木が好き コレ、DIYしたよ!

97枚の部屋写真から31枚をセレクト
kuniさんの実例写真
トイレ タンクレス風
トイレ タンクレス風
kuni
kuni
2LDK
ainatuさんの実例写真
やっと昼間にウッドデッキでくつろごうかなという季節がやってきた! でも、蚊がすごい…
やっと昼間にウッドデッキでくつろごうかなという季節がやってきた! でも、蚊がすごい…
ainatu
ainatu
家族
yuriさんの実例写真
またまた久しぶり投稿です🙇‍♂️ GWに久々DIYしたので イベント参加します⸜❤︎⸝‍ 去年の暮れに伸縮式のダイニングテーブル セットを購入したんだけど付属のチェアと ベンチがファブリック生地の為毎回掃除機 をかけなきゃでちょっと面倒…💧 市販品でこのぐらいの大きさになると 高いしテーブルと色が合わない😂 (テーブルに合わせて長さ200cm💦) ってことでDIYすることに😝 今までのベンチはインテリア重視だけど 今回は実用品ってことで強度にこだわって 作りました🙌 もちろん低コストで♬←これ大事😎 地元が近めのフォロワーさんに教えて もらって早速足場板を見に行ったけど… 高い‼️悩んだ結果約半分の価格の足場板と 同様の厚みのある木材を使用することに😅 全体にワックス+ペイントでなんとか 古材風に近づけてテーブル中央の アイアンに合わせてベンチ天板の四隅に 太めのアイアンブラケットを使って 強度をつけました。 溶接の資格を持ってる旦那にお願いして ちょこっと加工してもらいました😚 塗料含めて総額8000円位で収まりました 作業日数は乾かす時間も含めて2日位です かなり頑丈でガタツキもなく見た目も ベンチを木にすることで前よりも高級感が 出たし汚れも気にならなくなり予算内で 収まったので作って正解でした♡ (若干テーブルと色はちがうけど🤣) コロナ禍で今年もどこにも行けなかった けどみんなでワイワイ言いながらの お家DIYもなかなか楽しかったです❤️ 今また北海道は緊急事態宣言中の為 次のDIYを模索中です😙
またまた久しぶり投稿です🙇‍♂️ GWに久々DIYしたので イベント参加します⸜❤︎⸝‍ 去年の暮れに伸縮式のダイニングテーブル セットを購入したんだけど付属のチェアと ベンチがファブリック生地の為毎回掃除機 をかけなきゃでちょっと面倒…💧 市販品でこのぐらいの大きさになると 高いしテーブルと色が合わない😂 (テーブルに合わせて長さ200cm💦) ってことでDIYすることに😝 今までのベンチはインテリア重視だけど 今回は実用品ってことで強度にこだわって 作りました🙌 もちろん低コストで♬←これ大事😎 地元が近めのフォロワーさんに教えて もらって早速足場板を見に行ったけど… 高い‼️悩んだ結果約半分の価格の足場板と 同様の厚みのある木材を使用することに😅 全体にワックス+ペイントでなんとか 古材風に近づけてテーブル中央の アイアンに合わせてベンチ天板の四隅に 太めのアイアンブラケットを使って 強度をつけました。 溶接の資格を持ってる旦那にお願いして ちょこっと加工してもらいました😚 塗料含めて総額8000円位で収まりました 作業日数は乾かす時間も含めて2日位です かなり頑丈でガタツキもなく見た目も ベンチを木にすることで前よりも高級感が 出たし汚れも気にならなくなり予算内で 収まったので作って正解でした♡ (若干テーブルと色はちがうけど🤣) コロナ禍で今年もどこにも行けなかった けどみんなでワイワイ言いながらの お家DIYもなかなか楽しかったです❤️ 今また北海道は緊急事態宣言中の為 次のDIYを模索中です😙
yuri
yuri
家族
fu-naさんの実例写真
だんだん暑い日も多くなり、水分補給をする量も増えてきたので今年もジャグをダイニングテーブルに( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ 5年前にDIYした腰壁の色が変化してきたり、数ヶ月前にDIYしたダイニングテーブルも以前の白い天板とは雰囲気が全然違って最近【木】が好きな私にはとってもくつろげる好きな空間です( ¨̮⋆)
だんだん暑い日も多くなり、水分補給をする量も増えてきたので今年もジャグをダイニングテーブルに( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ 5年前にDIYした腰壁の色が変化してきたり、数ヶ月前にDIYしたダイニングテーブルも以前の白い天板とは雰囲気が全然違って最近【木】が好きな私にはとってもくつろげる好きな空間です( ¨̮⋆)
fu-na
fu-na
家族
marronさんの実例写真
下駄箱下収納👟 家にあったすのこで作りました🔨 これで靴が隠せてスッキリ✨
下駄箱下収納👟 家にあったすのこで作りました🔨 これで靴が隠せてスッキリ✨
marron
marron
家族
Y.Uniさんの実例写真
庭の一角にDIYで花壇をつくり植栽したことで、リビングからの景色が見違えました🙆‍♂️✨ 緑のある生活は気持ちを豊かにしてくれる🏡
庭の一角にDIYで花壇をつくり植栽したことで、リビングからの景色が見違えました🙆‍♂️✨ 緑のある生活は気持ちを豊かにしてくれる🏡
Y.Uni
Y.Uni
3LDK | 家族
theishiharasさんの実例写真
絵本が大好きな娘のために本棚をDIYしました。 以前作って、使わなくなった棚をリメイクしました😊 デッドスペースに理想の本棚が出来て満足です。 http://theishiharas.com/2021/05/19/picturebookshelf/
絵本が大好きな娘のために本棚をDIYしました。 以前作って、使わなくなった棚をリメイクしました😊 デッドスペースに理想の本棚が出来て満足です。 http://theishiharas.com/2021/05/19/picturebookshelf/
theishiharas
theishiharas
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
端材でトンボを作りました。 外構をDIYするのに、地面をならしたり小石をどけたりするのに役に立ちます。 45度カット以外は、ただ切るだけなので意外と簡単。 トンボ(レーキ)。 学生の時は、部活の終わりにグランド整備によく使いました…懐かしいなぁ。
端材でトンボを作りました。 外構をDIYするのに、地面をならしたり小石をどけたりするのに役に立ちます。 45度カット以外は、ただ切るだけなので意外と簡単。 トンボ(レーキ)。 学生の時は、部活の終わりにグランド整備によく使いました…懐かしいなぁ。
kana
kana
家族
Mimoさんの実例写真
GW前半は調味料をDIY! 塗装も好きな感じになりました! つぎなるは食器棚にチャレンジします。
GW前半は調味料をDIY! 塗装も好きな感じになりました! つぎなるは食器棚にチャレンジします。
Mimo
Mimo
3LDK | 家族
ochoriさんの実例写真
このキッチン下の棚を作った時の投稿が保存数が30件以上(私にとっては、とても多くてビックリしました。笑)もあり、そうか…やっぱりみんな私と一緒でなるべく楽して棚を作りたいんだ!と思ったので😂、少しでも誰かのお役に立てたら嬉しいなと思い、イベントに参加させていただきます。 私はとてもめんどくさがり屋なので、とにかく少ない作業で楽して作ることと、マンションなのでなるべく工具や釘など使わないで、周りに音などで迷惑をかけないように作れる棚は出来ないかと考えていました。そしてやっと釘、接着剤、工具一切使わないで作れる棚を思いついたのです!(すごい事思いついたみたいな言い方してごめんなさい。大した事ないです。笑) キッチンカウンター下にだけ使える作り方ですが、ホームセンターで作りたい棚の大きさに板と角材を切ってもらい、床から板、角材、板…と積み木のように重ねていき、最後カウンター下と板の間に角材を入れてお終いです。最後の角材が、突っ張り棒代わりになるので、揺らせば多少のぐらつきはあるものの、中の板も引っ張っても抜けないし、安定してます。 角材と板は一切くっ付けてないので、置きたいものによって角材を移動したり、高さを変えたければ、また角材を買ってホームセンターでその長さに切ってもらえば、自由に高さも変えられるし、やっぱり棚要らないわーってなったら、すぐ分解してコンパクトにして片付けられる。 塗料を塗るのだけ手間ですが、簡単に棚が作れて、飾りたかった食器類が飾れて大満足です♪ 少し不安なのは、これをDIYと言っていいのか…ただ切って(それもホムセンの店員さんが)重ねただけ…
このキッチン下の棚を作った時の投稿が保存数が30件以上(私にとっては、とても多くてビックリしました。笑)もあり、そうか…やっぱりみんな私と一緒でなるべく楽して棚を作りたいんだ!と思ったので😂、少しでも誰かのお役に立てたら嬉しいなと思い、イベントに参加させていただきます。 私はとてもめんどくさがり屋なので、とにかく少ない作業で楽して作ることと、マンションなのでなるべく工具や釘など使わないで、周りに音などで迷惑をかけないように作れる棚は出来ないかと考えていました。そしてやっと釘、接着剤、工具一切使わないで作れる棚を思いついたのです!(すごい事思いついたみたいな言い方してごめんなさい。大した事ないです。笑) キッチンカウンター下にだけ使える作り方ですが、ホームセンターで作りたい棚の大きさに板と角材を切ってもらい、床から板、角材、板…と積み木のように重ねていき、最後カウンター下と板の間に角材を入れてお終いです。最後の角材が、突っ張り棒代わりになるので、揺らせば多少のぐらつきはあるものの、中の板も引っ張っても抜けないし、安定してます。 角材と板は一切くっ付けてないので、置きたいものによって角材を移動したり、高さを変えたければ、また角材を買ってホームセンターでその長さに切ってもらえば、自由に高さも変えられるし、やっぱり棚要らないわーってなったら、すぐ分解してコンパクトにして片付けられる。 塗料を塗るのだけ手間ですが、簡単に棚が作れて、飾りたかった食器類が飾れて大満足です♪ 少し不安なのは、これをDIYと言っていいのか…ただ切って(それもホムセンの店員さんが)重ねただけ…
ochori
ochori
4LDK | 家族
johnさんの実例写真
奥行きのない場合に棚を置きたくて圧迫感のないラダーシェルフを探すも、市販には好みのサイズの物が無い…のでラダーブラケットを使用して自作。 アイワ金属の商品と迷ったけど、木×シルバーが好きなのでPINK FLAGのブラケットに。棚受けの金具がセットじゃないからお高いけど…
奥行きのない場合に棚を置きたくて圧迫感のないラダーシェルフを探すも、市販には好みのサイズの物が無い…のでラダーブラケットを使用して自作。 アイワ金属の商品と迷ったけど、木×シルバーが好きなのでPINK FLAGのブラケットに。棚受けの金具がセットじゃないからお高いけど…
john
john
1R | 家族
KUROさんの実例写真
ワイヤークラフト にハマってます☺︎
ワイヤークラフト にハマってます☺︎
KURO
KURO
3LDK | 家族
mio_ibu_1106さんの実例写真
連休中に旦那っちと息子くんが サン🐶のベンチを作ったよ~! とにかく端材消費🤣 作ったら… おちりがはみ出ました(笑)🍑 サン➡️おかさん…あまりにもひどいよ… おかさん➡️痩せなさい
連休中に旦那っちと息子くんが サン🐶のベンチを作ったよ~! とにかく端材消費🤣 作ったら… おちりがはみ出ました(笑)🍑 サン➡️おかさん…あまりにもひどいよ… おかさん➡️痩せなさい
mio_ibu_1106
mio_ibu_1106
家族
yukさんの実例写真
2020.5.1. 梯子は長いのを丸鋸で切りました。 後ろのベランダの柵は1枚ずつ色塗って組み立てました。数年前の話ですが……。
2020.5.1. 梯子は長いのを丸鋸で切りました。 後ろのベランダの柵は1枚ずつ色塗って組み立てました。数年前の話ですが……。
yuk
yuk
家族
orangeさんの実例写真
カップボードの上下の間にラブリコの棚をつけました! まだ延ばす予定です♬
カップボードの上下の間にラブリコの棚をつけました! まだ延ばす予定です♬
orange
orange
4LDK | 家族
akatukiyukiさんの実例写真
久しぶりに片付いた子ども部屋。 次男が全力で散らかすから、なかなかの重労働でした。
久しぶりに片付いた子ども部屋。 次男が全力で散らかすから、なかなかの重労働でした。
akatukiyuki
akatukiyuki
3LDK | 家族
ayuさんの実例写真
昔作ったテレビボード
昔作ったテレビボード
ayu
ayu
3LDK | 家族
Swedishさんの実例写真
我が家のDIYベンチ☺︎ 1×4材使って組み立てました✨ 全てノコギリで、家族みんなで作成🪚💦 ネルソンベンチのように、光と風が通るように格子状の座面にした点が、難しかったです💦 家族みんなで一つの物を作れたので、良い思い出になりました🌿
我が家のDIYベンチ☺︎ 1×4材使って組み立てました✨ 全てノコギリで、家族みんなで作成🪚💦 ネルソンベンチのように、光と風が通るように格子状の座面にした点が、難しかったです💦 家族みんなで一つの物を作れたので、良い思い出になりました🌿
Swedish
Swedish
家族
kpyさんの実例写真
自然木を割って電球とケーブルを挟み込んでスタンドライトをdiyしました。^ ^
自然木を割って電球とケーブルを挟み込んでスタンドライトをdiyしました。^ ^
kpy
kpy
家族
earth07260726さんの実例写真
イベント参加用です(^^) シンプルなデザインの木製傘立てをハンドメイドで製作しました。 屋外置きなので防カビ塗装しました。 トレイはセリアの食器置きを利用しお掃除が楽なように取外し可能な構造にしました。
イベント参加用です(^^) シンプルなデザインの木製傘立てをハンドメイドで製作しました。 屋外置きなので防カビ塗装しました。 トレイはセリアの食器置きを利用しお掃除が楽なように取外し可能な構造にしました。
earth07260726
earth07260726
3LDK | 家族
nene-laynyさんの実例写真
キャンプ用にDIYした木箱が大き過ぎたので、真っ二つにして、多肉置き場にリメイクしましたー! ステンシルと汚しも少し加えてジャンク風にアレンジです。 YouTubeもアップしてます! https://youtu.be/56SdD67lEq0
キャンプ用にDIYした木箱が大き過ぎたので、真っ二つにして、多肉置き場にリメイクしましたー! ステンシルと汚しも少し加えてジャンク風にアレンジです。 YouTubeもアップしてます! https://youtu.be/56SdD67lEq0
nene-layny
nene-layny
家族
31さんの実例写真
玄関の棚は、DIYしたもの。 コロナ対策で除菌スプレーやシート置き場。 ニューバランスのサンダル出しました。 もうすぐ夏ですねー
玄関の棚は、DIYしたもの。 コロナ対策で除菌スプレーやシート置き場。 ニューバランスのサンダル出しました。 もうすぐ夏ですねー
31
31
3LDK | 家族
Akiraさんの実例写真
またまた箱を作ってみた〜 コ知り合いの直爺のバイクに載せる?付ける箱♪♪
またまた箱を作ってみた〜 コ知り合いの直爺のバイクに載せる?付ける箱♪♪
Akira
Akira
家族
Namieさんの実例写真
ゲストルームのベットルームです 夜の雰囲気
ゲストルームのベットルームです 夜の雰囲気
Namie
Namie
家族
もっと見る

木が好き コレ、DIYしたよ!の投稿一覧

87枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

木が好き コレ、DIYしたよ!

97枚の部屋写真から31枚をセレクト
kuniさんの実例写真
トイレ タンクレス風
トイレ タンクレス風
kuni
kuni
2LDK
ainatuさんの実例写真
やっと昼間にウッドデッキでくつろごうかなという季節がやってきた! でも、蚊がすごい…
やっと昼間にウッドデッキでくつろごうかなという季節がやってきた! でも、蚊がすごい…
ainatu
ainatu
家族
yuriさんの実例写真
またまた久しぶり投稿です🙇‍♂️ GWに久々DIYしたので イベント参加します⸜❤︎⸝‍ 去年の暮れに伸縮式のダイニングテーブル セットを購入したんだけど付属のチェアと ベンチがファブリック生地の為毎回掃除機 をかけなきゃでちょっと面倒…💧 市販品でこのぐらいの大きさになると 高いしテーブルと色が合わない😂 (テーブルに合わせて長さ200cm💦) ってことでDIYすることに😝 今までのベンチはインテリア重視だけど 今回は実用品ってことで強度にこだわって 作りました🙌 もちろん低コストで♬←これ大事😎 地元が近めのフォロワーさんに教えて もらって早速足場板を見に行ったけど… 高い‼️悩んだ結果約半分の価格の足場板と 同様の厚みのある木材を使用することに😅 全体にワックス+ペイントでなんとか 古材風に近づけてテーブル中央の アイアンに合わせてベンチ天板の四隅に 太めのアイアンブラケットを使って 強度をつけました。 溶接の資格を持ってる旦那にお願いして ちょこっと加工してもらいました😚 塗料含めて総額8000円位で収まりました 作業日数は乾かす時間も含めて2日位です かなり頑丈でガタツキもなく見た目も ベンチを木にすることで前よりも高級感が 出たし汚れも気にならなくなり予算内で 収まったので作って正解でした♡ (若干テーブルと色はちがうけど🤣) コロナ禍で今年もどこにも行けなかった けどみんなでワイワイ言いながらの お家DIYもなかなか楽しかったです❤️ 今また北海道は緊急事態宣言中の為 次のDIYを模索中です😙
またまた久しぶり投稿です🙇‍♂️ GWに久々DIYしたので イベント参加します⸜❤︎⸝‍ 去年の暮れに伸縮式のダイニングテーブル セットを購入したんだけど付属のチェアと ベンチがファブリック生地の為毎回掃除機 をかけなきゃでちょっと面倒…💧 市販品でこのぐらいの大きさになると 高いしテーブルと色が合わない😂 (テーブルに合わせて長さ200cm💦) ってことでDIYすることに😝 今までのベンチはインテリア重視だけど 今回は実用品ってことで強度にこだわって 作りました🙌 もちろん低コストで♬←これ大事😎 地元が近めのフォロワーさんに教えて もらって早速足場板を見に行ったけど… 高い‼️悩んだ結果約半分の価格の足場板と 同様の厚みのある木材を使用することに😅 全体にワックス+ペイントでなんとか 古材風に近づけてテーブル中央の アイアンに合わせてベンチ天板の四隅に 太めのアイアンブラケットを使って 強度をつけました。 溶接の資格を持ってる旦那にお願いして ちょこっと加工してもらいました😚 塗料含めて総額8000円位で収まりました 作業日数は乾かす時間も含めて2日位です かなり頑丈でガタツキもなく見た目も ベンチを木にすることで前よりも高級感が 出たし汚れも気にならなくなり予算内で 収まったので作って正解でした♡ (若干テーブルと色はちがうけど🤣) コロナ禍で今年もどこにも行けなかった けどみんなでワイワイ言いながらの お家DIYもなかなか楽しかったです❤️ 今また北海道は緊急事態宣言中の為 次のDIYを模索中です😙
yuri
yuri
家族
fu-naさんの実例写真
だんだん暑い日も多くなり、水分補給をする量も増えてきたので今年もジャグをダイニングテーブルに( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ 5年前にDIYした腰壁の色が変化してきたり、数ヶ月前にDIYしたダイニングテーブルも以前の白い天板とは雰囲気が全然違って最近【木】が好きな私にはとってもくつろげる好きな空間です( ¨̮⋆)
だんだん暑い日も多くなり、水分補給をする量も増えてきたので今年もジャグをダイニングテーブルに( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ 5年前にDIYした腰壁の色が変化してきたり、数ヶ月前にDIYしたダイニングテーブルも以前の白い天板とは雰囲気が全然違って最近【木】が好きな私にはとってもくつろげる好きな空間です( ¨̮⋆)
fu-na
fu-na
家族
marronさんの実例写真
下駄箱下収納👟 家にあったすのこで作りました🔨 これで靴が隠せてスッキリ✨
下駄箱下収納👟 家にあったすのこで作りました🔨 これで靴が隠せてスッキリ✨
marron
marron
家族
Y.Uniさんの実例写真
庭の一角にDIYで花壇をつくり植栽したことで、リビングからの景色が見違えました🙆‍♂️✨ 緑のある生活は気持ちを豊かにしてくれる🏡
庭の一角にDIYで花壇をつくり植栽したことで、リビングからの景色が見違えました🙆‍♂️✨ 緑のある生活は気持ちを豊かにしてくれる🏡
Y.Uni
Y.Uni
3LDK | 家族
theishiharasさんの実例写真
絵本が大好きな娘のために本棚をDIYしました。 以前作って、使わなくなった棚をリメイクしました😊 デッドスペースに理想の本棚が出来て満足です。 http://theishiharas.com/2021/05/19/picturebookshelf/
絵本が大好きな娘のために本棚をDIYしました。 以前作って、使わなくなった棚をリメイクしました😊 デッドスペースに理想の本棚が出来て満足です。 http://theishiharas.com/2021/05/19/picturebookshelf/
theishiharas
theishiharas
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
端材でトンボを作りました。 外構をDIYするのに、地面をならしたり小石をどけたりするのに役に立ちます。 45度カット以外は、ただ切るだけなので意外と簡単。 トンボ(レーキ)。 学生の時は、部活の終わりにグランド整備によく使いました…懐かしいなぁ。
端材でトンボを作りました。 外構をDIYするのに、地面をならしたり小石をどけたりするのに役に立ちます。 45度カット以外は、ただ切るだけなので意外と簡単。 トンボ(レーキ)。 学生の時は、部活の終わりにグランド整備によく使いました…懐かしいなぁ。
kana
kana
家族
Mimoさんの実例写真
GW前半は調味料をDIY! 塗装も好きな感じになりました! つぎなるは食器棚にチャレンジします。
GW前半は調味料をDIY! 塗装も好きな感じになりました! つぎなるは食器棚にチャレンジします。
Mimo
Mimo
3LDK | 家族
ochoriさんの実例写真
このキッチン下の棚を作った時の投稿が保存数が30件以上(私にとっては、とても多くてビックリしました。笑)もあり、そうか…やっぱりみんな私と一緒でなるべく楽して棚を作りたいんだ!と思ったので😂、少しでも誰かのお役に立てたら嬉しいなと思い、イベントに参加させていただきます。 私はとてもめんどくさがり屋なので、とにかく少ない作業で楽して作ることと、マンションなのでなるべく工具や釘など使わないで、周りに音などで迷惑をかけないように作れる棚は出来ないかと考えていました。そしてやっと釘、接着剤、工具一切使わないで作れる棚を思いついたのです!(すごい事思いついたみたいな言い方してごめんなさい。大した事ないです。笑) キッチンカウンター下にだけ使える作り方ですが、ホームセンターで作りたい棚の大きさに板と角材を切ってもらい、床から板、角材、板…と積み木のように重ねていき、最後カウンター下と板の間に角材を入れてお終いです。最後の角材が、突っ張り棒代わりになるので、揺らせば多少のぐらつきはあるものの、中の板も引っ張っても抜けないし、安定してます。 角材と板は一切くっ付けてないので、置きたいものによって角材を移動したり、高さを変えたければ、また角材を買ってホームセンターでその長さに切ってもらえば、自由に高さも変えられるし、やっぱり棚要らないわーってなったら、すぐ分解してコンパクトにして片付けられる。 塗料を塗るのだけ手間ですが、簡単に棚が作れて、飾りたかった食器類が飾れて大満足です♪ 少し不安なのは、これをDIYと言っていいのか…ただ切って(それもホムセンの店員さんが)重ねただけ…
このキッチン下の棚を作った時の投稿が保存数が30件以上(私にとっては、とても多くてビックリしました。笑)もあり、そうか…やっぱりみんな私と一緒でなるべく楽して棚を作りたいんだ!と思ったので😂、少しでも誰かのお役に立てたら嬉しいなと思い、イベントに参加させていただきます。 私はとてもめんどくさがり屋なので、とにかく少ない作業で楽して作ることと、マンションなのでなるべく工具や釘など使わないで、周りに音などで迷惑をかけないように作れる棚は出来ないかと考えていました。そしてやっと釘、接着剤、工具一切使わないで作れる棚を思いついたのです!(すごい事思いついたみたいな言い方してごめんなさい。大した事ないです。笑) キッチンカウンター下にだけ使える作り方ですが、ホームセンターで作りたい棚の大きさに板と角材を切ってもらい、床から板、角材、板…と積み木のように重ねていき、最後カウンター下と板の間に角材を入れてお終いです。最後の角材が、突っ張り棒代わりになるので、揺らせば多少のぐらつきはあるものの、中の板も引っ張っても抜けないし、安定してます。 角材と板は一切くっ付けてないので、置きたいものによって角材を移動したり、高さを変えたければ、また角材を買ってホームセンターでその長さに切ってもらえば、自由に高さも変えられるし、やっぱり棚要らないわーってなったら、すぐ分解してコンパクトにして片付けられる。 塗料を塗るのだけ手間ですが、簡単に棚が作れて、飾りたかった食器類が飾れて大満足です♪ 少し不安なのは、これをDIYと言っていいのか…ただ切って(それもホムセンの店員さんが)重ねただけ…
ochori
ochori
4LDK | 家族
johnさんの実例写真
奥行きのない場合に棚を置きたくて圧迫感のないラダーシェルフを探すも、市販には好みのサイズの物が無い…のでラダーブラケットを使用して自作。 アイワ金属の商品と迷ったけど、木×シルバーが好きなのでPINK FLAGのブラケットに。棚受けの金具がセットじゃないからお高いけど…
奥行きのない場合に棚を置きたくて圧迫感のないラダーシェルフを探すも、市販には好みのサイズの物が無い…のでラダーブラケットを使用して自作。 アイワ金属の商品と迷ったけど、木×シルバーが好きなのでPINK FLAGのブラケットに。棚受けの金具がセットじゃないからお高いけど…
john
john
1R | 家族
KUROさんの実例写真
ワイヤークラフト にハマってます☺︎
ワイヤークラフト にハマってます☺︎
KURO
KURO
3LDK | 家族
mio_ibu_1106さんの実例写真
連休中に旦那っちと息子くんが サン🐶のベンチを作ったよ~! とにかく端材消費🤣 作ったら… おちりがはみ出ました(笑)🍑 サン➡️おかさん…あまりにもひどいよ… おかさん➡️痩せなさい
連休中に旦那っちと息子くんが サン🐶のベンチを作ったよ~! とにかく端材消費🤣 作ったら… おちりがはみ出ました(笑)🍑 サン➡️おかさん…あまりにもひどいよ… おかさん➡️痩せなさい
mio_ibu_1106
mio_ibu_1106
家族
yukさんの実例写真
2020.5.1. 梯子は長いのを丸鋸で切りました。 後ろのベランダの柵は1枚ずつ色塗って組み立てました。数年前の話ですが……。
2020.5.1. 梯子は長いのを丸鋸で切りました。 後ろのベランダの柵は1枚ずつ色塗って組み立てました。数年前の話ですが……。
yuk
yuk
家族
orangeさんの実例写真
カップボードの上下の間にラブリコの棚をつけました! まだ延ばす予定です♬
カップボードの上下の間にラブリコの棚をつけました! まだ延ばす予定です♬
orange
orange
4LDK | 家族
akatukiyukiさんの実例写真
久しぶりに片付いた子ども部屋。 次男が全力で散らかすから、なかなかの重労働でした。
久しぶりに片付いた子ども部屋。 次男が全力で散らかすから、なかなかの重労働でした。
akatukiyuki
akatukiyuki
3LDK | 家族
ayuさんの実例写真
昔作ったテレビボード
昔作ったテレビボード
ayu
ayu
3LDK | 家族
Swedishさんの実例写真
我が家のDIYベンチ☺︎ 1×4材使って組み立てました✨ 全てノコギリで、家族みんなで作成🪚💦 ネルソンベンチのように、光と風が通るように格子状の座面にした点が、難しかったです💦 家族みんなで一つの物を作れたので、良い思い出になりました🌿
我が家のDIYベンチ☺︎ 1×4材使って組み立てました✨ 全てノコギリで、家族みんなで作成🪚💦 ネルソンベンチのように、光と風が通るように格子状の座面にした点が、難しかったです💦 家族みんなで一つの物を作れたので、良い思い出になりました🌿
Swedish
Swedish
家族
kpyさんの実例写真
自然木を割って電球とケーブルを挟み込んでスタンドライトをdiyしました。^ ^
自然木を割って電球とケーブルを挟み込んでスタンドライトをdiyしました。^ ^
kpy
kpy
家族
earth07260726さんの実例写真
イベント参加用です(^^) シンプルなデザインの木製傘立てをハンドメイドで製作しました。 屋外置きなので防カビ塗装しました。 トレイはセリアの食器置きを利用しお掃除が楽なように取外し可能な構造にしました。
イベント参加用です(^^) シンプルなデザインの木製傘立てをハンドメイドで製作しました。 屋外置きなので防カビ塗装しました。 トレイはセリアの食器置きを利用しお掃除が楽なように取外し可能な構造にしました。
earth07260726
earth07260726
3LDK | 家族
nene-laynyさんの実例写真
キャンプ用にDIYした木箱が大き過ぎたので、真っ二つにして、多肉置き場にリメイクしましたー! ステンシルと汚しも少し加えてジャンク風にアレンジです。 YouTubeもアップしてます! https://youtu.be/56SdD67lEq0
キャンプ用にDIYした木箱が大き過ぎたので、真っ二つにして、多肉置き場にリメイクしましたー! ステンシルと汚しも少し加えてジャンク風にアレンジです。 YouTubeもアップしてます! https://youtu.be/56SdD67lEq0
nene-layny
nene-layny
家族
31さんの実例写真
玄関の棚は、DIYしたもの。 コロナ対策で除菌スプレーやシート置き場。 ニューバランスのサンダル出しました。 もうすぐ夏ですねー
玄関の棚は、DIYしたもの。 コロナ対策で除菌スプレーやシート置き場。 ニューバランスのサンダル出しました。 もうすぐ夏ですねー
31
31
3LDK | 家族
Akiraさんの実例写真
またまた箱を作ってみた〜 コ知り合いの直爺のバイクに載せる?付ける箱♪♪
またまた箱を作ってみた〜 コ知り合いの直爺のバイクに載せる?付ける箱♪♪
Akira
Akira
家族
Namieさんの実例写真
ゲストルームのベットルームです 夜の雰囲気
ゲストルームのベットルームです 夜の雰囲気
Namie
Namie
家族
もっと見る

木が好き コレ、DIYしたよ!の投稿一覧

87枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ