棚 パソコン収納

728枚の部屋写真から46枚をセレクト
rnaaaoさんの実例写真
棚の上にデスク上スタンドと いうパソコン収納棚買いました! これで潰れずに安心です。
棚の上にデスク上スタンドと いうパソコン収納棚買いました! これで潰れずに安心です。
rnaaao
rnaaao
2LDK
legomamaさんの実例写真
我が家のパソコンはリビングの壁面収納の中。使う時は収納扉を机がわりにしてます。
我が家のパソコンはリビングの壁面収納の中。使う時は収納扉を机がわりにしてます。
legomama
legomama
家族
otominさんの実例写真
otomin
otomin
2LDK
haru_さんの実例写真
初投稿にたくさんのいいねありがとうございました♡びっくりしてます(;゜0゜) みなさんのお部屋をのぞいて楽しみながら、記録用にちまちまと更新中です(^ ^) パソコンは子どもたちの手の届かないところ、使うときにすぐ出せる、ダイニングの棚に置いています。
初投稿にたくさんのいいねありがとうございました♡びっくりしてます(;゜0゜) みなさんのお部屋をのぞいて楽しみながら、記録用にちまちまと更新中です(^ ^) パソコンは子どもたちの手の届かないところ、使うときにすぐ出せる、ダイニングの棚に置いています。
haru_
haru_
4LDK | 家族
mizu_nagiさんの実例写真
ファイルボックス¥399
プリンター台つくりました◎ 中段はパソコン収納。 下段はニトリのA4ファイルケース4つがジャストフィット。
プリンター台つくりました◎ 中段はパソコン収納。 下段はニトリのA4ファイルケース4つがジャストフィット。
mizu_nagi
mizu_nagi
家族
namikisk9さんの実例写真
ノートパソコン用デスクの作成(^-^) スライドレールをつけて収納できるように。
ノートパソコン用デスクの作成(^-^) スライドレールをつけて収納できるように。
namikisk9
namikisk9
家族
Yumikoさんの実例写真
パソコンとタブレットをまとめて無印良品の木製収納スタンドに縦収納してみました。 スッキリ♪
パソコンとタブレットをまとめて無印良品の木製収納スタンドに縦収納してみました。 スッキリ♪
Yumiko
Yumiko
一人暮らし
piyoさんの実例写真
テレビ台の横の棚は、ノートパソコンとプリンター置き場にしました☺︎
テレビ台の横の棚は、ノートパソコンとプリンター置き場にしました☺︎
piyo
piyo
2LDK
kuroさんの実例写真
家で仕事をしてるので書類が山積みになりがちな デスク周りをお金をかけずに見直しました! もともとの手狭なデスク 板を乗せ天板を広げて使用していました。 その板に壁をリメイクしたときに余っていた 幅広マスキングシートを貼りました! そんなに変わらないかと思いましたが これが意外にも良くてデスク周りが一気に明るくなりました! マスキングテープを天板に貼るのはどうかなと思いましたが今のところ大丈夫です。 合わせて奥には棚を増設する予定でだったので板を手前に引いて固定。作業スペースを10センチ広げることが出来ました。せり出した部分を利用し何度か見ていて気になっていたダイソーの小さな引き出しを取り付けました。我が家は造作した天板に貼り付けたので問題ありませんが、かなりり強力な両面テープです。貼り付けるときは注意が必要ですね。 奥には棚を作る為サイズに合わせた板を購入しました。(1000円ぐらい) 脚は家にある木材でなんとかなるかなと思いましたが、 リサイクルショップで買ったものの 何を入れてみても、しっくりこなかった無印のレターケースがあることを思い出しました。 レターケース2個に板を乗せて完成! レターケース部分には 透明トレーに取ってをつけて引き出しを作ったり (付箋と修正テープ入れ) メモ帳に電卓。 作業途中の書類も入れやすく、取り出しやすい。 見落としにくい! レターケースの実力を発揮出来ている気がします🤭 ペン立てもおさまりが良く気持ち良かったです。 初めて使うパソコンスタンドはダイソーで550円。 作業中、パソコンが低く猫背になりがちだったから 姿勢が改善された気がします。 ただ、スタンドの溝が浅くて パソコンをずらすと、ハズレがち。 支えている部分のフィット感がないので剥がせる両面テープを仕込んで使ってます。 すぐ、ごちゃごちゃになるデスク周りが嫌でしたが 作業がしやすくなり、カウンターやダイニングテーブルに置きがちだった書類も片付けやすくなりました。
家で仕事をしてるので書類が山積みになりがちな デスク周りをお金をかけずに見直しました! もともとの手狭なデスク 板を乗せ天板を広げて使用していました。 その板に壁をリメイクしたときに余っていた 幅広マスキングシートを貼りました! そんなに変わらないかと思いましたが これが意外にも良くてデスク周りが一気に明るくなりました! マスキングテープを天板に貼るのはどうかなと思いましたが今のところ大丈夫です。 合わせて奥には棚を増設する予定でだったので板を手前に引いて固定。作業スペースを10センチ広げることが出来ました。せり出した部分を利用し何度か見ていて気になっていたダイソーの小さな引き出しを取り付けました。我が家は造作した天板に貼り付けたので問題ありませんが、かなりり強力な両面テープです。貼り付けるときは注意が必要ですね。 奥には棚を作る為サイズに合わせた板を購入しました。(1000円ぐらい) 脚は家にある木材でなんとかなるかなと思いましたが、 リサイクルショップで買ったものの 何を入れてみても、しっくりこなかった無印のレターケースがあることを思い出しました。 レターケース2個に板を乗せて完成! レターケース部分には 透明トレーに取ってをつけて引き出しを作ったり (付箋と修正テープ入れ) メモ帳に電卓。 作業途中の書類も入れやすく、取り出しやすい。 見落としにくい! レターケースの実力を発揮出来ている気がします🤭 ペン立てもおさまりが良く気持ち良かったです。 初めて使うパソコンスタンドはダイソーで550円。 作業中、パソコンが低く猫背になりがちだったから 姿勢が改善された気がします。 ただ、スタンドの溝が浅くて パソコンをずらすと、ハズレがち。 支えている部分のフィット感がないので剥がせる両面テープを仕込んで使ってます。 すぐ、ごちゃごちゃになるデスク周りが嫌でしたが 作業がしやすくなり、カウンターやダイニングテーブルに置きがちだった書類も片付けやすくなりました。
kuro
kuro
4LDK | 家族
Satopさんの実例写真
旦那さんの書斎スペース。ちょっと味気ないのでフォトフレームや観葉植物置きたいなぁ〜。 そして本当はここにイームズチェアを置きたい私なのですが…旦那さんはこの手前にあるダイニングテーブル用のベンチシート(来客時に増やせるように予備で買ったもの)が気に入ってるんだとか。
旦那さんの書斎スペース。ちょっと味気ないのでフォトフレームや観葉植物置きたいなぁ〜。 そして本当はここにイームズチェアを置きたい私なのですが…旦那さんはこの手前にあるダイニングテーブル用のベンチシート(来客時に増やせるように予備で買ったもの)が気に入ってるんだとか。
Satop
Satop
家族
yunohaさんの実例写真
リビング横のカウンター。 主にpc作業の時に使う場所です。 棚収納は天井まであり、天板の下にもう1枚棚を付けてもらったのでかなり収納力のあるスペースになっています。
リビング横のカウンター。 主にpc作業の時に使う場所です。 棚収納は天井まであり、天板の下にもう1枚棚を付けてもらったのでかなり収納力のあるスペースになっています。
yunoha
yunoha
家族
wakoさんの実例写真
パソコンスペース💻
パソコンスペース💻
wako
wako
4LDK | 家族
sh.atyouさんの実例写真
パソコンデスクです(*´艸`*) パソコンが大きすぎました...汗
パソコンデスクです(*´艸`*) パソコンが大きすぎました...汗
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
flannel.さんの実例写真
プライベート・ビエラがある暮らしができるなんて💕今回モニターに選んで頂き本当にありがとうございました!
プライベート・ビエラがある暮らしができるなんて💕今回モニターに選んで頂き本当にありがとうございました!
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
RiRiKAさんの実例写真
¥3,313
初めて、イベントに参加します。 我が家のワークスペースになります、プリンターを使うことが多いので、出しっぱなしです。 子ども達のプリント類も収納できるようにしましたʕ⁠·⁠ᴥ⁠·⁠ʔ
初めて、イベントに参加します。 我が家のワークスペースになります、プリンターを使うことが多いので、出しっぱなしです。 子ども達のプリント類も収納できるようにしましたʕ⁠·⁠ᴥ⁠·⁠ʔ
RiRiKA
RiRiKA
家族
shilohyさんの実例写真
スキップフロアのデスク周りです。 今朝のpicに載せたリメイクマウスパッドとリメイクウッドビーズが仲間入りしたので、全体のpicも。 ウッドビーズは何だか数珠っぽくなっちゃったのでやり直そうと思ってます(^^; 明日もあったかい一日になるといいなぁ♡
スキップフロアのデスク周りです。 今朝のpicに載せたリメイクマウスパッドとリメイクウッドビーズが仲間入りしたので、全体のpicも。 ウッドビーズは何だか数珠っぽくなっちゃったのでやり直そうと思ってます(^^; 明日もあったかい一日になるといいなぁ♡
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
__a.249さんの実例写真
__a.249
__a.249
3LDK | 家族
daigoroさんの実例写真
daigoro
daigoro
3LDK | 家族
KisKさんの実例写真
KisK
KisK
4LDK | 家族
shunostyleさんの実例写真
デスクの上にノートパソコンを置いたまま収納できます。これは便利!必要な時だけ引き出してパソコンワーク、終わったらスマートに収納! https://order.shunostyle.jp/diy/
デスクの上にノートパソコンを置いたまま収納できます。これは便利!必要な時だけ引き出してパソコンワーク、終わったらスマートに収納! https://order.shunostyle.jp/diy/
shunostyle
shunostyle
HELLO751さんの実例写真
置物・オブジェ¥1,683
リビングデスクです。 中にノートパソコンが収納できるようになっています。 ここで私が家計簿つけたりパソコン仕事したり、パパがリモートワークの時もここで仕事したり、子供も帰ってから宿題をしたりと大活躍で大好きな場所です。
リビングデスクです。 中にノートパソコンが収納できるようになっています。 ここで私が家計簿つけたりパソコン仕事したり、パパがリモートワークの時もここで仕事したり、子供も帰ってから宿題をしたりと大活躍で大好きな場所です。
HELLO751
HELLO751
4LDK | 家族
kotahiguさんの実例写真
テーブルの上にパソコン収納用に棚を端材で作成!左のスペースにフェリシモの引き出しがピッタリやった(^O^)
テーブルの上にパソコン収納用に棚を端材で作成!左のスペースにフェリシモの引き出しがピッタリやった(^O^)
kotahigu
kotahigu
3LDK | 家族
planageさんの実例写真
ノートパソコンの置き場 本棚の上のすきまにスライドレールを取り付けパイン材で棚を増やしました。 たった6センチのすき間が有効利用できました。 イスを持ってきてここで作業したり、コードを外してリビングで作業したり。 ACアダプタは棚板に両面テープで固定し棚を引いたときに落ちないようにしてます。
ノートパソコンの置き場 本棚の上のすきまにスライドレールを取り付けパイン材で棚を増やしました。 たった6センチのすき間が有効利用できました。 イスを持ってきてここで作業したり、コードを外してリビングで作業したり。 ACアダプタは棚板に両面テープで固定し棚を引いたときに落ちないようにしてます。
planage
planage
4LDK | 家族
tuuliさんの実例写真
チェアの座面にもムートン。
チェアの座面にもムートン。
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
もっと見る

棚 パソコン収納の投稿一覧

35枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 パソコン収納

728枚の部屋写真から46枚をセレクト
rnaaaoさんの実例写真
棚の上にデスク上スタンドと いうパソコン収納棚買いました! これで潰れずに安心です。
棚の上にデスク上スタンドと いうパソコン収納棚買いました! これで潰れずに安心です。
rnaaao
rnaaao
2LDK
legomamaさんの実例写真
我が家のパソコンはリビングの壁面収納の中。使う時は収納扉を机がわりにしてます。
我が家のパソコンはリビングの壁面収納の中。使う時は収納扉を机がわりにしてます。
legomama
legomama
家族
otominさんの実例写真
otomin
otomin
2LDK
haru_さんの実例写真
初投稿にたくさんのいいねありがとうございました♡びっくりしてます(;゜0゜) みなさんのお部屋をのぞいて楽しみながら、記録用にちまちまと更新中です(^ ^) パソコンは子どもたちの手の届かないところ、使うときにすぐ出せる、ダイニングの棚に置いています。
初投稿にたくさんのいいねありがとうございました♡びっくりしてます(;゜0゜) みなさんのお部屋をのぞいて楽しみながら、記録用にちまちまと更新中です(^ ^) パソコンは子どもたちの手の届かないところ、使うときにすぐ出せる、ダイニングの棚に置いています。
haru_
haru_
4LDK | 家族
mizu_nagiさんの実例写真
ファイルボックス¥399
プリンター台つくりました◎ 中段はパソコン収納。 下段はニトリのA4ファイルケース4つがジャストフィット。
プリンター台つくりました◎ 中段はパソコン収納。 下段はニトリのA4ファイルケース4つがジャストフィット。
mizu_nagi
mizu_nagi
家族
namikisk9さんの実例写真
ノートパソコン用デスクの作成(^-^) スライドレールをつけて収納できるように。
ノートパソコン用デスクの作成(^-^) スライドレールをつけて収納できるように。
namikisk9
namikisk9
家族
Yumikoさんの実例写真
パソコンとタブレットをまとめて無印良品の木製収納スタンドに縦収納してみました。 スッキリ♪
パソコンとタブレットをまとめて無印良品の木製収納スタンドに縦収納してみました。 スッキリ♪
Yumiko
Yumiko
一人暮らし
piyoさんの実例写真
テレビ台の横の棚は、ノートパソコンとプリンター置き場にしました☺︎
テレビ台の横の棚は、ノートパソコンとプリンター置き場にしました☺︎
piyo
piyo
2LDK
kuroさんの実例写真
家で仕事をしてるので書類が山積みになりがちな デスク周りをお金をかけずに見直しました! もともとの手狭なデスク 板を乗せ天板を広げて使用していました。 その板に壁をリメイクしたときに余っていた 幅広マスキングシートを貼りました! そんなに変わらないかと思いましたが これが意外にも良くてデスク周りが一気に明るくなりました! マスキングテープを天板に貼るのはどうかなと思いましたが今のところ大丈夫です。 合わせて奥には棚を増設する予定でだったので板を手前に引いて固定。作業スペースを10センチ広げることが出来ました。せり出した部分を利用し何度か見ていて気になっていたダイソーの小さな引き出しを取り付けました。我が家は造作した天板に貼り付けたので問題ありませんが、かなりり強力な両面テープです。貼り付けるときは注意が必要ですね。 奥には棚を作る為サイズに合わせた板を購入しました。(1000円ぐらい) 脚は家にある木材でなんとかなるかなと思いましたが、 リサイクルショップで買ったものの 何を入れてみても、しっくりこなかった無印のレターケースがあることを思い出しました。 レターケース2個に板を乗せて完成! レターケース部分には 透明トレーに取ってをつけて引き出しを作ったり (付箋と修正テープ入れ) メモ帳に電卓。 作業途中の書類も入れやすく、取り出しやすい。 見落としにくい! レターケースの実力を発揮出来ている気がします🤭 ペン立てもおさまりが良く気持ち良かったです。 初めて使うパソコンスタンドはダイソーで550円。 作業中、パソコンが低く猫背になりがちだったから 姿勢が改善された気がします。 ただ、スタンドの溝が浅くて パソコンをずらすと、ハズレがち。 支えている部分のフィット感がないので剥がせる両面テープを仕込んで使ってます。 すぐ、ごちゃごちゃになるデスク周りが嫌でしたが 作業がしやすくなり、カウンターやダイニングテーブルに置きがちだった書類も片付けやすくなりました。
家で仕事をしてるので書類が山積みになりがちな デスク周りをお金をかけずに見直しました! もともとの手狭なデスク 板を乗せ天板を広げて使用していました。 その板に壁をリメイクしたときに余っていた 幅広マスキングシートを貼りました! そんなに変わらないかと思いましたが これが意外にも良くてデスク周りが一気に明るくなりました! マスキングテープを天板に貼るのはどうかなと思いましたが今のところ大丈夫です。 合わせて奥には棚を増設する予定でだったので板を手前に引いて固定。作業スペースを10センチ広げることが出来ました。せり出した部分を利用し何度か見ていて気になっていたダイソーの小さな引き出しを取り付けました。我が家は造作した天板に貼り付けたので問題ありませんが、かなりり強力な両面テープです。貼り付けるときは注意が必要ですね。 奥には棚を作る為サイズに合わせた板を購入しました。(1000円ぐらい) 脚は家にある木材でなんとかなるかなと思いましたが、 リサイクルショップで買ったものの 何を入れてみても、しっくりこなかった無印のレターケースがあることを思い出しました。 レターケース2個に板を乗せて完成! レターケース部分には 透明トレーに取ってをつけて引き出しを作ったり (付箋と修正テープ入れ) メモ帳に電卓。 作業途中の書類も入れやすく、取り出しやすい。 見落としにくい! レターケースの実力を発揮出来ている気がします🤭 ペン立てもおさまりが良く気持ち良かったです。 初めて使うパソコンスタンドはダイソーで550円。 作業中、パソコンが低く猫背になりがちだったから 姿勢が改善された気がします。 ただ、スタンドの溝が浅くて パソコンをずらすと、ハズレがち。 支えている部分のフィット感がないので剥がせる両面テープを仕込んで使ってます。 すぐ、ごちゃごちゃになるデスク周りが嫌でしたが 作業がしやすくなり、カウンターやダイニングテーブルに置きがちだった書類も片付けやすくなりました。
kuro
kuro
4LDK | 家族
Satopさんの実例写真
旦那さんの書斎スペース。ちょっと味気ないのでフォトフレームや観葉植物置きたいなぁ〜。 そして本当はここにイームズチェアを置きたい私なのですが…旦那さんはこの手前にあるダイニングテーブル用のベンチシート(来客時に増やせるように予備で買ったもの)が気に入ってるんだとか。
旦那さんの書斎スペース。ちょっと味気ないのでフォトフレームや観葉植物置きたいなぁ〜。 そして本当はここにイームズチェアを置きたい私なのですが…旦那さんはこの手前にあるダイニングテーブル用のベンチシート(来客時に増やせるように予備で買ったもの)が気に入ってるんだとか。
Satop
Satop
家族
yunohaさんの実例写真
リビング横のカウンター。 主にpc作業の時に使う場所です。 棚収納は天井まであり、天板の下にもう1枚棚を付けてもらったのでかなり収納力のあるスペースになっています。
リビング横のカウンター。 主にpc作業の時に使う場所です。 棚収納は天井まであり、天板の下にもう1枚棚を付けてもらったのでかなり収納力のあるスペースになっています。
yunoha
yunoha
家族
wakoさんの実例写真
パソコンスペース💻
パソコンスペース💻
wako
wako
4LDK | 家族
sh.atyouさんの実例写真
パソコンデスクです(*´艸`*) パソコンが大きすぎました...汗
パソコンデスクです(*´艸`*) パソコンが大きすぎました...汗
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
flannel.さんの実例写真
プライベート・ビエラがある暮らしができるなんて💕今回モニターに選んで頂き本当にありがとうございました!
プライベート・ビエラがある暮らしができるなんて💕今回モニターに選んで頂き本当にありがとうございました!
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
RiRiKAさんの実例写真
初めて、イベントに参加します。 我が家のワークスペースになります、プリンターを使うことが多いので、出しっぱなしです。 子ども達のプリント類も収納できるようにしましたʕ⁠·⁠ᴥ⁠·⁠ʔ
初めて、イベントに参加します。 我が家のワークスペースになります、プリンターを使うことが多いので、出しっぱなしです。 子ども達のプリント類も収納できるようにしましたʕ⁠·⁠ᴥ⁠·⁠ʔ
RiRiKA
RiRiKA
家族
shilohyさんの実例写真
スキップフロアのデスク周りです。 今朝のpicに載せたリメイクマウスパッドとリメイクウッドビーズが仲間入りしたので、全体のpicも。 ウッドビーズは何だか数珠っぽくなっちゃったのでやり直そうと思ってます(^^; 明日もあったかい一日になるといいなぁ♡
スキップフロアのデスク周りです。 今朝のpicに載せたリメイクマウスパッドとリメイクウッドビーズが仲間入りしたので、全体のpicも。 ウッドビーズは何だか数珠っぽくなっちゃったのでやり直そうと思ってます(^^; 明日もあったかい一日になるといいなぁ♡
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
__a.249さんの実例写真
__a.249
__a.249
3LDK | 家族
daigoroさんの実例写真
daigoro
daigoro
3LDK | 家族
KisKさんの実例写真
KisK
KisK
4LDK | 家族
shunostyleさんの実例写真
デスクの上にノートパソコンを置いたまま収納できます。これは便利!必要な時だけ引き出してパソコンワーク、終わったらスマートに収納! https://order.shunostyle.jp/diy/
デスクの上にノートパソコンを置いたまま収納できます。これは便利!必要な時だけ引き出してパソコンワーク、終わったらスマートに収納! https://order.shunostyle.jp/diy/
shunostyle
shunostyle
HELLO751さんの実例写真
置物・オブジェ¥1,683
リビングデスクです。 中にノートパソコンが収納できるようになっています。 ここで私が家計簿つけたりパソコン仕事したり、パパがリモートワークの時もここで仕事したり、子供も帰ってから宿題をしたりと大活躍で大好きな場所です。
リビングデスクです。 中にノートパソコンが収納できるようになっています。 ここで私が家計簿つけたりパソコン仕事したり、パパがリモートワークの時もここで仕事したり、子供も帰ってから宿題をしたりと大活躍で大好きな場所です。
HELLO751
HELLO751
4LDK | 家族
kotahiguさんの実例写真
テーブルの上にパソコン収納用に棚を端材で作成!左のスペースにフェリシモの引き出しがピッタリやった(^O^)
テーブルの上にパソコン収納用に棚を端材で作成!左のスペースにフェリシモの引き出しがピッタリやった(^O^)
kotahigu
kotahigu
3LDK | 家族
planageさんの実例写真
ノートパソコンの置き場 本棚の上のすきまにスライドレールを取り付けパイン材で棚を増やしました。 たった6センチのすき間が有効利用できました。 イスを持ってきてここで作業したり、コードを外してリビングで作業したり。 ACアダプタは棚板に両面テープで固定し棚を引いたときに落ちないようにしてます。
ノートパソコンの置き場 本棚の上のすきまにスライドレールを取り付けパイン材で棚を増やしました。 たった6センチのすき間が有効利用できました。 イスを持ってきてここで作業したり、コードを外してリビングで作業したり。 ACアダプタは棚板に両面テープで固定し棚を引いたときに落ちないようにしてます。
planage
planage
4LDK | 家族
tuuliさんの実例写真
チェアの座面にもムートン。
チェアの座面にもムートン。
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
もっと見る

棚 パソコン収納の投稿一覧

35枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ