLEです。 食洗機対応の物を探して購入しました! お箸を使うときにペアを選ぶのが面倒なので同じ物に揃えています。
color
color
3LDK | 家族
cafe0415hさんの実例写真
今朝の投稿の続きです、しつこくすいませーん。食器棚の引き出し編。 本職は建築士&インテリアコーディネーターですが、整理収納アドバイザーでもあるので、せっかくなら習った知識を皆さんにも知ってもらいたく🍀 単に物を使いやすく並べるだけじゃなくて、使用頻度別に、使いやすい場所に配置していくことが大事。 人が1番使い易い高さは、おへそから鼻の下、ここがゴールデンエリアと言われます。 そんなわけで♥ つまり最もよく使うものは、この高さに収納するのが効率よくストレスのない、「動作導線にかなった位置」になるんですっ✧٩( 'ᴗ' )و✧ 我が家ではこの1番上の引き出しにカトラリーやコースター、箸置きなどを収納。大人にとってはまさにへその高さ、娘にとってもゴールデンエリアなので使いやすい。 という事で配膳の際にお手伝いをしてもらいやすい‼️ ちょっとお箸並べといてー!みたいなね! 家族の手伝いを促したい方はぜひよく使うもの、出して欲しいものをこのゴールデンエリアに配置したら便利かと♥ あ、ちなみにこのニトリの伸縮式のカトラリーケースは史上最強便利アイテムだと思う(笑)超絶おすすめです♥ これから引き出しを3連投します💦
今朝の投稿の続きです、しつこくすいませーん。食器棚の引き出し編。 本職は建築士&インテリアコーディネーターですが、整理収納アドバイザーでもあるので、せっかくなら習った知識を皆さんにも知ってもらいたく🍀 単に物を使いやすく並べるだけじゃなくて、使用頻度別に、使いやすい場所に配置していくことが大事。 人が1番使い易い高さは、おへそから鼻の下、ここがゴールデンエリアと言われます。 そんなわけで♥ つまり最もよく使うものは、この高さに収納するのが効率よくストレスのない、「動作導線にかなった位置」になるんですっ✧٩( 'ᴗ' )و✧ 我が家ではこの1番上の引き出しにカトラリーやコースター、箸置きなどを収納。大人にとってはまさにへその高さ、娘にとってもゴールデンエリアなので使いやすい。 という事で配膳の際にお手伝いをしてもらいやすい‼️ ちょっとお箸並べといてー!みたいなね! 家族の手伝いを促したい方はぜひよく使うもの、出して欲しいものをこのゴールデンエリアに配置したら便利かと♥ あ、ちなみにこのニトリの伸縮式のカトラリーケースは史上最強便利アイテムだと思う(笑)超絶おすすめです♥ これから引き出しを3連投します💦
cafe0415h
cafe0415h
家族
yumichanさんの実例写真
日々   引き出しの効率的な収納を考えています うーーーん‼️どうだ!
日々   引き出しの効率的な収納を考えています うーーーん‼️どうだ!
yumichan
yumichan
家族
Masaminさんの実例写真
Masamin
Masamin
4LDK | 家族
SAYOさんの実例写真
セリアで家族のお箸買いました♪ ついでに整理整頓(о´∀`о)
セリアで家族のお箸買いました♪ ついでに整理整頓(о´∀`о)
SAYO
SAYO
4LDK | 家族
akariさんの実例写真
ダイソーいったらクリスマスのかわいいのが沢山🥰ペーパー買ってみました!
ダイソーいったらクリスマスのかわいいのが沢山🥰ペーパー買ってみました!
akari
akari
3DK | 家族
achuさんの実例写真
引き出しの中。 どこもかしこもスッキリさせたいなー♪
引き出しの中。 どこもかしこもスッキリさせたいなー♪
achu
achu
家族
nonrinさんの実例写真
箸置きとお箸もかごに収納♪ そのままダイニングへ運びます𖧷
箸置きとお箸もかごに収納♪ そのままダイニングへ運びます𖧷
nonrin
nonrin
家族
kawaiiouchi-labo.akiさんの実例写真
セリアのディッシュスタンド×カトラリーケース×ドアノブで、使い勝手のいいお箸収納を作りました! お家を建ててから4年…ずっとお箸の収納を 悩んでました システムキッチンの引き出しについているカトラリーケースもありますが、スプーンフォークなどで使い 家族4人分のお箸はコップに逆さに立てて引き出しに入れていたんです しかし、お箸を食卓に出す時にバラバラのお箸からペアを探すのにも時間がかかり、イライラ💦 食卓にサッと出せて、家族みんなのお箸が一目でわかるものが理想でした! そして昨日だいたいの構想を思いつき今日セリアで使えそうな物を物色し、作製😊❤️ 理想通りのものが出来ました!
セリアのディッシュスタンド×カトラリーケース×ドアノブで、使い勝手のいいお箸収納を作りました! お家を建ててから4年…ずっとお箸の収納を 悩んでました システムキッチンの引き出しについているカトラリーケースもありますが、スプーンフォークなどで使い 家族4人分のお箸はコップに逆さに立てて引き出しに入れていたんです しかし、お箸を食卓に出す時にバラバラのお箸からペアを探すのにも時間がかかり、イライラ💦 食卓にサッと出せて、家族みんなのお箸が一目でわかるものが理想でした! そして昨日だいたいの構想を思いつき今日セリアで使えそうな物を物色し、作製😊❤️ 理想通りのものが出来ました!
kawaiiouchi-labo.aki
kawaiiouchi-labo.aki
3LDK | 家族
75さんの実例写真
キッチンの引き出しに包丁を納めています。 定番のドア裏に上からストンと差し込む包丁差しがどうも苦手で‥ 内部が汚が気が気になるのです😱 間違えて違う包丁を出してしまったり、抜いたときに隣の包丁が、一緒に抜けそうになるのも苦手💦 住み替えを機に包丁を引き出し収納に切り替えました。 トレイの汚れも確認出来るし、一覧出来るので間違えない。 メルカリで購入しましたが、気に入ってます。 無印のポリプロピレン整理ボックスと組み合わせて、引き出しをバッチリ活用しています
キッチンの引き出しに包丁を納めています。 定番のドア裏に上からストンと差し込む包丁差しがどうも苦手で‥ 内部が汚が気が気になるのです😱 間違えて違う包丁を出してしまったり、抜いたときに隣の包丁が、一緒に抜けそうになるのも苦手💦 住み替えを機に包丁を引き出し収納に切り替えました。 トレイの汚れも確認出来るし、一覧出来るので間違えない。 メルカリで購入しましたが、気に入ってます。 無印のポリプロピレン整理ボックスと組み合わせて、引き出しをバッチリ活用しています
75
75
4LDK | 家族
manamiracleさんの実例写真
上段 お茶セットとおはし 中段 その時々で変化 下段 根菜と料理本
上段 お茶セットとおはし 中段 その時々で変化 下段 根菜と料理本
manamiracle
manamiracle
1K | 一人暮らし
akezouさんの実例写真
今年は目に見えない場所の整理を頑張ろうと 思ってます😊 こないだセリアで見かけた お箸収納ケース🥢100円❤️ 私、あまりこういう専用ケース買わなかったりするんです。他のもので代用できそうな気がして でも割り箸の決まった場所がなかったので なんとなく買ったら… ぴったり❗️スッキリ❗️取り出しやすい❗️ 見やすい。在庫数もすぐわかる😆 想像以上にスッキリで買って良かったです😆💕 子供が学校によく持ってくので、わかりやすく、 キッチンの引き出しに入れました❤️ 縦にしても置けるし100膳入るし、おすすめです😊
今年は目に見えない場所の整理を頑張ろうと 思ってます😊 こないだセリアで見かけた お箸収納ケース🥢100円❤️ 私、あまりこういう専用ケース買わなかったりするんです。他のもので代用できそうな気がして でも割り箸の決まった場所がなかったので なんとなく買ったら… ぴったり❗️スッキリ❗️取り出しやすい❗️ 見やすい。在庫数もすぐわかる😆 想像以上にスッキリで買って良かったです😆💕 子供が学校によく持ってくので、わかりやすく、 キッチンの引き出しに入れました❤️ 縦にしても置けるし100膳入るし、おすすめです😊
akezou
akezou
3LDK | 家族
Mさんの実例写真
調理中の菜箸。 住所不定無職的だったので、ホームセンターで買った金具を試しに一時置き場にしてみました。
調理中の菜箸。 住所不定無職的だったので、ホームセンターで買った金具を試しに一時置き場にしてみました。
M
M
1LDK | シェア
shushumamaさんの実例写真
お箸を家族全員統一しました 以前はそれぞれ分けて引き出しに収納してましたが、使う時に探すのがなんだか面倒で笑 洗って乾いたお箸をガサッとここに入れてます ちなみにダイソーの「手に馴染んで持ちやすいお箸」で、こちら、八角のお箸なんです なんだか縁起も良さそう? そしてそのうち隣のハンドクリームや消毒も、カトラリー類に変更する予定 食事の時は食卓にカゴごと運んで、ファミレス方式でそれぞれ取って使ってもらうスタイルにしてもいいかなぁと思ってます
お箸を家族全員統一しました 以前はそれぞれ分けて引き出しに収納してましたが、使う時に探すのがなんだか面倒で笑 洗って乾いたお箸をガサッとここに入れてます ちなみにダイソーの「手に馴染んで持ちやすいお箸」で、こちら、八角のお箸なんです なんだか縁起も良さそう? そしてそのうち隣のハンドクリームや消毒も、カトラリー類に変更する予定 食事の時は食卓にカゴごと運んで、ファミレス方式でそれぞれ取って使ってもらうスタイルにしてもいいかなぁと思ってます
shushumama
shushumama
4LDK | 家族
もっと見る

お箸収納の投稿一覧

29枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

お箸収納

90枚の部屋写真から46枚をセレクト
Tsubasaさんの実例写真
お箸がくたびれてきたので久々の買い替え♪ 以前のはブラックのだけど食器と合わないとずっと感じていたので今度は木製のにしました♡
お箸がくたびれてきたので久々の買い替え♪ 以前のはブラックのだけど食器と合わないとずっと感じていたので今度は木製のにしました♡
Tsubasa
Tsubasa
4LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
お箸買い替え🥢 くすみカラーで可愛い5組セット 食洗機OKの日本製のやつにしました 箸収納はセリアのプラケース✌️ インスタにも載せてます https://www.instagram.com/p/CY2ywwmvs6W/?utm_medium=copy_link
お箸買い替え🥢 くすみカラーで可愛い5組セット 食洗機OKの日本製のやつにしました 箸収納はセリアのプラケース✌️ インスタにも載せてます https://www.instagram.com/p/CY2ywwmvs6W/?utm_medium=copy_link
puritan_r
puritan_r
家族
H+M+S...HappyLife...さんの実例写真
永楽屋さんの手ぬぐい 家族で使うお箸の収納ケースに敷いてみました! フタも出来るのでホコリも気になりません。
永楽屋さんの手ぬぐい 家族で使うお箸の収納ケースに敷いてみました! フタも出来るのでホコリも気になりません。
H+M+S...HappyLife...
H+M+S...HappyLife...
4LDK | 家族
manさんの実例写真
脱ズボラシリーズ続きます☆ 私はなぜか小さい頃から文房具を引き出しの中で区切って整理整頓するやつ?がどうも苦手でした。 なぜならちゃんと戻さない、戻せないからです。 だからいつも引き出しの中はごちゃごちゃ( ;ᯅ; )‬ 最初はキッチンの引き出しに付属してあるカトラリーケースでお箸やシルバー類を整理していたんですが、どうやってもちゃんと戻せない。 そんな私が行き着いた解決策は1つの引き出しに一種類をぶち込む方法です。 そして夫婦箸とか柄物じゃなく、同じ種類のお箸等を買うようにすること。 なので強めのズボラでも洗った箸を鷲掴みにして引き出しの中にぶち込むだけなので迷うことなく片付けられるようになりました☆ 1段はお箸のみ 2段目は木のスプーンのみ 3段目はシルバー類 4段目は滅多に使わないやつ 5段目は箸置きとか ズボラですけど、可愛いものが好きなので側面はデコパして自分しか知らないかわいさを1人ムフフ♡して楽しんでます。
脱ズボラシリーズ続きます☆ 私はなぜか小さい頃から文房具を引き出しの中で区切って整理整頓するやつ?がどうも苦手でした。 なぜならちゃんと戻さない、戻せないからです。 だからいつも引き出しの中はごちゃごちゃ( ;ᯅ; )‬ 最初はキッチンの引き出しに付属してあるカトラリーケースでお箸やシルバー類を整理していたんですが、どうやってもちゃんと戻せない。 そんな私が行き着いた解決策は1つの引き出しに一種類をぶち込む方法です。 そして夫婦箸とか柄物じゃなく、同じ種類のお箸等を買うようにすること。 なので強めのズボラでも洗った箸を鷲掴みにして引き出しの中にぶち込むだけなので迷うことなく片付けられるようになりました☆ 1段はお箸のみ 2段目は木のスプーンのみ 3段目はシルバー類 4段目は滅多に使わないやつ 5段目は箸置きとか ズボラですけど、可愛いものが好きなので側面はデコパして自分しか知らないかわいさを1人ムフフ♡して楽しんでます。
man
man
3LDK | 家族
aさんの実例写真
カトラリー¥299
カトラリーです! お箸は全部一緒の食洗機可!ペアを選ぶのがめんどくさいので、ここからガバ!っと必要本数をとります(笑) 収納容器はセリア〜!
カトラリーです! お箸は全部一緒の食洗機可!ペアを選ぶのがめんどくさいので、ここからガバ!っと必要本数をとります(笑) 収納容器はセリア〜!
a
a
love1017さんの実例写真
お箸収納の隣に箸置きを収納しています😊 お祝いに使う陶器の箸置きとガラスの箸置き🥢 引出しを開けたときにガチャガチャぶつからないように、セリアのシリコンおかずカップを使っています😊 DAISOだったと思うけどPSクリアケース8分割に並べると動かず取りやすいです😉 多肉フェイクはズレないように隙間埋め🌱
お箸収納の隣に箸置きを収納しています😊 お祝いに使う陶器の箸置きとガラスの箸置き🥢 引出しを開けたときにガチャガチャぶつからないように、セリアのシリコンおかずカップを使っています😊 DAISOだったと思うけどPSクリアケース8分割に並べると動かず取りやすいです😉 多肉フェイクはズレないように隙間埋め🌱
love1017
love1017
3LDK | 家族
saorinさんの実例写真
フォークやスプーン達はキャンドゥのペン立てに笑 セリアのフォークとスプーンで統一。 大人用と子供用に大小あります。 お箸はセットを毎回探すのが面倒なので、全部同じ種類^ - ^ カップボードにしまってあります。
フォークやスプーン達はキャンドゥのペン立てに笑 セリアのフォークとスプーンで統一。 大人用と子供用に大小あります。 お箸はセットを毎回探すのが面倒なので、全部同じ種類^ - ^ カップボードにしまってあります。
saorin
saorin
3LDK | 家族
ttf___bさんの実例写真
引き出し収納。 コンロ後ろのカップボード1番上の引き出し収納を見直しました(*´꒳`*) この中がぐっちゃぐちゃだったので、やっと少しはスッキリした感じかなぁと❤️ 手前の右から2番目と3番目の割り箸やプラスティックのスプーンなど、スーパーなどでもらったのをすぐに袋から出して、こんな感じで置いておくと見た目ごちゃごちゃしないかなって、思いました(´∀`=) 自己満足なので、いつも見てくださってる方、本当にありがたいって思っています♡
引き出し収納。 コンロ後ろのカップボード1番上の引き出し収納を見直しました(*´꒳`*) この中がぐっちゃぐちゃだったので、やっと少しはスッキリした感じかなぁと❤️ 手前の右から2番目と3番目の割り箸やプラスティックのスプーンなど、スーパーなどでもらったのをすぐに袋から出して、こんな感じで置いておくと見た目ごちゃごちゃしないかなって、思いました(´∀`=) 自己満足なので、いつも見てくださってる方、本当にありがたいって思っています♡
ttf___b
ttf___b
3LDK | 家族
ponさんの実例写真
pon
pon
家族
beeさんの実例写真
スリーコインズの新しいカトラリー入れがすごく優秀ですごくコンパクトに綺麗にまとまりました(^^)! これなら子供達も片付ける場所がハッキリしているので、グチャグチャにならずに収納できそうです(^^)! スプーンフォークお箸すべてダイソーのものです(^^) クチポール似のスプーンフォークでお気に入りです(^^)
スリーコインズの新しいカトラリー入れがすごく優秀ですごくコンパクトに綺麗にまとまりました(^^)! これなら子供達も片付ける場所がハッキリしているので、グチャグチャにならずに収納できそうです(^^)! スプーンフォークお箸すべてダイソーのものです(^^) クチポール似のスプーンフォークでお気に入りです(^^)
bee
bee
3LDK | 家族
colorさんの実例写真
お箸がLAKOLEです。 食洗機対応の物を探して購入しました! お箸を使うときにペアを選ぶのが面倒なので同じ物に揃えています。
お箸がLAKOLEです。 食洗機対応の物を探して購入しました! お箸を使うときにペアを選ぶのが面倒なので同じ物に揃えています。
color
color
3LDK | 家族
cafe0415hさんの実例写真
今朝の投稿の続きです、しつこくすいませーん。食器棚の引き出し編。 本職は建築士&インテリアコーディネーターですが、整理収納アドバイザーでもあるので、せっかくなら習った知識を皆さんにも知ってもらいたく🍀 単に物を使いやすく並べるだけじゃなくて、使用頻度別に、使いやすい場所に配置していくことが大事。 人が1番使い易い高さは、おへそから鼻の下、ここがゴールデンエリアと言われます。 そんなわけで♥ つまり最もよく使うものは、この高さに収納するのが効率よくストレスのない、「動作導線にかなった位置」になるんですっ✧٩( 'ᴗ' )و✧ 我が家ではこの1番上の引き出しにカトラリーやコースター、箸置きなどを収納。大人にとってはまさにへその高さ、娘にとってもゴールデンエリアなので使いやすい。 という事で配膳の際にお手伝いをしてもらいやすい‼️ ちょっとお箸並べといてー!みたいなね! 家族の手伝いを促したい方はぜひよく使うもの、出して欲しいものをこのゴールデンエリアに配置したら便利かと♥ あ、ちなみにこのニトリの伸縮式のカトラリーケースは史上最強便利アイテムだと思う(笑)超絶おすすめです♥ これから引き出しを3連投します💦
今朝の投稿の続きです、しつこくすいませーん。食器棚の引き出し編。 本職は建築士&インテリアコーディネーターですが、整理収納アドバイザーでもあるので、せっかくなら習った知識を皆さんにも知ってもらいたく🍀 単に物を使いやすく並べるだけじゃなくて、使用頻度別に、使いやすい場所に配置していくことが大事。 人が1番使い易い高さは、おへそから鼻の下、ここがゴールデンエリアと言われます。 そんなわけで♥ つまり最もよく使うものは、この高さに収納するのが効率よくストレスのない、「動作導線にかなった位置」になるんですっ✧٩( 'ᴗ' )و✧ 我が家ではこの1番上の引き出しにカトラリーやコースター、箸置きなどを収納。大人にとってはまさにへその高さ、娘にとってもゴールデンエリアなので使いやすい。 という事で配膳の際にお手伝いをしてもらいやすい‼️ ちょっとお箸並べといてー!みたいなね! 家族の手伝いを促したい方はぜひよく使うもの、出して欲しいものをこのゴールデンエリアに配置したら便利かと♥ あ、ちなみにこのニトリの伸縮式のカトラリーケースは史上最強便利アイテムだと思う(笑)超絶おすすめです♥ これから引き出しを3連投します💦
cafe0415h
cafe0415h
家族
yumichanさんの実例写真
日々   引き出しの効率的な収納を考えています うーーーん‼️どうだ!
日々   引き出しの効率的な収納を考えています うーーーん‼️どうだ!
yumichan
yumichan
家族
Masaminさんの実例写真
Masamin
Masamin
4LDK | 家族
SAYOさんの実例写真
セリアで家族のお箸買いました♪ ついでに整理整頓(о´∀`о)
セリアで家族のお箸買いました♪ ついでに整理整頓(о´∀`о)
SAYO
SAYO
4LDK | 家族
akariさんの実例写真
ダイソーいったらクリスマスのかわいいのが沢山🥰ペーパー買ってみました!
ダイソーいったらクリスマスのかわいいのが沢山🥰ペーパー買ってみました!
akari
akari
3DK | 家族
achuさんの実例写真
引き出しの中。 どこもかしこもスッキリさせたいなー♪
引き出しの中。 どこもかしこもスッキリさせたいなー♪
achu
achu
家族
nonrinさんの実例写真
箸置きとお箸もかごに収納♪ そのままダイニングへ運びます𖧷
箸置きとお箸もかごに収納♪ そのままダイニングへ運びます𖧷
nonrin
nonrin
家族
kawaiiouchi-labo.akiさんの実例写真
セリアのディッシュスタンド×カトラリーケース×ドアノブで、使い勝手のいいお箸収納を作りました! お家を建ててから4年…ずっとお箸の収納を 悩んでました システムキッチンの引き出しについているカトラリーケースもありますが、スプーンフォークなどで使い 家族4人分のお箸はコップに逆さに立てて引き出しに入れていたんです しかし、お箸を食卓に出す時にバラバラのお箸からペアを探すのにも時間がかかり、イライラ💦 食卓にサッと出せて、家族みんなのお箸が一目でわかるものが理想でした! そして昨日だいたいの構想を思いつき今日セリアで使えそうな物を物色し、作製😊❤️ 理想通りのものが出来ました!
セリアのディッシュスタンド×カトラリーケース×ドアノブで、使い勝手のいいお箸収納を作りました! お家を建ててから4年…ずっとお箸の収納を 悩んでました システムキッチンの引き出しについているカトラリーケースもありますが、スプーンフォークなどで使い 家族4人分のお箸はコップに逆さに立てて引き出しに入れていたんです しかし、お箸を食卓に出す時にバラバラのお箸からペアを探すのにも時間がかかり、イライラ💦 食卓にサッと出せて、家族みんなのお箸が一目でわかるものが理想でした! そして昨日だいたいの構想を思いつき今日セリアで使えそうな物を物色し、作製😊❤️ 理想通りのものが出来ました!
kawaiiouchi-labo.aki
kawaiiouchi-labo.aki
3LDK | 家族
75さんの実例写真
キッチンの引き出しに包丁を納めています。 定番のドア裏に上からストンと差し込む包丁差しがどうも苦手で‥ 内部が汚が気が気になるのです😱 間違えて違う包丁を出してしまったり、抜いたときに隣の包丁が、一緒に抜けそうになるのも苦手💦 住み替えを機に包丁を引き出し収納に切り替えました。 トレイの汚れも確認出来るし、一覧出来るので間違えない。 メルカリで購入しましたが、気に入ってます。 無印のポリプロピレン整理ボックスと組み合わせて、引き出しをバッチリ活用しています
キッチンの引き出しに包丁を納めています。 定番のドア裏に上からストンと差し込む包丁差しがどうも苦手で‥ 内部が汚が気が気になるのです😱 間違えて違う包丁を出してしまったり、抜いたときに隣の包丁が、一緒に抜けそうになるのも苦手💦 住み替えを機に包丁を引き出し収納に切り替えました。 トレイの汚れも確認出来るし、一覧出来るので間違えない。 メルカリで購入しましたが、気に入ってます。 無印のポリプロピレン整理ボックスと組み合わせて、引き出しをバッチリ活用しています
75
75
4LDK | 家族
manamiracleさんの実例写真
上段 お茶セットとおはし 中段 その時々で変化 下段 根菜と料理本
上段 お茶セットとおはし 中段 その時々で変化 下段 根菜と料理本
manamiracle
manamiracle
1K | 一人暮らし
akezouさんの実例写真
今年は目に見えない場所の整理を頑張ろうと 思ってます😊 こないだセリアで見かけた お箸収納ケース🥢100円❤️ 私、あまりこういう専用ケース買わなかったりするんです。他のもので代用できそうな気がして でも割り箸の決まった場所がなかったので なんとなく買ったら… ぴったり❗️スッキリ❗️取り出しやすい❗️ 見やすい。在庫数もすぐわかる😆 想像以上にスッキリで買って良かったです😆💕 子供が学校によく持ってくので、わかりやすく、 キッチンの引き出しに入れました❤️ 縦にしても置けるし100膳入るし、おすすめです😊
今年は目に見えない場所の整理を頑張ろうと 思ってます😊 こないだセリアで見かけた お箸収納ケース🥢100円❤️ 私、あまりこういう専用ケース買わなかったりするんです。他のもので代用できそうな気がして でも割り箸の決まった場所がなかったので なんとなく買ったら… ぴったり❗️スッキリ❗️取り出しやすい❗️ 見やすい。在庫数もすぐわかる😆 想像以上にスッキリで買って良かったです😆💕 子供が学校によく持ってくので、わかりやすく、 キッチンの引き出しに入れました❤️ 縦にしても置けるし100膳入るし、おすすめです😊
akezou
akezou
3LDK | 家族
Mさんの実例写真
調理中の菜箸。 住所不定無職的だったので、ホームセンターで買った金具を試しに一時置き場にしてみました。
調理中の菜箸。 住所不定無職的だったので、ホームセンターで買った金具を試しに一時置き場にしてみました。
M
M
1LDK | シェア
shushumamaさんの実例写真
お箸を家族全員統一しました 以前はそれぞれ分けて引き出しに収納してましたが、使う時に探すのがなんだか面倒で笑 洗って乾いたお箸をガサッとここに入れてます ちなみにダイソーの「手に馴染んで持ちやすいお箸」で、こちら、八角のお箸なんです なんだか縁起も良さそう? そしてそのうち隣のハンドクリームや消毒も、カトラリー類に変更する予定 食事の時は食卓にカゴごと運んで、ファミレス方式でそれぞれ取って使ってもらうスタイルにしてもいいかなぁと思ってます
お箸を家族全員統一しました 以前はそれぞれ分けて引き出しに収納してましたが、使う時に探すのがなんだか面倒で笑 洗って乾いたお箸をガサッとここに入れてます ちなみにダイソーの「手に馴染んで持ちやすいお箸」で、こちら、八角のお箸なんです なんだか縁起も良さそう? そしてそのうち隣のハンドクリームや消毒も、カトラリー類に変更する予定 食事の時は食卓にカゴごと運んで、ファミレス方式でそれぞれ取って使ってもらうスタイルにしてもいいかなぁと思ってます
shushumama
shushumama
4LDK | 家族
もっと見る

お箸収納の投稿一覧

29枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ