RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

壁/天井 ランドセル

390枚の部屋写真から46枚をセレクト
inoinocoさんの実例写真
小学1年生の長女のランドセル置き場。 玄関横の壁に無印のフックと長押をつけて、 登校時はここから全ての荷物を持っていけるように、ランドセルや体操服等々、必要なものを全てかけてます。 ハンカチ、ティッシュ、ポシェットもここに。 時間割もバインダーにはさんで、長押の上に置き、荷物チェックをしています。 ちなみに上段の長押には、 次女の保育園バッグと私のバッグを。
小学1年生の長女のランドセル置き場。 玄関横の壁に無印のフックと長押をつけて、 登校時はここから全ての荷物を持っていけるように、ランドセルや体操服等々、必要なものを全てかけてます。 ハンカチ、ティッシュ、ポシェットもここに。 時間割もバインダーにはさんで、長押の上に置き、荷物チェックをしています。 ちなみに上段の長押には、 次女の保育園バッグと私のバッグを。
inoinoco
inoinoco
2DK | 家族
Yu-minnさんの実例写真
ネットで『1×4 INTERIOR WALL BAR』というものを見つけたので買って早速設置してみました。 ずーっと上の子のランドセル置き場に悩んでましたが、これで解決しました! 再来年真ん中が小学校に上がるので真ん中のフックもランドセルが掛けれるように調整してフックつけてます(^^) 壁に設置する時もネジとピンのどちらかを選べるので賃貸や壁を傷つけたくない人にはオススメです♫ ちなみに耐荷重10㎏なのでけっこう色々掛けられそう(*´艸`)
ネットで『1×4 INTERIOR WALL BAR』というものを見つけたので買って早速設置してみました。 ずーっと上の子のランドセル置き場に悩んでましたが、これで解決しました! 再来年真ん中が小学校に上がるので真ん中のフックもランドセルが掛けれるように調整してフックつけてます(^^) 壁に設置する時もネジとピンのどちらかを選べるので賃貸や壁を傷つけたくない人にはオススメです♫ ちなみに耐荷重10㎏なのでけっこう色々掛けられそう(*´艸`)
Yu-minn
Yu-minn
家族
eikoさんの実例写真
イベント参加です! 我が家の壁面収納! ランドセル&通園カバン&リュックの収納です( ͡° ͜ʖ ͡°) 今年の夏頃から末っ子ちゃんも入園予定で、通園カバンの置き場に困るので、ディアウォールを使って省スペース化を図りました(๑>◡<๑)
イベント参加です! 我が家の壁面収納! ランドセル&通園カバン&リュックの収納です( ͡° ͜ʖ ͡°) 今年の夏頃から末っ子ちゃんも入園予定で、通園カバンの置き場に困るので、ディアウォールを使って省スペース化を図りました(๑>◡<๑)
eiko
eiko
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
次女のランドセル買いました!(*˘︶˘*).。.:*♡6年間大事に使ってね♡
次女のランドセル買いました!(*˘︶˘*).。.:*♡6年間大事に使ってね♡
tomo
tomo
4LDK | 家族
korokkoroさんの実例写真
小学生2人のランドセル置き場 重たいランドセル移動が大変そうだったので すぐ持ち出せてしまえる玄関に置いていたのだけど ちゃんと片付けが出来なく、ごちゃごちゃになってしまうので💦 1階にある子供部屋に置くように変更しました。 玄関先にあるラブリコで作ったラックにフックかけしてたけど これも重くて大変そうだったので カラーボックス上に置くだけになっています。 カラーボックスは教科書ノート類置き場。 近くに上着をかけたり。 出来るだけ準備しやすく使いやすいように手を加えられるラブリコ棚が我が家のランドセル置き場になりました♪
小学生2人のランドセル置き場 重たいランドセル移動が大変そうだったので すぐ持ち出せてしまえる玄関に置いていたのだけど ちゃんと片付けが出来なく、ごちゃごちゃになってしまうので💦 1階にある子供部屋に置くように変更しました。 玄関先にあるラブリコで作ったラックにフックかけしてたけど これも重くて大変そうだったので カラーボックス上に置くだけになっています。 カラーボックスは教科書ノート類置き場。 近くに上着をかけたり。 出来るだけ準備しやすく使いやすいように手を加えられるラブリコ棚が我が家のランドセル置き場になりました♪
korokkoro
korokkoro
家族
tag-mclarenさんの実例写真
子供のランドセル置き場に困ってたので、簡単に作れる方法考えた結果、ディアウォールで壁掛けに落ち着きました(^_^;) とりあえず2x4カットして、色塗りぬり。乾いたら両サイドの柱をディアウォールで立てて、一応補強で2x4を2本打ち付け、そこに有孔ボード貼って終わり。 有孔ボード用フックつけて、ランドセルとか帽子とかぶら下げました(汗) なんだかんだ一日仕事(´д`|||)疲れました(笑) でも子供は喜んでたから、それだけでOKですね♪♪
子供のランドセル置き場に困ってたので、簡単に作れる方法考えた結果、ディアウォールで壁掛けに落ち着きました(^_^;) とりあえず2x4カットして、色塗りぬり。乾いたら両サイドの柱をディアウォールで立てて、一応補強で2x4を2本打ち付け、そこに有孔ボード貼って終わり。 有孔ボード用フックつけて、ランドセルとか帽子とかぶら下げました(汗) なんだかんだ一日仕事(´д`|||)疲れました(笑) でも子供は喜んでたから、それだけでOKですね♪♪
tag-mclaren
tag-mclaren
4LDK | 家族
sig0320さんの実例写真
我が家の子供部屋の一角にディアウォールを使ったランドセルラック?が設置してあります^ ^ ここに子供のランドセルや制服などが収納してあって、壁面収納なので場所もあまりとらず重宝しています(^O^)
我が家の子供部屋の一角にディアウォールを使ったランドセルラック?が設置してあります^ ^ ここに子供のランドセルや制服などが収納してあって、壁面収納なので場所もあまりとらず重宝しています(^O^)
sig0320
sig0320
4LDK | 家族
KLさんの実例写真
ランドセルの旅立ち // リュック、バックは掛け収納にしています。 これはちょっと高い位置に設置したリュックかけ。 この向かいに、手提げを掛けるフックがあります。 そこに一緒にかけてたランドセル… 大切に3年寝かせてた兄のと一緒に、今日ネパールへ旅立ちました♡ 2人ともとても綺麗に使ってて、傷1つ有りません…元気な男の子2人が使っても! 日本製が如何に素晴らしいか…‼︎ それぞれ6年、雨風にも負けず背負われ続けたにもかかわらずピカピカのランドセルを見て、しみじみ思った一日でした。 寂しくなるので、写真は残してません。 それぞれの、記憶のアルバムにしまっておきます。どうぞ向こうでも長く可愛がって貰ってね♡ さて… 図書館の様な子供部屋。写ってない場所に山積みに出した本。今日から整理に取り掛かかります…💦
ランドセルの旅立ち // リュック、バックは掛け収納にしています。 これはちょっと高い位置に設置したリュックかけ。 この向かいに、手提げを掛けるフックがあります。 そこに一緒にかけてたランドセル… 大切に3年寝かせてた兄のと一緒に、今日ネパールへ旅立ちました♡ 2人ともとても綺麗に使ってて、傷1つ有りません…元気な男の子2人が使っても! 日本製が如何に素晴らしいか…‼︎ それぞれ6年、雨風にも負けず背負われ続けたにもかかわらずピカピカのランドセルを見て、しみじみ思った一日でした。 寂しくなるので、写真は残してません。 それぞれの、記憶のアルバムにしまっておきます。どうぞ向こうでも長く可愛がって貰ってね♡ さて… 図書館の様な子供部屋。写ってない場所に山積みに出した本。今日から整理に取り掛かかります…💦
KL
KL
mooさんの実例写真
子供部屋のクローゼットにフライングタイガーのフック使っています。
子供部屋のクローゼットにフライングタイガーのフック使っています。
moo
moo
4LDK | 家族
popoさんの実例写真
赤白ボウシとかを下げるフックシェルフ***高いなぁ~(゚o゚;)
赤白ボウシとかを下げるフックシェルフ***高いなぁ~(゚o゚;)
popo
popo
家族
Su-san-chiさんの実例写真
4月に幼稚園に行くようになった 次女にカバンや制服を掛けるフックを 取り付けたところ長女が反応。 先日ランドセル置き場として、ベンチを作りました。 洋服も準備してここに置いておきます。 本当は持たない暮らし、必要なものだけの暮らしに憧れるけど、我が家はまだまだ子供が小さいので子供も暮らしやすい家作りになりそうです。
4月に幼稚園に行くようになった 次女にカバンや制服を掛けるフックを 取り付けたところ長女が反応。 先日ランドセル置き場として、ベンチを作りました。 洋服も準備してここに置いておきます。 本当は持たない暮らし、必要なものだけの暮らしに憧れるけど、我が家はまだまだ子供が小さいので子供も暮らしやすい家作りになりそうです。
Su-san-chi
Su-san-chi
4LDK | 家族
mamayuさんの実例写真
こんにちは¨̮♡︎ こっちはママと息子用。 帰ってきたらランドセルも掛けます*˚✩︎‧
こんにちは¨̮♡︎ こっちはママと息子用。 帰ってきたらランドセルも掛けます*˚✩︎‧
mamayu
mamayu
4LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
廊下のこどもたちのカバン置きスペース、定着したけど、ランドセルは幅も重さもあるから考えなくては。。。(´∀`)
廊下のこどもたちのカバン置きスペース、定着したけど、ランドセルは幅も重さもあるから考えなくては。。。(´∀`)
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
411.kaoriiiiさんの実例写真
イベント参加させてください(。•ㅅ•。)♡ クローゼットにはDIYしたランドセル置き場とカレンダー☆ 窓がないクローゼットにもウォールステッカーで明るく♡
イベント参加させてください(。•ㅅ•。)♡ クローゼットにはDIYしたランドセル置き場とカレンダー☆ 窓がないクローゼットにもウォールステッカーで明るく♡
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
Arataさんの実例写真
犬用インテリア・犬用家具¥707
習い事のカバン、お出かけのカバンがツリーにかけてあって、壁付けIKEAのフックにそれぞれの通学通園用のカバンを
習い事のカバン、お出かけのカバンがツリーにかけてあって、壁付けIKEAのフックにそれぞれの通学通園用のカバンを
Arata
Arata
家族
k_sanさんの実例写真
ごちゃごちゃキッズルーム💦 他はシンプルインテリアを目指してるけど、ココだけはどうにもならず😅 ごちゃごちゃするものはこの部屋一箇所にまとめています😙
ごちゃごちゃキッズルーム💦 他はシンプルインテリアを目指してるけど、ココだけはどうにもならず😅 ごちゃごちゃするものはこの部屋一箇所にまとめています😙
k_san
k_san
3LDK | 家族
ANIMAL-Kさんの実例写真
2Fの子供部屋にランドセル持って上がらないので 1Fに棒で壁掛けDIY これで掃除機がけが楽になります(^^)
2Fの子供部屋にランドセル持って上がらないので 1Fに棒で壁掛けDIY これで掃除機がけが楽になります(^^)
ANIMAL-K
ANIMAL-K
4LDK | 家族
YUYUさんの実例写真
YUYU
YUYU
4LDK | 家族
happytearsさんの実例写真
イベント参加します。 我が家のカバン置き場です。 この春に子どもが1年生&年少さんになったのを期に、ランドセルや幼稚園カバン、おけいこバッグなどをまとめて置きたくて、キッキンカウンター横の通路のところに長押フックを取り付けました。 ここは普段使いのカバンのみで、他のカバンはクローゼットに、買い物用のエコバッグなどは玄関に置いてます。
イベント参加します。 我が家のカバン置き場です。 この春に子どもが1年生&年少さんになったのを期に、ランドセルや幼稚園カバン、おけいこバッグなどをまとめて置きたくて、キッキンカウンター横の通路のところに長押フックを取り付けました。 ここは普段使いのカバンのみで、他のカバンはクローゼットに、買い物用のエコバッグなどは玄関に置いてます。
happytears
happytears
4LDK | 家族
saorinさんの実例写真
RoomClipショッピングで買った収納用品イベントに参加です♪ 私が買ったのは、こちらです!カバンが2つスッキリかけられて気に入っています⭐️
RoomClipショッピングで買った収納用品イベントに参加です♪ 私が買ったのは、こちらです!カバンが2つスッキリかけられて気に入っています⭐️
saorin
saorin
2LDK | 家族
ankoさんの実例写真
男前こいのぼり♥︎
男前こいのぼり♥︎
anko
anko
家族
ai.saさんの実例写真
子ども達が小学校を卒業して数年経ちますが、ランドセルを捨てることができず。 長女、次女のランドセルをまとめてタペストリーにして頂きました。素敵な仕上がりに大満足しております🥰
子ども達が小学校を卒業して数年経ちますが、ランドセルを捨てることができず。 長女、次女のランドセルをまとめてタペストリーにして頂きました。素敵な仕上がりに大満足しております🥰
ai.sa
ai.sa
家族
ryouさんの実例写真
まとめて投稿イベント参加です🙌 子供の幼稚園、小学校の道具の収納を長男、次男は買っていたけど 三男のプレ幼稚園入園を控え 三男分の収納棚も買いました〜🙌 長男次男は私が組み立てたんですが 三男は夫に任せました。 途中「インパクト欲しい〜。買いに行こうかずっと迷いながら組み立てよる(笑)」とのボヤキを言いながら無事組み立て終了〜。 いやわたしもプラスドライバーでやったんですけど( ¯ํ-¯ํ )と思いながらも ありがとうー❤️と笑顔ふりまいときました。( ´・ ֊ ・` ) 三男のも小学生になってランドセルも置ける仕様の物にしました。 そして大きくなっても使えるようなデザイン、色合いも兄弟リンクしたものを選んで子供たちの好きなキャラクターをセット。 今はこのお部屋はお洗濯部屋になっていますが将来の子供部屋です。 子供部屋は2つしかないんで 上半期、下半期でじゃんけんでどの部屋にいくか振り分けようと思ってます👀 勝った人が一人部屋、負けた二人は二人部屋。 この世は下克上。 兄も弟も公平に勝負で決めたいと思ってます←使い方ちがう(笑)
まとめて投稿イベント参加です🙌 子供の幼稚園、小学校の道具の収納を長男、次男は買っていたけど 三男のプレ幼稚園入園を控え 三男分の収納棚も買いました〜🙌 長男次男は私が組み立てたんですが 三男は夫に任せました。 途中「インパクト欲しい〜。買いに行こうかずっと迷いながら組み立てよる(笑)」とのボヤキを言いながら無事組み立て終了〜。 いやわたしもプラスドライバーでやったんですけど( ¯ํ-¯ํ )と思いながらも ありがとうー❤️と笑顔ふりまいときました。( ´・ ֊ ・` ) 三男のも小学生になってランドセルも置ける仕様の物にしました。 そして大きくなっても使えるようなデザイン、色合いも兄弟リンクしたものを選んで子供たちの好きなキャラクターをセット。 今はこのお部屋はお洗濯部屋になっていますが将来の子供部屋です。 子供部屋は2つしかないんで 上半期、下半期でじゃんけんでどの部屋にいくか振り分けようと思ってます👀 勝った人が一人部屋、負けた二人は二人部屋。 この世は下克上。 兄も弟も公平に勝負で決めたいと思ってます←使い方ちがう(笑)
ryou
ryou
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
2階に入るところに子どもたちのランドセル置き場があります🎒 写真撮ったときは子どもたち学校行ってました👦👧 我が家は2階LDKなので動線的に2階にランドセルがあると何かと便利です👌 自分が小学校のときは1年間時間割りが決まっていたけれど、息子は1年生から4年生までは毎日担任の先生が黒板に書いた翌日の時間割りを連絡帳に書いてくるスタイルでした。 でも今回5年生では初の毎週時間割りのプリントを作って配ってくれる先生。今年から1年生の娘の先生も毎週時間割りのプリントを作って配ってくれます。 その時間割り、お恥ずかしながら今までランドセル上の壁のとこにセロテープでペタペタ貼っていたんです🙈 ずっとマグネットボードを設置したいとは思っていたんですが… で、ここ最近ようやく設置しました。 マグネットは北欧風のものをcreemaで♡ マグネット可愛らしくて、ボードのおかげでスッキリ見えて良かったー🙌✨ 息子は貼るものがないからって給食のメニュー表貼ってますが…笑
2階に入るところに子どもたちのランドセル置き場があります🎒 写真撮ったときは子どもたち学校行ってました👦👧 我が家は2階LDKなので動線的に2階にランドセルがあると何かと便利です👌 自分が小学校のときは1年間時間割りが決まっていたけれど、息子は1年生から4年生までは毎日担任の先生が黒板に書いた翌日の時間割りを連絡帳に書いてくるスタイルでした。 でも今回5年生では初の毎週時間割りのプリントを作って配ってくれる先生。今年から1年生の娘の先生も毎週時間割りのプリントを作って配ってくれます。 その時間割り、お恥ずかしながら今までランドセル上の壁のとこにセロテープでペタペタ貼っていたんです🙈 ずっとマグネットボードを設置したいとは思っていたんですが… で、ここ最近ようやく設置しました。 マグネットは北欧風のものをcreemaで♡ マグネット可愛らしくて、ボードのおかげでスッキリ見えて良かったー🙌✨ 息子は貼るものがないからって給食のメニュー表貼ってますが…笑
saki
saki
4LDK | 家族
もっと見る

壁/天井 ランドセルの投稿一覧

69枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

壁/天井 ランドセル

390枚の部屋写真から46枚をセレクト
inoinocoさんの実例写真
小学1年生の長女のランドセル置き場。 玄関横の壁に無印のフックと長押をつけて、 登校時はここから全ての荷物を持っていけるように、ランドセルや体操服等々、必要なものを全てかけてます。 ハンカチ、ティッシュ、ポシェットもここに。 時間割もバインダーにはさんで、長押の上に置き、荷物チェックをしています。 ちなみに上段の長押には、 次女の保育園バッグと私のバッグを。
小学1年生の長女のランドセル置き場。 玄関横の壁に無印のフックと長押をつけて、 登校時はここから全ての荷物を持っていけるように、ランドセルや体操服等々、必要なものを全てかけてます。 ハンカチ、ティッシュ、ポシェットもここに。 時間割もバインダーにはさんで、長押の上に置き、荷物チェックをしています。 ちなみに上段の長押には、 次女の保育園バッグと私のバッグを。
inoinoco
inoinoco
2DK | 家族
Yu-minnさんの実例写真
ネットで『1×4 INTERIOR WALL BAR』というものを見つけたので買って早速設置してみました。 ずーっと上の子のランドセル置き場に悩んでましたが、これで解決しました! 再来年真ん中が小学校に上がるので真ん中のフックもランドセルが掛けれるように調整してフックつけてます(^^) 壁に設置する時もネジとピンのどちらかを選べるので賃貸や壁を傷つけたくない人にはオススメです♫ ちなみに耐荷重10㎏なのでけっこう色々掛けられそう(*´艸`)
ネットで『1×4 INTERIOR WALL BAR』というものを見つけたので買って早速設置してみました。 ずーっと上の子のランドセル置き場に悩んでましたが、これで解決しました! 再来年真ん中が小学校に上がるので真ん中のフックもランドセルが掛けれるように調整してフックつけてます(^^) 壁に設置する時もネジとピンのどちらかを選べるので賃貸や壁を傷つけたくない人にはオススメです♫ ちなみに耐荷重10㎏なのでけっこう色々掛けられそう(*´艸`)
Yu-minn
Yu-minn
家族
eikoさんの実例写真
イベント参加です! 我が家の壁面収納! ランドセル&通園カバン&リュックの収納です( ͡° ͜ʖ ͡°) 今年の夏頃から末っ子ちゃんも入園予定で、通園カバンの置き場に困るので、ディアウォールを使って省スペース化を図りました(๑>◡<๑)
イベント参加です! 我が家の壁面収納! ランドセル&通園カバン&リュックの収納です( ͡° ͜ʖ ͡°) 今年の夏頃から末っ子ちゃんも入園予定で、通園カバンの置き場に困るので、ディアウォールを使って省スペース化を図りました(๑>◡<๑)
eiko
eiko
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
次女のランドセル買いました!(*˘︶˘*).。.:*♡6年間大事に使ってね♡
次女のランドセル買いました!(*˘︶˘*).。.:*♡6年間大事に使ってね♡
tomo
tomo
4LDK | 家族
korokkoroさんの実例写真
小学生2人のランドセル置き場 重たいランドセル移動が大変そうだったので すぐ持ち出せてしまえる玄関に置いていたのだけど ちゃんと片付けが出来なく、ごちゃごちゃになってしまうので💦 1階にある子供部屋に置くように変更しました。 玄関先にあるラブリコで作ったラックにフックかけしてたけど これも重くて大変そうだったので カラーボックス上に置くだけになっています。 カラーボックスは教科書ノート類置き場。 近くに上着をかけたり。 出来るだけ準備しやすく使いやすいように手を加えられるラブリコ棚が我が家のランドセル置き場になりました♪
小学生2人のランドセル置き場 重たいランドセル移動が大変そうだったので すぐ持ち出せてしまえる玄関に置いていたのだけど ちゃんと片付けが出来なく、ごちゃごちゃになってしまうので💦 1階にある子供部屋に置くように変更しました。 玄関先にあるラブリコで作ったラックにフックかけしてたけど これも重くて大変そうだったので カラーボックス上に置くだけになっています。 カラーボックスは教科書ノート類置き場。 近くに上着をかけたり。 出来るだけ準備しやすく使いやすいように手を加えられるラブリコ棚が我が家のランドセル置き場になりました♪
korokkoro
korokkoro
家族
tag-mclarenさんの実例写真
子供のランドセル置き場に困ってたので、簡単に作れる方法考えた結果、ディアウォールで壁掛けに落ち着きました(^_^;) とりあえず2x4カットして、色塗りぬり。乾いたら両サイドの柱をディアウォールで立てて、一応補強で2x4を2本打ち付け、そこに有孔ボード貼って終わり。 有孔ボード用フックつけて、ランドセルとか帽子とかぶら下げました(汗) なんだかんだ一日仕事(´д`|||)疲れました(笑) でも子供は喜んでたから、それだけでOKですね♪♪
子供のランドセル置き場に困ってたので、簡単に作れる方法考えた結果、ディアウォールで壁掛けに落ち着きました(^_^;) とりあえず2x4カットして、色塗りぬり。乾いたら両サイドの柱をディアウォールで立てて、一応補強で2x4を2本打ち付け、そこに有孔ボード貼って終わり。 有孔ボード用フックつけて、ランドセルとか帽子とかぶら下げました(汗) なんだかんだ一日仕事(´д`|||)疲れました(笑) でも子供は喜んでたから、それだけでOKですね♪♪
tag-mclaren
tag-mclaren
4LDK | 家族
sig0320さんの実例写真
我が家の子供部屋の一角にディアウォールを使ったランドセルラック?が設置してあります^ ^ ここに子供のランドセルや制服などが収納してあって、壁面収納なので場所もあまりとらず重宝しています(^O^)
我が家の子供部屋の一角にディアウォールを使ったランドセルラック?が設置してあります^ ^ ここに子供のランドセルや制服などが収納してあって、壁面収納なので場所もあまりとらず重宝しています(^O^)
sig0320
sig0320
4LDK | 家族
KLさんの実例写真
ランドセルの旅立ち // リュック、バックは掛け収納にしています。 これはちょっと高い位置に設置したリュックかけ。 この向かいに、手提げを掛けるフックがあります。 そこに一緒にかけてたランドセル… 大切に3年寝かせてた兄のと一緒に、今日ネパールへ旅立ちました♡ 2人ともとても綺麗に使ってて、傷1つ有りません…元気な男の子2人が使っても! 日本製が如何に素晴らしいか…‼︎ それぞれ6年、雨風にも負けず背負われ続けたにもかかわらずピカピカのランドセルを見て、しみじみ思った一日でした。 寂しくなるので、写真は残してません。 それぞれの、記憶のアルバムにしまっておきます。どうぞ向こうでも長く可愛がって貰ってね♡ さて… 図書館の様な子供部屋。写ってない場所に山積みに出した本。今日から整理に取り掛かかります…💦
ランドセルの旅立ち // リュック、バックは掛け収納にしています。 これはちょっと高い位置に設置したリュックかけ。 この向かいに、手提げを掛けるフックがあります。 そこに一緒にかけてたランドセル… 大切に3年寝かせてた兄のと一緒に、今日ネパールへ旅立ちました♡ 2人ともとても綺麗に使ってて、傷1つ有りません…元気な男の子2人が使っても! 日本製が如何に素晴らしいか…‼︎ それぞれ6年、雨風にも負けず背負われ続けたにもかかわらずピカピカのランドセルを見て、しみじみ思った一日でした。 寂しくなるので、写真は残してません。 それぞれの、記憶のアルバムにしまっておきます。どうぞ向こうでも長く可愛がって貰ってね♡ さて… 図書館の様な子供部屋。写ってない場所に山積みに出した本。今日から整理に取り掛かかります…💦
KL
KL
mooさんの実例写真
子供部屋のクローゼットにフライングタイガーのフック使っています。
子供部屋のクローゼットにフライングタイガーのフック使っています。
moo
moo
4LDK | 家族
popoさんの実例写真
赤白ボウシとかを下げるフックシェルフ***高いなぁ~(゚o゚;)
赤白ボウシとかを下げるフックシェルフ***高いなぁ~(゚o゚;)
popo
popo
家族
Su-san-chiさんの実例写真
4月に幼稚園に行くようになった 次女にカバンや制服を掛けるフックを 取り付けたところ長女が反応。 先日ランドセル置き場として、ベンチを作りました。 洋服も準備してここに置いておきます。 本当は持たない暮らし、必要なものだけの暮らしに憧れるけど、我が家はまだまだ子供が小さいので子供も暮らしやすい家作りになりそうです。
4月に幼稚園に行くようになった 次女にカバンや制服を掛けるフックを 取り付けたところ長女が反応。 先日ランドセル置き場として、ベンチを作りました。 洋服も準備してここに置いておきます。 本当は持たない暮らし、必要なものだけの暮らしに憧れるけど、我が家はまだまだ子供が小さいので子供も暮らしやすい家作りになりそうです。
Su-san-chi
Su-san-chi
4LDK | 家族
mamayuさんの実例写真
こんにちは¨̮♡︎ こっちはママと息子用。 帰ってきたらランドセルも掛けます*˚✩︎‧
こんにちは¨̮♡︎ こっちはママと息子用。 帰ってきたらランドセルも掛けます*˚✩︎‧
mamayu
mamayu
4LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
廊下のこどもたちのカバン置きスペース、定着したけど、ランドセルは幅も重さもあるから考えなくては。。。(´∀`)
廊下のこどもたちのカバン置きスペース、定着したけど、ランドセルは幅も重さもあるから考えなくては。。。(´∀`)
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
411.kaoriiiiさんの実例写真
イベント参加させてください(。•ㅅ•。)♡ クローゼットにはDIYしたランドセル置き場とカレンダー☆ 窓がないクローゼットにもウォールステッカーで明るく♡
イベント参加させてください(。•ㅅ•。)♡ クローゼットにはDIYしたランドセル置き場とカレンダー☆ 窓がないクローゼットにもウォールステッカーで明るく♡
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
Arataさんの実例写真
習い事のカバン、お出かけのカバンがツリーにかけてあって、壁付けIKEAのフックにそれぞれの通学通園用のカバンを
習い事のカバン、お出かけのカバンがツリーにかけてあって、壁付けIKEAのフックにそれぞれの通学通園用のカバンを
Arata
Arata
家族
k_sanさんの実例写真
ごちゃごちゃキッズルーム💦 他はシンプルインテリアを目指してるけど、ココだけはどうにもならず😅 ごちゃごちゃするものはこの部屋一箇所にまとめています😙
ごちゃごちゃキッズルーム💦 他はシンプルインテリアを目指してるけど、ココだけはどうにもならず😅 ごちゃごちゃするものはこの部屋一箇所にまとめています😙
k_san
k_san
3LDK | 家族
ANIMAL-Kさんの実例写真
2Fの子供部屋にランドセル持って上がらないので 1Fに棒で壁掛けDIY これで掃除機がけが楽になります(^^)
2Fの子供部屋にランドセル持って上がらないので 1Fに棒で壁掛けDIY これで掃除機がけが楽になります(^^)
ANIMAL-K
ANIMAL-K
4LDK | 家族
YUYUさんの実例写真
YUYU
YUYU
4LDK | 家族
happytearsさんの実例写真
イベント参加します。 我が家のカバン置き場です。 この春に子どもが1年生&年少さんになったのを期に、ランドセルや幼稚園カバン、おけいこバッグなどをまとめて置きたくて、キッキンカウンター横の通路のところに長押フックを取り付けました。 ここは普段使いのカバンのみで、他のカバンはクローゼットに、買い物用のエコバッグなどは玄関に置いてます。
イベント参加します。 我が家のカバン置き場です。 この春に子どもが1年生&年少さんになったのを期に、ランドセルや幼稚園カバン、おけいこバッグなどをまとめて置きたくて、キッキンカウンター横の通路のところに長押フックを取り付けました。 ここは普段使いのカバンのみで、他のカバンはクローゼットに、買い物用のエコバッグなどは玄関に置いてます。
happytears
happytears
4LDK | 家族
saorinさんの実例写真
RoomClipショッピングで買った収納用品イベントに参加です♪ 私が買ったのは、こちらです!カバンが2つスッキリかけられて気に入っています⭐️
RoomClipショッピングで買った収納用品イベントに参加です♪ 私が買ったのは、こちらです!カバンが2つスッキリかけられて気に入っています⭐️
saorin
saorin
2LDK | 家族
ankoさんの実例写真
男前こいのぼり♥︎
男前こいのぼり♥︎
anko
anko
家族
ai.saさんの実例写真
子ども達が小学校を卒業して数年経ちますが、ランドセルを捨てることができず。 長女、次女のランドセルをまとめてタペストリーにして頂きました。素敵な仕上がりに大満足しております🥰
子ども達が小学校を卒業して数年経ちますが、ランドセルを捨てることができず。 長女、次女のランドセルをまとめてタペストリーにして頂きました。素敵な仕上がりに大満足しております🥰
ai.sa
ai.sa
家族
ryouさんの実例写真
まとめて投稿イベント参加です🙌 子供の幼稚園、小学校の道具の収納を長男、次男は買っていたけど 三男のプレ幼稚園入園を控え 三男分の収納棚も買いました〜🙌 長男次男は私が組み立てたんですが 三男は夫に任せました。 途中「インパクト欲しい〜。買いに行こうかずっと迷いながら組み立てよる(笑)」とのボヤキを言いながら無事組み立て終了〜。 いやわたしもプラスドライバーでやったんですけど( ¯ํ-¯ํ )と思いながらも ありがとうー❤️と笑顔ふりまいときました。( ´・ ֊ ・` ) 三男のも小学生になってランドセルも置ける仕様の物にしました。 そして大きくなっても使えるようなデザイン、色合いも兄弟リンクしたものを選んで子供たちの好きなキャラクターをセット。 今はこのお部屋はお洗濯部屋になっていますが将来の子供部屋です。 子供部屋は2つしかないんで 上半期、下半期でじゃんけんでどの部屋にいくか振り分けようと思ってます👀 勝った人が一人部屋、負けた二人は二人部屋。 この世は下克上。 兄も弟も公平に勝負で決めたいと思ってます←使い方ちがう(笑)
まとめて投稿イベント参加です🙌 子供の幼稚園、小学校の道具の収納を長男、次男は買っていたけど 三男のプレ幼稚園入園を控え 三男分の収納棚も買いました〜🙌 長男次男は私が組み立てたんですが 三男は夫に任せました。 途中「インパクト欲しい〜。買いに行こうかずっと迷いながら組み立てよる(笑)」とのボヤキを言いながら無事組み立て終了〜。 いやわたしもプラスドライバーでやったんですけど( ¯ํ-¯ํ )と思いながらも ありがとうー❤️と笑顔ふりまいときました。( ´・ ֊ ・` ) 三男のも小学生になってランドセルも置ける仕様の物にしました。 そして大きくなっても使えるようなデザイン、色合いも兄弟リンクしたものを選んで子供たちの好きなキャラクターをセット。 今はこのお部屋はお洗濯部屋になっていますが将来の子供部屋です。 子供部屋は2つしかないんで 上半期、下半期でじゃんけんでどの部屋にいくか振り分けようと思ってます👀 勝った人が一人部屋、負けた二人は二人部屋。 この世は下克上。 兄も弟も公平に勝負で決めたいと思ってます←使い方ちがう(笑)
ryou
ryou
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
2階に入るところに子どもたちのランドセル置き場があります🎒 写真撮ったときは子どもたち学校行ってました👦👧 我が家は2階LDKなので動線的に2階にランドセルがあると何かと便利です👌 自分が小学校のときは1年間時間割りが決まっていたけれど、息子は1年生から4年生までは毎日担任の先生が黒板に書いた翌日の時間割りを連絡帳に書いてくるスタイルでした。 でも今回5年生では初の毎週時間割りのプリントを作って配ってくれる先生。今年から1年生の娘の先生も毎週時間割りのプリントを作って配ってくれます。 その時間割り、お恥ずかしながら今までランドセル上の壁のとこにセロテープでペタペタ貼っていたんです🙈 ずっとマグネットボードを設置したいとは思っていたんですが… で、ここ最近ようやく設置しました。 マグネットは北欧風のものをcreemaで♡ マグネット可愛らしくて、ボードのおかげでスッキリ見えて良かったー🙌✨ 息子は貼るものがないからって給食のメニュー表貼ってますが…笑
2階に入るところに子どもたちのランドセル置き場があります🎒 写真撮ったときは子どもたち学校行ってました👦👧 我が家は2階LDKなので動線的に2階にランドセルがあると何かと便利です👌 自分が小学校のときは1年間時間割りが決まっていたけれど、息子は1年生から4年生までは毎日担任の先生が黒板に書いた翌日の時間割りを連絡帳に書いてくるスタイルでした。 でも今回5年生では初の毎週時間割りのプリントを作って配ってくれる先生。今年から1年生の娘の先生も毎週時間割りのプリントを作って配ってくれます。 その時間割り、お恥ずかしながら今までランドセル上の壁のとこにセロテープでペタペタ貼っていたんです🙈 ずっとマグネットボードを設置したいとは思っていたんですが… で、ここ最近ようやく設置しました。 マグネットは北欧風のものをcreemaで♡ マグネット可愛らしくて、ボードのおかげでスッキリ見えて良かったー🙌✨ 息子は貼るものがないからって給食のメニュー表貼ってますが…笑
saki
saki
4LDK | 家族
もっと見る

壁/天井 ランドセルの投稿一覧

69枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ