RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

棚 小学生ママ

93枚の部屋写真から29枚をセレクト
pyonさんの実例写真
只今我が家には破壊神が降臨中(3才男児)でして毎日毎日TVが手あかだらけで、TVの画面が割れるのもそう遠くないのでは?と恐ろしくなったので壁にかけました。こんなに手軽に壁にかけることができるんですね〜。
只今我が家には破壊神が降臨中(3才男児)でして毎日毎日TVが手あかだらけで、TVの画面が割れるのもそう遠くないのでは?と恐ろしくなったので壁にかけました。こんなに手軽に壁にかけることができるんですね〜。
pyon
pyon
3LDK | 家族
hanaさんの実例写真
ランドセル置き場を新しくしました。 遊びに行く時いつももっていくリュックも置いて、ちゃんと置いてくれるようになりました。
ランドセル置き場を新しくしました。 遊びに行く時いつももっていくリュックも置いて、ちゃんと置いてくれるようになりました。
hana
hana
2LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
リズムの「MAGSPEAKERDUO」♪ オシャレなポータブルスピーカーが仲間入りしました! Bluetooth 対応だから、 スマホとのペアリングが簡単👍 在宅中、音楽を聴きながらの習慣がなかったけど 今は毎日聴きながら過ごしています😊 1回の充電で最大20.5時間!
リズムの「MAGSPEAKERDUO」♪ オシャレなポータブルスピーカーが仲間入りしました! Bluetooth 対応だから、 スマホとのペアリングが簡単👍 在宅中、音楽を聴きながらの習慣がなかったけど 今は毎日聴きながら過ごしています😊 1回の充電で最大20.5時間!
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
maruさんの実例写真
リビングのフリーデスク、 我が家のルーター一体型ホームゲートウェイonu?の身長が高すぎて 大きな白い箱で隠してるけど 存在感がありすぎて困ってます( ´-` その横のIKEAのエーケトにランドセル、教科書類を2人分収納してます
リビングのフリーデスク、 我が家のルーター一体型ホームゲートウェイonu?の身長が高すぎて 大きな白い箱で隠してるけど 存在感がありすぎて困ってます( ´-` その横のIKEAのエーケトにランドセル、教科書類を2人分収納してます
maru
maru
4LDK | 家族
kurumi_2008さんの実例写真
ランドリーラック・洗濯機ラック¥3,480
今のお家に引っ越し11ヶ月目にして、やっと洗濯機ラックを買いました(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬* 設置にめっちゃ苦労しました˚‧º·(˚ ˃̣̣̥᷄⌓︎˂̣̣̥᷅ )‧º·˚
今のお家に引っ越し11ヶ月目にして、やっと洗濯機ラックを買いました(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬* 設置にめっちゃ苦労しました˚‧º·(˚ ˃̣̣̥᷄⌓︎˂̣̣̥᷅ )‧º·˚
kurumi_2008
kurumi_2008
3DK | 家族
yuunonmamaさんの実例写真
リビングから見たダイニングキッチン。
リビングから見たダイニングキッチン。
yuunonmama
yuunonmama
3LDK | 家族
louiemamaさんの実例写真
ダイニング横の和室、夏休み仕様。 ついに明日から夏休み🌞 今日は息子のお友達とお泊まり会なので、ご飯準備の買い物へ行くついでに無印でファイルボックスを追加して来る予定。 左下の棚に右下みたくファイルボックスを入れてやらせたいドリルや夏休みの宿題の書類などをまとめます💪🏻 男の子だし、ブラックにするかとっても悩む! 細々したのを自分で整理してもらいたくて、コンテナを追加。 HAYの収納ケース、買い足したらサイズ間違えてた🤣息子は大きい方が沢山入って良いと思うってフォローしてくれたw 捨てたいおもちゃが更に入る大容量😂 夏休み中に家で保管しなきゃいけない絵の具とか学校道具の保管場所もキープしたよ👍🏻
ダイニング横の和室、夏休み仕様。 ついに明日から夏休み🌞 今日は息子のお友達とお泊まり会なので、ご飯準備の買い物へ行くついでに無印でファイルボックスを追加して来る予定。 左下の棚に右下みたくファイルボックスを入れてやらせたいドリルや夏休みの宿題の書類などをまとめます💪🏻 男の子だし、ブラックにするかとっても悩む! 細々したのを自分で整理してもらいたくて、コンテナを追加。 HAYの収納ケース、買い足したらサイズ間違えてた🤣息子は大きい方が沢山入って良いと思うってフォローしてくれたw 捨てたいおもちゃが更に入る大容量😂 夏休み中に家で保管しなきゃいけない絵の具とか学校道具の保管場所もキープしたよ👍🏻
louiemama
louiemama
4LDK | 家族
nyonyaさんの実例写真
夏の対策として、サーキュレーターを設置! それ用のコンセントを増設👍 狭い脱衣所にはコンセントは2箇所。 もう1箇所は冬場の足元にヒーター用で下に設置。 色は冬だったので入荷が無くて、ベージュ一択💦 ホワイトかグレーが良かったけど、意外と馴染んでて気にならないから良し! (施主支給の期日までに間に合わせないとつけてもらえなくて、、、自分でつけるのやだったから妥協っ😅笑) 効果の程は夏になったらわかる✨ 狭い脱衣所には存在感あるサイズだけど、、、人が出入りするとこじゃないから良し👌
夏の対策として、サーキュレーターを設置! それ用のコンセントを増設👍 狭い脱衣所にはコンセントは2箇所。 もう1箇所は冬場の足元にヒーター用で下に設置。 色は冬だったので入荷が無くて、ベージュ一択💦 ホワイトかグレーが良かったけど、意外と馴染んでて気にならないから良し! (施主支給の期日までに間に合わせないとつけてもらえなくて、、、自分でつけるのやだったから妥協っ😅笑) 効果の程は夏になったらわかる✨ 狭い脱衣所には存在感あるサイズだけど、、、人が出入りするとこじゃないから良し👌
nyonya
nyonya
家族
minikelさんの実例写真
minikel
minikel
3LDK | 家族
____pir.y.oさんの実例写真
【モニター応募投稿】 Room Clipショッピングおうち見直し企画2024年11月開催 に応募させていただきます。 【購入アイテムを設置したい場所】 リビングのキッズスペース 【どんなアイテムを購入したいか】 クリスマスツリー(150㎝) 【どんな風にアイテムを使ってみたいか】 マイホームを購入して早8年。 当時はまだ長男が1歳半だったため、安全面を考慮してタペストリータイプのツリーを飾ってクリスマスを楽しんでいました。その後も、下の子どもたちがまだ小さいから…となかなかタイミングが合わず月日だけが経ちました。末っ子が今年5歳になり、ツリーを飾ってみたいというようになったので、この機会に是非子どもたちと一緒に飾り付けを楽しみたいです。 来年からは、クリスマスだけでなくハロウィンからツリーを出してハロスマスも楽しみたいです♪
【モニター応募投稿】 Room Clipショッピングおうち見直し企画2024年11月開催 に応募させていただきます。 【購入アイテムを設置したい場所】 リビングのキッズスペース 【どんなアイテムを購入したいか】 クリスマスツリー(150㎝) 【どんな風にアイテムを使ってみたいか】 マイホームを購入して早8年。 当時はまだ長男が1歳半だったため、安全面を考慮してタペストリータイプのツリーを飾ってクリスマスを楽しんでいました。その後も、下の子どもたちがまだ小さいから…となかなかタイミングが合わず月日だけが経ちました。末っ子が今年5歳になり、ツリーを飾ってみたいというようになったので、この機会に是非子どもたちと一緒に飾り付けを楽しみたいです。 来年からは、クリスマスだけでなくハロウィンからツリーを出してハロスマスも楽しみたいです♪
____pir.y.o
____pir.y.o
3LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
洗面所の洗濯機横の収納を見直しました。今まで隙間ラックを置いてたんだけど、必要なものをシンプルに置いておきたいのと、掃除機をいちいちどかさなくてもかけられるのがポイント! 詳しい詳細はインスタにあげてます👇 https://www.instagram.com/p/CAjGjcAHK5t/?igshid=1i7yokljhzzzn
洗面所の洗濯機横の収納を見直しました。今まで隙間ラックを置いてたんだけど、必要なものをシンプルに置いておきたいのと、掃除機をいちいちどかさなくてもかけられるのがポイント! 詳しい詳細はインスタにあげてます👇 https://www.instagram.com/p/CAjGjcAHK5t/?igshid=1i7yokljhzzzn
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
hikaruuさんの実例写真
ふ〜!出せた〜!とりかかれば、20分くらいで出せるんだなぁ。 今日は縁起の良い日みたいなので、今日だ!!!と自分を奮い立たせて出しました(大袈裟)
ふ〜!出せた〜!とりかかれば、20分くらいで出せるんだなぁ。 今日は縁起の良い日みたいなので、今日だ!!!と自分を奮い立たせて出しました(大袈裟)
hikaruu
hikaruu
4LDK | 家族
senaninaさんの実例写真
ダイソー購入品💡 息子が毎日使う、 ハンカチ(ミニタオル)、ティッシュ、マスクを収納してみました。 今まで私が忘れにくい場所にしまっていたんですが、息子ももう2年生なので息子が自分で取りやすい場所に置いて貰うことにしました。
ダイソー購入品💡 息子が毎日使う、 ハンカチ(ミニタオル)、ティッシュ、マスクを収納してみました。 今まで私が忘れにくい場所にしまっていたんですが、息子ももう2年生なので息子が自分で取りやすい場所に置いて貰うことにしました。
senanina
senanina
家族
__om.houseさんの実例写真
羊毛フェルトを小6娘と作りました。 一番左が私。右の2つが娘作です。 楽しくて時間があっという間に過ぎる! DAISOに行けば材料はすぐ揃うので 取りかかりやすいと感じました。 おすすめです♪
羊毛フェルトを小6娘と作りました。 一番左が私。右の2つが娘作です。 楽しくて時間があっという間に過ぎる! DAISOに行けば材料はすぐ揃うので 取りかかりやすいと感じました。 おすすめです♪
__om.house
__om.house
4LDK | 家族
aomaさんの実例写真
玄関からリビングに行く狭い廊下です。 afterと同じ角度の写真じゃないのですが💦 床にダイヤ柄のクッションフロアを敷き、巾木は黒のマステを貼って、玄関入ってすぐの壁にIKEAのシューズボックスを取り付けてます。シューズボックスの中は小学校で必要な荷物を入れてます☺︎
玄関からリビングに行く狭い廊下です。 afterと同じ角度の写真じゃないのですが💦 床にダイヤ柄のクッションフロアを敷き、巾木は黒のマステを貼って、玄関入ってすぐの壁にIKEAのシューズボックスを取り付けてます。シューズボックスの中は小学校で必要な荷物を入れてます☺︎
aoma
aoma
3LDK | 家族
dadaさんの実例写真
dada
dada
2LDK | 家族
.n_n.yukakoさんの実例写真
イベント参加します! Nクリックボックスを二つ並べて娘の服を収納。 縦に重ねてることもできるので、お部屋に合わせて変更できるのがgood。 デザインがシンプルで使い勝手が良いので、とっても便利です♪
イベント参加します! Nクリックボックスを二つ並べて娘の服を収納。 縦に重ねてることもできるので、お部屋に合わせて変更できるのがgood。 デザインがシンプルで使い勝手が良いので、とっても便利です♪
.n_n.yukako
.n_n.yukako
3LDK | 家族
orihimeさんの実例写真
小6娘の寝室。 とにかくムーミンとミッフィー好きで、机周りはごちゃごちゃしてます。
小6娘の寝室。 とにかくムーミンとミッフィー好きで、机周りはごちゃごちゃしてます。
orihime
orihime
家族
frorenさんの実例写真
froren
froren
4DK | 家族
ayaさんの実例写真
娘たちのランドセル置き場𑁍܀ 元々はダイニングとリビングの間にカラーボックスで作ったランドセルコーナーを作っていましたが、三女が産まれ、学校のプリントを触るようになり、玄関へ移動しました! 帰ってきたら、ランドセルをここに置き、宿題、連絡帳を持ってダイニングへᵕ̈*  ランドセル置き場の下に教科書や水彩セット、鍵盤ハーモニカなど学校グッズはすべて玄関にあるので、朝に今日は水彩必要だった!となってもすぐに取れるので便利です( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) ランドセル横にハンカチ、ティッシュ、マスクボックスも置いているので、出発前に、「ハンカチ、ティッシュ持った〜?」の確認ですぐに持って行けるようにしました♪ 色々ランドセルコーナーは試行錯誤して、我が家はコレで落ち着きました♡ ̆̈
娘たちのランドセル置き場𑁍܀ 元々はダイニングとリビングの間にカラーボックスで作ったランドセルコーナーを作っていましたが、三女が産まれ、学校のプリントを触るようになり、玄関へ移動しました! 帰ってきたら、ランドセルをここに置き、宿題、連絡帳を持ってダイニングへᵕ̈*  ランドセル置き場の下に教科書や水彩セット、鍵盤ハーモニカなど学校グッズはすべて玄関にあるので、朝に今日は水彩必要だった!となってもすぐに取れるので便利です( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) ランドセル横にハンカチ、ティッシュ、マスクボックスも置いているので、出発前に、「ハンカチ、ティッシュ持った〜?」の確認ですぐに持って行けるようにしました♪ 色々ランドセルコーナーは試行錯誤して、我が家はコレで落ち着きました♡ ̆̈
aya
aya
4LDK | 家族
maiさんの実例写真
イベント参加☆ 一階の和室には長男と次女の学校用品と保育園用品を置いています。 男の子と女の子を識別するように縁をマスキングテープを貼りました。 長男は緑 次女はピンク ごちゃごちゃしててちょっと、わかりにくいかな(笑)
イベント参加☆ 一階の和室には長男と次女の学校用品と保育園用品を置いています。 男の子と女の子を識別するように縁をマスキングテープを貼りました。 長男は緑 次女はピンク ごちゃごちゃしててちょっと、わかりにくいかな(笑)
mai
mai
家族
Juriさんの実例写真
食器棚作った時に キャンディーポットも作りました◡̈⃝︎ 食器棚にあって とーーーーっても可愛い♡ あまりにも可愛いくて 何個も作りたくなっちゃいました‪(*ˊᵕˋ* )
食器棚作った時に キャンディーポットも作りました◡̈⃝︎ 食器棚にあって とーーーーっても可愛い♡ あまりにも可愛いくて 何個も作りたくなっちゃいました‪(*ˊᵕˋ* )
Juri
Juri
家族
Ayakaさんの実例写真
子どもたちの絵本とディスプレイコーナー。 世界名作ファンタジーシリーズ、全て古本でちょっとずーつ増えています。
子どもたちの絵本とディスプレイコーナー。 世界名作ファンタジーシリーズ、全て古本でちょっとずーつ増えています。
Ayaka
Ayaka
4LDK | 家族
kikuさんの実例写真
ことちゃんが小学生になるので模様替え♪4ヵ所あった絵本コーナーのひとつを画材コーナーに♪春からは又、絵関係の仕事もちょこっとづつ頑張りたいなぁ....と祈りも込めて♪可動式だったのにいっちょん動かんけん手前に塑像の棚も置いちゃった(笑)(笑)
ことちゃんが小学生になるので模様替え♪4ヵ所あった絵本コーナーのひとつを画材コーナーに♪春からは又、絵関係の仕事もちょこっとづつ頑張りたいなぁ....と祈りも込めて♪可動式だったのにいっちょん動かんけん手前に塑像の棚も置いちゃった(笑)(笑)
kiku
kiku
家族
u-zyumamさんの実例写真
記録用☺︎ もうすぐ引き渡しです。 どんなお部屋にしようか今からわくわく⭐︎ 引越し準備やらで出費の嵐だったので、少しずつプチプラで自分好みのお部屋にしていきたいと思います^_^
記録用☺︎ もうすぐ引き渡しです。 どんなお部屋にしようか今からわくわく⭐︎ 引越し準備やらで出費の嵐だったので、少しずつプチプラで自分好みのお部屋にしていきたいと思います^_^
u-zyumam
u-zyumam
2LDK | 家族
もっと見る

棚 小学生ママの投稿一覧

33枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 小学生ママ

93枚の部屋写真から29枚をセレクト
pyonさんの実例写真
只今我が家には破壊神が降臨中(3才男児)でして毎日毎日TVが手あかだらけで、TVの画面が割れるのもそう遠くないのでは?と恐ろしくなったので壁にかけました。こんなに手軽に壁にかけることができるんですね〜。
只今我が家には破壊神が降臨中(3才男児)でして毎日毎日TVが手あかだらけで、TVの画面が割れるのもそう遠くないのでは?と恐ろしくなったので壁にかけました。こんなに手軽に壁にかけることができるんですね〜。
pyon
pyon
3LDK | 家族
hanaさんの実例写真
ランドセル置き場を新しくしました。 遊びに行く時いつももっていくリュックも置いて、ちゃんと置いてくれるようになりました。
ランドセル置き場を新しくしました。 遊びに行く時いつももっていくリュックも置いて、ちゃんと置いてくれるようになりました。
hana
hana
2LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
リズムの「MAGSPEAKERDUO」♪ オシャレなポータブルスピーカーが仲間入りしました! Bluetooth 対応だから、 スマホとのペアリングが簡単👍 在宅中、音楽を聴きながらの習慣がなかったけど 今は毎日聴きながら過ごしています😊 1回の充電で最大20.5時間!
リズムの「MAGSPEAKERDUO」♪ オシャレなポータブルスピーカーが仲間入りしました! Bluetooth 対応だから、 スマホとのペアリングが簡単👍 在宅中、音楽を聴きながらの習慣がなかったけど 今は毎日聴きながら過ごしています😊 1回の充電で最大20.5時間!
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
maruさんの実例写真
リビングのフリーデスク、 我が家のルーター一体型ホームゲートウェイonu?の身長が高すぎて 大きな白い箱で隠してるけど 存在感がありすぎて困ってます( ´-` その横のIKEAのエーケトにランドセル、教科書類を2人分収納してます
リビングのフリーデスク、 我が家のルーター一体型ホームゲートウェイonu?の身長が高すぎて 大きな白い箱で隠してるけど 存在感がありすぎて困ってます( ´-` その横のIKEAのエーケトにランドセル、教科書類を2人分収納してます
maru
maru
4LDK | 家族
kurumi_2008さんの実例写真
ランドリーラック・洗濯機ラック¥3,480
今のお家に引っ越し11ヶ月目にして、やっと洗濯機ラックを買いました(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬* 設置にめっちゃ苦労しました˚‧º·(˚ ˃̣̣̥᷄⌓︎˂̣̣̥᷅ )‧º·˚
今のお家に引っ越し11ヶ月目にして、やっと洗濯機ラックを買いました(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬* 設置にめっちゃ苦労しました˚‧º·(˚ ˃̣̣̥᷄⌓︎˂̣̣̥᷅ )‧º·˚
kurumi_2008
kurumi_2008
3DK | 家族
yuunonmamaさんの実例写真
リビングから見たダイニングキッチン。
リビングから見たダイニングキッチン。
yuunonmama
yuunonmama
3LDK | 家族
louiemamaさんの実例写真
ダイニング横の和室、夏休み仕様。 ついに明日から夏休み🌞 今日は息子のお友達とお泊まり会なので、ご飯準備の買い物へ行くついでに無印でファイルボックスを追加して来る予定。 左下の棚に右下みたくファイルボックスを入れてやらせたいドリルや夏休みの宿題の書類などをまとめます💪🏻 男の子だし、ブラックにするかとっても悩む! 細々したのを自分で整理してもらいたくて、コンテナを追加。 HAYの収納ケース、買い足したらサイズ間違えてた🤣息子は大きい方が沢山入って良いと思うってフォローしてくれたw 捨てたいおもちゃが更に入る大容量😂 夏休み中に家で保管しなきゃいけない絵の具とか学校道具の保管場所もキープしたよ👍🏻
ダイニング横の和室、夏休み仕様。 ついに明日から夏休み🌞 今日は息子のお友達とお泊まり会なので、ご飯準備の買い物へ行くついでに無印でファイルボックスを追加して来る予定。 左下の棚に右下みたくファイルボックスを入れてやらせたいドリルや夏休みの宿題の書類などをまとめます💪🏻 男の子だし、ブラックにするかとっても悩む! 細々したのを自分で整理してもらいたくて、コンテナを追加。 HAYの収納ケース、買い足したらサイズ間違えてた🤣息子は大きい方が沢山入って良いと思うってフォローしてくれたw 捨てたいおもちゃが更に入る大容量😂 夏休み中に家で保管しなきゃいけない絵の具とか学校道具の保管場所もキープしたよ👍🏻
louiemama
louiemama
4LDK | 家族
nyonyaさんの実例写真
夏の対策として、サーキュレーターを設置! それ用のコンセントを増設👍 狭い脱衣所にはコンセントは2箇所。 もう1箇所は冬場の足元にヒーター用で下に設置。 色は冬だったので入荷が無くて、ベージュ一択💦 ホワイトかグレーが良かったけど、意外と馴染んでて気にならないから良し! (施主支給の期日までに間に合わせないとつけてもらえなくて、、、自分でつけるのやだったから妥協っ😅笑) 効果の程は夏になったらわかる✨ 狭い脱衣所には存在感あるサイズだけど、、、人が出入りするとこじゃないから良し👌
夏の対策として、サーキュレーターを設置! それ用のコンセントを増設👍 狭い脱衣所にはコンセントは2箇所。 もう1箇所は冬場の足元にヒーター用で下に設置。 色は冬だったので入荷が無くて、ベージュ一択💦 ホワイトかグレーが良かったけど、意外と馴染んでて気にならないから良し! (施主支給の期日までに間に合わせないとつけてもらえなくて、、、自分でつけるのやだったから妥協っ😅笑) 効果の程は夏になったらわかる✨ 狭い脱衣所には存在感あるサイズだけど、、、人が出入りするとこじゃないから良し👌
nyonya
nyonya
家族
minikelさんの実例写真
minikel
minikel
3LDK | 家族
____pir.y.oさんの実例写真
【モニター応募投稿】 Room Clipショッピングおうち見直し企画2024年11月開催 に応募させていただきます。 【購入アイテムを設置したい場所】 リビングのキッズスペース 【どんなアイテムを購入したいか】 クリスマスツリー(150㎝) 【どんな風にアイテムを使ってみたいか】 マイホームを購入して早8年。 当時はまだ長男が1歳半だったため、安全面を考慮してタペストリータイプのツリーを飾ってクリスマスを楽しんでいました。その後も、下の子どもたちがまだ小さいから…となかなかタイミングが合わず月日だけが経ちました。末っ子が今年5歳になり、ツリーを飾ってみたいというようになったので、この機会に是非子どもたちと一緒に飾り付けを楽しみたいです。 来年からは、クリスマスだけでなくハロウィンからツリーを出してハロスマスも楽しみたいです♪
【モニター応募投稿】 Room Clipショッピングおうち見直し企画2024年11月開催 に応募させていただきます。 【購入アイテムを設置したい場所】 リビングのキッズスペース 【どんなアイテムを購入したいか】 クリスマスツリー(150㎝) 【どんな風にアイテムを使ってみたいか】 マイホームを購入して早8年。 当時はまだ長男が1歳半だったため、安全面を考慮してタペストリータイプのツリーを飾ってクリスマスを楽しんでいました。その後も、下の子どもたちがまだ小さいから…となかなかタイミングが合わず月日だけが経ちました。末っ子が今年5歳になり、ツリーを飾ってみたいというようになったので、この機会に是非子どもたちと一緒に飾り付けを楽しみたいです。 来年からは、クリスマスだけでなくハロウィンからツリーを出してハロスマスも楽しみたいです♪
____pir.y.o
____pir.y.o
3LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
洗面所の洗濯機横の収納を見直しました。今まで隙間ラックを置いてたんだけど、必要なものをシンプルに置いておきたいのと、掃除機をいちいちどかさなくてもかけられるのがポイント! 詳しい詳細はインスタにあげてます👇 https://www.instagram.com/p/CAjGjcAHK5t/?igshid=1i7yokljhzzzn
洗面所の洗濯機横の収納を見直しました。今まで隙間ラックを置いてたんだけど、必要なものをシンプルに置いておきたいのと、掃除機をいちいちどかさなくてもかけられるのがポイント! 詳しい詳細はインスタにあげてます👇 https://www.instagram.com/p/CAjGjcAHK5t/?igshid=1i7yokljhzzzn
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
hikaruuさんの実例写真
ふ〜!出せた〜!とりかかれば、20分くらいで出せるんだなぁ。 今日は縁起の良い日みたいなので、今日だ!!!と自分を奮い立たせて出しました(大袈裟)
ふ〜!出せた〜!とりかかれば、20分くらいで出せるんだなぁ。 今日は縁起の良い日みたいなので、今日だ!!!と自分を奮い立たせて出しました(大袈裟)
hikaruu
hikaruu
4LDK | 家族
senaninaさんの実例写真
押入れ収納¥684
ダイソー購入品💡 息子が毎日使う、 ハンカチ(ミニタオル)、ティッシュ、マスクを収納してみました。 今まで私が忘れにくい場所にしまっていたんですが、息子ももう2年生なので息子が自分で取りやすい場所に置いて貰うことにしました。
ダイソー購入品💡 息子が毎日使う、 ハンカチ(ミニタオル)、ティッシュ、マスクを収納してみました。 今まで私が忘れにくい場所にしまっていたんですが、息子ももう2年生なので息子が自分で取りやすい場所に置いて貰うことにしました。
senanina
senanina
家族
__om.houseさんの実例写真
羊毛フェルトを小6娘と作りました。 一番左が私。右の2つが娘作です。 楽しくて時間があっという間に過ぎる! DAISOに行けば材料はすぐ揃うので 取りかかりやすいと感じました。 おすすめです♪
羊毛フェルトを小6娘と作りました。 一番左が私。右の2つが娘作です。 楽しくて時間があっという間に過ぎる! DAISOに行けば材料はすぐ揃うので 取りかかりやすいと感じました。 おすすめです♪
__om.house
__om.house
4LDK | 家族
aomaさんの実例写真
玄関からリビングに行く狭い廊下です。 afterと同じ角度の写真じゃないのですが💦 床にダイヤ柄のクッションフロアを敷き、巾木は黒のマステを貼って、玄関入ってすぐの壁にIKEAのシューズボックスを取り付けてます。シューズボックスの中は小学校で必要な荷物を入れてます☺︎
玄関からリビングに行く狭い廊下です。 afterと同じ角度の写真じゃないのですが💦 床にダイヤ柄のクッションフロアを敷き、巾木は黒のマステを貼って、玄関入ってすぐの壁にIKEAのシューズボックスを取り付けてます。シューズボックスの中は小学校で必要な荷物を入れてます☺︎
aoma
aoma
3LDK | 家族
dadaさんの実例写真
dada
dada
2LDK | 家族
.n_n.yukakoさんの実例写真
イベント参加します! Nクリックボックスを二つ並べて娘の服を収納。 縦に重ねてることもできるので、お部屋に合わせて変更できるのがgood。 デザインがシンプルで使い勝手が良いので、とっても便利です♪
イベント参加します! Nクリックボックスを二つ並べて娘の服を収納。 縦に重ねてることもできるので、お部屋に合わせて変更できるのがgood。 デザインがシンプルで使い勝手が良いので、とっても便利です♪
.n_n.yukako
.n_n.yukako
3LDK | 家族
orihimeさんの実例写真
小6娘の寝室。 とにかくムーミンとミッフィー好きで、机周りはごちゃごちゃしてます。
小6娘の寝室。 とにかくムーミンとミッフィー好きで、机周りはごちゃごちゃしてます。
orihime
orihime
家族
frorenさんの実例写真
froren
froren
4DK | 家族
ayaさんの実例写真
娘たちのランドセル置き場𑁍܀ 元々はダイニングとリビングの間にカラーボックスで作ったランドセルコーナーを作っていましたが、三女が産まれ、学校のプリントを触るようになり、玄関へ移動しました! 帰ってきたら、ランドセルをここに置き、宿題、連絡帳を持ってダイニングへᵕ̈*  ランドセル置き場の下に教科書や水彩セット、鍵盤ハーモニカなど学校グッズはすべて玄関にあるので、朝に今日は水彩必要だった!となってもすぐに取れるので便利です( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) ランドセル横にハンカチ、ティッシュ、マスクボックスも置いているので、出発前に、「ハンカチ、ティッシュ持った〜?」の確認ですぐに持って行けるようにしました♪ 色々ランドセルコーナーは試行錯誤して、我が家はコレで落ち着きました♡ ̆̈
娘たちのランドセル置き場𑁍܀ 元々はダイニングとリビングの間にカラーボックスで作ったランドセルコーナーを作っていましたが、三女が産まれ、学校のプリントを触るようになり、玄関へ移動しました! 帰ってきたら、ランドセルをここに置き、宿題、連絡帳を持ってダイニングへᵕ̈*  ランドセル置き場の下に教科書や水彩セット、鍵盤ハーモニカなど学校グッズはすべて玄関にあるので、朝に今日は水彩必要だった!となってもすぐに取れるので便利です( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) ランドセル横にハンカチ、ティッシュ、マスクボックスも置いているので、出発前に、「ハンカチ、ティッシュ持った〜?」の確認ですぐに持って行けるようにしました♪ 色々ランドセルコーナーは試行錯誤して、我が家はコレで落ち着きました♡ ̆̈
aya
aya
4LDK | 家族
maiさんの実例写真
イベント参加☆ 一階の和室には長男と次女の学校用品と保育園用品を置いています。 男の子と女の子を識別するように縁をマスキングテープを貼りました。 長男は緑 次女はピンク ごちゃごちゃしててちょっと、わかりにくいかな(笑)
イベント参加☆ 一階の和室には長男と次女の学校用品と保育園用品を置いています。 男の子と女の子を識別するように縁をマスキングテープを貼りました。 長男は緑 次女はピンク ごちゃごちゃしててちょっと、わかりにくいかな(笑)
mai
mai
家族
Juriさんの実例写真
食器棚作った時に キャンディーポットも作りました◡̈⃝︎ 食器棚にあって とーーーーっても可愛い♡ あまりにも可愛いくて 何個も作りたくなっちゃいました‪(*ˊᵕˋ* )
食器棚作った時に キャンディーポットも作りました◡̈⃝︎ 食器棚にあって とーーーーっても可愛い♡ あまりにも可愛いくて 何個も作りたくなっちゃいました‪(*ˊᵕˋ* )
Juri
Juri
家族
Ayakaさんの実例写真
子どもたちの絵本とディスプレイコーナー。 世界名作ファンタジーシリーズ、全て古本でちょっとずーつ増えています。
子どもたちの絵本とディスプレイコーナー。 世界名作ファンタジーシリーズ、全て古本でちょっとずーつ増えています。
Ayaka
Ayaka
4LDK | 家族
kikuさんの実例写真
ことちゃんが小学生になるので模様替え♪4ヵ所あった絵本コーナーのひとつを画材コーナーに♪春からは又、絵関係の仕事もちょこっとづつ頑張りたいなぁ....と祈りも込めて♪可動式だったのにいっちょん動かんけん手前に塑像の棚も置いちゃった(笑)(笑)
ことちゃんが小学生になるので模様替え♪4ヵ所あった絵本コーナーのひとつを画材コーナーに♪春からは又、絵関係の仕事もちょこっとづつ頑張りたいなぁ....と祈りも込めて♪可動式だったのにいっちょん動かんけん手前に塑像の棚も置いちゃった(笑)(笑)
kiku
kiku
家族
u-zyumamさんの実例写真
記録用☺︎ もうすぐ引き渡しです。 どんなお部屋にしようか今からわくわく⭐︎ 引越し準備やらで出費の嵐だったので、少しずつプチプラで自分好みのお部屋にしていきたいと思います^_^
記録用☺︎ もうすぐ引き渡しです。 どんなお部屋にしようか今からわくわく⭐︎ 引越し準備やらで出費の嵐だったので、少しずつプチプラで自分好みのお部屋にしていきたいと思います^_^
u-zyumam
u-zyumam
2LDK | 家族
もっと見る

棚 小学生ママの投稿一覧

33枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ