キッチン ズボラ主婦

903枚の部屋写真から46枚をセレクト
fumitanさんの実例写真
な〜んも、変わってませんがねぇ 『 ズボラ主婦の独り言』 もう一生働きません!!と専業主婦宣言して、もうすぐ2年かなぁ まあ、贅沢と言えば贅沢なんですが 主婦だって休みが欲しい♡ なんで、今年になってから 日曜の夕飯は みんなでカップ麺!!って 決めたんです、宣言したんです。 作りたくない 洗い物もしたくない 外食に出かけるのも めんどー 日曜の夜くらい 主婦にもダラダラさせてくれ!!ってやつです。 、、、、普段 他が完璧か?と言われたら そんな訳ないない ですがね (〃゚艸゚)プッ
な〜んも、変わってませんがねぇ 『 ズボラ主婦の独り言』 もう一生働きません!!と専業主婦宣言して、もうすぐ2年かなぁ まあ、贅沢と言えば贅沢なんですが 主婦だって休みが欲しい♡ なんで、今年になってから 日曜の夕飯は みんなでカップ麺!!って 決めたんです、宣言したんです。 作りたくない 洗い物もしたくない 外食に出かけるのも めんどー 日曜の夜くらい 主婦にもダラダラさせてくれ!!ってやつです。 、、、、普段 他が完璧か?と言われたら そんな訳ないない ですがね (〃゚艸゚)プッ
fumitan
fumitan
家族
mimikoさんの実例写真
めっちゃこどもが寝ていて今日は家事捗る〜! 旦那も国試にでかけたし! 旦那が砂糖を昨日こぼしたんだけど、キッチンが汚いからだと逆ギレされて💢(家事も育児もやらないくせにーー!!) 汚いのは冷蔵庫が未だに130lの一人暮らし用だからだよ💢と思いつつ、片付け〜。 まず、100均の箱に詰め替えてもぱんぱんになっちゃってダメだったゴミ袋収納。 流し下にはもっとモノを入れなきゃいけないので、家にあるモノで戸裏収納! フックお得用買ったはいいけど、アイデアがないな…と思ってたら。これでいいじゃん! 賃貸のため一応マステしたけど、剥がれるようならもう一度やり直そ。 1時間たたないと粘着力が発揮されないみたいなので、早く運用したいけど我慢我慢。
めっちゃこどもが寝ていて今日は家事捗る〜! 旦那も国試にでかけたし! 旦那が砂糖を昨日こぼしたんだけど、キッチンが汚いからだと逆ギレされて💢(家事も育児もやらないくせにーー!!) 汚いのは冷蔵庫が未だに130lの一人暮らし用だからだよ💢と思いつつ、片付け〜。 まず、100均の箱に詰め替えてもぱんぱんになっちゃってダメだったゴミ袋収納。 流し下にはもっとモノを入れなきゃいけないので、家にあるモノで戸裏収納! フックお得用買ったはいいけど、アイデアがないな…と思ってたら。これでいいじゃん! 賃貸のため一応マステしたけど、剥がれるようならもう一度やり直そ。 1時間たたないと粘着力が発揮されないみたいなので、早く運用したいけど我慢我慢。
mimiko
mimiko
3DK | 家族
Ponkoさんの実例写真
ル・クルーゼのココット・ロンド22cmを買いました〜!! ずぅっと迷ってて…でもずぅっと欲しいなぁと思っていたから、いま自分ちの台所にあるのがなんだか夢のようです。嬉しくて見るたびに、はぅわー(#゚ロ゚#)ってなってます(笑) 色はインディゴブルーにしました♪ アウトレットで買ったから定価よりお安く、しかもお花?の形をしたお皿もついてきました! まずはご飯を炊いてみたいな〜ヽ(´∀`)ノ
ル・クルーゼのココット・ロンド22cmを買いました〜!! ずぅっと迷ってて…でもずぅっと欲しいなぁと思っていたから、いま自分ちの台所にあるのがなんだか夢のようです。嬉しくて見るたびに、はぅわー(#゚ロ゚#)ってなってます(笑) 色はインディゴブルーにしました♪ アウトレットで買ったから定価よりお安く、しかもお花?の形をしたお皿もついてきました! まずはご飯を炊いてみたいな〜ヽ(´∀`)ノ
Ponko
Ponko
4LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
余ったご飯の冷凍🍚 mayu821さんの方法を参考にさせていただきました🙏✨ 底が丸いタイプの冷凍保存容器をずっと使っていましたが、ラップで包んで四角く保存する方法に変更しました(四角になってないけどね😂) 容器が嵩張らず冷凍庫がスッキリ( ˊᵕˋ ) セリアのキッチン整理シリーズを使ってます。
余ったご飯の冷凍🍚 mayu821さんの方法を参考にさせていただきました🙏✨ 底が丸いタイプの冷凍保存容器をずっと使っていましたが、ラップで包んで四角く保存する方法に変更しました(四角になってないけどね😂) 容器が嵩張らず冷凍庫がスッキリ( ˊᵕˋ ) セリアのキッチン整理シリーズを使ってます。
sasaeri
sasaeri
家族
r0814さんの実例写真
r0814
r0814
4LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
変わらないキッチン 薄いピンク色の食洗機とかの部分に 冬休み中にリメイクシート貼りたい♪ っていう宣言(・▽・) え?書くことないのがバレた?笑
変わらないキッチン 薄いピンク色の食洗機とかの部分に 冬休み中にリメイクシート貼りたい♪ っていう宣言(・▽・) え?書くことないのがバレた?笑
kaori
kaori
4LDK | 家族
Chico.さんの実例写真
モニター投稿③ ジョアン すまいの除菌スプレー使わせていただいております(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° インテリアを邪魔しないモノトーンのオシャレなパッケージなので、違和感なく置いておけるのが魅力•*¨*•.¸¸♬︎いつでもサッと気軽に使えて便利です。 このご時世、除菌は必須…ですよね。
モニター投稿③ ジョアン すまいの除菌スプレー使わせていただいております(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° インテリアを邪魔しないモノトーンのオシャレなパッケージなので、違和感なく置いておけるのが魅力•*¨*•.¸¸♬︎いつでもサッと気軽に使えて便利です。 このご時世、除菌は必須…ですよね。
Chico.
Chico.
家族
girls-tさんの実例写真
ズボラ主婦の強い味方✨
ズボラ主婦の強い味方✨
girls-t
girls-t
家族
mamma.aiutoさんの実例写真
たいしたアイデアではないですが、、 我が家ではお肉を切るときはまな板を極力使いたくないので、まな板の上に洗って乾かしておいた牛乳パックやジュースのパックをひいてカットしてます 使い終わった後はサッと水で流してゴミ箱へ… 肉を切った後泡ハイターしてましたがこれで手間がだいぶ減りました(^。^)
たいしたアイデアではないですが、、 我が家ではお肉を切るときはまな板を極力使いたくないので、まな板の上に洗って乾かしておいた牛乳パックやジュースのパックをひいてカットしてます 使い終わった後はサッと水で流してゴミ箱へ… 肉を切った後泡ハイターしてましたがこれで手間がだいぶ減りました(^。^)
mamma.aiuto
mamma.aiuto
家族
taenさんの実例写真
キッチン用にスツール買いました ズボラな主婦(-.-;)
キッチン用にスツール買いました ズボラな主婦(-.-;)
taen
taen
3LDK | 家族
k...さんの実例写真
新築でこだわったこと。 昨日もお話ししたのですが うちは建築前の建売りを購入しました。 なので基本的な間取りなどは 選べませんでしたが 例えばキッチンやお風呂などは この中から…とか 窓の形もこっちに変更…とか 壁紙や床材、ドアなども 比較的自由に選ぶことができました。 その中でもオプションでやって 良かったのが 昨日のpicの窓を大きく変更したことと ダイニングとこの窓の外側に 物干しを取り付けたことです。 正直、見た目は最悪です😵 室内干しの日なんか特に‼️ けど当時、まだ下の子が小さくて 洗濯の度に下の子も2階へ連れてって 子供の安全に目を配りながら干すなんて 無理!って思いました。 ズボラな上 アパートの生活に慣れてると 2階に干しに行くのがハードル高くて😱 家事動線なんて何も考えてない夫には 反対されましたが 建売りでも何とか家事を楽にしようと ここだけは譲れなかったポイントです✨
新築でこだわったこと。 昨日もお話ししたのですが うちは建築前の建売りを購入しました。 なので基本的な間取りなどは 選べませんでしたが 例えばキッチンやお風呂などは この中から…とか 窓の形もこっちに変更…とか 壁紙や床材、ドアなども 比較的自由に選ぶことができました。 その中でもオプションでやって 良かったのが 昨日のpicの窓を大きく変更したことと ダイニングとこの窓の外側に 物干しを取り付けたことです。 正直、見た目は最悪です😵 室内干しの日なんか特に‼️ けど当時、まだ下の子が小さくて 洗濯の度に下の子も2階へ連れてって 子供の安全に目を配りながら干すなんて 無理!って思いました。 ズボラな上 アパートの生活に慣れてると 2階に干しに行くのがハードル高くて😱 家事動線なんて何も考えてない夫には 反対されましたが 建売りでも何とか家事を楽にしようと ここだけは譲れなかったポイントです✨
k...
k...
家族
shiratamaさんの実例写真
モニター応募投稿andイベント投稿。 今年は断捨離始めました!! すでにだいぶスッキリし始めてきました 最近は 自分に必要なもの、 ちょっと良いもの を大事に使っていきたいなって思ってます。
モニター応募投稿andイベント投稿。 今年は断捨離始めました!! すでにだいぶスッキリし始めてきました 最近は 自分に必要なもの、 ちょっと良いもの を大事に使っていきたいなって思ってます。
shiratama
shiratama
家族
so_mama5さんの実例写真
最近パン作りに凝っています。ウインナーパン、ハムチーズ、あんぱんがうちの鉄板メニューです。子供はウインナーパンしか食べません。
最近パン作りに凝っています。ウインナーパン、ハムチーズ、あんぱんがうちの鉄板メニューです。子供はウインナーパンしか食べません。
so_mama5
so_mama5
3LDK | 家族
a...さんの実例写真
広げたままかけると引き出しに挟んだり、扉に挟んだりするので畳んでかけてます
広げたままかけると引き出しに挟んだり、扉に挟んだりするので畳んでかけてます
a...
a...
Saitouさんの実例写真
お見苦しい真っ黒な手足写っちゃってごめんなさい😂🙏 キッチンのレンジフードの掃除は油がつくと厄介なので定期的にサランラップを巻いています✨
お見苦しい真っ黒な手足写っちゃってごめんなさい😂🙏 キッチンのレンジフードの掃除は油がつくと厄介なので定期的にサランラップを巻いています✨
Saitou
Saitou
2LDK | 家族
chomoさんの実例写真
換気扇のシロッコを掃除しました。 我が家のやり方は大きめの袋にギトギトをそのまま入れて、緑のマジックリンをシュッシュと大量に吹き掛けて口を縛ります。 そして耐熱の容器に熱々のお湯を入れます。 蛇口から60℃のお湯を入れて、ケトルで沸かした熱湯を追い討ち! しばし浸け置きコーヒータイム☕️ するとギトギト汚れが溶けだして、隙間を擦るのがすっごく楽になります✨✨ ダイソーの200円収納ボックスが120℃までOKだったので、中身放り出して使いまわしてみました。 容器は汚れないし、ギトギトのビニールは捨てればいいから凄く楽☺️
換気扇のシロッコを掃除しました。 我が家のやり方は大きめの袋にギトギトをそのまま入れて、緑のマジックリンをシュッシュと大量に吹き掛けて口を縛ります。 そして耐熱の容器に熱々のお湯を入れます。 蛇口から60℃のお湯を入れて、ケトルで沸かした熱湯を追い討ち! しばし浸け置きコーヒータイム☕️ するとギトギト汚れが溶けだして、隙間を擦るのがすっごく楽になります✨✨ ダイソーの200円収納ボックスが120℃までOKだったので、中身放り出して使いまわしてみました。 容器は汚れないし、ギトギトのビニールは捨てればいいから凄く楽☺️
chomo
chomo
4LDK | 家族
machukouさんの実例写真
リセットしてから食器出てきた_| ̄|○ il||li もー、洗うの嫌ぁ〜😭😭😭
リセットしてから食器出てきた_| ̄|○ il||li もー、洗うの嫌ぁ〜😭😭😭
machukou
machukou
4LDK | 家族
maroさんの実例写真
転勤族で引越しの多い我が家。引越しの度に新しいものを買う訳にもいかず、無印の仕切りを使ってキッチングッズを分けてます。トレーではないのでサイズ調整しやすいし、小さい引き出しになれば縮めればいいだけなので割と重宝してます。掃除もしやすい気がする…🤔
転勤族で引越しの多い我が家。引越しの度に新しいものを買う訳にもいかず、無印の仕切りを使ってキッチングッズを分けてます。トレーではないのでサイズ調整しやすいし、小さい引き出しになれば縮めればいいだけなので割と重宝してます。掃除もしやすい気がする…🤔
maro
maro
ToReTaRiさんの実例写真
✨刻みネギの保存✨ ズボラ主婦の私は 用途によっては パックねぎを 買ってきちゃうのですが😀 冷凍保存はイヤなので 使ったら(というか買ってきたら) キッチンペーパーを被せて パックの蓋を閉めたら 引っくり返して冷蔵庫へ~😉 これで 結構長持ちする😁✌️ (1~2日でキッチンペーパーは 取り替える) 今日は 玉子焼きに使いましたとさ (これだと子供達も ネギを食べてくれるのだ😆)
✨刻みネギの保存✨ ズボラ主婦の私は 用途によっては パックねぎを 買ってきちゃうのですが😀 冷凍保存はイヤなので 使ったら(というか買ってきたら) キッチンペーパーを被せて パックの蓋を閉めたら 引っくり返して冷蔵庫へ~😉 これで 結構長持ちする😁✌️ (1~2日でキッチンペーパーは 取り替える) 今日は 玉子焼きに使いましたとさ (これだと子供達も ネギを食べてくれるのだ😆)
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
napiさんの実例写真
応募投稿𓂃◌𓈒𓐍 造作背面収納です。 レンジは新築検討前に買ったのでせめてオレンジのボタンが目立たなかったら… ですが最低限の機能でなかなかうまく使えず最近はグリルか電気圧力鍋がメインです。 ヘルシオで健康に配慮しつつ時間を有効に使えたらいいなと応募します𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 レンジの下のマットもかなりズレてるけどこのあたりもそろそろDIYしたいところ。 背面収納もよく考えてすべきだったと後悔ポイントばかりなので素敵家電で気分を上げて家事がんばれたらいいなぁ❤️❤️
応募投稿𓂃◌𓈒𓐍 造作背面収納です。 レンジは新築検討前に買ったのでせめてオレンジのボタンが目立たなかったら… ですが最低限の機能でなかなかうまく使えず最近はグリルか電気圧力鍋がメインです。 ヘルシオで健康に配慮しつつ時間を有効に使えたらいいなと応募します𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 レンジの下のマットもかなりズレてるけどこのあたりもそろそろDIYしたいところ。 背面収納もよく考えてすべきだったと後悔ポイントばかりなので素敵家電で気分を上げて家事がんばれたらいいなぁ❤️❤️
napi
napi
4LDK | 家族
YU-KAさんの実例写真
先日、IKEAで買った左の大きなカッティングボード。 最近三男が1つの言葉だけお話できるようになりました。 長男はパパ→ママ→ワンワンの順番で喋れるようになりました。 次男はママ→ブーブ→パパでした。 三男はなぜか「どうぞ、どうぞ」 です(笑) どうぞ、どうぞ言いながらいろんな物をくれます😂 全然キッチンと関係ない内容でスミマセン💧
先日、IKEAで買った左の大きなカッティングボード。 最近三男が1つの言葉だけお話できるようになりました。 長男はパパ→ママ→ワンワンの順番で喋れるようになりました。 次男はママ→ブーブ→パパでした。 三男はなぜか「どうぞ、どうぞ」 です(笑) どうぞ、どうぞ言いながらいろんな物をくれます😂 全然キッチンと関係ない内容でスミマセン💧
YU-KA
YU-KA
家族
bambooさんの実例写真
この美しい佇まいよ…。柳宗理の南部鉄器。 ストウブのブレイザーソテーパンが欲しいなあと思っていたのですが、これを持っていたことを昨夜急に思い出しました。 2008年に購入(当時5,000円→現在8,800円!)して2,3回くらいしか使ってなくて。油引いて箱に入れたまま忘れていました。引越しの時に見てるはずなんだけど、吊り棚奥にしまいこんでいて完全に存在を忘れていた…たぶん10年くらい使ってない。 放ったらかしだったけど錆は全く出てなくてホッとしました。 でもあまりに長期間放置したので、一度洗剤で念入りに洗ってリセット。あらためて油ならしを丁寧に施しました。う、美しい…!
この美しい佇まいよ…。柳宗理の南部鉄器。 ストウブのブレイザーソテーパンが欲しいなあと思っていたのですが、これを持っていたことを昨夜急に思い出しました。 2008年に購入(当時5,000円→現在8,800円!)して2,3回くらいしか使ってなくて。油引いて箱に入れたまま忘れていました。引越しの時に見てるはずなんだけど、吊り棚奥にしまいこんでいて完全に存在を忘れていた…たぶん10年くらい使ってない。 放ったらかしだったけど錆は全く出てなくてホッとしました。 でもあまりに長期間放置したので、一度洗剤で念入りに洗ってリセット。あらためて油ならしを丁寧に施しました。う、美しい…!
bamboo
bamboo
2LDK | 家族
miitaさんの実例写真
今日はコンロ下引き出しのお掃除。 先日買ってきた ニトリのフライパンスタンドを使って、 整理していきます𓎩𓂃𓎪 伸縮可能なので、 引き出しの幅に合わせて、 空間を最大限に使えます! 大きめなフライパンは、 ボール立ての方のスタンドへ。 ごちゃーとして、取り出しにくかったお鍋たち。 さっと取り出せるし、 空きスペースまでできちゃったよ。 わーい🙌
今日はコンロ下引き出しのお掃除。 先日買ってきた ニトリのフライパンスタンドを使って、 整理していきます𓎩𓂃𓎪 伸縮可能なので、 引き出しの幅に合わせて、 空間を最大限に使えます! 大きめなフライパンは、 ボール立ての方のスタンドへ。 ごちゃーとして、取り出しにくかったお鍋たち。 さっと取り出せるし、 空きスペースまでできちゃったよ。 わーい🙌
miita
miita
3LDK | 家族
Mie-koさんの実例写真
魚焼きグリルの後片付け…嫌いです。 お掃除をちょっと楽にする方法。 水を張るときに片栗粉を大さじ1強加えます。 焼き上がったら、受け皿はそのまま冷まします。 すると、片栗がいい具合に固まってくれて、落ちた油が一緒にスルンと取れるんです(^w^) ズボラなpicですいません 。。(〃_ _)σ∥
魚焼きグリルの後片付け…嫌いです。 お掃除をちょっと楽にする方法。 水を張るときに片栗粉を大さじ1強加えます。 焼き上がったら、受け皿はそのまま冷まします。 すると、片栗がいい具合に固まってくれて、落ちた油が一緒にスルンと取れるんです(^w^) ズボラなpicですいません 。。(〃_ _)σ∥
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
emiさんの実例写真
お試し購入したセリアのPVAスポンジ。 初めは雲を買ったら驚異の吸水力に追加で猫型とA4サイズくらいの布?を追加購入✨ この子達のおかげで見える範囲は水垢知らずに。 まだ一度も水道を中性洗剤やクエン酸、セスキで洗ったり磨いていないけど、綺麗が保たれてます。 拭くって大事なんだなと改めて実感。
お試し購入したセリアのPVAスポンジ。 初めは雲を買ったら驚異の吸水力に追加で猫型とA4サイズくらいの布?を追加購入✨ この子達のおかげで見える範囲は水垢知らずに。 まだ一度も水道を中性洗剤やクエン酸、セスキで洗ったり磨いていないけど、綺麗が保たれてます。 拭くって大事なんだなと改めて実感。
emi
emi
家族
もっと見る

キッチン ズボラ主婦の投稿一覧

649枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
23419
1
219
1/19ページ

キッチン ズボラ主婦

903枚の部屋写真から46枚をセレクト
fumitanさんの実例写真
な〜んも、変わってませんがねぇ 『 ズボラ主婦の独り言』 もう一生働きません!!と専業主婦宣言して、もうすぐ2年かなぁ まあ、贅沢と言えば贅沢なんですが 主婦だって休みが欲しい♡ なんで、今年になってから 日曜の夕飯は みんなでカップ麺!!って 決めたんです、宣言したんです。 作りたくない 洗い物もしたくない 外食に出かけるのも めんどー 日曜の夜くらい 主婦にもダラダラさせてくれ!!ってやつです。 、、、、普段 他が完璧か?と言われたら そんな訳ないない ですがね (〃゚艸゚)プッ
な〜んも、変わってませんがねぇ 『 ズボラ主婦の独り言』 もう一生働きません!!と専業主婦宣言して、もうすぐ2年かなぁ まあ、贅沢と言えば贅沢なんですが 主婦だって休みが欲しい♡ なんで、今年になってから 日曜の夕飯は みんなでカップ麺!!って 決めたんです、宣言したんです。 作りたくない 洗い物もしたくない 外食に出かけるのも めんどー 日曜の夜くらい 主婦にもダラダラさせてくれ!!ってやつです。 、、、、普段 他が完璧か?と言われたら そんな訳ないない ですがね (〃゚艸゚)プッ
fumitan
fumitan
家族
mimikoさんの実例写真
めっちゃこどもが寝ていて今日は家事捗る〜! 旦那も国試にでかけたし! 旦那が砂糖を昨日こぼしたんだけど、キッチンが汚いからだと逆ギレされて💢(家事も育児もやらないくせにーー!!) 汚いのは冷蔵庫が未だに130lの一人暮らし用だからだよ💢と思いつつ、片付け〜。 まず、100均の箱に詰め替えてもぱんぱんになっちゃってダメだったゴミ袋収納。 流し下にはもっとモノを入れなきゃいけないので、家にあるモノで戸裏収納! フックお得用買ったはいいけど、アイデアがないな…と思ってたら。これでいいじゃん! 賃貸のため一応マステしたけど、剥がれるようならもう一度やり直そ。 1時間たたないと粘着力が発揮されないみたいなので、早く運用したいけど我慢我慢。
めっちゃこどもが寝ていて今日は家事捗る〜! 旦那も国試にでかけたし! 旦那が砂糖を昨日こぼしたんだけど、キッチンが汚いからだと逆ギレされて💢(家事も育児もやらないくせにーー!!) 汚いのは冷蔵庫が未だに130lの一人暮らし用だからだよ💢と思いつつ、片付け〜。 まず、100均の箱に詰め替えてもぱんぱんになっちゃってダメだったゴミ袋収納。 流し下にはもっとモノを入れなきゃいけないので、家にあるモノで戸裏収納! フックお得用買ったはいいけど、アイデアがないな…と思ってたら。これでいいじゃん! 賃貸のため一応マステしたけど、剥がれるようならもう一度やり直そ。 1時間たたないと粘着力が発揮されないみたいなので、早く運用したいけど我慢我慢。
mimiko
mimiko
3DK | 家族
Ponkoさんの実例写真
ル・クルーゼのココット・ロンド22cmを買いました〜!! ずぅっと迷ってて…でもずぅっと欲しいなぁと思っていたから、いま自分ちの台所にあるのがなんだか夢のようです。嬉しくて見るたびに、はぅわー(#゚ロ゚#)ってなってます(笑) 色はインディゴブルーにしました♪ アウトレットで買ったから定価よりお安く、しかもお花?の形をしたお皿もついてきました! まずはご飯を炊いてみたいな〜ヽ(´∀`)ノ
ル・クルーゼのココット・ロンド22cmを買いました〜!! ずぅっと迷ってて…でもずぅっと欲しいなぁと思っていたから、いま自分ちの台所にあるのがなんだか夢のようです。嬉しくて見るたびに、はぅわー(#゚ロ゚#)ってなってます(笑) 色はインディゴブルーにしました♪ アウトレットで買ったから定価よりお安く、しかもお花?の形をしたお皿もついてきました! まずはご飯を炊いてみたいな〜ヽ(´∀`)ノ
Ponko
Ponko
4LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
余ったご飯の冷凍🍚 mayu821さんの方法を参考にさせていただきました🙏✨ 底が丸いタイプの冷凍保存容器をずっと使っていましたが、ラップで包んで四角く保存する方法に変更しました(四角になってないけどね😂) 容器が嵩張らず冷凍庫がスッキリ( ˊᵕˋ ) セリアのキッチン整理シリーズを使ってます。
余ったご飯の冷凍🍚 mayu821さんの方法を参考にさせていただきました🙏✨ 底が丸いタイプの冷凍保存容器をずっと使っていましたが、ラップで包んで四角く保存する方法に変更しました(四角になってないけどね😂) 容器が嵩張らず冷凍庫がスッキリ( ˊᵕˋ ) セリアのキッチン整理シリーズを使ってます。
sasaeri
sasaeri
家族
r0814さんの実例写真
r0814
r0814
4LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
変わらないキッチン 薄いピンク色の食洗機とかの部分に 冬休み中にリメイクシート貼りたい♪ っていう宣言(・▽・) え?書くことないのがバレた?笑
変わらないキッチン 薄いピンク色の食洗機とかの部分に 冬休み中にリメイクシート貼りたい♪ っていう宣言(・▽・) え?書くことないのがバレた?笑
kaori
kaori
4LDK | 家族
Chico.さんの実例写真
モニター投稿③ ジョアン すまいの除菌スプレー使わせていただいております(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° インテリアを邪魔しないモノトーンのオシャレなパッケージなので、違和感なく置いておけるのが魅力•*¨*•.¸¸♬︎いつでもサッと気軽に使えて便利です。 このご時世、除菌は必須…ですよね。
モニター投稿③ ジョアン すまいの除菌スプレー使わせていただいております(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° インテリアを邪魔しないモノトーンのオシャレなパッケージなので、違和感なく置いておけるのが魅力•*¨*•.¸¸♬︎いつでもサッと気軽に使えて便利です。 このご時世、除菌は必須…ですよね。
Chico.
Chico.
家族
girls-tさんの実例写真
ズボラ主婦の強い味方✨
ズボラ主婦の強い味方✨
girls-t
girls-t
家族
mamma.aiutoさんの実例写真
たいしたアイデアではないですが、、 我が家ではお肉を切るときはまな板を極力使いたくないので、まな板の上に洗って乾かしておいた牛乳パックやジュースのパックをひいてカットしてます 使い終わった後はサッと水で流してゴミ箱へ… 肉を切った後泡ハイターしてましたがこれで手間がだいぶ減りました(^。^)
たいしたアイデアではないですが、、 我が家ではお肉を切るときはまな板を極力使いたくないので、まな板の上に洗って乾かしておいた牛乳パックやジュースのパックをひいてカットしてます 使い終わった後はサッと水で流してゴミ箱へ… 肉を切った後泡ハイターしてましたがこれで手間がだいぶ減りました(^。^)
mamma.aiuto
mamma.aiuto
家族
taenさんの実例写真
キッチン用にスツール買いました ズボラな主婦(-.-;)
キッチン用にスツール買いました ズボラな主婦(-.-;)
taen
taen
3LDK | 家族
k...さんの実例写真
新築でこだわったこと。 昨日もお話ししたのですが うちは建築前の建売りを購入しました。 なので基本的な間取りなどは 選べませんでしたが 例えばキッチンやお風呂などは この中から…とか 窓の形もこっちに変更…とか 壁紙や床材、ドアなども 比較的自由に選ぶことができました。 その中でもオプションでやって 良かったのが 昨日のpicの窓を大きく変更したことと ダイニングとこの窓の外側に 物干しを取り付けたことです。 正直、見た目は最悪です😵 室内干しの日なんか特に‼️ けど当時、まだ下の子が小さくて 洗濯の度に下の子も2階へ連れてって 子供の安全に目を配りながら干すなんて 無理!って思いました。 ズボラな上 アパートの生活に慣れてると 2階に干しに行くのがハードル高くて😱 家事動線なんて何も考えてない夫には 反対されましたが 建売りでも何とか家事を楽にしようと ここだけは譲れなかったポイントです✨
新築でこだわったこと。 昨日もお話ししたのですが うちは建築前の建売りを購入しました。 なので基本的な間取りなどは 選べませんでしたが 例えばキッチンやお風呂などは この中から…とか 窓の形もこっちに変更…とか 壁紙や床材、ドアなども 比較的自由に選ぶことができました。 その中でもオプションでやって 良かったのが 昨日のpicの窓を大きく変更したことと ダイニングとこの窓の外側に 物干しを取り付けたことです。 正直、見た目は最悪です😵 室内干しの日なんか特に‼️ けど当時、まだ下の子が小さくて 洗濯の度に下の子も2階へ連れてって 子供の安全に目を配りながら干すなんて 無理!って思いました。 ズボラな上 アパートの生活に慣れてると 2階に干しに行くのがハードル高くて😱 家事動線なんて何も考えてない夫には 反対されましたが 建売りでも何とか家事を楽にしようと ここだけは譲れなかったポイントです✨
k...
k...
家族
shiratamaさんの実例写真
モニター応募投稿andイベント投稿。 今年は断捨離始めました!! すでにだいぶスッキリし始めてきました 最近は 自分に必要なもの、 ちょっと良いもの を大事に使っていきたいなって思ってます。
モニター応募投稿andイベント投稿。 今年は断捨離始めました!! すでにだいぶスッキリし始めてきました 最近は 自分に必要なもの、 ちょっと良いもの を大事に使っていきたいなって思ってます。
shiratama
shiratama
家族
so_mama5さんの実例写真
両手鍋¥10,590
最近パン作りに凝っています。ウインナーパン、ハムチーズ、あんぱんがうちの鉄板メニューです。子供はウインナーパンしか食べません。
最近パン作りに凝っています。ウインナーパン、ハムチーズ、あんぱんがうちの鉄板メニューです。子供はウインナーパンしか食べません。
so_mama5
so_mama5
3LDK | 家族
a...さんの実例写真
広げたままかけると引き出しに挟んだり、扉に挟んだりするので畳んでかけてます
広げたままかけると引き出しに挟んだり、扉に挟んだりするので畳んでかけてます
a...
a...
Saitouさんの実例写真
お見苦しい真っ黒な手足写っちゃってごめんなさい😂🙏 キッチンのレンジフードの掃除は油がつくと厄介なので定期的にサランラップを巻いています✨
お見苦しい真っ黒な手足写っちゃってごめんなさい😂🙏 キッチンのレンジフードの掃除は油がつくと厄介なので定期的にサランラップを巻いています✨
Saitou
Saitou
2LDK | 家族
chomoさんの実例写真
換気扇のシロッコを掃除しました。 我が家のやり方は大きめの袋にギトギトをそのまま入れて、緑のマジックリンをシュッシュと大量に吹き掛けて口を縛ります。 そして耐熱の容器に熱々のお湯を入れます。 蛇口から60℃のお湯を入れて、ケトルで沸かした熱湯を追い討ち! しばし浸け置きコーヒータイム☕️ するとギトギト汚れが溶けだして、隙間を擦るのがすっごく楽になります✨✨ ダイソーの200円収納ボックスが120℃までOKだったので、中身放り出して使いまわしてみました。 容器は汚れないし、ギトギトのビニールは捨てればいいから凄く楽☺️
換気扇のシロッコを掃除しました。 我が家のやり方は大きめの袋にギトギトをそのまま入れて、緑のマジックリンをシュッシュと大量に吹き掛けて口を縛ります。 そして耐熱の容器に熱々のお湯を入れます。 蛇口から60℃のお湯を入れて、ケトルで沸かした熱湯を追い討ち! しばし浸け置きコーヒータイム☕️ するとギトギト汚れが溶けだして、隙間を擦るのがすっごく楽になります✨✨ ダイソーの200円収納ボックスが120℃までOKだったので、中身放り出して使いまわしてみました。 容器は汚れないし、ギトギトのビニールは捨てればいいから凄く楽☺️
chomo
chomo
4LDK | 家族
machukouさんの実例写真
リセットしてから食器出てきた_| ̄|○ il||li もー、洗うの嫌ぁ〜😭😭😭
リセットしてから食器出てきた_| ̄|○ il||li もー、洗うの嫌ぁ〜😭😭😭
machukou
machukou
4LDK | 家族
maroさんの実例写真
転勤族で引越しの多い我が家。引越しの度に新しいものを買う訳にもいかず、無印の仕切りを使ってキッチングッズを分けてます。トレーではないのでサイズ調整しやすいし、小さい引き出しになれば縮めればいいだけなので割と重宝してます。掃除もしやすい気がする…🤔
転勤族で引越しの多い我が家。引越しの度に新しいものを買う訳にもいかず、無印の仕切りを使ってキッチングッズを分けてます。トレーではないのでサイズ調整しやすいし、小さい引き出しになれば縮めればいいだけなので割と重宝してます。掃除もしやすい気がする…🤔
maro
maro
ToReTaRiさんの実例写真
✨刻みネギの保存✨ ズボラ主婦の私は 用途によっては パックねぎを 買ってきちゃうのですが😀 冷凍保存はイヤなので 使ったら(というか買ってきたら) キッチンペーパーを被せて パックの蓋を閉めたら 引っくり返して冷蔵庫へ~😉 これで 結構長持ちする😁✌️ (1~2日でキッチンペーパーは 取り替える) 今日は 玉子焼きに使いましたとさ (これだと子供達も ネギを食べてくれるのだ😆)
✨刻みネギの保存✨ ズボラ主婦の私は 用途によっては パックねぎを 買ってきちゃうのですが😀 冷凍保存はイヤなので 使ったら(というか買ってきたら) キッチンペーパーを被せて パックの蓋を閉めたら 引っくり返して冷蔵庫へ~😉 これで 結構長持ちする😁✌️ (1~2日でキッチンペーパーは 取り替える) 今日は 玉子焼きに使いましたとさ (これだと子供達も ネギを食べてくれるのだ😆)
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
napiさんの実例写真
応募投稿𓂃◌𓈒𓐍 造作背面収納です。 レンジは新築検討前に買ったのでせめてオレンジのボタンが目立たなかったら… ですが最低限の機能でなかなかうまく使えず最近はグリルか電気圧力鍋がメインです。 ヘルシオで健康に配慮しつつ時間を有効に使えたらいいなと応募します𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 レンジの下のマットもかなりズレてるけどこのあたりもそろそろDIYしたいところ。 背面収納もよく考えてすべきだったと後悔ポイントばかりなので素敵家電で気分を上げて家事がんばれたらいいなぁ❤️❤️
応募投稿𓂃◌𓈒𓐍 造作背面収納です。 レンジは新築検討前に買ったのでせめてオレンジのボタンが目立たなかったら… ですが最低限の機能でなかなかうまく使えず最近はグリルか電気圧力鍋がメインです。 ヘルシオで健康に配慮しつつ時間を有効に使えたらいいなと応募します𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 レンジの下のマットもかなりズレてるけどこのあたりもそろそろDIYしたいところ。 背面収納もよく考えてすべきだったと後悔ポイントばかりなので素敵家電で気分を上げて家事がんばれたらいいなぁ❤️❤️
napi
napi
4LDK | 家族
YU-KAさんの実例写真
先日、IKEAで買った左の大きなカッティングボード。 最近三男が1つの言葉だけお話できるようになりました。 長男はパパ→ママ→ワンワンの順番で喋れるようになりました。 次男はママ→ブーブ→パパでした。 三男はなぜか「どうぞ、どうぞ」 です(笑) どうぞ、どうぞ言いながらいろんな物をくれます😂 全然キッチンと関係ない内容でスミマセン💧
先日、IKEAで買った左の大きなカッティングボード。 最近三男が1つの言葉だけお話できるようになりました。 長男はパパ→ママ→ワンワンの順番で喋れるようになりました。 次男はママ→ブーブ→パパでした。 三男はなぜか「どうぞ、どうぞ」 です(笑) どうぞ、どうぞ言いながらいろんな物をくれます😂 全然キッチンと関係ない内容でスミマセン💧
YU-KA
YU-KA
家族
bambooさんの実例写真
この美しい佇まいよ…。柳宗理の南部鉄器。 ストウブのブレイザーソテーパンが欲しいなあと思っていたのですが、これを持っていたことを昨夜急に思い出しました。 2008年に購入(当時5,000円→現在8,800円!)して2,3回くらいしか使ってなくて。油引いて箱に入れたまま忘れていました。引越しの時に見てるはずなんだけど、吊り棚奥にしまいこんでいて完全に存在を忘れていた…たぶん10年くらい使ってない。 放ったらかしだったけど錆は全く出てなくてホッとしました。 でもあまりに長期間放置したので、一度洗剤で念入りに洗ってリセット。あらためて油ならしを丁寧に施しました。う、美しい…!
この美しい佇まいよ…。柳宗理の南部鉄器。 ストウブのブレイザーソテーパンが欲しいなあと思っていたのですが、これを持っていたことを昨夜急に思い出しました。 2008年に購入(当時5,000円→現在8,800円!)して2,3回くらいしか使ってなくて。油引いて箱に入れたまま忘れていました。引越しの時に見てるはずなんだけど、吊り棚奥にしまいこんでいて完全に存在を忘れていた…たぶん10年くらい使ってない。 放ったらかしだったけど錆は全く出てなくてホッとしました。 でもあまりに長期間放置したので、一度洗剤で念入りに洗ってリセット。あらためて油ならしを丁寧に施しました。う、美しい…!
bamboo
bamboo
2LDK | 家族
miitaさんの実例写真
今日はコンロ下引き出しのお掃除。 先日買ってきた ニトリのフライパンスタンドを使って、 整理していきます𓎩𓂃𓎪 伸縮可能なので、 引き出しの幅に合わせて、 空間を最大限に使えます! 大きめなフライパンは、 ボール立ての方のスタンドへ。 ごちゃーとして、取り出しにくかったお鍋たち。 さっと取り出せるし、 空きスペースまでできちゃったよ。 わーい🙌
今日はコンロ下引き出しのお掃除。 先日買ってきた ニトリのフライパンスタンドを使って、 整理していきます𓎩𓂃𓎪 伸縮可能なので、 引き出しの幅に合わせて、 空間を最大限に使えます! 大きめなフライパンは、 ボール立ての方のスタンドへ。 ごちゃーとして、取り出しにくかったお鍋たち。 さっと取り出せるし、 空きスペースまでできちゃったよ。 わーい🙌
miita
miita
3LDK | 家族
Mie-koさんの実例写真
魚焼きグリルの後片付け…嫌いです。 お掃除をちょっと楽にする方法。 水を張るときに片栗粉を大さじ1強加えます。 焼き上がったら、受け皿はそのまま冷まします。 すると、片栗がいい具合に固まってくれて、落ちた油が一緒にスルンと取れるんです(^w^) ズボラなpicですいません 。。(〃_ _)σ∥
魚焼きグリルの後片付け…嫌いです。 お掃除をちょっと楽にする方法。 水を張るときに片栗粉を大さじ1強加えます。 焼き上がったら、受け皿はそのまま冷まします。 すると、片栗がいい具合に固まってくれて、落ちた油が一緒にスルンと取れるんです(^w^) ズボラなpicですいません 。。(〃_ _)σ∥
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
emiさんの実例写真
お試し購入したセリアのPVAスポンジ。 初めは雲を買ったら驚異の吸水力に追加で猫型とA4サイズくらいの布?を追加購入✨ この子達のおかげで見える範囲は水垢知らずに。 まだ一度も水道を中性洗剤やクエン酸、セスキで洗ったり磨いていないけど、綺麗が保たれてます。 拭くって大事なんだなと改めて実感。
お試し購入したセリアのPVAスポンジ。 初めは雲を買ったら驚異の吸水力に追加で猫型とA4サイズくらいの布?を追加購入✨ この子達のおかげで見える範囲は水垢知らずに。 まだ一度も水道を中性洗剤やクエン酸、セスキで洗ったり磨いていないけど、綺麗が保たれてます。 拭くって大事なんだなと改めて実感。
emi
emi
家族
もっと見る

キッチン ズボラ主婦の投稿一覧

649枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
23419
1
219
1/19ページ