コンセント隠し リメイクシート

90枚の部屋写真から46枚をセレクト
natsumiさんの実例写真
コンセント隠し作りました🔌 使っているものは家にあった端材とダイソーのリメイクシート、金具、石膏ボードピンのみ👍🏻
コンセント隠し作りました🔌 使っているものは家にあった端材とダイソーのリメイクシート、金具、石膏ボードピンのみ👍🏻
natsumi
natsumi
4LDK | 家族
locaさんの実例写真
イベント参加。 コンセントを隠すボックスの天板が木材だったのでリメイクシート貼ってます🎶
イベント参加。 コンセントを隠すボックスの天板が木材だったのでリメイクシート貼ってます🎶
loca
loca
2DK | 一人暮らし
hiroさんの実例写真
コンセント隠し用の箱が油ハネで汚くなってしまったので、ダイソーのリメイクシートを貼りました! 手前の箱にもシートを貼り、コーヒーや紅茶のスティックを… グレーの缶には、ティーバッグを収納(^-^)v
コンセント隠し用の箱が油ハネで汚くなってしまったので、ダイソーのリメイクシートを貼りました! 手前の箱にもシートを貼り、コーヒーや紅茶のスティックを… グレーの缶には、ティーバッグを収納(^-^)v
hiro
hiro
3LDK | 家族
mahiro34さんの実例写真
コンセントのコードを隠すものを作って見ました。 ダイソーのカラーボードとリメイクシートを使い、材料費220円です(◍•ᴗ•◍)
コンセントのコードを隠すものを作って見ました。 ダイソーのカラーボードとリメイクシートを使い、材料費220円です(◍•ᴗ•◍)
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
yuiさんの実例写真
アイロン¥7,766
セリアのアイアンスクエアブラケットを使って棚作りました! あと、洗濯機の配線カバーをしました! 棚にはタオルのせようか、洗剤のせようか迷ってます😅
セリアのアイアンスクエアブラケットを使って棚作りました! あと、洗濯機の配線カバーをしました! 棚にはタオルのせようか、洗剤のせようか迷ってます😅
yui
yui
4LDK | 家族
nenene1212さんの実例写真
炊飯器の後ろに丁度コンセントがあり、コードが垂れてぐちゃぐちゃしていたので100均すのこを2枚繋げて目隠しに。本当はペンキを塗りたかったんですがわざわざ買いに行くのが面倒だったので余っていたリメイクシートを貼りました。ちなみにグレーのサインボードはSeria、ぶら下がっているブラシはナチュキチです。
炊飯器の後ろに丁度コンセントがあり、コードが垂れてぐちゃぐちゃしていたので100均すのこを2枚繋げて目隠しに。本当はペンキを塗りたかったんですがわざわざ買いに行くのが面倒だったので余っていたリメイクシートを貼りました。ちなみにグレーのサインボードはSeria、ぶら下がっているブラシはナチュキチです。
nenene1212
nenene1212
4LDK | 家族
runaさんの実例写真
以前にも、投稿させて頂いた🤳ですが、スリコで購入したコンセント隠しBoxに、ウイリアムモリスのリメイクシートでちょっとした所にもウイリアムモリスってか⁉️ ベッドサイドの足下に置いていますが、何かと携帯充電とかUSBコード接続多く、加湿器の配線やらと絡んだら危ないので、まとめて配線を隠しています。😄
以前にも、投稿させて頂いた🤳ですが、スリコで購入したコンセント隠しBoxに、ウイリアムモリスのリメイクシートでちょっとした所にもウイリアムモリスってか⁉️ ベッドサイドの足下に置いていますが、何かと携帯充電とかUSBコード接続多く、加湿器の配線やらと絡んだら危ないので、まとめて配線を隠しています。😄
runa
runa
3DK | 家族
Mokaさんの実例写真
何度か ふしぎの国のアリス風ドア をアップしていますが、 中身は…こんな感じです! 配線隠しは、端材でコの字型に組み立て、ノコギリで少しカットし レンガ柄のリメイクシートを貼りました! コンセントはドアで隠しています(*´╰╯`๓)♬
何度か ふしぎの国のアリス風ドア をアップしていますが、 中身は…こんな感じです! 配線隠しは、端材でコの字型に組み立て、ノコギリで少しカットし レンガ柄のリメイクシートを貼りました! コンセントはドアで隠しています(*´╰╯`๓)♬
Moka
Moka
家族
nonさんの実例写真
コルクボードにリメイクシートを貼って模様替えしました。 キッチンの壁に貼ってるのとお揃いのタイル柄(^-^) このコルクボードは冷蔵庫の上部にあるコンセントを隠すために置いてます!
コルクボードにリメイクシートを貼って模様替えしました。 キッチンの壁に貼ってるのとお揃いのタイル柄(^-^) このコルクボードは冷蔵庫の上部にあるコンセントを隠すために置いてます!
non
non
1LDK | 一人暮らし
ryu23naさんの実例写真
前にも投稿しましたが、中身の写真と一緒に。扉を開けるとこんなにぐっちゃぐちゃにです。でも閉じてしまえばスッキリ。 100均で買ったコルクボードにウォールシートを貼り、取っ手をつけて扉風に。すのこを半分にカットして両サイドに。すのこ板のおかげで床にべってり置くわけではなく隙間が出るのでちょうどいい。そこに線をとおしてます。 うえの天板になる部分と固定するための裏の板はホームセンターの端材で格安で購入。
前にも投稿しましたが、中身の写真と一緒に。扉を開けるとこんなにぐっちゃぐちゃにです。でも閉じてしまえばスッキリ。 100均で買ったコルクボードにウォールシートを貼り、取っ手をつけて扉風に。すのこを半分にカットして両サイドに。すのこ板のおかげで床にべってり置くわけではなく隙間が出るのでちょうどいい。そこに線をとおしてます。 うえの天板になる部分と固定するための裏の板はホームセンターの端材で格安で購入。
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
akezouさんの実例写真
コンセントカバー🔌② 自作バージョン リクエストにお答えして作ってみました。 でも…面倒です、正直😅 工作苦手な方はアレルギーでるかも💦 とりあえずアップしてみます うちの場合です ①プラダンを以下のサイズで用意する 横13、縦17サイズを1つ サイド用に、縦17、横3を2つ 上部用に、横13、縦3を1つ 下用に縦3、横3を2つ ②画像の様になる様、テープでとめる ③蓋をあけたい場合は、サイドをとめない 蓋をあけない場合は、サイドもテープでとめる ④リメイクシートなどをはる 私はコピー用紙をはり、ラッピング袋を両面テープでとめ、端をビニテでとめました ⑤コンセントカバーを外し、赤ちゃんコンセントカバーの下(コンセント周りのもの)のものに付け替える ⑥プラダンで作ったカバーを赤ちゃんカバーの端に押し込む ぴったりはさまるから、両面テープなどで、 貼る必要なし ⑦蓋が少しパカパカするので、メンディングテープなどで、下の部分1箇所だけ貼る 書いてて、自分でも作るの面倒だなって💦 両面テープなどを貼りたくない方には、 おすすめです。好きな柄で作れます😊 やっぱり面倒という方、参考画面に 赤ちゃんカバーに、板などをつけるだけで、オシャレになるカバーが見れますので、そちらで作ってみて下さい✨ 私は、上に貼るかわいいのが見つからないので自作しました✨
コンセントカバー🔌② 自作バージョン リクエストにお答えして作ってみました。 でも…面倒です、正直😅 工作苦手な方はアレルギーでるかも💦 とりあえずアップしてみます うちの場合です ①プラダンを以下のサイズで用意する 横13、縦17サイズを1つ サイド用に、縦17、横3を2つ 上部用に、横13、縦3を1つ 下用に縦3、横3を2つ ②画像の様になる様、テープでとめる ③蓋をあけたい場合は、サイドをとめない 蓋をあけない場合は、サイドもテープでとめる ④リメイクシートなどをはる 私はコピー用紙をはり、ラッピング袋を両面テープでとめ、端をビニテでとめました ⑤コンセントカバーを外し、赤ちゃんコンセントカバーの下(コンセント周りのもの)のものに付け替える ⑥プラダンで作ったカバーを赤ちゃんカバーの端に押し込む ぴったりはさまるから、両面テープなどで、 貼る必要なし ⑦蓋が少しパカパカするので、メンディングテープなどで、下の部分1箇所だけ貼る 書いてて、自分でも作るの面倒だなって💦 両面テープなどを貼りたくない方には、 おすすめです。好きな柄で作れます😊 やっぱり面倒という方、参考画面に 赤ちゃんカバーに、板などをつけるだけで、オシャレになるカバーが見れますので、そちらで作ってみて下さい✨ 私は、上に貼るかわいいのが見つからないので自作しました✨
akezou
akezou
3LDK | 家族
mayuさんの実例写真
デスクライトを設置しました ナゲシレールを板四隅に2セット4個使用 初めて使ってみたけど すごく頑丈でとってもいい! ピンで設置できるので賃貸には有難いです🤤 クリップライトはコの字型に組んだ木材を 板に取り付けてクリップを挟んで固定 スイッチ部分は貼れるマジックテープを使いました タイマーと消しカス掃除用の ミニほうきもどこかに取り付けたいな◎
デスクライトを設置しました ナゲシレールを板四隅に2セット4個使用 初めて使ってみたけど すごく頑丈でとってもいい! ピンで設置できるので賃貸には有難いです🤤 クリップライトはコの字型に組んだ木材を 板に取り付けてクリップを挟んで固定 スイッチ部分は貼れるマジックテープを使いました タイマーと消しカス掃除用の ミニほうきもどこかに取り付けたいな◎
mayu
mayu
2LDK | 家族
mahi1101さんの実例写真
ずっと気になっていたコンセント... セリアのブリキウォールプレートを裏表逆にしてリメイクシートを貼りマグネットをつけて見ました(*≧∀≦*) ちょっとはマシ??
ずっと気になっていたコンセント... セリアのブリキウォールプレートを裏表逆にしてリメイクシートを貼りマグネットをつけて見ました(*≧∀≦*) ちょっとはマシ??
mahi1101
mahi1101
3LDK | 家族
mitsumitsuさんの実例写真
コンセント&コード隠しです!✋ カバー等も考えましたけど、結構大きいものじゃないとカバーできないんですよね。笑 あとコンセントの位置がちょい上なので隠すの難しくて😫 材料は全て100均(ダイソー)です🌞 ・プラダン(350×500) ・ブックエンド×2個 ・リメイクシート ①プラダンにリメイクシート貼る ②両面テープでブックエンドに固定 はい、完成〜🤗 もはや説明要らないですね!笑 壁紙が白で寂しかったので、好みの柄で飾れて満足でーす\(^o^)/
コンセント&コード隠しです!✋ カバー等も考えましたけど、結構大きいものじゃないとカバーできないんですよね。笑 あとコンセントの位置がちょい上なので隠すの難しくて😫 材料は全て100均(ダイソー)です🌞 ・プラダン(350×500) ・ブックエンド×2個 ・リメイクシート ①プラダンにリメイクシート貼る ②両面テープでブックエンドに固定 はい、完成〜🤗 もはや説明要らないですね!笑 壁紙が白で寂しかったので、好みの柄で飾れて満足でーす\(^o^)/
mitsumitsu
mitsumitsu
4LDK | 家族
Asakaru_sopさんの実例写真
まだキレイにまとめてないのでお恥ずかしいのですが、左下の扉付きの棚には背板を入れずに組立てて、コンセントとルーター類をココに隠しました。 その上の段の棚も背板は入れず、スマホの充電部屋にしてみました(^-^)
まだキレイにまとめてないのでお恥ずかしいのですが、左下の扉付きの棚には背板を入れずに組立てて、コンセントとルーター類をココに隠しました。 その上の段の棚も背板は入れず、スマホの充電部屋にしてみました(^-^)
Asakaru_sop
Asakaru_sop
家族
marutujiさんの実例写真
トイレの配管&コンセント隠しを作りました♥️ が、コレをDIYと呼んでいいのだろうか(´・ω・`)? 許されるならばコレが初DIYです☆ 寸法測ってカットしたセリアのプラダンにDAISOのリネン柄リメイクシートを貼り、裏から布粘着テープで貼ってL字型にした目隠し。 超簡単🎶 ほぼというかぶっちゃけ工作です(笑) 上にサニタリーボックスという名のキャニスターを置きたかったので、中にセリアのワイヤーコの字ラックの片脚を畳んだ状態で入れてあります👍️ 無地だと寂しいので耐水ラベル用紙に無料ダウンロードの物を使ってラベルを作成☆ タイトル部分に (配管&コンセント隠し)を英語で 「Piping & outlet hidden」と入れました♥️ 英語が合っているかどうかは分かりませんが、違っててもGoogle先生のせいですのでご指摘はご勘弁を😅(笑) ただ、現在パソコンのキー入力がおかしくて文字入力ができず、 無料ラベルをプリントアウト↓ テプラで文字を貼り付ける↓ 原稿用にコピー↓ ラベル用紙にプリント と、アナログな方法で作成した為、ラベル作りが一番時間がかかりましたとさ😂😂😂
トイレの配管&コンセント隠しを作りました♥️ が、コレをDIYと呼んでいいのだろうか(´・ω・`)? 許されるならばコレが初DIYです☆ 寸法測ってカットしたセリアのプラダンにDAISOのリネン柄リメイクシートを貼り、裏から布粘着テープで貼ってL字型にした目隠し。 超簡単🎶 ほぼというかぶっちゃけ工作です(笑) 上にサニタリーボックスという名のキャニスターを置きたかったので、中にセリアのワイヤーコの字ラックの片脚を畳んだ状態で入れてあります👍️ 無地だと寂しいので耐水ラベル用紙に無料ダウンロードの物を使ってラベルを作成☆ タイトル部分に (配管&コンセント隠し)を英語で 「Piping & outlet hidden」と入れました♥️ 英語が合っているかどうかは分かりませんが、違っててもGoogle先生のせいですのでご指摘はご勘弁を😅(笑) ただ、現在パソコンのキー入力がおかしくて文字入力ができず、 無料ラベルをプリントアウト↓ テプラで文字を貼り付ける↓ 原稿用にコピー↓ ラベル用紙にプリント と、アナログな方法で作成した為、ラベル作りが一番時間がかかりましたとさ😂😂😂
marutuji
marutuji
4LDK | 家族
troisさんの実例写真
気になっていたコンセントを カバーをつくり、隠しました! 材料は、全て持ち合わせの100均グッズ。 あまり完成度は高くありません〜(;o;) 見た目のごちゃつきが隠れて よかったです! あとは誤作動防止にも、なればいいな(๑˃̵ᴗ˂̵)
気になっていたコンセントを カバーをつくり、隠しました! 材料は、全て持ち合わせの100均グッズ。 あまり完成度は高くありません〜(;o;) 見た目のごちゃつきが隠れて よかったです! あとは誤作動防止にも、なればいいな(๑˃̵ᴗ˂̵)
trois
trois
3LDK | 家族
chicaさんの実例写真
イベント参加させて下さい´◡` ❶デニムウォールポケット ダイソーのウォールポケットにワッペンと転写シールを貼ってプチリメイクしてみました‼︎* ❷ドリームキャッチャー風 ダイソーのストールを買った時についてきた透明の輪っかに家にあった麻紐とタコ紐とビーズをつけただけのなんちゃってですが、すぐできました♩* ❸コンセント隠し ダイソーで購入したウォールラックにナンバープレートを結束バンドでとめて、上にリメイクシートを貼った木箱をのせました‼︎* それぞれ簡単にできて、ほとんど家にあった100均の余っていた物でできたので満足です´◡`✨
イベント参加させて下さい´◡` ❶デニムウォールポケット ダイソーのウォールポケットにワッペンと転写シールを貼ってプチリメイクしてみました‼︎* ❷ドリームキャッチャー風 ダイソーのストールを買った時についてきた透明の輪っかに家にあった麻紐とタコ紐とビーズをつけただけのなんちゃってですが、すぐできました♩* ❸コンセント隠し ダイソーで購入したウォールラックにナンバープレートを結束バンドでとめて、上にリメイクシートを貼った木箱をのせました‼︎* それぞれ簡単にできて、ほとんど家にあった100均の余っていた物でできたので満足です´◡`✨
chica
chica
3LDK | 家族
mintさんの実例写真
100均のすのこを作ってコンセント隠しを作りました~(*^^*) ごちゃごちゃした線が見えなくなってスッキリ☆ ステンシルかシール貼りたいなぁ♪
100均のすのこを作ってコンセント隠しを作りました~(*^^*) ごちゃごちゃした線が見えなくなってスッキリ☆ ステンシルかシール貼りたいなぁ♪
mint
mint
2LDK | 家族
mixx_yuさんの実例写真
カウンターに置いている、ルーターやモデム隠しを少し変更しました! いままでは小さい段ボールに入れてリメイクシートを貼っていただけでした。(机の過去picに少し写ってます) コンセント部分は隠れてないし、配線は丸見えだし、何よりゴチャゴチャしたままでした。 今回も、また空箱リメイクで粗末なものですが↯↯ それでも、コンセント部分まで覆うようにしたので、ちょっとはスッキリしたなぁと自己満足◇ 空箱をのけなくても、横から2つコンセントに挿せるようになってます◎ 空箱の上は、安定感をもたせるために切れ端にリメイクシート貼って乗せてから物を置いてあります☆ 空箱にリメイクシートを貼れば、またスッキリした印象になるかな? また100均に行かなければ…!
カウンターに置いている、ルーターやモデム隠しを少し変更しました! いままでは小さい段ボールに入れてリメイクシートを貼っていただけでした。(机の過去picに少し写ってます) コンセント部分は隠れてないし、配線は丸見えだし、何よりゴチャゴチャしたままでした。 今回も、また空箱リメイクで粗末なものですが↯↯ それでも、コンセント部分まで覆うようにしたので、ちょっとはスッキリしたなぁと自己満足◇ 空箱をのけなくても、横から2つコンセントに挿せるようになってます◎ 空箱の上は、安定感をもたせるために切れ端にリメイクシート貼って乗せてから物を置いてあります☆ 空箱にリメイクシートを貼れば、またスッキリした印象になるかな? また100均に行かなければ…!
mixx_yu
mixx_yu
4LDK | 家族
moco.nさんの実例写真
tomo60ちゃんのお真似♡ コンセント隠し!トイレットペーパー の芯にリメイクシートを貼っただけ。 芯が1個だと足りなかったのでもう 1本を切りつなげました๑⃙⃘ˊ꒳ˋ๑⃙⃘) サランラップの芯でもいいそうです。 コンセントすっきりしてよかった。 今日も塗り塗りします(~・ω・)~
tomo60ちゃんのお真似♡ コンセント隠し!トイレットペーパー の芯にリメイクシートを貼っただけ。 芯が1個だと足りなかったのでもう 1本を切りつなげました๑⃙⃘ˊ꒳ˋ๑⃙⃘) サランラップの芯でもいいそうです。 コンセントすっきりしてよかった。 今日も塗り塗りします(~・ω・)~
moco.n
moco.n
家族
burgundy.roseさんの実例写真
クーラーのコンセント🔌 隠してマス 素麺の木箱📦の裏に リメイクシート+🍾コルクを 両目テープで 🌿は多肉を刺してましたが 今はフェイク🌱 押しピン2個でok🎶 コンセント🔌部分はカッターカット✂︎ でポロリ☝️
クーラーのコンセント🔌 隠してマス 素麺の木箱📦の裏に リメイクシート+🍾コルクを 両目テープで 🌿は多肉を刺してましたが 今はフェイク🌱 押しピン2個でok🎶 コンセント🔌部分はカッターカット✂︎ でポロリ☝️
burgundy.rose
burgundy.rose
家族
tarさんの実例写真
おはです.。.:* 今日でお休み終わりです( *¯ ³¯*) 久々のキッチン。変わってません(´^ω^`) クリーム色のタイルにステンレスの昭和キッチンを100均や廃材でホワイト化しています♡ モニターさせて頂いたHOWAROさん、その後も絶好調でフル稼働です♪♪♪ ホワイトキッチンの主役として、私にとっての心地よい暮らしを叶えてくれてます♡ あ、キッチンの所々が汚れて見えるのは、もちろん“汚し加工”です(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑)笑笑 汚しのエイジングした上から透明塗料でカチカチにコーティングしているので、毎日泡泡にして磨いてるけど汚れています( * ˃́ꇴ˂̀ )キャハッ☆ 今日も暑さ気をつけてがんばりましょう✨
おはです.。.:* 今日でお休み終わりです( *¯ ³¯*) 久々のキッチン。変わってません(´^ω^`) クリーム色のタイルにステンレスの昭和キッチンを100均や廃材でホワイト化しています♡ モニターさせて頂いたHOWAROさん、その後も絶好調でフル稼働です♪♪♪ ホワイトキッチンの主役として、私にとっての心地よい暮らしを叶えてくれてます♡ あ、キッチンの所々が汚れて見えるのは、もちろん“汚し加工”です(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑)笑笑 汚しのエイジングした上から透明塗料でカチカチにコーティングしているので、毎日泡泡にして磨いてるけど汚れています( * ˃́ꇴ˂̀ )キャハッ☆ 今日も暑さ気をつけてがんばりましょう✨
tar
tar
家族
kemeさんの実例写真
着々と飾り付け進行中 ╰(*´︶`*)╯♡
着々と飾り付け進行中 ╰(*´︶`*)╯♡
keme
keme
2DK | 家族
もっと見る

コンセント隠し リメイクシートの投稿一覧

48枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

コンセント隠し リメイクシート

90枚の部屋写真から46枚をセレクト
natsumiさんの実例写真
コンセント隠し作りました🔌 使っているものは家にあった端材とダイソーのリメイクシート、金具、石膏ボードピンのみ👍🏻
コンセント隠し作りました🔌 使っているものは家にあった端材とダイソーのリメイクシート、金具、石膏ボードピンのみ👍🏻
natsumi
natsumi
4LDK | 家族
locaさんの実例写真
イベント参加。 コンセントを隠すボックスの天板が木材だったのでリメイクシート貼ってます🎶
イベント参加。 コンセントを隠すボックスの天板が木材だったのでリメイクシート貼ってます🎶
loca
loca
2DK | 一人暮らし
hiroさんの実例写真
コンセント隠し用の箱が油ハネで汚くなってしまったので、ダイソーのリメイクシートを貼りました! 手前の箱にもシートを貼り、コーヒーや紅茶のスティックを… グレーの缶には、ティーバッグを収納(^-^)v
コンセント隠し用の箱が油ハネで汚くなってしまったので、ダイソーのリメイクシートを貼りました! 手前の箱にもシートを貼り、コーヒーや紅茶のスティックを… グレーの缶には、ティーバッグを収納(^-^)v
hiro
hiro
3LDK | 家族
mahiro34さんの実例写真
コンセントのコードを隠すものを作って見ました。 ダイソーのカラーボードとリメイクシートを使い、材料費220円です(◍•ᴗ•◍)
コンセントのコードを隠すものを作って見ました。 ダイソーのカラーボードとリメイクシートを使い、材料費220円です(◍•ᴗ•◍)
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
yuiさんの実例写真
アイロン¥7,766
セリアのアイアンスクエアブラケットを使って棚作りました! あと、洗濯機の配線カバーをしました! 棚にはタオルのせようか、洗剤のせようか迷ってます😅
セリアのアイアンスクエアブラケットを使って棚作りました! あと、洗濯機の配線カバーをしました! 棚にはタオルのせようか、洗剤のせようか迷ってます😅
yui
yui
4LDK | 家族
nenene1212さんの実例写真
炊飯器の後ろに丁度コンセントがあり、コードが垂れてぐちゃぐちゃしていたので100均すのこを2枚繋げて目隠しに。本当はペンキを塗りたかったんですがわざわざ買いに行くのが面倒だったので余っていたリメイクシートを貼りました。ちなみにグレーのサインボードはSeria、ぶら下がっているブラシはナチュキチです。
炊飯器の後ろに丁度コンセントがあり、コードが垂れてぐちゃぐちゃしていたので100均すのこを2枚繋げて目隠しに。本当はペンキを塗りたかったんですがわざわざ買いに行くのが面倒だったので余っていたリメイクシートを貼りました。ちなみにグレーのサインボードはSeria、ぶら下がっているブラシはナチュキチです。
nenene1212
nenene1212
4LDK | 家族
runaさんの実例写真
以前にも、投稿させて頂いた🤳ですが、スリコで購入したコンセント隠しBoxに、ウイリアムモリスのリメイクシートでちょっとした所にもウイリアムモリスってか⁉️ ベッドサイドの足下に置いていますが、何かと携帯充電とかUSBコード接続多く、加湿器の配線やらと絡んだら危ないので、まとめて配線を隠しています。😄
以前にも、投稿させて頂いた🤳ですが、スリコで購入したコンセント隠しBoxに、ウイリアムモリスのリメイクシートでちょっとした所にもウイリアムモリスってか⁉️ ベッドサイドの足下に置いていますが、何かと携帯充電とかUSBコード接続多く、加湿器の配線やらと絡んだら危ないので、まとめて配線を隠しています。😄
runa
runa
3DK | 家族
Mokaさんの実例写真
何度か ふしぎの国のアリス風ドア をアップしていますが、 中身は…こんな感じです! 配線隠しは、端材でコの字型に組み立て、ノコギリで少しカットし レンガ柄のリメイクシートを貼りました! コンセントはドアで隠しています(*´╰╯`๓)♬
何度か ふしぎの国のアリス風ドア をアップしていますが、 中身は…こんな感じです! 配線隠しは、端材でコの字型に組み立て、ノコギリで少しカットし レンガ柄のリメイクシートを貼りました! コンセントはドアで隠しています(*´╰╯`๓)♬
Moka
Moka
家族
nonさんの実例写真
コルクボードにリメイクシートを貼って模様替えしました。 キッチンの壁に貼ってるのとお揃いのタイル柄(^-^) このコルクボードは冷蔵庫の上部にあるコンセントを隠すために置いてます!
コルクボードにリメイクシートを貼って模様替えしました。 キッチンの壁に貼ってるのとお揃いのタイル柄(^-^) このコルクボードは冷蔵庫の上部にあるコンセントを隠すために置いてます!
non
non
1LDK | 一人暮らし
ryu23naさんの実例写真
前にも投稿しましたが、中身の写真と一緒に。扉を開けるとこんなにぐっちゃぐちゃにです。でも閉じてしまえばスッキリ。 100均で買ったコルクボードにウォールシートを貼り、取っ手をつけて扉風に。すのこを半分にカットして両サイドに。すのこ板のおかげで床にべってり置くわけではなく隙間が出るのでちょうどいい。そこに線をとおしてます。 うえの天板になる部分と固定するための裏の板はホームセンターの端材で格安で購入。
前にも投稿しましたが、中身の写真と一緒に。扉を開けるとこんなにぐっちゃぐちゃにです。でも閉じてしまえばスッキリ。 100均で買ったコルクボードにウォールシートを貼り、取っ手をつけて扉風に。すのこを半分にカットして両サイドに。すのこ板のおかげで床にべってり置くわけではなく隙間が出るのでちょうどいい。そこに線をとおしてます。 うえの天板になる部分と固定するための裏の板はホームセンターの端材で格安で購入。
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
akezouさんの実例写真
コンセントカバー🔌② 自作バージョン リクエストにお答えして作ってみました。 でも…面倒です、正直😅 工作苦手な方はアレルギーでるかも💦 とりあえずアップしてみます うちの場合です ①プラダンを以下のサイズで用意する 横13、縦17サイズを1つ サイド用に、縦17、横3を2つ 上部用に、横13、縦3を1つ 下用に縦3、横3を2つ ②画像の様になる様、テープでとめる ③蓋をあけたい場合は、サイドをとめない 蓋をあけない場合は、サイドもテープでとめる ④リメイクシートなどをはる 私はコピー用紙をはり、ラッピング袋を両面テープでとめ、端をビニテでとめました ⑤コンセントカバーを外し、赤ちゃんコンセントカバーの下(コンセント周りのもの)のものに付け替える ⑥プラダンで作ったカバーを赤ちゃんカバーの端に押し込む ぴったりはさまるから、両面テープなどで、 貼る必要なし ⑦蓋が少しパカパカするので、メンディングテープなどで、下の部分1箇所だけ貼る 書いてて、自分でも作るの面倒だなって💦 両面テープなどを貼りたくない方には、 おすすめです。好きな柄で作れます😊 やっぱり面倒という方、参考画面に 赤ちゃんカバーに、板などをつけるだけで、オシャレになるカバーが見れますので、そちらで作ってみて下さい✨ 私は、上に貼るかわいいのが見つからないので自作しました✨
コンセントカバー🔌② 自作バージョン リクエストにお答えして作ってみました。 でも…面倒です、正直😅 工作苦手な方はアレルギーでるかも💦 とりあえずアップしてみます うちの場合です ①プラダンを以下のサイズで用意する 横13、縦17サイズを1つ サイド用に、縦17、横3を2つ 上部用に、横13、縦3を1つ 下用に縦3、横3を2つ ②画像の様になる様、テープでとめる ③蓋をあけたい場合は、サイドをとめない 蓋をあけない場合は、サイドもテープでとめる ④リメイクシートなどをはる 私はコピー用紙をはり、ラッピング袋を両面テープでとめ、端をビニテでとめました ⑤コンセントカバーを外し、赤ちゃんコンセントカバーの下(コンセント周りのもの)のものに付け替える ⑥プラダンで作ったカバーを赤ちゃんカバーの端に押し込む ぴったりはさまるから、両面テープなどで、 貼る必要なし ⑦蓋が少しパカパカするので、メンディングテープなどで、下の部分1箇所だけ貼る 書いてて、自分でも作るの面倒だなって💦 両面テープなどを貼りたくない方には、 おすすめです。好きな柄で作れます😊 やっぱり面倒という方、参考画面に 赤ちゃんカバーに、板などをつけるだけで、オシャレになるカバーが見れますので、そちらで作ってみて下さい✨ 私は、上に貼るかわいいのが見つからないので自作しました✨
akezou
akezou
3LDK | 家族
mayuさんの実例写真
デスクライトを設置しました ナゲシレールを板四隅に2セット4個使用 初めて使ってみたけど すごく頑丈でとってもいい! ピンで設置できるので賃貸には有難いです🤤 クリップライトはコの字型に組んだ木材を 板に取り付けてクリップを挟んで固定 スイッチ部分は貼れるマジックテープを使いました タイマーと消しカス掃除用の ミニほうきもどこかに取り付けたいな◎
デスクライトを設置しました ナゲシレールを板四隅に2セット4個使用 初めて使ってみたけど すごく頑丈でとってもいい! ピンで設置できるので賃貸には有難いです🤤 クリップライトはコの字型に組んだ木材を 板に取り付けてクリップを挟んで固定 スイッチ部分は貼れるマジックテープを使いました タイマーと消しカス掃除用の ミニほうきもどこかに取り付けたいな◎
mayu
mayu
2LDK | 家族
mahi1101さんの実例写真
ずっと気になっていたコンセント... セリアのブリキウォールプレートを裏表逆にしてリメイクシートを貼りマグネットをつけて見ました(*≧∀≦*) ちょっとはマシ??
ずっと気になっていたコンセント... セリアのブリキウォールプレートを裏表逆にしてリメイクシートを貼りマグネットをつけて見ました(*≧∀≦*) ちょっとはマシ??
mahi1101
mahi1101
3LDK | 家族
mitsumitsuさんの実例写真
コンセント&コード隠しです!✋ カバー等も考えましたけど、結構大きいものじゃないとカバーできないんですよね。笑 あとコンセントの位置がちょい上なので隠すの難しくて😫 材料は全て100均(ダイソー)です🌞 ・プラダン(350×500) ・ブックエンド×2個 ・リメイクシート ①プラダンにリメイクシート貼る ②両面テープでブックエンドに固定 はい、完成〜🤗 もはや説明要らないですね!笑 壁紙が白で寂しかったので、好みの柄で飾れて満足でーす\(^o^)/
コンセント&コード隠しです!✋ カバー等も考えましたけど、結構大きいものじゃないとカバーできないんですよね。笑 あとコンセントの位置がちょい上なので隠すの難しくて😫 材料は全て100均(ダイソー)です🌞 ・プラダン(350×500) ・ブックエンド×2個 ・リメイクシート ①プラダンにリメイクシート貼る ②両面テープでブックエンドに固定 はい、完成〜🤗 もはや説明要らないですね!笑 壁紙が白で寂しかったので、好みの柄で飾れて満足でーす\(^o^)/
mitsumitsu
mitsumitsu
4LDK | 家族
Asakaru_sopさんの実例写真
まだキレイにまとめてないのでお恥ずかしいのですが、左下の扉付きの棚には背板を入れずに組立てて、コンセントとルーター類をココに隠しました。 その上の段の棚も背板は入れず、スマホの充電部屋にしてみました(^-^)
まだキレイにまとめてないのでお恥ずかしいのですが、左下の扉付きの棚には背板を入れずに組立てて、コンセントとルーター類をココに隠しました。 その上の段の棚も背板は入れず、スマホの充電部屋にしてみました(^-^)
Asakaru_sop
Asakaru_sop
家族
marutujiさんの実例写真
トイレの配管&コンセント隠しを作りました♥️ が、コレをDIYと呼んでいいのだろうか(´・ω・`)? 許されるならばコレが初DIYです☆ 寸法測ってカットしたセリアのプラダンにDAISOのリネン柄リメイクシートを貼り、裏から布粘着テープで貼ってL字型にした目隠し。 超簡単🎶 ほぼというかぶっちゃけ工作です(笑) 上にサニタリーボックスという名のキャニスターを置きたかったので、中にセリアのワイヤーコの字ラックの片脚を畳んだ状態で入れてあります👍️ 無地だと寂しいので耐水ラベル用紙に無料ダウンロードの物を使ってラベルを作成☆ タイトル部分に (配管&コンセント隠し)を英語で 「Piping & outlet hidden」と入れました♥️ 英語が合っているかどうかは分かりませんが、違っててもGoogle先生のせいですのでご指摘はご勘弁を😅(笑) ただ、現在パソコンのキー入力がおかしくて文字入力ができず、 無料ラベルをプリントアウト↓ テプラで文字を貼り付ける↓ 原稿用にコピー↓ ラベル用紙にプリント と、アナログな方法で作成した為、ラベル作りが一番時間がかかりましたとさ😂😂😂
トイレの配管&コンセント隠しを作りました♥️ が、コレをDIYと呼んでいいのだろうか(´・ω・`)? 許されるならばコレが初DIYです☆ 寸法測ってカットしたセリアのプラダンにDAISOのリネン柄リメイクシートを貼り、裏から布粘着テープで貼ってL字型にした目隠し。 超簡単🎶 ほぼというかぶっちゃけ工作です(笑) 上にサニタリーボックスという名のキャニスターを置きたかったので、中にセリアのワイヤーコの字ラックの片脚を畳んだ状態で入れてあります👍️ 無地だと寂しいので耐水ラベル用紙に無料ダウンロードの物を使ってラベルを作成☆ タイトル部分に (配管&コンセント隠し)を英語で 「Piping & outlet hidden」と入れました♥️ 英語が合っているかどうかは分かりませんが、違っててもGoogle先生のせいですのでご指摘はご勘弁を😅(笑) ただ、現在パソコンのキー入力がおかしくて文字入力ができず、 無料ラベルをプリントアウト↓ テプラで文字を貼り付ける↓ 原稿用にコピー↓ ラベル用紙にプリント と、アナログな方法で作成した為、ラベル作りが一番時間がかかりましたとさ😂😂😂
marutuji
marutuji
4LDK | 家族
troisさんの実例写真
気になっていたコンセントを カバーをつくり、隠しました! 材料は、全て持ち合わせの100均グッズ。 あまり完成度は高くありません〜(;o;) 見た目のごちゃつきが隠れて よかったです! あとは誤作動防止にも、なればいいな(๑˃̵ᴗ˂̵)
気になっていたコンセントを カバーをつくり、隠しました! 材料は、全て持ち合わせの100均グッズ。 あまり完成度は高くありません〜(;o;) 見た目のごちゃつきが隠れて よかったです! あとは誤作動防止にも、なればいいな(๑˃̵ᴗ˂̵)
trois
trois
3LDK | 家族
chicaさんの実例写真
イベント参加させて下さい´◡` ❶デニムウォールポケット ダイソーのウォールポケットにワッペンと転写シールを貼ってプチリメイクしてみました‼︎* ❷ドリームキャッチャー風 ダイソーのストールを買った時についてきた透明の輪っかに家にあった麻紐とタコ紐とビーズをつけただけのなんちゃってですが、すぐできました♩* ❸コンセント隠し ダイソーで購入したウォールラックにナンバープレートを結束バンドでとめて、上にリメイクシートを貼った木箱をのせました‼︎* それぞれ簡単にできて、ほとんど家にあった100均の余っていた物でできたので満足です´◡`✨
イベント参加させて下さい´◡` ❶デニムウォールポケット ダイソーのウォールポケットにワッペンと転写シールを貼ってプチリメイクしてみました‼︎* ❷ドリームキャッチャー風 ダイソーのストールを買った時についてきた透明の輪っかに家にあった麻紐とタコ紐とビーズをつけただけのなんちゃってですが、すぐできました♩* ❸コンセント隠し ダイソーで購入したウォールラックにナンバープレートを結束バンドでとめて、上にリメイクシートを貼った木箱をのせました‼︎* それぞれ簡単にできて、ほとんど家にあった100均の余っていた物でできたので満足です´◡`✨
chica
chica
3LDK | 家族
mintさんの実例写真
100均のすのこを作ってコンセント隠しを作りました~(*^^*) ごちゃごちゃした線が見えなくなってスッキリ☆ ステンシルかシール貼りたいなぁ♪
100均のすのこを作ってコンセント隠しを作りました~(*^^*) ごちゃごちゃした線が見えなくなってスッキリ☆ ステンシルかシール貼りたいなぁ♪
mint
mint
2LDK | 家族
mixx_yuさんの実例写真
カウンターに置いている、ルーターやモデム隠しを少し変更しました! いままでは小さい段ボールに入れてリメイクシートを貼っていただけでした。(机の過去picに少し写ってます) コンセント部分は隠れてないし、配線は丸見えだし、何よりゴチャゴチャしたままでした。 今回も、また空箱リメイクで粗末なものですが↯↯ それでも、コンセント部分まで覆うようにしたので、ちょっとはスッキリしたなぁと自己満足◇ 空箱をのけなくても、横から2つコンセントに挿せるようになってます◎ 空箱の上は、安定感をもたせるために切れ端にリメイクシート貼って乗せてから物を置いてあります☆ 空箱にリメイクシートを貼れば、またスッキリした印象になるかな? また100均に行かなければ…!
カウンターに置いている、ルーターやモデム隠しを少し変更しました! いままでは小さい段ボールに入れてリメイクシートを貼っていただけでした。(机の過去picに少し写ってます) コンセント部分は隠れてないし、配線は丸見えだし、何よりゴチャゴチャしたままでした。 今回も、また空箱リメイクで粗末なものですが↯↯ それでも、コンセント部分まで覆うようにしたので、ちょっとはスッキリしたなぁと自己満足◇ 空箱をのけなくても、横から2つコンセントに挿せるようになってます◎ 空箱の上は、安定感をもたせるために切れ端にリメイクシート貼って乗せてから物を置いてあります☆ 空箱にリメイクシートを貼れば、またスッキリした印象になるかな? また100均に行かなければ…!
mixx_yu
mixx_yu
4LDK | 家族
moco.nさんの実例写真
tomo60ちゃんのお真似♡ コンセント隠し!トイレットペーパー の芯にリメイクシートを貼っただけ。 芯が1個だと足りなかったのでもう 1本を切りつなげました๑⃙⃘ˊ꒳ˋ๑⃙⃘) サランラップの芯でもいいそうです。 コンセントすっきりしてよかった。 今日も塗り塗りします(~・ω・)~
tomo60ちゃんのお真似♡ コンセント隠し!トイレットペーパー の芯にリメイクシートを貼っただけ。 芯が1個だと足りなかったのでもう 1本を切りつなげました๑⃙⃘ˊ꒳ˋ๑⃙⃘) サランラップの芯でもいいそうです。 コンセントすっきりしてよかった。 今日も塗り塗りします(~・ω・)~
moco.n
moco.n
家族
burgundy.roseさんの実例写真
クーラーのコンセント🔌 隠してマス 素麺の木箱📦の裏に リメイクシート+🍾コルクを 両目テープで 🌿は多肉を刺してましたが 今はフェイク🌱 押しピン2個でok🎶 コンセント🔌部分はカッターカット✂︎ でポロリ☝️
クーラーのコンセント🔌 隠してマス 素麺の木箱📦の裏に リメイクシート+🍾コルクを 両目テープで 🌿は多肉を刺してましたが 今はフェイク🌱 押しピン2個でok🎶 コンセント🔌部分はカッターカット✂︎ でポロリ☝️
burgundy.rose
burgundy.rose
家族
tarさんの実例写真
おはです.。.:* 今日でお休み終わりです( *¯ ³¯*) 久々のキッチン。変わってません(´^ω^`) クリーム色のタイルにステンレスの昭和キッチンを100均や廃材でホワイト化しています♡ モニターさせて頂いたHOWAROさん、その後も絶好調でフル稼働です♪♪♪ ホワイトキッチンの主役として、私にとっての心地よい暮らしを叶えてくれてます♡ あ、キッチンの所々が汚れて見えるのは、もちろん“汚し加工”です(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑)笑笑 汚しのエイジングした上から透明塗料でカチカチにコーティングしているので、毎日泡泡にして磨いてるけど汚れています( * ˃́ꇴ˂̀ )キャハッ☆ 今日も暑さ気をつけてがんばりましょう✨
おはです.。.:* 今日でお休み終わりです( *¯ ³¯*) 久々のキッチン。変わってません(´^ω^`) クリーム色のタイルにステンレスの昭和キッチンを100均や廃材でホワイト化しています♡ モニターさせて頂いたHOWAROさん、その後も絶好調でフル稼働です♪♪♪ ホワイトキッチンの主役として、私にとっての心地よい暮らしを叶えてくれてます♡ あ、キッチンの所々が汚れて見えるのは、もちろん“汚し加工”です(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑)笑笑 汚しのエイジングした上から透明塗料でカチカチにコーティングしているので、毎日泡泡にして磨いてるけど汚れています( * ˃́ꇴ˂̀ )キャハッ☆ 今日も暑さ気をつけてがんばりましょう✨
tar
tar
家族
kemeさんの実例写真
着々と飾り付け進行中 ╰(*´︶`*)╯♡
着々と飾り付け進行中 ╰(*´︶`*)╯♡
keme
keme
2DK | 家族
もっと見る

コンセント隠し リメイクシートの投稿一覧

48枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ