作り置き 下ごしらえ

30枚の部屋写真から19枚をセレクト
kittyさんの実例写真
●イベント参加● 日曜日は何となく、 作り置き&下ごしらえDAY🍅🍠🥦
●イベント参加● 日曜日は何となく、 作り置き&下ごしらえDAY🍅🍠🥦
kitty
kitty
家族
CoffeeHouseさんの実例写真
我が家のタッパーのお話😄 良かったら見てください ホームコーディのタッパーが使いやすくて リピしてます。 サイズも色々、蓋も重ねてコンパクトに収納出来ます。凹凸が丸みを帯びていて洗いやすく、水が溜まりにくいので乾きやすいです。冷凍にも使ってます。 下ごしらえの後とか作り置きの保存も一目瞭然で分かりやすいですよ😉
我が家のタッパーのお話😄 良かったら見てください ホームコーディのタッパーが使いやすくて リピしてます。 サイズも色々、蓋も重ねてコンパクトに収納出来ます。凹凸が丸みを帯びていて洗いやすく、水が溜まりにくいので乾きやすいです。冷凍にも使ってます。 下ごしらえの後とか作り置きの保存も一目瞭然で分かりやすいですよ😉
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
miechuraさんの実例写真
「ホームコーディ」 グレージュカラーのキッチンアイテム モニター投稿です♪ 夜中に野菜下ごしらえ&おかずを作り置きしました🥬🍅🥚✨ ★フタをしたままレンジ保存容器  長方形 400mL 
★フタをしたままレンジ保存容器  長方形 850mL 👍クリアな容器✨ 冷蔵庫内でも中身が見やすい👀 👍フタをしたままレンジ🆗✨ フタを外す製品は、冷凍庫から出したばかりだと容器も硬くなっていて、フタを外そうとして割れた事があったので 💦 フタそのままでレンジできるのは嬉しい🎶 👍はっ水加工✨ お湯洗いしなくても、おかずの油分がぬるぬると残らず、スッキリつるつるに洗い上がりました🙌✨ 👍フタに溝がないから 洗いやすい&乾きやすい✨ 溝に食材が挟まって取れなかったり、水が溜まったりしなくて楽ちん🎶
「ホームコーディ」 グレージュカラーのキッチンアイテム モニター投稿です♪ 夜中に野菜下ごしらえ&おかずを作り置きしました🥬🍅🥚✨ ★フタをしたままレンジ保存容器  長方形 400mL 
★フタをしたままレンジ保存容器  長方形 850mL 👍クリアな容器✨ 冷蔵庫内でも中身が見やすい👀 👍フタをしたままレンジ🆗✨ フタを外す製品は、冷凍庫から出したばかりだと容器も硬くなっていて、フタを外そうとして割れた事があったので 💦 フタそのままでレンジできるのは嬉しい🎶 👍はっ水加工✨ お湯洗いしなくても、おかずの油分がぬるぬると残らず、スッキリつるつるに洗い上がりました🙌✨ 👍フタに溝がないから 洗いやすい&乾きやすい✨ 溝に食材が挟まって取れなかったり、水が溜まったりしなくて楽ちん🎶
miechura
miechura
家族
yuyustoneさんの実例写真
明日から仕事なので、作り置きおかず作成。 料理は好きなのですが得意ではありません…。 得意じゃないからこそ、下ごしらえは丁寧にやるようにしてます。 料理中はあちこちごちゃごちゃ。 扉の中に調味料や調理器具が入ってるので、料理中は開いてます^^; なかなか改善余地のあるキッチンです…(*﹏*๑)
明日から仕事なので、作り置きおかず作成。 料理は好きなのですが得意ではありません…。 得意じゃないからこそ、下ごしらえは丁寧にやるようにしてます。 料理中はあちこちごちゃごちゃ。 扉の中に調味料や調理器具が入ってるので、料理中は開いてます^^; なかなか改善余地のあるキッチンです…(*﹏*๑)
yuyustone
yuyustone
2DK | 一人暮らし
fish.さんの実例写真
兄さんが帰ってきたら雪掻きする予定なので、おチビの相手しながら夕飯の下ごしらえ♪(´ε` ) きんぴら、ほうれん草のおひたし、田楽味噌。あとはお味噌汁と生姜焼きでも作ればいいかな?! ノーマルタイヤでは明日も買い物に行けるかわからない…食材考えて使わないと!(>_<)
兄さんが帰ってきたら雪掻きする予定なので、おチビの相手しながら夕飯の下ごしらえ♪(´ε` ) きんぴら、ほうれん草のおひたし、田楽味噌。あとはお味噌汁と生姜焼きでも作ればいいかな?! ノーマルタイヤでは明日も買い物に行けるかわからない…食材考えて使わないと!(>_<)
fish.
fish.
3LDK | 家族
Emafuさんの実例写真
お気に入りの保存容器.。.:*・゚+.。.:*・゚+ 私のお気に入りの保存容器は 無印良品 『フタをしたまま電子レンジで使える       バルブ付き密閉保存容器』 作り置きや残ったおかずを入れて フリーザーからレンチンまで大丈夫で レンチンはフタを外さずに使えて便利😉❣️ 透明なので下ごしらえしたお野菜にも 中身がすぐわかるので使いやすいです❣️ 白い小さいものはチップ用フード缶のお肉やお野菜を入れたり ガラスの卓上調味料入れは 調味料だけで無く、パーティーのオードブルの盛り付けにも活躍します🥳
お気に入りの保存容器.。.:*・゚+.。.:*・゚+ 私のお気に入りの保存容器は 無印良品 『フタをしたまま電子レンジで使える       バルブ付き密閉保存容器』 作り置きや残ったおかずを入れて フリーザーからレンチンまで大丈夫で レンチンはフタを外さずに使えて便利😉❣️ 透明なので下ごしらえしたお野菜にも 中身がすぐわかるので使いやすいです❣️ 白い小さいものはチップ用フード缶のお肉やお野菜を入れたり ガラスの卓上調味料入れは 調味料だけで無く、パーティーのオードブルの盛り付けにも活躍します🥳
Emafu
Emafu
3LDK | 家族
soramameさんの実例写真
蓋はこんな感じ。
蓋はこんな感じ。
soramame
soramame
2LDK | 家族
troisさんの実例写真
全然整ってないし、 投稿しようか迷いましたが😅 自分にとって使いやすい この状態をキープするために 勇気を出して投稿します☆ picしてみて気づきましたが、 キッチン狭すぎてこれが精一杯💦 どんなに引いてみても サイドが見切れちゃいます🤣 おかず大量に作っての作り置きをよくするのでそのスペースと、その日の下ごしらえを入れておくスペースを作るようにしています。 (この日は餃子!) ベビがいたり、習い事が入っていたりすると、夕方から集中して夕食準備ができず、どうしても隙間時間に下ごしらえになるため、このスペースは必要なんですが、 勿体ないような気もしたり💦 朝食は、 米、パン、各自好きな方を選んでもらい、 合うおかずを作り置きの中から選ぶ日が多いです。 この冷蔵庫のお気に入りは、 氷点下ストッカーです⋆̥*̥̥⋆̥ お肉やお魚の鮮度が一週間程保てるという 有難いスペース!! 大活躍しています。 ペットボトルのお茶やジュースなど、 あると便利なのですが、 ストックや、空の容器をおいておくスペースさえも我が家は勿体ないので、なるべくペットボトルの購入はせず、ジュース買う時はパックで購入し、あとはひたすらお茶です!! 改善点いっぱいなので、 みなさんの冷蔵庫の中を見て お勉強したいです!
全然整ってないし、 投稿しようか迷いましたが😅 自分にとって使いやすい この状態をキープするために 勇気を出して投稿します☆ picしてみて気づきましたが、 キッチン狭すぎてこれが精一杯💦 どんなに引いてみても サイドが見切れちゃいます🤣 おかず大量に作っての作り置きをよくするのでそのスペースと、その日の下ごしらえを入れておくスペースを作るようにしています。 (この日は餃子!) ベビがいたり、習い事が入っていたりすると、夕方から集中して夕食準備ができず、どうしても隙間時間に下ごしらえになるため、このスペースは必要なんですが、 勿体ないような気もしたり💦 朝食は、 米、パン、各自好きな方を選んでもらい、 合うおかずを作り置きの中から選ぶ日が多いです。 この冷蔵庫のお気に入りは、 氷点下ストッカーです⋆̥*̥̥⋆̥ お肉やお魚の鮮度が一週間程保てるという 有難いスペース!! 大活躍しています。 ペットボトルのお茶やジュースなど、 あると便利なのですが、 ストックや、空の容器をおいておくスペースさえも我が家は勿体ないので、なるべくペットボトルの購入はせず、ジュース買う時はパックで購入し、あとはひたすらお茶です!! 改善点いっぱいなので、 みなさんの冷蔵庫の中を見て お勉強したいです!
trois
trois
3LDK | 家族
mikasa34さんの実例写真
離乳食の作り置き。 トマトがあればもっとカラフルになったかな😊白菜が少なかった😭
離乳食の作り置き。 トマトがあればもっとカラフルになったかな😊白菜が少なかった😭
mikasa34
mikasa34
3LDK | 家族
kamiさんの実例写真
朝から野菜の下ごしらえとおかずの作り置きを済ませて、午後からは植物の植え替えに着手。今まで鉢カバーにしていたアートストーンに直植えしました。 家事の合間に仕事もして、今日はよく働いたぞ。こういう日は自己肯定感もアップしますよね。 でも鉢をネットで買い足したら、鉢皿のサイズを間違えてしまいました😭 己のアホさ加減に自己肯定感、プラマイ0だわ😂
朝から野菜の下ごしらえとおかずの作り置きを済ませて、午後からは植物の植え替えに着手。今まで鉢カバーにしていたアートストーンに直植えしました。 家事の合間に仕事もして、今日はよく働いたぞ。こういう日は自己肯定感もアップしますよね。 でも鉢をネットで買い足したら、鉢皿のサイズを間違えてしまいました😭 己のアホさ加減に自己肯定感、プラマイ0だわ😂
kami
kami
3LDK | 家族
toukoさんの実例写真
今日のミッション☝️ 冷凍保存の下ごしらえと作り置きのおかず作り。 キッチンに窓が欲しいところですが そんなことはほっといて 洗う、切る、焼く、煮るを楽しんでます。 今回のメニュー‼️ 野菜とベーコン炒めてトマト缶で煮るやつ🍆🥕 小揚げの冷凍保存用のパック詰めと お稲荷さんの下ごしらえ ほうれん草はパッドに広げてあとでバラバラにしてから保存バッグへ~ などなど まだ続く(*^▽^*)
今日のミッション☝️ 冷凍保存の下ごしらえと作り置きのおかず作り。 キッチンに窓が欲しいところですが そんなことはほっといて 洗う、切る、焼く、煮るを楽しんでます。 今回のメニュー‼️ 野菜とベーコン炒めてトマト缶で煮るやつ🍆🥕 小揚げの冷凍保存用のパック詰めと お稲荷さんの下ごしらえ ほうれん草はパッドに広げてあとでバラバラにしてから保存バッグへ~ などなど まだ続く(*^▽^*)
touko
touko
2LDK
Geminiさんの実例写真
新学期がはじまりましたね♪ 学童のお弁当作りが終わりホッ♡ 自分のは詰めるだけ 簡単に終わらせてしまいます^^ https://ameblo.jp/caw-gemini/entry-12342983356.html
新学期がはじまりましたね♪ 学童のお弁当作りが終わりホッ♡ 自分のは詰めるだけ 簡単に終わらせてしまいます^^ https://ameblo.jp/caw-gemini/entry-12342983356.html
Gemini
Gemini
家族
tata-kukuさんの実例写真
我が家の9年目の冷蔵庫です*° 生活感満載picでお恥ずかしい💦 だけど、こう見えて色々考えているんです( ¯﹀¯ ) 冷蔵庫の収納は、節電に気をつけています。 節電のポイントは、 ・開閉時間を短くする →冷蔵庫の中は定位置を決める ・詰め込みすぎない →冷凍保存を活用する ・冷気の吹き出し口の前には大きな物を置かない →真ん中に吹き出し口があるので、真ん中には極力物を置かない 卵は揺れに弱いので、ドアポケットではなく、1番下の段に卵収納があって助かっています*° 下の方の段には、作り置きおかず、昨日の残りのおかず、下ごしらえしたものを入れるため、スペースを開けています。 (picは、作り置き、昨日の残り、下ごしらえが入った状態です)
我が家の9年目の冷蔵庫です*° 生活感満載picでお恥ずかしい💦 だけど、こう見えて色々考えているんです( ¯﹀¯ ) 冷蔵庫の収納は、節電に気をつけています。 節電のポイントは、 ・開閉時間を短くする →冷蔵庫の中は定位置を決める ・詰め込みすぎない →冷凍保存を活用する ・冷気の吹き出し口の前には大きな物を置かない →真ん中に吹き出し口があるので、真ん中には極力物を置かない 卵は揺れに弱いので、ドアポケットではなく、1番下の段に卵収納があって助かっています*° 下の方の段には、作り置きおかず、昨日の残りのおかず、下ごしらえしたものを入れるため、スペースを開けています。 (picは、作り置き、昨日の残り、下ごしらえが入った状態です)
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
Shinoさんの実例写真
ガスオーブンで作り置き用の塩豚を焼いています。 二段あるオーブンはたくさん焼く事ができ、ガスなので火もしっかり通ります。 予熱もすごく早いので、下ごしらえ後に予熱をかけても全然待ちません。 中の見えるガラス扉ですが、火傷する程熱くならないので、小さい子どもが触って火傷する心配も無く安心して使えます。 ビルトインオーブンはコンロと同じメーカーのものを入れないといけないので、リンナイのものを入れています。 コンロはリンナイのデリシアという製品で、未使用時はボタンも前板に収まってすっきりフラットなデザインです。
ガスオーブンで作り置き用の塩豚を焼いています。 二段あるオーブンはたくさん焼く事ができ、ガスなので火もしっかり通ります。 予熱もすごく早いので、下ごしらえ後に予熱をかけても全然待ちません。 中の見えるガラス扉ですが、火傷する程熱くならないので、小さい子どもが触って火傷する心配も無く安心して使えます。 ビルトインオーブンはコンロと同じメーカーのものを入れないといけないので、リンナイのものを入れています。 コンロはリンナイのデリシアという製品で、未使用時はボタンも前板に収まってすっきりフラットなデザインです。
Shino
Shino
4LDK | 家族
petit_tomatoさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥9,350
iwakiのガラスタッパー届きました。 きれい…電子レンジOKうれしいです❤ 作りおきたくさんできるぞヽ(・∀・)ノ
iwakiのガラスタッパー届きました。 きれい…電子レンジOKうれしいです❤ 作りおきたくさんできるぞヽ(・∀・)ノ
petit_tomato
petit_tomato
3LDK | 家族
111さんの実例写真
3歳児とのーんびりランチタイム🍽 全くおしゃれ写真ではありませんが😅 お料理に情熱を燃やせないタイプなので1週間に一度くらい作り置きと下ごしらえをガッツリしてしのいでます💦 ランチに作ったのはフライヤーで揚げたフライドポテトだけ🍟 子供産むまではコンビニが我が家の冷蔵庫と思って生きてましたが、さすがにそうはいかないので試行錯誤の末、現在のたまにオニ頑張るというシステムになりました💪
3歳児とのーんびりランチタイム🍽 全くおしゃれ写真ではありませんが😅 お料理に情熱を燃やせないタイプなので1週間に一度くらい作り置きと下ごしらえをガッツリしてしのいでます💦 ランチに作ったのはフライヤーで揚げたフライドポテトだけ🍟 子供産むまではコンビニが我が家の冷蔵庫と思って生きてましたが、さすがにそうはいかないので試行錯誤の末、現在のたまにオニ頑張るというシステムになりました💪
111
111
3LDK | 家族
fu-mufumuさんの実例写真
使ってよかった日用品… 野田琺瑯… 下ごしらえの時に 特に活躍してます。 切った野菜の一時置き 作り置き保存… 食品保存… 汁物はそのまま… 火にかけられ 揚げ物のバット代わりなど… 蓋は中身がすぐに 確認できるように シール蓋を使ってます…
使ってよかった日用品… 野田琺瑯… 下ごしらえの時に 特に活躍してます。 切った野菜の一時置き 作り置き保存… 食品保存… 汁物はそのまま… 火にかけられ 揚げ物のバット代わりなど… 蓋は中身がすぐに 確認できるように シール蓋を使ってます…
fu-mufumu
fu-mufumu
家族
kuroさんの実例写真
節約、家計簿、断捨離 最近の検索ワード お金の使い方、日々の暮らしを見直してます。 常備菜までいかない、下ごしらえ。 紅茶のパウンドケーキ。 鶏胸チャーシュー、煮卵。 久々に、パンも焼きました。 じゃがいもも、茹でただけ、 豚汁の下ごしらえ。(大根と、人参だけ下茹で。) 同じ鍋で、大根の下茹で(大根ステーキ用) ブロッコリーサラダ 昨日、まとめて、つくりおきしておいたので、朝ご飯も、お弁当作りも楽ちん。 冷蔵庫の掃除をして、キレイになった冷蔵庫に、つくりおきおかずが、キレイに収まる感じ。楽しいかも!
節約、家計簿、断捨離 最近の検索ワード お金の使い方、日々の暮らしを見直してます。 常備菜までいかない、下ごしらえ。 紅茶のパウンドケーキ。 鶏胸チャーシュー、煮卵。 久々に、パンも焼きました。 じゃがいもも、茹でただけ、 豚汁の下ごしらえ。(大根と、人参だけ下茹で。) 同じ鍋で、大根の下茹で(大根ステーキ用) ブロッコリーサラダ 昨日、まとめて、つくりおきしておいたので、朝ご飯も、お弁当作りも楽ちん。 冷蔵庫の掃除をして、キレイになった冷蔵庫に、つくりおきおかずが、キレイに収まる感じ。楽しいかも!
kuro
kuro
4LDK | 家族
Tomoko.kさんの実例写真
連休 ですが 旦那氏の帰宅もなく 天候も悪いし 実家の街は結構 台風で荒れた模様 みなさんが何事もないことを願いつつ 片付けと週末の我が家でのご飯会の下ごしらえにいそしんでます そして ちっちゃなポットで数ヶ月前迎えた ウンベラータ 無事に成長してくれてるので 大きなポットへお引越しさせてみました BGMは ノリノリでLizzo♪ 料理がはかどりますー♪ 良い休日を!
連休 ですが 旦那氏の帰宅もなく 天候も悪いし 実家の街は結構 台風で荒れた模様 みなさんが何事もないことを願いつつ 片付けと週末の我が家でのご飯会の下ごしらえにいそしんでます そして ちっちゃなポットで数ヶ月前迎えた ウンベラータ 無事に成長してくれてるので 大きなポットへお引越しさせてみました BGMは ノリノリでLizzo♪ 料理がはかどりますー♪ 良い休日を!
Tomoko.k
Tomoko.k
2LDK | 家族

作り置き 下ごしらえの投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

作り置き 下ごしらえ

30枚の部屋写真から19枚をセレクト
kittyさんの実例写真
●イベント参加● 日曜日は何となく、 作り置き&下ごしらえDAY🍅🍠🥦
●イベント参加● 日曜日は何となく、 作り置き&下ごしらえDAY🍅🍠🥦
kitty
kitty
家族
CoffeeHouseさんの実例写真
我が家のタッパーのお話😄 良かったら見てください ホームコーディのタッパーが使いやすくて リピしてます。 サイズも色々、蓋も重ねてコンパクトに収納出来ます。凹凸が丸みを帯びていて洗いやすく、水が溜まりにくいので乾きやすいです。冷凍にも使ってます。 下ごしらえの後とか作り置きの保存も一目瞭然で分かりやすいですよ😉
我が家のタッパーのお話😄 良かったら見てください ホームコーディのタッパーが使いやすくて リピしてます。 サイズも色々、蓋も重ねてコンパクトに収納出来ます。凹凸が丸みを帯びていて洗いやすく、水が溜まりにくいので乾きやすいです。冷凍にも使ってます。 下ごしらえの後とか作り置きの保存も一目瞭然で分かりやすいですよ😉
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
miechuraさんの実例写真
「ホームコーディ」 グレージュカラーのキッチンアイテム モニター投稿です♪ 夜中に野菜下ごしらえ&おかずを作り置きしました🥬🍅🥚✨ ★フタをしたままレンジ保存容器  長方形 400mL 
★フタをしたままレンジ保存容器  長方形 850mL 👍クリアな容器✨ 冷蔵庫内でも中身が見やすい👀 👍フタをしたままレンジ🆗✨ フタを外す製品は、冷凍庫から出したばかりだと容器も硬くなっていて、フタを外そうとして割れた事があったので 💦 フタそのままでレンジできるのは嬉しい🎶 👍はっ水加工✨ お湯洗いしなくても、おかずの油分がぬるぬると残らず、スッキリつるつるに洗い上がりました🙌✨ 👍フタに溝がないから 洗いやすい&乾きやすい✨ 溝に食材が挟まって取れなかったり、水が溜まったりしなくて楽ちん🎶
「ホームコーディ」 グレージュカラーのキッチンアイテム モニター投稿です♪ 夜中に野菜下ごしらえ&おかずを作り置きしました🥬🍅🥚✨ ★フタをしたままレンジ保存容器  長方形 400mL 
★フタをしたままレンジ保存容器  長方形 850mL 👍クリアな容器✨ 冷蔵庫内でも中身が見やすい👀 👍フタをしたままレンジ🆗✨ フタを外す製品は、冷凍庫から出したばかりだと容器も硬くなっていて、フタを外そうとして割れた事があったので 💦 フタそのままでレンジできるのは嬉しい🎶 👍はっ水加工✨ お湯洗いしなくても、おかずの油分がぬるぬると残らず、スッキリつるつるに洗い上がりました🙌✨ 👍フタに溝がないから 洗いやすい&乾きやすい✨ 溝に食材が挟まって取れなかったり、水が溜まったりしなくて楽ちん🎶
miechura
miechura
家族
yuyustoneさんの実例写真
明日から仕事なので、作り置きおかず作成。 料理は好きなのですが得意ではありません…。 得意じゃないからこそ、下ごしらえは丁寧にやるようにしてます。 料理中はあちこちごちゃごちゃ。 扉の中に調味料や調理器具が入ってるので、料理中は開いてます^^; なかなか改善余地のあるキッチンです…(*﹏*๑)
明日から仕事なので、作り置きおかず作成。 料理は好きなのですが得意ではありません…。 得意じゃないからこそ、下ごしらえは丁寧にやるようにしてます。 料理中はあちこちごちゃごちゃ。 扉の中に調味料や調理器具が入ってるので、料理中は開いてます^^; なかなか改善余地のあるキッチンです…(*﹏*๑)
yuyustone
yuyustone
2DK | 一人暮らし
fish.さんの実例写真
兄さんが帰ってきたら雪掻きする予定なので、おチビの相手しながら夕飯の下ごしらえ♪(´ε` ) きんぴら、ほうれん草のおひたし、田楽味噌。あとはお味噌汁と生姜焼きでも作ればいいかな?! ノーマルタイヤでは明日も買い物に行けるかわからない…食材考えて使わないと!(>_<)
兄さんが帰ってきたら雪掻きする予定なので、おチビの相手しながら夕飯の下ごしらえ♪(´ε` ) きんぴら、ほうれん草のおひたし、田楽味噌。あとはお味噌汁と生姜焼きでも作ればいいかな?! ノーマルタイヤでは明日も買い物に行けるかわからない…食材考えて使わないと!(>_<)
fish.
fish.
3LDK | 家族
Emafuさんの実例写真
お気に入りの保存容器.。.:*・゚+.。.:*・゚+ 私のお気に入りの保存容器は 無印良品 『フタをしたまま電子レンジで使える       バルブ付き密閉保存容器』 作り置きや残ったおかずを入れて フリーザーからレンチンまで大丈夫で レンチンはフタを外さずに使えて便利😉❣️ 透明なので下ごしらえしたお野菜にも 中身がすぐわかるので使いやすいです❣️ 白い小さいものはチップ用フード缶のお肉やお野菜を入れたり ガラスの卓上調味料入れは 調味料だけで無く、パーティーのオードブルの盛り付けにも活躍します🥳
お気に入りの保存容器.。.:*・゚+.。.:*・゚+ 私のお気に入りの保存容器は 無印良品 『フタをしたまま電子レンジで使える       バルブ付き密閉保存容器』 作り置きや残ったおかずを入れて フリーザーからレンチンまで大丈夫で レンチンはフタを外さずに使えて便利😉❣️ 透明なので下ごしらえしたお野菜にも 中身がすぐわかるので使いやすいです❣️ 白い小さいものはチップ用フード缶のお肉やお野菜を入れたり ガラスの卓上調味料入れは 調味料だけで無く、パーティーのオードブルの盛り付けにも活躍します🥳
Emafu
Emafu
3LDK | 家族
soramameさんの実例写真
蓋はこんな感じ。
蓋はこんな感じ。
soramame
soramame
2LDK | 家族
troisさんの実例写真
全然整ってないし、 投稿しようか迷いましたが😅 自分にとって使いやすい この状態をキープするために 勇気を出して投稿します☆ picしてみて気づきましたが、 キッチン狭すぎてこれが精一杯💦 どんなに引いてみても サイドが見切れちゃいます🤣 おかず大量に作っての作り置きをよくするのでそのスペースと、その日の下ごしらえを入れておくスペースを作るようにしています。 (この日は餃子!) ベビがいたり、習い事が入っていたりすると、夕方から集中して夕食準備ができず、どうしても隙間時間に下ごしらえになるため、このスペースは必要なんですが、 勿体ないような気もしたり💦 朝食は、 米、パン、各自好きな方を選んでもらい、 合うおかずを作り置きの中から選ぶ日が多いです。 この冷蔵庫のお気に入りは、 氷点下ストッカーです⋆̥*̥̥⋆̥ お肉やお魚の鮮度が一週間程保てるという 有難いスペース!! 大活躍しています。 ペットボトルのお茶やジュースなど、 あると便利なのですが、 ストックや、空の容器をおいておくスペースさえも我が家は勿体ないので、なるべくペットボトルの購入はせず、ジュース買う時はパックで購入し、あとはひたすらお茶です!! 改善点いっぱいなので、 みなさんの冷蔵庫の中を見て お勉強したいです!
全然整ってないし、 投稿しようか迷いましたが😅 自分にとって使いやすい この状態をキープするために 勇気を出して投稿します☆ picしてみて気づきましたが、 キッチン狭すぎてこれが精一杯💦 どんなに引いてみても サイドが見切れちゃいます🤣 おかず大量に作っての作り置きをよくするのでそのスペースと、その日の下ごしらえを入れておくスペースを作るようにしています。 (この日は餃子!) ベビがいたり、習い事が入っていたりすると、夕方から集中して夕食準備ができず、どうしても隙間時間に下ごしらえになるため、このスペースは必要なんですが、 勿体ないような気もしたり💦 朝食は、 米、パン、各自好きな方を選んでもらい、 合うおかずを作り置きの中から選ぶ日が多いです。 この冷蔵庫のお気に入りは、 氷点下ストッカーです⋆̥*̥̥⋆̥ お肉やお魚の鮮度が一週間程保てるという 有難いスペース!! 大活躍しています。 ペットボトルのお茶やジュースなど、 あると便利なのですが、 ストックや、空の容器をおいておくスペースさえも我が家は勿体ないので、なるべくペットボトルの購入はせず、ジュース買う時はパックで購入し、あとはひたすらお茶です!! 改善点いっぱいなので、 みなさんの冷蔵庫の中を見て お勉強したいです!
trois
trois
3LDK | 家族
mikasa34さんの実例写真
離乳食の作り置き。 トマトがあればもっとカラフルになったかな😊白菜が少なかった😭
離乳食の作り置き。 トマトがあればもっとカラフルになったかな😊白菜が少なかった😭
mikasa34
mikasa34
3LDK | 家族
kamiさんの実例写真
朝から野菜の下ごしらえとおかずの作り置きを済ませて、午後からは植物の植え替えに着手。今まで鉢カバーにしていたアートストーンに直植えしました。 家事の合間に仕事もして、今日はよく働いたぞ。こういう日は自己肯定感もアップしますよね。 でも鉢をネットで買い足したら、鉢皿のサイズを間違えてしまいました😭 己のアホさ加減に自己肯定感、プラマイ0だわ😂
朝から野菜の下ごしらえとおかずの作り置きを済ませて、午後からは植物の植え替えに着手。今まで鉢カバーにしていたアートストーンに直植えしました。 家事の合間に仕事もして、今日はよく働いたぞ。こういう日は自己肯定感もアップしますよね。 でも鉢をネットで買い足したら、鉢皿のサイズを間違えてしまいました😭 己のアホさ加減に自己肯定感、プラマイ0だわ😂
kami
kami
3LDK | 家族
toukoさんの実例写真
今日のミッション☝️ 冷凍保存の下ごしらえと作り置きのおかず作り。 キッチンに窓が欲しいところですが そんなことはほっといて 洗う、切る、焼く、煮るを楽しんでます。 今回のメニュー‼️ 野菜とベーコン炒めてトマト缶で煮るやつ🍆🥕 小揚げの冷凍保存用のパック詰めと お稲荷さんの下ごしらえ ほうれん草はパッドに広げてあとでバラバラにしてから保存バッグへ~ などなど まだ続く(*^▽^*)
今日のミッション☝️ 冷凍保存の下ごしらえと作り置きのおかず作り。 キッチンに窓が欲しいところですが そんなことはほっといて 洗う、切る、焼く、煮るを楽しんでます。 今回のメニュー‼️ 野菜とベーコン炒めてトマト缶で煮るやつ🍆🥕 小揚げの冷凍保存用のパック詰めと お稲荷さんの下ごしらえ ほうれん草はパッドに広げてあとでバラバラにしてから保存バッグへ~ などなど まだ続く(*^▽^*)
touko
touko
2LDK
Geminiさんの実例写真
新学期がはじまりましたね♪ 学童のお弁当作りが終わりホッ♡ 自分のは詰めるだけ 簡単に終わらせてしまいます^^ https://ameblo.jp/caw-gemini/entry-12342983356.html
新学期がはじまりましたね♪ 学童のお弁当作りが終わりホッ♡ 自分のは詰めるだけ 簡単に終わらせてしまいます^^ https://ameblo.jp/caw-gemini/entry-12342983356.html
Gemini
Gemini
家族
tata-kukuさんの実例写真
我が家の9年目の冷蔵庫です*° 生活感満載picでお恥ずかしい💦 だけど、こう見えて色々考えているんです( ¯﹀¯ ) 冷蔵庫の収納は、節電に気をつけています。 節電のポイントは、 ・開閉時間を短くする →冷蔵庫の中は定位置を決める ・詰め込みすぎない →冷凍保存を活用する ・冷気の吹き出し口の前には大きな物を置かない →真ん中に吹き出し口があるので、真ん中には極力物を置かない 卵は揺れに弱いので、ドアポケットではなく、1番下の段に卵収納があって助かっています*° 下の方の段には、作り置きおかず、昨日の残りのおかず、下ごしらえしたものを入れるため、スペースを開けています。 (picは、作り置き、昨日の残り、下ごしらえが入った状態です)
我が家の9年目の冷蔵庫です*° 生活感満載picでお恥ずかしい💦 だけど、こう見えて色々考えているんです( ¯﹀¯ ) 冷蔵庫の収納は、節電に気をつけています。 節電のポイントは、 ・開閉時間を短くする →冷蔵庫の中は定位置を決める ・詰め込みすぎない →冷凍保存を活用する ・冷気の吹き出し口の前には大きな物を置かない →真ん中に吹き出し口があるので、真ん中には極力物を置かない 卵は揺れに弱いので、ドアポケットではなく、1番下の段に卵収納があって助かっています*° 下の方の段には、作り置きおかず、昨日の残りのおかず、下ごしらえしたものを入れるため、スペースを開けています。 (picは、作り置き、昨日の残り、下ごしらえが入った状態です)
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
Shinoさんの実例写真
ガスオーブンで作り置き用の塩豚を焼いています。 二段あるオーブンはたくさん焼く事ができ、ガスなので火もしっかり通ります。 予熱もすごく早いので、下ごしらえ後に予熱をかけても全然待ちません。 中の見えるガラス扉ですが、火傷する程熱くならないので、小さい子どもが触って火傷する心配も無く安心して使えます。 ビルトインオーブンはコンロと同じメーカーのものを入れないといけないので、リンナイのものを入れています。 コンロはリンナイのデリシアという製品で、未使用時はボタンも前板に収まってすっきりフラットなデザインです。
ガスオーブンで作り置き用の塩豚を焼いています。 二段あるオーブンはたくさん焼く事ができ、ガスなので火もしっかり通ります。 予熱もすごく早いので、下ごしらえ後に予熱をかけても全然待ちません。 中の見えるガラス扉ですが、火傷する程熱くならないので、小さい子どもが触って火傷する心配も無く安心して使えます。 ビルトインオーブンはコンロと同じメーカーのものを入れないといけないので、リンナイのものを入れています。 コンロはリンナイのデリシアという製品で、未使用時はボタンも前板に収まってすっきりフラットなデザインです。
Shino
Shino
4LDK | 家族
petit_tomatoさんの実例写真
iwakiのガラスタッパー届きました。 きれい…電子レンジOKうれしいです❤ 作りおきたくさんできるぞヽ(・∀・)ノ
iwakiのガラスタッパー届きました。 きれい…電子レンジOKうれしいです❤ 作りおきたくさんできるぞヽ(・∀・)ノ
petit_tomato
petit_tomato
3LDK | 家族
111さんの実例写真
3歳児とのーんびりランチタイム🍽 全くおしゃれ写真ではありませんが😅 お料理に情熱を燃やせないタイプなので1週間に一度くらい作り置きと下ごしらえをガッツリしてしのいでます💦 ランチに作ったのはフライヤーで揚げたフライドポテトだけ🍟 子供産むまではコンビニが我が家の冷蔵庫と思って生きてましたが、さすがにそうはいかないので試行錯誤の末、現在のたまにオニ頑張るというシステムになりました💪
3歳児とのーんびりランチタイム🍽 全くおしゃれ写真ではありませんが😅 お料理に情熱を燃やせないタイプなので1週間に一度くらい作り置きと下ごしらえをガッツリしてしのいでます💦 ランチに作ったのはフライヤーで揚げたフライドポテトだけ🍟 子供産むまではコンビニが我が家の冷蔵庫と思って生きてましたが、さすがにそうはいかないので試行錯誤の末、現在のたまにオニ頑張るというシステムになりました💪
111
111
3LDK | 家族
fu-mufumuさんの実例写真
使ってよかった日用品… 野田琺瑯… 下ごしらえの時に 特に活躍してます。 切った野菜の一時置き 作り置き保存… 食品保存… 汁物はそのまま… 火にかけられ 揚げ物のバット代わりなど… 蓋は中身がすぐに 確認できるように シール蓋を使ってます…
使ってよかった日用品… 野田琺瑯… 下ごしらえの時に 特に活躍してます。 切った野菜の一時置き 作り置き保存… 食品保存… 汁物はそのまま… 火にかけられ 揚げ物のバット代わりなど… 蓋は中身がすぐに 確認できるように シール蓋を使ってます…
fu-mufumu
fu-mufumu
家族
kuroさんの実例写真
節約、家計簿、断捨離 最近の検索ワード お金の使い方、日々の暮らしを見直してます。 常備菜までいかない、下ごしらえ。 紅茶のパウンドケーキ。 鶏胸チャーシュー、煮卵。 久々に、パンも焼きました。 じゃがいもも、茹でただけ、 豚汁の下ごしらえ。(大根と、人参だけ下茹で。) 同じ鍋で、大根の下茹で(大根ステーキ用) ブロッコリーサラダ 昨日、まとめて、つくりおきしておいたので、朝ご飯も、お弁当作りも楽ちん。 冷蔵庫の掃除をして、キレイになった冷蔵庫に、つくりおきおかずが、キレイに収まる感じ。楽しいかも!
節約、家計簿、断捨離 最近の検索ワード お金の使い方、日々の暮らしを見直してます。 常備菜までいかない、下ごしらえ。 紅茶のパウンドケーキ。 鶏胸チャーシュー、煮卵。 久々に、パンも焼きました。 じゃがいもも、茹でただけ、 豚汁の下ごしらえ。(大根と、人参だけ下茹で。) 同じ鍋で、大根の下茹で(大根ステーキ用) ブロッコリーサラダ 昨日、まとめて、つくりおきしておいたので、朝ご飯も、お弁当作りも楽ちん。 冷蔵庫の掃除をして、キレイになった冷蔵庫に、つくりおきおかずが、キレイに収まる感じ。楽しいかも!
kuro
kuro
4LDK | 家族
Tomoko.kさんの実例写真
連休 ですが 旦那氏の帰宅もなく 天候も悪いし 実家の街は結構 台風で荒れた模様 みなさんが何事もないことを願いつつ 片付けと週末の我が家でのご飯会の下ごしらえにいそしんでます そして ちっちゃなポットで数ヶ月前迎えた ウンベラータ 無事に成長してくれてるので 大きなポットへお引越しさせてみました BGMは ノリノリでLizzo♪ 料理がはかどりますー♪ 良い休日を!
連休 ですが 旦那氏の帰宅もなく 天候も悪いし 実家の街は結構 台風で荒れた模様 みなさんが何事もないことを願いつつ 片付けと週末の我が家でのご飯会の下ごしらえにいそしんでます そして ちっちゃなポットで数ヶ月前迎えた ウンベラータ 無事に成長してくれてるので 大きなポットへお引越しさせてみました BGMは ノリノリでLizzo♪ 料理がはかどりますー♪ 良い休日を!
Tomoko.k
Tomoko.k
2LDK | 家族

作り置き 下ごしらえの投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ