壁/天井 掛ける収納

1,374枚の部屋写真から46枚をセレクト
Minteaさんの実例写真
IRUI INDEX 衣類インデックスで分類しています 子供でも分かりやすいように、ラベルにイラストをプラス これで子供が乾いた服を自分で片付けてくれます♪ お着替えも選びやすいです ちなみにこれ冬頃撮ったpicなので冬服が下段に来てますが、今は夏なので下段は春夏ものなってます〜💦
IRUI INDEX 衣類インデックスで分類しています 子供でも分かりやすいように、ラベルにイラストをプラス これで子供が乾いた服を自分で片付けてくれます♪ お着替えも選びやすいです ちなみにこれ冬頃撮ったpicなので冬服が下段に来てますが、今は夏なので下段は春夏ものなってます〜💦
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
remaさんの実例写真
以前リビングの収納扉に無印のフックを付けたらバッグとか息子の上着なんかも掛けられるのですごく便利になりました! つっぱり棒にフックを使ってよく使う帽子も掛ける収納にしています。リビングのあちこちに帽子が散らかることがなくなって快適に(*´∀`*)
以前リビングの収納扉に無印のフックを付けたらバッグとか息子の上着なんかも掛けられるのですごく便利になりました! つっぱり棒にフックを使ってよく使う帽子も掛ける収納にしています。リビングのあちこちに帽子が散らかることがなくなって快適に(*´∀`*)
rema
rema
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
おはようございます(*^^*) mtCASA フリースを二階の踊り場に貼りました♪ マキタくんが当たってしまう壁面。 そして柄合わせ(๑•̀ㅂ•́)و✧笑
おはようございます(*^^*) mtCASA フリースを二階の踊り場に貼りました♪ マキタくんが当たってしまう壁面。 そして柄合わせ(๑•̀ㅂ•́)و✧笑
R
R
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
トイレdiy
トイレdiy
coco
coco
4LDK | 家族
shirokumaさんの実例写真
グレー、ブラック、ネイビーの服だけココに掛けました。 クローゼットが狭くて部屋の中に服を掛けているため、出来るだけごちゃごちゃ見えないようにしています。
グレー、ブラック、ネイビーの服だけココに掛けました。 クローゼットが狭くて部屋の中に服を掛けているため、出来るだけごちゃごちゃ見えないようにしています。
shirokuma
shirokuma
1R | 家族
macaさんの実例写真
キッチンカウンターから見たアトリエが最近のお気に入りです(*・∀・)
キッチンカウンターから見たアトリエが最近のお気に入りです(*・∀・)
maca
maca
3LDK | 家族
yuiyamaさんの実例写真
突っ張りパーテーションにギターを掛けて省スペース♪
突っ張りパーテーションにギターを掛けて省スペース♪
yuiyama
yuiyama
3LDK | 家族
Ayanoさんの実例写真
玄関のイベントが今日までなので、 最近は玄関ばかりですみません(^_^;) 玄関の右側はちょこちょこ変わりますが、 この頃が一番好きな感じなので、再投稿します♪ (ツリーとかありますけど笑) 壁の5連フックは、帽子や掃除道具をかけたり、 小さいバックには、幼稚園用の名札が入ってます。 ベンチの下のかごには、お庭で使うスコップや軍手など。 どれもさっと取れるので、便利です☻
玄関のイベントが今日までなので、 最近は玄関ばかりですみません(^_^;) 玄関の右側はちょこちょこ変わりますが、 この頃が一番好きな感じなので、再投稿します♪ (ツリーとかありますけど笑) 壁の5連フックは、帽子や掃除道具をかけたり、 小さいバックには、幼稚園用の名札が入ってます。 ベンチの下のかごには、お庭で使うスコップや軍手など。 どれもさっと取れるので、便利です☻
Ayano
Ayano
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
玄関の下駄箱左下 傘と掃除道具を掛ける収納 ミニワイパーや携帯用傘をストッパー付きフックで 掛けています🪝 奥のものを取るときは フックまで外れてしまうのでストッパー付きは便利です😆 お掃除シートは挟むフックで掛けています😊
玄関の下駄箱左下 傘と掃除道具を掛ける収納 ミニワイパーや携帯用傘をストッパー付きフックで 掛けています🪝 奥のものを取るときは フックまで外れてしまうのでストッパー付きは便利です😆 お掃除シートは挟むフックで掛けています😊
love1017
love1017
3LDK | 家族
arrowさんの実例写真
壁面収納といえばパンチングボード(*^^*) ここには軽めの工具類を吊るして収納しています
壁面収納といえばパンチングボード(*^^*) ここには軽めの工具類を吊るして収納しています
arrow
arrow
家族
nastuko2200さんの実例写真
ファミリークローゼットの有効ボード。面倒くさがりの男子たちも掛ける収納ならやってくれる。
ファミリークローゼットの有効ボード。面倒くさがりの男子たちも掛ける収納ならやってくれる。
nastuko2200
nastuko2200
3LDK | 家族
Sanaeさんの実例写真
やろうやろうと思ってたけど、 なかなかやれなかった メガネ掛けとネクタイ掛け、 やっとできました〜♥ 見た目スッキリ〜&選びやすくて 満足〜!!(๑•̀ㅂ•́)و✧
やろうやろうと思ってたけど、 なかなかやれなかった メガネ掛けとネクタイ掛け、 やっとできました〜♥ 見た目スッキリ〜&選びやすくて 満足〜!!(๑•̀ㅂ•́)و✧
Sanae
Sanae
kotikkoさんの実例写真
前picズーム。 家族のアイコンをフックにラベリング。
前picズーム。 家族のアイコンをフックにラベリング。
kotikko
kotikko
4LDK | 家族
eriさんの実例写真
セリアのワンキャッチをカーテンの陰に取り付けて物干し竿を収納してみました。カーテンに隠れて全く見えません˚✧⁎⁺˳✧༚ 外置きは汚れてしまうのが気になりますし、室内にしまうには長すぎて困っていましたが窓際に収納すればすぐに使えてとても便利です。
セリアのワンキャッチをカーテンの陰に取り付けて物干し竿を収納してみました。カーテンに隠れて全く見えません˚✧⁎⁺˳✧༚ 外置きは汚れてしまうのが気になりますし、室内にしまうには長すぎて困っていましたが窓際に収納すればすぐに使えてとても便利です。
eri
eri
3LDK | 家族
shinobunさんの実例写真
壁に掛けて使いやすく!
壁に掛けて使いやすく!
shinobun
shinobun
yuringoさんの実例写真
S字フックって便利〜(^^)こうやっておくと、自分が何の巻き物持ってたか把握できる❤️ でも結局似たようなの買っちゃう(^^)
S字フックって便利〜(^^)こうやっておくと、自分が何の巻き物持ってたか把握できる❤️ でも結局似たようなの買っちゃう(^^)
yuringo
yuringo
家族
k.y.aさんの実例写真
ランドセル、どこに収納してますか? いつも収納場所決めてそこに置くように言うのですがいつの間にか床に置いてしまいます… 今回はひっかけて収納させたかったので、 もともと夫婦の洋服掛けをディアウォールで作ってあったのでその下に板を増やし、セリアのフックをつけました。 新学期始まったらちゃんとここにかけてくれるかなぁ。 ちなみに、隣の引き出し用のハンドルは、以前ネクタイかけにしてたもので、付けっぱなしにしたまま設置したので、また要改造です。
ランドセル、どこに収納してますか? いつも収納場所決めてそこに置くように言うのですがいつの間にか床に置いてしまいます… 今回はひっかけて収納させたかったので、 もともと夫婦の洋服掛けをディアウォールで作ってあったのでその下に板を増やし、セリアのフックをつけました。 新学期始まったらちゃんとここにかけてくれるかなぁ。 ちなみに、隣の引き出し用のハンドルは、以前ネクタイかけにしてたもので、付けっぱなしにしたまま設置したので、また要改造です。
k.y.a
k.y.a
2LDK | 家族
Joe.さんの実例写真
ホームコーディさんのピンチハンガーの嬉しいポイント☝️ ポールや物干しがなくても壁に穴を開けることなくドアがあればどこでも掛けられます。不安定な場所にとりあえず引っ掛けて干してると不意にガシャン!と落ちてくる(賃貸時代よくありました)そんなストレスから解放です👏 フェイスタオルは雑菌の増殖を防ぎ、ニオイの発生を抑えるハイドロ銀チタン加工がされているそう🙄部屋干しの嫌なニオイ軽減に期待できそう。花粉対策もできるらしいので毎年花粉症に悩まされている主人専用タオルにしたいと思います。
ホームコーディさんのピンチハンガーの嬉しいポイント☝️ ポールや物干しがなくても壁に穴を開けることなくドアがあればどこでも掛けられます。不安定な場所にとりあえず引っ掛けて干してると不意にガシャン!と落ちてくる(賃貸時代よくありました)そんなストレスから解放です👏 フェイスタオルは雑菌の増殖を防ぎ、ニオイの発生を抑えるハイドロ銀チタン加工がされているそう🙄部屋干しの嫌なニオイ軽減に期待できそう。花粉対策もできるらしいので毎年花粉症に悩まされている主人専用タオルにしたいと思います。
Joe.
Joe.
家族
tomokoさんの実例写真
tomoko
tomoko
家族
coroさんの実例写真
私がやめたこと それは毎日使うドライヤーを、使う度にコードをくるくる束ねて仕舞うという作業。 きっかけは以前使っていたドライヤーが、コードを束ねる力加減が強すぎた為か、一部損傷して発火しかけるという事故が起きたことです😱 メーカー推奨使用期間も過ぎていたし、私の束ね方・扱い方にも問題があったと思うのですごく反省しました。 発火は煙が出ただけですぐ鎮火したので、私も部屋も無事でした。 以降、ドライヤーのコードは極力束ねず、朝晩2回という使用頻度の高さから考えても、毎回仕舞うという動作自体がムダだと思い、リビングのメイクスペースに吊るす収納にしました。 無印の壁につけられる家具のサイド部分に自己責任でフックを付けています。 次にドライヤーを買い替えるときはもう少しシンプルで、部屋に馴染むものを探したいな。
私がやめたこと それは毎日使うドライヤーを、使う度にコードをくるくる束ねて仕舞うという作業。 きっかけは以前使っていたドライヤーが、コードを束ねる力加減が強すぎた為か、一部損傷して発火しかけるという事故が起きたことです😱 メーカー推奨使用期間も過ぎていたし、私の束ね方・扱い方にも問題があったと思うのですごく反省しました。 発火は煙が出ただけですぐ鎮火したので、私も部屋も無事でした。 以降、ドライヤーのコードは極力束ねず、朝晩2回という使用頻度の高さから考えても、毎回仕舞うという動作自体がムダだと思い、リビングのメイクスペースに吊るす収納にしました。 無印の壁につけられる家具のサイド部分に自己責任でフックを付けています。 次にドライヤーを買い替えるときはもう少しシンプルで、部屋に馴染むものを探したいな。
coro
coro
1DK | 一人暮らし
himekinaさんの実例写真
主人の帽子たちを和室の壁面に収納しました。 もう少し増えても大丈夫かな。
主人の帽子たちを和室の壁面に収納しました。 もう少し増えても大丈夫かな。
himekina
himekina
trfmさんの実例写真
ニトリのフック付きアイロン台。子供たちの制服専用ハンガーラックと一緒に掛けてます。サッと取り出せ収納場所にも困らなくなりました。
ニトリのフック付きアイロン台。子供たちの制服専用ハンガーラックと一緒に掛けてます。サッと取り出せ収納場所にも困らなくなりました。
trfm
trfm
家族
yyyCuwさんの実例写真
細いベルトは賃貸おっけーのピンフックで◎ 100均強い!
細いベルトは賃貸おっけーのピンフックで◎ 100均強い!
yyyCuw
yyyCuw
1R | 一人暮らし
tatk___さんの実例写真
アイロン台壁掛け収納 どこに置くか考えてたけど 壁掛けが1番スッキリ収まった◎
アイロン台壁掛け収納 どこに置くか考えてたけど 壁掛けが1番スッキリ収まった◎
tatk___
tatk___
2LDK | 家族
toriasyさんの実例写真
イベントに投稿させていただきます✳︎ 子供用品は子供の目線に合わせてカラフルな色合いが多い事を頭に置き、 部屋全体のベース色は 白やベージュなどでまとめ、 子供用品のカラフルさが差し色として映えるような部屋作りを試みています。 カーテンも白で合わせ、 でもどこか子供らしさがあるこのカーテンに出会った時は即決でした(^^) 毎回カーテンを閉める度に 見えてくるいろんな動物達を子供が指を差して笑っているのを微笑ましい気持ちで見ています。
イベントに投稿させていただきます✳︎ 子供用品は子供の目線に合わせてカラフルな色合いが多い事を頭に置き、 部屋全体のベース色は 白やベージュなどでまとめ、 子供用品のカラフルさが差し色として映えるような部屋作りを試みています。 カーテンも白で合わせ、 でもどこか子供らしさがあるこのカーテンに出会った時は即決でした(^^) 毎回カーテンを閉める度に 見えてくるいろんな動物達を子供が指を差して笑っているのを微笑ましい気持ちで見ています。
toriasy
toriasy
2LDK | 家族
miyaさんの実例写真
仮で棚を置いてみました。 …もう少し棚を増やしたい気がします。 トップスは、掛ける収納です( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
仮で棚を置いてみました。 …もう少し棚を増やしたい気がします。 トップスは、掛ける収納です( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
miya
miya
3LDK | 家族
sakiさんの実例写真
ライちゃん対策ですぐ見たい書類をキッチンパントリーの前に移動してました ↓ https://roomclip.jp/photo/ApEC?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social が、書類をすぐ手に取れる新たなスペースを発見したので結局お掃除アイテム戻しました🧹 ̖́- 高さを変えてお掃除ロボちゃんが通れるように(*ơᴗơ)✨
ライちゃん対策ですぐ見たい書類をキッチンパントリーの前に移動してました ↓ https://roomclip.jp/photo/ApEC?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social が、書類をすぐ手に取れる新たなスペースを発見したので結局お掃除アイテム戻しました🧹 ̖́- 高さを変えてお掃除ロボちゃんが通れるように(*ơᴗơ)✨
saki
saki
4LDK | 家族
bonitaさんの実例写真
洗濯ハンガーの収納方法を変えました⭐︎ (ちなみに我が家は室内干しor浴室乾燥派です⭐︎)   今までは収納棚の中のバスケットにガサっと入れてたけど、絡まるし取り出しにくいし、低い位置にあるので腰をかがめて取り出す動きって疲れます💦   それで、壁に掛けられたら良いなと思って、見つけたウォールハンガー⭐︎ 商品名は『石こうボード壁対応ウォールヨガマットハンガー タワー』 皆んなの味方!山崎実業さんのtowerシリーズです✨   本来ヨガマット等を収納するフックだけど、ハンガー収納にもちょうど良い! しかめ石膏ボードピンで取り付けられるので簡単! 耐荷重はひとつあたり1.5kg   洗濯機横の壁のサイズに合わせて、ハンガーが重ならないように高さをずらして設置しました!   サイズの違う奥のハンガーも取り出せるし戻しやすくなってバッチリです👌✨  
洗濯ハンガーの収納方法を変えました⭐︎ (ちなみに我が家は室内干しor浴室乾燥派です⭐︎)   今までは収納棚の中のバスケットにガサっと入れてたけど、絡まるし取り出しにくいし、低い位置にあるので腰をかがめて取り出す動きって疲れます💦   それで、壁に掛けられたら良いなと思って、見つけたウォールハンガー⭐︎ 商品名は『石こうボード壁対応ウォールヨガマットハンガー タワー』 皆んなの味方!山崎実業さんのtowerシリーズです✨   本来ヨガマット等を収納するフックだけど、ハンガー収納にもちょうど良い! しかめ石膏ボードピンで取り付けられるので簡単! 耐荷重はひとつあたり1.5kg   洗濯機横の壁のサイズに合わせて、ハンガーが重ならないように高さをずらして設置しました!   サイズの違う奥のハンガーも取り出せるし戻しやすくなってバッチリです👌✨  
bonita
bonita
4LDK | 家族
YUYUさんの実例写真
YUYU
YUYU
4LDK | 家族
natsumiminamotoさんの実例写真
アクセサリー収納@SHEIN
アクセサリー収納@SHEIN
natsumiminamoto
natsumiminamoto
yu3taro-さんの実例写真
子供服収納と言っても 中2男子のお部屋です。 中学生になって私服を着る機会が減ったので あまり服を買わなくなり、掛ける収納に。 服が少なくてスッキリしたけど 漫画で溢れかえっています。。
子供服収納と言っても 中2男子のお部屋です。 中学生になって私服を着る機会が減ったので あまり服を買わなくなり、掛ける収納に。 服が少なくてスッキリしたけど 漫画で溢れかえっています。。
yu3taro-
yu3taro-
2LDK | 家族
chiemiさんの実例写真
娘のヘアゴムが多くなり、自分の性格(面倒くさがり)に合う収納法を模索して、やっとベストな形を見つけました! 掛けるだけと瓶に入れるだけなので、楽ですよ♪ 収納法に迷われてる方、こんな感じはいかがですか?(^-^)/
娘のヘアゴムが多くなり、自分の性格(面倒くさがり)に合う収納法を模索して、やっとベストな形を見つけました! 掛けるだけと瓶に入れるだけなので、楽ですよ♪ 収納法に迷われてる方、こんな感じはいかがですか?(^-^)/
chiemi
chiemi
miraiiさんの実例写真
機能もデザインも良い道具たち。 掃除グッツを引っ掛けて収納しています🧹 目につくところに置いて、さっと使えるので掃除の頻度があがってます😊
機能もデザインも良い道具たち。 掃除グッツを引っ掛けて収納しています🧹 目につくところに置いて、さっと使えるので掃除の頻度があがってます😊
miraii
miraii
家族
miiさんの実例写真
ネクタイ収納です。クローゼットの中に100円ショップのつっぱり棒とネットとフックでDIYしてます(^^) 面倒くさがり屋の旦那にもこれなら選びやすいし戻しやすいと好評でした(๑>◡<๑)
ネクタイ収納です。クローゼットの中に100円ショップのつっぱり棒とネットとフックでDIYしてます(^^) 面倒くさがり屋の旦那にもこれなら選びやすいし戻しやすいと好評でした(๑>◡<๑)
mii
mii
4LDK | 家族
arch.to.meetさんの実例写真
2月下旬発売予定のDIYパーツブランド LABRICOシリーズより新商品ナゲシレールのモニターに参加させて頂きました。 カッコいい! 壁に1×4材を使って専用のフックやシェルフ、ハンガーを掛けてカッコよく整理と収納ができます。 ここの壁は石膏ボードだから専用のピンを使いました。 アイアンの感じがとっても好きです♡ 白もあります♪ 部屋にカッコいいスペース出来て嬉しいです♡ありがとうございました。
2月下旬発売予定のDIYパーツブランド LABRICOシリーズより新商品ナゲシレールのモニターに参加させて頂きました。 カッコいい! 壁に1×4材を使って専用のフックやシェルフ、ハンガーを掛けてカッコよく整理と収納ができます。 ここの壁は石膏ボードだから専用のピンを使いました。 アイアンの感じがとっても好きです♡ 白もあります♪ 部屋にカッコいいスペース出来て嬉しいです♡ありがとうございました。
arch.to.meet
arch.to.meet
家族
keitaさんの実例写真
keita
keita
一人暮らし
yamamaさんの実例写真
こどもにぴったりなブランコハンガー Seria商品  ◎プラスチックチェーン✕2つ ◎S字フック4つ入り ◎突っ張り棒 ¥440で出来る😊✨ 幼稚園くらいのお子さんにおすすめです👧👦 下の段によく着る衣類👚 上の段に季節外の衣類🧥を 掛ける収納に♥ 衣替えは上下入れ替えるだけで簡単🙆‍♀♥
こどもにぴったりなブランコハンガー Seria商品  ◎プラスチックチェーン✕2つ ◎S字フック4つ入り ◎突っ張り棒 ¥440で出来る😊✨ 幼稚園くらいのお子さんにおすすめです👧👦 下の段によく着る衣類👚 上の段に季節外の衣類🧥を 掛ける収納に♥ 衣替えは上下入れ替えるだけで簡単🙆‍♀♥
yamama
yamama
2LDK | 家族
oomiさんの実例写真
S字フックでキャップ収納☆
S字フックでキャップ収納☆
oomi
oomi
4LDK | 家族
hatsugaさんの実例写真
2階に上がったキッチンの横に日常使いするかばんや、エプロン、帽子をかけています。 今は収穫したレモングラスもここに吊るして、ハーブティーを入れたりして使っています(´∇`)
2階に上がったキッチンの横に日常使いするかばんや、エプロン、帽子をかけています。 今は収穫したレモングラスもここに吊るして、ハーブティーを入れたりして使っています(´∇`)
hatsuga
hatsuga
3LDK | 家族
rikoさんの実例写真
有効ボード 先日収納の見直しで手をつけた息子達の園グッズ収納スペース! のbefore です(^^; 春から保育園に転園したのですが、バタバタで💦幼稚園と変更があった持ち物を置くのに即席に本棚移動で空いたIKEAのブックシェルフを引っ掛けただけの対応となっていました。 また、本人達からお休みのお出かけリュックや帽子など自分達管理で引っ掛けたい要望もでてきたので、3人通園を見越して手直しをすることにしました(*^^*) 本棚本来の使い方もしたいですし♪ afterは持ち帰り荷物がふえる週末に息子達が帰宅後投稿したいと思います◎ ちなみに去年幼稚園に通っていた時の収納はこちら。年少さんの身支度スペースです^ - ^ https://roomclip.jp/photo/c5yA
有効ボード 先日収納の見直しで手をつけた息子達の園グッズ収納スペース! のbefore です(^^; 春から保育園に転園したのですが、バタバタで💦幼稚園と変更があった持ち物を置くのに即席に本棚移動で空いたIKEAのブックシェルフを引っ掛けただけの対応となっていました。 また、本人達からお休みのお出かけリュックや帽子など自分達管理で引っ掛けたい要望もでてきたので、3人通園を見越して手直しをすることにしました(*^^*) 本棚本来の使い方もしたいですし♪ afterは持ち帰り荷物がふえる週末に息子達が帰宅後投稿したいと思います◎ ちなみに去年幼稚園に通っていた時の収納はこちら。年少さんの身支度スペースです^ - ^ https://roomclip.jp/photo/c5yA
riko
riko
家族
meekeさんの実例写真
⁂一時掛け⁂ 外から帰ってきた時の羽織やアウター掛け 100均のかもいフックが 活躍しています。
⁂一時掛け⁂ 外から帰ってきた時の羽織やアウター掛け 100均のかもいフックが 活躍しています。
meeke
meeke
Mihoさんの実例写真
家族の日々使用するカバン類はここへ掛けておきます。二人分の保育園カバンや名札もここへ。リビングの戸が引き戸だったので、スペースを有効活用。かなりいい仕事してくれてます。
家族の日々使用するカバン類はここへ掛けておきます。二人分の保育園カバンや名札もここへ。リビングの戸が引き戸だったので、スペースを有効活用。かなりいい仕事してくれてます。
Miho
Miho
4LDK | 家族
rankoさんの実例写真
子供服の収納を見直し、かける収納にしました(•ᵕᴗᵕ•) カラーボックスを2つ用意し(お兄ちゃん用👦🏻と妹用👧🏻)、真ん中に木の棒をつけて、そこに服をかけるようにしました。 まだいろいろ未完成で、生活感丸出しなかんじですが。。😂 最近どんどん増えて、収納タンスから溢れだしてきた子供服。 タンスの中のごちゃごちゃ感、なにが入っているのか分からない収納がすごく嫌でした。 欲しいものを探すのって、すごいストレス。 これから、子供たちにも服を選ばせたり、準備させたりするのに、すぐに目に見えて取り出しやすい収納がいいなぁと思い、このスタイルにしてみました( ´∀`)b 下着やパジャマ、幼稚園グッズはカラーボックスのカゴの中。 このスタイルにしてから、子供が自分で着たい服を選んで持ってきてくれるようになりました!(*^^*) あとは・・・カラーボックスの棚をもう1段増やしたいのと、その背面にそれぞれ可愛い壁紙貼りたいなぁ。。(*˘︶˘*).。.:*♡
子供服の収納を見直し、かける収納にしました(•ᵕᴗᵕ•) カラーボックスを2つ用意し(お兄ちゃん用👦🏻と妹用👧🏻)、真ん中に木の棒をつけて、そこに服をかけるようにしました。 まだいろいろ未完成で、生活感丸出しなかんじですが。。😂 最近どんどん増えて、収納タンスから溢れだしてきた子供服。 タンスの中のごちゃごちゃ感、なにが入っているのか分からない収納がすごく嫌でした。 欲しいものを探すのって、すごいストレス。 これから、子供たちにも服を選ばせたり、準備させたりするのに、すぐに目に見えて取り出しやすい収納がいいなぁと思い、このスタイルにしてみました( ´∀`)b 下着やパジャマ、幼稚園グッズはカラーボックスのカゴの中。 このスタイルにしてから、子供が自分で着たい服を選んで持ってきてくれるようになりました!(*^^*) あとは・・・カラーボックスの棚をもう1段増やしたいのと、その背面にそれぞれ可愛い壁紙貼りたいなぁ。。(*˘︶˘*).。.:*♡
ranko
ranko
3LDK | 家族
s.houseさんの実例写真
息子の学習スペース❤️ ペンや鉛筆、ノリなどの文房具は、100均のプラスチックケースを購入し、掛けています。 タブレット、あいうえお表、習い事に使うCDプレーヤー、時間割りなども全て掛けて収納しています(*^^*)
息子の学習スペース❤️ ペンや鉛筆、ノリなどの文房具は、100均のプラスチックケースを購入し、掛けています。 タブレット、あいうえお表、習い事に使うCDプレーヤー、時間割りなども全て掛けて収納しています(*^^*)
s.house
s.house
1LDK | 家族
yumi.さんの実例写真
早く棚板を取り付けたいな(*^^*)
早く棚板を取り付けたいな(*^^*)
yumi.
yumi.
3K | 家族
mさんの実例写真
押し入れをぶっ壊してdiyしたんですが、襖をどうするか悩み中…部屋と繋がってる風にするか、襖をつけるか、、押し入れの中にかわいい壁紙を一面だけ貼るか、、ああ、もうdiyつかれた、、、はやく解放されたい。和室を洋風にするの大変すぎる、、、💧💧💧💦
押し入れをぶっ壊してdiyしたんですが、襖をどうするか悩み中…部屋と繋がってる風にするか、襖をつけるか、、押し入れの中にかわいい壁紙を一面だけ貼るか、、ああ、もうdiyつかれた、、、はやく解放されたい。和室を洋風にするの大変すぎる、、、💧💧💧💦
m
m

壁/天井 掛ける収納の投稿一覧

51枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

壁/天井 掛ける収納

1,374枚の部屋写真から46枚をセレクト
Minteaさんの実例写真
IRUI INDEX 衣類インデックスで分類しています 子供でも分かりやすいように、ラベルにイラストをプラス これで子供が乾いた服を自分で片付けてくれます♪ お着替えも選びやすいです ちなみにこれ冬頃撮ったpicなので冬服が下段に来てますが、今は夏なので下段は春夏ものなってます〜💦
IRUI INDEX 衣類インデックスで分類しています 子供でも分かりやすいように、ラベルにイラストをプラス これで子供が乾いた服を自分で片付けてくれます♪ お着替えも選びやすいです ちなみにこれ冬頃撮ったpicなので冬服が下段に来てますが、今は夏なので下段は春夏ものなってます〜💦
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
remaさんの実例写真
以前リビングの収納扉に無印のフックを付けたらバッグとか息子の上着なんかも掛けられるのですごく便利になりました! つっぱり棒にフックを使ってよく使う帽子も掛ける収納にしています。リビングのあちこちに帽子が散らかることがなくなって快適に(*´∀`*)
以前リビングの収納扉に無印のフックを付けたらバッグとか息子の上着なんかも掛けられるのですごく便利になりました! つっぱり棒にフックを使ってよく使う帽子も掛ける収納にしています。リビングのあちこちに帽子が散らかることがなくなって快適に(*´∀`*)
rema
rema
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
おはようございます(*^^*) mtCASA フリースを二階の踊り場に貼りました♪ マキタくんが当たってしまう壁面。 そして柄合わせ(๑•̀ㅂ•́)و✧笑
おはようございます(*^^*) mtCASA フリースを二階の踊り場に貼りました♪ マキタくんが当たってしまう壁面。 そして柄合わせ(๑•̀ㅂ•́)و✧笑
R
R
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
トイレdiy
トイレdiy
coco
coco
4LDK | 家族
shirokumaさんの実例写真
グレー、ブラック、ネイビーの服だけココに掛けました。 クローゼットが狭くて部屋の中に服を掛けているため、出来るだけごちゃごちゃ見えないようにしています。
グレー、ブラック、ネイビーの服だけココに掛けました。 クローゼットが狭くて部屋の中に服を掛けているため、出来るだけごちゃごちゃ見えないようにしています。
shirokuma
shirokuma
1R | 家族
macaさんの実例写真
キッチンカウンターから見たアトリエが最近のお気に入りです(*・∀・)
キッチンカウンターから見たアトリエが最近のお気に入りです(*・∀・)
maca
maca
3LDK | 家族
yuiyamaさんの実例写真
突っ張りパーテーションにギターを掛けて省スペース♪
突っ張りパーテーションにギターを掛けて省スペース♪
yuiyama
yuiyama
3LDK | 家族
Ayanoさんの実例写真
玄関のイベントが今日までなので、 最近は玄関ばかりですみません(^_^;) 玄関の右側はちょこちょこ変わりますが、 この頃が一番好きな感じなので、再投稿します♪ (ツリーとかありますけど笑) 壁の5連フックは、帽子や掃除道具をかけたり、 小さいバックには、幼稚園用の名札が入ってます。 ベンチの下のかごには、お庭で使うスコップや軍手など。 どれもさっと取れるので、便利です☻
玄関のイベントが今日までなので、 最近は玄関ばかりですみません(^_^;) 玄関の右側はちょこちょこ変わりますが、 この頃が一番好きな感じなので、再投稿します♪ (ツリーとかありますけど笑) 壁の5連フックは、帽子や掃除道具をかけたり、 小さいバックには、幼稚園用の名札が入ってます。 ベンチの下のかごには、お庭で使うスコップや軍手など。 どれもさっと取れるので、便利です☻
Ayano
Ayano
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
玄関の下駄箱左下 傘と掃除道具を掛ける収納 ミニワイパーや携帯用傘をストッパー付きフックで 掛けています🪝 奥のものを取るときは フックまで外れてしまうのでストッパー付きは便利です😆 お掃除シートは挟むフックで掛けています😊
玄関の下駄箱左下 傘と掃除道具を掛ける収納 ミニワイパーや携帯用傘をストッパー付きフックで 掛けています🪝 奥のものを取るときは フックまで外れてしまうのでストッパー付きは便利です😆 お掃除シートは挟むフックで掛けています😊
love1017
love1017
3LDK | 家族
arrowさんの実例写真
壁面収納といえばパンチングボード(*^^*) ここには軽めの工具類を吊るして収納しています
壁面収納といえばパンチングボード(*^^*) ここには軽めの工具類を吊るして収納しています
arrow
arrow
家族
nastuko2200さんの実例写真
ファミリークローゼットの有効ボード。面倒くさがりの男子たちも掛ける収納ならやってくれる。
ファミリークローゼットの有効ボード。面倒くさがりの男子たちも掛ける収納ならやってくれる。
nastuko2200
nastuko2200
3LDK | 家族
Sanaeさんの実例写真
やろうやろうと思ってたけど、 なかなかやれなかった メガネ掛けとネクタイ掛け、 やっとできました〜♥ 見た目スッキリ〜&選びやすくて 満足〜!!(๑•̀ㅂ•́)و✧
やろうやろうと思ってたけど、 なかなかやれなかった メガネ掛けとネクタイ掛け、 やっとできました〜♥ 見た目スッキリ〜&選びやすくて 満足〜!!(๑•̀ㅂ•́)و✧
Sanae
Sanae
kotikkoさんの実例写真
前picズーム。 家族のアイコンをフックにラベリング。
前picズーム。 家族のアイコンをフックにラベリング。
kotikko
kotikko
4LDK | 家族
eriさんの実例写真
セリアのワンキャッチをカーテンの陰に取り付けて物干し竿を収納してみました。カーテンに隠れて全く見えません˚✧⁎⁺˳✧༚ 外置きは汚れてしまうのが気になりますし、室内にしまうには長すぎて困っていましたが窓際に収納すればすぐに使えてとても便利です。
セリアのワンキャッチをカーテンの陰に取り付けて物干し竿を収納してみました。カーテンに隠れて全く見えません˚✧⁎⁺˳✧༚ 外置きは汚れてしまうのが気になりますし、室内にしまうには長すぎて困っていましたが窓際に収納すればすぐに使えてとても便利です。
eri
eri
3LDK | 家族
shinobunさんの実例写真
壁に掛けて使いやすく!
壁に掛けて使いやすく!
shinobun
shinobun
yuringoさんの実例写真
S字フックって便利〜(^^)こうやっておくと、自分が何の巻き物持ってたか把握できる❤️ でも結局似たようなの買っちゃう(^^)
S字フックって便利〜(^^)こうやっておくと、自分が何の巻き物持ってたか把握できる❤️ でも結局似たようなの買っちゃう(^^)
yuringo
yuringo
家族
k.y.aさんの実例写真
ランドセル、どこに収納してますか? いつも収納場所決めてそこに置くように言うのですがいつの間にか床に置いてしまいます… 今回はひっかけて収納させたかったので、 もともと夫婦の洋服掛けをディアウォールで作ってあったのでその下に板を増やし、セリアのフックをつけました。 新学期始まったらちゃんとここにかけてくれるかなぁ。 ちなみに、隣の引き出し用のハンドルは、以前ネクタイかけにしてたもので、付けっぱなしにしたまま設置したので、また要改造です。
ランドセル、どこに収納してますか? いつも収納場所決めてそこに置くように言うのですがいつの間にか床に置いてしまいます… 今回はひっかけて収納させたかったので、 もともと夫婦の洋服掛けをディアウォールで作ってあったのでその下に板を増やし、セリアのフックをつけました。 新学期始まったらちゃんとここにかけてくれるかなぁ。 ちなみに、隣の引き出し用のハンドルは、以前ネクタイかけにしてたもので、付けっぱなしにしたまま設置したので、また要改造です。
k.y.a
k.y.a
2LDK | 家族
Joe.さんの実例写真
ホームコーディさんのピンチハンガーの嬉しいポイント☝️ ポールや物干しがなくても壁に穴を開けることなくドアがあればどこでも掛けられます。不安定な場所にとりあえず引っ掛けて干してると不意にガシャン!と落ちてくる(賃貸時代よくありました)そんなストレスから解放です👏 フェイスタオルは雑菌の増殖を防ぎ、ニオイの発生を抑えるハイドロ銀チタン加工がされているそう🙄部屋干しの嫌なニオイ軽減に期待できそう。花粉対策もできるらしいので毎年花粉症に悩まされている主人専用タオルにしたいと思います。
ホームコーディさんのピンチハンガーの嬉しいポイント☝️ ポールや物干しがなくても壁に穴を開けることなくドアがあればどこでも掛けられます。不安定な場所にとりあえず引っ掛けて干してると不意にガシャン!と落ちてくる(賃貸時代よくありました)そんなストレスから解放です👏 フェイスタオルは雑菌の増殖を防ぎ、ニオイの発生を抑えるハイドロ銀チタン加工がされているそう🙄部屋干しの嫌なニオイ軽減に期待できそう。花粉対策もできるらしいので毎年花粉症に悩まされている主人専用タオルにしたいと思います。
Joe.
Joe.
家族
tomokoさんの実例写真
tomoko
tomoko
家族
coroさんの実例写真
私がやめたこと それは毎日使うドライヤーを、使う度にコードをくるくる束ねて仕舞うという作業。 きっかけは以前使っていたドライヤーが、コードを束ねる力加減が強すぎた為か、一部損傷して発火しかけるという事故が起きたことです😱 メーカー推奨使用期間も過ぎていたし、私の束ね方・扱い方にも問題があったと思うのですごく反省しました。 発火は煙が出ただけですぐ鎮火したので、私も部屋も無事でした。 以降、ドライヤーのコードは極力束ねず、朝晩2回という使用頻度の高さから考えても、毎回仕舞うという動作自体がムダだと思い、リビングのメイクスペースに吊るす収納にしました。 無印の壁につけられる家具のサイド部分に自己責任でフックを付けています。 次にドライヤーを買い替えるときはもう少しシンプルで、部屋に馴染むものを探したいな。
私がやめたこと それは毎日使うドライヤーを、使う度にコードをくるくる束ねて仕舞うという作業。 きっかけは以前使っていたドライヤーが、コードを束ねる力加減が強すぎた為か、一部損傷して発火しかけるという事故が起きたことです😱 メーカー推奨使用期間も過ぎていたし、私の束ね方・扱い方にも問題があったと思うのですごく反省しました。 発火は煙が出ただけですぐ鎮火したので、私も部屋も無事でした。 以降、ドライヤーのコードは極力束ねず、朝晩2回という使用頻度の高さから考えても、毎回仕舞うという動作自体がムダだと思い、リビングのメイクスペースに吊るす収納にしました。 無印の壁につけられる家具のサイド部分に自己責任でフックを付けています。 次にドライヤーを買い替えるときはもう少しシンプルで、部屋に馴染むものを探したいな。
coro
coro
1DK | 一人暮らし
himekinaさんの実例写真
主人の帽子たちを和室の壁面に収納しました。 もう少し増えても大丈夫かな。
主人の帽子たちを和室の壁面に収納しました。 もう少し増えても大丈夫かな。
himekina
himekina
trfmさんの実例写真
ニトリのフック付きアイロン台。子供たちの制服専用ハンガーラックと一緒に掛けてます。サッと取り出せ収納場所にも困らなくなりました。
ニトリのフック付きアイロン台。子供たちの制服専用ハンガーラックと一緒に掛けてます。サッと取り出せ収納場所にも困らなくなりました。
trfm
trfm
家族
yyyCuwさんの実例写真
細いベルトは賃貸おっけーのピンフックで◎ 100均強い!
細いベルトは賃貸おっけーのピンフックで◎ 100均強い!
yyyCuw
yyyCuw
1R | 一人暮らし
tatk___さんの実例写真
アイロン台壁掛け収納 どこに置くか考えてたけど 壁掛けが1番スッキリ収まった◎
アイロン台壁掛け収納 どこに置くか考えてたけど 壁掛けが1番スッキリ収まった◎
tatk___
tatk___
2LDK | 家族
toriasyさんの実例写真
イベントに投稿させていただきます✳︎ 子供用品は子供の目線に合わせてカラフルな色合いが多い事を頭に置き、 部屋全体のベース色は 白やベージュなどでまとめ、 子供用品のカラフルさが差し色として映えるような部屋作りを試みています。 カーテンも白で合わせ、 でもどこか子供らしさがあるこのカーテンに出会った時は即決でした(^^) 毎回カーテンを閉める度に 見えてくるいろんな動物達を子供が指を差して笑っているのを微笑ましい気持ちで見ています。
イベントに投稿させていただきます✳︎ 子供用品は子供の目線に合わせてカラフルな色合いが多い事を頭に置き、 部屋全体のベース色は 白やベージュなどでまとめ、 子供用品のカラフルさが差し色として映えるような部屋作りを試みています。 カーテンも白で合わせ、 でもどこか子供らしさがあるこのカーテンに出会った時は即決でした(^^) 毎回カーテンを閉める度に 見えてくるいろんな動物達を子供が指を差して笑っているのを微笑ましい気持ちで見ています。
toriasy
toriasy
2LDK | 家族
miyaさんの実例写真
仮で棚を置いてみました。 …もう少し棚を増やしたい気がします。 トップスは、掛ける収納です( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
仮で棚を置いてみました。 …もう少し棚を増やしたい気がします。 トップスは、掛ける収納です( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
miya
miya
3LDK | 家族
sakiさんの実例写真
ライちゃん対策ですぐ見たい書類をキッチンパントリーの前に移動してました ↓ https://roomclip.jp/photo/ApEC?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social が、書類をすぐ手に取れる新たなスペースを発見したので結局お掃除アイテム戻しました🧹 ̖́- 高さを変えてお掃除ロボちゃんが通れるように(*ơᴗơ)✨
ライちゃん対策ですぐ見たい書類をキッチンパントリーの前に移動してました ↓ https://roomclip.jp/photo/ApEC?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social が、書類をすぐ手に取れる新たなスペースを発見したので結局お掃除アイテム戻しました🧹 ̖́- 高さを変えてお掃除ロボちゃんが通れるように(*ơᴗơ)✨
saki
saki
4LDK | 家族
bonitaさんの実例写真
洗濯ハンガーの収納方法を変えました⭐︎ (ちなみに我が家は室内干しor浴室乾燥派です⭐︎)   今までは収納棚の中のバスケットにガサっと入れてたけど、絡まるし取り出しにくいし、低い位置にあるので腰をかがめて取り出す動きって疲れます💦   それで、壁に掛けられたら良いなと思って、見つけたウォールハンガー⭐︎ 商品名は『石こうボード壁対応ウォールヨガマットハンガー タワー』 皆んなの味方!山崎実業さんのtowerシリーズです✨   本来ヨガマット等を収納するフックだけど、ハンガー収納にもちょうど良い! しかめ石膏ボードピンで取り付けられるので簡単! 耐荷重はひとつあたり1.5kg   洗濯機横の壁のサイズに合わせて、ハンガーが重ならないように高さをずらして設置しました!   サイズの違う奥のハンガーも取り出せるし戻しやすくなってバッチリです👌✨  
洗濯ハンガーの収納方法を変えました⭐︎ (ちなみに我が家は室内干しor浴室乾燥派です⭐︎)   今までは収納棚の中のバスケットにガサっと入れてたけど、絡まるし取り出しにくいし、低い位置にあるので腰をかがめて取り出す動きって疲れます💦   それで、壁に掛けられたら良いなと思って、見つけたウォールハンガー⭐︎ 商品名は『石こうボード壁対応ウォールヨガマットハンガー タワー』 皆んなの味方!山崎実業さんのtowerシリーズです✨   本来ヨガマット等を収納するフックだけど、ハンガー収納にもちょうど良い! しかめ石膏ボードピンで取り付けられるので簡単! 耐荷重はひとつあたり1.5kg   洗濯機横の壁のサイズに合わせて、ハンガーが重ならないように高さをずらして設置しました!   サイズの違う奥のハンガーも取り出せるし戻しやすくなってバッチリです👌✨  
bonita
bonita
4LDK | 家族
YUYUさんの実例写真
YUYU
YUYU
4LDK | 家族
natsumiminamotoさんの実例写真
アクセサリー収納@SHEIN
アクセサリー収納@SHEIN
natsumiminamoto
natsumiminamoto
yu3taro-さんの実例写真
子供服収納と言っても 中2男子のお部屋です。 中学生になって私服を着る機会が減ったので あまり服を買わなくなり、掛ける収納に。 服が少なくてスッキリしたけど 漫画で溢れかえっています。。
子供服収納と言っても 中2男子のお部屋です。 中学生になって私服を着る機会が減ったので あまり服を買わなくなり、掛ける収納に。 服が少なくてスッキリしたけど 漫画で溢れかえっています。。
yu3taro-
yu3taro-
2LDK | 家族
chiemiさんの実例写真
娘のヘアゴムが多くなり、自分の性格(面倒くさがり)に合う収納法を模索して、やっとベストな形を見つけました! 掛けるだけと瓶に入れるだけなので、楽ですよ♪ 収納法に迷われてる方、こんな感じはいかがですか?(^-^)/
娘のヘアゴムが多くなり、自分の性格(面倒くさがり)に合う収納法を模索して、やっとベストな形を見つけました! 掛けるだけと瓶に入れるだけなので、楽ですよ♪ 収納法に迷われてる方、こんな感じはいかがですか?(^-^)/
chiemi
chiemi
miraiiさんの実例写真
機能もデザインも良い道具たち。 掃除グッツを引っ掛けて収納しています🧹 目につくところに置いて、さっと使えるので掃除の頻度があがってます😊
機能もデザインも良い道具たち。 掃除グッツを引っ掛けて収納しています🧹 目につくところに置いて、さっと使えるので掃除の頻度があがってます😊
miraii
miraii
家族
miiさんの実例写真
ネクタイ収納です。クローゼットの中に100円ショップのつっぱり棒とネットとフックでDIYしてます(^^) 面倒くさがり屋の旦那にもこれなら選びやすいし戻しやすいと好評でした(๑>◡<๑)
ネクタイ収納です。クローゼットの中に100円ショップのつっぱり棒とネットとフックでDIYしてます(^^) 面倒くさがり屋の旦那にもこれなら選びやすいし戻しやすいと好評でした(๑>◡<๑)
mii
mii
4LDK | 家族
arch.to.meetさんの実例写真
2月下旬発売予定のDIYパーツブランド LABRICOシリーズより新商品ナゲシレールのモニターに参加させて頂きました。 カッコいい! 壁に1×4材を使って専用のフックやシェルフ、ハンガーを掛けてカッコよく整理と収納ができます。 ここの壁は石膏ボードだから専用のピンを使いました。 アイアンの感じがとっても好きです♡ 白もあります♪ 部屋にカッコいいスペース出来て嬉しいです♡ありがとうございました。
2月下旬発売予定のDIYパーツブランド LABRICOシリーズより新商品ナゲシレールのモニターに参加させて頂きました。 カッコいい! 壁に1×4材を使って専用のフックやシェルフ、ハンガーを掛けてカッコよく整理と収納ができます。 ここの壁は石膏ボードだから専用のピンを使いました。 アイアンの感じがとっても好きです♡ 白もあります♪ 部屋にカッコいいスペース出来て嬉しいです♡ありがとうございました。
arch.to.meet
arch.to.meet
家族
keitaさんの実例写真
keita
keita
一人暮らし
yamamaさんの実例写真
こどもにぴったりなブランコハンガー Seria商品  ◎プラスチックチェーン✕2つ ◎S字フック4つ入り ◎突っ張り棒 ¥440で出来る😊✨ 幼稚園くらいのお子さんにおすすめです👧👦 下の段によく着る衣類👚 上の段に季節外の衣類🧥を 掛ける収納に♥ 衣替えは上下入れ替えるだけで簡単🙆‍♀♥
こどもにぴったりなブランコハンガー Seria商品  ◎プラスチックチェーン✕2つ ◎S字フック4つ入り ◎突っ張り棒 ¥440で出来る😊✨ 幼稚園くらいのお子さんにおすすめです👧👦 下の段によく着る衣類👚 上の段に季節外の衣類🧥を 掛ける収納に♥ 衣替えは上下入れ替えるだけで簡単🙆‍♀♥
yamama
yamama
2LDK | 家族
oomiさんの実例写真
S字フックでキャップ収納☆
S字フックでキャップ収納☆
oomi
oomi
4LDK | 家族
hatsugaさんの実例写真
2階に上がったキッチンの横に日常使いするかばんや、エプロン、帽子をかけています。 今は収穫したレモングラスもここに吊るして、ハーブティーを入れたりして使っています(´∇`)
2階に上がったキッチンの横に日常使いするかばんや、エプロン、帽子をかけています。 今は収穫したレモングラスもここに吊るして、ハーブティーを入れたりして使っています(´∇`)
hatsuga
hatsuga
3LDK | 家族
rikoさんの実例写真
有効ボード 先日収納の見直しで手をつけた息子達の園グッズ収納スペース! のbefore です(^^; 春から保育園に転園したのですが、バタバタで💦幼稚園と変更があった持ち物を置くのに即席に本棚移動で空いたIKEAのブックシェルフを引っ掛けただけの対応となっていました。 また、本人達からお休みのお出かけリュックや帽子など自分達管理で引っ掛けたい要望もでてきたので、3人通園を見越して手直しをすることにしました(*^^*) 本棚本来の使い方もしたいですし♪ afterは持ち帰り荷物がふえる週末に息子達が帰宅後投稿したいと思います◎ ちなみに去年幼稚園に通っていた時の収納はこちら。年少さんの身支度スペースです^ - ^ https://roomclip.jp/photo/c5yA
有効ボード 先日収納の見直しで手をつけた息子達の園グッズ収納スペース! のbefore です(^^; 春から保育園に転園したのですが、バタバタで💦幼稚園と変更があった持ち物を置くのに即席に本棚移動で空いたIKEAのブックシェルフを引っ掛けただけの対応となっていました。 また、本人達からお休みのお出かけリュックや帽子など自分達管理で引っ掛けたい要望もでてきたので、3人通園を見越して手直しをすることにしました(*^^*) 本棚本来の使い方もしたいですし♪ afterは持ち帰り荷物がふえる週末に息子達が帰宅後投稿したいと思います◎ ちなみに去年幼稚園に通っていた時の収納はこちら。年少さんの身支度スペースです^ - ^ https://roomclip.jp/photo/c5yA
riko
riko
家族
meekeさんの実例写真
⁂一時掛け⁂ 外から帰ってきた時の羽織やアウター掛け 100均のかもいフックが 活躍しています。
⁂一時掛け⁂ 外から帰ってきた時の羽織やアウター掛け 100均のかもいフックが 活躍しています。
meeke
meeke
Mihoさんの実例写真
家族の日々使用するカバン類はここへ掛けておきます。二人分の保育園カバンや名札もここへ。リビングの戸が引き戸だったので、スペースを有効活用。かなりいい仕事してくれてます。
家族の日々使用するカバン類はここへ掛けておきます。二人分の保育園カバンや名札もここへ。リビングの戸が引き戸だったので、スペースを有効活用。かなりいい仕事してくれてます。
Miho
Miho
4LDK | 家族
rankoさんの実例写真
子供服の収納を見直し、かける収納にしました(•ᵕᴗᵕ•) カラーボックスを2つ用意し(お兄ちゃん用👦🏻と妹用👧🏻)、真ん中に木の棒をつけて、そこに服をかけるようにしました。 まだいろいろ未完成で、生活感丸出しなかんじですが。。😂 最近どんどん増えて、収納タンスから溢れだしてきた子供服。 タンスの中のごちゃごちゃ感、なにが入っているのか分からない収納がすごく嫌でした。 欲しいものを探すのって、すごいストレス。 これから、子供たちにも服を選ばせたり、準備させたりするのに、すぐに目に見えて取り出しやすい収納がいいなぁと思い、このスタイルにしてみました( ´∀`)b 下着やパジャマ、幼稚園グッズはカラーボックスのカゴの中。 このスタイルにしてから、子供が自分で着たい服を選んで持ってきてくれるようになりました!(*^^*) あとは・・・カラーボックスの棚をもう1段増やしたいのと、その背面にそれぞれ可愛い壁紙貼りたいなぁ。。(*˘︶˘*).。.:*♡
子供服の収納を見直し、かける収納にしました(•ᵕᴗᵕ•) カラーボックスを2つ用意し(お兄ちゃん用👦🏻と妹用👧🏻)、真ん中に木の棒をつけて、そこに服をかけるようにしました。 まだいろいろ未完成で、生活感丸出しなかんじですが。。😂 最近どんどん増えて、収納タンスから溢れだしてきた子供服。 タンスの中のごちゃごちゃ感、なにが入っているのか分からない収納がすごく嫌でした。 欲しいものを探すのって、すごいストレス。 これから、子供たちにも服を選ばせたり、準備させたりするのに、すぐに目に見えて取り出しやすい収納がいいなぁと思い、このスタイルにしてみました( ´∀`)b 下着やパジャマ、幼稚園グッズはカラーボックスのカゴの中。 このスタイルにしてから、子供が自分で着たい服を選んで持ってきてくれるようになりました!(*^^*) あとは・・・カラーボックスの棚をもう1段増やしたいのと、その背面にそれぞれ可愛い壁紙貼りたいなぁ。。(*˘︶˘*).。.:*♡
ranko
ranko
3LDK | 家族
s.houseさんの実例写真
息子の学習スペース❤️ ペンや鉛筆、ノリなどの文房具は、100均のプラスチックケースを購入し、掛けています。 タブレット、あいうえお表、習い事に使うCDプレーヤー、時間割りなども全て掛けて収納しています(*^^*)
息子の学習スペース❤️ ペンや鉛筆、ノリなどの文房具は、100均のプラスチックケースを購入し、掛けています。 タブレット、あいうえお表、習い事に使うCDプレーヤー、時間割りなども全て掛けて収納しています(*^^*)
s.house
s.house
1LDK | 家族
yumi.さんの実例写真
早く棚板を取り付けたいな(*^^*)
早く棚板を取り付けたいな(*^^*)
yumi.
yumi.
3K | 家族
mさんの実例写真
押し入れをぶっ壊してdiyしたんですが、襖をどうするか悩み中…部屋と繋がってる風にするか、襖をつけるか、、押し入れの中にかわいい壁紙を一面だけ貼るか、、ああ、もうdiyつかれた、、、はやく解放されたい。和室を洋風にするの大変すぎる、、、💧💧💧💦
押し入れをぶっ壊してdiyしたんですが、襖をどうするか悩み中…部屋と繋がってる風にするか、襖をつけるか、、押し入れの中にかわいい壁紙を一面だけ貼るか、、ああ、もうdiyつかれた、、、はやく解放されたい。和室を洋風にするの大変すぎる、、、💧💧💧💦
m
m

壁/天井 掛ける収納の投稿一覧

51枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ