棚 ターナー色彩

998枚の部屋写真から46枚をセレクト
yumeさんの実例写真
玄関の物置を…シューズクローゼットに改造~ その①
玄関の物置を…シューズクローゼットに改造~ その①
yume
yume
家族
chiさんの実例写真
やっと食器棚下のウッドボックスが全て完成しました(о´∀`о) 一番下の縦長ボックスはキャスターをつけて掃除をしやすく、大容量で粉ミルク4つと4㍑の焼酎が入ります(^^)v
やっと食器棚下のウッドボックスが全て完成しました(о´∀`о) 一番下の縦長ボックスはキャスターをつけて掃除をしやすく、大容量で粉ミルク4つと4㍑の焼酎が入ります(^^)v
chi
chi
家族
miccanさんの実例写真
無塗装 末っ子ちゃんに棚付き机を作ってみた 色は、どーしよーかなー 長女の机横の棚も未だ無塗装 早く色を塗りたくても 納得いく色が見つからないσ^_^;
無塗装 末っ子ちゃんに棚付き机を作ってみた 色は、どーしよーかなー 長女の机横の棚も未だ無塗装 早く色を塗りたくても 納得いく色が見つからないσ^_^;
miccan
miccan
家族
K-VILLAGEさんの実例写真
娘の部屋のクローゼットの下半分に大容量のキャスター収納×5個をDIY! 中身が書いておけるように、正面は黒板塗料で塗装。 これで、クローゼットの中がだいぶ片付くぞ。
娘の部屋のクローゼットの下半分に大容量のキャスター収納×5個をDIY! 中身が書いておけるように、正面は黒板塗料で塗装。 これで、クローゼットの中がだいぶ片付くぞ。
K-VILLAGE
K-VILLAGE
4LDK | 家族
andante365さんの実例写真
リビングな棚を使用して また棚を増設しました もともと リフォーム時に大工さんに 作ってもらった棚を利用しながらの 増設なので 簡単にしっかりできたよー ブログに詳しく 載せたのでよかったら 見てみてねー 長い記事になってしまったけど 配線隠しや収納についても 詳しく書きました
リビングな棚を使用して また棚を増設しました もともと リフォーム時に大工さんに 作ってもらった棚を利用しながらの 増設なので 簡単にしっかりできたよー ブログに詳しく 載せたのでよかったら 見てみてねー 長い記事になってしまったけど 配線隠しや収納についても 詳しく書きました
andante365
andante365
家族
jasmine-roseteaさんの実例写真
♪2020.5.19 天板の色はインディアンターコイズに決めました 冒険です😅 白っぽい色が好きだけど、気分が変わっていいかも ティータイムも楽しくなります🎵
♪2020.5.19 天板の色はインディアンターコイズに決めました 冒険です😅 白っぽい色が好きだけど、気分が変わっていいかも ティータイムも楽しくなります🎵
jasmine-rosetea
jasmine-rosetea
家族
rumiさんの実例写真
植物たちの棚をDIY! 自宅に、いつか使うだろうと ストックしてあった木材を 組み合わせて出来ました! 塗料のみ追加購入です♡
植物たちの棚をDIY! 自宅に、いつか使うだろうと ストックしてあった木材を 組み合わせて出来ました! 塗料のみ追加購入です♡
rumi
rumi
chillforemanpastlifeさんの実例写真
本のサイズ毎に制作した本棚。以前はオレンジオイルを塗りましたが、ホワイトにしたくなったので塗装しています。 木材は、15mmラワンランバー。 塗装は、オールドウッドワックスのホワイト。 やすりがけ後、ワックスを厚く塗った方が色が出るかと思い込んで塗り始めましたが、塗りすぎるとベタつくと学びました。薄く塗って塗装が木材に浸透するまで乾かすだけで色はしっかり出てくれるようです。 やってみるとコツが分かってくるのも楽しいです。
本のサイズ毎に制作した本棚。以前はオレンジオイルを塗りましたが、ホワイトにしたくなったので塗装しています。 木材は、15mmラワンランバー。 塗装は、オールドウッドワックスのホワイト。 やすりがけ後、ワックスを厚く塗った方が色が出るかと思い込んで塗り始めましたが、塗りすぎるとベタつくと学びました。薄く塗って塗装が木材に浸透するまで乾かすだけで色はしっかり出てくれるようです。 やってみるとコツが分かってくるのも楽しいです。
chillforemanpastlife
chillforemanpastlife
カップル
suzuranさんの実例写真
suzuran
suzuran
家族
hoshiさんの実例写真
ペイント完了!! 薄くゴールドのペンでナンバーのステンシルしてみました。フワッと優しくなりました♫
ペイント完了!! 薄くゴールドのペンでナンバーのステンシルしてみました。フワッと優しくなりました♫
hoshi
hoshi
4LDK | 家族
m.ayaさんの実例写真
微妙なスペースがあったのを余ってたスノコで良く読む本だけの棚?を作って見ましたー\( ¨̮ )/ この色合いやっぱり好きー♡飽きたら汚してみよ(笑) 両面テープでくっつかなかって悩んだ結果… 開けたくなかった穴開けてしまった…
微妙なスペースがあったのを余ってたスノコで良く読む本だけの棚?を作って見ましたー\( ¨̮ )/ この色合いやっぱり好きー♡飽きたら汚してみよ(笑) 両面テープでくっつかなかって悩んだ結果… 開けたくなかった穴開けてしまった…
m.aya
m.aya
2LDK | 家族
miさんの実例写真
玄関は塗装と棚つけだけですが セルフリノベーションしました♡
玄関は塗装と棚つけだけですが セルフリノベーションしました♡
mi
mi
arch.to.meetさんの実例写真
子ども部屋用のキャスター付き棚完成しました。 100均の金具とアイアンバーお気に入り♪ 棚の一部は端材を使ったので色はまちまちですが物を置くから分からないとしよう! TANNERさんのキャスターで足元可愛く♡ このキャスター大きくて丈夫だから軽やかに移動できます。 引き出しのワックスはオールドウッドワックス のジャコビーンを使いました。 この色も好き♡ 全体にチャコールグレーとジャコビーンミックスしました。 風合いがとってもカッコいいです。 味のある棚になって嬉しいです(*゚▽゚*)
子ども部屋用のキャスター付き棚完成しました。 100均の金具とアイアンバーお気に入り♪ 棚の一部は端材を使ったので色はまちまちですが物を置くから分からないとしよう! TANNERさんのキャスターで足元可愛く♡ このキャスター大きくて丈夫だから軽やかに移動できます。 引き出しのワックスはオールドウッドワックス のジャコビーンを使いました。 この色も好き♡ 全体にチャコールグレーとジャコビーンミックスしました。 風合いがとってもカッコいいです。 味のある棚になって嬉しいです(*゚▽゚*)
arch.to.meet
arch.to.meet
家族
mizucchiさんの実例写真
ほぼ公開して来なかった旧息子の部屋です。 明日から工事が始まる前のビフォーpicです。 息子が福岡市に単身赴任する時に空っぽにしてくれたのに私のハンドメイド関連の様々なモノで溢れた上に夫が単身赴任から戻って来た時に荷物を全部ここに押し込んでそれから中々片付けが進まず足の踏み場がないジャングル状態に。。。😂 水漏れ点検で床に穴を開けたままこれも放置してたのをやっと!本当にやっと‼️リフォーム工事をする事になりました。 工事の概要は、まだ壁断熱工事してなかった部屋なので壁にはまず断熱材を入れ、床を張り替え壁にはカウンター材で棚を2段設置します。併せて廊下も上貼りします。 ピクチャーレールも設置しLDKのブラインドも新しいウッドブラインドに交換します。 自分たちで出来る事は自分たちで!という事で、黒カビだらけだったガラスブロックのメンテナンスを頑張り、入り口ドアを外し、そのドア枠をペイントし直し、クローゼットのアコーディオンカーテンを外しました。クローゼットの枠は下塗りまで終えてます。天井に取り付ける新しい照明(サーキュライト)も準備🆗 玄関クローゼットの4枚の扉と枠も塗り直し(ターナーミルクペイント ハニーマスタード使用) やっぱり洗面所ドアも塗り直す(ミルクペイント ピスタチオグリーン使用)事になりやっとドアは今さっき仕上げ塗り3回目を塗り終えました(2枚目3枚目pic) ドア枠はこれから。。。😅 という事で、和室やLDKは荷物で溢れかえってます😱😂😩 ここが11月半ば過ぎにどうなるか。。。しばらくリフォーム工事の途中経過にお付き合い下さい😉
ほぼ公開して来なかった旧息子の部屋です。 明日から工事が始まる前のビフォーpicです。 息子が福岡市に単身赴任する時に空っぽにしてくれたのに私のハンドメイド関連の様々なモノで溢れた上に夫が単身赴任から戻って来た時に荷物を全部ここに押し込んでそれから中々片付けが進まず足の踏み場がないジャングル状態に。。。😂 水漏れ点検で床に穴を開けたままこれも放置してたのをやっと!本当にやっと‼️リフォーム工事をする事になりました。 工事の概要は、まだ壁断熱工事してなかった部屋なので壁にはまず断熱材を入れ、床を張り替え壁にはカウンター材で棚を2段設置します。併せて廊下も上貼りします。 ピクチャーレールも設置しLDKのブラインドも新しいウッドブラインドに交換します。 自分たちで出来る事は自分たちで!という事で、黒カビだらけだったガラスブロックのメンテナンスを頑張り、入り口ドアを外し、そのドア枠をペイントし直し、クローゼットのアコーディオンカーテンを外しました。クローゼットの枠は下塗りまで終えてます。天井に取り付ける新しい照明(サーキュライト)も準備🆗 玄関クローゼットの4枚の扉と枠も塗り直し(ターナーミルクペイント ハニーマスタード使用) やっぱり洗面所ドアも塗り直す(ミルクペイント ピスタチオグリーン使用)事になりやっとドアは今さっき仕上げ塗り3回目を塗り終えました(2枚目3枚目pic) ドア枠はこれから。。。😅 という事で、和室やLDKは荷物で溢れかえってます😱😂😩 ここが11月半ば過ぎにどうなるか。。。しばらくリフォーム工事の途中経過にお付き合い下さい😉
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
mayumayuさんの実例写真
こんにちは。 昨日は娘達の送り迎えに足のように 使われ、今日も朝早くからバイト先まで送って来ました‼ 平日は仕事だし、 主婦の休みっていったい、いつなんだろ さて、ミンネで販売させて頂いておりますミラーボックス❕ 今年も沢山作らせて頂きました。 本当にありがとうございます。 来週いっぱいまで、ご注文頂くと年内の発送間に合います。 横開きもできますので、是非覗いて見てくださいね✨
こんにちは。 昨日は娘達の送り迎えに足のように 使われ、今日も朝早くからバイト先まで送って来ました‼ 平日は仕事だし、 主婦の休みっていったい、いつなんだろ さて、ミンネで販売させて頂いておりますミラーボックス❕ 今年も沢山作らせて頂きました。 本当にありがとうございます。 来週いっぱいまで、ご注文頂くと年内の発送間に合います。 横開きもできますので、是非覗いて見てくださいね✨
mayumayu
mayumayu
4LDK | 家族
Okoyuさんの実例写真
棚を黒く塗りました  @okoyusan
棚を黒く塗りました  @okoyusan
Okoyu
Okoyu
1LDK | 一人暮らし
yukiさんの実例写真
【ミルクペイント6色セットサンプル作り】 先日受賞した景品のミルクペイント🏅 色のサンプルが欲しくてえんぴつの形に板をカットして 色鉛筆みたいに塗ってみました✎‎𓂃𓈒𓏸✨ 今回は画像のエフェクトはかけず 左側はそのままの色と 右側はスノーホワイトを混ぜた色(*^^*) くすみカラーっぽくなってかわいい♡ フロリダピンクだけはスノーホワイト混ぜないほうが 私好みだなぁ(´∇`) 詳しくは1つ前の投稿にあります 誰かの参考になれば♪
【ミルクペイント6色セットサンプル作り】 先日受賞した景品のミルクペイント🏅 色のサンプルが欲しくてえんぴつの形に板をカットして 色鉛筆みたいに塗ってみました✎‎𓂃𓈒𓏸✨ 今回は画像のエフェクトはかけず 左側はそのままの色と 右側はスノーホワイトを混ぜた色(*^^*) くすみカラーっぽくなってかわいい♡ フロリダピンクだけはスノーホワイト混ぜないほうが 私好みだなぁ(´∇`) 詳しくは1つ前の投稿にあります 誰かの参考になれば♪
yuki
yuki
2LDK
azicoさんの実例写真
上下の扉にしたくて。 使いやすいかは、、、、未知数。
上下の扉にしたくて。 使いやすいかは、、、、未知数。
azico
azico
3LDK | 家族
jima34さんの実例写真
jima34
jima34
2LDK
kirinさんの実例写真
〜✳︎途中経過✳︎〜 キッチンツールをひっかけられるようにDIYしてます。前にDIYしたときに余った端材を使いました。ベニヤも結構大きめでしたがノコギリで地道に....(^◇^;) ひっかけるところはビスを剥き出しで打ってるだけのずぼらクオリティ(^◇^;) キッチンペーパーも麻紐でひっかけてるだけで簡単です。 上は換気扇にS字フックで固定。 あとはラップなどのラックも作る予定〜 キッチンツールも統一感あるやつに買い換えたいですが、節約中なのでせめて統一感出るようにしたかったので。
〜✳︎途中経過✳︎〜 キッチンツールをひっかけられるようにDIYしてます。前にDIYしたときに余った端材を使いました。ベニヤも結構大きめでしたがノコギリで地道に....(^◇^;) ひっかけるところはビスを剥き出しで打ってるだけのずぼらクオリティ(^◇^;) キッチンペーパーも麻紐でひっかけてるだけで簡単です。 上は換気扇にS字フックで固定。 あとはラップなどのラックも作る予定〜 キッチンツールも統一感あるやつに買い換えたいですが、節約中なのでせめて統一感出るようにしたかったので。
kirin
kirin
1LDK | 家族
m.r.s.さんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥6,400
会社のショールームの棚とルーバーパーテーションをターナーさんのオールドウッドワックスで仕上げてみた! ワックスがめっちゃ伸びるので塗りやすい(^▽^)o
会社のショールームの棚とルーバーパーテーションをターナーさんのオールドウッドワックスで仕上げてみた! ワックスがめっちゃ伸びるので塗りやすい(^▽^)o
m.r.s.
m.r.s.
3LDK | 家族
shioさんの実例写真
夫が一人暮らしの時から使ってたであろう、押入れに入れっぱなしのプラの引き出し。トップは日焼けしてたのでリメイクシートを貼ったりしてましたが、ターナーのアイアンペイントで塗っちゃいました。またしばらくは使おう♪
夫が一人暮らしの時から使ってたであろう、押入れに入れっぱなしのプラの引き出し。トップは日焼けしてたのでリメイクシートを貼ったりしてましたが、ターナーのアイアンペイントで塗っちゃいました。またしばらくは使おう♪
shio
shio
4LDK | 家族
sansankikiさんの実例写真
もう1つりんご箱を追加しようと思ったのですが、この色でいきたいです。 この側面の落書きとか洗いざらしの色に萌えます。 レンボツすいません、、、 2つは塗らなきゃダメかも
もう1つりんご箱を追加しようと思ったのですが、この色でいきたいです。 この側面の落書きとか洗いざらしの色に萌えます。 レンボツすいません、、、 2つは塗らなきゃダメかも
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族
Waribashiさんの実例写真
Waribashi
Waribashi
もっと見る

棚 ターナー色彩の投稿一覧

93枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

棚 ターナー色彩

998枚の部屋写真から46枚をセレクト
yumeさんの実例写真
玄関の物置を…シューズクローゼットに改造~ その①
玄関の物置を…シューズクローゼットに改造~ その①
yume
yume
家族
chiさんの実例写真
やっと食器棚下のウッドボックスが全て完成しました(о´∀`о) 一番下の縦長ボックスはキャスターをつけて掃除をしやすく、大容量で粉ミルク4つと4㍑の焼酎が入ります(^^)v
やっと食器棚下のウッドボックスが全て完成しました(о´∀`о) 一番下の縦長ボックスはキャスターをつけて掃除をしやすく、大容量で粉ミルク4つと4㍑の焼酎が入ります(^^)v
chi
chi
家族
miccanさんの実例写真
無塗装 末っ子ちゃんに棚付き机を作ってみた 色は、どーしよーかなー 長女の机横の棚も未だ無塗装 早く色を塗りたくても 納得いく色が見つからないσ^_^;
無塗装 末っ子ちゃんに棚付き机を作ってみた 色は、どーしよーかなー 長女の机横の棚も未だ無塗装 早く色を塗りたくても 納得いく色が見つからないσ^_^;
miccan
miccan
家族
K-VILLAGEさんの実例写真
娘の部屋のクローゼットの下半分に大容量のキャスター収納×5個をDIY! 中身が書いておけるように、正面は黒板塗料で塗装。 これで、クローゼットの中がだいぶ片付くぞ。
娘の部屋のクローゼットの下半分に大容量のキャスター収納×5個をDIY! 中身が書いておけるように、正面は黒板塗料で塗装。 これで、クローゼットの中がだいぶ片付くぞ。
K-VILLAGE
K-VILLAGE
4LDK | 家族
andante365さんの実例写真
リビングな棚を使用して また棚を増設しました もともと リフォーム時に大工さんに 作ってもらった棚を利用しながらの 増設なので 簡単にしっかりできたよー ブログに詳しく 載せたのでよかったら 見てみてねー 長い記事になってしまったけど 配線隠しや収納についても 詳しく書きました
リビングな棚を使用して また棚を増設しました もともと リフォーム時に大工さんに 作ってもらった棚を利用しながらの 増設なので 簡単にしっかりできたよー ブログに詳しく 載せたのでよかったら 見てみてねー 長い記事になってしまったけど 配線隠しや収納についても 詳しく書きました
andante365
andante365
家族
jasmine-roseteaさんの実例写真
♪2020.5.19 天板の色はインディアンターコイズに決めました 冒険です😅 白っぽい色が好きだけど、気分が変わっていいかも ティータイムも楽しくなります🎵
♪2020.5.19 天板の色はインディアンターコイズに決めました 冒険です😅 白っぽい色が好きだけど、気分が変わっていいかも ティータイムも楽しくなります🎵
jasmine-rosetea
jasmine-rosetea
家族
rumiさんの実例写真
植物たちの棚をDIY! 自宅に、いつか使うだろうと ストックしてあった木材を 組み合わせて出来ました! 塗料のみ追加購入です♡
植物たちの棚をDIY! 自宅に、いつか使うだろうと ストックしてあった木材を 組み合わせて出来ました! 塗料のみ追加購入です♡
rumi
rumi
chillforemanpastlifeさんの実例写真
本のサイズ毎に制作した本棚。以前はオレンジオイルを塗りましたが、ホワイトにしたくなったので塗装しています。 木材は、15mmラワンランバー。 塗装は、オールドウッドワックスのホワイト。 やすりがけ後、ワックスを厚く塗った方が色が出るかと思い込んで塗り始めましたが、塗りすぎるとベタつくと学びました。薄く塗って塗装が木材に浸透するまで乾かすだけで色はしっかり出てくれるようです。 やってみるとコツが分かってくるのも楽しいです。
本のサイズ毎に制作した本棚。以前はオレンジオイルを塗りましたが、ホワイトにしたくなったので塗装しています。 木材は、15mmラワンランバー。 塗装は、オールドウッドワックスのホワイト。 やすりがけ後、ワックスを厚く塗った方が色が出るかと思い込んで塗り始めましたが、塗りすぎるとベタつくと学びました。薄く塗って塗装が木材に浸透するまで乾かすだけで色はしっかり出てくれるようです。 やってみるとコツが分かってくるのも楽しいです。
chillforemanpastlife
chillforemanpastlife
カップル
suzuranさんの実例写真
suzuran
suzuran
家族
hoshiさんの実例写真
ペイント完了!! 薄くゴールドのペンでナンバーのステンシルしてみました。フワッと優しくなりました♫
ペイント完了!! 薄くゴールドのペンでナンバーのステンシルしてみました。フワッと優しくなりました♫
hoshi
hoshi
4LDK | 家族
m.ayaさんの実例写真
微妙なスペースがあったのを余ってたスノコで良く読む本だけの棚?を作って見ましたー\( ¨̮ )/ この色合いやっぱり好きー♡飽きたら汚してみよ(笑) 両面テープでくっつかなかって悩んだ結果… 開けたくなかった穴開けてしまった…
微妙なスペースがあったのを余ってたスノコで良く読む本だけの棚?を作って見ましたー\( ¨̮ )/ この色合いやっぱり好きー♡飽きたら汚してみよ(笑) 両面テープでくっつかなかって悩んだ結果… 開けたくなかった穴開けてしまった…
m.aya
m.aya
2LDK | 家族
miさんの実例写真
玄関は塗装と棚つけだけですが セルフリノベーションしました♡
玄関は塗装と棚つけだけですが セルフリノベーションしました♡
mi
mi
arch.to.meetさんの実例写真
子ども部屋用のキャスター付き棚完成しました。 100均の金具とアイアンバーお気に入り♪ 棚の一部は端材を使ったので色はまちまちですが物を置くから分からないとしよう! TANNERさんのキャスターで足元可愛く♡ このキャスター大きくて丈夫だから軽やかに移動できます。 引き出しのワックスはオールドウッドワックス のジャコビーンを使いました。 この色も好き♡ 全体にチャコールグレーとジャコビーンミックスしました。 風合いがとってもカッコいいです。 味のある棚になって嬉しいです(*゚▽゚*)
子ども部屋用のキャスター付き棚完成しました。 100均の金具とアイアンバーお気に入り♪ 棚の一部は端材を使ったので色はまちまちですが物を置くから分からないとしよう! TANNERさんのキャスターで足元可愛く♡ このキャスター大きくて丈夫だから軽やかに移動できます。 引き出しのワックスはオールドウッドワックス のジャコビーンを使いました。 この色も好き♡ 全体にチャコールグレーとジャコビーンミックスしました。 風合いがとってもカッコいいです。 味のある棚になって嬉しいです(*゚▽゚*)
arch.to.meet
arch.to.meet
家族
mizucchiさんの実例写真
ほぼ公開して来なかった旧息子の部屋です。 明日から工事が始まる前のビフォーpicです。 息子が福岡市に単身赴任する時に空っぽにしてくれたのに私のハンドメイド関連の様々なモノで溢れた上に夫が単身赴任から戻って来た時に荷物を全部ここに押し込んでそれから中々片付けが進まず足の踏み場がないジャングル状態に。。。😂 水漏れ点検で床に穴を開けたままこれも放置してたのをやっと!本当にやっと‼️リフォーム工事をする事になりました。 工事の概要は、まだ壁断熱工事してなかった部屋なので壁にはまず断熱材を入れ、床を張り替え壁にはカウンター材で棚を2段設置します。併せて廊下も上貼りします。 ピクチャーレールも設置しLDKのブラインドも新しいウッドブラインドに交換します。 自分たちで出来る事は自分たちで!という事で、黒カビだらけだったガラスブロックのメンテナンスを頑張り、入り口ドアを外し、そのドア枠をペイントし直し、クローゼットのアコーディオンカーテンを外しました。クローゼットの枠は下塗りまで終えてます。天井に取り付ける新しい照明(サーキュライト)も準備🆗 玄関クローゼットの4枚の扉と枠も塗り直し(ターナーミルクペイント ハニーマスタード使用) やっぱり洗面所ドアも塗り直す(ミルクペイント ピスタチオグリーン使用)事になりやっとドアは今さっき仕上げ塗り3回目を塗り終えました(2枚目3枚目pic) ドア枠はこれから。。。😅 という事で、和室やLDKは荷物で溢れかえってます😱😂😩 ここが11月半ば過ぎにどうなるか。。。しばらくリフォーム工事の途中経過にお付き合い下さい😉
ほぼ公開して来なかった旧息子の部屋です。 明日から工事が始まる前のビフォーpicです。 息子が福岡市に単身赴任する時に空っぽにしてくれたのに私のハンドメイド関連の様々なモノで溢れた上に夫が単身赴任から戻って来た時に荷物を全部ここに押し込んでそれから中々片付けが進まず足の踏み場がないジャングル状態に。。。😂 水漏れ点検で床に穴を開けたままこれも放置してたのをやっと!本当にやっと‼️リフォーム工事をする事になりました。 工事の概要は、まだ壁断熱工事してなかった部屋なので壁にはまず断熱材を入れ、床を張り替え壁にはカウンター材で棚を2段設置します。併せて廊下も上貼りします。 ピクチャーレールも設置しLDKのブラインドも新しいウッドブラインドに交換します。 自分たちで出来る事は自分たちで!という事で、黒カビだらけだったガラスブロックのメンテナンスを頑張り、入り口ドアを外し、そのドア枠をペイントし直し、クローゼットのアコーディオンカーテンを外しました。クローゼットの枠は下塗りまで終えてます。天井に取り付ける新しい照明(サーキュライト)も準備🆗 玄関クローゼットの4枚の扉と枠も塗り直し(ターナーミルクペイント ハニーマスタード使用) やっぱり洗面所ドアも塗り直す(ミルクペイント ピスタチオグリーン使用)事になりやっとドアは今さっき仕上げ塗り3回目を塗り終えました(2枚目3枚目pic) ドア枠はこれから。。。😅 という事で、和室やLDKは荷物で溢れかえってます😱😂😩 ここが11月半ば過ぎにどうなるか。。。しばらくリフォーム工事の途中経過にお付き合い下さい😉
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
mayumayuさんの実例写真
こんにちは。 昨日は娘達の送り迎えに足のように 使われ、今日も朝早くからバイト先まで送って来ました‼ 平日は仕事だし、 主婦の休みっていったい、いつなんだろ さて、ミンネで販売させて頂いておりますミラーボックス❕ 今年も沢山作らせて頂きました。 本当にありがとうございます。 来週いっぱいまで、ご注文頂くと年内の発送間に合います。 横開きもできますので、是非覗いて見てくださいね✨
こんにちは。 昨日は娘達の送り迎えに足のように 使われ、今日も朝早くからバイト先まで送って来ました‼ 平日は仕事だし、 主婦の休みっていったい、いつなんだろ さて、ミンネで販売させて頂いておりますミラーボックス❕ 今年も沢山作らせて頂きました。 本当にありがとうございます。 来週いっぱいまで、ご注文頂くと年内の発送間に合います。 横開きもできますので、是非覗いて見てくださいね✨
mayumayu
mayumayu
4LDK | 家族
Okoyuさんの実例写真
棚を黒く塗りました  @okoyusan
棚を黒く塗りました  @okoyusan
Okoyu
Okoyu
1LDK | 一人暮らし
yukiさんの実例写真
【ミルクペイント6色セットサンプル作り】 先日受賞した景品のミルクペイント🏅 色のサンプルが欲しくてえんぴつの形に板をカットして 色鉛筆みたいに塗ってみました✎‎𓂃𓈒𓏸✨ 今回は画像のエフェクトはかけず 左側はそのままの色と 右側はスノーホワイトを混ぜた色(*^^*) くすみカラーっぽくなってかわいい♡ フロリダピンクだけはスノーホワイト混ぜないほうが 私好みだなぁ(´∇`) 詳しくは1つ前の投稿にあります 誰かの参考になれば♪
【ミルクペイント6色セットサンプル作り】 先日受賞した景品のミルクペイント🏅 色のサンプルが欲しくてえんぴつの形に板をカットして 色鉛筆みたいに塗ってみました✎‎𓂃𓈒𓏸✨ 今回は画像のエフェクトはかけず 左側はそのままの色と 右側はスノーホワイトを混ぜた色(*^^*) くすみカラーっぽくなってかわいい♡ フロリダピンクだけはスノーホワイト混ぜないほうが 私好みだなぁ(´∇`) 詳しくは1つ前の投稿にあります 誰かの参考になれば♪
yuki
yuki
2LDK
azicoさんの実例写真
上下の扉にしたくて。 使いやすいかは、、、、未知数。
上下の扉にしたくて。 使いやすいかは、、、、未知数。
azico
azico
3LDK | 家族
jima34さんの実例写真
jima34
jima34
2LDK
kirinさんの実例写真
〜✳︎途中経過✳︎〜 キッチンツールをひっかけられるようにDIYしてます。前にDIYしたときに余った端材を使いました。ベニヤも結構大きめでしたがノコギリで地道に....(^◇^;) ひっかけるところはビスを剥き出しで打ってるだけのずぼらクオリティ(^◇^;) キッチンペーパーも麻紐でひっかけてるだけで簡単です。 上は換気扇にS字フックで固定。 あとはラップなどのラックも作る予定〜 キッチンツールも統一感あるやつに買い換えたいですが、節約中なのでせめて統一感出るようにしたかったので。
〜✳︎途中経過✳︎〜 キッチンツールをひっかけられるようにDIYしてます。前にDIYしたときに余った端材を使いました。ベニヤも結構大きめでしたがノコギリで地道に....(^◇^;) ひっかけるところはビスを剥き出しで打ってるだけのずぼらクオリティ(^◇^;) キッチンペーパーも麻紐でひっかけてるだけで簡単です。 上は換気扇にS字フックで固定。 あとはラップなどのラックも作る予定〜 キッチンツールも統一感あるやつに買い換えたいですが、節約中なのでせめて統一感出るようにしたかったので。
kirin
kirin
1LDK | 家族
m.r.s.さんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥6,400
会社のショールームの棚とルーバーパーテーションをターナーさんのオールドウッドワックスで仕上げてみた! ワックスがめっちゃ伸びるので塗りやすい(^▽^)o
会社のショールームの棚とルーバーパーテーションをターナーさんのオールドウッドワックスで仕上げてみた! ワックスがめっちゃ伸びるので塗りやすい(^▽^)o
m.r.s.
m.r.s.
3LDK | 家族
shioさんの実例写真
夫が一人暮らしの時から使ってたであろう、押入れに入れっぱなしのプラの引き出し。トップは日焼けしてたのでリメイクシートを貼ったりしてましたが、ターナーのアイアンペイントで塗っちゃいました。またしばらくは使おう♪
夫が一人暮らしの時から使ってたであろう、押入れに入れっぱなしのプラの引き出し。トップは日焼けしてたのでリメイクシートを貼ったりしてましたが、ターナーのアイアンペイントで塗っちゃいました。またしばらくは使おう♪
shio
shio
4LDK | 家族
sansankikiさんの実例写真
もう1つりんご箱を追加しようと思ったのですが、この色でいきたいです。 この側面の落書きとか洗いざらしの色に萌えます。 レンボツすいません、、、 2つは塗らなきゃダメかも
もう1つりんご箱を追加しようと思ったのですが、この色でいきたいです。 この側面の落書きとか洗いざらしの色に萌えます。 レンボツすいません、、、 2つは塗らなきゃダメかも
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族
Waribashiさんの実例写真
Waribashi
Waribashi
もっと見る

棚 ターナー色彩の投稿一覧

93枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ