お店みたいですね こんなに広いと片付きそうですね
コメントありがとうございます‼︎外観が似てるだなんて、光栄です!いやぁ、このクローゼットなんかほんと素敵ですよね(^。^)模型を写真楽しみにしてますね!
インスタやってます @chalan_home
収納が押し入れのみなので、ディアウォールでシェルフタイプの衣類収納を作りました。 かなり使いやすくて、重宝してます。
とりあえず、こんな感じの仕上がり(o^^o)
IKEAのPAXの組み方を参考にしたのは ACUTUSやURBAN RESEARCHの什器
バランス悪かったから整えて再投稿✨ リセッシュ写ってるじゃねーかwww
ファッションが好きなので!自宅をリノベで1部屋をショップのようなクローゼットにしました♡ 服、靴、鞄、アクセサリーのみ置いてます☆ソファーはマンションのモデルルームで使われていた家具を中古で購入しました。
前回投稿したハンガーラックの完成版
取材前日ということで、バランスと雰囲気の細かいところまでこだわりました✨
塩ビパイプを使った、ハンガーラック作りました。 L字のソケットが少し足りないのと、上下に板を置くつもりなので、完成ではないですが、とりあえず形になりました。
ファッションが好きなので!リノベで1部屋をショップのようなクローゼットにしました♪
・・・洋服棚・・・ ウォークインクローゼットはハンガー物しか入らないので、ベットの下と天井にある棚にしまうのと、洋服棚として外に置くしかないという、、、 せっかく置くなら、わかりやすく、お店のように置きたいと思いこのようになりました。 柄物がほとんどない。茶系が多い。など自分の好みもよくわかる。 仕事がら毎月増える服たち・・・
リビングでは、大切なグラスやお気に入りのオブジェを。 玄関では、家族の写真や想い出の品を。 ランドリーでは、リネンウォーターや輸入洗剤を。 洗面台では、化粧水や整髪料を。
ソファーがあるといいですね🎶 新年もバリバリお酒飲んでいこうと思います🤤
玄関のDIY壁の裏側です。 まだ改良しなくてはいけないところがあるのですが、、、、。 beforeも別に貼っているので良かったらみてみて下さい。
RRRLさんを勝手に参考にさせていただきました🙇♂️
下から見るとまたいい感じ( *´艸`)
お酒が増えました🤤💗 若干ですが笑笑 そして疲れすぎてへとへとです…笑笑
山善イベント用
IKEA/PAX完成予定 W3000 D580 H2010 12万は安い
ハンガーかけ
トイレのDIYです。 beforeも別で載せるので良かったらみてみて下さい。
トイレのafterです。 beforeも別で載せるので良かったらみてみて下さい。