壁/天井 中古マンションリノベーション

1,351枚の部屋写真から46枚をセレクト
iina_homeさんの実例写真
廊下の壁は最大限活用してみました。 左はアクセントクロスと本棚 右はイラストを飾っています 落ち着いた雰囲気にするために ダウンライトを辞めて スポットライトにしましたが いい感じにイラストを照らしてくれています。
廊下の壁は最大限活用してみました。 左はアクセントクロスと本棚 右はイラストを飾っています 落ち着いた雰囲気にするために ダウンライトを辞めて スポットライトにしましたが いい感じにイラストを照らしてくれています。
iina_home
iina_home
2LDK | 家族
Asobistyleshowroomさんの実例写真
アソビリノベのリノベーション実例。 名古屋市千種区の中古マンションをフルリノベーションしました。 壁や天井はコンクリート打ちっ放し、キッチンとの間仕切りのコンクリートブロック。 無骨さを表現しつつ、インテリアや床材の木目で温かみもプラスしました。 そしてサイクリングが趣味なお2人の為に、玄関横に自転車をしまえるスペースを作りました。 おしゃれなお2人にぴったりな空間になりました。 <注文住宅> http://asobi-sumika.com/ <リフォーム・リノベーション> http://asobi-renova.com/
アソビリノベのリノベーション実例。 名古屋市千種区の中古マンションをフルリノベーションしました。 壁や天井はコンクリート打ちっ放し、キッチンとの間仕切りのコンクリートブロック。 無骨さを表現しつつ、インテリアや床材の木目で温かみもプラスしました。 そしてサイクリングが趣味なお2人の為に、玄関横に自転車をしまえるスペースを作りました。 おしゃれなお2人にぴったりな空間になりました。 <注文住宅> http://asobi-sumika.com/ <リフォーム・リノベーション> http://asobi-renova.com/
Asobistyleshowroom
Asobistyleshowroom
yukoさんの実例写真
ちょっとづつ、シンプルに…なってます…実は。笑。 ダイソーの木箱を棚にしてたけど、取っ払って別の場所で使ってるのです。 使い回す。気に入ってたから。笑。
ちょっとづつ、シンプルに…なってます…実は。笑。 ダイソーの木箱を棚にしてたけど、取っ払って別の場所で使ってるのです。 使い回す。気に入ってたから。笑。
yuko
yuko
3LDK | 家族
nicoitsuさんの実例写真
廊下に面する部屋のドアにはアイアンナンバーを。
廊下に面する部屋のドアにはアイアンナンバーを。
nicoitsu
nicoitsu
2LDK | 家族
yoko_nishijimaさんの実例写真
エアコンについて マンションをリノベーションすると エアコンは元あった位置から動かせなかったり ダクトがビヨーンとして見苦しかったり ちょっと悩ましいです そこでコンクリートの梁下の 仕上げボードの位置を窓上ギリギリまで 下げることで梁とボードの間に 空間ができてダクトなどをスッキリ納める事ができます エアコンは出来るだけ目立たせたくないアイテム ダイキンのrisoraを採用しました
エアコンについて マンションをリノベーションすると エアコンは元あった位置から動かせなかったり ダクトがビヨーンとして見苦しかったり ちょっと悩ましいです そこでコンクリートの梁下の 仕上げボードの位置を窓上ギリギリまで 下げることで梁とボードの間に 空間ができてダクトなどをスッキリ納める事ができます エアコンは出来るだけ目立たせたくないアイテム ダイキンのrisoraを採用しました
yoko_nishijima
yoko_nishijima
3LDK | 家族
baaboo1919さんの実例写真
baaboo1919
baaboo1919
2LDK | 家族
shige0922さんの実例写真
光と風をとりこむオーク材とガラスのドア
光と風をとりこむオーク材とガラスのドア
shige0922
shige0922
家族
micaさんの実例写真
ピンリードの硝子にワレモコウ 夏場は花材を少なめで束ねたり ふわふわ系を入れたスワッグが 爽やかで好き😊
ピンリードの硝子にワレモコウ 夏場は花材を少なめで束ねたり ふわふわ系を入れたスワッグが 爽やかで好き😊
mica
mica
3LDK | 家族
nutschanさんの実例写真
ルームサインつけました✩.*˚
ルームサインつけました✩.*˚
nutschan
nutschan
2LDK | 一人暮らし
WALL_MATESさんの実例写真
長押ラック
長押ラック
WALL_MATES
WALL_MATES
sakiさんの実例写真
壁は塗装仕上げです◎
壁は塗装仕上げです◎
saki
saki
2LDK | 家族
juさんの実例写真
室内仕上がってきました。
室内仕上がってきました。
ju
ju
3LDK | 家族
komameさんの実例写真
キッチン after 右半分の壁を取り外しました。予算の都合上、換気扇は購入前のままです。 リノベ会社の方には、ダクトの処理や見え方の関係で壁の上半分は残した方が良いと言われたり、調理時の油がリビング側にはねる等言われましたが、個人的に ・油はねは問題なし ・壁の圧迫感が苦手 ・換気扇上部には抜け感が欲しい ということもあり、担当者が心配するなか自分の意見を通しました。 結果、丁寧に仕上げ下さり大満足です。
キッチン after 右半分の壁を取り外しました。予算の都合上、換気扇は購入前のままです。 リノベ会社の方には、ダクトの処理や見え方の関係で壁の上半分は残した方が良いと言われたり、調理時の油がリビング側にはねる等言われましたが、個人的に ・油はねは問題なし ・壁の圧迫感が苦手 ・換気扇上部には抜け感が欲しい ということもあり、担当者が心配するなか自分の意見を通しました。 結果、丁寧に仕上げ下さり大満足です。
komame
komame
ayyさんの実例写真
ayy
ayy
2LDK | 家族
Mh.440-1さんの実例写真
ティッシュケース¥8,470
我が家は中古マンション。 迷わず!躊躇せず!穴あけます笑 置き型で使っていたティッシュボックス。 いよいよ壁付け!
我が家は中古マンション。 迷わず!躊躇せず!穴あけます笑 置き型で使っていたティッシュボックス。 いよいよ壁付け!
Mh.440-1
Mh.440-1
3LDK | 家族
Tenさんの実例写真
リビングと洋室の間にPanasonicのスクリーンウォールを採用しました。 部屋が仕切られているので暖房や冷房等の光熱費を節約出来て、向こう側が見通せるので開放感があってお家が広く見えます。 少しだけ植物を持ってきました😊 うんうん❤️イメージ通り😁❤️
リビングと洋室の間にPanasonicのスクリーンウォールを採用しました。 部屋が仕切られているので暖房や冷房等の光熱費を節約出来て、向こう側が見通せるので開放感があってお家が広く見えます。 少しだけ植物を持ってきました😊 うんうん❤️イメージ通り😁❤️
Ten
Ten
3LDK | 家族
U-co.3さんの実例写真
昨日のPostの場所にかけた流木が大活躍。 冬物の服がクリーニングから戻ったら、まずビニール袋から出して、ここにかけます。風をとおしてから、楠の廃材でできた防虫ブロックと一緒に、ウォーキングクローゼットにしまいます。 今日は、快晴で衣替え日和です😊☀️ 商品は楽天roomより購入できます。現在、お買い物マラソン中です。
昨日のPostの場所にかけた流木が大活躍。 冬物の服がクリーニングから戻ったら、まずビニール袋から出して、ここにかけます。風をとおしてから、楠の廃材でできた防虫ブロックと一緒に、ウォーキングクローゼットにしまいます。 今日は、快晴で衣替え日和です😊☀️ 商品は楽天roomより購入できます。現在、お買い物マラソン中です。
U-co.3
U-co.3
2LDK
koboさんの実例写真
写真などを飾りたくて、幅7Mの白壁を設計しましたが、いざ住んでみると、ここはあえて真っ白なままのほうがスッキリ見えるので、5年間このままにしてます。飾るところとそうでないところのバランスって難しいですね。
写真などを飾りたくて、幅7Mの白壁を設計しましたが、いざ住んでみると、ここはあえて真っ白なままのほうがスッキリ見えるので、5年間このままにしてます。飾るところとそうでないところのバランスって難しいですね。
kobo
kobo
sakiさんの実例写真
やっとペンダントライトをレールに取り付けました。
やっとペンダントライトをレールに取り付けました。
saki
saki
家族
qolongislandさんの実例写真
中古マンションリノベーションの我が家。リビングから玄関方面です。左側のネイビーの壁は塗装してアクセント壁にしています。あと、さりげなく壁は天井まで作らずに風が玄関まで通るように工夫しました。天然のドウダンツツジは枝ぶり良いですよね。時期が終わってしまって残念。。
中古マンションリノベーションの我が家。リビングから玄関方面です。左側のネイビーの壁は塗装してアクセント壁にしています。あと、さりげなく壁は天井まで作らずに風が玄関まで通るように工夫しました。天然のドウダンツツジは枝ぶり良いですよね。時期が終わってしまって残念。。
qolongisland
qolongisland
2LDK | 家族
usameguさんの実例写真
おはようございます😃 ダイニングスペースの有効ボード 棚も増やそうと計画中です(*^^*) . . . . . リノベーション前後の我が家の間取り ブログで公開してます😉✨ よかったら覗いてみて下さい😆
おはようございます😃 ダイニングスペースの有効ボード 棚も増やそうと計画中です(*^^*) . . . . . リノベーション前後の我が家の間取り ブログで公開してます😉✨ よかったら覗いてみて下さい😆
usamegu
usamegu
3LDK | 家族
tawaさんの実例写真
リビングのアクセントクロス。
リビングのアクセントクロス。
tawa
tawa
1LDK | 家族
tori3さんの実例写真
玄関から各部屋へのアプローチ部分。 元は全部タイル張というかなり個性的な感じでした。天井も蓄光の月と星…?! グレーのタイルで暗い印象だったアプローチ部分も明るくなりました。
玄関から各部屋へのアプローチ部分。 元は全部タイル張というかなり個性的な感じでした。天井も蓄光の月と星…?! グレーのタイルで暗い印象だったアプローチ部分も明るくなりました。
tori3
tori3
2LDK
mayaconnieさんの実例写真
mayaconnie
mayaconnie
2LDK | 家族
もっと見る

壁/天井 中古マンションリノベーションの投稿一覧

362枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
23411
1
211
1/11ページ

壁/天井 中古マンションリノベーション

1,351枚の部屋写真から46枚をセレクト
iina_homeさんの実例写真
廊下の壁は最大限活用してみました。 左はアクセントクロスと本棚 右はイラストを飾っています 落ち着いた雰囲気にするために ダウンライトを辞めて スポットライトにしましたが いい感じにイラストを照らしてくれています。
廊下の壁は最大限活用してみました。 左はアクセントクロスと本棚 右はイラストを飾っています 落ち着いた雰囲気にするために ダウンライトを辞めて スポットライトにしましたが いい感じにイラストを照らしてくれています。
iina_home
iina_home
2LDK | 家族
Asobistyleshowroomさんの実例写真
アソビリノベのリノベーション実例。 名古屋市千種区の中古マンションをフルリノベーションしました。 壁や天井はコンクリート打ちっ放し、キッチンとの間仕切りのコンクリートブロック。 無骨さを表現しつつ、インテリアや床材の木目で温かみもプラスしました。 そしてサイクリングが趣味なお2人の為に、玄関横に自転車をしまえるスペースを作りました。 おしゃれなお2人にぴったりな空間になりました。 <注文住宅> http://asobi-sumika.com/ <リフォーム・リノベーション> http://asobi-renova.com/
アソビリノベのリノベーション実例。 名古屋市千種区の中古マンションをフルリノベーションしました。 壁や天井はコンクリート打ちっ放し、キッチンとの間仕切りのコンクリートブロック。 無骨さを表現しつつ、インテリアや床材の木目で温かみもプラスしました。 そしてサイクリングが趣味なお2人の為に、玄関横に自転車をしまえるスペースを作りました。 おしゃれなお2人にぴったりな空間になりました。 <注文住宅> http://asobi-sumika.com/ <リフォーム・リノベーション> http://asobi-renova.com/
Asobistyleshowroom
Asobistyleshowroom
yukoさんの実例写真
ちょっとづつ、シンプルに…なってます…実は。笑。 ダイソーの木箱を棚にしてたけど、取っ払って別の場所で使ってるのです。 使い回す。気に入ってたから。笑。
ちょっとづつ、シンプルに…なってます…実は。笑。 ダイソーの木箱を棚にしてたけど、取っ払って別の場所で使ってるのです。 使い回す。気に入ってたから。笑。
yuko
yuko
3LDK | 家族
nicoitsuさんの実例写真
廊下に面する部屋のドアにはアイアンナンバーを。
廊下に面する部屋のドアにはアイアンナンバーを。
nicoitsu
nicoitsu
2LDK | 家族
yoko_nishijimaさんの実例写真
エアコンについて マンションをリノベーションすると エアコンは元あった位置から動かせなかったり ダクトがビヨーンとして見苦しかったり ちょっと悩ましいです そこでコンクリートの梁下の 仕上げボードの位置を窓上ギリギリまで 下げることで梁とボードの間に 空間ができてダクトなどをスッキリ納める事ができます エアコンは出来るだけ目立たせたくないアイテム ダイキンのrisoraを採用しました
エアコンについて マンションをリノベーションすると エアコンは元あった位置から動かせなかったり ダクトがビヨーンとして見苦しかったり ちょっと悩ましいです そこでコンクリートの梁下の 仕上げボードの位置を窓上ギリギリまで 下げることで梁とボードの間に 空間ができてダクトなどをスッキリ納める事ができます エアコンは出来るだけ目立たせたくないアイテム ダイキンのrisoraを採用しました
yoko_nishijima
yoko_nishijima
3LDK | 家族
baaboo1919さんの実例写真
baaboo1919
baaboo1919
2LDK | 家族
shige0922さんの実例写真
光と風をとりこむオーク材とガラスのドア
光と風をとりこむオーク材とガラスのドア
shige0922
shige0922
家族
micaさんの実例写真
ピンリードの硝子にワレモコウ 夏場は花材を少なめで束ねたり ふわふわ系を入れたスワッグが 爽やかで好き😊
ピンリードの硝子にワレモコウ 夏場は花材を少なめで束ねたり ふわふわ系を入れたスワッグが 爽やかで好き😊
mica
mica
3LDK | 家族
nutschanさんの実例写真
ルームサインつけました✩.*˚
ルームサインつけました✩.*˚
nutschan
nutschan
2LDK | 一人暮らし
WALL_MATESさんの実例写真
長押ラック
長押ラック
WALL_MATES
WALL_MATES
sakiさんの実例写真
壁は塗装仕上げです◎
壁は塗装仕上げです◎
saki
saki
2LDK | 家族
juさんの実例写真
室内仕上がってきました。
室内仕上がってきました。
ju
ju
3LDK | 家族
komameさんの実例写真
キッチン after 右半分の壁を取り外しました。予算の都合上、換気扇は購入前のままです。 リノベ会社の方には、ダクトの処理や見え方の関係で壁の上半分は残した方が良いと言われたり、調理時の油がリビング側にはねる等言われましたが、個人的に ・油はねは問題なし ・壁の圧迫感が苦手 ・換気扇上部には抜け感が欲しい ということもあり、担当者が心配するなか自分の意見を通しました。 結果、丁寧に仕上げ下さり大満足です。
キッチン after 右半分の壁を取り外しました。予算の都合上、換気扇は購入前のままです。 リノベ会社の方には、ダクトの処理や見え方の関係で壁の上半分は残した方が良いと言われたり、調理時の油がリビング側にはねる等言われましたが、個人的に ・油はねは問題なし ・壁の圧迫感が苦手 ・換気扇上部には抜け感が欲しい ということもあり、担当者が心配するなか自分の意見を通しました。 結果、丁寧に仕上げ下さり大満足です。
komame
komame
ayyさんの実例写真
ayy
ayy
2LDK | 家族
Mh.440-1さんの実例写真
我が家は中古マンション。 迷わず!躊躇せず!穴あけます笑 置き型で使っていたティッシュボックス。 いよいよ壁付け!
我が家は中古マンション。 迷わず!躊躇せず!穴あけます笑 置き型で使っていたティッシュボックス。 いよいよ壁付け!
Mh.440-1
Mh.440-1
3LDK | 家族
Tenさんの実例写真
リビングと洋室の間にPanasonicのスクリーンウォールを採用しました。 部屋が仕切られているので暖房や冷房等の光熱費を節約出来て、向こう側が見通せるので開放感があってお家が広く見えます。 少しだけ植物を持ってきました😊 うんうん❤️イメージ通り😁❤️
リビングと洋室の間にPanasonicのスクリーンウォールを採用しました。 部屋が仕切られているので暖房や冷房等の光熱費を節約出来て、向こう側が見通せるので開放感があってお家が広く見えます。 少しだけ植物を持ってきました😊 うんうん❤️イメージ通り😁❤️
Ten
Ten
3LDK | 家族
U-co.3さんの実例写真
昨日のPostの場所にかけた流木が大活躍。 冬物の服がクリーニングから戻ったら、まずビニール袋から出して、ここにかけます。風をとおしてから、楠の廃材でできた防虫ブロックと一緒に、ウォーキングクローゼットにしまいます。 今日は、快晴で衣替え日和です😊☀️ 商品は楽天roomより購入できます。現在、お買い物マラソン中です。
昨日のPostの場所にかけた流木が大活躍。 冬物の服がクリーニングから戻ったら、まずビニール袋から出して、ここにかけます。風をとおしてから、楠の廃材でできた防虫ブロックと一緒に、ウォーキングクローゼットにしまいます。 今日は、快晴で衣替え日和です😊☀️ 商品は楽天roomより購入できます。現在、お買い物マラソン中です。
U-co.3
U-co.3
2LDK
koboさんの実例写真
写真などを飾りたくて、幅7Mの白壁を設計しましたが、いざ住んでみると、ここはあえて真っ白なままのほうがスッキリ見えるので、5年間このままにしてます。飾るところとそうでないところのバランスって難しいですね。
写真などを飾りたくて、幅7Mの白壁を設計しましたが、いざ住んでみると、ここはあえて真っ白なままのほうがスッキリ見えるので、5年間このままにしてます。飾るところとそうでないところのバランスって難しいですね。
kobo
kobo
sakiさんの実例写真
やっとペンダントライトをレールに取り付けました。
やっとペンダントライトをレールに取り付けました。
saki
saki
家族
qolongislandさんの実例写真
中古マンションリノベーションの我が家。リビングから玄関方面です。左側のネイビーの壁は塗装してアクセント壁にしています。あと、さりげなく壁は天井まで作らずに風が玄関まで通るように工夫しました。天然のドウダンツツジは枝ぶり良いですよね。時期が終わってしまって残念。。
中古マンションリノベーションの我が家。リビングから玄関方面です。左側のネイビーの壁は塗装してアクセント壁にしています。あと、さりげなく壁は天井まで作らずに風が玄関まで通るように工夫しました。天然のドウダンツツジは枝ぶり良いですよね。時期が終わってしまって残念。。
qolongisland
qolongisland
2LDK | 家族
usameguさんの実例写真
おはようございます😃 ダイニングスペースの有効ボード 棚も増やそうと計画中です(*^^*) . . . . . リノベーション前後の我が家の間取り ブログで公開してます😉✨ よかったら覗いてみて下さい😆
おはようございます😃 ダイニングスペースの有効ボード 棚も増やそうと計画中です(*^^*) . . . . . リノベーション前後の我が家の間取り ブログで公開してます😉✨ よかったら覗いてみて下さい😆
usamegu
usamegu
3LDK | 家族
tawaさんの実例写真
リビングのアクセントクロス。
リビングのアクセントクロス。
tawa
tawa
1LDK | 家族
tori3さんの実例写真
玄関から各部屋へのアプローチ部分。 元は全部タイル張というかなり個性的な感じでした。天井も蓄光の月と星…?! グレーのタイルで暗い印象だったアプローチ部分も明るくなりました。
玄関から各部屋へのアプローチ部分。 元は全部タイル張というかなり個性的な感じでした。天井も蓄光の月と星…?! グレーのタイルで暗い印象だったアプローチ部分も明るくなりました。
tori3
tori3
2LDK
mayaconnieさんの実例写真
mayaconnie
mayaconnie
2LDK | 家族
もっと見る

壁/天井 中古マンションリノベーションの投稿一覧

362枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
23411
1
211
1/11ページ