RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

北欧 子どもスペース

128枚の部屋写真から46枚をセレクト
kurinokiさんの実例写真
リビング横の畳スペースを子どもスペースにしています。 子ども専用の読書スペースや物を飾る場所を作ったことで、リビングまで散らかることはあまりないです😊 掃除やディスプレイも基本は子どもにお任せしてるので、時にはものすごい散らかることも(笑)
リビング横の畳スペースを子どもスペースにしています。 子ども専用の読書スペースや物を飾る場所を作ったことで、リビングまで散らかることはあまりないです😊 掃除やディスプレイも基本は子どもにお任せしてるので、時にはものすごい散らかることも(笑)
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
makochi.mさんの実例写真
LIXILのコンテスト用にDIYの小上がりをもう1枚* 我が家は建具も水周りもサッシも床も、ほぼLIXILさんの物です(*´˘`*) 今回DIYした小上がりも一体感を出そうと思って、床と同じLIXILさんのクリエラスクのフロア材を使いました* なので引きで見ても違和感ない仕上がりになりました٩(ˊᗜˋ*) 本当はこれに手すりを付けてもう少し囲おうと思ってるんですが、年内は無理そうなのでのんびり進めたいと思います*
LIXILのコンテスト用にDIYの小上がりをもう1枚* 我が家は建具も水周りもサッシも床も、ほぼLIXILさんの物です(*´˘`*) 今回DIYした小上がりも一体感を出そうと思って、床と同じLIXILさんのクリエラスクのフロア材を使いました* なので引きで見ても違和感ない仕上がりになりました٩(ˊᗜˋ*) 本当はこれに手すりを付けてもう少し囲おうと思ってるんですが、年内は無理そうなのでのんびり進めたいと思います*
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
a-tanさんの実例写真
リビング子どもスペース配置変更 子どもは散らかすもの… 分かってはいても夏休み限界がきて… 一昨日リビングに置けるおもちゃを子どもと厳選してほぼ1箇所にまとめました それに伴って3階の子ども部屋のおもちゃも一緒に見直しました キッチンや棚をもともとポスター側に壁付けしていましたが向きを変えてみました キッチンにも前後両面扉をつけてショーケース風に変えました!←段ボールで作った冷蔵庫を分解してそのまま扉にしてしまったので大きさが…😂 私的には色んな配置を試して試行錯誤しましたがどれもしっくりこないなーといった感じで今回は終わってしまいました🥲 子どもはお店屋さんの一角ができたみたいに喜んでくれているのでしばらくはこれでやってみようと思います!
リビング子どもスペース配置変更 子どもは散らかすもの… 分かってはいても夏休み限界がきて… 一昨日リビングに置けるおもちゃを子どもと厳選してほぼ1箇所にまとめました それに伴って3階の子ども部屋のおもちゃも一緒に見直しました キッチンや棚をもともとポスター側に壁付けしていましたが向きを変えてみました キッチンにも前後両面扉をつけてショーケース風に変えました!←段ボールで作った冷蔵庫を分解してそのまま扉にしてしまったので大きさが…😂 私的には色んな配置を試して試行錯誤しましたがどれもしっくりこないなーといった感じで今回は終わってしまいました🥲 子どもはお店屋さんの一角ができたみたいに喜んでくれているのでしばらくはこれでやってみようと思います!
a-tan
a-tan
家族
wakoさんの実例写真
リビングの脇にある4畳の子ども宿題スペース✏️アクセントクロスで明るいスペースになっています😊🌿
リビングの脇にある4畳の子ども宿題スペース✏️アクセントクロスで明るいスペースになっています😊🌿
wako
wako
4LDK | 家族
betty_ouchi-daisukiさんの実例写真
リビングの子ども用品スペース。 リビングで読書できるようブックラックを置いた。 これだと、本の奥行きによらず、前面を揃えられるので、タイトル見やすくていい。 これまで置いてあったドリルの類は子供部屋に移して、スッキリした。
リビングの子ども用品スペース。 リビングで読書できるようブックラックを置いた。 これだと、本の奥行きによらず、前面を揃えられるので、タイトル見やすくていい。 これまで置いてあったドリルの類は子供部屋に移して、スッキリした。
betty_ouchi-daisuki
betty_ouchi-daisuki
3LDK | 家族
______________.maさんの実例写真
1番下の収納ケース群は子ども用。 ラベルを付けて、少しずつお片づけ育はじめました!
1番下の収納ケース群は子ども用。 ラベルを付けて、少しずつお片づけ育はじめました!
______________.ma
______________.ma
4LDK | 家族
kamachoさんの実例写真
リビングの子どもスペースです。一応。 夏仕様の竹ラグにチェンジ! 結局、リビング全体をおもちゃで埋め尽くすので、ここを子どもスペースにしたい!という私の勝手な願望に過ぎません…。 グリーンの1人掛けソファーは私のお気に入りですが、子どもは飛んだり跳ねたり、背もたれのてっぺんに立ってみたり、隣の3人掛けソファーに飛び移ってみたり…もうやりたい放題。お願いだから壊さないでね(ーー;)いや、優しい母なら、お願いだから怪我はしないでねと言うべきか… ジャングルジムとおもちゃを置いた遊び部屋はあるけれど、結局おもちゃをリビングに運び込み、ソファーがジャングルジム代わり。 思ったようにはいかないですね〜(-。-;
リビングの子どもスペースです。一応。 夏仕様の竹ラグにチェンジ! 結局、リビング全体をおもちゃで埋め尽くすので、ここを子どもスペースにしたい!という私の勝手な願望に過ぎません…。 グリーンの1人掛けソファーは私のお気に入りですが、子どもは飛んだり跳ねたり、背もたれのてっぺんに立ってみたり、隣の3人掛けソファーに飛び移ってみたり…もうやりたい放題。お願いだから壊さないでね(ーー;)いや、優しい母なら、お願いだから怪我はしないでねと言うべきか… ジャングルジムとおもちゃを置いた遊び部屋はあるけれど、結局おもちゃをリビングに運び込み、ソファーがジャングルジム代わり。 思ったようにはいかないですね〜(-。-;
kamacho
kamacho
3LDK | 家族
yuusさんの実例写真
リビングの半分を占める子どもスペース(﹡´ー`﹡ )
リビングの半分を占める子どもスペース(﹡´ー`﹡ )
yuus
yuus
3LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
リビング隣の和室は子どもスペースです。 ニトリのシェルフで、リビングと和室を緩やかに仕切っています。 シェルフの中身はリビング側からも和室側からも出し入れすることができます。 和室に散乱するおもちゃの目隠しにもなって一石二鳥の収納です。
リビング隣の和室は子どもスペースです。 ニトリのシェルフで、リビングと和室を緩やかに仕切っています。 シェルフの中身はリビング側からも和室側からも出し入れすることができます。 和室に散乱するおもちゃの目隠しにもなって一石二鳥の収納です。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
sAyさんの実例写真
リビングの一部にキッズスペース
リビングの一部にキッズスペース
sAy
sAy
reichelさんの実例写真
北欧暮らしの道具店で購入したカレンダーをお披露目しようと思いつつ、気付けば1月もあと少し🙄 もうすぐしたら節分ですね…👹 今年は、Haちゃんやmanaちゃんと一緒のお店で購入したカレンダーで嬉しい🥰 これ見て元気出そー😚🍀 2枚目⭐︎カレンダーUP✨ 3枚目⭐︎娘との今日の活動🎀 可愛いくなった自分を手鏡でチェック中😂🎀 髪の毛はまだ短いけど、すっかり乙女です👧💕
北欧暮らしの道具店で購入したカレンダーをお披露目しようと思いつつ、気付けば1月もあと少し🙄 もうすぐしたら節分ですね…👹 今年は、Haちゃんやmanaちゃんと一緒のお店で購入したカレンダーで嬉しい🥰 これ見て元気出そー😚🍀 2枚目⭐︎カレンダーUP✨ 3枚目⭐︎娘との今日の活動🎀 可愛いくなった自分を手鏡でチェック中😂🎀 髪の毛はまだ短いけど、すっかり乙女です👧💕
reichel
reichel
2LDK | 家族
mattari_mikanさんの実例写真
既設の棚の上段は夫のスペース、中段は私のスペース、下段は子どものスペース。
既設の棚の上段は夫のスペース、中段は私のスペース、下段は子どものスペース。
mattari_mikan
mattari_mikan
4LDK | 家族
minさんの実例写真
豆椅子リメイク 右→Before 左→after ¥400しないくらいで完成 北欧柄の防水生地 カーズ、ごめんよ。
豆椅子リメイク 右→Before 左→after ¥400しないくらいで完成 北欧柄の防水生地 カーズ、ごめんよ。
min
min
ryuapigさんの実例写真
本日発売のインテリア誌「北欧テイストの部屋づくり」に我が家を掲載頂いています。 綺麗に撮っていただき感謝(*^^*) 巻頭実例に4ページ、子どもスペースの工夫に1ページ、ほか細々収納特集のコーナーに登場していますので、見かけられたらお手にとってみてください(*^^*)
本日発売のインテリア誌「北欧テイストの部屋づくり」に我が家を掲載頂いています。 綺麗に撮っていただき感謝(*^^*) 巻頭実例に4ページ、子どもスペースの工夫に1ページ、ほか細々収納特集のコーナーに登場していますので、見かけられたらお手にとってみてください(*^^*)
ryuapig
ryuapig
4LDK | 家族
tarosuke_home327さんの実例写真
ウォールステッカー¥990
ウォールステッカー貼りました🌷 貼って剥がせるので自由にアレンジできて楽しいです☺️
ウォールステッカー貼りました🌷 貼って剥がせるので自由にアレンジできて楽しいです☺️
tarosuke_home327
tarosuke_home327
3LDK | 家族
Miraさんの実例写真
キッチン後ろの壁を抜いて、子どもスペースへ パントリー使いにするつもりが、ちょうどの高さの棚を二人用デスクに
キッチン後ろの壁を抜いて、子どもスペースへ パントリー使いにするつもりが、ちょうどの高さの棚を二人用デスクに
Mira
Mira
3LDK | 家族
kana_homestyleさんの実例写真
子どもがこの春1年生になりました(*^^*) ひとり部屋は「ひとりで寝る」と言い出すまではいいかなあと思っています。 なのでリビング横の和室が今のところ子どもスペース。おもちゃと学用品はアタマを切り替える為にも分けたいと思って各場所を見直しました☆ やったこと 1.押し入れの襖を外してオープンスペースに。 2.下段スペースを空けておもちゃ収納に。 3.元おもちゃスペースに学用品を置く棚を新設。 おもちゃ棚は以前使っていたニトリの棚とインボックスをそのまま使っています。高さがオーバーしてたので棚の脚を旦那さんにカットしてもらいました(^^)もう7年目?の棚ですがまだまだ活用できそうです♪ 今回、押し入れの元々あったものを移動させるために家中の収納を見直すことになりました。子どもの成長の節目で整理収納を見直す、というのを身をもって経験する良い機会でした☆
子どもがこの春1年生になりました(*^^*) ひとり部屋は「ひとりで寝る」と言い出すまではいいかなあと思っています。 なのでリビング横の和室が今のところ子どもスペース。おもちゃと学用品はアタマを切り替える為にも分けたいと思って各場所を見直しました☆ やったこと 1.押し入れの襖を外してオープンスペースに。 2.下段スペースを空けておもちゃ収納に。 3.元おもちゃスペースに学用品を置く棚を新設。 おもちゃ棚は以前使っていたニトリの棚とインボックスをそのまま使っています。高さがオーバーしてたので棚の脚を旦那さんにカットしてもらいました(^^)もう7年目?の棚ですがまだまだ活用できそうです♪ 今回、押し入れの元々あったものを移動させるために家中の収納を見直すことになりました。子どもの成長の節目で整理収納を見直す、というのを身をもって経験する良い機会でした☆
kana_homestyle
kana_homestyle
3LDK | 家族
kazumi_innbさんの実例写真
我が家では、一足先に今日雛祭りをしました。 ダイニングのカウンターテーブルに置いていた 小黒三郎さんの積木の雛人形を リビングのおもちゃ棚に移動。 このお雛様はとってもコンパクトなので移動も簡単だし どこに置いても可愛く馴染むところがいい✨
我が家では、一足先に今日雛祭りをしました。 ダイニングのカウンターテーブルに置いていた 小黒三郎さんの積木の雛人形を リビングのおもちゃ棚に移動。 このお雛様はとってもコンパクトなので移動も簡単だし どこに置いても可愛く馴染むところがいい✨
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
yundbxさんの実例写真
寝室の子どもスペースです。 iPodで音楽をかけながら、絵本の読み聞かせをして、寝かせます。 夜泣きするとズリズリ上にあがっていくので、ツモリチサトの抱き枕で頭ガードしています(`・ω・´)
寝室の子どもスペースです。 iPodで音楽をかけながら、絵本の読み聞かせをして、寝かせます。 夜泣きするとズリズリ上にあがっていくので、ツモリチサトの抱き枕で頭ガードしています(`・ω・´)
yundbx
yundbx
4LDK | 家族
ki-さんの実例写真
コップや水筒の水切りに、このタワーのスタンドは毎日大活躍! 折り畳めるからさっとしまえていいですよね~♪ 奥に見えるカラフルなところは子どもスペース☆ 今は作品がペタペタ貼ってあります。
コップや水筒の水切りに、このタワーのスタンドは毎日大活躍! 折り畳めるからさっとしまえていいですよね~♪ 奥に見えるカラフルなところは子どもスペース☆ 今は作品がペタペタ貼ってあります。
ki-
ki-
4LDK | 家族
chicaさんの実例写真
和室を子どもスペースに変更中
和室を子どもスペースに変更中
chica
chica
4LDK | 家族
yo_shiさんの実例写真
もっとシンプルな色味の部屋にしたいのに、私の好きな色→白、ベージュと娘の好きな色→赤、ピンクがせめぎ合ってしまう(^_^;) 統一感のあるすっきりしたお部屋にできる方、本当に尊敬します。
もっとシンプルな色味の部屋にしたいのに、私の好きな色→白、ベージュと娘の好きな色→赤、ピンクがせめぎ合ってしまう(^_^;) 統一感のあるすっきりしたお部屋にできる方、本当に尊敬します。
yo_shi
yo_shi
4LDK | 家族
yuzukaさんの実例写真
yuzuka
yuzuka
家族
machoさんの実例写真
macho
macho
家族
もっと見る

北欧 子どもスペースの投稿一覧

57枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

北欧 子どもスペース

128枚の部屋写真から46枚をセレクト
kurinokiさんの実例写真
リビング横の畳スペースを子どもスペースにしています。 子ども専用の読書スペースや物を飾る場所を作ったことで、リビングまで散らかることはあまりないです😊 掃除やディスプレイも基本は子どもにお任せしてるので、時にはものすごい散らかることも(笑)
リビング横の畳スペースを子どもスペースにしています。 子ども専用の読書スペースや物を飾る場所を作ったことで、リビングまで散らかることはあまりないです😊 掃除やディスプレイも基本は子どもにお任せしてるので、時にはものすごい散らかることも(笑)
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
makochi.mさんの実例写真
LIXILのコンテスト用にDIYの小上がりをもう1枚* 我が家は建具も水周りもサッシも床も、ほぼLIXILさんの物です(*´˘`*) 今回DIYした小上がりも一体感を出そうと思って、床と同じLIXILさんのクリエラスクのフロア材を使いました* なので引きで見ても違和感ない仕上がりになりました٩(ˊᗜˋ*) 本当はこれに手すりを付けてもう少し囲おうと思ってるんですが、年内は無理そうなのでのんびり進めたいと思います*
LIXILのコンテスト用にDIYの小上がりをもう1枚* 我が家は建具も水周りもサッシも床も、ほぼLIXILさんの物です(*´˘`*) 今回DIYした小上がりも一体感を出そうと思って、床と同じLIXILさんのクリエラスクのフロア材を使いました* なので引きで見ても違和感ない仕上がりになりました٩(ˊᗜˋ*) 本当はこれに手すりを付けてもう少し囲おうと思ってるんですが、年内は無理そうなのでのんびり進めたいと思います*
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
a-tanさんの実例写真
リビング子どもスペース配置変更 子どもは散らかすもの… 分かってはいても夏休み限界がきて… 一昨日リビングに置けるおもちゃを子どもと厳選してほぼ1箇所にまとめました それに伴って3階の子ども部屋のおもちゃも一緒に見直しました キッチンや棚をもともとポスター側に壁付けしていましたが向きを変えてみました キッチンにも前後両面扉をつけてショーケース風に変えました!←段ボールで作った冷蔵庫を分解してそのまま扉にしてしまったので大きさが…😂 私的には色んな配置を試して試行錯誤しましたがどれもしっくりこないなーといった感じで今回は終わってしまいました🥲 子どもはお店屋さんの一角ができたみたいに喜んでくれているのでしばらくはこれでやってみようと思います!
リビング子どもスペース配置変更 子どもは散らかすもの… 分かってはいても夏休み限界がきて… 一昨日リビングに置けるおもちゃを子どもと厳選してほぼ1箇所にまとめました それに伴って3階の子ども部屋のおもちゃも一緒に見直しました キッチンや棚をもともとポスター側に壁付けしていましたが向きを変えてみました キッチンにも前後両面扉をつけてショーケース風に変えました!←段ボールで作った冷蔵庫を分解してそのまま扉にしてしまったので大きさが…😂 私的には色んな配置を試して試行錯誤しましたがどれもしっくりこないなーといった感じで今回は終わってしまいました🥲 子どもはお店屋さんの一角ができたみたいに喜んでくれているのでしばらくはこれでやってみようと思います!
a-tan
a-tan
家族
wakoさんの実例写真
リビングの脇にある4畳の子ども宿題スペース✏️アクセントクロスで明るいスペースになっています😊🌿
リビングの脇にある4畳の子ども宿題スペース✏️アクセントクロスで明るいスペースになっています😊🌿
wako
wako
4LDK | 家族
betty_ouchi-daisukiさんの実例写真
リビングの子ども用品スペース。 リビングで読書できるようブックラックを置いた。 これだと、本の奥行きによらず、前面を揃えられるので、タイトル見やすくていい。 これまで置いてあったドリルの類は子供部屋に移して、スッキリした。
リビングの子ども用品スペース。 リビングで読書できるようブックラックを置いた。 これだと、本の奥行きによらず、前面を揃えられるので、タイトル見やすくていい。 これまで置いてあったドリルの類は子供部屋に移して、スッキリした。
betty_ouchi-daisuki
betty_ouchi-daisuki
3LDK | 家族
______________.maさんの実例写真
1番下の収納ケース群は子ども用。 ラベルを付けて、少しずつお片づけ育はじめました!
1番下の収納ケース群は子ども用。 ラベルを付けて、少しずつお片づけ育はじめました!
______________.ma
______________.ma
4LDK | 家族
kamachoさんの実例写真
リビングの子どもスペースです。一応。 夏仕様の竹ラグにチェンジ! 結局、リビング全体をおもちゃで埋め尽くすので、ここを子どもスペースにしたい!という私の勝手な願望に過ぎません…。 グリーンの1人掛けソファーは私のお気に入りですが、子どもは飛んだり跳ねたり、背もたれのてっぺんに立ってみたり、隣の3人掛けソファーに飛び移ってみたり…もうやりたい放題。お願いだから壊さないでね(ーー;)いや、優しい母なら、お願いだから怪我はしないでねと言うべきか… ジャングルジムとおもちゃを置いた遊び部屋はあるけれど、結局おもちゃをリビングに運び込み、ソファーがジャングルジム代わり。 思ったようにはいかないですね〜(-。-;
リビングの子どもスペースです。一応。 夏仕様の竹ラグにチェンジ! 結局、リビング全体をおもちゃで埋め尽くすので、ここを子どもスペースにしたい!という私の勝手な願望に過ぎません…。 グリーンの1人掛けソファーは私のお気に入りですが、子どもは飛んだり跳ねたり、背もたれのてっぺんに立ってみたり、隣の3人掛けソファーに飛び移ってみたり…もうやりたい放題。お願いだから壊さないでね(ーー;)いや、優しい母なら、お願いだから怪我はしないでねと言うべきか… ジャングルジムとおもちゃを置いた遊び部屋はあるけれど、結局おもちゃをリビングに運び込み、ソファーがジャングルジム代わり。 思ったようにはいかないですね〜(-。-;
kamacho
kamacho
3LDK | 家族
yuusさんの実例写真
リビングの半分を占める子どもスペース(﹡´ー`﹡ )
リビングの半分を占める子どもスペース(﹡´ー`﹡ )
yuus
yuus
3LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
リビング隣の和室は子どもスペースです。 ニトリのシェルフで、リビングと和室を緩やかに仕切っています。 シェルフの中身はリビング側からも和室側からも出し入れすることができます。 和室に散乱するおもちゃの目隠しにもなって一石二鳥の収納です。
リビング隣の和室は子どもスペースです。 ニトリのシェルフで、リビングと和室を緩やかに仕切っています。 シェルフの中身はリビング側からも和室側からも出し入れすることができます。 和室に散乱するおもちゃの目隠しにもなって一石二鳥の収納です。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
sAyさんの実例写真
リビングの一部にキッズスペース
リビングの一部にキッズスペース
sAy
sAy
reichelさんの実例写真
北欧暮らしの道具店で購入したカレンダーをお披露目しようと思いつつ、気付けば1月もあと少し🙄 もうすぐしたら節分ですね…👹 今年は、Haちゃんやmanaちゃんと一緒のお店で購入したカレンダーで嬉しい🥰 これ見て元気出そー😚🍀 2枚目⭐︎カレンダーUP✨ 3枚目⭐︎娘との今日の活動🎀 可愛いくなった自分を手鏡でチェック中😂🎀 髪の毛はまだ短いけど、すっかり乙女です👧💕
北欧暮らしの道具店で購入したカレンダーをお披露目しようと思いつつ、気付けば1月もあと少し🙄 もうすぐしたら節分ですね…👹 今年は、Haちゃんやmanaちゃんと一緒のお店で購入したカレンダーで嬉しい🥰 これ見て元気出そー😚🍀 2枚目⭐︎カレンダーUP✨ 3枚目⭐︎娘との今日の活動🎀 可愛いくなった自分を手鏡でチェック中😂🎀 髪の毛はまだ短いけど、すっかり乙女です👧💕
reichel
reichel
2LDK | 家族
mattari_mikanさんの実例写真
既設の棚の上段は夫のスペース、中段は私のスペース、下段は子どものスペース。
既設の棚の上段は夫のスペース、中段は私のスペース、下段は子どものスペース。
mattari_mikan
mattari_mikan
4LDK | 家族
minさんの実例写真
豆椅子リメイク 右→Before 左→after ¥400しないくらいで完成 北欧柄の防水生地 カーズ、ごめんよ。
豆椅子リメイク 右→Before 左→after ¥400しないくらいで完成 北欧柄の防水生地 カーズ、ごめんよ。
min
min
ryuapigさんの実例写真
本日発売のインテリア誌「北欧テイストの部屋づくり」に我が家を掲載頂いています。 綺麗に撮っていただき感謝(*^^*) 巻頭実例に4ページ、子どもスペースの工夫に1ページ、ほか細々収納特集のコーナーに登場していますので、見かけられたらお手にとってみてください(*^^*)
本日発売のインテリア誌「北欧テイストの部屋づくり」に我が家を掲載頂いています。 綺麗に撮っていただき感謝(*^^*) 巻頭実例に4ページ、子どもスペースの工夫に1ページ、ほか細々収納特集のコーナーに登場していますので、見かけられたらお手にとってみてください(*^^*)
ryuapig
ryuapig
4LDK | 家族
tarosuke_home327さんの実例写真
ウォールステッカー貼りました🌷 貼って剥がせるので自由にアレンジできて楽しいです☺️
ウォールステッカー貼りました🌷 貼って剥がせるので自由にアレンジできて楽しいです☺️
tarosuke_home327
tarosuke_home327
3LDK | 家族
Miraさんの実例写真
キッチン後ろの壁を抜いて、子どもスペースへ パントリー使いにするつもりが、ちょうどの高さの棚を二人用デスクに
キッチン後ろの壁を抜いて、子どもスペースへ パントリー使いにするつもりが、ちょうどの高さの棚を二人用デスクに
Mira
Mira
3LDK | 家族
kana_homestyleさんの実例写真
子どもがこの春1年生になりました(*^^*) ひとり部屋は「ひとりで寝る」と言い出すまではいいかなあと思っています。 なのでリビング横の和室が今のところ子どもスペース。おもちゃと学用品はアタマを切り替える為にも分けたいと思って各場所を見直しました☆ やったこと 1.押し入れの襖を外してオープンスペースに。 2.下段スペースを空けておもちゃ収納に。 3.元おもちゃスペースに学用品を置く棚を新設。 おもちゃ棚は以前使っていたニトリの棚とインボックスをそのまま使っています。高さがオーバーしてたので棚の脚を旦那さんにカットしてもらいました(^^)もう7年目?の棚ですがまだまだ活用できそうです♪ 今回、押し入れの元々あったものを移動させるために家中の収納を見直すことになりました。子どもの成長の節目で整理収納を見直す、というのを身をもって経験する良い機会でした☆
子どもがこの春1年生になりました(*^^*) ひとり部屋は「ひとりで寝る」と言い出すまではいいかなあと思っています。 なのでリビング横の和室が今のところ子どもスペース。おもちゃと学用品はアタマを切り替える為にも分けたいと思って各場所を見直しました☆ やったこと 1.押し入れの襖を外してオープンスペースに。 2.下段スペースを空けておもちゃ収納に。 3.元おもちゃスペースに学用品を置く棚を新設。 おもちゃ棚は以前使っていたニトリの棚とインボックスをそのまま使っています。高さがオーバーしてたので棚の脚を旦那さんにカットしてもらいました(^^)もう7年目?の棚ですがまだまだ活用できそうです♪ 今回、押し入れの元々あったものを移動させるために家中の収納を見直すことになりました。子どもの成長の節目で整理収納を見直す、というのを身をもって経験する良い機会でした☆
kana_homestyle
kana_homestyle
3LDK | 家族
kazumi_innbさんの実例写真
我が家では、一足先に今日雛祭りをしました。 ダイニングのカウンターテーブルに置いていた 小黒三郎さんの積木の雛人形を リビングのおもちゃ棚に移動。 このお雛様はとってもコンパクトなので移動も簡単だし どこに置いても可愛く馴染むところがいい✨
我が家では、一足先に今日雛祭りをしました。 ダイニングのカウンターテーブルに置いていた 小黒三郎さんの積木の雛人形を リビングのおもちゃ棚に移動。 このお雛様はとってもコンパクトなので移動も簡単だし どこに置いても可愛く馴染むところがいい✨
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
yundbxさんの実例写真
寝室の子どもスペースです。 iPodで音楽をかけながら、絵本の読み聞かせをして、寝かせます。 夜泣きするとズリズリ上にあがっていくので、ツモリチサトの抱き枕で頭ガードしています(`・ω・´)
寝室の子どもスペースです。 iPodで音楽をかけながら、絵本の読み聞かせをして、寝かせます。 夜泣きするとズリズリ上にあがっていくので、ツモリチサトの抱き枕で頭ガードしています(`・ω・´)
yundbx
yundbx
4LDK | 家族
ki-さんの実例写真
コップや水筒の水切りに、このタワーのスタンドは毎日大活躍! 折り畳めるからさっとしまえていいですよね~♪ 奥に見えるカラフルなところは子どもスペース☆ 今は作品がペタペタ貼ってあります。
コップや水筒の水切りに、このタワーのスタンドは毎日大活躍! 折り畳めるからさっとしまえていいですよね~♪ 奥に見えるカラフルなところは子どもスペース☆ 今は作品がペタペタ貼ってあります。
ki-
ki-
4LDK | 家族
chicaさんの実例写真
和室を子どもスペースに変更中
和室を子どもスペースに変更中
chica
chica
4LDK | 家族
yo_shiさんの実例写真
もっとシンプルな色味の部屋にしたいのに、私の好きな色→白、ベージュと娘の好きな色→赤、ピンクがせめぎ合ってしまう(^_^;) 統一感のあるすっきりしたお部屋にできる方、本当に尊敬します。
もっとシンプルな色味の部屋にしたいのに、私の好きな色→白、ベージュと娘の好きな色→赤、ピンクがせめぎ合ってしまう(^_^;) 統一感のあるすっきりしたお部屋にできる方、本当に尊敬します。
yo_shi
yo_shi
4LDK | 家族
yuzukaさんの実例写真
yuzuka
yuzuka
家族
machoさんの実例写真
macho
macho
家族
もっと見る

北欧 子どもスペースの投稿一覧

57枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ