山善 木のぬくもり

1,098枚の部屋写真から46枚をセレクト
dollkellyさんの実例写真
息子部屋から移動してきた、YAMAZENトロリーハンガー。 ティファニーカラーのリースとリンクさせました。 新しくやって来たマッサージチェアはブラックブラウンのソファタイプです。
息子部屋から移動してきた、YAMAZENトロリーハンガー。 ティファニーカラーのリースとリンクさせました。 新しくやって来たマッサージチェアはブラックブラウンのソファタイプです。
dollkelly
dollkelly
yukke.no.ieさんの実例写真
雨の日はお家でキャンプ♡♡ アカシア材を使った椅子と 机が最高に可愛くて❤️❤️❤️ お家キャンプするのが楽しくて仕方ない そんな日曜日です´͈ ᵕ `͈ ♡
雨の日はお家でキャンプ♡♡ アカシア材を使った椅子と 机が最高に可愛くて❤️❤️❤️ お家キャンプするのが楽しくて仕方ない そんな日曜日です´͈ ᵕ `͈ ♡
yukke.no.ie
yukke.no.ie
4LDK
kobananaさんの実例写真
山善さんのバスケットトローリー。 リビングにあるキッズスペースにベビーワゴンとしても使い勝手が良さそう。
山善さんのバスケットトローリー。 リビングにあるキッズスペースにベビーワゴンとしても使い勝手が良さそう。
kobanana
kobanana
家族
kodaminさんの実例写真
山善さんの天然木ボックス♡ 2個入りタイプを買い、1個は水筒&水筒ケースいれに😊 1Lの水筒だとちょうど高さがおさまり、何気に困る水筒置き場ですが子供三人の水筒+私の水筒がすっぽりおさまりました☺️♡
山善さんの天然木ボックス♡ 2個入りタイプを買い、1個は水筒&水筒ケースいれに😊 1Lの水筒だとちょうど高さがおさまり、何気に困る水筒置き場ですが子供三人の水筒+私の水筒がすっぽりおさまりました☺️♡
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
座椅子¥8,980
来週台風が来るからグリーンを一部室内に避難させました(;´ω`) IKEAの籠、うちには白過ぎたので塗りました♪ 縁の所を ちょっと濃いめに塗ってエスニック感を出しましたよ(*´˘`*)
来週台風が来るからグリーンを一部室内に避難させました(;´ω`) IKEAの籠、うちには白過ぎたので塗りました♪ 縁の所を ちょっと濃いめに塗ってエスニック感を出しましたよ(*´˘`*)
aiai
aiai
家族
mocomochaさんの実例写真
⋆꙳ 山善 隙間トローリー モニター投稿 ✍︎꙳⋆ 観葉植物スタンドとして使ってみました🪴 幅が狭いのでキッチン横に置いても邪魔になりません♩ じょうろや肥料スプレー等関連グッズも収納して、キャスターで移動もしやすく便利になりました👏🏻 IKEAのグレーのじょうろとも色味がぴったり✨
⋆꙳ 山善 隙間トローリー モニター投稿 ✍︎꙳⋆ 観葉植物スタンドとして使ってみました🪴 幅が狭いのでキッチン横に置いても邪魔になりません♩ じょうろや肥料スプレー等関連グッズも収納して、キャスターで移動もしやすく便利になりました👏🏻 IKEAのグレーのじょうろとも色味がぴったり✨
mocomocha
mocomocha
家族
noriさんの実例写真
先日のpicと似ていますがすいませんm(_ _)m ランドセルラック昼間バージョン(o^^o)
先日のpicと似ていますがすいませんm(_ _)m ランドセルラック昼間バージョン(o^^o)
nori
nori
4LDK | 家族
k...さんの実例写真
先ほどのツリーとスワッグ引きで… 乗せているのは YAMAZENスリムトローリー✨ 蓋が付いたことで チョットしたディスプレイも楽しめます。 山善さんのイベントも開催中! 大人気のトローリーシリーズなど お持ちの方も多いと思います♪ 参加がまだの方は是非✨ イベント「山善のある、いい暮らし」- RoomClip https://roomclip.jp/contest/1147?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
先ほどのツリーとスワッグ引きで… 乗せているのは YAMAZENスリムトローリー✨ 蓋が付いたことで チョットしたディスプレイも楽しめます。 山善さんのイベントも開催中! 大人気のトローリーシリーズなど お持ちの方も多いと思います♪ 参加がまだの方は是非✨ イベント「山善のある、いい暮らし」- RoomClip https://roomclip.jp/contest/1147?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
k...
k...
家族
nya-さんの実例写真
こんにちは😃 年末あと今日を入れて三日。 早いですね! イベント参加💗 我が家はテレビボード、ローテーブルの天板交換、左壁にも見えるシェルフ、それから りんご箱リメイク、 サイドテーブルのIKEAの木製のタルヴァのワックスを塗り込んだり、 カーテンレールの上の板だったりdiyしてます😊 あとは山善さんの折りたたみパイン材デスクも! あと、ベッドの🛏脚、ソファの脚は木製で色味もあわせてるつもりです。 基本の色はサイドテーブルのIKEAのタルヴァに塗ったようにブライワックスジャコビアンを薄く薄く塗って、 柔らかく明るい感じにしてます(・∀・) 奥のクローゼットの扉🚪は元々がウォルナットで、賃貸なのもあり、 端材でつっぱり棒とリングレースカーテンで 隠しています(・∀・) 統一感を出したくて。 木のぬくもりはやっぱり好きです😊✌︎ こんな感じです😃 いつも見てくれてありがとう😊 イベント参加のためコメントお構いなくです💗
こんにちは😃 年末あと今日を入れて三日。 早いですね! イベント参加💗 我が家はテレビボード、ローテーブルの天板交換、左壁にも見えるシェルフ、それから りんご箱リメイク、 サイドテーブルのIKEAの木製のタルヴァのワックスを塗り込んだり、 カーテンレールの上の板だったりdiyしてます😊 あとは山善さんの折りたたみパイン材デスクも! あと、ベッドの🛏脚、ソファの脚は木製で色味もあわせてるつもりです。 基本の色はサイドテーブルのIKEAのタルヴァに塗ったようにブライワックスジャコビアンを薄く薄く塗って、 柔らかく明るい感じにしてます(・∀・) 奥のクローゼットの扉🚪は元々がウォルナットで、賃貸なのもあり、 端材でつっぱり棒とリングレースカーテンで 隠しています(・∀・) 統一感を出したくて。 木のぬくもりはやっぱり好きです😊✌︎ こんな感じです😃 いつも見てくれてありがとう😊 イベント参加のためコメントお構いなくです💗
nya-
nya-
1R
wakaさんの実例写真
最初来た時は便器の蓋のないトイレだったので、ホームセンターで購入した便座と蓋を取り付けました。ひとまずトイレ床を木目調に。次はトイレタンク。
最初来た時は便器の蓋のないトイレだったので、ホームセンターで購入した便座と蓋を取り付けました。ひとまずトイレ床を木目調に。次はトイレタンク。
waka
waka
3DK | 家族
Jijiさんの実例写真
ただ今こどもたちの幼稚園の身支度セットに大活躍中のトローリーハンガー。 これのおかげで毎朝の準備もラクに◎ これに慣れているので、来月からはランドセルをここに置いて、暫く様子を見ようかな~?と試し置きをして考え中♪ 新品のランドセルを見てはウキウキワクワクしています🎶
ただ今こどもたちの幼稚園の身支度セットに大活躍中のトローリーハンガー。 これのおかげで毎朝の準備もラクに◎ これに慣れているので、来月からはランドセルをここに置いて、暫く様子を見ようかな~?と試し置きをして考え中♪ 新品のランドセルを見てはウキウキワクワクしています🎶
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
atosikaさんの実例写真
山善さんのトローリーハンガー、モニターさせていただけることになりました。この商品、当選しなければ絶対買おうと思っていたくらいうちには必要なものだったので本当にうれしいです!ありがとうございます😊 まずは予定通り玄関に置いてみました。今まで煩雑になっていた長男の保育園かばんや、次男(1歳)のお出掛けに使う抱っこ紐などをすっきり片付けることができ、取り出しやすく使い勝手抜群でいうことなしです。想像していたより大きかったですが、上着とかばんを掛けるにはこれくらいの幅がいるのでちょうどかなと思います。 長男が自分で掛けられるよう高さは1番低くしてあります。圧迫感なく良い感じです(^^)
山善さんのトローリーハンガー、モニターさせていただけることになりました。この商品、当選しなければ絶対買おうと思っていたくらいうちには必要なものだったので本当にうれしいです!ありがとうございます😊 まずは予定通り玄関に置いてみました。今まで煩雑になっていた長男の保育園かばんや、次男(1歳)のお出掛けに使う抱っこ紐などをすっきり片付けることができ、取り出しやすく使い勝手抜群でいうことなしです。想像していたより大きかったですが、上着とかばんを掛けるにはこれくらいの幅がいるのでちょうどかなと思います。 長男が自分で掛けられるよう高さは1番低くしてあります。圧迫感なく良い感じです(^^)
atosika
atosika
m.homeさんの実例写真
キッチンカウンターはこんな感じ* 男前インテリアにしたいけどナチュラルなものが多くてなかなか進みません^^; 山善さんのキャンペーンでキッチンラックが当たると雰囲気変わるかなぁ(^^) ニトリのブレッドケースの上には、キッチン用のプッシュタイプの除菌スプレーとキッチンペーパー、イニックコーヒー、カルディのクリーミーシュガーパウダーをパッケージ剥がしてラベリングしています*
キッチンカウンターはこんな感じ* 男前インテリアにしたいけどナチュラルなものが多くてなかなか進みません^^; 山善さんのキャンペーンでキッチンラックが当たると雰囲気変わるかなぁ(^^) ニトリのブレッドケースの上には、キッチン用のプッシュタイプの除菌スプレーとキッチンペーパー、イニックコーヒー、カルディのクリーミーシュガーパウダーをパッケージ剥がしてラベリングしています*
m.home
m.home
1LDK | 家族
colonさんの実例写真
茶色=木 が落ち着きます♪
茶色=木 が落ち着きます♪
colon
colon
4LDK | 家族
fuafuaさんの実例写真
ワゴン¥3,999
⭐おうちすっきりプロジェクト⭐ 山善さんの平台車 スマートフロア モニター中です 本日お乗り頂くのは☝️こちら‼️ 重い植木鉢に入ったサンスベリアさん🌿 この植木鉢、結構重くて掃除の時に移動するのが大変💦 フロアに傷付けたくないので、いつもそーっと移動してます。 こんな時もスマートフロアに乗せちゃえば楽チン! あら!昨日の米袋ちゃんも物置から移動してきたのね〜😄 では連結して、一緒にゴロゴロ〜
⭐おうちすっきりプロジェクト⭐ 山善さんの平台車 スマートフロア モニター中です 本日お乗り頂くのは☝️こちら‼️ 重い植木鉢に入ったサンスベリアさん🌿 この植木鉢、結構重くて掃除の時に移動するのが大変💦 フロアに傷付けたくないので、いつもそーっと移動してます。 こんな時もスマートフロアに乗せちゃえば楽チン! あら!昨日の米袋ちゃんも物置から移動してきたのね〜😄 では連結して、一緒にゴロゴロ〜
fuafua
fuafua
家族
chiyoさんの実例写真
スタディスペース。
スタディスペース。
chiyo
chiyo
家族
Hisayoさんの実例写真
こんにちは〜〜(^o^) 今日から仕事です。 でも 金曜日だから気が楽なスタートです!
こんにちは〜〜(^o^) 今日から仕事です。 でも 金曜日だから気が楽なスタートです!
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
matoさんの実例写真
夜になりました🌉 まだ明るく点灯しています✨ ゴールドがとても温かみがあるお色です。 防水で、裏側にポチッと押す電源があります。 ソーラーの部分は凹凸があるガラスの中で 見えないようになっています! それがとてもオシャレ✨
夜になりました🌉 まだ明るく点灯しています✨ ゴールドがとても温かみがあるお色です。 防水で、裏側にポチッと押す電源があります。 ソーラーの部分は凹凸があるガラスの中で 見えないようになっています! それがとてもオシャレ✨
mato
mato
4LDK | 家族
TOPさんの実例写真
TOP
TOP
家族
Saiiiさんの実例写真
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
mogmogさんの実例写真
新生活に買って良かったのは…スチーム加湿器と山崎実業の部屋干しハンガーワイド。 間取りのせいなのかオール電化&蓄熱タイプは変わらないのですが、蓄熱機のある茶の間から寝室まで廊下があり、距離があるせいか熱が届かず…さ、寒い((⛄)) かといって備え付けのパネルヒーターは電気代が怖く、賃貸なので灯油ヒーターには抵抗が… 苦肉の策で部屋干しで加湿対策しつつ、カーボンヒーターにタイマーをかけて冷え込む時間帯…朝方3時間ほど点灯してみることに。 …いやー、びっくりするほど乾く乾く…f(^_^;) この間、病院で慢性鼻炎で片鼻詰まってると言われた息子。 口呼吸になることが多いせいか、カーボンヒーター作戦+部屋干しを決行した翌朝にかなり咳き込みだし、湿度計を見ると20%切ってる… 部屋干しレベルでは乾燥しずきることが判明し、加湿器をまた探すことに… 色々探して、象印の2019年製のスチーム加湿器からこちらの山善さんに買い替えました! 子供が赤ちゃんの頃に、寝室でほぼ毎日のように象印のスチーム加湿器を使用していたら、電気代が+8000円くらいバカ高くなり(泣)、結局、ワンシーズンだけ使ってあとはお蔵入りしていましたf(^_^;) 年数も経ってしまっていたので、心機一転新しい加湿器を探すことに。 だらしない+カビが怖いので、スチーム加湿一択! で、象印さんは電気代がちょっとあり得ないので除外して、山善さんとアイリスオーヤマさんの二択に。 アイリスさんの方が販売台数も多く、レビューも多いんですけど、中の塗装が剥がれる等の商品不良も多いイメージf(^_^;) 当初アマゾンでこちらの製品のレビューがなかったので不安でしたが、山善さんのサイトを拝見するととてもリピート購入が多く、結局山善さんの公式サイトで買いました! 最大4時間ですが、タイマー機能もついてるのでその点も理想的! デザインも下部分が黄土色&スリムで私の好きな木目っぽい♪ なんと言っても象さんよりスタイリッシュなのは間違いない!! インテリアの雰囲気も損ねないので気に入ってます(^-^) 給水も象印さんより遥かに簡単です♪ 本体ごと持ち運ばなくてよい&中の透明な取っ手付きバケツを外して給水出来るので軽い~ ※※気になる電気代について 超音波式などに比べるとスチーム加湿器は一番消費電力が大きくなります。 電気代的にまだこちらの山善さんの方が象さんよりマシな理由が、湯沸かし時の消費電力の違いです。 象さんは900Wくらい湯沸かし時に電力消費するのに対して山善さんは一律400W。 少量ずつ沸かすように改良されたようで、沸騰されるまでの時間が以前より短縮されたようです(^-^) ヒーターと加湿器ダブルで使うことを想定していたのですが、湿度があるとあったかく感じるので、徐々にヒーターを使わなくなりました! 更に山崎実業さんの部屋干しハンガー×洗濯で部屋全体を加湿出来るようにしたところ、大分乾燥を防げるようになりました(^-^) 間取り的に縦長の方で乾燥に困ってる方にオススメの組み合わせです!
新生活に買って良かったのは…スチーム加湿器と山崎実業の部屋干しハンガーワイド。 間取りのせいなのかオール電化&蓄熱タイプは変わらないのですが、蓄熱機のある茶の間から寝室まで廊下があり、距離があるせいか熱が届かず…さ、寒い((⛄)) かといって備え付けのパネルヒーターは電気代が怖く、賃貸なので灯油ヒーターには抵抗が… 苦肉の策で部屋干しで加湿対策しつつ、カーボンヒーターにタイマーをかけて冷え込む時間帯…朝方3時間ほど点灯してみることに。 …いやー、びっくりするほど乾く乾く…f(^_^;) この間、病院で慢性鼻炎で片鼻詰まってると言われた息子。 口呼吸になることが多いせいか、カーボンヒーター作戦+部屋干しを決行した翌朝にかなり咳き込みだし、湿度計を見ると20%切ってる… 部屋干しレベルでは乾燥しずきることが判明し、加湿器をまた探すことに… 色々探して、象印の2019年製のスチーム加湿器からこちらの山善さんに買い替えました! 子供が赤ちゃんの頃に、寝室でほぼ毎日のように象印のスチーム加湿器を使用していたら、電気代が+8000円くらいバカ高くなり(泣)、結局、ワンシーズンだけ使ってあとはお蔵入りしていましたf(^_^;) 年数も経ってしまっていたので、心機一転新しい加湿器を探すことに。 だらしない+カビが怖いので、スチーム加湿一択! で、象印さんは電気代がちょっとあり得ないので除外して、山善さんとアイリスオーヤマさんの二択に。 アイリスさんの方が販売台数も多く、レビューも多いんですけど、中の塗装が剥がれる等の商品不良も多いイメージf(^_^;) 当初アマゾンでこちらの製品のレビューがなかったので不安でしたが、山善さんのサイトを拝見するととてもリピート購入が多く、結局山善さんの公式サイトで買いました! 最大4時間ですが、タイマー機能もついてるのでその点も理想的! デザインも下部分が黄土色&スリムで私の好きな木目っぽい♪ なんと言っても象さんよりスタイリッシュなのは間違いない!! インテリアの雰囲気も損ねないので気に入ってます(^-^) 給水も象印さんより遥かに簡単です♪ 本体ごと持ち運ばなくてよい&中の透明な取っ手付きバケツを外して給水出来るので軽い~ ※※気になる電気代について 超音波式などに比べるとスチーム加湿器は一番消費電力が大きくなります。 電気代的にまだこちらの山善さんの方が象さんよりマシな理由が、湯沸かし時の消費電力の違いです。 象さんは900Wくらい湯沸かし時に電力消費するのに対して山善さんは一律400W。 少量ずつ沸かすように改良されたようで、沸騰されるまでの時間が以前より短縮されたようです(^-^) ヒーターと加湿器ダブルで使うことを想定していたのですが、湿度があるとあったかく感じるので、徐々にヒーターを使わなくなりました! 更に山崎実業さんの部屋干しハンガー×洗濯で部屋全体を加湿出来るようにしたところ、大分乾燥を防げるようになりました(^-^) 間取り的に縦長の方で乾燥に困ってる方にオススメの組み合わせです!
mogmog
mogmog
2LDK | 家族
sunnyさんの実例写真
「山善✕西川の両面使えるこたつ布団」 のモニター中です。 リバーシブルなので、 まずはアイボリーから。。。 我が家はラグマットが ベージュなのでアイボリーが 映えて可愛いです! 肌触りもふかふか気持良い〜😆
「山善✕西川の両面使えるこたつ布団」 のモニター中です。 リバーシブルなので、 まずはアイボリーから。。。 我が家はラグマットが ベージュなのでアイボリーが 映えて可愛いです! 肌触りもふかふか気持良い〜😆
sunny
sunny
3LDK | 家族
kotoriさんの実例写真
2021年に山善さんのLEDソーラーガーデンライトのモニター商品 冬も玄関で使ったりしてましたが、8個あったうちの2個、今年も活躍してます! 3年も頑張ってる、すごいね😆
2021年に山善さんのLEDソーラーガーデンライトのモニター商品 冬も玄関で使ったりしてましたが、8個あったうちの2個、今年も活躍してます! 3年も頑張ってる、すごいね😆
kotori
kotori
家族
magatin99さんの実例写真
美味しいお鍋を置いたら、 外ばかり見てるSNOOPYが 振り向いてくれるかも‼️
美味しいお鍋を置いたら、 外ばかり見てるSNOOPYが 振り向いてくれるかも‼️
magatin99
magatin99
3LDK | 家族
もっと見る

山善 木のぬくもりの投稿一覧

89枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

山善 木のぬくもり

1,098枚の部屋写真から46枚をセレクト
dollkellyさんの実例写真
息子部屋から移動してきた、YAMAZENトロリーハンガー。 ティファニーカラーのリースとリンクさせました。 新しくやって来たマッサージチェアはブラックブラウンのソファタイプです。
息子部屋から移動してきた、YAMAZENトロリーハンガー。 ティファニーカラーのリースとリンクさせました。 新しくやって来たマッサージチェアはブラックブラウンのソファタイプです。
dollkelly
dollkelly
yukke.no.ieさんの実例写真
雨の日はお家でキャンプ♡♡ アカシア材を使った椅子と 机が最高に可愛くて❤️❤️❤️ お家キャンプするのが楽しくて仕方ない そんな日曜日です´͈ ᵕ `͈ ♡
雨の日はお家でキャンプ♡♡ アカシア材を使った椅子と 机が最高に可愛くて❤️❤️❤️ お家キャンプするのが楽しくて仕方ない そんな日曜日です´͈ ᵕ `͈ ♡
yukke.no.ie
yukke.no.ie
4LDK
kobananaさんの実例写真
山善さんのバスケットトローリー。 リビングにあるキッズスペースにベビーワゴンとしても使い勝手が良さそう。
山善さんのバスケットトローリー。 リビングにあるキッズスペースにベビーワゴンとしても使い勝手が良さそう。
kobanana
kobanana
家族
kodaminさんの実例写真
山善さんの天然木ボックス♡ 2個入りタイプを買い、1個は水筒&水筒ケースいれに😊 1Lの水筒だとちょうど高さがおさまり、何気に困る水筒置き場ですが子供三人の水筒+私の水筒がすっぽりおさまりました☺️♡
山善さんの天然木ボックス♡ 2個入りタイプを買い、1個は水筒&水筒ケースいれに😊 1Lの水筒だとちょうど高さがおさまり、何気に困る水筒置き場ですが子供三人の水筒+私の水筒がすっぽりおさまりました☺️♡
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
座椅子¥8,980
来週台風が来るからグリーンを一部室内に避難させました(;´ω`) IKEAの籠、うちには白過ぎたので塗りました♪ 縁の所を ちょっと濃いめに塗ってエスニック感を出しましたよ(*´˘`*)
来週台風が来るからグリーンを一部室内に避難させました(;´ω`) IKEAの籠、うちには白過ぎたので塗りました♪ 縁の所を ちょっと濃いめに塗ってエスニック感を出しましたよ(*´˘`*)
aiai
aiai
家族
mocomochaさんの実例写真
⋆꙳ 山善 隙間トローリー モニター投稿 ✍︎꙳⋆ 観葉植物スタンドとして使ってみました🪴 幅が狭いのでキッチン横に置いても邪魔になりません♩ じょうろや肥料スプレー等関連グッズも収納して、キャスターで移動もしやすく便利になりました👏🏻 IKEAのグレーのじょうろとも色味がぴったり✨
⋆꙳ 山善 隙間トローリー モニター投稿 ✍︎꙳⋆ 観葉植物スタンドとして使ってみました🪴 幅が狭いのでキッチン横に置いても邪魔になりません♩ じょうろや肥料スプレー等関連グッズも収納して、キャスターで移動もしやすく便利になりました👏🏻 IKEAのグレーのじょうろとも色味がぴったり✨
mocomocha
mocomocha
家族
noriさんの実例写真
先日のpicと似ていますがすいませんm(_ _)m ランドセルラック昼間バージョン(o^^o)
先日のpicと似ていますがすいませんm(_ _)m ランドセルラック昼間バージョン(o^^o)
nori
nori
4LDK | 家族
k...さんの実例写真
先ほどのツリーとスワッグ引きで… 乗せているのは YAMAZENスリムトローリー✨ 蓋が付いたことで チョットしたディスプレイも楽しめます。 山善さんのイベントも開催中! 大人気のトローリーシリーズなど お持ちの方も多いと思います♪ 参加がまだの方は是非✨ イベント「山善のある、いい暮らし」- RoomClip https://roomclip.jp/contest/1147?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
先ほどのツリーとスワッグ引きで… 乗せているのは YAMAZENスリムトローリー✨ 蓋が付いたことで チョットしたディスプレイも楽しめます。 山善さんのイベントも開催中! 大人気のトローリーシリーズなど お持ちの方も多いと思います♪ 参加がまだの方は是非✨ イベント「山善のある、いい暮らし」- RoomClip https://roomclip.jp/contest/1147?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
k...
k...
家族
nya-さんの実例写真
こんにちは😃 年末あと今日を入れて三日。 早いですね! イベント参加💗 我が家はテレビボード、ローテーブルの天板交換、左壁にも見えるシェルフ、それから りんご箱リメイク、 サイドテーブルのIKEAの木製のタルヴァのワックスを塗り込んだり、 カーテンレールの上の板だったりdiyしてます😊 あとは山善さんの折りたたみパイン材デスクも! あと、ベッドの🛏脚、ソファの脚は木製で色味もあわせてるつもりです。 基本の色はサイドテーブルのIKEAのタルヴァに塗ったようにブライワックスジャコビアンを薄く薄く塗って、 柔らかく明るい感じにしてます(・∀・) 奥のクローゼットの扉🚪は元々がウォルナットで、賃貸なのもあり、 端材でつっぱり棒とリングレースカーテンで 隠しています(・∀・) 統一感を出したくて。 木のぬくもりはやっぱり好きです😊✌︎ こんな感じです😃 いつも見てくれてありがとう😊 イベント参加のためコメントお構いなくです💗
こんにちは😃 年末あと今日を入れて三日。 早いですね! イベント参加💗 我が家はテレビボード、ローテーブルの天板交換、左壁にも見えるシェルフ、それから りんご箱リメイク、 サイドテーブルのIKEAの木製のタルヴァのワックスを塗り込んだり、 カーテンレールの上の板だったりdiyしてます😊 あとは山善さんの折りたたみパイン材デスクも! あと、ベッドの🛏脚、ソファの脚は木製で色味もあわせてるつもりです。 基本の色はサイドテーブルのIKEAのタルヴァに塗ったようにブライワックスジャコビアンを薄く薄く塗って、 柔らかく明るい感じにしてます(・∀・) 奥のクローゼットの扉🚪は元々がウォルナットで、賃貸なのもあり、 端材でつっぱり棒とリングレースカーテンで 隠しています(・∀・) 統一感を出したくて。 木のぬくもりはやっぱり好きです😊✌︎ こんな感じです😃 いつも見てくれてありがとう😊 イベント参加のためコメントお構いなくです💗
nya-
nya-
1R
wakaさんの実例写真
最初来た時は便器の蓋のないトイレだったので、ホームセンターで購入した便座と蓋を取り付けました。ひとまずトイレ床を木目調に。次はトイレタンク。
最初来た時は便器の蓋のないトイレだったので、ホームセンターで購入した便座と蓋を取り付けました。ひとまずトイレ床を木目調に。次はトイレタンク。
waka
waka
3DK | 家族
Jijiさんの実例写真
ただ今こどもたちの幼稚園の身支度セットに大活躍中のトローリーハンガー。 これのおかげで毎朝の準備もラクに◎ これに慣れているので、来月からはランドセルをここに置いて、暫く様子を見ようかな~?と試し置きをして考え中♪ 新品のランドセルを見てはウキウキワクワクしています🎶
ただ今こどもたちの幼稚園の身支度セットに大活躍中のトローリーハンガー。 これのおかげで毎朝の準備もラクに◎ これに慣れているので、来月からはランドセルをここに置いて、暫く様子を見ようかな~?と試し置きをして考え中♪ 新品のランドセルを見てはウキウキワクワクしています🎶
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
atosikaさんの実例写真
山善さんのトローリーハンガー、モニターさせていただけることになりました。この商品、当選しなければ絶対買おうと思っていたくらいうちには必要なものだったので本当にうれしいです!ありがとうございます😊 まずは予定通り玄関に置いてみました。今まで煩雑になっていた長男の保育園かばんや、次男(1歳)のお出掛けに使う抱っこ紐などをすっきり片付けることができ、取り出しやすく使い勝手抜群でいうことなしです。想像していたより大きかったですが、上着とかばんを掛けるにはこれくらいの幅がいるのでちょうどかなと思います。 長男が自分で掛けられるよう高さは1番低くしてあります。圧迫感なく良い感じです(^^)
山善さんのトローリーハンガー、モニターさせていただけることになりました。この商品、当選しなければ絶対買おうと思っていたくらいうちには必要なものだったので本当にうれしいです!ありがとうございます😊 まずは予定通り玄関に置いてみました。今まで煩雑になっていた長男の保育園かばんや、次男(1歳)のお出掛けに使う抱っこ紐などをすっきり片付けることができ、取り出しやすく使い勝手抜群でいうことなしです。想像していたより大きかったですが、上着とかばんを掛けるにはこれくらいの幅がいるのでちょうどかなと思います。 長男が自分で掛けられるよう高さは1番低くしてあります。圧迫感なく良い感じです(^^)
atosika
atosika
m.homeさんの実例写真
食器用洗剤¥606
キッチンカウンターはこんな感じ* 男前インテリアにしたいけどナチュラルなものが多くてなかなか進みません^^; 山善さんのキャンペーンでキッチンラックが当たると雰囲気変わるかなぁ(^^) ニトリのブレッドケースの上には、キッチン用のプッシュタイプの除菌スプレーとキッチンペーパー、イニックコーヒー、カルディのクリーミーシュガーパウダーをパッケージ剥がしてラベリングしています*
キッチンカウンターはこんな感じ* 男前インテリアにしたいけどナチュラルなものが多くてなかなか進みません^^; 山善さんのキャンペーンでキッチンラックが当たると雰囲気変わるかなぁ(^^) ニトリのブレッドケースの上には、キッチン用のプッシュタイプの除菌スプレーとキッチンペーパー、イニックコーヒー、カルディのクリーミーシュガーパウダーをパッケージ剥がしてラベリングしています*
m.home
m.home
1LDK | 家族
colonさんの実例写真
茶色=木 が落ち着きます♪
茶色=木 が落ち着きます♪
colon
colon
4LDK | 家族
fuafuaさんの実例写真
⭐おうちすっきりプロジェクト⭐ 山善さんの平台車 スマートフロア モニター中です 本日お乗り頂くのは☝️こちら‼️ 重い植木鉢に入ったサンスベリアさん🌿 この植木鉢、結構重くて掃除の時に移動するのが大変💦 フロアに傷付けたくないので、いつもそーっと移動してます。 こんな時もスマートフロアに乗せちゃえば楽チン! あら!昨日の米袋ちゃんも物置から移動してきたのね〜😄 では連結して、一緒にゴロゴロ〜
⭐おうちすっきりプロジェクト⭐ 山善さんの平台車 スマートフロア モニター中です 本日お乗り頂くのは☝️こちら‼️ 重い植木鉢に入ったサンスベリアさん🌿 この植木鉢、結構重くて掃除の時に移動するのが大変💦 フロアに傷付けたくないので、いつもそーっと移動してます。 こんな時もスマートフロアに乗せちゃえば楽チン! あら!昨日の米袋ちゃんも物置から移動してきたのね〜😄 では連結して、一緒にゴロゴロ〜
fuafua
fuafua
家族
chiyoさんの実例写真
スタディスペース。
スタディスペース。
chiyo
chiyo
家族
Hisayoさんの実例写真
こんにちは〜〜(^o^) 今日から仕事です。 でも 金曜日だから気が楽なスタートです!
こんにちは〜〜(^o^) 今日から仕事です。 でも 金曜日だから気が楽なスタートです!
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
matoさんの実例写真
夜になりました🌉 まだ明るく点灯しています✨ ゴールドがとても温かみがあるお色です。 防水で、裏側にポチッと押す電源があります。 ソーラーの部分は凹凸があるガラスの中で 見えないようになっています! それがとてもオシャレ✨
夜になりました🌉 まだ明るく点灯しています✨ ゴールドがとても温かみがあるお色です。 防水で、裏側にポチッと押す電源があります。 ソーラーの部分は凹凸があるガラスの中で 見えないようになっています! それがとてもオシャレ✨
mato
mato
4LDK | 家族
TOPさんの実例写真
TOP
TOP
家族
Saiiiさんの実例写真
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
mogmogさんの実例写真
新生活に買って良かったのは…スチーム加湿器と山崎実業の部屋干しハンガーワイド。 間取りのせいなのかオール電化&蓄熱タイプは変わらないのですが、蓄熱機のある茶の間から寝室まで廊下があり、距離があるせいか熱が届かず…さ、寒い((⛄)) かといって備え付けのパネルヒーターは電気代が怖く、賃貸なので灯油ヒーターには抵抗が… 苦肉の策で部屋干しで加湿対策しつつ、カーボンヒーターにタイマーをかけて冷え込む時間帯…朝方3時間ほど点灯してみることに。 …いやー、びっくりするほど乾く乾く…f(^_^;) この間、病院で慢性鼻炎で片鼻詰まってると言われた息子。 口呼吸になることが多いせいか、カーボンヒーター作戦+部屋干しを決行した翌朝にかなり咳き込みだし、湿度計を見ると20%切ってる… 部屋干しレベルでは乾燥しずきることが判明し、加湿器をまた探すことに… 色々探して、象印の2019年製のスチーム加湿器からこちらの山善さんに買い替えました! 子供が赤ちゃんの頃に、寝室でほぼ毎日のように象印のスチーム加湿器を使用していたら、電気代が+8000円くらいバカ高くなり(泣)、結局、ワンシーズンだけ使ってあとはお蔵入りしていましたf(^_^;) 年数も経ってしまっていたので、心機一転新しい加湿器を探すことに。 だらしない+カビが怖いので、スチーム加湿一択! で、象印さんは電気代がちょっとあり得ないので除外して、山善さんとアイリスオーヤマさんの二択に。 アイリスさんの方が販売台数も多く、レビューも多いんですけど、中の塗装が剥がれる等の商品不良も多いイメージf(^_^;) 当初アマゾンでこちらの製品のレビューがなかったので不安でしたが、山善さんのサイトを拝見するととてもリピート購入が多く、結局山善さんの公式サイトで買いました! 最大4時間ですが、タイマー機能もついてるのでその点も理想的! デザインも下部分が黄土色&スリムで私の好きな木目っぽい♪ なんと言っても象さんよりスタイリッシュなのは間違いない!! インテリアの雰囲気も損ねないので気に入ってます(^-^) 給水も象印さんより遥かに簡単です♪ 本体ごと持ち運ばなくてよい&中の透明な取っ手付きバケツを外して給水出来るので軽い~ ※※気になる電気代について 超音波式などに比べるとスチーム加湿器は一番消費電力が大きくなります。 電気代的にまだこちらの山善さんの方が象さんよりマシな理由が、湯沸かし時の消費電力の違いです。 象さんは900Wくらい湯沸かし時に電力消費するのに対して山善さんは一律400W。 少量ずつ沸かすように改良されたようで、沸騰されるまでの時間が以前より短縮されたようです(^-^) ヒーターと加湿器ダブルで使うことを想定していたのですが、湿度があるとあったかく感じるので、徐々にヒーターを使わなくなりました! 更に山崎実業さんの部屋干しハンガー×洗濯で部屋全体を加湿出来るようにしたところ、大分乾燥を防げるようになりました(^-^) 間取り的に縦長の方で乾燥に困ってる方にオススメの組み合わせです!
新生活に買って良かったのは…スチーム加湿器と山崎実業の部屋干しハンガーワイド。 間取りのせいなのかオール電化&蓄熱タイプは変わらないのですが、蓄熱機のある茶の間から寝室まで廊下があり、距離があるせいか熱が届かず…さ、寒い((⛄)) かといって備え付けのパネルヒーターは電気代が怖く、賃貸なので灯油ヒーターには抵抗が… 苦肉の策で部屋干しで加湿対策しつつ、カーボンヒーターにタイマーをかけて冷え込む時間帯…朝方3時間ほど点灯してみることに。 …いやー、びっくりするほど乾く乾く…f(^_^;) この間、病院で慢性鼻炎で片鼻詰まってると言われた息子。 口呼吸になることが多いせいか、カーボンヒーター作戦+部屋干しを決行した翌朝にかなり咳き込みだし、湿度計を見ると20%切ってる… 部屋干しレベルでは乾燥しずきることが判明し、加湿器をまた探すことに… 色々探して、象印の2019年製のスチーム加湿器からこちらの山善さんに買い替えました! 子供が赤ちゃんの頃に、寝室でほぼ毎日のように象印のスチーム加湿器を使用していたら、電気代が+8000円くらいバカ高くなり(泣)、結局、ワンシーズンだけ使ってあとはお蔵入りしていましたf(^_^;) 年数も経ってしまっていたので、心機一転新しい加湿器を探すことに。 だらしない+カビが怖いので、スチーム加湿一択! で、象印さんは電気代がちょっとあり得ないので除外して、山善さんとアイリスオーヤマさんの二択に。 アイリスさんの方が販売台数も多く、レビューも多いんですけど、中の塗装が剥がれる等の商品不良も多いイメージf(^_^;) 当初アマゾンでこちらの製品のレビューがなかったので不安でしたが、山善さんのサイトを拝見するととてもリピート購入が多く、結局山善さんの公式サイトで買いました! 最大4時間ですが、タイマー機能もついてるのでその点も理想的! デザインも下部分が黄土色&スリムで私の好きな木目っぽい♪ なんと言っても象さんよりスタイリッシュなのは間違いない!! インテリアの雰囲気も損ねないので気に入ってます(^-^) 給水も象印さんより遥かに簡単です♪ 本体ごと持ち運ばなくてよい&中の透明な取っ手付きバケツを外して給水出来るので軽い~ ※※気になる電気代について 超音波式などに比べるとスチーム加湿器は一番消費電力が大きくなります。 電気代的にまだこちらの山善さんの方が象さんよりマシな理由が、湯沸かし時の消費電力の違いです。 象さんは900Wくらい湯沸かし時に電力消費するのに対して山善さんは一律400W。 少量ずつ沸かすように改良されたようで、沸騰されるまでの時間が以前より短縮されたようです(^-^) ヒーターと加湿器ダブルで使うことを想定していたのですが、湿度があるとあったかく感じるので、徐々にヒーターを使わなくなりました! 更に山崎実業さんの部屋干しハンガー×洗濯で部屋全体を加湿出来るようにしたところ、大分乾燥を防げるようになりました(^-^) 間取り的に縦長の方で乾燥に困ってる方にオススメの組み合わせです!
mogmog
mogmog
2LDK | 家族
sunnyさんの実例写真
「山善✕西川の両面使えるこたつ布団」 のモニター中です。 リバーシブルなので、 まずはアイボリーから。。。 我が家はラグマットが ベージュなのでアイボリーが 映えて可愛いです! 肌触りもふかふか気持良い〜😆
「山善✕西川の両面使えるこたつ布団」 のモニター中です。 リバーシブルなので、 まずはアイボリーから。。。 我が家はラグマットが ベージュなのでアイボリーが 映えて可愛いです! 肌触りもふかふか気持良い〜😆
sunny
sunny
3LDK | 家族
kotoriさんの実例写真
2021年に山善さんのLEDソーラーガーデンライトのモニター商品 冬も玄関で使ったりしてましたが、8個あったうちの2個、今年も活躍してます! 3年も頑張ってる、すごいね😆
2021年に山善さんのLEDソーラーガーデンライトのモニター商品 冬も玄関で使ったりしてましたが、8個あったうちの2個、今年も活躍してます! 3年も頑張ってる、すごいね😆
kotori
kotori
家族
magatin99さんの実例写真
美味しいお鍋を置いたら、 外ばかり見てるSNOOPYが 振り向いてくれるかも‼️
美味しいお鍋を置いたら、 外ばかり見てるSNOOPYが 振り向いてくれるかも‼️
magatin99
magatin99
3LDK | 家族
もっと見る

山善 木のぬくもりの投稿一覧

89枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ