キッチン 珪藻土マット

394枚の部屋写真から46枚をセレクト
mi-saさんの実例写真
先日ニトリで買ってきた珪藻土入り柔らかバスマットは、水分を、吸ってくれるのはもちろんキッチンカウンターの保護の目的で購入しました。 以前から、無地のグレーのものと交換 (実際には並べて敷いてる) 以前のはこちら mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/aooe?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 撮影用にどかして撮りました。 カウンターの天板がもとより剥がれてめくれていた箇所もありあまり良いものではないので、傷防止にもなるし、多少熱いものも、鍋や、ざるなど洗った時に濡れたままちょっと置いても大丈夫です。  背景に、一緒に買ったバスタオルハンガースタンドも写ってます。(部屋干し中) 2枚目、絵日記…次のコメントで😊
先日ニトリで買ってきた珪藻土入り柔らかバスマットは、水分を、吸ってくれるのはもちろんキッチンカウンターの保護の目的で購入しました。 以前から、無地のグレーのものと交換 (実際には並べて敷いてる) 以前のはこちら mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/aooe?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 撮影用にどかして撮りました。 カウンターの天板がもとより剥がれてめくれていた箇所もありあまり良いものではないので、傷防止にもなるし、多少熱いものも、鍋や、ざるなど洗った時に濡れたままちょっと置いても大丈夫です。  背景に、一緒に買ったバスタオルハンガースタンドも写ってます。(部屋干し中) 2枚目、絵日記…次のコメントで😊
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
nami-tsunさんの実例写真
ダイソーで見つけた珪藻土マット✨ 新商品? 前からあったのかなー? とりあえず気になっていたので買ってみて、早速使ったら、瞬時にしゅーーと水を吸ってく〜(´⊙ω⊙`)✨ 感動の、瞬間でした(*´꒳`*)♡ こちらは300円商品ですが、 価値あり!ですね✨
ダイソーで見つけた珪藻土マット✨ 新商品? 前からあったのかなー? とりあえず気になっていたので買ってみて、早速使ったら、瞬時にしゅーーと水を吸ってく〜(´⊙ω⊙`)✨ 感動の、瞬間でした(*´꒳`*)♡ こちらは300円商品ですが、 価値あり!ですね✨
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
Sawaicoさんの実例写真
水切りカゴは場所取るし、掃除も面倒だし、見栄えも雑然とするし…そこで珪藻土のバスマットを代用。 洗ったら拭いて仕舞う習慣ができました。
水切りカゴは場所取るし、掃除も面倒だし、見栄えも雑然とするし…そこで珪藻土のバスマットを代用。 洗ったら拭いて仕舞う習慣ができました。
Sawaico
Sawaico
1K | 一人暮らし
ryugenさんの実例写真
すぐ拭いて片付けるタイプではないので、 2017年3月1日 今日届きました。 ベストプライスショップにて、ベストプライスな珪藻土バスマット。まだ一回しか使ってないですが、ぐんぐん水を吸収してくれました。
すぐ拭いて片付けるタイプではないので、 2017年3月1日 今日届きました。 ベストプライスショップにて、ベストプライスな珪藻土バスマット。まだ一回しか使ってないですが、ぐんぐん水を吸収してくれました。
ryugen
ryugen
4LDK | 家族
guutarankoさんの実例写真
キッチンの珪藻土水切りマットは市販にあるけど、納得のサイズが無かったので大きめ珪藻土マットを購入しリメイクしましたー🤗 リメイクについてはブログで詳しくご紹介してます。 https://dondon1.com/diatomite-remake/
キッチンの珪藻土水切りマットは市販にあるけど、納得のサイズが無かったので大きめ珪藻土マットを購入しリメイクしましたー🤗 リメイクについてはブログで詳しくご紹介してます。 https://dondon1.com/diatomite-remake/
guutaranko
guutaranko
3LDK
Nonoさんの実例写真
ダイソー珪藻土水切りマットでカゴ無しにしてみました。 今まで無印の使ってたのですが、水うけの水垢がストレスだったので思い切って無くしてみました。
ダイソー珪藻土水切りマットでカゴ無しにしてみました。 今まで無印の使ってたのですが、水うけの水垢がストレスだったので思い切って無くしてみました。
Nono
Nono
3LDK | 家族
kさんの実例写真
ブランド&商品名:珪藻土バスマット 購入金額:例)780円 購入した時期:例)2016年5月 ちょっといいポイント:安い、加工しやすい。 教えてもらった珪藻土のバスマットを買ってみました。 soilのものにしようと思ったけど、うちの台所には大きすぎたから、安物を買って、自分で好きなサイズに加工することに。 切るときに割れちゃうかなと思っていたけど、以外と簡単に切れちゃった。ヤスリで角を丸くして完成! すごい吸水力。今までタオルを敷いてもびちゃびちゃになっていたのに…大満足。
ブランド&商品名:珪藻土バスマット 購入金額:例)780円 購入した時期:例)2016年5月 ちょっといいポイント:安い、加工しやすい。 教えてもらった珪藻土のバスマットを買ってみました。 soilのものにしようと思ったけど、うちの台所には大きすぎたから、安物を買って、自分で好きなサイズに加工することに。 切るときに割れちゃうかなと思っていたけど、以外と簡単に切れちゃった。ヤスリで角を丸くして完成! すごい吸水力。今までタオルを敷いてもびちゃびちゃになっていたのに…大満足。
k
k
2DK | カップル
Momokaさんの実例写真
今年買ってよかったもの!!キッチン専用の珪藻土マット🥰 3,000円とちょっとお高めだけど、課金してよかった!!! 今までの珪藻土マットとは、吸水性が全然違くて感動しました✨ 本当におすすめです!! 溝があって、カビにくそうなのもポイントです。 楽天で買ったのでアイテムタグからどうぞ🥰
今年買ってよかったもの!!キッチン専用の珪藻土マット🥰 3,000円とちょっとお高めだけど、課金してよかった!!! 今までの珪藻土マットとは、吸水性が全然違くて感動しました✨ 本当におすすめです!! 溝があって、カビにくそうなのもポイントです。 楽天で買ったのでアイテムタグからどうぞ🥰
Momoka
Momoka
一人暮らし
shibakoさんの実例写真
昨日ニトリで買ったミニ珪藻土マットを 食器の水切りマットにしてみました その下にはニトリの厚手水切りキッチンマット❤️ これでカラリ✨です(*゚▽゚)ノ
昨日ニトリで買ったミニ珪藻土マットを 食器の水切りマットにしてみました その下にはニトリの厚手水切りキッチンマット❤️ これでカラリ✨です(*゚▽゚)ノ
shibako
shibako
家族
Evezhouseさんの実例写真
珪藻土水切りマットを購入しました♡ コップがすぐ乾くー😊💓 実はこれ 2枚セットなので 置き方を変えればお皿やお鍋も置けて 重宝しそう♡
珪藻土水切りマットを購入しました♡ コップがすぐ乾くー😊💓 実はこれ 2枚セットなので 置き方を変えればお皿やお鍋も置けて 重宝しそう♡
Evezhouse
Evezhouse
3LDK | 家族
ccnatuさんの実例写真
水切りかごはつかいません🧺 代わりに【珪藻土水切りマット】! ・洗わなくて良い ・場所を取らない ・すぐ乾く 使いやすいです🤩
水切りかごはつかいません🧺 代わりに【珪藻土水切りマット】! ・洗わなくて良い ・場所を取らない ・すぐ乾く 使いやすいです🤩
ccnatu
ccnatu
1K | 一人暮らし
hinodemystarさんの実例写真
濡れたまな板をワークトップに置くのが嫌だったので、3Coinsの珪藻土バスマットを使っています。 大理石調なのでワークトップとも馴染んで良い感じ。
濡れたまな板をワークトップに置くのが嫌だったので、3Coinsの珪藻土バスマットを使っています。 大理石調なのでワークトップとも馴染んで良い感じ。
hinodemystar
hinodemystar
3LDK
yukichi.wanwaさんの実例写真
10000人の暮らし❣️に掲載されました。 洗いカゴを置かない! DAISOの吸水マットとIKEAのディッシュスタンドを使ってました。 が、、、 吸水マットを辞めて ニトリの珪藻土バスマットにしました。 29✖️39㎝のバスマットがシンデレラフィットです。 手荒れが気になる季節。 吸水マットを洗う手間を省こう。との思いです。
10000人の暮らし❣️に掲載されました。 洗いカゴを置かない! DAISOの吸水マットとIKEAのディッシュスタンドを使ってました。 が、、、 吸水マットを辞めて ニトリの珪藻土バスマットにしました。 29✖️39㎝のバスマットがシンデレラフィットです。 手荒れが気になる季節。 吸水マットを洗う手間を省こう。との思いです。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
mimura-3さんの実例写真
またキッチン(^_^;) 水切りかご、存在感が大きくてどうしようかな悩んでいました。 今回、珪藻土マットを購入してきて試してみます! ダメならカゴに戻すかなあ(>_<)
またキッチン(^_^;) 水切りかご、存在感が大きくてどうしようかな悩んでいました。 今回、珪藻土マットを購入してきて試してみます! ダメならカゴに戻すかなあ(>_<)
mimura-3
mimura-3
3LDK | カップル
negiさんの実例写真
ニトリの珪藻土バスマットとダストボックスとティッシュボックス。 真っ白や〜。
ニトリの珪藻土バスマットとダストボックスとティッシュボックス。 真っ白や〜。
negi
negi
家族
komameさんの実例写真
私は水切りラックが昔から嫌いで 水垢つくのも、毎回ラック洗うのもおっくうで 布のマットを使ってましたが、びちょびちょに濡れるのもなんか嫌で まさか珪藻土の水切りタイプがあるとは思わず すぐさま即購入❗️(笑) 使い勝手も良く、これに変えてから家では快適です 食器類もちょっと乾くのが早いような 気のせいかな〜〜〜w
私は水切りラックが昔から嫌いで 水垢つくのも、毎回ラック洗うのもおっくうで 布のマットを使ってましたが、びちょびちょに濡れるのもなんか嫌で まさか珪藻土の水切りタイプがあるとは思わず すぐさま即購入❗️(笑) 使い勝手も良く、これに変えてから家では快適です 食器類もちょっと乾くのが早いような 気のせいかな〜〜〜w
komame
komame
Hujikoさんの実例写真
普段使いのカップは洗ったあと いつもホーローのトレイに置いていますが お客様が来たときなど、数が増えると 置ききれなくて困っていました ①ダイソーでコンパクトサイズの  珪藻土の水切りマットを発見❕ ②使わないときは、トレイの下に収納❕  引き出しやすいように  マットは、すのこの上に置くことに。   ③使った材料です  すのこは、マットのサイズに切りました  カッターで切れます ④すのこの足には、  家具が「すべる」シールを貼りました  これで、引き出しやすくなりました💕 簡単すぎて、DIYと言っていいのかな?
普段使いのカップは洗ったあと いつもホーローのトレイに置いていますが お客様が来たときなど、数が増えると 置ききれなくて困っていました ①ダイソーでコンパクトサイズの  珪藻土の水切りマットを発見❕ ②使わないときは、トレイの下に収納❕  引き出しやすいように  マットは、すのこの上に置くことに。   ③使った材料です  すのこは、マットのサイズに切りました  カッターで切れます ④すのこの足には、  家具が「すべる」シールを貼りました  これで、引き出しやすくなりました💕 簡単すぎて、DIYと言っていいのかな?
Hujiko
Hujiko
家族
akanegumoさんの実例写真
こんにちは(*´∀`*)♬ 実家の仕事も落ち着いてきたので今日は自宅警備員してます😆 先日ようやくGET出来たDAISOの珪藻土マット300円。 使えますね〜♡ 吸水力半端ないです。 私は軽く水が切れたらフキンで拭いて定位置に戻す方なんですが拭き取るのも僅かで済むので助かります。 使用後は立てかけて乾燥。 これは『買って良かったDAISO商品』でした😆
こんにちは(*´∀`*)♬ 実家の仕事も落ち着いてきたので今日は自宅警備員してます😆 先日ようやくGET出来たDAISOの珪藻土マット300円。 使えますね〜♡ 吸水力半端ないです。 私は軽く水が切れたらフキンで拭いて定位置に戻す方なんですが拭き取るのも僅かで済むので助かります。 使用後は立てかけて乾燥。 これは『買って良かったDAISO商品』でした😆
akanegumo
akanegumo
3LDK | 家族
niconicoさんの実例写真
キッチン周りはスッキリと✩.*˚ ダイソーの珪藻土マットは想像以上に水を吸い取ってくれてビックリ( °_° ) 水切りラックはお皿を立てて水切りできるのでこちらも重宝しています♡
キッチン周りはスッキリと✩.*˚ ダイソーの珪藻土マットは想像以上に水を吸い取ってくれてビックリ( °_° ) 水切りラックはお皿を立てて水切りできるのでこちらも重宝しています♡
niconico
niconico
家族
.1001.さんの実例写真
キャンドゥに初めて行ってきました。 スポンジの下に敷く珪藻土マット。
キャンドゥに初めて行ってきました。 スポンジの下に敷く珪藻土マット。
.1001.
.1001.
3LDK | 家族
Hinaさんの実例写真
生活感凄くてすみません( ̄▽ ̄;) 珪藻土マットや水切り棚 も使用してみました 洗い物が多い時はumbraの水切りマットを使ってますが、少しの時はダイソーの水切りマットとスタンドがコンパクトでコスパが良く買い替えも出来、衛生的で自分には合っていそう〜
生活感凄くてすみません( ̄▽ ̄;) 珪藻土マットや水切り棚 も使用してみました 洗い物が多い時はumbraの水切りマットを使ってますが、少しの時はダイソーの水切りマットとスタンドがコンパクトでコスパが良く買い替えも出来、衛生的で自分には合っていそう〜
Hina
Hina
3LDK | 家族
.hisa.さんの実例写真
先日magの記事で載っていた、ニトリの珪藻土マットなんですが、我が家も使用しています♡ホントっ便利です(*´∇`*)洗った野菜なども、水がきれるので、一時置きに使ったりもしています! 新年の目標の一つ! 洗い物や、シンクの汚れを、その日のうちにリセット!急なお客様にも、慌てずおもてなしできるお家へ! 即、挫折(笑) 今日、お友達が来てくれる事になって、(急では無かったんですが…笑) 慌てて掃除しました(笑) 皆さんのキレイなキッチンに憧れてるんですが、なかなか(笑) キッチンピカピカな時間を、少しでも長くしていきたいです(о´∀`о)
先日magの記事で載っていた、ニトリの珪藻土マットなんですが、我が家も使用しています♡ホントっ便利です(*´∇`*)洗った野菜なども、水がきれるので、一時置きに使ったりもしています! 新年の目標の一つ! 洗い物や、シンクの汚れを、その日のうちにリセット!急なお客様にも、慌てずおもてなしできるお家へ! 即、挫折(笑) 今日、お友達が来てくれる事になって、(急では無かったんですが…笑) 慌てて掃除しました(笑) 皆さんのキレイなキッチンに憧れてるんですが、なかなか(笑) キッチンピカピカな時間を、少しでも長くしていきたいです(о´∀`о)
.hisa.
.hisa.
4LDK | 家族
redsoundさんの実例写真
クーポンの商品はもう少しかかりそうなので別のものを。 食洗機導入後、食器カゴは撤廃し吸水マットに。 ニトリの吸水マット、珪藻土の布バージョン並みにしっかりと水を吸ってくれます。 珪藻土マットをカビさせた私ですが、これはすぐ干すので大丈夫そうです♪
クーポンの商品はもう少しかかりそうなので別のものを。 食洗機導入後、食器カゴは撤廃し吸水マットに。 ニトリの吸水マット、珪藻土の布バージョン並みにしっかりと水を吸ってくれます。 珪藻土マットをカビさせた私ですが、これはすぐ干すので大丈夫そうです♪
redsound
redsound
3LDK | 家族
mtoktさんの実例写真
吸水速乾の珪藻土キッチンマットをお仕事でいただきました。 * インテリアにも馴染むフォルムで洗い替えに別のカラーを買いました🙌 👇👇👇 https://room.rakuten.co.jp/room_07b255ee8a/1700224842716492
吸水速乾の珪藻土キッチンマットをお仕事でいただきました。 * インテリアにも馴染むフォルムで洗い替えに別のカラーを買いました🙌 👇👇👇 https://room.rakuten.co.jp/room_07b255ee8a/1700224842716492
mtokt
mtokt
家族
もっと見る

キッチン 珪藻土マットの投稿一覧

112枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
24
1/4ページ

キッチン 珪藻土マット

394枚の部屋写真から46枚をセレクト
mi-saさんの実例写真
先日ニトリで買ってきた珪藻土入り柔らかバスマットは、水分を、吸ってくれるのはもちろんキッチンカウンターの保護の目的で購入しました。 以前から、無地のグレーのものと交換 (実際には並べて敷いてる) 以前のはこちら mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/aooe?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 撮影用にどかして撮りました。 カウンターの天板がもとより剥がれてめくれていた箇所もありあまり良いものではないので、傷防止にもなるし、多少熱いものも、鍋や、ざるなど洗った時に濡れたままちょっと置いても大丈夫です。  背景に、一緒に買ったバスタオルハンガースタンドも写ってます。(部屋干し中) 2枚目、絵日記…次のコメントで😊
先日ニトリで買ってきた珪藻土入り柔らかバスマットは、水分を、吸ってくれるのはもちろんキッチンカウンターの保護の目的で購入しました。 以前から、無地のグレーのものと交換 (実際には並べて敷いてる) 以前のはこちら mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/aooe?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 撮影用にどかして撮りました。 カウンターの天板がもとより剥がれてめくれていた箇所もありあまり良いものではないので、傷防止にもなるし、多少熱いものも、鍋や、ざるなど洗った時に濡れたままちょっと置いても大丈夫です。  背景に、一緒に買ったバスタオルハンガースタンドも写ってます。(部屋干し中) 2枚目、絵日記…次のコメントで😊
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
nami-tsunさんの実例写真
ダイソーで見つけた珪藻土マット✨ 新商品? 前からあったのかなー? とりあえず気になっていたので買ってみて、早速使ったら、瞬時にしゅーーと水を吸ってく〜(´⊙ω⊙`)✨ 感動の、瞬間でした(*´꒳`*)♡ こちらは300円商品ですが、 価値あり!ですね✨
ダイソーで見つけた珪藻土マット✨ 新商品? 前からあったのかなー? とりあえず気になっていたので買ってみて、早速使ったら、瞬時にしゅーーと水を吸ってく〜(´⊙ω⊙`)✨ 感動の、瞬間でした(*´꒳`*)♡ こちらは300円商品ですが、 価値あり!ですね✨
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
Sawaicoさんの実例写真
水切りカゴは場所取るし、掃除も面倒だし、見栄えも雑然とするし…そこで珪藻土のバスマットを代用。 洗ったら拭いて仕舞う習慣ができました。
水切りカゴは場所取るし、掃除も面倒だし、見栄えも雑然とするし…そこで珪藻土のバスマットを代用。 洗ったら拭いて仕舞う習慣ができました。
Sawaico
Sawaico
1K | 一人暮らし
ryugenさんの実例写真
すぐ拭いて片付けるタイプではないので、 2017年3月1日 今日届きました。 ベストプライスショップにて、ベストプライスな珪藻土バスマット。まだ一回しか使ってないですが、ぐんぐん水を吸収してくれました。
すぐ拭いて片付けるタイプではないので、 2017年3月1日 今日届きました。 ベストプライスショップにて、ベストプライスな珪藻土バスマット。まだ一回しか使ってないですが、ぐんぐん水を吸収してくれました。
ryugen
ryugen
4LDK | 家族
guutarankoさんの実例写真
キッチンの珪藻土水切りマットは市販にあるけど、納得のサイズが無かったので大きめ珪藻土マットを購入しリメイクしましたー🤗 リメイクについてはブログで詳しくご紹介してます。 https://dondon1.com/diatomite-remake/
キッチンの珪藻土水切りマットは市販にあるけど、納得のサイズが無かったので大きめ珪藻土マットを購入しリメイクしましたー🤗 リメイクについてはブログで詳しくご紹介してます。 https://dondon1.com/diatomite-remake/
guutaranko
guutaranko
3LDK
Nonoさんの実例写真
ダイソー珪藻土水切りマットでカゴ無しにしてみました。 今まで無印の使ってたのですが、水うけの水垢がストレスだったので思い切って無くしてみました。
ダイソー珪藻土水切りマットでカゴ無しにしてみました。 今まで無印の使ってたのですが、水うけの水垢がストレスだったので思い切って無くしてみました。
Nono
Nono
3LDK | 家族
kさんの実例写真
ブランド&商品名:珪藻土バスマット 購入金額:例)780円 購入した時期:例)2016年5月 ちょっといいポイント:安い、加工しやすい。 教えてもらった珪藻土のバスマットを買ってみました。 soilのものにしようと思ったけど、うちの台所には大きすぎたから、安物を買って、自分で好きなサイズに加工することに。 切るときに割れちゃうかなと思っていたけど、以外と簡単に切れちゃった。ヤスリで角を丸くして完成! すごい吸水力。今までタオルを敷いてもびちゃびちゃになっていたのに…大満足。
ブランド&商品名:珪藻土バスマット 購入金額:例)780円 購入した時期:例)2016年5月 ちょっといいポイント:安い、加工しやすい。 教えてもらった珪藻土のバスマットを買ってみました。 soilのものにしようと思ったけど、うちの台所には大きすぎたから、安物を買って、自分で好きなサイズに加工することに。 切るときに割れちゃうかなと思っていたけど、以外と簡単に切れちゃった。ヤスリで角を丸くして完成! すごい吸水力。今までタオルを敷いてもびちゃびちゃになっていたのに…大満足。
k
k
2DK | カップル
Momokaさんの実例写真
今年買ってよかったもの!!キッチン専用の珪藻土マット🥰 3,000円とちょっとお高めだけど、課金してよかった!!! 今までの珪藻土マットとは、吸水性が全然違くて感動しました✨ 本当におすすめです!! 溝があって、カビにくそうなのもポイントです。 楽天で買ったのでアイテムタグからどうぞ🥰
今年買ってよかったもの!!キッチン専用の珪藻土マット🥰 3,000円とちょっとお高めだけど、課金してよかった!!! 今までの珪藻土マットとは、吸水性が全然違くて感動しました✨ 本当におすすめです!! 溝があって、カビにくそうなのもポイントです。 楽天で買ったのでアイテムタグからどうぞ🥰
Momoka
Momoka
一人暮らし
shibakoさんの実例写真
昨日ニトリで買ったミニ珪藻土マットを 食器の水切りマットにしてみました その下にはニトリの厚手水切りキッチンマット❤️ これでカラリ✨です(*゚▽゚)ノ
昨日ニトリで買ったミニ珪藻土マットを 食器の水切りマットにしてみました その下にはニトリの厚手水切りキッチンマット❤️ これでカラリ✨です(*゚▽゚)ノ
shibako
shibako
家族
Evezhouseさんの実例写真
珪藻土水切りマットを購入しました♡ コップがすぐ乾くー😊💓 実はこれ 2枚セットなので 置き方を変えればお皿やお鍋も置けて 重宝しそう♡
珪藻土水切りマットを購入しました♡ コップがすぐ乾くー😊💓 実はこれ 2枚セットなので 置き方を変えればお皿やお鍋も置けて 重宝しそう♡
Evezhouse
Evezhouse
3LDK | 家族
ccnatuさんの実例写真
水切りかごはつかいません🧺 代わりに【珪藻土水切りマット】! ・洗わなくて良い ・場所を取らない ・すぐ乾く 使いやすいです🤩
水切りかごはつかいません🧺 代わりに【珪藻土水切りマット】! ・洗わなくて良い ・場所を取らない ・すぐ乾く 使いやすいです🤩
ccnatu
ccnatu
1K | 一人暮らし
hinodemystarさんの実例写真
濡れたまな板をワークトップに置くのが嫌だったので、3Coinsの珪藻土バスマットを使っています。 大理石調なのでワークトップとも馴染んで良い感じ。
濡れたまな板をワークトップに置くのが嫌だったので、3Coinsの珪藻土バスマットを使っています。 大理石調なのでワークトップとも馴染んで良い感じ。
hinodemystar
hinodemystar
3LDK
yukichi.wanwaさんの実例写真
10000人の暮らし❣️に掲載されました。 洗いカゴを置かない! DAISOの吸水マットとIKEAのディッシュスタンドを使ってました。 が、、、 吸水マットを辞めて ニトリの珪藻土バスマットにしました。 29✖️39㎝のバスマットがシンデレラフィットです。 手荒れが気になる季節。 吸水マットを洗う手間を省こう。との思いです。
10000人の暮らし❣️に掲載されました。 洗いカゴを置かない! DAISOの吸水マットとIKEAのディッシュスタンドを使ってました。 が、、、 吸水マットを辞めて ニトリの珪藻土バスマットにしました。 29✖️39㎝のバスマットがシンデレラフィットです。 手荒れが気になる季節。 吸水マットを洗う手間を省こう。との思いです。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
mimura-3さんの実例写真
またキッチン(^_^;) 水切りかご、存在感が大きくてどうしようかな悩んでいました。 今回、珪藻土マットを購入してきて試してみます! ダメならカゴに戻すかなあ(>_<)
またキッチン(^_^;) 水切りかご、存在感が大きくてどうしようかな悩んでいました。 今回、珪藻土マットを購入してきて試してみます! ダメならカゴに戻すかなあ(>_<)
mimura-3
mimura-3
3LDK | カップル
negiさんの実例写真
ニトリの珪藻土バスマットとダストボックスとティッシュボックス。 真っ白や〜。
ニトリの珪藻土バスマットとダストボックスとティッシュボックス。 真っ白や〜。
negi
negi
家族
komameさんの実例写真
私は水切りラックが昔から嫌いで 水垢つくのも、毎回ラック洗うのもおっくうで 布のマットを使ってましたが、びちょびちょに濡れるのもなんか嫌で まさか珪藻土の水切りタイプがあるとは思わず すぐさま即購入❗️(笑) 使い勝手も良く、これに変えてから家では快適です 食器類もちょっと乾くのが早いような 気のせいかな〜〜〜w
私は水切りラックが昔から嫌いで 水垢つくのも、毎回ラック洗うのもおっくうで 布のマットを使ってましたが、びちょびちょに濡れるのもなんか嫌で まさか珪藻土の水切りタイプがあるとは思わず すぐさま即購入❗️(笑) 使い勝手も良く、これに変えてから家では快適です 食器類もちょっと乾くのが早いような 気のせいかな〜〜〜w
komame
komame
Hujikoさんの実例写真
普段使いのカップは洗ったあと いつもホーローのトレイに置いていますが お客様が来たときなど、数が増えると 置ききれなくて困っていました ①ダイソーでコンパクトサイズの  珪藻土の水切りマットを発見❕ ②使わないときは、トレイの下に収納❕  引き出しやすいように  マットは、すのこの上に置くことに。   ③使った材料です  すのこは、マットのサイズに切りました  カッターで切れます ④すのこの足には、  家具が「すべる」シールを貼りました  これで、引き出しやすくなりました💕 簡単すぎて、DIYと言っていいのかな?
普段使いのカップは洗ったあと いつもホーローのトレイに置いていますが お客様が来たときなど、数が増えると 置ききれなくて困っていました ①ダイソーでコンパクトサイズの  珪藻土の水切りマットを発見❕ ②使わないときは、トレイの下に収納❕  引き出しやすいように  マットは、すのこの上に置くことに。   ③使った材料です  すのこは、マットのサイズに切りました  カッターで切れます ④すのこの足には、  家具が「すべる」シールを貼りました  これで、引き出しやすくなりました💕 簡単すぎて、DIYと言っていいのかな?
Hujiko
Hujiko
家族
akanegumoさんの実例写真
こんにちは(*´∀`*)♬ 実家の仕事も落ち着いてきたので今日は自宅警備員してます😆 先日ようやくGET出来たDAISOの珪藻土マット300円。 使えますね〜♡ 吸水力半端ないです。 私は軽く水が切れたらフキンで拭いて定位置に戻す方なんですが拭き取るのも僅かで済むので助かります。 使用後は立てかけて乾燥。 これは『買って良かったDAISO商品』でした😆
こんにちは(*´∀`*)♬ 実家の仕事も落ち着いてきたので今日は自宅警備員してます😆 先日ようやくGET出来たDAISOの珪藻土マット300円。 使えますね〜♡ 吸水力半端ないです。 私は軽く水が切れたらフキンで拭いて定位置に戻す方なんですが拭き取るのも僅かで済むので助かります。 使用後は立てかけて乾燥。 これは『買って良かったDAISO商品』でした😆
akanegumo
akanegumo
3LDK | 家族
niconicoさんの実例写真
キッチン周りはスッキリと✩.*˚ ダイソーの珪藻土マットは想像以上に水を吸い取ってくれてビックリ( °_° ) 水切りラックはお皿を立てて水切りできるのでこちらも重宝しています♡
キッチン周りはスッキリと✩.*˚ ダイソーの珪藻土マットは想像以上に水を吸い取ってくれてビックリ( °_° ) 水切りラックはお皿を立てて水切りできるのでこちらも重宝しています♡
niconico
niconico
家族
.1001.さんの実例写真
キャンドゥに初めて行ってきました。 スポンジの下に敷く珪藻土マット。
キャンドゥに初めて行ってきました。 スポンジの下に敷く珪藻土マット。
.1001.
.1001.
3LDK | 家族
Hinaさんの実例写真
生活感凄くてすみません( ̄▽ ̄;) 珪藻土マットや水切り棚 も使用してみました 洗い物が多い時はumbraの水切りマットを使ってますが、少しの時はダイソーの水切りマットとスタンドがコンパクトでコスパが良く買い替えも出来、衛生的で自分には合っていそう〜
生活感凄くてすみません( ̄▽ ̄;) 珪藻土マットや水切り棚 も使用してみました 洗い物が多い時はumbraの水切りマットを使ってますが、少しの時はダイソーの水切りマットとスタンドがコンパクトでコスパが良く買い替えも出来、衛生的で自分には合っていそう〜
Hina
Hina
3LDK | 家族
.hisa.さんの実例写真
先日magの記事で載っていた、ニトリの珪藻土マットなんですが、我が家も使用しています♡ホントっ便利です(*´∇`*)洗った野菜なども、水がきれるので、一時置きに使ったりもしています! 新年の目標の一つ! 洗い物や、シンクの汚れを、その日のうちにリセット!急なお客様にも、慌てずおもてなしできるお家へ! 即、挫折(笑) 今日、お友達が来てくれる事になって、(急では無かったんですが…笑) 慌てて掃除しました(笑) 皆さんのキレイなキッチンに憧れてるんですが、なかなか(笑) キッチンピカピカな時間を、少しでも長くしていきたいです(о´∀`о)
先日magの記事で載っていた、ニトリの珪藻土マットなんですが、我が家も使用しています♡ホントっ便利です(*´∇`*)洗った野菜なども、水がきれるので、一時置きに使ったりもしています! 新年の目標の一つ! 洗い物や、シンクの汚れを、その日のうちにリセット!急なお客様にも、慌てずおもてなしできるお家へ! 即、挫折(笑) 今日、お友達が来てくれる事になって、(急では無かったんですが…笑) 慌てて掃除しました(笑) 皆さんのキレイなキッチンに憧れてるんですが、なかなか(笑) キッチンピカピカな時間を、少しでも長くしていきたいです(о´∀`о)
.hisa.
.hisa.
4LDK | 家族
redsoundさんの実例写真
クーポンの商品はもう少しかかりそうなので別のものを。 食洗機導入後、食器カゴは撤廃し吸水マットに。 ニトリの吸水マット、珪藻土の布バージョン並みにしっかりと水を吸ってくれます。 珪藻土マットをカビさせた私ですが、これはすぐ干すので大丈夫そうです♪
クーポンの商品はもう少しかかりそうなので別のものを。 食洗機導入後、食器カゴは撤廃し吸水マットに。 ニトリの吸水マット、珪藻土の布バージョン並みにしっかりと水を吸ってくれます。 珪藻土マットをカビさせた私ですが、これはすぐ干すので大丈夫そうです♪
redsound
redsound
3LDK | 家族
mtoktさんの実例写真
吸水速乾の珪藻土キッチンマットをお仕事でいただきました。 * インテリアにも馴染むフォルムで洗い替えに別のカラーを買いました🙌 👇👇👇 https://room.rakuten.co.jp/room_07b255ee8a/1700224842716492
吸水速乾の珪藻土キッチンマットをお仕事でいただきました。 * インテリアにも馴染むフォルムで洗い替えに別のカラーを買いました🙌 👇👇👇 https://room.rakuten.co.jp/room_07b255ee8a/1700224842716492
mtokt
mtokt
家族
もっと見る

キッチン 珪藻土マットの投稿一覧

112枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
24
1/4ページ