おはようございます^ ^ 肉派の我が家はお肉まとめ買い、冷凍しています。
我が家のレジ袋のたたみ方。 袋はできるだけ整えて空気を抜いてから たたみ始めます 半分に折り 次に1/3ずつ左右を折って縦長に また上下を1/3ずつ折りますが 最後の下を折る時に袋状になっている所へ差し込んで折ると 畳んだ袋が崩れないので収納しやすいです 折りながら常に空気を抜くようにすると ぺったんこでスッキリした袋収納ができます どんな大きさのレジ袋も同じたたみ方をすると 畳んだ時のサイズから袋の大きさが分かるので使いたいものを探しやすいの♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
お値段以上ニトリ♪のポリ袋スタンド 我が家は三角コーナーを置かずにポリ袋に生ゴミ入れて、料理の都度捨ててます。今までそのまま入れてたけど、スタンドあるとやっぱ便利
アルミのお弁当箱発見!可愛いー♡お弁当箱って何種類あってもワクワクしますよね✨
小鳥たちの憩いの場をどうしようか、日々考えています (*゚∀゚)
キャンプごはん
お食い初めでした。 インテリア同様、料理も飾り付けるのが好きです。肝心の味はまぁまぁかな~(^.^)
今日は運動会の予備日で末っ子お弁当の日☆ けど…寝坊(^▽^;) タコさんウインナーでごまかし弁当しか作れなかったww って言う事で運動会の時のお弁当pic(笑)
今年も無事に運動会終わりました(^^) 1番上はミニソバ◡̈♥︎ 流水麺をほぐして小分けにし、かまぼこ、天かす、小葱を散らして。食べる直前にストレートの麺つゆをかけて食べました(^^) ミニソバとポテサラは前日に用意しちゃえるので楽チン(^^)♡
こんばんは。 インテリア以外ばかりで失礼します。 今週は下の子の学年がインフルで学年閉鎖になり、我が子は元気なのに毎日おりましたので、インテリアの方はとても見せれる状況ではなく...😅 私もフリマに出店したり、友人の子が遊びに来たりとなかなか忙しく、主人用のお弁当を作るのがやっとでした😭 来週からは少しずつ載せていけたらと思います📸
キャニスターとワイヤーバスケットもニトリ産◟̊◞̊ ◟́◞̀ ◟̆◞̆♡
イベント参加に再投稿です(>_<) オリジナルボトルでカラフルジョイ作ってみたよ♪ ボトルに合わせて海で撮ってみた( ☆∀☆)
手前から、すもも酒、梅酒、梅漬け。ずらり。 簡単だけど達成感すごい(๑ ́ᄇ`๑) 出来上がりも楽しみだけど、こういう瓶に入ったものって眺めてるだけでウキウキします(๑°꒵°๑)・*♡
このダルトンのオイルディスペンサー 朝昼晩と使って2日目。 これ全く液ダレしない‼️ 人気のダルトンなのに何故か楽天でも購入レビューが全く無かったんで、期待してなかっただけにびっくりです(☆∀☆) めっちゃ優秀なヤツ❤
波の音ききながら外ご飯。
おはようございます。 週の真ん中。 もうひとふんばり頑張るぞ~♪
セリアにすばらしいものが!!! アウトドアグッズが沢山♡ シェラカップやマグやランチボックスなど♡
木の器とカトラリー カッティングボードに オイルを塗ってお手入れ♩
遅くなりましたが、娘の運動会弁当を★
ざっくり収納がお得意なおばあさんのキッチンツール立てです( ̄(工) ̄) 大きいものはキャンドゥの花瓶 小さいものはセリアです。 最近白に目覚めたらしいおばあさんです。 解説… コザクラインコ 抹茶 🐦
意識低い系の主婦でお恥ずかしいのですが、今のマンションに引っ越してきてまもなく1年、今さらキッチンの水道に浄水器を付けました(笑) これでワタシの料理も少しは美味しくなるかしら?? …多分関係ない、と主人。( ̄∀ ̄)
前の家で使っていたキャンバス生地のカーテンを見つけたので、キッチンツールを入れて吊るすロールケースを作りました。あとはハトメをつけるだけ☺️
この前の週末お家呑み♡
20170115 お久しぶりです あけましておめでとうございます 豆電球モチーフの飾りを作ってみた(*´ω`*) 楽しくて沢山作っちゃった(笑)
ご飯中。
またまた週末のみ♡
娘のお弁当❤トナカイが微妙( ̄。 ̄;) 今日は2週間ぶりのお休み~ お花屋さん行ってきまぁ~す
久々ケーキ。 季節のタルト。家裏の木苺入り。
なにげない一日もコレがあればもっと楽しくなる!RoomClipユーザーさんが見つけた“ちょっとしたしあわせ”とは?
PR サッポロビール株式会社